ガールズちゃんねる

東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

25446コメント2020/04/22(水) 20:15

  • 23501. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:42 

    日本はこれからが本番かもな

    +43

    -0

  • 23502. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:44 

    >>23483
    高校は1限目をなしで時間差通学
    小、中は給食食べたら下校だそうです

    +19

    -0

  • 23503. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:47 

    >>20792
    やっとじゃない?

    +4

    -0

  • 23504. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:50 

    >>23477
    案の定ってこのためにある言葉かな

    +8

    -0

  • 23505. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:51 

    >>23353
    日本やアメリカに発祥源擦り付け失敗したから、イタリアに絞って擦り付けそう
    しかし中国だけ感染者ゼロ宣言しててアホ過ぎる

    アメリカは個人や企業が中国を訴える準備してるらしい
    全世界やればいいのに

    +17

    -0

  • 23506. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:57 

    今ミヤネ屋で、兼六園の無料開放やってたけど、石川県って木下大サーカスやら全然危機感ないよね。知事ヤバいんじゃない?
    今、目先の経済ばっかに目を向けてたら、春節の二の舞になるよ!

    +58

    -1

  • 23507. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:57 

    >>23465
    何言ってんの、こいつ

    +11

    -3

  • 23508. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:03 

    うちは地方の中堅都市だけど、大学生や帰国者がぱらぱら感染してる。大都市への中継地みたいな感じで感染をもらってる。

    子どもの学校からアンケートがきて、スマホやタブレット、パソコンを持ってるか聞かれた。たぶん、感染拡大によって自宅学習になる可能性あるっぽい。

    +9

    -0

  • 23509. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:09 

    >>23482
    K-1はともかく宝塚は国さえいえばやめるから国はこのテの興行もっと厳しく取り締まってほしい

    +3

    -0

  • 23510. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:10 

    >>23481
    検査数は人口と比べてもう笑うしかないレベルだよ。

    +3

    -0

  • 23511. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:11 

    日本どうなってんの?
    検査も経済対策も自粛要請も全部不十分
    マスクもてにはいらんし
    政府なにやってんの、要領わるすぎ、臨機応変さなさすぎ
    先進国で一番酷いんぢゃない
    安部は総理失格よ

    +19

    -17

  • 23512. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:12 

    うちの子新6年生でとりあえず入学式は来なくていいって連絡来たけどその先はまだ何も連絡がないってことは始業式は普通にあるのか??

    +3

    -0

  • 23513. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:14 

    >>23385
    横浜市民です。横浜市バカなの?再開やめてほしい。志村さん亡くなって不安になってきた。子供が祖父母にうつすよ?来週までに感染者増えてやっぱり休校ですとか、ギリギリに発表とかやめてよね。

    +37

    -1

  • 23514. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:20 

    >>23461
    一部の少数の人のために大勢を危険にさらすのはどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 23515. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:23 

    >>23421>>23420
    横浜は8日から始まるの⁉︎マジか!
    横須賀も横浜に追随してそんな感じか〜。

    +10

    -1

  • 23516. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:23 

    不安なら自分の子供だけ休ませたら?

    +7

    -0

  • 23517. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:24 

    >>23361
    自分も参加しておきながら、主催者側はやめるべきだったって来場者がインタビューに答えていて、バカにつける薬はないなと思った。

    +16

    -0

  • 23518. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:30 

    >>23452
    HUBでしょ?店内全員感染してるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 23519. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:32 

    >>23498
    感染拡大させたいの?!
    何も対策してないじゃん

    +12

    -0

  • 23520. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:33 

    >>22925
    外出を禁止させる法律がないから。
    要請までしかできない。

    要請をしても罰則はないから、勝手に外出する人にお願いしかできない。

    +6

    -0

  • 23521. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:33 

    日本の生活保障がしょぼいと思われがちだけど、自国のことだから情報が入ってきて悪く見えやすいだけで、実際他の国もそんなにいいもんじゃないと思うけどな
    どこの国だって財源が無限にあるわけでもないんだし

    日本が金出し渋ってるように見えるのは長期的な観点から議論してるからこそじゃないの
    一回お金配ってはい終わり、なら10万とか配ればいいのかもしれないけど

    +6

    -0

  • 23522. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:35 

    >>23313
    増えたんだよ

    +1

    -1

  • 23523. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:39 

    横浜市長本当に嫌いなんだけど

    +16

    -1

  • 23524. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:41 

    大阪府知事が総理大臣ならいいのに

    +27

    -0

  • 23525. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:41 

    大阪では…「飲食するな、何言ってんの?」 吉村知事の外出自粛も関係なし

     雪の東京とは対照的に、晴天に恵まれた大阪市では気温が12度まで上昇した。大阪府ででは吉村洋文知事(44)が28、29日の2日間、府民に不要不急の外出を自粛するよう要請したが、同市内の桜の名所では花見客が訪れ、宴会を開くグループも多く見られた。
     桜が咲き始めた大阪城公園では、シートを敷いたり飲食をともなう花見の自粛を求めたが、都内の公園のように通行止めにはしなかった。露店を営む女性は「昨年ほどじゃないけど、きょうは一番の人出」と話した。
     大阪市から来たという20代の男性は、3人グループで来園。桜の木の下でシートを敷き、酒を飲みながら「花見をするのにシートを敷くなとか、飲食するなとか…何言ってんの?」と花見を楽しんでいた。


    もう言葉が出ない。

    +15

    -2

  • 23526. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:42 

    >>23501
    かもじゃなくて、そうだよ

    +18

    -0

  • 23527. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:42 

    >>23160
    うちも段ボール箱にスプレーして放置するよ。
    紙ついたコロナは金属についものより長生きしない説もあるから数時間放置したら開封するけど。

    各々が心の安定とれる方法やるしか無いね。

    +10

    -0

  • 23528. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:45 

    神奈川ですが、横浜の母親たちが8日から学校に通わせるなんて到底思えない。
    小学校中学校から受験させるくらい、意識高い家庭が多いのに

    +27

    -1

  • 23529. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:50 

    >>23465
    みんなそれだけ不安だってことだよ
    それぐらい分かるじゃん

    +7

    -2

  • 23530. 匿名 2020/03/30(月) 15:02:54 

    一般人だったら叩かれてる行動なのに、志村けんが英雄扱いされていることに違和感がある。
    ドラマや映画も入ってるのに出歩いて感染して、現場は不安になるし代役も考えないといけない。
    コロナは他人事と気楽に考えていた結果なのに。

    +34

    -5

  • 23531. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:02 

    >>23356
    雨降ってたから雨で洗われてるね助かった

    雨水を処理するときには、雨水をくみあげて川や海に放流するポンプ場や、たくさんの雨水がいっぺんに流れ込んで浸水被害(しんすいひがい)などを起こさないように、雨を一度ためてきれいな水にして流すための雨水貯留池(うすいちょりゅうち)という施設も大活躍している。

    +2

    -0

  • 23532. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:05 

    吉村知事いけめん。44歳に見えない。そんな吉村知事は緊急事態宣言を今すぐ出した方がいいとの見解です

    +22

    -0

  • 23533. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:06 

    >>23498
    えっと横浜って感染者増えてるよね?

    +16

    -0

  • 23534. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:06 

    >>23502
    全く意味がない!!!

    +14

    -0

  • 23535. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:14 

    学校再開→母親仕事再開→子供感染→母親感染→社会に蔓延

    +25

    -0

  • 23536. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:18 

    >>23460
    世界的にみて、この情況で休校解除してる国ってどのくらいあるのだろう…

    +20

    -0

  • 23537. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:18 

    >>23465
    お前が出て行けよ
    きもちわるい

    +7

    -2

  • 23538. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:20 

    4月になったら緊急事態宣言出ると思う?

    +15

    -1

  • 23539. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:22 

    >>23431
    本人の治療費、濃厚感染者の治療費、損害金など請求するシステム取り入れてほしい

    +5

    -0

  • 23540. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:25 

    >>23463
    指数関数的に増えていくからねー急激に増えていく。そうなったらもう止まらない。

    +0

    -0

  • 23541. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:27 

    >>23516
    学校によるけど欠席扱いになったり、友達関係の不安、授業への遅れなど長期間休ませるのは不安が多いよ

    +12

    -1

  • 23542. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:28 

    >>23511
    先進国ではおそらく一番ちゃんとやってるよ
    メディアが先進国で一番反社会的で悪い部分を煽ってるだけだね

    +8

    -4

  • 23543. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:28 

    >>21587
    せっけんでの手洗いが効果的と散々言われてるのに、
    洗剤で洗濯すすぎをする服に何故不安を感じるのかがちょっとわかんないよね

    +2

    -0

  • 23544. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:29 

    >>23409
    そうだったのかすまん、ちなみに私はそのコメ主じゃない・・・ずっといるけど全部のコメは見れてない。
    すまんかった・・・。

    +3

    -0

  • 23545. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:32 

    >>23502
    千葉の障害者施設みたいに調理スタッフが感染したら一発全員アウトなのに給食やるんだ

    +28

    -0

  • 23546. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:35 

    >>23473
    マスクしてりゃ良いわけじゃないにによね
    食べる時噎せたりもするしおしゃべりもするし

    +3

    -0

  • 23547. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:45 

    >>23415
    そう?興味ないから中止でもいいけど…
    どうしてもやりたくってやるならささっとやっちゃえば?急いでやれば1日もあればできるんでしょ?

    +3

    -0

  • 23548. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:46 

    >>23534
    私も今ニュースみてびっくりしました。
    あり得ない

    +2

    -0

  • 23549. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:48 

    >>23485
    直近24時間の数だと思っていたけど、前日にカウントした数なんだよね?
    そうすると日曜日分になるだろうから、今日は少なさそうじゃない?

    +2

    -0

  • 23550. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:52 

    隣の家の娘さん、休みの日も毎日出かけてる、苦情の電話か手紙いれようかな
    自粛してくださいって

    +4

    -6

  • 23551. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:52 

    横浜終わったな。感染拡大待った無し

    +28

    -2

  • 23552. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:55 

    >>23129
    何歳から何歳までいた?
    向こうで生まれたのでなければ渡航前に接種していってる可能性があるけど、そうでない場合、帰国後未接種だからと役所から接種券が送られてくるから、そこで打ってると思う
    お母さんが面倒くさがりだとスルーして未接種の可能性もある

    +0

    -0

  • 23553. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:57 

    >>23528
    北部はクレームの嵐だろうな
    横浜市民

    +9

    -0

  • 23554. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:00 

    今スーパー行って帰って来たんだけど、ドレッシング売り場で「いつも買ってるのがない」「◯◯というのはないのか」とか店員にごねてる70代くらいのじいさんがいて、おまけに痰が絡んだ咳払いをゴホッとして発狂しそうになった😫

    ドレッシングなんてなんでもいーじゃないの!マヨネーズでもかけとけ!!!

    店員はマスクしてたけど明らかにイヤそうに対応してた。お疲れさまです…

    +43

    -2

  • 23555. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:07 

    なんかこのまましれ~っと検査数減らして、隠蔽して終わりそう。

    +11

    -1

  • 23556. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:09 

    >>23379
    お金をばら撒くのは本当に困った人を救えないよ。自分が困った時も一時的しか救って貰えないよ。
    せめて所得税減税とか、職を無くした人を支援する側へ回さないと。
    お金が本当に困っていない人にまで行ってしまうから。

    +5

    -0

  • 23557. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:15 

    今日の麻生太郎「庶民は金を持ってないんだから減税する意味がない」

    5日前の麻生太郎「みんな貯蓄はあるから現金給付は意味がない」

    +11

    -3

  • 23558. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:16 

    >>23460
    横浜だけど、休校長引くと思う。

    +25

    -1

  • 23559. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:17 

    >>22848
    馬鹿ほど海外旅行が好きなんだと気付いた
    どうしたらいいか自分で決められなくてここで相談して叩かれてるの何度も見たわ
    海外旅行海外旅行結婚式結婚式.......
    このクダリもう飽きた
    もうそんなことで悩んでる状況じゃないのよ

    +20

    -0

  • 23560. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:24 

    >>23502
    それ意味あると思う?
    それなら朝から夜までぎゅっと授業つめて
    週2日とかにする方が消毒対策もできる気がする。

    毎日ちょびっとずつ、感染のリスクを冒して家に帰るってどうなんだろうか。

    +19

    -0

  • 23561. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:30 

    >>23458
    テレビ新聞の反対とアベガー凄かったけど
    今思えば休校にするの遅すぎたくらいだよね

    +3

    -0

  • 23562. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:31 

    >>23492
    1人10万救済策としては正しいけど、景気刺激策としては全部に配ろうぜと思うね

    でも韓国の一世帯に最大9万は救済にも景気刺激にも少なすぎるでしょ
    これ評価してる人は何なの?スピードを評価?

    +4

    -0

  • 23563. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:31 

    >>21489
    ほんとにありがたいよ
    こういう必要な職業の方はコロナ終息までお給料爆上げしてほしいし
    調子悪かったら真っ先に検査してあげてしいよ

    +6

    -0

  • 23564. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:33 

    横浜が8日から給食ありで再開ってほんとなの?
    東京都も追随しそう...。

    +18

    -0

  • 23565. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:36 

    少し前に家電修理の業者さんと契約とか色々話し合いしてたんだけど、その方が体調不良を訴えだして、実は数週間前に60人ほどの食事会してたという告白を聞かされて不安がMAXだわ
    私は何ともないんだけど、病院勤務だからもし何かあったら多大な迷惑かけてしまうorz
    ただの風邪による体調不良だといいんだけど…

    +5

    -0

  • 23566. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:40 

    >>23260
    すでに精神的にきてます

    +9

    -0

  • 23567. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:42 

    >>23541
    そうだよね。ましてや新学期だし。

    +7

    -0

  • 23568. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:50 

    まだ感染者出てない県に住んでるんだけど、そういえば、父親が自動車学校の教官だから、うつってくるかも
    県外から生徒とってる
    もうバイトの身だから休んでほしいけど、言うこと聞かない
    しかも、パチンコまで行くし

    一人で死ぬのは勝手だけど、私達はまだまだ生きていたいんだよ

    +9

    -0

  • 23569. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:54 

    もう子供連れてスーパーも行かない方が良いですか?今までは旦那が帰ってきてから1人で買いに行ったりしてたけど、スーパーの閉店時間も早まってしまって、旦那が帰ってくる頃には閉まってしまうし。もう全員疑ってしまう。

    +11

    -5

  • 23570. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:56 

    >>23464
    だから日本では軽症者は検査させずに野放し状態なんですよね。
    これだけ感染力強いのに野放しにさせておくってそりゃ爆発的に増えるしかないよね。

    +8

    -0

  • 23571. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:07 

    旦那の会社も出たわ。。

    同じ階にいた社員は出社停止だってさ‥

    +22

    -0

  • 23572. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:07 

    >>23535
    横浜感染→東京感染

    +20

    -1

  • 23573. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:11 

    この時期の習い事は行かせないほうがいいですよね?
    学習系なので他のお子さんや講師の方との距離も近いですよね。

    +4

    -2

  • 23574. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:11 

    >>23506
    兼六園、行っていいんだよね?☆

    +3

    -7

  • 23575. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:20 

    中国は迷惑かけた国に50兆ずつお見舞金出しなさいよ。

    +25

    -0

  • 23576. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:37 

    >>23465
    ブーメラン投げないで😧

    +3

    -0

  • 23577. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:40 

    >>23498
    横浜市も大概だね…
    人のこと言えない都民だけど…

    +19

    -0

  • 23578. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:41 

    >>23356
    外国はパフォーマンスなのかもよ?
    本当に街中消毒まで必要とするウイルスなら外出自粛じゃなく禁止になってるし、スーパーの商品さえ触れなくなるよ

    +1

    -3

  • 23579. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:43 

    今すぐだしてほしいです。。。
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +49

    -0

  • 23580. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:45 

    >>23538
    多分出る。っていうか、早く給付金なりなんなり保証してから宣言出さないと、世界からも非難されるくらい、今のふらふらな状態ありえない。

    +26

    -1

  • 23581. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:46 

    まだしばらく学校やすみにしないとこれ、一気に拡がると思うよ・・・・・・

    +24

    -0

  • 23582. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:47 

    >>23332
    あなたは政治に詳しいの?

    +2

    -0

  • 23583. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:48 

    >>23509
    国が言ったところでやめないから問題になってる。むしろやめるのは宝塚ぐらいだよ。
    須藤元気のツィッター見てみたら?
    「国が保障してくれないからやるしかない」だよ。ファンの安全よりも団体の危機管理と信用よりも稼ぎを優先した。
    K-1みたいな大きな団体ですらこれなんだから、保障がない以上稼ぎの為にイベント決行する人間はまだまだいると思う。
    選手まで小さいプロレスイベントもいろんなとこでやってたし

    +8

    -0

  • 23584. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:48 

    >>23538
    出して欲しい

    +10

    -2

  • 23585. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:50 

    渋谷、やっぱり人多いわ。あかん

    +7

    -0

  • 23587. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:01 

    >>23457
    クラス役員決めうちも最初の授業参観後の保護者会であるわ。この対応で学校の評価がわかれるね。

    +8

    -0

  • 23588. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:01 

    >>23524
    グッディみてる?

    +5

    -0

  • 23589. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:02 

    3連休で呑気に遊びに出たアホらの感染した奴の症状が
    2週間後、
    そのアホらが感染させた家族(の中に学校行ってるガキいるだろ)
    の症状がまだ4月初めに出てない訳で
    学校再開4月初めは早すぎるよ!!!

    世の馬鹿が減らない限り学校再開とかあり得ない!!!


    +21

    -0

  • 23590. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:03 

    >>23057
    国民も政治家も馬鹿だからね

    +3

    -0

  • 23591. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:10 

    なんで出さないか ちょっと僕はわからないですね。
    ほんとそれよ。国民みんな分かんないですよ知事

    +11

    -0

  • 23592. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:10 

    >>23535
    小さい子から蔓延してないのって通園通学を休止してるからだよね
    なぜわざわざ3密といいながらその3密に子どもを押し込めようとするのか…

    +15

    -0

  • 23593. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:10 

    今年からうちの息子幼稚園だったんだけど
    入園式と、それからの幼稚園も休ませるよ
    自分の子供守れるのは親しかいない
    休ませるか迷ってる人多いけど
    絶対休ませるべき
    義務教育じゃないんだし

    +23

    -0

  • 23594. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:11 

    >>23449
    テレビばっかり見ない方がいいよ!

    +4

    -2

  • 23595. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:12 

    >>23373
    肺炎がただの風邪とかね
    バカにつける薬はないからな

    +6

    -0

  • 23596. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:14 

    こういう時、ニートで良かったって思うわwww
    ずっと家に引きこもって好きな時に起きて適当にその辺にある物食べてまた夜寝るだけの生活www

    +5

    -8

  • 23597. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:16 

    ミヤネ屋で現金、現金って簡単に言ってるけど
    ドイツの州の経済担当大臣は悩んで自殺しちゃったね

    +24

    -0

  • 23598. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:27 

    >>22718
    その気苦労すごいわかるわ!
    ウチも旦那が手洗い忘れるときあってすごいイライラしてる
    なんで40過ぎたオッサンに毎回手洗いした?!って言わなきゃならんのよ…
    しかもウザそうにするしさぁ!
    こっちだって言いたかないけど、旦那が感染したら真っ先に感染するの私だしほんとイライラする!
    私はテレワーク&自粛でずっと篭もってるのに!!

    +21

    -0

  • 23599. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:37 

    >>23516
    うちは園児だから休ませるけど、小中の親御さんが迷う気持ちは分かるよ。

    +4

    -0

  • 23600. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:41 

    ロックダウンしても強めに言わないと外出する人絶対いると思う

    +9

    -0

  • 23601. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:43 

    >>23467
    本当自由登校にしてほしい。うちは5歳7歳の子供いるけど。いくら子供は軽症って言われても可愛い我が子をウイルスから守りたい。

    +36

    -2

  • 23602. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:46 

    現金支給より、今年は消費税無しの方がいいと思う。
    消費も上がりそうじゃない?

    +32

    -5

  • 23603. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:48 

    >>23551
    なんで⁈

    +9

    -1

  • 23604. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:52 

    >>23511
    シャープのマスクも結局は政府納入優先で、国民には全然まわってきそうにないよね。
    これで政治家の家族なんかがシャープ製のマスクつけてるとかないことを祈る。

    +43

    -0

  • 23605. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:54 

    >>23274
    偏差値が全然違うよね

    +7

    -0

  • 23606. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:58 

    緊急事態宣言出したら出したでいつもの連中がいつもの如く「独裁だ!この国はもう終わりだ!」って騒ぐんでしょ

    +29

    -2

  • 23607. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:59 

    >>23525
    ほんまかいな
    通勤途中に見るけど閑散としてたわ
    時間帯によるのかしら
    28日雨だし、29日午前も雨だし、ずぶ濡れた地面はミミズだらけだよ
    どこで宴会するんだ?

    +5

    -0

  • 23608. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:00 

    >>23523
    横浜市長はしばらく見かけないけど、仕事してるのかね?

    +30

    -0

  • 23609. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:04 

    >>23506
    私もミヤネ屋見たよ!
    石川県なんなのよ!で、なんで大阪や奈良から旅行に行ってるのよ!

    +32

    -0

  • 23610. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:05 

    NYはセントラルパークに臨時野営病院を設置したり、米海軍の病院船が派遣されたりしてるんだってね。もう戦時中じゃん
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +40

    -0

  • 23611. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:05 

    どうせみんな感染するので生物としてのしぶとさが問われます

    +5

    -0

  • 23612. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:07 

    一都六県が閉鎖して欲しい。

    温泉地へ東京ナンバーの車がたくさんやってくるのです。

    +15

    -1

  • 23613. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:07 

    >>23297
    自分らが住んでいると何とも思わないけれども、家に泊まらせてくださいって番組があって、やっぱり岡山広島あたりはわりと閉鎖的なんだなーと思ったからね
    でもそれで良いんじゃないかなと思う。別に感じが悪いとかではなくって、田舎なんだろうと思う
    自分も田舎者だからね、わかる。ああ、こうだわ、こうだわ、みたいな

    +7

    -0

  • 23614. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:09 

    >>23453
    パートの風船w 日本は韓国語みたいの書いた黒いマスクしてる、、、

    +2

    -10

  • 23615. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:18 

    >>23450
    世帯にだって…
    しかも自己申告…
    ダメだこりゃ

    +19

    -0

  • 23616. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:22 

    >>23530
    そう思う。
    確かに芸能界での影響は大きかったかもしれないけど、ただの危機感なしの高齢者。
    この世代って、都合のいい時だけ弱者扱いされようとするから大嫌い!

    +13

    -3

  • 23617. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:33 

    日本人のベッドが無い

    +20

    -0

  • 23618. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:42 

    ミヤネ屋の渋谷リポの後ろにうつってるパンダのキグルミ、なにあれ

    +35

    -0

  • 23619. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:43 

    >>23555
    終止隠蔽w。最悪だな。
    一応、感染者少ないって言えるもんね、検査しなければね。
    それで感染拡大させてんだからバカ臭すぎる。

    +9

    -1

  • 23620. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:44 

    >>22988
    さすがに嘘くさい

    +2

    -3

  • 23621. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:45 

    >>23564
    東京都は既に再開連絡の来ている地域があります

    +5

    -0

  • 23622. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:45 

    >>22848
    もう、旅行代理店の営業をストップしろと思う
    日本国内での感染者もいるけど、海外旅行に行った奴のほとんどがコロナもらって帰ってきてる

    +11

    -0

  • 23623. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:46 

    >>1955
    台湾は本当に親日だよね。日本も恥ずかしくないように頑張ろう!!

    +11

    -0

  • 23624. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:48 

    >>23460
    市立小学校、中学校、義務教育学校は10日まで授業は4校時までとし、13日以降は給食・昼食後に下校させる。部活動は週3日、2時間以内に制限する。

    市立高校と付属中学校は公共交通機関の混雑時間を避けるため、登校時間を2校時目からに遅らせる。特別支援学校も授業を半日程度に短縮する。
    各校は登校前の児童・生徒の健康観察、教室の換気や手洗いの徹底といった感染症対策を行う。
    6、7の両日に予定していた入学式や始業式も実施する。

    ……ですって!!やめて!

    +43

    -1

  • 23625. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:48 

    韓国ですら補償金9万なのに…
    文大統領「所得下位70%世帯に100万ウォンずつ給付決定」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    文大統領「所得下位70%世帯に100万ウォンずつ給付決定」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    韓国政府は30日、所得下位70%の世帯に対して4人世帯基準で100万ウォン(約9万円)の「緊急災難支援金」を支援することにした。文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこの日、第3回非常経済会議での冒頭発言


    +7

    -1

  • 23626. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:50 

    >>23569
    うちは一ヶ月前から一緒に連れてってないです。休みの日に1週間分まとめて購入してます。
    旦那と子供は来るまで待ってます。
    でもまとめ買いも長時間店にとどまるからリスクになるんですよね…

    +25

    -0

  • 23627. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:50 

    >>20769
    たまに💩がそのまま残ってることあるけど、アイツらのせいなのか?!

    +3

    -0

  • 23628. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:51 

    ミヤネ屋変な中国映すな!

    +7

    -0

  • 23629. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:57 

    >>23557
    たしかに貯金はあるよw貯金のために節約してるから普段使わない。あたってるよw
    どこでも使える商品券作ってくれたら喜んで使う。
    家賃でも、光熱費でも、食品でも何にでも使える券で半年か1年有効なら早く使う。

    +6

    -3

  • 23630. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:58 

    金沢の兼六園は今日から桜の開花に合わせて無料開園だそうです。ちょっと考えた方が良いような。

    +20

    -0

  • 23631. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:03 

    グッディのおっさん何をおっしゃってるんだ

    +10

    -1

  • 23632. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:06 

    >>23379
    韓国財政厳しそうだけど大統領選あるからじゃない?
    やるならばらまいた結果過去にどうなったかよく考えてからにして欲しいわ

    +3

    -0

  • 23633. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:10 

    >>20681
    私は庭に出るゴミ捨ていくくらいなら上着を脱ぐ。

    スーパーにいったらすぐ洗濯機にイン!顔も洗って、歯も磨く。

    仕事は、そっこー風呂まで入る。服ももちろん洗濯機

    +5

    -0

  • 23634. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:10 

    >>23379
    このばらまき政策は日本も検討してたみたいだけど、
    ニューズウィークの記事とかでも前に批判されていたよ。やめるべきだって。

    +4

    -0

  • 23635. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:10 

    >>23453
    懐かしいね。

    +3

    -0

  • 23636. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:11 

    >>23130
    ロンバルディアは、たしか初っぱなの感染者5人が医師だったと思う。これがキツかったと思う
    別の医師がスペインに旅行に行ってて発症というニュースもあったし。
    たぶん感染拡大前に医師が相次いで戦線離脱…が、拍車をかけてしまったように感じる。

    +4

    -0

  • 23637. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:17 

    >>23319
    日本人の3%も死んでないでしょ?1億以上の人間に対して死者は60人くらいなのに

    消費税で考えてみよう!
    1000円→30円/10000円→300円だよ。感染者に対しての致死率が3%だってばさ

    +3

    -1

  • 23638. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:25 

    >>23506
    隣の富山はまだ感染者0なんだから迷惑かけないで!石川やばいよ本当

    +14

    -1

  • 23639. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:26 

    >>23581
    そう思う方は横浜市に意見送ってください
    「市民からの提案」送付先一覧 横浜市
    「市民からの提案」送付先一覧 横浜市www.city.yokohama.lg.jp

    「市民からの提案」送付先一覧 横浜市横浜市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの先頭です本文...


    各区に分かれています

    +17

    -0

  • 23640. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:27 

    >>23361
    東京事変は4月4日、5日に名古屋でLIVEする予定〜

    +7

    -3

  • 23641. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:29 

    >>23586
    え、これリアルタイム?

    +8

    -2

  • 23642. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:38 

    >>23601
    自由登校じゃなくても、休ませたらいいじゃない。

    +2

    -0

  • 23643. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:40 

    1日から保育園は新入園児が入るのですが
    どうなるんだろ はじめは慣らし保育だけど、今人数増えたらキツイ

    +3

    -0

  • 23644. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:42 

    >>23498
    んん?もう市内で感染拡大してるよね??
    毎日毎日新しい感染者出てるじゃん

    +8

    -0

  • 23645. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:44 

    今日も渋谷人すごいですね…
    仕事以外で…

    +6

    -0

  • 23646. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:54 

    >>23606
    別にいいじゃん
    いつも騒がれても強行してるでしょ

    +2

    -0

  • 23647. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:54 

    なんで区ごとの人数公表しないの?

    +4

    -0

  • 23648. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:55 

    >>23517
    程度の低いところには程度の低いファンしかないない生きた見本だね。
    本当のファンなら自分が感染しない為、感染させない為にイベントには行かないし、「今の時期はやめた方がいい」と思うし、運営が中止して損害が出ると知ったらチケット返金はいらないし、なんならクラファンやってくれたら協力するよ。
    ツィッタではそういうファンもたくさんいたのに、結果決行して自分達の価値も評価も下げちゃったね。

    +4

    -0

  • 23649. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:56 

    >>23610
    武漢がやばいって言ってた時期からすでにアメリカは
    いつでも病院船出せるようにしといてって命令出してたんだよね
    実は維持管理にすごいお金がかかるんだけどこういう時ほんと役に立つんだなぁ
    正しい税金の使い道ってこういうとこだと思うわ

    +17

    -0

  • 23650. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:00 

    >>21990
    これ過去に言ってる人たくさんいたんだけど、だから何?
    あと症状ある人片っ端から検査してるわけじゃないんだから発表してる人数より実際かかってる人が多いのはみんな分かってる。

    +3

    -0

  • 23651. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:01 

    >>23619
    中国ですやん!

    +7

    -1

  • 23652. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:01 

    >>23608
    カジノ

    +7

    -0

  • 23653. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:02 

    >>23608
    何もしないよ、あの人。無能。

    +17

    -0

  • 23654. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:04 

    >>23502
    複数人での食事控えてって言ってたから、みんな前向いて無言で給食たべるのかな。給食で助かる親もいるだけど、だったらうちは給食なしで帰らせてほしい。矛盾だらけ。

    +28

    -0

  • 23655. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:05 

    >>23583
    K1は会場費を返済しなくていいという条件を提示されたのに、それでも拒否して強行してるから全く擁護できない
    そもそも多いなイベントなら保険くらいかけとけや

    +35

    -1

  • 23656. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:06 

    今、ミヤネ屋見てるけどさ、土日自粛って言ってるからだめなんだよね。
    平日も自粛しなきゃだめだよ!

    +64

    -0

  • 23657. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:09 

    >>23560
    何でだろうね?
    午後は家でゆっくりさせて、疲れを溜めさせない為にとかかね。
    午後に遊ばせまくったら意味ないけど。

    +8

    -1

  • 23658. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:10 

    >>22264
    陽性患者が41人出た日は3/25で検査数90人くらいですよね?前日は18人で検査数95件くらい。
    けして低い割合では無いですよ。
    100人検査したら20人弱が陽性ですよ。

    それにこれは無症状でもクラスターを追ってたせいでしょ?
    無症状陽性患者も4.11%が濃厚接触者に感染させて、有症者陽性患者は6.3%濃厚接触者に感染させているからインフルエンザ並み〜肺炎症状有りの都民を検査したら良かったのに。
    そして都内の院内感染の報告が相次いでいるので、かかりつけ医にレントゲンやCTでまず患者をさせて新型コロナっぽいなら検査する病院に振り分けるなんて院内感染を進めるやり方はやってはいけません。

    +5

    -1

  • 23659. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:11 

    >>23171
    うちも!合同入学式あるし懇親会もある!
    休ませたいけどどうしよう。

    +6

    -0

  • 23660. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:15 

    吉村知事は言うことがしっかりしてる。
    府民として安心できるわ〜〜

    +38

    -0

  • 23661. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:18 

    前までは密室、ワンオペ育児大変とか思ってたけどこのような状況になってまあまあ快適な籠れる家があって家族が元気でいてくれるだけで幸せだなと。

    +30

    -1

  • 23662. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:23 

    >>23614
    日本は中国の横にいる防護服着てるよ…外にいるのは韓国
    そのうちこうなっていった
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +8

    -0

  • 23663. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:24 

    学校再開してる先進国って他にあるの?
    笑われてるよ世界から危機感なさすぎって

    +40

    -0

  • 23664. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:24 

    アメリカのセントラルパークはテント張って病院作ってるのに、日本は学校再開??
    この違いはなに??

    +24

    -0

  • 23665. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:32 

    安倍さんは自分や夫人が感染したり、太郎ちゃんが感染して死んだりしないと状況わからないのかな?
    不安なんだけど

    +16

    -1

  • 23666. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:41 

    だけどこの日本のコロナ患者の死亡率の低さはなんだ?ミステリー

    +7

    -0

  • 23667. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:45 

    >>23602

    消費税なしにしてもそもそも、物を買うお金がない人もいる、だから現金支給の方が良い、と言ってたよ。
    現金支給にしてくれれば、家賃に回すこともできるし、それぞれの人が自分の状況に合わせてお金を回せられる。

    +12

    -0

  • 23668. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:49 

    >>23513
    東京はロックダウンになると思ってるんだけど、そうなったら結局横浜も学校休校になると思うよ。

    +30

    -0

  • 23669. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:50 

    世界では10代も死んでる!出歩くな!by日本医師会
    学校始めるよー集まってーーーby横浜市

    横浜終了

    +60

    -0

  • 23670. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:50 

    渋谷のガキが立ち寄るような店は閉店してくれ!!!

    春休みで来ちゃったとか頭の悪い糞ガキらの
    親は本当に何やってるんだろうか!??

    +34

    -0

  • 23671. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:51 

    今日渋谷スクランブル交差点の様子が中継されたけど、私服の若者は一体何してるんだと思う??
    この期に及んであそんでるんじゃないよね??
    だとしたら何???

    +18

    -1

  • 23672. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:52 

    >>23637
    多い少ないの問題じゃないんだよなぁ

    +8

    -0

  • 23673. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:53 

    >>23640
    頭おかしいのかな?
    しかも感染者多い名古屋でって
    意味不明

    +25

    -1

  • 23674. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:56 

    >>23600
    最初は従うかもしれないけど気が緩んできたら店が営業してるのでパチンコとか行く日は出そうだね

    +4

    -0

  • 23675. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:58 

    日本人は感染しない、感染率低い

    じゃなくて
    単に表立って出てきてなかっただけでしょ

    +15

    -0

  • 23676. 匿名 2020/03/30(月) 15:09:59 

    >>23641
    リアルタイム、ついさっきです。びっくりしました

    +10

    -4

  • 23677. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:15 

    >>23555
    ありそうで怖い。コロナで亡くなる方がいても発表しない、他の病気由来の肺炎って事にしそう。

    +8

    -0

  • 23678. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:16 

    >>23607
    ちなみに27日も雨だったのよね
    宴会?本当に?って感じ

    +0

    -0

  • 23679. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:21 

    対応遅い

    +3

    -1

  • 23680. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:24 

    名古屋の公立小学校も7日から学校、10日から給食、って先週メール来たよ。本気で頭おかしいわ。

    +16

    -0

  • 23681. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:26 

    >>23554
    そういう事があるのわかっててスーパーで働いてるから仕方ない

    +2

    -2

  • 23682. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:27 

    >>23596
    いい生活だね
    その生活を支えてくれてる家族はいるんでしょ?
    草はやしてないで皿でも洗いな

    +10

    -2

  • 23683. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:33 

    >>23530
    同じ考えの人がいて良かった。
    志村さんには惜しむ声ばっかりだから言いにくいけど。

    +15

    -0

  • 23684. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:34 

    政府・与党、10万円超の現金給付で調整(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    政府・与党、10万円超の現金給付で調整(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策について、政府・与党は、自己申告に基づいて生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える現金を支給する方向で調整を進めています。 経済対策については

    +1

    -1

  • 23685. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:36 

    >>23616
    水商売の女に売り上げ悪いからって呼ばれてキャバ飲み歩いてたしヘビースモーカーで昔肺炎かかってたしね。

    一般人なら叩かれてるよね。

    +13

    -1

  • 23686. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:36 

    >>23506
    石川バカなの?

    +17

    -0

  • 23687. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:38 

    来週は感染者数1万人いくわ

    +4

    -0

  • 23688. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:40 

    >>23418
    お前は死ななかったとしても他が死ぬわ

    +8

    -1

  • 23689. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:41 

    自粛で政府が指示してくれないと、って言う人大すぎ
    指示待ち世代かよ

    +17

    -0

  • 23690. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:42 

    うちの夫が金土曜で会社の人7人程で首都圏から静岡に旅行に行くそう。
    なぜこの時期にと思って、中止しなくても良いからせめて延期してと何度も強く言いました。
    夫いわく提案したが、職場の方が人が多い、そんなん言って旅行行かないとかないと言われたらしいです。
    くだらないかもだけど男には男の付き合いがあるんだそうです。
    くだらねぇ!!!ちなみに1歳児がいて、お腹には第二子がいます。
    危機感薄い人たち多いですよね。

    +35

    -1

  • 23691. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:48 

    >>23160
    愛知県民です
    宅配業者が感染して営業所封鎖になってます
    出来るだけの事はやろうと思ってる

    +16

    -0

  • 23692. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:52 

    >>23453
    こんなんもあるよ

    +23

    -1

  • 23693. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:52 

    >>23448
    渡航歴無い外国籍の感染者増えてるってことは、つまり在日の感染者が増えてる、多いってことだよね。
    なんか必死で否定しようとしてる人いるけど。

    +5

    -0

  • 23694. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:53 

    船橋市だけど、さっき支払いにコンビニ行ったら、いつも通りの光景だったよ。小さい子連れもお年寄りも普通に歩いてて、立ち話とかてたよ。

    +4

    -0

  • 23695. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:56 

    >>23610
    てかさー、あちらもなんだけれども、大事な大事な医療スタッフさんが失われるのは大変なロスだから、あんたは自業自得じゃない?みたいなのは、もう治療も拒否するべきだよね。それぞ自由の代償でしょう?

    もうさ、多くは自粛していて、不要の外出は避けているんだろうけど、パーティーとかさぁ・・

    +9

    -1

  • 23696. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:03 

    >>23528
    私立の中学だけど、自宅でのオンライン学習になるかもしれない。それぞれの家庭のICT環境をチェックしはじめてる。こういう、柔軟な動きしてくれるから、多少は安心してる。課題は多くて子供が悲鳴あげてるけど。

    +21

    -0

  • 23697. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:06 

    中国某所、爆竹を鳴らしてアメリカでの感染拡大を祝賀するイベント。横断幕には堂々と、「米国新型肺炎感染例が10万例を超えたことを祝う」と書いてあります。
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +6

    -3

  • 23698. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:06 

    >>23601
    休めば?強制力ないし

    +1

    -1

  • 23699. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:08 

    石川県のスポーツジム
    休会もできない
    安全なんてよく言えるよね…
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +28

    -0

  • 23700. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:11 

    お金お金、人がぎゅうぎゅうひしめき合って
    お金の為にあくせく働く世の中が終わればいいのに。

    +12

    -0

  • 23701. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:11 

    ちょっとニトリとダイソーいってきます

    +2

    -15

  • 23702. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:15 

    >>23668
    都市封鎖は法律上できないんじゃなかったけ

    +2

    -3

  • 23703. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:17 

    >>23251
    文句言うだけなら簡単だよねー。昨日も日曜日だったけど検査技師さん休みなく働いて、感染症病院の医療従事者も保健所スタッフもみんなみんな今いっぱいいっぱいなんだろうな。

    +24

    -0

  • 23704. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:18 

    >>23521
    補償補償って言う人いるけど、例えばイベント会社に補償するって、いくら補償すればいいの?
    1回分ならまだしも、これからどれだけ続くかわからないのに、終息するまでの間ずっと補償し続けるだけのお金ってあるのかなー???
    今月分の現金支給を各家庭30万支給したとして、来月は?
    1年先だってわからないのに、そんなに支給してらんないでしょ。

    現実的には、事業所には無利子無担保の融資を迅速に行う(手続きを簡素化する)
    テレワークを推進するための費用を援助する。
    公立小中高に、ネットワークを使った授業ができるように端末やネット環境を整える
    ワクチンや特効薬を作るために、研究機関に研究費の援助
    医療関係者・介護関係者への援助

    まずはこれくらいをやって欲しい。
    各家庭への援助なら、電気・ガス・水道代の基本料金の支払い免除でいいんじゃない?

    +16

    -2

  • 23705. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:21 

    >>23626
    そうですよね。今後は1週間分の計算でまとめ買いしておく事にします。うちの近くのスーパーも、レジも長蛇の列です。店員さんも人が少なくなったのか開いているレジも減ったように感じます。。

    +7

    -0

  • 23706. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:25 

    >>23686
    いいえ、知事が決めたことです

    +2

    -2

  • 23707. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:28 

    それじゃ通じないことがわかったから「自粛」って言葉もうNGワードにしてほしい

    +8

    -0

  • 23708. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:32 

    横浜は入学式もやっちゃうよーーイェーイ!

    ってアホか!

    +25

    -1

  • 23709. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:36 

    >>23651
    だってもう植民地だもの。

    +2

    -4

  • 23710. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:37 

    >>23649
    病院船って自衛隊の管轄になるから左の人たちの猛反対にあいそうだね

    +10

    -0

  • 23711. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:37 

    >>23637
    日本はまだ、重症者の数<人工呼吸器の数
    だから。

    これがイタリアのように逆になると致死率跳ね上がる。重症者は人工呼吸器ないと死ぬから。

    +19

    -0

  • 23712. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:39 

    >>23569
    お留守番出来る年齢なら留守番
    無理なら旦那さんに帰宅前に最寄りスーパーで買い物してもらう
    それも無理なら買うもの定めて短時間ですますのを前提に連れて行くしかない

    +10

    -0

  • 23713. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:39 

    皆もっと家でゆっくりできないんだろうか。
    2日間で息詰まるとか。
    明日通院で電車使わないといけないけど、こういうアクティブからうつらないか心配。

    +29

    -0

  • 23714. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:41 

    >>23501
    かもじゃなくてそうだよ
    一時的にピークを後ろにずらす事に成功しただけなのに
    もうピークは過ぎたと調子にのって3連休前から出掛け歩いた3月分は
    4月から一気に出始めるんだよ。

    +29

    -0

  • 23715. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:43 

    吉村さん緊張してるん?

    +5

    -0

  • 23716. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:45 

    >>23449
    うん、そうだよね。
    老人は自宅で死んでるだろうし。

    +4

    -0

  • 23717. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:46 

    >>23502
    小中生は給食食べたら下校?
    集団での飲食が感染を拡げるとも言われているのに給食を食べたら下校…。
    給食なんて戦後食べられない人がいたから始まった制度なんだから今はいらない。
    本当にネグレクトとかで食べられない子には子ども食堂とか他にも対応する方法はいくらでもあるじゃん。

    +21

    -1

  • 23718. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:53 

    >>22496
    感染してもかまわないなら引っ越したらいいしそうでないなら引っ越すべきではない

    +9

    -0

  • 23719. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:55 

    >>23601
    私だったら普通に休ませる

    +7

    -0

  • 23720. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:58 

    >>23602
    だから自粛しなさいって

    +1

    -1

  • 23721. 匿名 2020/03/30(月) 15:11:59 

    >>23684
    自己申告??

    +4

    -0

  • 23722. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:00 

    >>23624

    大阪晴れてたのかな?

    +2

    -2

  • 23723. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:03 

    東京ってすでに病床数を入院患者数が超過してるけど、これは待機中ってこと?

    +4

    -0

  • 23724. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:05 

    >>23697
    最低な国

    +16

    -0

  • 23725. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:08 

    >>22489
    今稼ぎどきだと思ってそう

    +2

    -0

  • 23726. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:10 

    >>23690
    もう感染してて静岡に撒き散らすことになるとは考えないのだろうか…

    +13

    -0

  • 23727. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:12 

    >>23666
    感染者は急増してても、死亡者、重症者が異常に少ないよね
    病院がヤバくならないと、緊急事態宣言も出ないのでは

    +6

    -0

  • 23728. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:12 

    新一年生になるけど学校行かなくてもいいかな…子供は指折り楽しみにしてるけど不安しかない

    たぶんみんな周りに合わせて学校行くと思うけどこのまま周りに流されるまま学校行っちゃいけないよね

    +20

    -1

  • 23729. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:13 

    >>23434
    仕方ないでしょ
    みんな我慢するのにもう限界って?

    +2

    -2

  • 23730. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:15 

    こんな中、娘の中学校では部活動が先週から再開しました。

    密室となる体育館での大人数での活動。
    もちろん運動なのでマスクなし。
    正直行かせたくないです。


    参加は家庭の方針に任せるとか一言でも書いてあったら休ませたのに…。お便りを読むと欠席の際は必ず顧問に電話するように、とだけ。
    ちなみに、欠席が干すことで有名な顧問なので頑張っている娘としては出来るだけ休みたくない、と。

    こんなことなら学校を上げて部活動休みにして欲しいです。

    +26

    -0

  • 23731. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:19 

    知事「平日夜間都内外出自粛を」|NHK 千葉県のニュース
    知事「平日夜間都内外出自粛を」|NHK 千葉県のニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都での感染拡大を受けて、千葉県の森田知事はこの週末の都内への外出自粛を求めていましたが、県民に対して30日以降、平日の夜間についても都…


    都内の夜の繁華街はヤバいということね

    +21

    -0

  • 23732. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:20 

    >>23602
    消費税無くしたら車買いたい
    しかしこんな状況。仕事もどーなるかわからん
    まずは消費より、収入減の心配を解消してくれないとどうにもならんよ

    +8

    -0

  • 23733. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:24 

    >>22025
    根拠の無いデマ。ウイルスの正体すらわからない。

    +2

    -0

  • 23734. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:28 

    >>23359
    東京の民間病院で行った検査データってのはどこにあるんですか?
    そもそも民間病院で2月前半に新型コロナのPCR検査を出来てたんですか?

    +2

    -1

  • 23735. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:32 

    >>22774強制労働させられそう

    +4

    -0

  • 23736. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:35 

    >>23699
    なんか他人が注意をすれば、それこそ「あの人はー」ってなる人達ではあるだろうからね

    つくづく母親がバカだと子供は犠牲になるだろうとは思うよね

    +10

    -0

  • 23737. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:36 

    四国住み。マスクもアルコールウェットシートもアルコール除菌もずーっとない。マスクはいつ出回るんだろう。

    +8

    -1

  • 23738. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:37 

    >>1508
    島根にこないで
    おねがい
    もう感染者いるんだろうけど、わざわざ疎開にこないで
    おねがいー!!

    +14

    -0

  • 23739. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:41 

    横浜って市長に恵まれないね。まあ選んでるのは市民だけどさw
    前にも博覧会かなんかで借金だけ作って逃げたバカいたよね?

    +9

    -0

  • 23740. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:41 

    >>23702
    法律的なことが大事かな?
    国民の命の方が大事という価値観でいて欲しいね。

    あと、数千人感染したら
    もう、命の選別始まるのに。

    +4

    -2

  • 23741. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:52 

    >>23212
    都市部ならみんな休ませると思うよ。

    +2

    -1

  • 23742. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:56 

    >>23655
    これは音楽アーティストの弁だけど、コロナでは保険対象外みたい(保険会社によるのかな?)
    そもそも保険が使えるなら民間企業内で済む話だから国に保障しろと言うのは完全にお門違いなんだよね。
    だから保険が使えないというのは本当だと思う。
    保険が使えるのに保険貰ってかつ国にも保障しろと言ってるなら救い難い乞食だけど

    +6

    -0

  • 23743. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:57 

    >>23627
    トイレの中にあるだけまだまし!
    野糞もするし便器の上にうんこ座りして便座汚すしとにかく汚い!

    +3

    -0

  • 23744. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:00 

    >>23678

    晴れてたとか?

    +1

    -0

  • 23745. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:07 

    横浜8日から学校再開とか嘘でしょ!?
    どういう考えになればそうなるの?
    世界のニュース見てる?
    今感染者が急増してるのに再開するの?
    自粛と休校と時差がありすぎる!
    バラバラだから何の意味がない!
    自粛するときは全部自粛にしろ!!
    ホント日本の政治家おかしいよ…

    +24

    -3

  • 23746. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:15 

    >>23715
    疲労がピークなのでは

    +9

    -0

  • 23747. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:23 

    >>23502
    給食なしの午前授業でいいのに
    親への配慮?

    +7

    -0

  • 23748. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:30 

    >>23727
    そうだよね。むしろ、イタリアの死亡率が異常なんだとは思うけど。

    +3

    -1

  • 23749. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:33 

    >>23160 神経質かもしれないけど、私も同様のことやってます。「置き配」にしてもらって、箱の外側を消毒、2-3日置いてから開けてる。
    すごく気を付けて、最低限スーパーにしか行かなかった人も感染している=お金も危ないと聞き(中国では中央銀行?が今お札やコインを大型の機会で殺菌し始めたとか)、スーパー戻ってからも色々することがあるよ…

    +4

    -1

  • 23750. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:42 

    >>23501
    クールジャパンからコロナジャパンへ

    +0

    -3

  • 23751. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:48 

    トピずれごめんなんだけど
    今日の人気トピックの一番上に
    毎晩旦那が~
    っていうおばはんの超気持ち悪い画像が出てて
    めちゃくちゃストレスなんだけど私だけ?

    +58

    -2

  • 23752. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:49 

    >>23449
    そうだよね。命の選択で高齢者の人工呼吸器は外されて、若い人にっていうくらいだからそういうことが起きてると考えてもおかしくないよね。

    +3

    -1

  • 23753. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:51 

    >>23712
    そうですよね。もう連れて行かないことを前提に工夫して考えていきたいと思います。。

    +3

    -0

  • 23754. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:51 

    >>23723
    あいてないから自宅にいろだよ。その家族の検査も結果が全然こないって言ってたよ
    家で死ねってことかな?

    +7

    -0

  • 23755. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:54 

    医療崩壊してしまって
    自粛できなくて「渋谷に来ちゃった〜、出ちゃった〜」するアホが感染しても

    同等の治療が受けれるなんて腹が立つ
    一番後回しにして欲しいわ

    +41

    -0

  • 23756. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:01 

    >>23596
    部屋閉じこもりのひきニートと刑務所暮らしの犯罪者は気楽だろうね

    +6

    -1

  • 23757. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:03 

    >>23664
    政府が危機感なさ過ぎるよ。ほんとズレてる。もう呆れすぎて腹さえ立たない。もう自分や家族の身は自分たちで守ります。

    +25

    -0

  • 23758. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:03 

    東京の0.0001%の人が感染者です。←印象全然違うよね。パニックなりたくないならこっち言えば?

    +11

    -4

  • 23759. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:12 

    >>23676
    うわあああ
    多分みんな何かしら今じゃなきゃいけない理由があるんだろう(と信じたい)けど
    もうそんな悠長なこと言ってられる状況じゃないよなぁ…

    +7

    -3

  • 23760. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:13 

    >>23550
    この状態でも毎日出かけて働かないといけない人もいるよ。生活必需品のメーカーや流通の人、医療関係者、交通機関関係者など。食品やマスクなどの工場勤務だったりすると遊びに行くような服装だったりもする。

    +12

    -0

  • 23761. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:13 

    >>23666
    ギリギリもってるだけなんだろうね
    これからイタリア?スペインみたいにいろいろ足りなくなり廊下に寝かせられると思う

    +8

    -2

  • 23762. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:13 

    >>23737
    マスクなら、恐らくは中国製が届いちゃいそうじゃない?ヤバすぎるよ。今は素手で作業しているそうだからね

    もう多くは手作りにシフトしているけど・・

    +6

    -0

  • 23763. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:19 

    生理が一ヶ月続いています。
    これくらいだと迷惑かなと思ってずっと通院を控えてきましたがロックアウト来ると思って慌てて検査をしてもらいにいきます…

    +5

    -9

  • 23764. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:26 

    >>23624
    はい????????

    +6

    -0

  • 23765. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:28 

    >>23692
    そうだね、中国=コロナだね
    存在してはいけなかった

    +16

    -0

  • 23766. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:28 

    1日からロックダウンしそうな気がする

    +2

    -3

  • 23767. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:29 

    >>23684

    自己申告?

    +2

    -0

  • 23768. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:31 

    >>23705
    ネットスーパー かアマゾンか何か使うのお勧めです!

    イオン、イトーヨーカドー あたりでやってますよ!!
    今はログイン規制かかる時あるけど、深夜や早朝などにアクセスすると入れて買えると思います!

    +4

    -6

  • 23769. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:45 

    これで、4/1に非常事態宣言出たら腹立たない?また年度始めだとか、政府の都合なんだなって思っちゃう。出すなら早く出せよ。

    +41

    -0

  • 23770. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:45 

    >>23705
    今までまとめ買いしていた人はともかく、そうじゃない人はまとめ買いしない方が良い気がしてる
    長蛇の列は逆に感染リスク高まりそう

    +9

    -0

  • 23771. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:46 

    >>23696
    子供の健康を守る。
    学校の当然の対応ですよね。

    私立に通わせて良かったと思える瞬間ですね。

    +7

    -0

  • 23772. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:47 

    >>23699
    うわぁ~体育会系脳筋がいかにも言いそうなことてんこ盛り

    +7

    -0

  • 23773. 匿名 2020/03/30(月) 15:14:55 

    >>23356
    渋谷でフラフラしてる若いバカに消毒液ぶっかけてほしいわ

    +4

    -0

  • 23774. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:01 

    人工呼吸器2万5000台あるフランスが
    足りなくて新たに発注してるのに、日本は大丈夫か
    世界中で人工呼吸器争奪戦だから
    今から増産しても大分後になるんじゃないの?

    +21

    -0

  • 23775. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:02 

    あーあ、とっとと封鎖してくんねーかなぁー。
    こちとらお上が号令かけなきゃ仕事行くしかないのよねー。

    +6

    -0

  • 23776. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:03 

    すでに学校再開が決定したんですけど休ませる予定の人いますか?

    +16

    -0

  • 23777. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:04 

    >>23715

    吉村知事、
    現状のシビアさを知ってるから一生懸命訴えてるけど、能天気な市民に全然伝わらなくて「大げざ」って市民がゆるいから、ジレンマで悔しい思いをしている感じに見えます。

    イギリスの風潮に似てる。手遅れになって、英国はもう笑いのかけらもないそうです。

    +28

    -0

  • 23778. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:04 

    >>23654
    子供か黙ってられるとは思えない
    休憩時間とかもあるはず。おしゃべりする時間もあるはず

    +10

    -0

  • 23779. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:04 

    志村けんがなくなったのに学校再開しますはありえなくない?
    もし再開するとしてもさ日にちずらしての発表はできなかったの?
    横浜

    +20

    -6

  • 23780. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:06 

    >>20769
    飲食店で平気で赤ちゃんのおむつ変えするのも、ほぼチャイナですよね…。

    +0

    -0

  • 23781. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:09 

    >>23697
    中国死ねや。

    +10

    -0

  • 23782. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:12 

    >>23359
    どうして東京で春節以来中国人が大量に入ってきてマスクが無いと大騒ぎになっている時期に行政の検査数0を連発してたんですか?
    世界で稀に見る一極集中した首都ですよね?

    +4

    -1

  • 23783. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:15 

    >>28583
    結局誰が損害をかぶるのか?ってことだよね。
    興行やめれば興行主、決行したら(すでにチケット代は払込済みだから危機管理意識のある興行に行かない人(この人数は極端に少ない)
    中止しろというなら国が費用出せってのは納得いかないな。

    +4

    -0

  • 23784. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:18 

    日本人ってもっと我慢強いと思っていたわ。

    +11

    -1

  • 23785. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:20 

    >>22895
    どこに住んでいるかによる。
    関東、関西都市、九州都市は外に出ない方がいい。

    +4

    -0

  • 23786. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:21 

    >>22968
    保育士ですが、わたしの園ならありがたいです
    仕事休みでも連れてくる人たち普通にいるので(休日も出歩いている)
    あなたのお子さまがウィルスをもらわないためにも休めるなら休ませた方がいいかと。

    +7

    -0

  • 23787. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:22 

    >>23651
    その中国を大事に大事に思ってる政府も同罪ですよ。
    まだ国賓扱いなんだから。

    +4

    -0

  • 23788. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:28 

    >>23731 「なんで37℃で検査受けられたの?」と驚かれ「行動を後悔したくない」って人も結局夜の街での感染でしょ

    +2

    -0

  • 23789. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:32 

    吉村さんがグッティーの楽観視してるコメンテーター黙らせたね

    +25

    -0

  • 23790. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:37 

    >>23662
    日本は何でたんこぶできてんの?
    RMBって何?

    +0

    -0

  • 23791. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:39 

    大阪府知事は頼れるなぁ
    しっかりしてる

    今日もおばちゃん、おっさん、マスクしないでぺちゃくちゃおしゃべり。あほなん?娘さんである皆さん、ぜひ注意してあげてください。

    +17

    -0

  • 23792. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:39 

    >>23703
    民間に回せばいいのに、なんで回さないの?

    +1

    -2

  • 23793. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:40 

    >>23725
    寂しくて不安だと判断力も鈍るし、何かにすがりたくなるだろうね。

    +1

    -0

  • 23794. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:41 

    >>23666
    死ぬのは高齢者が多いけど、日本は独居老人、核家族化が多いからその影響とは見たな。
    イタリアとか同居が多いらしいね。

    +5

    -0

  • 23795. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:45 

    >>23702
    今の法律上だと無理って政治家たちが言ってる
    ロックダウンは東京知事が勝手に言ってマスゴミが騒いでるだけ
    あの人昔から本当にカタカナ文字大好きだよね
    インテリに見せたいのかな

    +4

    -2

  • 23796. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:50 

    >>23751
    うち日経新聞の広告
    そういうの検索してるからでは?

    +1

    -8

  • 23797. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:52 

    >>23763
    それは必要なことだから気を付けて行って来てね

    +4

    -0

  • 23798. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:57 

    >>23779
    志村けんはご老体だったし、子供とは違うとでも思ってるんじゃない?

    +7

    -0

  • 23799. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:58 

    >>23550
    なぜ休みってわかるのかね?
    あんたの休みの日はみんな休みじゃないんだよ。

    +5

    -0

  • 23800. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:00 

    >>23751
    広告の意味ないよね
    誰もクリックしない

    +7

    -0

  • 23801. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:02 

    >>23757
    私も
    うがいや手洗いその他に自分で出来ることをやるだけだと
    思いますね

    +3

    -0

  • 23802. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:07 

    マスクを買い漁られてもぼーっとしてた日本政府だから
    人工呼吸器を買い漁られてもぼーっとしてるんだろうな
    日本が大変なことになる頃には、人工呼吸器が無い!って大騒ぎしてるよ
    マスクみたいに手作りも洗って再利用もできないし、どうするんだろ

    +52

    -1

  • 23803. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:11 

    >>23688
    そういうことを考えられる頭がないんだよ
    悲しいよね…

    +7

    -0

  • 23804. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:11 

    動物用の人工呼吸器買われてるんでしょ
    動物のは残してあげてほしいんだけど

    +17

    -2

  • 23805. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:11 

    >>23751
    私も出るよ
    メガネおばさん気持ち悪いよね

    +13

    -0

  • 23806. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:13 

    >>23659

    学校がやるっていうなら仕方ないですよね、、、

    +3

    -0

  • 23807. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:20 

    不要不急の外出以外はインドみたいにビンタやスクワットされたらいいのにって思ってしまう。
    私なら絶対に外出しない。

    +24

    -0

  • 23808. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:24 

    「コロナは高齢者しか死なない」といった認識を持っている人も少なくない。
    確かに相対的には高齢層に死者が多いように見える。
    しかしながら感染者が爆発的に増加するなかで、実際には若者の重症化や死者数も急激に増加しつつある。
    最近では世界各地で30歳代はもとより20歳代、さらには10代の重症化や死亡事例も続々と報告され、乳児の死亡例までも報告されている。
    とくに注目すべきは、その多くが既往症のない健康な若者であった点だ。こうしたトレンドに海外では警戒が広がっている。

    英国で21歳の女性がコロナで死亡。「基礎疾患は無かった」
    イギリスで21歳女性が死亡、「基礎疾患なかった」 新型コロナウイルス - BBCニュース
    イギリスで21歳女性が死亡、「基礎疾患なかった」 新型コロナウイルス - BBCニュースwww.bbc.com

    新型コロナウイルスによる感染症「COVID-19」で亡くなった21歳女性の家族は、「信じられないほど打ちのめされている」とコメントした。


    英国の18歳の若者が死亡。コロナ陽性が発覚の翌日
    British teen dies day after testing positive for coronavirus
    British teen dies day after testing positive for coronavirusnypost.com

    A teenager aged just 18 has died in the UK -- one day after testing positive for COVID-19, according to officials.


    仏16歳少女、せきの始まりから1週間でウイルスの犠牲に 苦悶の遺族
    仏16歳少女、せきの始まりから1週間でウイルスの犠牲に 苦悶の遺族 - ライブドアニュース
    仏16歳少女、せきの始まりから1週間でウイルスの犠牲に 苦悶の遺族 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    フランスで新型コロナウイルスに感染した16歳の少女が26日、亡くなった。1週間ほど前に軽いせきが出始め、病院で新型ウイルス検査を数回受けたそう。「耐えられない。普通の人生を送るものだとばかり思っていた」と母親


    ロスアンジェルスで17歳の少年が死亡
    健康保険未加入で病院から門前払い…新型コロナ感染で米国の17歳少年が死亡とNY紙が報じる(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    健康保険未加入で病院から門前払い…新型コロナ感染で米国の17歳少年が死亡とNY紙が報じる(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    米国のロサンゼルスで新型コロナウイルスに感染し、死亡した17歳の少年が健康保険に加入していなかったために、緊急医療センターから門前払いとなっていたという悲劇が米メディアの間で話題を呼んでいる。「コロ


    新型コロナ感染の乳児が死亡
    新型コロナ感染の乳児が死亡 死因は調査中 米シカゴ [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    新型コロナ感染の乳児が死亡 死因は調査中 米シカゴ [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     米イリノイ州は28日、同州シカゴ在住で、新型コロナウイルスの検査で陽性だった1歳未満の乳児が死亡したと発表した。同州の保健当局は「新型コロナウイルスに関連した乳児の死亡はこれまで報告されておらず、死…



    https://www.thailandmedical.news/news/latest-coronavirus-showing-resistance-to-earlier-antivirals,-seems-to-be-evolving

    +29

    -0

  • 23809. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:25 

    >>23538
    この年度末終わったら出るみたいな噂あったよね
    首都圏でロックダウンするって

    +25

    -1

  • 23810. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:38 

    横浜市内住んでるけど学校再開のニュース本当にありえないと思う。前から横浜の教育委員会に信頼なんてなかったけど一気に不信感募ったわ。日本医師会の会見見ろ!

    +38

    -0

  • 23811. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:47 

    >>23586
    スーパーは別に良くない?

    +48

    -2

  • 23812. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:50 

    期限は決められないよ。

    +1

    -0

  • 23813. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:51 

    >>23453
    これ時系列でまとめてる人いない?
    検索しても上手く探せない

    +5

    -0

  • 23814. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:52 

    >>23761
    医療崩壊おきてない国の数字みてる? 飛躍しすぎ。

    +0

    -2

  • 23815. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:57 

    >>23751
    私は前からですよ。おばさんが口突き出してる気持ち悪い広告ですよね?前から不快に思っていました。

    +15

    -0

  • 23816. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:58 

    うちの職場でもさっき上司から自宅待機の話があったけど「社員はテレワークなので派遣さんやパートさんにシワ寄せが行きます!(笑)」って笑いながら報告しててちょっとコンプライアンスに報告したくなった
    うちの部署非正規の人多いのに…最悪だよ
    こういう時って人間性出るな~

    +16

    -0

  • 23817. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:58 

    >>23586
    これ見ても混んでるとは思わなかったけどな..

    +38

    -1

  • 23818. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:01 

    >>23778
    海外から帰国した大学生の兄弟姉妹はまだ、中高校生という家庭も多い。家庭感染が多いから、そういう子が一人でもいたら、季節性喘息の子や花粉症で喉・鼻が荒れている子達に感染させて、中高校にクラスターが発生する可能性はあると思う。

    海外からのウィルスは強いし、あっという間に仲間うちで感染が広がってるから。

    +3

    -0

  • 23819. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:03 

    >>23802
    若者に渡すんじゃない
    出歩いてフラフラやってたバカだったら渡すとかクソだけど

    +6

    -0

  • 23820. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:07 

    ついに医療崩壊を起こした永寿総合病院のケース 感染者が96人、医師にも危険状態の重症患者が : J-CASTテレビウォッチ
    ついに医療崩壊を起こした永寿総合病院のケース 感染者が96人、医師にも危険状態の重症患者が : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    新型コロナウイルスの感染が医療機関の中にも拡大している。東京都台東区の永寿総合病院の感染者がきのう29日(2020年3月)までに96人に達した。ここは区内唯一の中核病院で、1日の外来患者が800人を超えていた。それが外来診療を休止、再開のメドがたたない。救急患...

    +3

    -0

  • 23821. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:08 

    >>23740
    お役人さんていつもそうだよ、上からの指示なしにはなにもできない。政治家だって一緒じゃないの。法律上できないからしません~てなもんよ

    +1

    -0

  • 23822. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:18 

    そもそも若者って出歩いてるの?
    昨日見たテレビでは夜の繁華街にほぼ人はいなかったけど。またテレビの印象報道?

    +3

    -0

  • 23823. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:24 

    テレビ出演者の間広がったんだね

    +0

    -0

  • 23824. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:24 

    >>21636
    裏に強烈な破壊願望があるのって、左翼の本質だしねー
    朝日の記者しかり

    +0

    -0

  • 23825. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:26 

    もう娯楽で出歩いてる人には二年くらい消えないはんこ押して重篤化しても治療後回しにする罰を与えればいいと思う。

    +11

    -0

  • 23826. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:32 

    これを機に日本も海外みたく強制執行できる法律を
    すぐに施行すべし!!!

    移動している奴がいる限りコロナは終わらないよ!!!


    +9

    -1

  • 23827. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:34 

    >>23727
    そうなったらもう手遅れだけどね
    ただでさえ東京はオーバーしてるし

    +5

    -0

  • 23828. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:34 

    >>23699
    こんな危機感の薄いスクールに子供預けたくないわ
    コロナ収まっても行かないし、友達にも勧めない

    +19

    -0

  • 23829. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:37 

    >>23763
    私は2週間生理止まらなくて病院行ったらピル処方されて治って、その後は問題ないよ
    1ヶ月は長すぎるから病院行くしかないね

    +3

    -0

  • 23830. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:39 

    >>23713
    2日間とか余裕だけどね。

    +5

    -0

  • 23831. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:42 

    >>23767
    自己申告めんどいけど、在日や外国人がズルしないよう弾くためなら仕方がないのかも

    +0

    -1

  • 23832. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:46 

    >>23656
    土日すらまともに自粛できなかった奴らが出来るはずない。
    馬鹿には自粛じゃなくて禁止って出さないと駄目なのかも。

    +7

    -1

  • 23833. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:46 

    いまだに中国の責任について一切ふれない政権

    はっきりいって、安倍は歴代最低総理だけど
    ランサーズがわいてきてネット工作をして世論を変えようとするからなあ

    自民とネット工作のランサーズで、この20年でどれだけ日本は衰退していったか

    +8

    -0

  • 23834. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:50 

    ヨネスケまぢいらん

    +0

    -0

  • 23835. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:53 

    >>23730
    この状況で部活再開か
    感染者が少ない地域なのかな?
    感染者が少ない地域でも気を引き締めないと拡大すると思う

    +0

    -0

  • 23836. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:55 

    >>18866

    東日本大震災の時
    一日中津波や火事や土砂くずれの映像
    CMといえば「不謹慎だから」との理由で一日中「ぽぽぽぽ~ん」が流れてた。

    なのに、一番知りたい原発の情報が無くて、不安でおかしくなりそうだった


    あなたのコメント読んだだけで、一気に当時の不安が甦ったよ

    やりすぎはよくないと、思います

    +9

    -0

  • 23837. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:55 

    >>23774
    日本は9万台、使用可能は6万台

    +4

    -0

  • 23838. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:55 

    >>23361
    ぜったいこれある!
    東京事変、既に自粛要請は出てたのにライブ決行してたよね。集団感染についての危険とか、ネットでは3条件も既に出揃ってたのに。
    でも参加してた人らは絶対言わないんだろうな〜腹立つ!

    +18

    -2

  • 23839. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:56 

    >>23699
    プール自体は消毒しててもロッカーとかで感染しそう

    +10

    -0

  • 23840. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:57 

    >>23772
    こんなポスターにデカデカと顔を使われてる子供が気の毒なんだが

    +4

    -0

  • 23841. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:57 

    志村けんさんについて、根拠もなく漠然と死なないで、元気に回復してまたテレビに出ると思ってた人が多かったと思う。だからこそインパクト強いよね。志村さんの死が自粛の大きな役割になりそうでとても複雑。ご冥福をお祈りします。

    +26

    -0

  • 23842. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:05 

    グッディ席の間隔あけてるね

    +3

    -0

  • 23843. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:08 

    >>192
     昨日は、大雪でお足元も悪い中でのお仕事お疲れさまでした。お身体お大切に。

    +1

    -0

  • 23844. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:09 

    >>23643
    保育園の先生ですか??

    +0

    -0

  • 23845. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:12 

    >>23586
    食料品の買い物は許してくれ!

    +46

    -1

  • 23846. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:20 

    >>23586
    全く混んでないように見える

    +19

    -2

  • 23847. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:20 

    >>23620
    嘘じゃないなら答えて欲しい
    上の方でも指摘してる人いるけど、医療従事者(特に看護師)に対する差別意識あって話盛ってない?この人
    世の中コロナで緊張感高まってる時に、コーラス会の練習って本当にあり得る話なの?

    +1

    -0

  • 23848. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:21 

    >>23703
    代休や振休はないの?
    コロナ始まってからずっと不休だとしたら民間へと広げない政府の責任もあるんだけど?

    +1

    -1

  • 23849. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:25 

    >>23631
    伊藤か
    吉村知事に、上から目線だとか言って噛み付いてたな

    +3

    -1

  • 23850. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:27 

    >>23754
    だからそれが医療崩壊
    もうなってきてるんだよね。

    コロナが強いから死ぬんじゃなく、診てもらえないから死ぬ。

    +8

    -0

  • 23851. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:27 

    >>23751
    そういう関連を見たり検索したりした結果だよ

    +2

    -9

  • 23852. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:31 

    >>23560
    小中学生に給食を食べさせるためじゃない?
    学校が休みになった時に、給食がなくなって文句言ってた親がたくさんいたじゃん。学童に行くにしても帰宅するにしても、給食を出して欲しいって親の希望じゃないかと思う。

    +32

    -0

  • 23853. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:34 

    三密が揃ったら駄目なんじゃなくて、一つでも密があれば危険なんだよ!横浜最悪すぎる!

    +42

    -0

  • 23854. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:39 

    >>23498
    給食…やるの…?

    +10

    -0

  • 23855. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:40 

    >>23798
    その考えがもう間違えてる。
    呆れますね...

    +7

    -1

  • 23856. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:40 

    >>23810
    さっき見た!
    なぜに今?って思うよね。
    お昼はみんなで食べてから帰るって言ってたけど、みんなでワイワイの方が感染しやすいと思うけどなぁ。

    +9

    -0

  • 23857. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:40 

    癌の宣告より怖い
    あっという間に亡くなるからなぁ
    今のうち身の回りの整理しとかなきゃ
    恥ずかしい写真とか捨てなきゃ
    死んでも死にきれない
    「入院すぐしてください」と言われたらそんな暇もないし

    +32

    -0

  • 23858. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:40 

    >>23802
    ほんっとに何もしない無能な政府だよねー。嫌になる。

    +10

    -2

  • 23859. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:41 

    >>22058
    1年は無理だと思う

    +2

    -1

  • 23860. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:45 

    再来週結婚式を強行するらしいカップルの新婦のインスタに、
    「来ないなら来ないでこの機会に断捨離できると思って♪」とか書いてあるの見つけた
    こんな状況で結婚式決行してなんとも思わないのかな

    +78

    -2

  • 23861. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:45 

    >>23790
    たんこぶはわからないけど散らばってる紙は人民元らしい

    +0

    -0

  • 23862. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:46 

    >>23663
    菅「蔓延の恐れは高いが学校再開は問題ない」

    +7

    -0

  • 23863. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:49 

    >>23811
    私も朝一でスーパー行ったよ。土日は混みそうでやなので。

    +13

    -0

  • 23864. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:55 

    >>23820
    800人の外来がそれぞればらまいたら..

    考えたらもう終わってるね

    +4

    -0

  • 23865. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:01 

    >>23699
    プールは安全でも行き帰りのバスと着替えの部屋がかなり危険なんだけどな。。
    馬鹿だな。

    +16

    -0

  • 23866. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:04 

    >>20681
    自分も売ってたら買うゴミなんだろ?
    釣りか?

    +1

    -1

  • 23867. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:07 

    塾へのメッセージこれでわかる?


    お世話になっております。
    学校への自粛は今開けておりますが
    依然としてコロナは広がっており
    我が家では三密を避けるため
    塾を4月いっぱい欠席させていただきます。
    ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

    +16

    -10

  • 23868. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:10 

    >>23754

    そういうのもはっきりテレビなら快感で言えばいいのにね。そしたらアクティブバカのうちの何人かは、家にとどまるようになるかも。

    +2

    -0

  • 23869. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:11 

    ロックダウン4日から21日って本当?
    仕事はできるの??

    +4

    -1

  • 23870. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:16 

    歯科衛生士です。
    病院の中でも歯科はとくに感染リスクがあるというのに患者は全然分かってない。
    志村けんさんが亡くなっても何も変わらない。
    今日も痛くないけど検診して欲しいとかクリーニングして欲しいという患者が沢山来た。

    歯医者って患者の唾が飛びまくりで飛沫感染が1番恐ろしいからね。
    みんな治療途中や痛くないなら歯医者に来ないでね。
    これは自分や家族を守るためでもあるんだよ。
    自分が感染していなくても例えばドクターや衛生士が1週間前にコロナの患者を診察していて実は感染していたらどうする??
    今までに何件かの歯科で働いてきたけど窓も無くて密室空間の所も多かったから十分な換気が出来ないところも多いよ。
    内科や総合病院じゃないから歯医者は大丈夫とか間違った考えを持たないでね。

    +52

    -3

  • 23871. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:22 

    せめて自由登校になれば。
    行きたくない人は行かなくていいし、どうしてもの人は登校するだろうし。
    人数が減れば少しはマシになるんじゃないかと・・・。

    +11

    -0

  • 23872. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:32 

    >>23638
    富山の人、木下サーカスに行ってたよw

    +0

    -1

  • 23873. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:36 

    >>23699
    心肺機能バッチリ鍛えられてる水泳のメダリストが少し歩いただけで疲れて何時間も動けなくなると言ってるのにバカだな

    +16

    -0

  • 23874. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:36 

    学校再開だ。私の家は年寄り二人いるから、無症状の子供が自宅へ持ってくる。ありえない

    +7

    -0

  • 23875. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:37 

    >>23550
    おばさん暇だね

    +2

    -0

  • 23876. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:41 

    ところで退院した人たちってもう普通に仕事してるのかなぁ?

    +6

    -0

  • 23877. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:41 

    >>23820
    これは地味にやばいニュースです。イタリアの二の舞まっしぐら

    +7

    -0

  • 23878. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:41 

    >>23569唾飛ばしながらキャッキャ走り回るガキがいるから行かない方が賢明

    +1

    -0

  • 23879. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:46 

    >>23586
    これ別に日用品の買い物だしよくない?
    見ず知らずの人晒してそっちのほうがどうかと思うわ。

    +84

    -1

  • 23880. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:49 

    >>23814
    数字?大丈夫なんて言い切れるの?人工呼吸器も全然たりていないんだよ?ニューヨークだってすでにテント診療なんだよ??

    +1

    -0

  • 23881. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:49 

    >>23851
    えっ?私見てないけどでるよ

    +6

    -0

  • 23882. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:57 

    >>23768
    ネットスーパーも考えていたので、これを機にすぐ始めてみます!ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 23883. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:59 

    >>23586
    お客様感謝デーの割には空いてるんじゃない?
    買い物くらいするでしょ

    +25

    -1

  • 23884. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:01 

    >>23861
    役に立たない人民元とオリンピック敷いて寝てんのか

    +1

    -0

  • 23885. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:01 

    >>23203
    コメントありがとうございます。
    遠いながらも今まで通ってたので、差し支えはないです。絶対かかりたくないのと不安なので、
    今回はやめておきます…

    +0

    -0

  • 23886. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:07 

    >>23835
    東京よりの埼玉です。東京まで数分の距離です。

    +0

    -0

  • 23887. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:10 

    >>23712
    今朝6時台に、コンビニ行ったよ。
    牛乳とか卵を買いに行った。
    割高だけど、レジの行列に並ぶようになったら嫌だし、夫は仕事だし、2歳の子どもは連れて行きたくないしで。
    駅前じゃないコンビニにしたから空いてたよ。

    今はネットスーパーも混んでて注文が難しいよね。

    +15

    -0

  • 23888. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:11 

    やたら火事と人身ばかり増えたな

    +0

    -0

  • 23889. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:13 

    >>23859
    ロンドン外出禁止半年で経済活動実質止めるようなもん
    無理でしょう

    +1

    -0

  • 23890. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:16 

    >>23771 いい学校ですね。
    うちは京都市内の私立小ですがもうホントがっかりです。
    休校中先生たちは暇そうで、時差出勤とやらで10時ごろ出勤、3時すぎには帰宅されてて、せいぜい「テレビでこの番組を見たらどうでしょう」とか…。しかも「学校は悪くない、国が決めたんだ」って子どもたちにも登校最終日に言ってたとか。
    (単に要請だったので決めたのは学校長のはず)

    +4

    -1

  • 23891. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:24 

    >>23676
    ロックダウンのうわさ流れたからみんな買いだめしてるのかな…デマだったら許せない><

    +3

    -1

  • 23892. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:30 

    >>23655
    疫病は保険降りないよ

    +1

    -0

  • 23893. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:31 

    >>23643
    うちの子も8ヶ月で1日から入園するんだけど、どうなるんだろ?
    なんの連絡もないわ

    +3

    -0

  • 23894. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:32 

    >>23789
    大阪府民が羨ましい

    +9

    -0

  • 23895. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:33 

    >>23820
    この病院、衛生管理がずさんだったってきいたけど。
    あと、発症してからすぐに検査受けられればここまで感染拡大しなかったのに。

    +3

    -0

  • 23896. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:40 

    >>23802
    トヨタにつくってって頼んだんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 23897. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:43 

    >>23860
    どんなけ上から目線なんだよ。。。

    +39

    -0

  • 23898. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:45 

    若い有名人がコロナにならないと日本の若者は出歩くと思う。ってか、親は何やってんだ!

    +1

    -0

  • 23899. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:47 

    THE YELLOW MONKEYの東京公演諦めるしかないか…

    +3

    -0

  • 23900. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:49 

    >>23837
    た、たりねぇ

    +2

    -0

  • 23901. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:49 

    >>23852
    とりあえず半年学校休みでいいよ…もっと長い長い人生があるんだから
    それまでにiPadで授業できるようにしてほしい

    +62

    -1

  • 23902. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:51 

    >>23769
    もしそうだとしても努力して早く出した上での4/1かもしれないよ

    +1

    -0

  • 23903. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:57 

    >>23427
    毎年、開花したら無料開園しているけど今年はやらないで欲しかった。

    +4

    -0

  • 23904. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:59 

    >>23852
    給食を作ってる人達とか納品とか色々働く人達の事も忖度してるんだろうね。でも確かに仕事失くなったら困る人達もいるだろう。

    +15

    -1

  • 23905. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:00 

    >>23718
    返信ありがとうございます。
    そうですよね…良い物件だったので心残りですが、
    絶対かかりたくないので今回はやめて、落ち着いてからにします。

    +4

    -0

  • 23906. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:03 

    大阪の人は自宅待機で手遅れになる前には
    診てもらえるってかんじ?

    +7

    -0

  • 23907. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:07 

    >>23656
    土日だけ自粛って意味わかんないよね!
    平日もやれ!

    +23

    -2

  • 23908. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:10 

    義両親と同居の義兄の職場でコロナ出た…

    肺疾患のある義母がコロナになったら大変なので、ウチで寝泊まりする事に。

    本当に良い人なんだけど、一緒に暮らすとなると憂鬱になる自分がいる。
    そんなこと言ってる場合じゃないんだけどさ…

    +56

    -1

  • 23909. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:10 

    d払いでUNIQLOのエアリズム1枚実質無料キャンペーンを本当に明後日からやるんかな?
    PayPayのヒートテック以上の地獄絵図が目に浮かぶ。

    +13

    -1

  • 23910. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:12 

    >>23789
    何言ったの?

    +10

    -0

  • 23911. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:17 

    >>23860
    むしろそんな常識ない夫婦こっちから断捨離するわ!

    +53

    -0

  • 23912. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:24 

    大きな地震きてインフラ止めて外めっちゃ寒くなればいいのに

    +3

    -10

  • 23913. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:25 

    >>23862
    は???だよね。
    蔓延の恐れあるってハッキリと言ってるのに、問題ないとは?

    +9

    -0

  • 23914. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:26 

    >>23860
    こんなの言う友人嫌だね。
    誰も行かなきゃ良いのに。

    +38

    -0

  • 23915. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:38 

    学校は自由登校みたいにして各家庭によって選ばせてほしい
    うちはとりあえずGWまで様子みる
    一回かかったらコロナは終わりなのに

    +13

    -0

  • 23916. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:39 

    >>23882
    伊勢丹も穴場。イオンの商品は届いてがっかりが多すぎる

    +6

    -1

  • 23917. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:48 

    >>23586
    これ、拡大すれば顔分かるし悪質だよね

    +68

    -1

  • 23918. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:49 

    >>23802
    他の人のコメントでアホウドリって言われてたね
    日本人

    +2

    -0

  • 23919. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:50 

    >>11010
    ヘッセン州の時期首長候補ね。
    日本で言えば、愛知県の財務担当で時期知事候補、っていう感じか。
    内閣総理大臣という意味じゃないで。
    訳が悪い。首長というのが適している。

    +1

    -0

  • 23920. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:50 

    >>23857
    みんないざとなったら即隔離されるから身の回りの整理はした方がいいね

    +7

    -0

  • 23921. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:50 

    関西住みなんだけど、自治体の教育委員会に自治体そのものでのコロナ対策は考えているのか電話して聞いたら、そもそも文部科学省からの何の通達もニュースで言われてる以外のものがないって言われた。まじかよ。布マスク一枚も、現実的じゃないんですって言うてたわ…

    +6

    -0

  • 23922. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:54 

    パート先のスーパーの社員、なぜか半数がマスクしていない(少ない人数だけど)マスクないわけじゃない。会社から支給されているのが置いてあるのに。使わないなら譲って!って思う。ってか接客業なのになんでマスクしないのかなぁ。パートはほぼ全員しているのに。

    +9

    -1

  • 23923. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:55 

    >>23852
    お持ち帰り弁当みたいにしたらいいのにね。
    大変かもしれないけど。
    軽食でも。牛乳、パンとちょっとおかず

    +19

    -0

  • 23924. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:55 

    >>23869
    テレワーク

    +3

    -0

  • 23925. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:56 

    >>23831
    マイナンバーカードにするれば良いんだよ。

    +2

    -0

  • 23926. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:58 

    食料の買い出しと、日用品の買い出し以外おとなしくしてるけど、どうせ経済的に打撃を受けるならコロナで高齢化率が下がればいいなって思ってる
    年金搾取もいい加減にしろ。
    これは匿名だから言うこと。でもそう思って自粛しない若者も案外いるかもね

    +12

    -3

  • 23927. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:59 

    >>21271
    しかもバレたとき恥ずかしいとか思わないのかな?

    +1

    -0

  • 23928. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:09 

    >>23908
    もうほんとに自分や自分の周りの人間がコロナに罹患してると思って行動しとかないと不味い状態になってるよね・・。

    +37

    -0

  • 23929. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:13 

    >>23851
    私も全く見てません。コロナで性欲とか全くないしw

    +16

    -0

  • 23930. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:14 

    >>23908
    そら嫌だね。

    +15

    -0

  • 23931. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:18 

    >>23808
    こういうニュース見ても自分は大丈夫って人は一定数いるんだろうな
    まじで迷惑だわ

    +4

    -0

  • 23932. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:18 

    >>23908
    あなたの気持ち分かるよ。
    お疲れ様。

    +35

    -0

  • 23933. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:28 

    >>23852
    でも給食当番って子供が配膳やるから危ないよなあ

    +13

    -0

  • 23934. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:30 

    遠回しな言い方ばかりで日本はダメだよ
    緊急事態宣言出しても出歩くアホは出歩く
    さっさと緊急事態宣言出せや!

    +18

    -0

  • 23935. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:33 

    >>23870
    まさにその通りで、これは声を大にしていいたいです!
    歯科医院での感染リスクは非常に高いのに、なぜか患者さんはその理解が乏しいようです。
    特に症状がないのに検診してほしい、クリーニングしてほしいなど、今は必要ありません。
    ご家族のみなさん、ぜひ歯医者に不急でかかる予定の方がいたら行かないように呼びかけてください。

    +43

    -2

  • 23936. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:33 

    いくら母子で引きこもっても、リモートワークがない旦那が外からウイルス持ち込んでくる可能性がある。
    在宅勤務出来ない職種の人たちは職場以外は寄り道せず徹底的な手洗いうがい消毒を心がけて、他の人もどうか不要不急の外出は控えて…

    +6

    -0

  • 23937. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:35 

    日本医師会会長が若者への警鐘を言いました。

    それを放送したミヤネ屋で真面目な話をしているとき、ミヤネさん、杉村太蔵氏を呼ぶとき、太蔵ちゃんと言った。
    口がまわらなかっただけだろうけど、うちの子がウケて暗い気持ちが明るくなった。
    ごめん、つまらない話。

    +11

    -0

  • 23938. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:35 

    旦那が喉痛い体だるいって言い出した…怖い

    +14

    -0

  • 23939. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:36 

    まだ40代前半の私は喘息持ちだけど、コロナかかったらヤバイのかな…持病持ちの人亡くなる率高いんでしょ?

    +16

    -0

  • 23940. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:37 

    >>23901
    半年休んだら皆留年だよ

    +4

    -2

  • 23941. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:42 

    >>23822
    うちそこそこ都会ですけど楽しそうにゲラゲラ笑いながら夜遅くまで出歩いてる若者昨日たくさんいましたよ~
    場所にもよるんでしょうけど…都市部はドーナツ化現象でそもそも週末人いないとこもあるので

    +2

    -0

  • 23942. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:43 

    >>23891
    というか買いだめしてなるべく外に出る機会減らしたいだけでは

    +10

    -0

  • 23943. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:43 

    >>23755
    警察が繁華街で遊んでいる人捕まえる度に額に犬の字の入れ墨入れて犬が完成したら医療を受けられないようにして欲しい。
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +12

    -0

  • 23944. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:46 

    >>23820
    永寿総合は今日3/29 すでに26人のスタッフ1人の患者のあらたな陽性者を発表してるね

    外来患者にも感染してると思う。
    コロナ疑いの外来患者もその他の受診者も、全く同じ待合室で待っていたからです。何十分間も。ぎっしり詰まった、あの待合室で、ウイルスは拡がっていたはずです。

    +4

    -0

  • 23945. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:52 

    >>23498
    横浜市!
    何考えてんだ💦
    教育委員会に電話したわ!😠
    林市長やめろ!

    +17

    -0

  • 23946. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:52 

    >>23939
    ヤバイ

    +10

    -0

  • 23947. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:53 

    >>23690
    実にくだらないですね!危機感がなさすぎです
    会社は普段のコミュニティだからそういうバイヤスになるんだろうけど、もう今は普段ではないですよね
    ご主人が参加しない方法もあると思います。そうでないと大事な人たちは守れません

    +6

    -0

  • 23948. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:55 

    人工呼吸器や人工心肺になに期待してるか知らないけど、肺炎の高齢者に設置したからって治るわけじゃないのに…(現役看護師)

    交通事故の若者とか優先順位考えてほしい。

    あとここで呼吸器呼吸器言ってる人たち、実際自分が挿管されたら苦しくて暴れまわって自分で機械抜こうとするからね。高齢者が暴れないのはぎりっぎりのところまで鎮静してるから。はっきりいってただの延命だと思うよ…。ただの酸素マスクみたいなのと勘違いしてる人が多いから書いてみました!

    +33

    -0

  • 23949. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:55 

    石川は、テレビ映らないの?

    +1

    -1

  • 23950. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:59 

    >>23884
    オリンピックばらばらにされてるね
    もうすこし調べたらどうやら中国に殴られたらしい

    +1

    -0

  • 23951. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:00 

    学校再開して、死亡者(学生)が出たら横浜市長はどう責任とるつもりなのかな?
    死んだらおしまいなのに。おかしいわ。

    +56

    -0

  • 23952. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:00 

    >>23649
    そうなんだ!在日米海軍のTwitterにのってたんだけど、現代に病院船があることすら知らなかったわ
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +5

    -0

  • 23953. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:03 

    >>23852
    給食なんて、一番感染リスク高いじゃない!
    お昼ご飯くらい作るよ!
    文句言ってた親は、これだけ危険な状況になって、子供を放り出せて満足か?

    +67

    -0

  • 23954. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:06 

    >>23870今朝このトピに歯科医?の書き込みあったよ。口の中の衛生管理はウイルスにも有効だからみたいな。コロナなくても歯医者って衛生管理に不安ある。皆で同じ器具口に突っ込んでるよね

    +7

    -5

  • 23955. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:07 

    >>23885
    今焦って不安の中引っ越すより、いいタイミングで一人暮らしできるように祈ってるよ。
    せっかく物件抑えてたのに残念だよね。
    今はみんなでコロナ危機を乗り越えよう!

    +4

    -0

  • 23956. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:09 

    >>23917
    スーパー行っただけでガルちゃんに晒されるとか嫌だ

    +43

    -1

  • 23957. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:14 

    学校再開?無理でしょう

    +18

    -0

  • 23958. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:15 

    >>23807
    どっかの国の罰金40万もいい

    +9

    -0

  • 23959. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:18 

    >>23225
    非常にまずい。いやーな数字だよね。特に経路不明が増えて来てるのがこわい。
    来るぞ来るぞって、ジェットコースターのあの登ってる時のような緊張感。

    +5

    -0

  • 23960. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:30 

    バイオハザードみたいにゾンビのコスプレして外出してる人付け回そうかな?

    +0

    -0

  • 23961. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:34 

    海外からの帰国者はまとめてどっかに隔離してほしいよね。
    家族で感染拡大してるし。

    +12

    -0

  • 23962. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:35 

    >>23751
    広告消すアプリあるから探してごらん

    +2

    -0

  • 23963. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:39 

    >>23586
    イオンって撮影禁止じゃない?
    いずれにせよ、買い物を制限されているわけでもないし、隠し撮り写真をネットに晒すのはやめてあげて(>_<)

    +73

    -2

  • 23964. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:39 

    >>23860
    誰も来なかったりしてw

    +18

    -0

  • 23965. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:41 

    >>23951
    死亡者を出す為の再開じゃないの。
    馬鹿な親を黙らす為に。

    +7

    -0

  • 23966. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:43 

    >>23700
    第二次世界大戦後の日本のように、意識の大変革が来ると期待している

    ただそのために払う犠牲が大きすぎそうなのと、混乱がすごそう

    やっぱり今は戦争状態ってことだよね・・・

    +18

    -0

  • 23967. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:52 

    >>23860
    みんなから断捨離されればいい。

    +32

    -0

  • 23968. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:54 

    >>23690
    静岡に親族いるから本当に行かないで、お願い

    +8

    -0

  • 23969. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:59 

    >>23853
    それ勘違いしてる人多いよね

    +1

    -0

  • 23970. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:00 

    毎日毎日こんなに感染者出てたら医療崩壊は時間の問題だよ
    人工呼吸器だって他の国みたいにすぐ足りなくなるんじゃないの

    +15

    -0

  • 23971. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:02 

    石川は、このままバカの溜まり場になってもらえばいい。
    県外に出ないでね。

    +9

    -0

  • 23972. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:04 

    >>23792
    もう民間もやってるよ。自治体が依頼した行政検査の数に民間も含まれてる。病院からの民間検査機関への依頼は自治体の検査数には含まれてない。でも九州とかはそもそもPCR検査できる民間検査機関がないから関東の民間検査機関に送ってるらしい。民間の検査技師もパートが多い。ギリギリの数でやってるのに検体多くて24時間操業で大変らしい。

    +2

    -0

  • 23973. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:07 


    数日中に、総理からロックダウン(首都封鎖)の記者会見があるかもとTV局関係者が話してるようです
    4/1から2週間〜3週間程度
    この情報が本当なら、発表後に買い物パニックになるので、何が起きても大丈夫なように準備しておいたほうが良いかなと思います

    こんなのがsnsで来ました
    混乱を招くからやめてほしい

    +26

    -9

  • 23974. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:14 

    >>23939
    重症化する確率高いと思う。自衛を。

    +10

    -0

  • 23975. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:15 

    >>19089
    この広島県立大学の女子学生を悪質だと思うのは海外帰りで鼻水や喉の痛みの症状があったのに卒業式出て、病院や保健所は避けて帰省先の下関で耳鼻科を受診、て本当はこの時点でコロナになってるかもと確信してたはずなのに、あえて検査にならない耳鼻科行って治して周りにコロナ感染を隠そうとしてた意思が見え隠れしてる点。

    +44

    -0

  • 23976. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:16 

    8日から学校再開ってなったら自粛する人が余計いなくなるよね?

    +13

    -0

  • 23977. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:31 

    >>23586
    通報

    +29

    -1

  • 23978. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:33 

    >>23917
    画質が良すぎるね 通報おしたよ

    +16

    -0

  • 23979. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:37 

    >>23795
    医師会ではもう緊急事態宣言してほしいレベルみたいだけど、どうするんだろう
    この数日の遅れが後々命取りにならないだろうか
    政府と医師会の温度差もかなりあるように思う

    +16

    -0

  • 23980. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:38 

    ロックダウンされてもいないのに、既にリストラ1000人。雇い止めも相次ぐ


    みなさん、感染防御対策と、今ある貯金をいかに減らさないで生きていくかが大事だと思います。

    +3

    -1

  • 23981. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:40 

    パチンコ ゲーセンも何とかしてくれ。関口宏さんが唯一言及してくれたが ほかはスルー。みな若者に自粛しろばかりでいい加減にして欲しい。確かに若者は無症状があるから恐ろしいけど年寄りも何とかしてくれ

    +7

    -0

  • 23982. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:43 

    >>23586
    一般人写真撮って晒すのはどうかと思うけど。わたしがここに写ってたら暇もお金もあるから訴えるわ。

    +41

    -2

  • 23983. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:44 

    >>23862
    The、矛盾

    +4

    -0

  • 23984. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:45 

    >>23915
    自由登校なんてして無駄に教員を通勤させる必要なし
    完全休校で教師も通勤しなけりゃもっと外から人を減らせると思う

    +9

    -0

  • 23985. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:48 

    >>23887
    コンビニなら列になってないですもんね!コンビニで済みそうな時はコンビニで済ますようにしてみます!

    +5

    -0

  • 23986. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:09 

    >>10895
    国政とは関係ない人だけど、ヘッセン州はEUの財務の中心地みたいなもんだからね。
    自殺の要因はコロナによる経済苦への鬱症状らしい。一応。
    大臣、て言っても、州の大臣だから。日本には適当な役職がないけど。
    でっかい自治体の出納係みたいな。それがEUの銀行都市フランクフルトだっただけで。

    +2

    -0

  • 23987. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:12 

    自己申告で現金支給10万だって
    在日外国人さん大喜びだわ・・・

    +7

    -0

  • 23988. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:14 

    私も含め日本人は支持がないと行動できない。そうゆう教育だったから。自主的に考える教育がされてないと思う。

    +1

    -1

  • 23989. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:20 

    都内スーパー混んでました…

    +4

    -0

  • 23990. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:26 

    >>23737
    だからか・・・。
    四国住みの義母が
    やたらとアルコールウェットシートもアルコール除菌送ってくる。
    こちとら都内住みで、普通に近所のまいばすけっとにすら売ってるから
    もう無理しないで(泣)って思う

    +4

    -1

  • 23991. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:26 

    >>23970
    足りなくなるし、どこも崖っぷちだと思う。
    なぜか、日本は大丈夫だと思ってる人が多い。

    +2

    -1

  • 23992. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:32 

    市長が独断で姉妹都市である武漢市にマスク大量に送った某市はあちらでは「貧乏な小都市なのにありがとう」って言われたらしいよww
    クソ中国とバカ市長

    +2

    -0

  • 23993. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:35 

    >>23506
    お花見シーズンは毎年無料解放。
    結構昔は365日無料だったけど。通勤路通学路として兼六園内歩いていた人もいた。

    +0

    -1

  • 23994. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:39 

    >>23887最近コンビニのが安全なきがしてきたよ

    +3

    -0

  • 23995. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:40 

    >>18648
    私も不細工が息がってんなと思ってた。
    誰にも言えなかったけど。

    +1

    -0

  • 23996. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:43 

    >>23498
    感染拡大する前にじっとしておくことが大事なのに
    拡大してることが分かる頃には遅いんだって
    なんでこういう決断になるかな
    うちは神奈川の他の市だけど影響及ぼしそうだからやめてよ
    とりあえず市に意見送ってきたよ
    初めてやったからあってるかわかんないけど簡単だったよ
    再開してほしくない人みんな住んでる市町村に意見送ろうよ
    市町村名 意見 とかで出てくると思う

    +1

    -0

  • 23997. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:46 

    ロックダウンって本当にされるのかな?

    +1

    -1

  • 23998. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:51 

    >>23586
    不要不急じゃないでしょ!スーパーの買い物は!!
    あんたの盗撮の方が悪質だよ。最低だね

    +46

    -1

  • 23999. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:57 

    >>23890
    PTA会長や役員さんから学校に要望出してみたらどうでしょうか。私立は保護者の意見で方針転換することも多いので。

    +1

    -0

  • 24000. 匿名 2020/03/30(月) 15:26:05 

    >>23850
    じゃあもう起きてるね
    コロナ陽性の人退院する人が出るまで待ってって言われてるみたいだし

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。