ガールズちゃんねる

「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

1357コメント2020/04/05(日) 19:54

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:09 

    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も - 毎日新聞
    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も - 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大で、福岡県の小川洋知事が県民に不要不急の外出自粛を要請した29日、福岡市の繁華街や花見スポットでは、通常よりも人が少ない時間帯はあった。しかし、若者を中心に繰り出した人も少なくなく「(知事の)要請を知らなかった」という声も聞かれた。 29日午後、同市中央区天神のファッションビル「天神コア」は、31日の閉店を前にセール中で、店内はマスク姿の買い物客でにぎわっていた。


    10代の女性客は知事の要請を知らなかったといい「テレビはほとんどつけていないので(無料通信アプリの)ラインに流れないと気づかない。それに福岡は他の県よりも安全ですよね」と素っ気なかった。

    家族で訪れた会社員の男性(45)は「要請もあって天神コアもガラガラかと思ったら、すごい人で驚いた」。子供の服を買ったという妻(37)は「不要不急の外出と言われても閉店セールは今日しか来られないし、子供の服は必要で」と割り切れない表情を浮かべた。

    +32

    -1581

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:59 

    天神今ガラガラだよ
    一部のアホが練り歩いてるだけ

    +2406

    -30

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:10 

    知らないわけないだろ!
    アホが‼︎

    +2746

    -50

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:15 

    もうみんな中国人に思えてきた

    +2181

    -30

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:18 

    馬鹿ばっか

    +1937

    -16

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:22 

    ばーか

    +1011

    -21

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:26 

    家族で訪れた会社員の男性(45)は「要請もあって天神コアもガラガラかと思ったら、すごい人で驚いた」


    お前も何故来た?

    +4143

    -9

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:27 

    知らないわけねーだろ、嘘つくな

    +1416

    -29

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:28 

    福岡市は人口密度めちゃくちゃ多いから、やばいことになりそうな気がする

    +1435

    -19

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:33 

    バカばっかり

    知らなかったとか嘘やろ
    中国人が春節に日本来たい理由と一緒やんけ

    +1666

    -18

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:36 

    だよね、アイツらそもそもニュース見ないのよね

    +774

    -13

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:59 

    LINEに流れないと気付かないとかバカだろ!呆れるわ

    +1632

    -16

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:01 

    「福岡は他の県より安全」←???

    +1784

    -13

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:16 

    不要不急な外出は控えないと・・・
    もっと強く言わないと出歩く人増えるんじゃない?

    +877

    -6

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:19 

    知らなかったってなんやねん
    ほんと人ごとだね
    コロナは東京だけじゃないし、中韓近いんだから警戒しなよ

    +1033

    -4

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:19 

    中国人みたいなこと言うね。
    知らなかったと言えば済むと思ってんのか
    人死んでんだぞさっさと帰れ

    +1054

    -9

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:21 

    自粛出来ない日本人…

    +752

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:23 

    >(無料通信アプリの)ラインに流れないと気づかない。

    は?LINEでも散々ニュースになってますが。

    +1283

    -3

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:24 

    ほんなこつ!

    +205

    -21

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:25 

    子供の服を買ったという妻(37)は「不要不急の外出と言われても閉店セールは今日しか来られないし、子供の服は必要で」

    バカ親

    +2170

    -13

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:38 

    だから強制的に外出禁止にしないとダメだって
    ロックダウンしよう

    +857

    -7

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:40 

    福岡、危機意識ないねー!

    +769

    -22

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:50 

    >>8
    マジでテレビ見てないし、ウイルスのニュースに興味もないんだと思うわ

    +387

    -5

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:56 

    さすがDQNまみれの国

    +221

    -148

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:57 

    バカは福岡から出るなよ

    +488

    -22

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:11 

    横浜のスーパーは今日も朝から大混雑です…。
    家の前が駐車場なので朝から車が続々入ってくる

    +396

    -8

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:12 

    コアは一刻も早く閉めるべきだった

    +735

    -6

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:16 

    みんな ひとごと。
    自分が苦しい目に合わないとわからないんだね。

    +710

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:19 

    だって修羅の国だし

    +32

    -123

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:20 

    >>20
    服と子供の命、どっちが大切なんだろう??

    +1007

    -4

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:21 

    >>7
    しかも家族連れてノコノコ何しに来てんだよって感じだよね。お前も人混みの一部分だよと。

    +1338

    -3

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:36 

    このご時世なんだから自分から情報をチェックしないと

    +288

    -3

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:39 

    家族で出歩くって旅行とかも誰か辞めようって言わないのか

    +454

    -4

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:49 

    >>21
    強制にするとその間の金銭的な補償しないといけないから
    やりたくないんだろうね
    政府がお金をけちった結果たくさんの人が亡くなる…

    +468

    -19

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:55 

    行きたかったけどさすがに我慢した

    +319

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:57 

    台風の時みたいに無理やりスマホに外出自粛要請のアラート流せばいいのに

    +657

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:58 

    自粛要請知らんわけないやん

    +222

    -7

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:00 

    防災速報アプリからも、自粛要請のアラート入るけど
    それも入れてないような輩か

    +171

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:10 

    外出する人に聞いたら、「なったらなったで寿命だと思うから諦めがつく」って言ってたけど、絶対嘘だと思う
    自分は感染しないという謎の自信がある大馬鹿野郎だと思う

    +928

    -6

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:26 

    誰もいない田んぼ道とか海岸沿いの道とか歩き放題だから気晴らしできる。
    田舎でよかった。

    +517

    -8

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:26 

    選挙カー並に街中で 町内放送みたいの流した方がいいんじゃないの?
    こんな状況なのに能天気過ぎ

    +414

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:29 

    >>7
    45でこれって・・・こんなのでも家族を持ってるんだから恐ろしい

    +1092

    -6

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:33 

    >>18
    LINEニュースは解析されたオススメが流れてくるから、芸能情報好きな人には芸能ニュースばっか流れるよ

    +201

    -3

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:35 

    こういう奴らもだけど、ガキどもが集まるような店を開けてる連中もどうかと思うわ。

    +456

    -4

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:37 

    >>1
    志村けんさんの教訓から
    酒とたばこも自粛することも医療崩壊の防止になる

    +496

    -8

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:39 

    福岡も結構大学都市で人口多いからね。大パニックにならない事を祈るよ。都会マジ気をつけて

    +355

    -11

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:43 

    >>22
    私も本当にそう思う!

    +109

    -6

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:48 

    日本語が不自由な人なのかな

    +74

    -3

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:05 

    こういう人だけコロナ感染して
    ちゃんと外出控えてる人は報われてほしいと思う

    +630

    -4

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:17 

    まぁ地方の人間なんてこんなもん
    色々と知能があれ...だから笑

    +19

    -73

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:21 

    ラインじゃないと〜とか言って若者ぶってんじゃねーよ
    ラインでも流れてるわ

    +218

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:24 

    私も明日閉店だし行きたい気持ちは山々だよ

    +17

    -18

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:25 

    >>18
    だよね!私は福岡市民だけど、福岡県のLINE公式アカウントから自粛要請のお知らせ来てた。

    +223

    -4

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:28 

    感染したかも、自粛怖いて
    青森実家に逃げて要請なった
    青森30代女みたいな馬鹿女がいる

    +222

    -3

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:32 

    >>23
    友達いないし仕事もしてないんだろな

    +21

    -8

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:39 

    福岡はとけなす人、東京だって似たようなものでしょうが。

    +270

    -13

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:59 

    >10代の女性客は知事の要請を知らなかったといい「テレビはほとんどつけていないので(無料通信アプリの)ラインに流れないと気づかない。それに福岡は他の県よりも安全ですよね」と素っ気なかった。

    若者テレビ見ないって言うもんね
    福岡からもコロナ出てたはずだし、広島大の人は福岡の人じゃなかった?(旅行後に帰ったかは忘れた)
    私もネット依存だけど、全てをネットに頼っちゃうとこういう弊害が出てくるのね
    好きなことしか見ないから

    +176

    -3

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:01 

    九州では日本語通じないから仕方がないね

    +17

    -75

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:14 

    てか公園は行ってもいいっていう政府の方針なんだよね?
    さっき買い物行ってきたけど大きい公園の横通ったら家族連れすごい多かったよ
    若者が出歩くのと大して感染力変わらないと思うんだけど公園は何で許されてんだか

    +174

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:16 

    >>1
    体調管理ということから

    夜以降のインターネット、ゲーム、テレビも自粛すべき

    夜更かしのもとになる

    医療崩壊を防止して命を守ることにつながる

    +52

    -16

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:17 

    コアの閉店セールのCMしてますもんね…
    行きたいけど、今は我慢!
    でも、若者だけじゃなく他県からの旅行者も取材受けてて「福岡は緩い」とか言われて、悲しかったです…
    お願いだから、本当に自粛して下さい。

    +283

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:19 

    >>1
    目先の利益のために過ちを犯す。インバウンド目的で春節の時期に中国人を歓迎してた政治家と変わらない事に気がついてよ

    +191

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:19 

    遊びやひやかしで外出してるヤツは死ぬ魔法があればいいのに。

    +10

    -7

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:22 

    法律がないとか言ってるけど、特例で作って罰金取れば?
    街頭でバカな事言ってる奴ら、大きな口は叩く癖に顔出ししないよね
    そんな自身あるなら、堂々顔出しして発言すれば⁉︎って思っちゃうわ

    +122

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:30 

    用事なく出歩いてる人にインタビューしなくていいと思う、自己擁護、言い訳、逆ギレとか聞きたくない。

    +166

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:45 

    >>55
    友達は似たような危機感のない連中の集まりだと思うよ

    +95

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:52 

    福岡でも最近感染者が増えてるし私は気をつけてるよ

    +203

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:58 

    東京の若者の方がひどい

    +11

    -18

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:59 

    もう下らない外出やってるやつら
    警察官がボコって欲しい
    それくらいやったらダメなの?

    +140

    -6

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:25 

    今日から都内も凄い混雑みたいだね
    都民は馬鹿しかいないな

    +18

    -13

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:30 

    テレビ見ない人のためにもっと注意喚起とか言ってるアホいたけど国際的な問題で日常に変化が出てるんだからニュースくらいネットで自分で読め
    危機感なさすぎ

    +144

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:30 

    コアの歴史を知っているからこんな最後になって残念だけど、コアの最後をクラスターの中心地にしたく無いから行かない。

    +231

    -2

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:34 

    >>56
    何で東京?
    とばっちりやめてや

    +17

    -37

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:37 

    海外の20代の女性が実際人工呼吸器で苦しんでる映像を週末テレビで観た。
    「外出することのリスクを知って」と訴えていた。
    若い人でもこれだけ苦しんでる。
    テレビ見ないならネットでも流す?
    あの姿をみてまだ軽くとらえられるのかなと思った。

    +192

    -3

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:39 

    京都産業大学でクラスター発生らしい
    まあ、あれだけ遊び歩いてたら当然の結果
    若者は罹患しない…なんてわけないだろ!
    バカだけ死んで欲しい

    +263

    -2

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:46 

    >>30
    服買ったところで着せる子供がいなくなりゃセールも何もないのに

    +310

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:06 

    >>70
    仕事の人じゃないの?
    平日だよ

    +31

    -3

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:06 

    テレビで見たけど
    結構オープン前から行列出来てたみたいだね。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:08 

    >>39
    そういう人こそ案外生きる執着強かったりするよね。
    何か起きようものなら人押し退けて我先に逃げて助かろうとするイメージ。

    +197

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:08 

    >>20
    酷い良い方すると最悪その買った服が着れなくなる可能性もあるのに…

    +466

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:28 

    今お昼のニュース見てるけど、映画館も時間短縮でやってるんだね。興業収入に影響するから閉鎖できないのかな。大変。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:32 

    >>13九州は感染者が少ない話が2月ぐらいまではあったからそれで?

    +110

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:32 

    ニュースで映ったが、銀座松屋もかなりの人がいるな
    百貨店でないといけない理由は何だよ?

    国民も馬鹿だ。政府を責めてばかりで。

    +162

    -1

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:35 

    >>68
    いちいち東京持ち出してくんな
    福岡のトピなんだから

    +14

    -29

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:38 

    地場のジムは未だに通常営業でスタジオもやっている
    普通に通ってる人沢山いるし
    よその閉まってるジムからビジターで来ている人もいるし
    恐ろしいことにジムをハシゴしてる人が
    まだいるんです

    このような依存性みたいな人は ジムが開いてる限り行ってしまうから強制的に閉めてほしい
    パチンコも同様です

    +190

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:41 

    >>22
    福岡住みだけど「気合いでコロナなんて吹き飛ばせる!」って言ってる人まだいて驚いてる。
    今後は多分逆に、アホみたいな買い占めが始まるんだろうなぁと思ってる。

    +296

    -5

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:47 

    >>4
    福岡人だからなぁ

    +37

    -44

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:56 

    >>1
    言い訳ばっかりのアホ

    +137

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:00 

    でも福岡だけじゃ無いでしょ
    各地でバカな連中が顔晒してインタビュー受けてるよ
    恥ずかしく無いのかな

    +190

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:08 

    >>56
    同感。相変わらず開店前に長蛇の列だし、のこのこ出歩いているし、満員電車通勤やめないし、地方の実家へ帰省してコロナ撒き散らすし。

    +121

    -3

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:17 

    京産大の学生とかも今月海外旅行から帰国したなら大人しくしてなきゃなのにゼミの送別会に出席してクラスター発生させてるみたいだし...
    危機感ない人ってウイルスなみに怖い存在だよ

    +215

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:35 

    テレビの速報でも流れたのにはた迷惑な奴らだなとは思ってた。
    Twitterで発熱+咳してる状態のくせに家族の反対を押しきってセールに行った奴がいるみたい

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:42 

    しかし大学生のクラスターがすごいね
    ここのところ毎日複数いてしかも祝賀会とか卒業式で感染させまくってる
    卒業旅行帰りのバカどもが続々と帰って来たせいで
    これあっという間にアクティブ老人の罹患超えるんじゃない?

    +229

    -2

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:42 

    感染者数も少なく増えていない県です。
    会社の20代前半の女性は「うちの県、もうコロナ沈んだと思ってた!」と言っていたので、感覚の地域差はあるんじゃないでしょうか。

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:44 

    >>43
    芸能ニュースも流れるけど
    今はトップでずっとコロナ情報が出てますよ

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:50 

    >>77
    今ニュースでやってるから見てみな
    仕事には見えないよ
    若者のデートとおばさんが凄い

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:59 

    馬鹿者!!!
    テレビ見なくてもSNSやってれば情報はいくらでも入ってくるだろうに!!手に持ってるスマホは何のためなんだ!!!

    +96

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 11:42:45 

    東京叩きしてる人何なのよ
    関係ないでしょ
    ほっといてよ

    +6

    -29

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:07 

    >>54
    里帰り出産でしょ?

    +2

    -16

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:27 

    >>77
    仕事ではないな

    +10

    -4

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:42 

    でも一昨日くらいに天神コア、まだセールやってるって地元情報番組でやってるの見て、
    うそー?っておもったけど、その晩にさらっと福岡自粛要請ニュース見たわ。
    その日の夕方のニュースでは中国地方の首長?が公開WEB会議とかしてたけど、福岡のそれは同じその日の夜遅くに、さらっとヘッドラインで見ただけだわ。

    だから福岡…博多あたりの首脳陣はもはや申し訳程度、ぶっちゃけ黙認みたいな空気があったんじゃないかと思う。

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:59 

    他人事だと思ってるから出勤やどうしても済ませなきゃならない用事の人以外
    平気で出歩くんでしょ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:02 

    >>75
    京産は京都市内の北の端っこあるから大人しく周辺の人がいない山でも遊び行ってれば良いのに
    あそこの周辺は携帯の電波も届かなかった
    大学の寮だけ学生のために電波塔あるから寮だけつながる

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:08 

    東京東京うるさい奴いるけど
    東京の方がやばいからなんなの?
    福岡でまだ爆発的に感染者増えてないからこそ今が大事な時期なんだろ
    東京なんかもう手遅れなんだから

    +166

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:25 

    >>34
    いつの間に日本はこんなに貧乏になったんだろう。バブル期の大人たちは湯水の如くお金を使いまくりだったのに。つくづく産まれた時代を恨むわ

    +111

    -3

  • 106. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:36 

    無知ほど恐ろしいものはないなと、コロナをもって身にしみるほど理解できた

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:45 

    >>96
    タイミング合わなくてどこもやってなかったわ
    女性は私服勤務が多いから正直服装とかだけじゃわからないよ
    アパレルなんて店によっては派手な格好だし

    +32

    -2

  • 108. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:46 

    インタビューでテレビ見ないからとか
    不用不急の意味がわからないとか
    禁止にしないからとか
    本気で言ってるのか?って思う
    もし本当ならそんな奴は死んん方が国の為になると思うんだけど

    +159

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:53 

    >>98
    いやいや関係大有りだよ
    自覚持てよ

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:23 

    バカどもしね

    +10

    -4

  • 111. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:30 

    来週から幼稚園始まるし、入園式もあるけどどうなんだろう。福岡の皆さん学校や幼稚園から何かお知らせ来ましたか?

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:02 

    普通に考えて、自粛要請出てるのにフラフラ出歩いて感染したら
    今までのような生活ではなくなるんじゃないのかな
    勤め人なら、会社にも多大な迷惑をかけるし
    このご時世辛辣な対応もされるだろうし
    社旗的立場が大きくなればなるほど、罹患できない雰囲気はあると思うよ

    +65

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:03 

    こんな奴らが人殺しの元をばらまいてる。間接的な殺人犯だ。

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:11 

    >>101
    閉店の感傷に浸ってる場合ではないのにね

    +59

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:13 

    >>107
    インタビューに馬鹿みたいに答えてたよ
    アパレルの人からすると迷惑だろな

    +62

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:13 

    >>109
    このニュースに何の関係があるんだよ
    こっちはニュースの話したいだけ
    叩きたいだけなら出て行け

    +1

    -11

  • 117. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:16 

    福岡市内です
    旦那の会社のアラフォー女や 60代のおじさんとか普通に飲みに行ってる
    こんなやつらのせいで旦那がうつされて
    私や子供にうつったら怨む

    +149

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:20 

    セールって言ったってたかが数千円〜数万円安くなるくらいだよね。
    それで感染者になったらもっとお金必要になるし、仕事もできなくなったりする。
    お金に困ると考えることを止めるんだろうか。

    +127

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:28 

    >>20
    持ってる服を着回してやればいいだけの事なのに、子供をダシにして閉店だからとやってきたに過ぎないんでしょうねこのバカ親は

    +400

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:48 

    本当にこういう連中隔離か逮捕できないのかな
    コロナで苦しむのが自分だけなら勝手にしろと思うけど、周りが迷惑するの

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:24 

    自粛要請の有る無しに関わらず、人の多いとこ行きたくないんだけどなぁ

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:38 

    >>84
    いや、だって東京の渋谷とかバカが多すぎて九州なんてカワイイもんだよ。
    おまけに好きこのんで東京へ来たくせにこんな状況になると散々バカにした田舎に戻ったあげくコロナ撒き散らしてんだから
    東京ってバカで迷惑なヤツの集まりじゃん。

    +88

    -11

  • 123. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:41 

    アイランドシティのやずやのモールもどうかしてる 自粛なのに人集めて
    それを取り上げるメディアも頭おかしい

    +144

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:41 

    >>39
    ほんとだよね。
    志村けんさんのニュースみても同じ事言えんのか?って思うよね。
    コロナにさえ罹らなければあといくつ生きられただろうか?って考えさせられたよ。

    +169

    -2

  • 125. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:53 

    福岡増えてるんだから大人しくしとけよ
    もーバカばっかりで腹立つ
    お前らが感染を撒き散らしてるかもしれないし人にうつしてしまってるかもしれないんだから自分は大丈夫じゃなくて感染者が増えてしまうってまずは考えろよ
    感染しても治るしとか何でこんな奴らばっかりなの
    特に若いヤツ!お前の大事な親や家族や友達が死ぬかもしれないんだよ
    それでもお前は自分は感染しても軽いし大丈夫だなんて言えるのかよ

    +127

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:59 

    天神コアに思い入れある世代だねー。
    でも、あのエリアは博多駅に近くて繁華街もあって、さらにJR、西鉄、地下鉄とがっつり密集する地帯且つビジネス街でもあるからこの世情では最も行くのを控えるべき場所なんだよね。

    +56

    -3

  • 127. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:03 

    >>13
    こういう危機管理能力のないバカが真っ先にコロナにかかるんだろうね
    福岡県民だけど、正直こんなんばっかいたら怖いわ

    +231

    -2

  • 128. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:04 

    福岡民、地区の掃除日だけどやってた。出なかった、終わった後に家にいるのか確認された、、罰金も払わないといけないし、自粛要請出たの知らなかったのか?老害。

    +60

    -4

  • 129. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:04 

    こういう奴らこそ死ねばいいのに

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:36 

    私もこれから銀行と買い物に行く
    お金おろさないと財布にお金がない

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:37 

    生活に関係ない店は閉めてよ
    開いてるから皆来るんじゃないの?

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:04 

    >>93
    後、疎開とか言って里帰りしてる奴ら。

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:07 

    >>115
    遊びで来ましたって言ってた人とデートで来ましたって言ってた人がいたのね
    恐らく明らかに遊びで来た不謹慎な奴を狙って「またバカが出て来てます!」って論調で批判してたんだよね?
    擁護じゃないけど通勤の人も多いはずだし、そんな作為的に選ばれた一部の人を全部みたいに言われても

    +51

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:09 

    見ない人は論外として、日本語読解能力がない人が本当に増えたんだなと思った

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:18 

    >>30
    服だから天神に行ったんだろうね

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:29 

    福岡の感染者の情報が少なすぎる
    立ち寄った店と利用した交通機関とか知りたいんだけど

    +123

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:34 

    >>105
    お金はあるんだけど、利権に絡めないお金を出すのが嫌なんじゃないの
    だって商品券は配るつもりなんでしょ、そんなコストかけてないで現金配ればいいのに

    +29

    -2

  • 138. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:37 

    >>88
    今日しか来れないセールってね( ̄^ ̄)
    この人たちがコロナになろうが知らないけど、多くの気をつけている人の我慢や医療従事者の人たちの苦しいまでの頑張りを無にされるのが本当腹立つ

    +64

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:46 

    危機感なさすぎ
    自分の家族死んでも同じこと言えるんか?

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:53 

    50代男性で普段から手を濡らす程度しか洗わない人がいて、みんな手を洗ってアルコールで除菌してから食事するのに、相変わらず手を洗わないから貴重な除菌シートを一枚あげたら、除菌シートが真っ黒になったよ
    もう育ち方だろうから今さら治らないのかもしれないけどイライラが止まらん

    +133

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/30(月) 11:50:31 

    >>12
    福岡県民だけど、こんなバカが福岡にいるとかお恥ずかしい…

    +141

    -3

  • 142. 匿名 2020/03/30(月) 11:50:31 

    天神で働いてるけどガラガラだよ
    コア閉店セールにバカが集まってるのは確か

    +89

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/30(月) 11:50:53 

    別に福岡だけに限らんだろ
    こういう時に沸いて出てくる地域叩きの輩も質が悪い

    +11

    -4

  • 144. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:15 

    >>122
    横だけど、そうやって人ごとにして他の都道府県バカにしてるの見るとバカなのかなって思っちゃう
    福岡や近県は特亜の在日や旅行者も多い
    危機感持ちなよ
    明日は我が身だよ

    +23

    -5

  • 145. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:29 

    身近な大切な人が死ななきゃわかんないんじゃない?
    知らないわけないじゃん。いい加減にしなよ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:46 

    いい加減に気づいてよ
    自分が重症化しなくても知らなくても誰かを死なせるかもしれないこと
    自分のせいでね

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:51 

    京産のやつとか広島大のやつ馬鹿すぎる!
    こんな時期にしかもヨーロッパ行くなよ!

    +135

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:00 

    用事があって買い物に行ったけど、ガラガラだったよ…

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:11 

    え?知らなかったの?
    今こそ聞きたいわ!この人たちは何をやってる方?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:45 

    沖縄ですら国際通りガラガラだというのに…
    外に出なければ子供の服なんてそんなに必要なくない?
    それかネット注文にすれば良い。
    子供を言い訳に外出するんじゃねえ。

    +61

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:48 

    この人達は志村けんさんの訃報を聞いてどう思ったのか
    少しでも危機感を持っただろうか

    +52

    -3

  • 152. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:48 

    福岡ではないけど、ショッピングモールへ出かけようみたいなCMバンバン流れてる、我が県もどういうつもりなのかと思うわ

    +106

    -2

  • 153. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:53 

    さっさと緊急事態宣言出さんからや

    +10

    -4

  • 154. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:08 

    テレ東かNHKのどっちかの街頭インタビューで、3日も外に出なかったら気が狂うって20代女性のコメント聞いて動物園の檻が浮かんだわ。

    +97

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:12 

    防災無線とかで外出自粛を流せばいいのに

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:13 

    >>125
    しかも感染が拡大すればするほど自粛期間も長引いて景気悪化。より深刻な経済不安になるのにね……
    自分さえ良ければとか今だけの問題ではないのにー

    +68

    -1

  • 157. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:15 

    >>34
    ロックダウンしても要請
    日本の法律を改正するか新法を作らないと強制はできないような仕組み
    憲法改正反対、人権ガーとかさんざん邪魔している野党と左翼と無知な人々
    方向違いの嫌味を言うなら誰でも言える
    迅速に実行できる環境を整える事もさせずに嫌味だけ言う
    強制できない日本の国は大変だと気が付けない無知

    +87

    -3

  • 158. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:18 

    福岡は馬鹿ばっかりだよ。
    日本の三大都市だと本気で思ってるからねwww
    ウチ転勤族だけど一番無理だった。

    +12

    -42

  • 159. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:46 

    >>144
    それはまさに東京のヤツらにこそ言える話だな。

    +8

    -6

  • 160. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:47 

    >>13
    むしろいま九州で一番危機感(コロナ蔓延してそう)を感じるわ。罹患者多い熊本よりも

    +216

    -5

  • 161. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:48 

    福岡市に住んでるけど、本当に最低限の買い物しかしてないよ。
    買い物も夫が帰ってきて夜中に行ってる。
    子どもたち連れて行くと手すりとか色々なところ触っちゃうし、慎重になってるのに…
    こんな人達のせいで大迷惑。

    +130

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:50 

    94
    人生楽しそう

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:01 

    知らないわけない
    LINEでもニュースで知ることが出来る
    自分の身内がこんなにバカだったら情けなくなる

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:25 

    >>4
    実際住んでる中韓多いしな

    +99

    -8

  • 165. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:29 

    >>9
    東京も大阪も病床数既にマイナスだったよね。
    福岡もそうなる可能性高い人口密度。
    医療崩壊してろくに治療もされず、誰にも看取られずに簡易ベッドの上で死んで、その辺に作られた遺体安置所に並ぶことになってから後悔しても遅い。

    都市部でのんきに不要不急の外出する人、自分がそうなる可能性あることわかってるのかな。

    +148

    -4

  • 166. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:30 

    だって先週末にアイランドアイとかオープンさせてるんだもん
    バカだよね、この後に及んで新施設オープンさせて人集めんな!

    +115

    -4

  • 167. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:36 

    閉店セールの場合じゃない。

    長年の歴史の最後が
    コロナ発症だったらどうする。

    +32

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:49 

    知らなかった?テレビもスマホも見ないのか?嘘つけ!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:50 

    >>3
    イタリア人1万人亡くなってる。
    日本もそれを辿りつつある。

    +81

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/30(月) 11:55:19 

    そんな緩い頭の人らが他県に旅行したりするんだろうな。
    未だに京都に旅行してますとかSNSに流れてくるんだけど。来ないで!

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/30(月) 11:55:19 

    >>70
    都内に限らず平日のビジネス街は人が多くて当たり前じゃ?
    東京なんて繁華街・観光地=ビジネス街だし
    それにそういうインタビューはやばそうな奴選んでその中でもやばい奴抜き出してるだけだよね
    なぜみんなが遊びと思えるのかわからない
    つーかこのトピに東京関係ないよね

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/30(月) 11:55:22 

    自粛要請、知らない訳ないじゃん。
    この時期に海外旅行行ったり、駆け込み帰国したり、出歩いたり。

    コイツらのせいで新たな感染者が出たりするの、本気で腹立つ。

    コロナはバカ発見ウイルスなの?

    +93

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/30(月) 11:55:48 

    >>82
    二月の半ばに福岡で感染者出るまでエタノールとかキッチンアルコールが店頭で買えてたからみんなかなり呑気だと思ってた。

    +24

    -4

  • 174. 匿名 2020/03/30(月) 11:55:54 

    >>4
    コロナ流行る前、日本に来てた中国人のインタビュー、マジでふざけんな、アホかって思ってたけど、今ふらふら練り歩いてる若者も同類。同じ日本人と思いたくない。

    +253

    -1

  • 175. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:05 

    もう地震の時みたいに一斉にアラーム鳴らしたらどうだろう
    若者は殆どの人がスマホ持ってるし少しは危機感持てるんじゃないか

    +49

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:10 

    数日後増えるな。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:13 

    卒業旅行かなんか知らんが 博多駅でグループみたいなの沢山いる
    海外のグループもまだ見かけるし
    いい加減にして欲しい

    +77

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:18 

    >>7
    ニュースみたけど、子供服買いに天神コアの閉店セールに行ったって書いてあってアホかと思った。閉店セールは今日だけだし・・・じゃねーよ。

    +623

    -4

  • 179. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:32 

    天神付近に住んでるけど、週末出歩いてる人普段よりだいぶ少なかったように思うよ
    街のど真ん中は通ってないからわからないけど

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:55 

    東京目の敵にしてる人なんなの〜
    真面目に語るならまだしも、地域叩きしたいだけじゃん
    やめて

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:59 

    どいつもこいつもバカばっかりだ!政府もまだギリギリだから緊急事態は出さない?
    バカばっかりだから緊急事態宣言を出しても自分は大丈夫だと思って出かける奴は居るんだろうな。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2020/03/30(月) 11:57:36 

    >>157
    諸外国のようにロックダウンにして外出禁止を要請、その間の補償はします、とすれば
    無駄に出歩く人もいなくなるのでは?
    その場合は出歩いたら補償はしませんよ、でもいいと思う

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/30(月) 11:57:46 

    政府さっさと緊急事態宣言を全国対象に出して。
    自分の県は感染者少ないから大丈夫って考えの人意外といて出歩きまくってるよ。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/30(月) 11:57:47 

    その持ってるスマホに情報いくらでもあるのに。

    少し調べれば分かることじゃん。

    あっ、調べようともしないのか。

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/30(月) 11:58:15 

    まだまだ分かってないだけで潜伏してる人があと何百人何千人いるだろうか
    自分は大丈夫だと思える自信はどこから来るのだろうか

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/30(月) 11:58:41 

    朝から並んでたらしいよ
    セールだからって…たった幾らか安いだけじゃん
    命には代えられない

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2020/03/30(月) 11:58:54 

    海外帰りも怖いけど
    関東や関西帰りの人も怖い 警戒している

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:01 

    福岡県民だけど、これテレビじゃなくてネットニュースで知って、慌てて予定キャンセルしたよ。けど、前日まで雨だったし、冷蔵庫空っぽで困った。
    夫が仕事あって外出したから、(職場から駐車場とか見える)ショッピングモールとかガラガラじゃなかった?って聞いたら、逆に混雑してたって言われた。

    +48

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:08 

    >>30
    服なんだろうね

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:13 

    危機感なさ過ぎて唖然とする

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:23 

    >>1
    こんなバカらしいコメントを、若者の代表みたいに煽ってるだけ。
    賢い子はちゃんと考えてるよ。

    +125

    -3

  • 192. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:25 

    >>7

    以前だけど平日の人混みいくといつも
    なんでこんなに人がいるんだって思う
    お前もなんだけどw

    +86

    -2

  • 193. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:34 

    うちの子、福岡の病院で抗がん剤治療やってるから、怖すぎる。お願いだから、みんな家に居て下さい。
    無知で無責任な人がかなり多いから、外出したら罰金にして厳しく取り締まってほしい。

    +115

    -2

  • 194. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:41 

    >>133
    そういう軽率な連中を批判する意図なんだろうけど、何だ皆普通に出歩いてるじゃん、てなる阿呆も一定数いると思う、だったら自分らも、って思考回路のね。

    だからあんまりヘラヘラしたバカは映さないで欲しいね。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:24 

    >>188
    木の葉モール行ったけど
    いつもはすいてるのに結構人多かったよ
    フードコートも子供いっぱいいたよ

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:31 

    自粛要請されてるのに出歩く人とかイベントやる人には
    医療費自己負担にしてもらってよ

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:36 

    出歩く奴は出歩く者同士で移しあって死ねばいいかもしれないけど、自粛してる人に移したら申し訳ないという気持ちが欠落してんのってなんなの

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:42 

    >>119
    恐らくある服がもう小さくなりつつあるんじゃないの?

    あんまり小さい服着させてると学校でからかわれて服も買えない貧乏とか言われるとか言うと思うよ

    +3

    -36

  • 199. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:48 

    Twitterでは流れてきたよ
    大雨とか地震とか最近多いから県のフォローしてるよ

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/03/30(月) 12:01:42 

    同じく福岡だけどコアが閉店するからねえ。まぁこの時期行かないけどさ

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/03/30(月) 12:02:21 

    帰国者入国禁止にして欲しい
    どこか空き地借りて屋根だけつけてそこに隔離してよ

    こんな時に旅行に行くとか信じられない

    +67

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/30(月) 12:02:28 

    >>28
    ここはトピがそうだから仕方ないにしても県民がとかじゃないよね、コロナトピでも県の名前出したりする人もいるけど全国的に本当に意識低い人が多いと思うよね、この騒動で
    花見したりスーパーやデパートの食品街以外をうろちょろしたり外食したり
    自分の家族、近隣の人、職場などがコロナにならないと自覚は持たない。でもテレビやマスコミに煽られて買い占めはするって感じの人多い

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/30(月) 12:03:11 

    >>195
    ゆめタウン博多めっちゃ混んでたってさ。
    こんな時期なんだから、ポイント5倍とかやめて、レストラン街とフードコート閉鎖しろよって思った。

    +99

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/30(月) 12:03:12 

    >>127
    そして周囲の人間に移すと…
    遊ぶために出歩いてる馬鹿が掛かる分には自業自得でしかないけど、そのせいで関係ない他人まで影響受けたら最悪だよね

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/30(月) 12:03:13 

    >>39
    私も自分がなるのはいい
    でも家族に移したくないから仕事以外では出歩かないよ

    +84

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/30(月) 12:03:30 

    これ福岡だけの問題じゃないよ。
    自粛の意味分かってない人の多いこと…日本人ってもっと賢いと思っていたのに。

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:07 

    つける薬もないほど愚かしいな。
    コロナになっても病院行くなよ!!!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:30 

    >>136
    しかも毎日感染者の発表時間遅くないですか?
    他の地域だいたい出揃っても福岡の情報出てない
    ほぼ20時〜21時前で夜のニュース全部終わってからやっと記事がアップされてる
    市長元アナウンサーだしその時間帯は意図的なの?と思う

    +89

    -1

  • 209. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:48 

    >>198
    すごい言い訳に笑ったw

    +44

    -2

  • 210. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:51 

    老害老害ってよくバカにしてるけど、害なのは危機感ないバカ者達じゃん

    +32

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:55 

    インタビューで、自粛で禁止ではないから出歩きますって若い子ばかり映るけど、バカはどの年代にもいるんだよね。

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/30(月) 12:05:03 

    >>175
    それが一番いいよね、テレビ離れしてる若者は多くてもスマホ離れしてる若者は少ない。
    ライン、インスタ、その他SNSも定期的に危険性を訴えたCM入れるようにするとか。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2020/03/30(月) 12:05:20 

    >>188
    外出自粛要請出てる→それなら人少なそうだし逆にラッキーなんじゃねって浅い考えの人が結果集まってるだろうね

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/30(月) 12:06:07 

    感染者のうち外国籍1/3でしょ
    外国人の多くは知名度があって飛行機の便数の多くて首都で病院が充実してそうな(実際は病床数少ないし埋まってるけど外人はそう考えるはず)東京もしくは大阪へ来る
    だから感染者数が水増しされるし、人口も多いから感染拡大して当たり前
    九州はそこから離れてて地続きじゃないから油断してるのかもだけど、福岡は人口が全国9位で大きな都市なんだから気をつけないと
    油断してるとあっという間に東京みたいに大変になるよ

    +13

    -4

  • 215. 匿名 2020/03/30(月) 12:06:16 

    >>20
    コアの子供服なんて安いからセールじゃなくてもオンラインで買えるやないか
    ジェニーとかレピピとかでしょ

    +195

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/30(月) 12:06:44 

    バカか
    知らなくても自粛するでしょうが
    昔よりネットも普及してるし今の若者は頭いいと思ってたけどまぁ変わらないんだね

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:02 

    >>208
    そう!いつの間にか増えてるみたいな

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:36 

    公衆トイレに入って手洗いに並んでたら、自分も含めて40代くらいの人ばっかりだったんだけど、まともに石鹸つけて洗ったの二人だけで一番ひどい人は2秒くらい水で指を濡らしただけだった。
    そりゃ感染者も増えるわけだと思ったよ

    +38

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:56 

    >>45
    酒飲みだけど、ニュースみて家呑みでも一缶までって思ったもんな
    自己管理は必要

    +33

    -2

  • 220. 匿名 2020/03/30(月) 12:08:11 

    は!?
    福岡県民だけど21時くらいに自粛要請出たの知ってるよ。だから昨日どこも行ってないよ。
    バカ同士でコロナうつしあってくれ。
    真面目に自粛してる人に迷惑かけるな。

    +63

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/30(月) 12:08:21 

    今年になって天神に行ってないや。天神コア閉店なのは知っているが 自粛知らないわけないだろう。
    日本の自粛は外国の禁止に相当する 日本に住んでわからない?今は伝染病とか少ないから若い人ピンとこないか 日本脳炎とかコレラとか今でもある結核。昔はバタバタ死んだんだよ

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/30(月) 12:08:23 

    知り合いでもインスタに「自粛ってどこまで?いっそのこと禁止にしてくれないと外出ちゃう」って投稿してる子持ちいて引いた。
    自分で考えろよ、と。

    +65

    -1

  • 223. 匿名 2020/03/30(月) 12:08:39 

    >>159
    いや、東京は既にヤバイことになってるわけだが
    日本語大丈夫か?
    都民じゃないけどそういう地域叩きいらない
    福岡がバカにされるからやめて

    +18

    -2

  • 224. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:16 

    普通に仕事して
    普通に買い物してる(買い占めは全くしてない)
    飲み会はなくなったけど
    昼休みも普通に外食してる
    普段と違うのは
    手洗いの数が増えたのと
    電車内や会社内のマスク着用
    コロナヒスになってる人を横目に
    淡々と・粛々と日々を過ごしてるだけ

    +9

    -10

  • 225. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:16 

    >>213
    ね、ビックリだよ。
    娯楽施設は閉鎖しろやって思う。服は通販で買えるし、ネットスーパーもあるし。コンビニだけ開けとけば生きていけるんじゃないかな。

    +24

    -3

  • 226. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:51 

    >>11
    福岡市民だが、福岡の自粛要請は28日の夜に、28日と29日外出自粛してください、って会見で、すでに出かけてる奴らが帰ってきてからの会見でタイミングも悪かった。で、せっかく知事が要請出したのに、その後のローカルのバラエティが、天神コアが閉店しまーす!さみしいですねー!セールやってまーす!って調子で、全く危機感を感じさせない番組構成。若い子が気づかなかったのは嘘ではないとこもある。

    +136

    -2

  • 227. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:59 

    >>198
    今は、ネットで洋服買える時代だよ。
    うちもサイズアウトしたから
    ネットで買ったよ。
    足りない分は、落ち着いたら買いに行けば良いんだよ。

    +41

    -1

  • 228. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:59 

    なんで外出自粛の理解度に差があるんだろう
    シンプルな言葉だと思うんだけどね

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/30(月) 12:10:18 

    >>20
    うちネットで買ってる。
    わざわざセールで感染しに行きたくない。

    コアもセールとかするなよ!

    +225

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/30(月) 12:10:33 

    >>225
    言い方…
    その施設で働いてる人への思いやりはないの?

    +7

    -6

  • 231. 匿名 2020/03/30(月) 12:10:35 

    着るもの無いのか?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/30(月) 12:10:48 

    外出自粛した方が身のためですよ
    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

    +22

    -3

  • 233. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:15 

    >>230
    施設が閉鎖になれば、出勤しなくて済むからいいのでは?

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:20 

    二月に転勤してガスコンロもテーブルなくても自粛してるんだが
    外出してる人はどんな脳みそなんだろうか

    +30

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:57 

    >>44
    渋谷の109見習って欲しいね。

    +43

    -2

  • 236. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:58 

    >>195
    あなたも行ったんだね

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:01 

    >>1
    情勢がここまでわからない人間って本当に愚か。
    きっと仕事もできないと思う。
    自分の行動が大切な人にどう影響するかも考えられない。
    大切な人に危険を及ぼす可能性も考えられない。
    だから大切な人も守れない。
    自分の愚かさを自覚しないと、今回のコロナウイルスでは運良く感染しなかったとしても、必ず人生において大きな失敗をすると思う。
    早く自覚できるといいね

    +72

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:17 

    もう外出自粛要請では駄目だ!

    外出禁止令くらい強権的な法律作って、
    違反したら、罰金刑に処さないといけない!!!

    こういうバカは、もう何を言っても無駄だ!

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:34 

    一般人のインスタの写真とかストーリー規制出来んの??
    文章だけにしてさ
    仮に封鎖されても「封鎖された○○の様子」とか「バリケードの外から撮った○○公園の桜(余裕で撮れる)」とか「閉館された○○タワー」とかインスタ楽しめちゃうからハエには意味ないんだよね
    写真とストーリーは公式や政府だけにしたら?

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:43 

    先々週北海道でインタビューされてた九州からの観光客も「緊急事態宣言知らなかった」って言ってて唖然とした。
    知らないことを恥じれよ。

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:47 

    福岡はまじで危機意識ないよ。
    私博多駅内の商業施設で働いてるけどマスク着用義務やっと昨日言われた

    +53

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:50 

    >>39
    そうそう。
    こういう奴に限ってまっさきに病院に助けを求める。

    +74

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:41 

    この際、バカを一網打尽で、
    捕まえてよ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:42 

    どの県が悪いとかの問題じゃないよ
    文字にされても耳にタコが出来るくらい言われても、全然理解しない奴等が悪い
    若者でもちゃんとしている子等もおるだろうに一部か半数の馬鹿者共、身体は大人になっても頭の中は空っぽの幼児赤子以下なままの馬鹿者共がいるから情けない
    自分の身内親戚にもその馬鹿者な若者がいるから腹立たしくて仕方ない
    テレビで馬鹿者がうろうろしてるインタビューも、人が少ないですって映すのもウザい
    今は少なくて当たり前じゃ!下手に映すから「人少ないなら行ってこよう」って馬鹿が出てくるんちゃうんかと思う!

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:44 

    >>198
    この2ヶ月で急に服が全部サイズアウトするとかある?
    少しずつ買い足していくものだと思うんだけど違うの?

    +61

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:51 

    >>232
    わざと東京批判させようとしてるでしょ
    バレバレだわ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:18 

    はあ…ただただ気が滅入るだけ…疲れたよ…ニュースもワイドショーも見たくなくて教育TVとテレ東の割合が激増してる…本当に疲れた…

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:22 

    腹立つ!
    アホは言い訳もアホやな

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:09 

    政府は金使って、強くいいたい事をスマホの広告出しなよ。

    さすがに見るだろう。

    その県のゆるキャラで目を引かせてさ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:10 

    >>59
    いくら屋外でも、人が多ければ危険だよね。
    少しくらいの運動はいいとしても、集団化したら
    リスク高い。

    +47

    -2

  • 251. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:19 

    死ぬのか死なないのか賭けなきゃね(笑)

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:27 

    >>198
    そんな短期間で小さくなるものか!?w
    母親が洗濯失敗して洋服縮んだ並み

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:41 

    >>239
    情報操作しかされなくなるやん

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:14 

    >>236
    行ったよー!
    サンリブとケンタにね
    でもフードコート多すぎてあきらめたけど
    食料品買うのもダメ?

    +4

    -18

  • 255. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:41 

    >>251
    UNO

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:43 

    >>203
    ポイントのためにわざわざ危険な所に行く精神…

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:44 

    早く終息するようにと外出自粛要請が出て
    子どもたちにもお出かけ我慢させて家にいてもらってるのに
    馬鹿な大人たちが
    知りませんでしたー!で遊びまわるのどうにかして。
    逆に人少ないかと思って服買いに来ました〜!とか言ってて腹立った。
    そういう人たちの間だけで流行ってくれたらいいのに。

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:44 

    自分だけ自粛しても意味ねーな。仕事も休みにしてくれよ、、休日に自粛してと仕事場で人に会ったら意味ないよね、、

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:48 

    >>225
    企業自体はそうはいかないよ。どんな目的の施設だろうと見通しもバックアップもなく自粛したらコロナ対策にはなるけど、収束後はどうなるの?赤字と大量の失業者を出すことだけが確定ってことだよ。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:52 

    >>233
    で、廃業しろってか?

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:54 

    >>40
    それもさみしいw

    +7

    -28

  • 262. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:42 

    昨日東京のベッドタウンの某関東県民の人が高みの見物コメしてたけど、パンデミックになってない地域の人たちはみんな油断してる感じ?
    九州もだけど、感染者の少ない東北とか四国とか北陸とか中国地方の人も大丈夫かいな
    対岸の火事はあっというまにこっちにやってくるよ

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/30(月) 12:18:11 

    >>232
    面白くないよ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/30(月) 12:18:39 

    >>7
    別のニュースで見たのかもしれないけど、他県から来た観光客男性が「福岡は人がいっぱい出てて驚いた」って言ってた。自分は?他県からわざわざ旅行に来ててそれ言う?って真っ先に思った。

    +442

    -4

  • 265. 匿名 2020/03/30(月) 12:18:54 

    >>198
    子供服ってすぐに大きくなるから多少服が大きくても買ったりするし、ネットやメルカリにたんまり出てるよ

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:02 

    私、なるべく外出しない、手洗いと外出から戻った時のうがいと窓の換気をマメにしてるだけなのに、知人に「鬱陶しい」って言われたよ
    その人、格好悪いからってマスクから鼻出してるんだけど、マスクをファッションだと思ってる奴がよっぽど鬱陶しい

    +76

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:12 

    >>226
    確かにそうかも。
    私はGoogleニュースチェックしてる時に知ったから、テレビやスマホでニュースチェックしてなかったり周りにそういう話題を提供する人が居ない場合は気づかないかもね。

    +29

    -1

  • 268. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:15 

    >>260
    横だが、商業施設や小売や自営は今ほんと大変だと思うがどうか頑張って

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:27 

    >>54
    ほんと…なんでこの女発熱あったのに新幹線乗ってわざわざ青森来たの。バカだよ。

    +122

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:57 

    今ぐらいの天神の方が個人的には好みだったけど再開発で街を発展させないと色々な組織の思惑から乖離するから福岡市も大変ですね。数年後に再開発が終了した天神に出向く機会は極端に減ると思う。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:07 

    >>224
    それしかないよね。冷静に、粛々と。いつかは必ず終わるから。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:15 

    >>259
    自粛要請が出た1日たけで廃業するの?
    わたしなら自粛した施設をコロナ収束後に積極的に利用するけど。
    極端すぎる。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:20 

    >>261
    横。でもこういう時に強いのが田舎の強み
    首都圏はロックダウンしたらいま以上の打撃だよね。

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:44 

    >>44
    私もそう思います。

    店もだけど、海外旅行の大学生のツアーを扱った旅行会社や航空会社はヨーロッパやアメリカの実情を知っていたはずなのに、なぜ?と思います。

    呑気な大学生なら、旅行会社がOKならいいんじゃない?ってあまり考えずに行きそう。
    旅行会社のモラルを疑うわ!

    +73

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:46 

    >>236
    自粛要請でた日の夜に私も行きました!
    朝にでも出してくれたら行かなかったかもだけどねぇ~

    +1

    -13

  • 276. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:48 

    元は中国人が悪いけど、日本人も同等に馬鹿の非常識になってきてるよ。
    そんなバカな日本人が行動気を付けてればもう少し状況違ったかもしれない

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:10 

    「不要不急の外出と言われても閉店セールは今日しか来られないし、子供の服は必要で」

    バカなの??

    +34

    -1

  • 278. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:17 

    >>262
    感染者数人しか出てない県
    学校が休校になった数日は静まり帰ってたけど、もう全然自粛感ない
    私は絶対出ないわ

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:18 

    家族が久留米の精神科専門の病院に入院していますが、病院の医師も看護師も、事務員も誰もマスクを着用していません。
    マスクをしてしると患者に威圧感とか距離感を感じさせてしまうと考えているのか、元々マスクをしない考えの病院のようです。世界的に想像の上を行くような騒ぎになっている中、未だにマスクや面会の制限を設けないのか言ってもモンペが何か言ってるような反応されてます。
    家族は閉鎖病棟にいますし、私は毎回ウィルスを持ち込まないように注意しながら面会に通っていても、職員の方達は出退勤時もマスクなしで出入りしておられます。
    久留米はまだ大丈夫だからと思っおられるようですがそろそろ考えていただきたいです。今からマスクを準備するのも難しいのかもしれませんが、まだ買える時に準備しておいてほしかったです。
    クロザリル投与している患者は白血球が下がる副作用も注意しないといけないのに。

    +29

    -1

  • 280. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:32 

    知らない人ってなんで知らないの?仮にテレビ見ないとしてもSNSやってたら嫌でも見るしネットニュースとか見ないのかな
    知らなかったとかアホすぎ

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:36 

    >>223
    東京はメチャクチャやばいよね。
    ぶっちゃけ福岡の事をどうこう言ってる場合じゃないよね。

    +11

    -3

  • 282. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:58 

    >>260
    感染者増えた方が低迷期間が長くなる分廃業は増えそうなんですが……


    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:59 

    飲食店は時間帯によってかもだけど見た感じ少なかった。
    ただ車がめっちゃ多かった

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/30(月) 12:24:08 

    旦那、昨日子供連れて家の周辺散歩してくるーって出て行くからいってらーって送り出して帰ってきたら子供が外歩かないからイオン行ってきたって。頭おかしい。

    +49

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/30(月) 12:24:27 

    >>234
    ロックダウンされる前に用意したら?
    今ごろそんな事を言う前に2月に買っていた方が良かったけどね
    今後数百人になったらもう外出できないし数か月つづくのに
    その状態で2月から何もしない脳みそのほうが変だ
    今から消毒マスク帽子必要なら眼鏡手袋レインコートなどで防御して
    この二日以内に環境を整えなよ
    籠城戦が半年続くかもしれないのにバカみたいな行動が賢いわけではない
    マスクがないとかアルコールがないとか言うなら手作りや石鹸水でも代用できる
    海外のロックダウンしている国でも何もせずにぼーとはしていないよ
    頭を使う必要は自分自身だと思うけど

    +4

    -7

  • 286. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:02 

    >>234
    それこそネットで買えばいいんじゃね?
    ここに書き込みしてる暇があるんならAmazonとか検索すれば?
    人の脳みその心配してる暇があるんなら自分の脳みそ働かせろよw

    +4

    -3

  • 287. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:09 

    楽しく遊んでる学生はニュースも新聞も見てないから世の中どうなってるのか知らないよね

    それを若い人達に周知させるにはどうすればいいのかな

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:43 

    >>272
    1日だけと一言でも書いてある?
    娯楽施設は閉鎖しろという意見に対して、企業や労働者の保護って観点から意見しただけだよ。

    +2

    -6

  • 289. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:06 

    ほんと常識ないね。
    ニュースなんて見ないんだろうね。

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:23 

    バカはテレビ見ても見なくても理解できないから外にでそう。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:24 

    >>285
    煽りすぎ…落ち着けよ…

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:25 

    >>39
    ほんっっっとにそう!

    普段からヘビースモーカーで、周りへの配慮なんか全くしなくて「長生きしたくない」って言ってる奴ほど、命の危機にさらされるとタバコやめたりするんだからね。

    逆にいつも周りにも自分の体にも気を遣っていた人ほど死に直面したら「周りに迷惑かけたくない、早く殺してくれ」って言うんだよ。

    どっちも身内で実際いた。

    +63

    -1

  • 293. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:27 

    まじでバカばっかで呆れる

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:28 

    >>275
    28日の夜に28.29自粛要請といわれても遅いよね

    28日もう終わってんじゃんって思った笑

    +50

    -1

  • 295. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:37 

    風俗行ってる輩はどうなん?
    あまり触れないけど危ないだろ

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/30(月) 12:26:40 

    >>22
    きちんと自粛してる人もいるのに一部の大馬鹿のせいで福岡がさらにイメージ悪くなる。

    +173

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/30(月) 12:27:56 

    その人達2週間コアから出さないで。
    腹立つ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/30(月) 12:28:10 

    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/30(月) 12:28:30 

    >>108
    会社を守るために走り回ってる!とかじゃなくて、いくらでも個人で気を付けられることなのにね
    自治体や国に強く言われなきゃ判断しない人って、何かあったときに「○○が言ってたから」って責任を擦り付けたられるからなのかもね
    そういう人が多数だとすると、そりゃ行政も慎重になるわ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/30(月) 12:28:42 

    >>236
    わざわざ言わなくても上にでてるのに
    言いたがり屋さん(^ー^)ノ

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2020/03/30(月) 12:29:07 

    >>260
    いきなりそこに飛ぶ人多いけど、カッカしても解決しない。

    なんか腹を立ててるだけで自分で対策考えるのを放棄して政府に文句言ってるだけにみえる。

    震災のときはこんなに自分のことばっかり主張する人は少なかったような気がするけど、何が違うんだろう。震災の方がもっっ大変だったと思うけど…

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2020/03/30(月) 12:29:48 

    閉店セールって‥店も店だわ

    +21

    -1

  • 303. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:02 

    >>159
    日本語大丈夫か?っていう煽りは的外れだな

    それがなかったら100%共感できたのに…残念。

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:06 

    >>284
    旦那あたまおかしい!!!!!!!!

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:16 

    >>3
    10代の頃なんてそんなもんじゃない?

    +13

    -35

  • 306. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:32 

    >>201

    旅行会社も同罪。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:45 

    >>297
    それいいよね
    どうせ閉店しても即解体にはならないだろうからね
    大好きコアに泊まれるならいいじゃんね

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2020/03/30(月) 12:31:05 

    >>303>>223宛て

    何故か安価が勝手についてた

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2020/03/30(月) 12:31:57 

    >>59
    これ本当に政府が悪いと思う。今朝になってやっと言われてたけど、3密要素は3つそろったら危険なのではなく、1つでもあったら危険だと。
    公園OKと言ったことで、屋外だから大丈夫~♪と軽く考える人が増えたのは明らか。

    +72

    -1

  • 310. 匿名 2020/03/30(月) 12:32:39 

    >>272
    自粛しなかった店を長年利用してきたけど
    自粛した店に替えることにした。
    やっぱり、自粛要請に従ったか否かで
    企業に対する印象が変わったよ。

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:03 

    >>80
    なんてブラックジョークwでもほんとそれよね

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:23 

    >>178
    天神コア閉店するんだ〜
    ここで知った…

    +51

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:31 

    福岡市は空港や中洲のキャバや風俗街あるし、外国人の出入り多いから、まだまだコロナ感染が出て来そう。


    +35

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:47 

    若い人伝染病は感染するのもだけど その後 治っても結婚就職で差別いや区別されるよ。人生のスタートラインで躓く。卒業旅行でスペインに行く馬鹿 会社バレバレだし入社式に間に合わない 新人教育一人だけ置いてきぼり 会社放置して知らん顔するだろうな 配属先も未定のまま。なるべく辞退する方向に持っていく。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/30(月) 12:34:03 

    >>260
    コロナ流行りまくったらスペインみたいに不要不急の労働は控えろ、ってなる。医療、食品、流通などを除く労働もコロナの大流行の前では不要不急。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/30(月) 12:34:24 

    >>213
    本当に。

    今、集まってる人たちをまとめて隔離したら、けっこうコロナ押さえ込みに効果あるかも。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/30(月) 12:34:25 

    >>7
    ガラガラだと思ったから行こうと思ったんだね。ヤバッ

    +222

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/30(月) 12:34:28 

    >>1
    すごい人で驚いたってお前もその中の1人やろ。
    馬鹿かこの45の男。

    +181

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:11 

    >>1
    福岡市は100万都市で人多いのに、危機感なさすぎ。

    +67

    -5

  • 320. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:35 

    >>311
    イタリアの市長か誰かが、訪問美容師?ふざけるな!髪切って綺麗になっても死んだら誰もみないぞ!みたいなこと言ってた。

    +73

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:43 

    わたしは都内住みですが、夜電車夜乗ってて、みんななにかしらの用事で帰ってる感じ。夜12時近くだったし。
    一人サラリーマン風の人が入ってきて、マスクしてても、離れてるのに酒の匂いが凄かった。
    みんなだれしもお酒飲んでないからその人の匂いが余計わかった。
    自粛だってなってるのに、まだ酒外で飲むんだって引いた。
    家が新大久保の方なんだけど、夜中なのに人歩いてて酔っ払いとか。カラオケから出てくる人、居酒屋でご飯してる人いて、自粛要請?は?って感じで危機感なさすぎ。
    バーのやつのタイムラインも、今日店閉めます!けど今からスーパー銭湯行ってきます!
    ↑は?ばか??
    店閉めるのは偉いけど、そんな感染率高いとこいくなよって感じ。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:47 

    天神コアエリアは都市構想で再開発地域だから閉店というか一気に近隣数十棟の誘致と建て替えが決定したエリアで、簡単に自粛出来ない理由がある。商業施設だけでなく構想に関わるすべての企業が巻き込まれるから、自粛しない娯楽目的の一般人が責められても、国が明確な救済策を出さない限り企業は責められない。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/30(月) 12:36:33 

    >>313
    ホークスは中洲によく出没する選手多いから、ヤバイかもね。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/30(月) 12:36:50 

    >>262
    全然緊張感ないよ。緊張感持ってるほうがウザがられてるよ。

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2020/03/30(月) 12:36:50 

    学生であれば先生が生徒にラインでなにか言うとかさ…言っても聞かないか

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2020/03/30(月) 12:38:04 

    >>313
    コロナだけじゃなく他の病気も怖いな

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/30(月) 12:39:13 

    >>22
    福岡市民だけどまわりの温度差結構あると思う。
    息子の同級生の家族は国内旅行三昧と聞いた。我が家はとにかくずっと引きこもり。お義母さんには「可哀想」とまで言われた。多分私は頭おかしい人みたいに言われてるんだろう。はぁ、

    +163

    -1

  • 328. 匿名 2020/03/30(月) 12:39:18 

    旦那が日帰り温泉に行きたいとか言い出して
    相当逝かれてるなと気づいた

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2020/03/30(月) 12:39:30 

    >>224
    とってもクールに構えてるけど、えらそうにコロナヒスとか馬鹿にするの感じ悪いなー
    そこがなかったらよかったけど。


    +10

    -2

  • 330. 匿名 2020/03/30(月) 12:40:21 

    >>281
    横だが、元レス見ると先に誰かが東京にケンカ売ってて「福岡のトピなのに東京叩きすんな」ってなってるみたいよ
    都民だけど福岡は〜なんて書き込みも特にないのに何で東京叩きになってるんだろう

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/30(月) 12:40:50 

    福岡は意識が低いので
    東京でマスク、アルコール、トイレットペーパーが無いと言してから3日から7日遅れる
    だからその間に危険を察知した人は買って備蓄できる
    食料も先週の間にほぼ備蓄完了した
    県知事は危機感が足りないと発表の時間を見て思った
    百合子が脅していて批判されたけどあれ位きつく言わないと本気にしないよ
    市の高島知事も最近大人しいがどうなっているんだろう

    +30

    -4

  • 332. 匿名 2020/03/30(月) 12:41:04 

    >>228
    馬鹿か馬鹿じゃないか
    自己中か自己中じゃないか。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/30(月) 12:41:08 

    今はどうなんだろう 昔々日本脳炎が流行ってた時代 感染した家に保健所が消毒に来てたが 近所にバレバレ。感染しても軽いとか思っても 本当結婚就職不利になるよ。軽く考えてる 

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/30(月) 12:41:42 

    >>301
    自分が感染するか、親か子供が死ぬかくらいしないとみんなわからないんだよ。
    ヨーロッパ在住の友人と連絡とってるけど義母が亡くなって葬式できなくて、義弟が感染して、知人の中にも重症者や死者もいるって。そのレベルにならないと自分のこととして理解できない。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/30(月) 12:41:49 

    >>327
    うちも引きこもり
    小中の子供いるけど現状理解してくれてる
    春休みでかわいそうだけど命には変えられない
    義父母も同居だから感染したら怖いし

    他県の友達に神経質になりすぎって言われるけど
    神経質なんだろうか?

    +50

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/30(月) 12:42:31 

    >>95
    単純に読もう、理解しようとしないだけ。
    知らなかった、では無くて『興味無かった』だけ。
    聞く耳持たない、考えない自己中ばかり。

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:00 

    >>35
    うちは子供がいきたがったよー
    これは親が判断するべきだよね。

    前述の
    子供服は必要だからって
    親が決めれば
    子供もそう思うだろうし

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:13 

    無知は罪だよね

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:46 

    自粛要請出てるのに福岡は普通に新オープンのお店の情報伝えてるし、驚いたのは昨日のお昼の情報番組
    患者数が桁違いの大阪に26日にロケに行ってた
    大阪のサイエンスって会社もこんな時期に会議室で新商品報告会とかありえない

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:57 

    >>335
    327だけど世界のニュース見て何とも思わないのかね?って思うよね。同じウイルスが日本で今まさに拡がろうとしてるというのに。
    今使わないで神経いつ使うのよ。

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:00 

    >>331
    ほんと意識低いからタイムラグ結構あるよね。私もタイムラグ利用して買い物してる。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:35 

    バカ
    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

    +45

    -2

  • 343. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:37 

    >>40
    とにかく人と接しなきゃいーんだよ。

    +85

    -1

  • 344. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:45 

    土曜日の夕方のニュースでチラッと取り上げられただけで、周知はできないよね。あたりまえ。
    福岡の災害用のアプリケーションでも喚起してなかったよ。
    これは県のやり方がおかしい。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/30(月) 12:45:26 

    >>41
    …❗それだ❗
    そうすれば『知らなかった』なんて言い逃れ出来ん。

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2020/03/30(月) 12:45:26 

    >>45
    パチンコやもね

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/30(月) 12:47:07 

    福岡在住、通院で○医療センターに行ったら若い子3、4人組がマスクもせず入院患者の面会?にきてた。ありえんわー危機感なさすぎ。お前らみたいな症状でない若者が蔓延させてるかもしれないんだよ!!!!!

    +37

    -1

  • 348. 匿名 2020/03/30(月) 12:47:50 

    >>14
    今バイキングで、お花見に来てる若者や、地方から卒業旅行に来て渋谷にいる若者とかにインタビューしてたよ。
    小池知事の外出自粛の要請をどう思ったかと聞かれて、「なんとも思わない」と言ってる女の子達も。
    この感覚のズレはどういうことだろう。
    理解できない。

    +66

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/30(月) 12:48:19 

    >>78
    ほんとにー?!行かなくてよかった。
    人混みなんて今一番危険じゃん。

    明日までやってるよね。
    感染広がりそう。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/30(月) 12:48:41 

    今こそ国民みんなが力を合わせてこの危機を乗り越えなきゃいけないときなのに、こういうニュースを見る度に強い憤りを感じるし、情けない気持ちになる。
    なんで、こんなに自分勝手な人が多いの?悲しいわ。

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/30(月) 12:49:12 

    ユーキューブでも、ヒカキンとか若者向け人気がコロナについて自粛求めてるよね?知らないとは言わさんぜ!

    +5

    -2

  • 352. 匿名 2020/03/30(月) 12:49:44 

    >>93
    ヨーロッパ帰りの友達と
    よく会うよね……
    恐ろしすぎだろ

    +51

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/30(月) 12:49:52 

    >>342
    これはバカと言われても仕方ない…

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/30(月) 12:49:53 

    九州といえばサッシー出番やで

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2020/03/30(月) 12:51:11 

    天神コアも閉店セールやりたいのは分かるけど自粛要請出たんだから店開けるなよ!

    +49

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:03 

    >>331
    福岡って人口多いわりにコロナ感染者数が少ないから意識高い人が多いのかと思ってた
    だけどここ数日で感染者じわじわ増えてるね
    テレビ速報が毎日入ってくる(福岡県で新たに〇人感染)ってやつが

    +15

    -1

  • 357. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:25 

    >>342
    最後のパンケーキにならなければいいね

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/30(月) 12:53:03 

    >>335
    私は他県の友達の方が無神経過ぎると思います。
    誰もこれから日本でどんな広がり方をするか予測がつかないし、今現在すごい勢いで増えていますよね。
    春の移動で東京や大阪から地方へどんどん広がるだろうし。
    用心にこしたことはありません。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/30(月) 12:53:57 

    >>335
    私も神経質でプークスクスって笑われてるけど呑気でいられる方が信じられない
    毎日世界各国のコロナに関するニュースだって速報入ってくるのに気にならないんだろうか?
    状況は切迫してるよね

    +33

    -2

  • 360. 匿名 2020/03/30(月) 12:54:25 

    そう言ったて外出する人は海外でもいたしね
    どっかの国みたいにお尻ペンペン叩きじゃないと外出する人はいそうだよね

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/30(月) 12:54:42 

    決まり事が守れない人種じゃない?

    飲酒がいい例あれだけ大事故起こしてもよく捕まる

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2020/03/30(月) 12:55:53 

    >>20
    37歳にもなって馬鹿すぎるなー
    悲しいけどこういうバカもいるから不要不急の定義を決めなければならないよね!?

    +208

    -2

  • 363. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:02 

    >>335
    ニュースで怖がりすぎ〜若いから平気〜と言って出かけてたやつら。こんな風にならないように子育てしなきゃと思った。

    +17

    -1

  • 364. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:14 

    >>12

    スマホ、SNS大好きだと思うし、知らないとかはなさそうだけどね。

    +30

    -1

  • 365. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:39 

    >>357
    優しい人だね
    むしろ最後になればいいと思ってしまった

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:47 

    普段インフルとか手洗いとか全く気にしてくれないうちの旦那ですらコロナに関しては真剣
    出歩いてる人達はそれ以下なんだよね
    本当に信じられない、家族や他人に移したらどうするんだよ

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:49 

    >>356
    とーんでもない。意識低い人多いよ、のんきも呑気

    +15

    -1

  • 368. 匿名 2020/03/30(月) 12:58:34 

    >>234
    もう、ネットで全部済まそうよ。
    お店行けるの待ってたらいつまでもおうち時間楽しめないよ。

    +8

    -3

  • 369. 匿名 2020/03/30(月) 12:59:14 

    陽キャは大変だね。わたしみたいな陰キャはもともと人のいる場所苦手だからわざわざ休日に人ごみの中へ出かけたいと思わないよ。

    +13

    -2

  • 370. 匿名 2020/03/30(月) 12:59:18 

    >>335
    がるちゃんでも、コロナ婆といってバカにしてる人いるよね。しかも結構な数。周りの意識なんてそんなもんなのかもなと思う。
    うちは持病ありの子がいるので、感染防止に必死だけど周囲からは神経質だと距離置かれてるのもなんとなくわかってる。

    +22

    -3

  • 371. 匿名 2020/03/30(月) 12:59:40 

    >>327
    うちも引きこもり。
    でも、土日は近所にこんなにあったんだと思う位車とまってたよ。
    皆家に居た。

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/30(月) 13:01:16 

    >>363
    自分は無自覚無症状ても、撒き散らす可能性あるもんね。
    それで、大切な人が亡くなるとか、医療崩壊が起こるとか想像しないといけないよね。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/30(月) 13:01:21 

    奈良も京都もすごい人だかり
    イオンなんか普段と変わらん客数

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/30(月) 13:01:29 

    >>370
    間違ってないし素晴らしい事だと思う。自信持って

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/30(月) 13:02:41 

    >>356
    意識は低いけど、都会のわりには車社会だし自転車通勤も多いし東京に比べたら全然混んでないから感染遅いんだと思う。

    +4

    -2

  • 376. 匿名 2020/03/30(月) 13:02:46 

    元アナウンサーで影響力ある福岡市長にこう言ってもらえたら話題になって自粛増えるかもと期待。
    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

    +48

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/30(月) 13:03:29 

    生まれたときから平和で安全で、たくさんの物に囲まれて食べ物にも困らない贅沢で自由な生活が当たり前になっちゃってるから、非常時を知らない。

    いくら自粛を求められても、平和ボケしすぎちゃって頭が足りなくて我慢ができない人たちがヘラヘラと出歩いてるんだろうね。

    こういう人たちは東日本大震災みたいに目に見えたり、自分の身に直接降りかかるまでわからない脳みその持ち主なんだろうと思う。

    +17

    -1

  • 378. 匿名 2020/03/30(月) 13:05:08 

    不要不急の用事で外出してコロナかかっても病院こないで下さい、迷惑。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/30(月) 13:05:23 

    ひどい風邪の症状があるのに、ファミレスでパソコン開いて仕事してるバカ。
    自宅から出るな。

    +26

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/30(月) 13:07:14 

    >>379
    社外で済むなら、家にいろ!だよね。
    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

    +35

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/30(月) 13:07:42 

    >>368
    ネットで買うの良いけどどこが一番儲かるか考えてみよう。
    ガーファがアホみたいに儲かったらAI、情報搾取で天下取りますよ。

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2020/03/30(月) 13:07:46 

    >>30
    老人しか重症化しないと思ってるから、他人事なんだよね

    +67

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/30(月) 13:08:26 

    地方にはまだこんなアホがいるんだね。
    都民とくらべてモラルが低すぎる。
    やはり田舎は20年遅れてるね。

    +7

    -3

  • 384. 匿名 2020/03/30(月) 13:08:27 

    私も知らなかった。でも要請出なくても移りたくないからもともと出歩くつもりはない。
    こういう人達は要請出ても何かしら理由つけて出歩くんだよ。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/30(月) 13:08:39 

    >>64
    法律?
    憲法じゃなくて?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/30(月) 13:09:08 

    私スーパーで働いてるけど、
    店側も売り上げとかあるとは思うけど、
    時間制限とか休み取り入れてほしいよ。
    もうなんか、すべてにおいて疲れた。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/30(月) 13:09:55 

    >>329

    そのヒスのせいで買い占めが起こり更に混乱を招いているんだけどね
    あなたこそ“えらそうに”評価してるけど、そこは考えないんだね

    +3

    -5

  • 388. 匿名 2020/03/30(月) 13:09:58 

    >>356
    まさかwww近所のイオン車いっぱい止まってたわwwクソクズな奴ばっかりでしっかりまじめに自粛してる人らがバカみたいだわ。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/30(月) 13:10:23 

    >>4
    日本人ぶってこたえるのやめてほしい

    +49

    -5

  • 390. 匿名 2020/03/30(月) 13:10:52 

    だって土曜の8時過ぎに9時から県知事の会見がありますって報じられたんだもん。
    県民どころか商業施設だって対応できないよ。
    福岡でも増えてきたから仕方がなかったのは理解できるけどね。

    それよりもビブレに続いてコアも閉店になるけど
    コアは気の毒なぐらい一番時期が悪かったと思う。

    あと、中国からしょっちゅう来るクルーズ船!
    あれだけ入ってきておきながら今現在症状のある感染者が少ないことが驚き。
    たぶん年末あたりから福岡県民のほとんどが感染してる気がするんだけど
    自然治癒してるんだろうなって思ってます。

    +52

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/30(月) 13:11:11 

    >>128
    うちの地域も、日曜日に年度末の集会が開かれていました…
    高齢者の多い地区なのに、それ今しないとだめ?って思いますよね。
    私も欠席しました(_ _)

    +25

    -1

  • 392. 匿名 2020/03/30(月) 13:12:24 

    >>1
    いい加減世の中の流れで分かるだろって話。
    TV見なくたってLINEでいくらでも流れてるし、知らないことを自慢気に語ってるバカが福岡には山ほどいるんだねww

    そういう奴らこそコロナにかかって苦しめばいい。そしたら目が覚めるだろ。

    +54

    -1

  • 393. 匿名 2020/03/30(月) 13:12:26 

    10代ってことは親と同居してるんだよね?
    親とそういう話しないのかな?

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/30(月) 13:12:39 

    >>356
    じわじわじゃなくて1週間で10倍と考えるといいよ。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/03/30(月) 13:14:54 

    >>390
    遅いよね。朝なら商業施設も対応できたかもしれないけど。
    というか東京と大阪の対応見て金曜に土日の自粛出しとけやって思う。

    +16

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:02 

    >>317
    そう思った人たちが集まって大賑わいという・・・

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:34 

    >>57
    実家は山口県内。
    一度実家にも帰ってる。

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:38 

    ワイドショーとかニュースのコロナのインタビューに答えてる奴ってただの目立ちたがりの馬鹿だよね。
    無視しときゃいいものを出掛けてる奴の意見なんて聞きたくもないのに視聴者をわざわざイラつかせるマスコミにも反吐が出る。
    馬鹿しか遊びに行ってないんだから馬鹿の意見なんて聞きたくない。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/30(月) 13:16:03 

    >>1
    明日閉店かー残念

    30年前から、若い頃コアばっかりで買い物してたからコアの閉店セール行きたかったな

    福岡空港国際線0便ってニュース見てびっくり!


    +48

    -3

  • 400. 匿名 2020/03/30(月) 13:17:42 

    >>1
    45才37才の夫婦、不要不急の外出控えるんだから子供服も新たに買う必要ないんじゃあ?しかも家族連れで…

    +123

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/30(月) 13:18:26 

    >>385
    憲法は法律じゃないの?
    違うの?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/30(月) 13:18:49 

    >>226
    しかも日曜なかじー達の天神Nowもあったし。マスクしてない

    +36

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/30(月) 13:18:51 

    馬鹿には"不要不急"の意味がわからないんだよ。
    単刀直入に『仕事、買い出し、通院以外は外出禁止』と言わないと通じない。

    +28

    -2

  • 404. 匿名 2020/03/30(月) 13:18:53 

    >>22
    そうだよ。

    幼稚園自主登園したり、公園で遊ぶ誘いをかわしたり、習い事稼働してるけどさ。
    神経質な親、変わった人とみなされてる。

    今しかできない行事がある、ってのが幼稚園側の意見。4月も後半に全園児の親が必ず参加する役員決めと参観がある。

    +43

    -5

  • 405. 匿名 2020/03/30(月) 13:19:40 

    >>122
    確かに東京も相当民度低いが、
    ここは福岡のトピだ。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2020/03/30(月) 13:20:07 

    大分ならわざわざセールに来ていたバカも居たよ

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/30(月) 13:20:25 

    >>404

    まちがえた。

    そうだよ。

    幼稚園自主登園で欠席したり、公園で遊ぶ誘いをかわしたり、習い事稼働してるけど休みにしてるけどさ。
    神経質な親、変わった人とみなされてる。

    今しかできない行事がある、ってのが幼稚園側の意見。4月も後半に全園児の親が必ず参加する役員決めと参観がある。

    です

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/30(月) 13:20:42 

    >>34
    これにプラス高齢世代が亡くなれば、医療費問題とか社会保障費削減できるって考えてそうで怖い。

    +12

    -1

  • 409. 匿名 2020/03/30(月) 13:20:55 

    コロナ患者の出た地域に住んでるけど、男性は高齢者ほどマスクしないし、女性は若い人ほどマスクしない。
    その上高齢者の方々は息がしにくいからとせっかくのマスクをアゴにかけている。
    しかもマスクしない人に限って街中で平気で咳やくしゃみするし、若い人達は不思議と数人以上で群れている。
    カゴに山程の商品のせてるから外出避けるための買い置きかと思いきや、花見でバーベキューらしい。
    自分はかからないって謎の自信持つのは良いんだけど、万が一自分が無症状保菌者で他人にうつすかもって危機感を同時に持って欲しい。

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2020/03/30(月) 13:21:21 

    >>9
    わたし福岡の平尾に住んでるんだけど
    近所の飲食店から感染者3人出たし
    スーパーのパートさんも感染者でてる

    +89

    -3

  • 411. 匿名 2020/03/30(月) 13:21:34 

    大切な人が1人もいないんだね。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/30(月) 13:22:01 

    渋谷だと思うけど、ノーガード戦法とか言ってたアホがいた。
    んでスタジオのおっさんがそのコメントをニコニコして聞いてた。
    呆れるわ。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/30(月) 13:22:04 

    福岡やばいよ、危機感無さすぎて呆れるレベル
    ニュース見て土日、たった2日間も我慢できないの?って思った。
    全員アホなの?って思った

    +22

    -3

  • 414. 匿名 2020/03/30(月) 13:22:24 

    >>390
    わたしも11月末に体調壊してたのコロナだったんじゃないかって思ってる。博多駅に歩いて行ける距離に住んでるし、キャナルとか博多駅頻繁に行くから。それにしてもあの時はキツかった。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/30(月) 13:22:36 

    >>402
    見た見た。イムズの猫展の所では置いてあるアルコール液を使って入ってたね。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/30(月) 13:23:15 

    >>410
    初期の感染者の方?

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/30(月) 13:23:39 

    >>8
    親は何も言わないのかね…

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/30(月) 13:23:56 

    >>182
    フランスみたいに罰金にしたらいいんだよ
    最高45万円らしい
    集まったら休業保証に回せば一石二鳥

    +47

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/30(月) 13:24:05 

    今月のどこかでコアの閉店セールに行こうと思ってたけど
    電車も怖いし天神は人少なくても店内は多いだろうから行くのは諦めた。
    きっとコア側も想定を下回る売り上げになるんじゃないかな。

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2020/03/30(月) 13:24:31 

    >>34
    でも国民も出歩かなきゃいいだけなのに
    強制されないと出掛けちゃうとかバカすぎる

    +61

    -1

  • 421. 匿名 2020/03/30(月) 13:25:01 

    >>13
    九州の中で一番人多そうだけどな

    +71

    -1

  • 422. 匿名 2020/03/30(月) 13:25:23 

    これ土曜の夜中近くに自粛要請してたよね
    天神で接客してるけど、日曜に来たお客さん達、確かに誰も知らなかったよ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/30(月) 13:25:49 

    >>411
    大切に思ってくれてる人も居ないっぽいね

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:00 

    >>390
    コアは老朽化でまた建て替えられるんだよね

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:15 

    ・ニュース見ない
    ・見ても理解できない
    ・理解はできるけど自分の欲求が優先だから出歩く
    ・出歩きたいという欲求が抑えられない
    ・衝動性が高い

    アレですね

    +19

    -2

  • 426. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:44 

    >>61
    コアも人命より目先の利益に飛びつく所だったってことか。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:45 

    >>73
    とばっちりも何も事実じゃん
    何なら都民の方がタチ悪いでしょ‼

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2020/03/30(月) 13:26:55 

    >>410
    平尾の飲食店とか情報あった?

    +51

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:14 

    >>416
    最近出た人は平尾の飲食店からだよね

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:23 

    >>330
    おたくみたいにケンカ売るって認識な時点でどっちもどっち。

    +0

    -2

  • 431. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:23 

    行動力のあるバカ(福岡県人)

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:26 

    >>72
    コアも人命より利益優先企業ってことよ。

    +20

    -2

  • 433. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:42 

    >>57
    県立広島大学の卒業式に出て、山口の実家に帰って、おそらく就職は福岡で福岡在住の人だね。成田から福岡空港来てたと思う。

    +27

    -1

  • 434. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:50 

    加護亜依 今後も自粛続ける「日本は『危機感』って言う意識が薄いのかな」
    加護亜依 今後も自粛続ける「日本は『危機感』って言う意識が薄いのかな」girlschannel.net

    加護亜依 今後も自粛続ける「日本は『危機感』って言う意識が薄いのかな」 「SNSで色んな情報が飛び混じってるけどそれを鵜呑みにするのもよくないよね。日本は災害が多い国だから免疫がついちゃってるのかな『危機感』って言う意識が薄いのかな」と現状を嘆き、「...


    加護ちゃんの方がよっぽどマトモだわ!

    +21

    -1

  • 435. 匿名 2020/03/30(月) 13:28:51 

    >>390
    博多駅周辺で勤務してます。

    一月末にアデノウイルスの症状があった。
    なかなか薬がきかなくて苦しんだ。
    その後、子供2人と自分や夫も胃腸風邪症状。
    なんだかんだ3月半ばまで家族全員体調不良。

    コロナの感染者でアデノウイルスと診断された人が父親がコロナでコロナ検査したら陽性でてた。
    私もコロナだった気がする。

    咳がないから違うとされがちだけど、そういうケースもあるってことで。

    +33

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/30(月) 13:29:02 

    >>422
    ニュース速報入ったけどな。
    ネットニュースも見ないのかしら。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/30(月) 13:29:09 

    >>425
    ・お酒も我慢できない
    ・代行呼ぶ知識がない
    ・酒代使ってもタクシー代ない

    アレですね

    +9

    -2

  • 438. 匿名 2020/03/30(月) 13:29:12 

    家族が久留米の精神科専門の病院に入院していますが、病院の医師も看護師も、事務員も誰もマスクを着用していません。
    マスクをしてしると患者に威圧感とか距離感を感じさせてしまうと考えているのか、元々マスクをしない考えの病院のようです。世界的に想像の上を行くような騒ぎになっている中、未だにマスクや面会の制限を設けないのか言ってもモンペが何か言ってるような反応されてます。
    家族は閉鎖病棟にいますし、私は毎回ウィルスを持ち込まないように注意しながら面会に通っていても、職員の方達は出退勤時もマスクなしで出入りしておられます。
    久留米はまだ大丈夫だからと思っおられるようですがそろそろ考えていただきたいです。今からマスクを準備するのも難しいのかもしれませんが、まだ買える時に準備しておいてほしかったです。
    クロザリル投与している患者は白血球が下がる副作用も注意しないといけないのに。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/30(月) 13:29:24 

    >>18
    こういう子は漢字読めないんじゃないかと思ってる。スタンプで、でかけたらタイホするよ!って馬鹿向けに流すべきかも。花見やっちゃう偉い人の奥さんにも。

    +49

    -1

  • 440. 匿名 2020/03/30(月) 13:29:49 

    >>420
    かしこい人ばかりではないという現実に向き合わないと、みんな死にます

    +7

    -2

  • 441. 匿名 2020/03/30(月) 13:30:42 

    平尾の飲食店てどこ?

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2020/03/30(月) 13:31:05 

    >>39
    我先に助けてもらおうとするよね。

    +33

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/30(月) 13:32:04 

    >>438
    もう備蓄がなくなったんじゃなくて、ずっとしてないの?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/30(月) 13:32:10 

    >>435
    誤診こわいね

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/30(月) 13:32:22 

    一時期東京の感染者が少な過ぎて不信感あったけど、今の現状みてごらんよ!
    今日の東京は明日の福岡だよ!
    ちなみに隣県住みです。
    みんな本当に危機意識持ってれ〜〜

    志村けんさん亡くなって、芸能人の死で初めて胸が締め付けられ涙が出ます。
    パンくんと一緒の優しい笑顔がもう見れない。

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/30(月) 13:32:28 

    こんなんだから福岡は来週、再来週あたりに急激に感染者増えてくるはず。

    +17

    -1

  • 447. 匿名 2020/03/30(月) 13:33:06 

    >>136
    ニュースを流し聞きの記憶でごめん。感染経由不明と調査中が多くなかった?
    まだこれからなのかもしれないけど、福岡の感染者数でクラスター追えないのって結構な問題な気がする。
    まぁ、言えない場所での感染の可能性もあるけど…

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/30(月) 13:34:08 

    だって若者死なないもん。

    20代でも死んだ!って言うけど、インフルだって健康な20代がある程度の比率で
    死んでんだから、そりゃ出歩くでしょ。

    +2

    -11

  • 449. 匿名 2020/03/30(月) 13:34:29 

    >>361
    何年か前橋から車落として子供2人死んで法律も変わったよね?
    それから飲酒で何人捕まった?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/30(月) 13:34:56 

    >>56
    原宿は若者でいっぱいとニュースで見ました。

    +22

    -1

  • 451. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:00 

    >>444
    誤診じゃないでしょう・・・

    +0

    -3

  • 452. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:18 

    >>385
    日本国憲法には戦後の占領軍のアメリカが関与していて
    強制的に国民を縛らせないように(アメリカの強敵になるから)してある
    だから今まで一度も憲法改正できないままで外出禁止を強制できない
    日本国憲法=法律とショートカットしているのだと思うけど誤解を生じさせるね

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:19 

    >>4
    福岡人だけどまじで中韓多いよ

    +72

    -4

  • 454. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:31 

    福岡が怖いのは、少ないのに殆ど全員がどこで感染したか分からない
    市中感染してる

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/30(月) 13:36:08 

    >>435
    そう言えば最近YouTubeで見たけど中国人のお医者さんが新型肺炎は胃腸から不調が出るって言ってたよ

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/30(月) 13:36:09 

    福岡は楽観的な人が多いから

    +13

    -4

  • 457. 匿名 2020/03/30(月) 13:36:46 

    >>193
    とても大変な時ですが無事に治療が続けられますようにお祈りしてます。どうかバカなやつらに負けないで下さい。テレビも、出歩くヤツをバカにするような報道にすればもう少しマシになりそうなのに。

    +27

    -1

  • 458. 匿名 2020/03/30(月) 13:37:27 

    糟屋郡民だけど、欧州旅行した糟屋郡の男性が発症したってニュースであったんで、地元の役場にどの町なのか問い合わせてみたけど、「個人情報なんで答えられない」の一点張り。
    中途半端に情報を出すのでこっちも不安になる。
    糟屋郡は広いのに。
    常識のない行動をとる人は罰せられるべきだと思う。

    +16

    -11

  • 459. 匿名 2020/03/30(月) 13:38:12 

    >>69
    インド式ね!

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/30(月) 13:39:16 

    >>203
    行くヤツもバカだけど、この時期に集客する企業も何考えてるのか理解できない次元のバカよね。まさか、バカを集めてまとめてポアする魂胆か⁉️

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2020/03/30(月) 13:40:10 

    >>409
    マスク今どこにも売ってないからしたくてもできない人が結構いると思うよ

    +7

    -2

  • 462. 匿名 2020/03/30(月) 13:40:23 



    日本は各国と比べてコロナの死者数をよく抑えているけど、おそらく本当に大変なのはこの先の経済不況による自殺者を減らすこと。各国が自粛と給付をセットにしている中、日本は微妙な給付だけで批判されてるけど、これがもしこの先の経済不況に備えてその時放出できる予算を残しているのならすごい

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/30(月) 13:40:28 

    >>40
    先日の駆け込み帰省で沢山の学生さんとかが地方にウイルス持ち帰ってる可能性ゼロじゃないから、田舎だからって絶対安心したらいけないよ。
    私も田舎住みだけど、一切気は緩めないように心掛けてます。
    お互い気をつけましょうね!

    +107

    -0

  • 464. 匿名 2020/03/30(月) 13:41:19 

    もうなんなの💢
    ヘラヘラ笑ってインタビュー受けてんの?
    まわりまわってあなたの大切な人が死ぬかもよ
    あなたのせいで持病ある人や子供が死ぬかもよ

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/30(月) 13:41:26 

    ホントに自粛要請が21時頃だったから、ニュースみてない人も多かったと思うけどさ、今コロナの事気にならんのかね。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/30(月) 13:41:26 

    >>1
    日本は各国と比べてコロナの死者数をよく抑えているけど、おそらく本当に大変なのはこの先の経済不況による自殺者を減らすこと。各国が自粛と給付をセットにしている中、日本は微妙な給付だけで批判されてるけど、これがもしこの先の経済不況に備えてその時放出できる予算を残しているのならすごい

    +14

    -2

  • 467. 匿名 2020/03/30(月) 13:41:30 

    >>224
    カッコいいねー(鼻ほじー)

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/30(月) 13:42:16 

    3月入ってからひとガラガラだよー。
    一部分だけ切り取って取り上げるのやめてほしい。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/30(月) 13:42:24 

    >>456
    今はそれで済む問題じゃないからね。
    今回のような場合は楽観的思考が身を滅ぼす、しいては国をも滅ぼしかねない。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/03/30(月) 13:42:48 

    >>448
    だから出掛けた若者だけが、感染して苦しんだり死んだりしても何とも思わないよ。
    感染拡大させる要因を少なくしようとしてんのに、自分は死なないからいいんだよってのほほんとしてんじゃねーよ!迷惑!って大概の人は思ってる。
    若者だけじゃないけどね。
    こんな時に旅行行ったり遊びに行ったりしてどんだけ頭悪いのかなーって感じ。
    うちの会社にもこの土日で沖縄旅行行ったじーさんがいるみたいだけど、絶対に近づかないようにしないと。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/30(月) 13:43:04 

    >>410
    え?どこのお店ですか?
    私も平尾です。

    +22

    -0

  • 472. 匿名 2020/03/30(月) 13:43:15 

    >>1

    政治評論家、鈴木棟一氏の「風雲永田町」
    新型コロナの発生国ながら、いち早く抜け出し(?)、これを逆用して世界戦略に乗り出している中国の習近平政権に迫ります。
    中国が初動対応に遅れず、隠蔽工作をしなければ、志村けんさんが亡くなることはなかったかもしれない。

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/30(月) 13:43:49 

    >>35
    私も我慢した
    Twitterでコアの店員がなげいてたし
    本当にお世話になったし思い出たくさんあったから行きたかったんだけど

    最後だから気持ちはわかるんだけどね

    +50

    -1

  • 474. 匿名 2020/03/30(月) 13:44:11 

    GWのどんたくも中止だって
    どんどんやばくなるね…。

    +13

    -1

  • 475. 匿名 2020/03/30(月) 13:44:19 

    >>461
    だったら尚更無闇にウロウロするの止めてって思う。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2020/03/30(月) 13:44:20 

    咳も熱も出てるのにコア行ったアホいたらしいね
    人に迷惑かけないでコロナになってほしい

    +23

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/30(月) 13:44:57 

    >>53
    若い人が県のアカウントとかフォローするわけないじゃん

    +23

    -2

  • 478. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:18 

    >>458
    北九州市もかなり増えているのに情報がない
    前は小倉南区とか具体的だったのに最近隠しているのかも
    今の方が必要なのに隠してどうする
    黒崎と小倉じゃものすごく距離も商業圏も違うのに
    どこなんだろうと疑心暗鬼になるよ最近は

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:19 

    >>455
    マジ?
    11月末に体調壊したけど、胃腸症状が主だったからコロナじゃなかったのかなって思ってた。上で書いてる博多駅の近くに住んでる者です。
    子供は元気いっぱいゴキゲンに下痢し続けてて、親2人は上からも下からも・・・+発熱と倦怠感でした。咳や鼻水は出なかったんですよね。
    少しでも参考になれば。
    「自粛要請知らなかった」出歩く若者も 福岡・天神コア「すごい人で驚いた」人も

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:31 

    アホはどこの地域にも
    一部存在すると
    今回改めて思った

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/30(月) 13:46:15 

    学生バンバン死なないと治らない
    20歳金髪女性が持病無しで死んだね

    +17

    -1

  • 482. 匿名 2020/03/30(月) 13:46:53 

    >>136
    福岡県のコロナ感染症の専用サイトあるよ。
    福岡県 コロナとかで検索したら出てくる。

    そこには何日発症の人が何区で何歳代で会社員でとかあって、感染経路や行動経緯が書いてあるよ。

    +35

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/30(月) 13:47:33 

    これだけ増えればもうどうしようもないよ

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/30(月) 13:48:09 

    ビブレの閉店前に行けなかったからコアは閉店前に行こうと思ってたけど、正直それどころじゃなくて忘れてた。気が付いた今もどうにも出来ない。残念だけど、こんな状況で天神出られない。
    週末に県知事が外出自粛の会見してたよね、どこから来た人たちなんだろう、、、

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/30(月) 13:48:23 

    >>20
    マイナス1はこの37才なのか?

    +118

    -2

  • 486. 匿名 2020/03/30(月) 13:48:59 

    うちの父がまさにこのタイプでイライラする
    さすがに天神には行かないけど、いまだに隙あらばジムに行こうとする
    仕事ならまだしもジムでコロナ感染なんてことになったら我が家は近所から白い目で見られてここにはいられなくなるってのに

    3月になって海外行ってコロナ感染してる人見て馬鹿にしてるけど、お前も一緒だよ!!
    なんで毎日必死に止めないといけないの
    我が親ながら老害だと思う

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/30(月) 13:49:07 

    >>50
    はいはい首都圏の人は賢い賢い

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2020/03/30(月) 13:49:51 

    >>452
    「憲法は権力の暴走を抑えている」とか言われてるけど、そんな背景があったんだ!
    それで諸外国みたいに外出禁止令を出せないなんて、もどかしいわ。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/30(月) 13:50:10 

    >>399
    今は成田・羽田と成田しか検閲の関係で入国させないからじゃないのかな
    振り切って入国する奴がいるから自衛隊が出動して入国審査に立ち会っているんだよね

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/30(月) 13:50:10 

    >>226
    私は若者じゃないけどテレビ見ないから要請出てたの恥ずかしながら知らなかった

    ま、仕事以外は基本いつもひきこもってるからあんま関係ないんだけど

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2020/03/30(月) 13:52:06 

    若い人をひたすら叩かれてるけど
    年寄りも大概だよ
    しょっちゅう出歩いてるし
    井戸端会議も通常と何も変わらない
    地下鉄にもデパート帰りらしき人もよくいる
    仕事で移動のため地下鉄に乗っている今も
    目の前にコーラスの楽譜に夢中な婆さんがいる
    隣の席に荷物を置いて二人分占拠してる
    こういう人も危機感を問われるべきだよ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/30(月) 13:52:25 

    >>481
    海外渡航してて感染して発表されたり
    海外で隔離され帰れなくて内定取消されたとか
    見せしめないと若者は利己的だから籠もらないね
    パリピぶってる人も夜遊び外れたらハブられるって恐れて自粛できないただのビビり
    ダサいと気付け

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/30(月) 13:52:29 

    >>12
    私もYouTubeしか見ないしランチも1人で取ってるから、こんなに大騒ぎになってるの知らなかった(コロナは知ってた)。
    うちの会社でコロナになった人がいて急遽会社が休みになって、それで情報集めて知った。

    +4

    -28

  • 494. 匿名 2020/03/30(月) 13:52:30 

    >>481
    どこの地域の話なんだろう?
    若い人は重症化しないなんて完全に嘘だね

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/30(月) 13:53:23 

    >>456
    それは福岡だけじゃないじゃん

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2020/03/30(月) 13:53:25 

    >>479
    【新型肺炎⑰】中国医師の見解第三弾!!胃腸から不調!? in 中国 #42 - YouTube
    【新型肺炎⑰】中国医師の見解第三弾!!胃腸から不調!? in 中国 #42 - YouTubeyoutu.be

    ◆新型肺炎についての動画はこちら↓ 【新型肺炎①】武漢と広州の今の様子を現地配信 in 中国 #25 https://youtu.be/AwKhK7eP5_c 【新型肺炎②】武漢市民が勇気を出して真実を語ってくれた(この動画だけの独占インタビュー) in 武漢 #26 https://youtu.be/G0bqg...

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2020/03/30(月) 13:53:42 

    これだけ急激に感染者が増えるっていう事は空気感染でもうつるんじゃないかな?
    って私は思ってるんだけど

    +2

    -2

  • 498. 匿名 2020/03/30(月) 13:53:58 

    >>493
    ネットみてるでしょ
    イヤでも入ってくるよ情報
    ガルしてる時点でわかるじゃん

    +21

    -2

  • 499. 匿名 2020/03/30(月) 13:54:11 

    >>472
    でもさ、中国は終息に向かってるんだよね?これは朗報じゃない?

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2020/03/30(月) 13:54:18 

    >>1
    同じ福岡でも地域とかで自粛モードにも温度差あるよね。
    私は博多区だけど、息子が行ってる幼稚園、近くの保育園も、遠足、保護者会の類は全て中止。
    卒園式も卒園者だけ出席の短縮。だったけど、
    南区や西区のママ友達は普通に「今日遠足だよ〜」って感じで同じ世界に住んでいないのかな?と錯覚するくらい温度差の違いにビックリする。
    4歳息子に「毎週、毎週どこにも行けなくてごめんね。」って謝ったら
    「今は新型コロナウイルスがどこにいるか分からないしね。
    出歩かないほうが身の為だし、お母さんのせいじゃないから謝らないで」と言われてたまげた。
    幼稚園で先生がコロナについてちゃんと話してくれてるんだなぁと感心すらしました。

    +107

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。