-
1. 匿名 2020/03/29(日) 19:43:07
学生服に名前の刺しゅう、必要だと思いますか?
なぜ、ネーム刺しゅうなのか。中学校の教頭は取材に「中学校と学生服販売店が集まる会議で決まった。他の学校と同じように対応している」と説明した。
(略)
「先生と生徒のコミュニケーションや、事故時に素早く対応するために刺しゅうが必要。最終的には校長が決めます」と市教委。刺しゅうは三十数年前から慣例で続いているようだ。+3
-29
-
2. 匿名 2020/03/29(日) 19:44:17
縫い付けるなら
登下校時に隠すアイテムも必要だと思う+162
-4
-
3. 匿名 2020/03/29(日) 19:44:27
うるせぇ+2
-18
-
4. 匿名 2020/03/29(日) 19:44:45
今どき名前入りなんてあるんだ+77
-4
-
5. 匿名 2020/03/29(日) 19:44:46
うちんとこも名札刺しゅうだよ+30
-2
-
6. 匿名 2020/03/29(日) 19:45:12
公立は刺繍してるよね。
体操服とかドーン!て名前書かれてて可哀想。
スーツみたいに内側に縫えたらいいのにね。+109
-5
-
7. 匿名 2020/03/29(日) 19:45:32
このご時世、取り外しできる名札にしたらいいのに+83
-4
-
8. 匿名 2020/03/29(日) 19:46:04
ジャージは名前の刺繍入ってたけど制服には無かった+93
-1
-
9. 匿名 2020/03/29(日) 19:46:09
どんだけ個人情報w
+19
-1
-
10. 匿名 2020/03/29(日) 19:46:41
私変な名前だから恥ずかしかった
せめて、苗字だけでいいよね+22
-0
-
11. 匿名 2020/03/29(日) 19:46:43
変態が増えてるからネーム刺繍は不安視されてるけど、生徒が悪ガキだった場合、店や近所の人は名前見られるのは利点。
難しいよなぁ。+75
-1
-
12. 匿名 2020/03/29(日) 19:48:17
幼稚園だけどうちも縫い付ける
周りはバッチとかなのになあ+2
-0
-
13. 匿名 2020/03/29(日) 19:48:49
制服にネームプレートの時代だった+53
-0
-
14. 匿名 2020/03/29(日) 19:49:24
不審者に狙われることを危惧して止めて欲しいって言うなら、名前よりも顔を隠して登下校させなきゃ意味無いような・・・。+4
-4
-
15. 匿名 2020/03/29(日) 19:49:52
え、今時やばくない?+10
-2
-
16. 匿名 2020/03/29(日) 19:50:17
>>10
キラキラネームは大変ね
普通の名前で良かったわ+3
-7
-
17. 匿名 2020/03/29(日) 19:51:31
中学生いるけど、体操服の胸とおしりのポケットに名前貼り付けなきゃいけないよ。
別に見えない所でいいじゃんね+8
-0
-
18. 匿名 2020/03/29(日) 19:51:49
>>1
名札じゃなくて刺繍なのって、今どき嫌ですよね。特に女の子は心配です。
うちは体操服とジャージに刺繍で制服は校章だけです。
+4
-2
-
19. 匿名 2020/03/29(日) 19:51:50
中学は胸元の見える部分には刺繍なかった気がする。
制服の内ポケット辺りに刺繍あった気がする。
高校はネームプレートだったから外では裏返して付けてた。
+0
-0
-
20. 匿名 2020/03/29(日) 19:52:37
私の頃はネームプレートだった。
好きな先輩のネームプレート貰えて嬉しかった。+6
-0
-
21. 匿名 2020/03/29(日) 19:54:00
刺繍も名札も付けたことが無い。
胸元に刺繍っていうのは初めて聞いた。スカート短く切らないように裾に名前の刺繍入れる学校はあったけど。
中学校と制服販売店が集まる場所で決めたって書いてあるけど、購入する人は刺繍代取られたりするの?
たまに売り上げ下がると困るって言われて古い慣習がそのままな例があるよね。+10
-0
-
22. 匿名 2020/03/29(日) 19:54:31
我が子が通う小学校は、制服に安全ピンでネームを付けてるけど、登下校時はクルッと裏返して名前が見えないようにしましょうって指導されてる。
でも低学年、特に1年生は、通学用シューズの踵や爪先に油性マジックで名前を書くようになってるから、意味が無いような気がする。+2
-0
-
23. 匿名 2020/03/29(日) 19:55:01
うちの子は名札
規則でつけないといけないらしい+2
-0
-
24. 匿名 2020/03/29(日) 19:55:13
正直なところ不審者なら名前くらい簡単に調べるだろう+3
-1
-
25. 匿名 2020/03/29(日) 19:56:08
37歳だけど中学も高校も刺繍なんてなかったよ。
名札を安全ピンで付けてた。
今は危ないよね。+2
-0
-
26. 匿名 2020/03/29(日) 19:57:05
息子の学校は、ジャケットとスラックスの内側に名前刺繍してくれた。
どうせならネクタイとかYシャツにも名前刺繍しといて欲しい
結構迷子になる
体操着は仕方ないかも…
名札じゃ危ないし…+3
-0
-
27. 匿名 2020/03/29(日) 19:57:31
うちの中学、冬服はいまだにでっかいネームプレート縫い付けだよ
夏はクリップ式だから冬もそれでいいのに+1
-0
-
28. 匿名 2020/03/29(日) 19:59:26
隣の校区の中学校がブレザーのエンブレムに苗字の刺繍が入ってた。制服屋のおっちゃんが「プライバシーが守られんから、おっちゃんは反対やわ」って言ってた。+5
-0
-
29. 匿名 2020/03/29(日) 20:00:30
>>16
わざわざ当て付けみたいに言う必要ねえだろ+6
-1
-
30. 匿名 2020/03/29(日) 20:01:57
>>22
うちも胸元に名札付けてたけど、校外では裏返して胸ポケットに収納するように言われてた。
不審者に「○○さん」って名前で呼ばれるのを避けるためだって。
+4
-0
-
31. 匿名 2020/03/29(日) 20:02:10
>>1
先生と生徒のコミュニケーションて、先生が生徒の顔と名前を憶えればいいだけの話だろ…。4月で年度が始まったばかりならまだしも。
担任じゃなくても、専門科目だけの授業とか部活だけとかでも、普通覚えるでしょ…。
それに、事故が起きたときって、名前が無いだけでそんなに困る?見た目の特徴とか、その場の状況とかで、だいたい誰なのかは見当付きそうだけど。
じゃあ学校や教育委員会は、事件が起きて犯人が捕まって、犯人の供述で「刺しゅうを見て名前が分かったからです」と言われても、責任を取るって事なんだね。
+1
-3
-
32. 匿名 2020/03/29(日) 20:03:46
体操服のゼッケンも縫い付けより体育祭の日だけ
布シールとかにして欲しい
学校内は立ち入り禁止だけど、近所の年寄りとかが学校の柵の外で児童の様子見てると気持ち悪い+3
-2
-
33. 匿名 2020/03/29(日) 20:04:59
うちの地域も小学校は下校時に名札回収して在校時だけつけてたけど、中学校は制服に刺繍。
確かに時代にあってはないけど、生徒の声、親の声、PTA、学校長、教育委員会って段階を経て
何年も議論があってそのうち廃止になるとかっていう
パターンかな。今、つまみ出したように騒がなくても既に各地区で声は上がってるはずだよ。
+0
-0
-
34. 匿名 2020/03/29(日) 20:09:18
>>29
当て付けで言ったわけちゃうわ
大変そうやから言っただけやん
そんな起こらんといて+2
-4
-
35. 匿名 2020/03/29(日) 20:09:38
怒らんといて+0
-0
-
36. 匿名 2020/03/29(日) 20:10:53
今時、名前と学校名書いた名札を付けて登下校する意味が分からんし
防犯ブザーとかGPS、子供110番を浸透させるならまず
そこでしょ?
不審者に一番大切な情報与えてどうすんのw
名札は、学校管理で学校内だけの着用にして欲しい
家からは、情報の入ったバーコードを身につけるように
しとけば事故の時公的機関にわかると思う+3
-0
-
37. 匿名 2020/03/29(日) 20:16:59
>>31
でもさ、それは生徒が被害者になる時の事しか想定してないよね。生徒が万引きとかして加害者になる時の事考えてないよね。やられた側としては、その子の名前を確認したいよ。+5
-0
-
38. 匿名 2020/03/29(日) 20:17:07
>>6
私立だけど制服はないけど、ジャージは胸に小さく苗字刺繍してある。みんなないの?ちなみに銀色の小さな刺繍で私はかわいくてすごく気に入ってるw
ジャージは校内でしか着ないしね。
制服は嫌だな。電車通学だしね。+3
-0
-
39. 匿名 2020/03/29(日) 20:17:50
>>10
えっフルネームなの?苗字だけよね?+7
-1
-
40. 匿名 2020/03/29(日) 20:18:20
>>34
そんなふうには見えんな+3
-0
-
41. 匿名 2020/03/29(日) 20:18:55
>>24
でも持ち物の名前見て声かけて連れ去り事件あったよ。。+2
-0
-
42. 匿名 2020/03/29(日) 20:19:58
>>37
横だがうちの近所の万引きは防犯カメラで捕まったよ+0
-0
-
43. 匿名 2020/03/29(日) 20:21:55
>>32
まあ微笑ましく見てるんだろうけどねーいるよね。
うちはマジックで苗字だけ書くんだけどみんな薄れてるのを敢えてそのままにしてるから遠くからじゃ見えない感じ+1
-0
-
44. 匿名 2020/03/29(日) 20:22:06
うちの市はプラスチックのネームプレートを胸ポケットに縫い付けるよ。+3
-0
-
45. 匿名 2020/03/29(日) 20:22:10
>>37
だから、見た目の特徴などで覚えればいいのでは?
防犯カメラもあると思うけどさ。
名前が付けてあるのを知りたいってことは、その子の姿は見てるってことでしょ?
学校や警察にも、見た目の特徴、来た日時などを伝えればいいと思うし。+0
-1
-
46. 匿名 2020/03/29(日) 20:24:00
>>26
ポロシャツに安全ピンの名札付けて鉄棒したらひっかかったらしく縦にビーって激しく破いてきた泣
お高いラルフローレンが…もう高いのは着せない+1
-0
-
47. 匿名 2020/03/29(日) 20:25:12
>>45
それはダメだろう。本人がシラ切り通したら、こちらが名誉毀損とか言われる。
万引きって下手したらそのお店一軒潰すんだよ?+3
-0
-
48. 匿名 2020/03/29(日) 20:25:39
娘2人が通ってた公立中学は制服&体操服共に刺繍でした。
高校も公立だったせいか、2人は別々の学校だったけど体操服は刺繍。
不審者の事もそうですが、お下がりで頂いた物もいちいち刺繍を解いて刺繍し直さないといけないので、手間です。
ほどくのも素人がやるとボロボロになるし、店にお願いすると刺繍代とはまた別料金取られるし。
なので男子や気にしないお宅はそのまま別の名前のを着てる子もいました。(先生からは一応言われますが)
親から見ても名札じゃダメなのって思ってました。
トピずれですが、体操服は学年ごとに色が変わるので、それもお下がりがききにくくて親は負担でした。
色々癒着とかもあるんだろうなぁ…+3
-0
-
49. 匿名 2020/03/29(日) 20:27:53
>>48
体操服の色が変わる!?初めて聞いた!そりゃ毎年買い替えで大変だねえ。。小学校は汚れるけど中学なんか運動部じゃなきゃそんな汚れないし。+1
-1
-
50. 匿名 2020/03/29(日) 20:28:41
>>47
だから…。そこまで強く主張してる割に、防犯カメラくらい無いの?
そこまで主張するような人だったら、複数ぐらい付けそうだけど。
防犯カメラのコストより、店が潰れないほうがいいでしょ。+1
-2
-
51. 匿名 2020/03/29(日) 20:29:32
私の時代ですら取り外し可能性だった+1
-0
-
52. 匿名 2020/03/29(日) 20:34:41
なんだかんだ言っても刺繍はお下がり防止の為でしょ。よその子からもらってもわざわざ刺繍ほどいて自分の名字刺繍しなおすなんて面倒だもん。制服屋の悪巧み。+2
-1
-
53. 匿名 2020/03/29(日) 20:42:09
>>37
名前晒しながら万引きする奴いるか?+3
-0
-
54. 匿名 2020/03/29(日) 20:43:31
>>50
何でお店側が高いお金出してカメラ付けるの?+2
-0
-
55. 匿名 2020/03/29(日) 20:48:37
>>50
ヨコだけどこれって犯人の主張じゃん?盗まれたくなければ自己防衛しろ金かけろっておかしくね?+1
-0
-
56. 匿名 2020/03/29(日) 20:48:43
>>54
あーあ、そう思ってるんならある意味自業自得だわ。防犯カメラよりも、店が潰れるかもしれないほうを選ぶわけね。
別にあなたの店が潰れようがどうでもいいので、もう勝手にしたら?+0
-3
-
57. 匿名 2020/03/29(日) 20:49:56
>>1
田舎はこの傾向が強い。
+2
-0
-
58. 匿名 2020/03/29(日) 20:50:46
>>56
泥棒の主張ってこうなんだ?
盗まれる側がお金をかけて整備しなきゃいけないんだ!
ビックリだわ+1
-0
-
59. 匿名 2020/03/29(日) 20:51:41
大分駅の駅ビルで、名前入りの制服や体操服で歩いてる女子中高生見て驚いたの思い出した。
体操服なんて、すごく大きい。
ちょっとしたカルチャーショックだった。+0
-0
-
60. 匿名 2020/03/29(日) 20:51:50
10年前の話だけど、通っていた中学校は取り外し可能なネームプレートだった。
名前見えるように付けなさいって先生に言われていたけど皆学校の外では裏返しにしていました。
私が通う何年か前の先輩でストーカーされて、名前が知られて後付けられたりして不登校になってしまった人がいたからです。
名札が原因で名前が知られてしまったかはわからないけど、女子の親の間では名札が原因だから外では見えないようにしなさいっていう話になっていたみたい。+2
-0
-
61. 匿名 2020/03/29(日) 20:56:37
>>6
公立だったけど見えないように裏に刺繍だよ
間違えて他人のを持っていかないようにだと思ってた
体操着の刺繍もジャージ下の体操着で隠れるところについてるよ
今時デカデカと目立つところにするなんておかしいよ+3
-0
-
62. 匿名 2020/03/29(日) 20:58:45
浅草在住なので、色んな地域からの観光客来るけど、
確かに制服に名前プレート縫い付けてあったり、
刺繍してある学校ある。
防犯面からすると危ないけど、田舎だとそこまで頭が回らないんだと思う。
鍵かけないで出かけるのもデフォルトだし、
かける家は「周りを信用してなくて感じ悪い」って言われるから。+1
-0
-
63. 匿名 2020/03/29(日) 20:59:46
名札じゃ駄目なの?+0
-0
-
64. 匿名 2020/03/29(日) 21:00:45
わたしも自業自得だと思う、せっかく特徴伝えればいいと教えてくれてるのに、シラを切られたらと言うし。じゃあシラを切られないために証拠として防犯カメラ付けるよね普通
あと体操服や制服も借りてる場合もあるから、名前があっても本人のとは限らない
そもそも見てるんだったらそのとき捕まえればいい話、現行犯じゃん+0
-1
-
65. 匿名 2020/03/29(日) 21:03:44
すんごい学校だと
1文字がミカンぐらいの大きさの刺繍してあるよね
ジャージに+0
-0
-
66. 匿名 2020/03/29(日) 21:11:38
私上の子が幼稚園4月から通うけど
制服に名前付きの名札だよ!!
体操着も当たり前だけど名前付きだし
靴も全てそうだよ。
中学生とかとはちょっと違うと思うけど
私個人としては何とも思わない。+1
-0
-
67. 匿名 2020/03/29(日) 21:13:27
>>58
香ばしいのがいるな笑
ザッと読んだけど、対策しないお前も悪い+0
-1
-
68. 匿名 2020/03/29(日) 21:14:16
>>67
田舎者の泥棒+0
-0
-
69. 匿名 2020/03/29(日) 21:15:25
名前を刺繍なんて初めて聞いてびっくり!このご時世に恐怖しかないわ。小学生の名札ですら今は防犯対策でつけないところ多いのにね!+0
-0
-
70. 匿名 2020/03/29(日) 21:19:15
校内は名札、登下校は生徒手帳があれば名前の確認出来る。
うちの子が新入学なんだけど、体育着の振り込みがコンビニ指定で、振込用紙に〇〇中学校新入学フルネーム様って書いてあって、支払いに行くのに抵抗ありました。今もモヤモヤしています。+0
-0
-
71. 匿名 2020/03/29(日) 21:24:30
+0
-0
-
72. 匿名 2020/03/29(日) 21:24:42
>>68
言い返せなくなったからって、泥棒呼ばわりね、それこそ名誉毀損になるのでね+0
-0
-
73. 匿名 2020/03/29(日) 21:33:19
>>72
匿名で、尚且つお互いの名前も住所も知らず、個人を特定出来るものも何もないのに名誉毀損?どうやって?
それならコメ主は、私のことを侮辱してますけどそれは?+0
-0
-
74. 匿名 2020/03/29(日) 21:36:38
登下校中に身に付けてるものから名前を知られると危ないもんね。
特に幼い子供だと、不審者から「○○ちゃん。自分は○○ちゃんのお父さん(お母さん)の知り合いでね。」なんて自分の名前を呼ばれると、警戒心が薄れちゃうらしい。+3
-0
-
75. 匿名 2020/03/29(日) 21:42:05
>>73
>>64さんの意見が的を得てるのでは
名前が付いてても本人ではないかもしれない
どうしたいの?万引きを防ぎたいのに防犯カメラは付けたくない、なら目視で現行犯で捕まえなよ
+0
-1
-
76. 匿名 2020/03/29(日) 21:46:11
制服は名札縫い付けで体操服は刺繍だった。
男の子とかポイっと教室でぬぎすてるから名前入りは必要だろうけれど、このご時世は隠す方法も必要だね+0
-0
-
77. 匿名 2020/03/29(日) 21:46:26
万引き、防犯カメラを付ける付けないの話は、別にトピ立てて討論してくれないかな?+2
-0
-
78. 匿名 2020/03/29(日) 21:47:53
>>16
こういう言い方の人って最低なこと言ってるのに全然悪気ないよね
「私は幸せでよかった」とか「私の旦那は優しいからよかった」とかしれっと言うの+4
-0
-
79. 匿名 2020/03/29(日) 21:52:18
子供の学校は、防犯の事もあるから見える所に名前は付けなくて良いって聞いたよ+0
-0
-
80. 匿名 2020/03/29(日) 21:56:03
>>49
説明不足でしたね。
3色基本のカラーがあって、例えば1年でグリーンだったら3年間グリーンで、その学年が卒業すると新入生がそのカラーを引き継いで3年間過ごす。
だから3歳違いじゃないとお下がりがきかない😓+1
-0
-
81. 匿名 2020/03/29(日) 22:26:28
うちの地域も刺繍
制服とジャージ
盗まれる事は無いのが良い点かな+0
-0
-
82. 匿名 2020/03/30(月) 00:13:59
私はババア年だけども、刺繍は胸元ではなく
後ろの襟裏に専用縫い付け名入りだった。
控えめ大きさで名字だけ。
私は名入りが欲しかったからよろこんで着た。
真上から覗かれてもめくられない限り上から読めないから、特に問題はなかったです。
不良な生徒やリーゼントたちはダサいと言って名入り縫い付けを自力で剥がすのが流行りでした。+0
-0
-
83. 匿名 2020/03/30(月) 01:01:24
>>37
万引きする奴は名前ついてる制服なんてダサイの脱いでから遊びに出ると思うよ。
+0
-0
-
84. 匿名 2020/03/30(月) 01:07:22
>>80
エンジ
グリーン
ブルー
じゃないですか?+0
-0
-
85. 匿名 2020/03/30(月) 01:29:34
>>11
制服や体操服で学校割り出せるから大丈夫だと思う。
知り合いの息子さんが悪友に万引きしてこいと脅されて万引きしてしまって警察から連絡来たらしい。
店の人も防犯カメラで学校を特定して警察に届けて警察から学校に連絡があって防犯カメラを見せたみたい。+0
-0
-
86. 匿名 2020/03/30(月) 06:09:01
>>84
はい、ブルー
何故かエメラルドグリーン ww
確実なエンジではないですけど、赤系ですね。
+0
-0
-
87. 匿名 2020/03/30(月) 08:08:55
>>4
宮崎だけどあったよ。
学校名と氏名が縫い付けてあった。
すごいところはクラスまで剥がれるワッペン式でつけてたよ。
+0
-0
-
88. 匿名 2020/03/31(火) 18:45:16
うちは制服無いけれど校章とクラスが分かるのつけるからコレはコレで嫌😒
私が中学の頃から変わらない🔥+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
入学シーズンが迫る中、長男が今春、中学生になるという大分県中津市の40代女性から戸惑いの声が特命取材班に届いた。「中学校の学生服は胸元にネーム刺しゅうするルール。校外で不審者に名前を把握されないか、心配です」。小学校では防犯上の理由から名札を校内で着け、下校時には教室に置いて帰るよう指導されていたというが-。