ガールズちゃんねる

東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

25446コメント2020/04/22(水) 20:15

  • 1001. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:22 

    >>95
    出さないよ。

    瀬戸際です、自粛お願いします。

    +8

    -3

  • 1002. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:27 

    今やってるニュース
    居酒屋店長、
    収入の方が大事って言っております!!

    +62

    -14

  • 1003. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:30 

    インスタとか見てるとここまできてもまだ出歩いてモデル気取りでアホみたいに自撮りして私服紹介してるバカいるよね
    どんだけ私生活満たされてないんだよ

    +40

    -0

  • 1004. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:31 

    年齢分布を教えてほしい
    何人感染した、って聞いても、あー、年配の人かな?て思っちゃう人いると思う
    そのうち若者が何人かいるか、ちゃんと伝えないと、若いから大丈夫って遊び歩くよ
    軽症や無症状でも、発表された人数の半数は若者いると思うんだけど

    +37

    -0

  • 1005. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:33 

    >>464
    ドラマ再放送とか映画とかやって、あとはニュースでコロナがいい。
    ワイドショーとかいらない。
    歌番組は観たいかな。

    +163

    -2

  • 1006. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:34 

    >>988
    そのうち日本人は何人なんだろう💢

    +9

    -0

  • 1007. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:36 

    欧州で中国製マスクが不良品で激怒らしいけど、寄付されたマスク大丈夫なの?やっぱりなって感じ
    マスク戦争で勝つには日本製じゃない?

    +74

    -0

  • 1008. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:42 

    >>920
    そういうタイプが感染するんだよ

    +3

    -1

  • 1009. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:45 

    >>1
    もう日本人の半分は感染してそう

    +3

    -21

  • 1010. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:47 

    >>18
    最小限はもう無理じゃない?このウイルスが国内に入った時点で経済悪化は防げなかったと思う

    +38

    -0

  • 1011. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:48 

    >>53
    日本は左翼が強いっていうか、そういう土壌があるって改めて分かったわ

    政府に全然権限ないんだもん。なにも強制できない。

    法整備しようとすると、れんほうや福島が人権が人権が〜って叫び出す

    あいつらの後ろにいるのは人権のかけらもない国なのにね。

    いいかげんああいう人を落選させましょう

    +131

    -6

  • 1012. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:49 

    渋谷どんぐらい人いますか?今

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:57 

    >>1007
    日本製買いたいよ!売ってるなら買うよ!

    +50

    -0

  • 1014. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:03 

    >>911
    麻生氏 「新型コロナウイルスは一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」 | コロナ速報
    麻生氏 「新型コロナウイルスは一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」 | コロナ速報corosoku.com

    1: 1号 ★ 2020/03/06(金) 20:42:03.91 ID:RL5Lho0s9  麻生太郎財務相は6日の参院予算委員会で「お金を出してもマスクがない」と述べ、野党議員からの新型コロナウイ...

    +11

    -2

  • 1015. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:05 

    >>27
    基本的に全員症状に関わらず入院みたいね
    昨日の千葉の福祉施設は入所者の特性踏まえてそのまま施設で治療するんだよね。
    老人ホームとかもそうでいいと思うんだ。重症化したら搬送

    +134

    -1

  • 1016. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:06 

    「東京封鎖」

    なぜ、しないの?

    緊急事態の時は早め早めの行動、政策だよ。

    +47

    -2

  • 1017. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:07 

    自分は大丈夫だと軽く見てる人いるけど、軽症でも未知のウイルスだから肺に爆弾抱えたまま生きる事になるのではないかと不安だけど
    再発する人もいるし肺がやられる訳だし

    +20

    -0

  • 1018. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:08 

    >>81
    こんなん小学生が見ても「おかしい!」って気づきそう…

    +111

    -10

  • 1019. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:08 

    >>955
    いいえ、ポツポツ感染者出てます。

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:10 

    >>926
    コロナ報道が始まって、もう2ヶ月以上経ってるんだから
    移動しないのが一番コロナを広めないって事は、ほとんどの日本人は知ってるハズ
    転勤などによる移住・仕事以外の人は、コロナをまき散らしに来てるんだろう

    +9

    -1

  • 1021. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:10 

    >>967
    来年のオリンピック、熱烈ファン以外からの東京事変へのブーイングすごそう

    +9

    -3

  • 1022. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:11 

    両親が、飲食店経営者です。前を向くしかないって言ってるし、35年続いた店をコロナで失いたくない
    負けたくないと言っています。
    政治家も何か大きな支援をしてください。国民も頑張ります。どうか政治家は私利私欲のために動かないで、現場を見てください。お願いします。

    +91

    -2

  • 1023. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:13 

    >>980
    前もって2週間分買い出ししておけばいいのにね。
    そして2週間の自宅隔離。

    +7

    -0

  • 1024. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:17 

    地方の皆さま

    東京から移動してきた人間へは帰国者と同じ措置を求めて

    2週間の自主隔離です

    (本当は自家用車以外の移動も禁止するべき
    新幹線の駅の封鎖を求めるレベル)

    最終的に一番大変なのは医療の現場
    自分の地域を守って!

    +54

    -0

  • 1025. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:22 

    >>18
    長引かなくても、オリンピック延期で経済損失6000億円超
    あくまでも試算だけで、これ
    日本は余裕無いのに、中小企業の倒産は相当な数に
    本当にリーマンショック相当
    寿命の人がコロナで死ぬのと、また不景気になり日本が沈むの、どちらを重要視するか

    +11

    -7

  • 1026. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:27 

    誰かが、今の日本は2週間前のニューヨークみたいだ、というような記載をしてた、怖い。
    もっと、ひとりひとりの意識を持たないと、あり得ることだと。
    東京だけの問題ではない。他の県でも、数名ずつでも広がってる。
    何かの番組で、感染原因不明の中のひとの共通点は、繁華街に飲食、という事を言ってた。
    どうしても外食、飲み会、しないと生きていないわけではない、今は、やはり、自粛するべきだと思う。
    小池さんの言うように、今、行かないとダメなの?と自分に問いかける意識を持たないと。

    +47

    -1

  • 1027. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:30 

    >>970
    親が帰ってこいと言って帰省させたならそれも本望でしょ
    その覚悟もなく帰省させてるならただのアホ

    +10

    -0

  • 1028. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:40 

    >>1011
    まずは外国籍や在日は政治家にしてはいえないことにしよう
    これは絶対必要

    +78

    -0

  • 1029. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:57 

    >>1028
    してはいけない、でした

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2020/03/29(日) 16:39:59 

    >>923
    言いたいけど言えないんだって法律的に
    人を統制してしまうことになるからかな?
    緊急事態宣言だしても各知事に外出イベント自粛要請出すぐらいで
    違反しても罰則ないって
    日本人の良識に頼るしかないらしい
    外国人もいるしねなかなか難しい

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:00 

    これだけの感染者いるって事は、
    濃厚接触者の数が凄そう…。

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:03 

    >>876
    この子だけで旅行してないだろうから、他にも感染者いるよね。
    広島オワタ

    +60

    -1

  • 1033. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:07 

    >>125
    東京検査数少なすぎだろ
    検査した人の半分以上陽性なんて
    これじゃ検査してなくて感染してる人かなり多いと思うわ
    発覚してないだけだろうな

    +183

    -1

  • 1034. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:10 

    感染者数だけじゃなくて感染者の年齢ごとの分布も教えろよ

    +1

    -1

  • 1035. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:13 

    >>750
    軽症を軽く考えないで!
    食事も採れずに高熱でうなされ続けてても診断カテゴリーは『軽症』の部類に入るんだよ。

    +58

    -1

  • 1036. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:23 

    >>977
    東京より人口密度低いのに、感染者が70ぐらいの時点で緊急事態宣言出したのが良かったんだろうね

    +172

    -0

  • 1037. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:28 

    >>1
    >>327
    青森の人独身じゃないんだって
    旦那いるのになぜ東京から地元へ?
    JRの人はもちろん新幹線通る県の人みんなを危険にさらしてるよね
    はっきりいってテロリスト

    +70

    -3

  • 1038. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:28 

    >>147
    ハ??

    +22

    -0

  • 1039. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:32 

    >>941

    CTかレントゲン撮ってもらうしかないよ!
    肺に何かあればすぐ検査してくれるよ
    レントゲンでも両肺に影があれば新型コロナの可能性高いから
    私も熱、だるさが出て不安だったからパルスオキシメーター買ったよ
    血液酸素量すぐはかれるから万一心因性の場合は不安解消になるよ!
    アマゾンなら翌日届けてくれるし私は買って本当によかったよ!

    +10

    -0

  • 1040. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:44 

    ニュースでパチンコ業界は警察関係者や政府関係者の天下り先だから、パチンコ屋には行くなと言えないと書いてあった。
    老人は朝からパチンコに並んでまで行くらしいが、パチンコ屋で感染が広がるのも時間の問題だと思う。

    +15

    -0

  • 1041. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:44 

    >>1002
    その居酒屋店長は見てないけど、店開けてる人たちを強く攻められない。
    会社に行って月20万貰うか、会社を休んで100万支払うかの選択肢だったら、私も会社に行くかもしれないから。

    +81

    -7

  • 1042. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:45 

    感染者=重症みたいなイメージ持っちゃうから、感染者のうち何人が重症かも発表した方が良いのに。軽症者は自宅待機でしょ?

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:46 

    ロシアならやりかねない
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +44

    -0

  • 1044. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:51 

    武漢ウイルス感染を人ごとのようにコメする人が多くて


    ビックリします。

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:59 

    >>912
    次のMステ出るよね
    どの面下げてって感じ

    +18

    -0

  • 1046. 匿名 2020/03/29(日) 16:40:59 

    菌ペー
    雲隠れしてんじゃねーぞ

    +4

    -1

  • 1047. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:03 

    >>1005
    映画もパニック映画を敢えて選んで流して欲しい
    自粛出来ずに遊び回る馬鹿どもに強制的に観させたい

    +26

    -2

  • 1048. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:04 

    >>994
    東京都は、3/28現在、362人陽性で40人退院。


    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +14

    -0

  • 1049. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:07 

    >>993
    私の旦那は給与1割カット。
    私はスーパーのパートで、夫から「感染するから休んでくれ」と言われるも、スーパーからは「人手が足りないから来て」と言われて板挟み。

    +61

    -1

  • 1050. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:07 

    >>920
    こういう奴がいるから学校再開反対だわ

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:12 

    症状も公表してほしいな
    全員重症ならオワタ/(^o^)\だけど軽症ならまあ希望持てる
    というか外国籍の人自国で治療してくれないかな!

    +1

    -8

  • 1052. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:13 

    >>379
    今のうちにお断りしてもいいと思う。
    正直に不安だと言うか、ここのところ体調不良で万が一のこと考えてドタキャンだと申し訳ないからとか何とでも言えるよ。
    結婚式ってゲストにこれまでの感謝を伝えておもてなしする場なのに、コロナの中を来させるのは相当に思いやりがない。

    +85

    -0

  • 1053. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:14 

    今がちょうど苦しいときで、ここが分岐点のような気がする。
    多分我慢のきかない人が多かった国は、ここから感染者と死者がどっと増えたんだろうな。
    あと2週間だけじっと耐えてみんなが感染しなければ、新規が減り、病院にいる人達が退院になって医療施設に余裕が出来そう。理想と希望込めてだけど。そうなって欲しい。医療機関に勤めてるわけじゃないから、周りのためにできることは、自分が絶対感染しないことだと思うので、引き続き引きこもり頑張ろうっと。

    +79

    -1

  • 1054. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:18 

    >>15
    ユーチューバーだけでなく、震災後にACのCMが沢山流れたみたいに、有名人やアニメのキャラクターとかが外出自粛を呼び掛けたり感染症予防のための手洗い等を呼び掛けるCMとかを流してくれないかな。ジャニーズタレントとか、ドラえもんとか、あとは高齢者向けに知名度がある演歌歌手の人とか。

    +577

    -3

  • 1055. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:19 

    こんなに言われてるのに外出してる
    キチはなんなんだろう?
    テレビもモザイクしないで顔出せば良いのに。

    +64

    -1

  • 1056. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:20 

    >>773
    せめて2月の早い時期にもっとしっかりした対策とってれば、日本、今こんな状況にはなってなかったはず。せっかく日本人の免疫力の高さと防衛努力でここまで持ちこたえてきたのに・・・。国にはもっとしっかりしてほしい。牛肉券やらお魚券は後でいい。コロナを食い止めることにもっと真剣になってよ。

    +25

    -0

  • 1057. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:25 

    >>1023
    てかこんなタイミングで帰国してくんなって話だよね

    +47

    -1

  • 1058. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:41 

    今日にも宣言を!

    +23

    -0

  • 1059. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:42 

    大阪愛知が100超えてんのに
    東京20とかで明らかにおかしかったもんね
    一刻も早くロックダウンすべき‼︎

    +56

    -0

  • 1060. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:42 

    >>1041
    全然現実的じゃない例えもってこられても。。

    +4

    -12

  • 1061. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:49 

    海外からしたら、こんな事態に花見とかお花畑ジャパンだろうね。

    +51

    -0

  • 1062. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:50 

    >>1022
    これどこかで見た
    他のトピ?ついったー?

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2020/03/29(日) 16:41:57 

    東京はニューヨークよりも人口密度高いそうな・・・・・・・オワタ

    +7

    -3

  • 1064. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:04 

    >>49
    大阪だと早い人では1週間で退院してるけど、そんな期間で退院してる人はほんと少ない

    +83

    -1

  • 1065. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:05 

    >>1049
    感染しないのが1番だから辞めてもいいと思う

    +19

    -1

  • 1066. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:06 

    +28

    -0

  • 1067. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:07 

    >>17
    医療崩壊寸前だよね。
    すでに都内の大病院三つと
    茨城県の病院が救急外来と
    外来を中止してる。救急外来
    が中止なんて1番怖いよ。
    夜中に命に関わる疾病にもし
    なって救急車呼んでもたらい
    回しになる可能性大なんだよ。

    +363

    -0

  • 1068. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:07 

    >>1004
    昨日別トピで貼られてたけど結構20代いっぱいいてびっくりしたよ

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:10 

    >>1054
    ドラえもんやクレヨンしんちゃんは手洗いしてねってテレビで言ってたよ

    +97

    -0

  • 1070. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:14 

    >>1027
    そういうタイプはそうなっても強くでて何が悪い!!あん?って側なんだよ一族で
    気にする側の人間じゃない

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:16 

    >>1012
    天気もあいまって、さすがにガラガラ
    でも明日はどうなるか

    【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 Shibuya scramble crossing
    【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 Shibuya scramble crossingwww.sibch.tv

    【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 Shibuya scramble crossing【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点※ライブカメラをご利用の皆様へ・当ライブカメラを利用しての、不特定多数のユーザーを対象とした二次使用を個人利用、商用利用を問わず禁止しま...

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:20 

    >>920
    こういう人が感染しても同情しない。

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:22 

    >>1002
    コロナに感染する事と経済的に死ぬ事を同列にはできないよね。だって生きるためにはお金が必要だし。。

    +58

    -0

  • 1074. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:28 

    地方なんだけど大きなキャリーケース引いてる若い子みるとちょっと避ける…帰省かなって。ごめんね。

    +93

    -1

  • 1075. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:29 

    >>577
    周りにいた人、生きた心地しなかっただろうな。

    +23

    -0

  • 1076. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:39 

    増える一方です。

    +0

    -1

  • 1077. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:41 

    >>777
    はぁ?
    在日なの?
    駆け込み入国なの?
    せめて高額なお金払わないと治療受けられないようにしてほしい!

    +66

    -0

  • 1078. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:41 

    >>350
    都のコロナのページではこれは、医療機関が保健診療でおこなった検査はふくまないとなっているのですが、保健診療でどのくらい検査を実施しているのでしょうか。

    +15

    -0

  • 1079. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:44 

    >>961
    でも世界もヤバイですよ。
    アメリカは拳銃が完売してて、自己防衛のためとはいえ怖い…。
    日本は銃が無くて良かったと思いました。

    +45

    -1

  • 1080. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:49 

    っていうか、感染者数の発表時間が早くなっている! オリンピック延期になり、ガンガン情報開示してるなー。
    今まで控えめにしてた、情報操作もあったのでは?
    もちろん危険な状況は変わりなく
    自粛や危機管理は引き続きしていくけど
    なんだかなー

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2020/03/29(日) 16:42:57 

    >>958
    どの病院も一緒だよ。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:03 

    >>1060
    いやいや、現実そのものでしょう。

    +10

    -2

  • 1083. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:10 

    日本もインド見たく力業でねじ伏せる必要ありそうだな
    言って聞かない奴らには武力行使もやむを得ん

    +9

    -1

  • 1084. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:10 

    >>1043
    日本もこんぐらいやるべき
    トイレットペーパー品薄のデマの人が罪にならないなら平気でしょ?

    +10

    -1

  • 1085. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:11 

    >>1016
    やるなら前置きしないで突然やってほしい。
    すぐに自分さえ助かれば良いと地方に逃げ出す中国人脳が居るから。

    +23

    -0

  • 1086. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:12 

    >>996
    兵庫民だけど意味ないからだと思います。意思の疎通が出来ない人と話すのは時間の無駄。
    それが理由じゃないとわかってるけど大阪を庇いたくなる。

    +17

    -0

  • 1087. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:13 

    >>754

    ツルヤかな?
    先週家から1番近いツルヤ行ったけどすごい混んでて、レジで30分くらい並んだ。

    +1

    -1

  • 1088. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:18 

    >>2
    もう毎日同じタイトルでトピ立ちそう。1日当たりの増加最多で数字の部分だけ更新されていって。

    +74

    -1

  • 1089. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:19 

    >>1067
    せめて重症者増やさないしかない状態きたよね
    医療崩壊は避けたい

    +52

    -1

  • 1090. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:24 

    >>1061
    こっちからみても便器舐めてコロナチャレンジ→感染なんて馬鹿の極みにしか見えない
    どの国にもアクティブ馬鹿はいるんだよ
    日本だけじゃない

    +21

    -0

  • 1091. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:25 

    >>964
    良かった
    学会の支持が厚いからそうかで出歩く人は減るね

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:27 

    >>1049
    今の段階で給与が減るということは、リストラもありうるのでは?
    そう簡単に仕事を止めて良いのか悩みますね

    +13

    -0

  • 1093. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:36 

    >>271

    日本の死亡時の診断システムは優秀で、
    肺炎の種類まで明らかにしないと受理されない。
    また、日本の医療関係者、医者の倫理観をなめちゃいけない。
    死亡者数の隠蔽は、難しいと思うよ。

    +92

    -6

  • 1094. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:37 

    >>716
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +21

    -0

  • 1095. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:38 

    >>519

    萩生田さん、いつもちょっとニヤけてるよね?緩んでるっていうか。

    +155

    -0

  • 1096. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:38 

    たかが300円?
    >>555

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:39 

    休校延長してほしい

    +19

    -0

  • 1098. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:51 

    >>1014
    国の大臣ともあろう人が、死者が出て重症で苦しんでいる人がいる病気に対して軽々しく言うな。

    +18

    -2

  • 1099. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:51 

    >>1039
    逆に肺に何もないと検査してくれないんだってね。
    何かの記事でコロナ陽性でレントゲンで異常ある人は15%程度って見たよ。だからそこが判断基準になってるのが疑問でしかないわ

    +7

    -1

  • 1100. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:51 

    感染しないためには感染しない場所に行くことです!
    ↑バカ

    +2

    -1

  • 1101. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:52 

    >>1009
    まだそこまでは…
    来月の今頃にはそれくらいになってるかもね

    +0

    -4

  • 1102. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:55 

    >>6
    しませんでしょ。

    +107

    -4

  • 1103. 匿名 2020/03/29(日) 16:43:56 

    >>722 東京住まい。うちは2月から誰も入れてないし、外から帰ってきたら服は洗濯機に、洗えないアウターとかは玄関に、消毒液かけておくようにしていて、なるべく外の物は居住スペースに持ち込まないようにしてる。
    …んだけど、マンションの排水管洗浄のお知らせが入っていて、うそーん今やるー??っていう。
    せめて5月以降に延期してほしいよ。申し訳ないけど、ダメ元で管理会社に言ってみようかな…

    +2

    -15

  • 1104. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:02 

    >>918

    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +17

    -1

  • 1105. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:04 

    >>670
    なら日本中が官民あげてその日本の会社を守るべきなんじゃないの?

    +52

    -1

  • 1106. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:04 

    ハッキリ言って藤浪選手はプロ失格だね

    周りの選手に感染させちゃう可能性や、試合を楽しみにしてたファンを悲しませることをまるで考えられてないし、何よりスポーツ選手として1番大事な自分の健康を管理できてない

    うちの母もガッカリしてたわ

    +94

    -3

  • 1107. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:08 

    >>1006
    国籍はきちんと知らせて欲しいね。

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:11 

    とりあえず休校頼むよ、まじで

    +26

    -0

  • 1109. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:17 

    看護の現場でマスクが足りないのではそりゃあ院内感染待ったなしだよね…

    +8

    -1

  • 1110. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:21 

    >>876
    大学生は頭が良いはずなのに、馬鹿な私よりも考えが浅はかで自己中さに驚きです

    頭が良くても、後先考えないなら馬鹿と変わらないね

    +48

    -1

  • 1111. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:21 

    >>117
    本当、政府と小池知事は国賊だわ。

    都の備蓄である防護服を税金で中国に送ったことも許せない。

    二階に次回都知事選の後ろ盾を代わりにもらえたらしいね。絶対こいつに投票しない。


    小池都知事、二階氏に防護服提供を伝達 新型肺炎で  :日本経済新聞
    小池都知事、二階氏に防護服提供を伝達 新型肺炎で  :日本経済新聞www.nikkei.com

    小池百合子東京都知事は4日、自民党の二階俊博幹事長と党本部で会談した。中国で発生した新型肺炎の感染拡大に関し、医療用の防護服を追加で日本政府に提供する意向を伝えた。小池氏は会談後、記者団に「都の備蓄

    +47

    -2

  • 1112. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:25 

    >>788
    韓国みたいに感染したら金貰えるからってみんな病院詰め寄って薬ないくせにpcrばっかりして陽性患者から皆うつって医療崩壊するよりマシじゃない?
    WHOに近い医療関係者も検査をすればいいってものではないって言ってたけど

    +16

    -15

  • 1113. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:35 

    >>17
    危機感がない人、けっこう居ることが不安になる…。大丈夫なのかな… 私だけなのかな、心配なのはと思ってる

    +256

    -0

  • 1114. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:38 

    >>1032
    卒業旅行だったんだろうね、
    1人じゃ行ってないだろうから、友達からも広がるよね。
    しかも、スペイン、ドイツ、って、今、大変な国にしか行ってない。
    バイトしてお金貯めたのか、親がお金出したのかはわからんけど、
    もっと、大人がだれも止めなかったのか、不思議。

    +88

    -1

  • 1115. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:38 

    >>9
    このままの検査数だと、検査数うわまっちゃうね。

    +40

    -3

  • 1116. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:40 

    夫の会社、先々週に在宅勤務にできる社員を在宅勤務させるかを話し合った結果、上のお偉いさんが反対したらしく、いまだ満員電車に揺られて会社行っている。マスクと消毒液で予防してるけど感染は時間の問題と思ってる。

    +43

    -0

  • 1117. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:50 

    >>1077
    そうだよね!
    外国人は10割負担どころか倍以上踏んだかってほしい

    +60

    -1

  • 1118. 匿名 2020/03/29(日) 16:44:57 

    >>1064
    それは退院早くない?
    最低2週間は入院で2回続けて陰性が出て退院の許可下りると思ってた

    +17

    -0

  • 1119. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:02 

    今日の日本政府「あれ…?もしかして人工呼吸器足りなくない…?」
    「人工呼吸器の増産へ調整」 西村経財相: 日本経済新聞
    「人工呼吸器の増産へ調整」 西村経財相: 日本経済新聞r.nikkei.com

    西村康稔経済財政・再生相は29日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、人工呼吸器の増産に向けた調整を始めたと明らかにした。

    +47

    -0

  • 1120. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:10 

    バカのせいで医療崩壊とか、本当勘弁してくれ‼

    +18

    -1

  • 1121. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:13 

    ヒグマ を巻き散らかせばみんな家に篭るやろ

    +16

    -0

  • 1122. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:20 

    >>67
    ここまでこれがデマだと否定できる人ゼロ

    こんなのコロナ関係で一つでもあった?

    +56

    -0

  • 1123. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:23 

    >>16

    もう皆んな思ってるよね?
    タイミング合い過ぎだもん。

    +41

    -21

  • 1124. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:23 

    >>1103
    キャンセルする人多そうだから、今なら安くやってもらえるのかもね…

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:25 

    今日は小池都知事も安倍総理も会見しないのかしら?
    明日の通勤に不安を持ってる人が大多数だろうから、何かしらの対策を出して欲しい

    +36

    -0

  • 1126. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:26 

    >>1091
    創価学会は初めから規制出てるよ
    全国で2月から会合は中止、集まりもダメ、訪問もダメだよ。会館は閉鎖。

    学会員より。

    +25

    -6

  • 1127. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:26 

    いよいよ三連休に緩んだツケがやってきます

    +17

    -1

  • 1128. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:31 

    >>996
    関西って言ってるのに大阪以外にも出てない県いっぱいない??

    +5

    -1

  • 1129. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:35 

    >>1082
    会社休んだら100万円払えって言われるの?現実?

    +4

    -11

  • 1130. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:39 

    >>1112
    同意
    やみくもに検査する意味はない

    +16

    -8

  • 1131. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:40 

    >>39
    千葉の北総東庄のこと?
    あれは施設内感染でしょ

    +27

    -3

  • 1132. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:52 

    報道はどこも同じで横並び

    雪が降りましたぁ
    銀座はひっそり
    中目黒の桜

    何か報道規制でもしてるの?

    +39

    -0

  • 1133. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:55 

    >>1094
    愛知県の死亡率...

    +25

    -3

  • 1134. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:58 

    >>885
    確かに良い状況じゃないね。
    でも検査数が毎日2桁とか減ってるならともかく1桁程度なら、そこまで混乱する事態じゃないと思う。
    対策チームが採用してるのは、いわゆるピークカット方式でしょ?だから毎日ジワジワ感染経路不明者が増えるのは想定の範囲内。
    劇的ではなく、ゆるやかにピークを迎えさせて、医療現場を保たせるのが目的だから。

    ただ台東区の院内感染とか、福祉施設のクラスター対応をやりながらの感染経路不明者の対応に当たってるから、相当キツい。
    保健所とか医療スタッフ、コロナに関連する全ての人々が頑張ってくれてる。

    だから国民は、無駄にパニックにならず自分たちの出来ることを粛々とこなして耐えるべきときなんだよ。

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2020/03/29(日) 16:45:58 

    ふと疑問に思ったんだけど紙幣や硬貨ってウイルス大丈夫なのかな…

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:02 

    >>308
    思ってた!!
    おかしいよね!!

    +108

    -0

  • 1137. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:14 

    >>1129
    言われないよね
    変な例え
    頭悪そう

    +5

    -6

  • 1138. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:22 

    >>1004
    60代、70代が多いけど20代からそれなりに多い
    濃厚接触者が約60%だからうつされてる人が多くて可哀想
    海外渡航歴3人は帰国しないで欲しかったわ
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:22 

    >>670
    どこの製薬会社が作ってるんだろう?

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:25 

    >>1051
    軽症って、医療でいうと39度の熱が5日続いても軽症だよ。

    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +52

    -0

  • 1141. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:25 

    >>1041
    >>1002

    でも店開けるとそこに来ようとする人が出てきちゃうし、お店で感染起こる可能性もあるから感染拡大に加担することになっちゃうんだよ

    +17

    -6

  • 1142. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:28 

    >>111
    これを報道するマスコミ側の問題でもあるのでは?

    +18

    -3

  • 1143. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:34 

    沖縄に旅行に行ってる若い子が多いんでしょ
    海外行けないからって
    2週間後に沖縄から感染者増えそう

    +19

    -0

  • 1144. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:35 

    テレビで芸能人が東京の狭い飲食店で美味しい美味しいって騒いでる様子が流れてたけど「行きたい」「行っちゃおうか」と思う人がいるから止めた方がいいと思う。
    飲食店経営されてる方々が大変なのはわかる、でも今はダメだって。

    +46

    -0

  • 1145. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:40 

    さっきから咳がやばいんだけど

    +1

    -1

  • 1146. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:41 

    >>1135
    数日生き残ってるって言われてたよね

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:43 

    >>114
    大正解だね

    なぜこれをうけいれないんだろうね

    +14

    -3

  • 1148. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:47 

    >>1041
    自分が飲食店やってたら、店開けてると思う。もちろん風通し良くするとか、人と人との感覚を空けるとか対策はするけど。。家賃、光熱費等生活するにはお金必要だし。実家が暮らしの人とか貯えが沢山ある人は共感しにくいと思うけど。

    +11

    -4

  • 1149. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:50 

    >>1130
    やみくもに検査する必要はないけど東京は絶対検査足りてないよ

    +21

    -1

  • 1150. 匿名 2020/03/29(日) 16:46:59 

    東京郊外なんだけど、私の両親ケホケホ咳しながら毎日カフェ行ってる
    日課だから仕方ないとか言われても、周りから白い目でもみられそうだし本当にやめてほしい。
    マスクもしてないし。
    咳以外に症状がないみたいだから大丈夫だとは思うんだけど、自粛を全然理解してくれない
    完全に他人事。思考回路が全くわからない。
    指摘しても、神経質だ!大袈裟だ!と怒られるばかり

    +43

    -0

  • 1151. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:01 

    >>857
    在日が病床占領して医療崩壊して、純粋な日本人の重症患者助けられなくなったらどうしてくれようかね。>>1のどれくらいが純粋な日本人なのか。

    +73

    -1

  • 1152. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:01 

    >>1077
    日本人の税金で整備したレベルの高い医療機関をタダで外人が使って
    日本人は病床空いてませ~んってエクモ?だかも外人や外国旅行帰りが使用中で
    数が足りませんとか言い出すのが腹立つ!!
    外人は治療するなら実費でしょ!
    もちろん在日もだよ!!

    +106

    -1

  • 1153. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:05 

    >>100
    そう、そのジムもね 私が今入会してるとこは3月中中止にしてたスタジオレッスン再開するって感染者が一気に増えた25日に発表あったよ。
    ジムの発表が15時頃、感染者数の発表が夕方だったからこれでまた中止になるかと思ってたけど27日にコロナ対策用のタイムスケジュールが発表になった。
    スタジオの定員を減らしたり、レッスン時間短くしたり、レッスン後のスタジオの換気と消毒とか色々対策は考えてくれてるみたいだけどこんなに毎日増えると正直怖い。
    今3月だけの特別休会で休会してるけど休会期間延ばしてほしい。

    +8

    -2

  • 1154. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:07 

    東京がこれだけ出てるのに、埼玉が今までの合計で70越えたばかりってのもちょっと謎。

    +12

    -2

  • 1155. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:07 

    >>879
    人権は大切なので名前は要らないけど
    あとは公開して欲しい

    自治体の長が
    2週間の自主隔離(もちろん同居家族も)を要請して
    違反者にペナルティーを

    +10

    -0

  • 1156. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:07 

    >>33
    >>905
    税金で給料が変わらない人らが
    上から目線で、自粛をお願いします
    て言ったって

    民間は自粛したら、目に見えて
    売り上げが減っていく、が確実だから

    税金で給料が変わらない人は
    それが実感としてはピンとこないんだろうね

    アメリカはすでに
    リーマンショックの数倍のクビ切りが続発してる

    +143

    -1

  • 1157. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:08 

    >>1074
    何にせよキャリー引いてるのは要注意
    公共交通機関、駅、空港
    でウイルス貰ってきてる可能性ありよね

    +36

    -1

  • 1158. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:11 

    >>971
    まるで戦争だね

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:15 

    >>391
    日本人も日本の対応遅いって思ってる

    +167

    -1

  • 1160. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:20 

    >>111
    こういう人やまだ街中出かけてる人には親や祖母はいないのかな?自分はそんなに影響なくても周りの大事な人が重病になるかもしれないのに

    +29

    -0

  • 1161. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:20 

    >>1011
    部落とか障害者団体とか性的マイノリティーとか立場の弱そうな人巻き込んで、人権人権ですよ。
    騙される方も騙される方!
    利用されてる事に気付いて!

    +31

    -0

  • 1162. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:22 

    >>1111
    2月4日の話されてもね
    あの時と今状況違うから

    +5

    -5

  • 1163. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:26 

    >>314
    帰国組すごいもんね…。

    わざわざ2月、3月から海外へ行ってウイルス持ち帰ったテロの人達。

    +186

    -0

  • 1164. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:27 

    店の自動ドアに『マスク着用で入店してください』貼って
    ペアで入店しお喋りする人に限ってマスク無し

    +4

    -0

  • 1165. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:35 

    >>1002
    私も見ました!
    生きるために店を開けてます!って言ってたけど...
    難しいですね
    開けるから人が来るんだっていう意見もあるし

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:43 

    >>1133
    10人に1人以上て…

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:45 

    >>819

    イオンネットスーパーなら野菜、肉、フルーツ、トイレットペーパーまで普通に買えますよ
    薬や洗剤、ハーゲンダッツやビール、ケーキも
    当日持ってきてくれるし


    +9

    -1

  • 1168. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:47 

    >>1119
    医療が足りなくなるのは分かっていたことなのに、今更感がすごい

    +22

    -0

  • 1169. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:48 

    ロックダウンしても食料買い出しは行けるだろうから、特に困ることないよね。
    ギリギリの発表でいいと思う。
    帰省する人が出ないように。

    +45

    -3

  • 1170. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:49 

    >>1095
    加藤厚労大臣もニヤケてる

    +43

    -0

  • 1171. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:51 

    いつも思うけど東京だけとか関東だけとかダラダラちょっとづつ外出自粛とかしないで日本全体一斉に3週間とか1ヶ月必要最低限の外出禁止にしたらいいのに。


    じわじわ日本全体にコロナが広がって何ヶ月も不安でいるのもきついし飲食店とかお店やってる人も何ヶ月もお客さん来ないのは厳しいと思う。

    仕事とかどうしても無理な場合や最低限の買い物以外除いて1ヶ月みんなが家出ないで頑張ればだいぶ抑えれるし経済崩壊も最低限に出来そうな気がするけどな。

    海外行ってるとか行ってないとかもう関係ないぐらい広がってると思うしどこで誰が感染するか分からないからほんとこれからの日本が不安。

    +24

    -0

  • 1172. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:54 

    もうこれ昔の結核と一緒だよね。あれも免疫力で治すしかなかった。だからサナトリウムを田舎に作って隔離療養してたんだよね。皇族から政治家、文化人もなってたし、太宰治みたいにろくに治療しないで飲み歩いてた人もいた。

    +9

    -0

  • 1173. 匿名 2020/03/29(日) 16:47:57 

    >>1053
    かかりつけの病院やスーパーや散歩程度なら問題ないんですものね。
    今、我慢しなければイタリアみたいになります。
    私もそんなの嫌だから自粛します!

    +15

    -0

  • 1174. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:05 

    私は素人だけど春節前に、
    支那全土からの入国を
    なんで止め無いのか不思議だった。

    何時も行く内科に、
    春節前に処方箋を出して貰ったよ。

    +21

    -2

  • 1175. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:12 

    >>1061
    公園ならとか換気したらみたいな楽観論一時出たからね
    あれで糸きれたよね逮捕もんだよ
    駄目なもんはダメーーーにしないと逃げ道探して遊ぶ奴は何しても遊びたがる

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:17 

    >>1011
    日本には、国内に敵がいるからなあ…
    政治の世界・法律の世界・地方都市の国の組織の中とかさ
    ヘタすりゃ命に関わることもあるし、大変なことだよ

    コロナのおかげで、獅子身中の虫があぶりだされてるけどな
    日本人が困るの分かってて、マスクを中国に送ったヤツとか
    日本の足を引っ張る組織や人とかさ

    今からが正念場だろうな
    日本人はいいかげん目を覚まさなきゃ
    いつまでもボケボケしてたら、国が内部から食い尽くされるだけ

    今でさえ、病院のベッドにコロナに感染した外国籍の人達が寝てるんでしょ
    その分、日本人は入院できないよね、ふざけた話だよ

    +71

    -0

  • 1177. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:20 

    何かこう最近では大学生のメスガキどもが石垣島とかに集団旅行してるらしいな
    コロナにかかっても東京に帰ってクンナ!

    +32

    -0

  • 1178. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:29 

    >>23
    たった一人きりなものか。
    絶対隠してる人いる。
    だってマスクなしで狭いスタジオでぎゅうぎゅう長時間一緒にいるのに。

    +651

    -2

  • 1179. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:33 

    >>6
    子ども達かわいそうだな。
    友達と会いたいだろうし、遅れを取り戻すのが大変だろうに。
    先生も親も働く親の尻拭いする人達も大変だろう。

    +24

    -98

  • 1180. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:34 

    外出を促す番組は今だけはやめてほしい
    ロケ行く芸能人も心配
    マスクしないの?とか気になるし、マスクしないことで周りの人にうつす可能性もあるよね

    +9

    -1

  • 1181. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:37 

    >>1140
    これわかりやすいね
    私もまさにこの絵のド素人だわ
    こんなにギャップあったなんて
    貼ってくれてありがとう

    +25

    -0

  • 1182. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:43 

    >>432

    王族、皇族、首相が感染したら国民はどうやって生活するのかな
    東京都内はあれだけ雨、雪降ったのに感染確認おかしくない? 夜空にこだまする程有り得ない

    +16

    -1

  • 1183. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:43 

    とりあえず来月中にでも現金ばら撒いて生活の補償して、外出禁止命令して。

    +9

    -2

  • 1184. 匿名 2020/03/29(日) 16:48:52 

    >>858
    調べたら、在日外国人の割合は2%ぐらいだから
    駆け込みで来日して居座ってた人が多いんじゃないかな。

    +29

    -0

  • 1185. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:02 

    町山智浩@TomoMachi
    「ニューヨーク・タイムズは、日本が医療崩壊を避けるため、意図的に検査を制限しているとの見方を紹介。米コロンビア大の専門家は、日本のやり方は「ばくち」であり「事態が水面下で悪化し、手遅れになるまで気付かない恐れがある」と警鐘を鳴らした」

    +27

    -4

  • 1186. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:03 

    オリンピック延期になってからどんどん増えてるね

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:05 

    知り合いの飲食店店長、先月までは余裕かましていた若者で賑わっていたが、3月は暇で、特にここ1週間は本当に客入りがなく、今後が心配だって。

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:07 

    >>1037
    しかも発熱と咳が出てから新幹線で帰省
    頭おかしいとしか思えない
    自分の両親殺しに帰ったようなものだよ

    +75

    -1

  • 1189. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:10 

    >>1166
    特養がクラスター化したから仕方ない

    +9

    -0

  • 1190. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:11 

    上級国民の誰かが犠牲になるまで
    ギリギリの状態って言いつづけるんだろーな

    +20

    -0

  • 1191. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:14 

    >>1127
    この三連休に緩んだツケってのも腹立つよね
    勝手な解釈で緩んだ一部のアクティブ馬鹿のツケで、自粛してても脅威に晒されるなんて

    しかも、陽性のほとんどは中韓人💢

    +22

    -0

  • 1192. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:14 

    >>111
    このアホ面はコロナにかかって重症になっても治療してもらえず苦しんでお亡くなりになってほしいわ

    +72

    -1

  • 1193. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:14 

    私熱は無いけどなんかだるいし首のリンパが腫れ気味で口の中違和感すごいのコロナかな?

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:30 

    >>29
    芸能人も誕生日パーティーしてる。

    +34

    -0

  • 1195. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:31 

    自粛とかお願いしか言わないからみんな出歩くんだよ
    早く禁止という言葉を使いなさい

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:33 

    >>1145
    大丈夫?ゆず茶とかあったら飲んでみて

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:53 

    もう手遅れ感満載だが

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:53 

    >>472
    限界って言ってる人の一部だとは思うけど、最初から限界というか、自分でなんとかしようという気がない人いるよね。
    そういう人って普段から人に丸投げで、文句ばっかり言ってる。
    子供の心配とか子供を見てくれる他人(先生とか)の苦労とか全然頭にない。

    +36

    -0

  • 1199. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:56 

    とりあえず現金支給しないと大変な事になるよ

    +10

    -1

  • 1200. 匿名 2020/03/29(日) 16:49:58 

    >>3
    ほぼ軽症だから、そういう人は連絡して検査しようって思わないよね

    +90

    -1

  • 1201. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:02 

    >>1135
    今頃何を言ってるの。手袋してないの?カードで支払いしてないの?

    +11

    -1

  • 1202. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:04 

    栄寿総合病院はきっかけは何だったのでしょうか? 杉並の病院は、骨折で救急搬送されてきた患者が陽性だったからでした。 大分の方は、肺炎で4人部屋に入院させた患者が陽性だった。というきっかけだったのですが。

    +10

    -0

  • 1203. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:05 

    >>1168
    ダイプリの外国人は完治してなくても退院させて帰国させて欲しい。

    +40

    -0

  • 1204. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:06 

    そろそろ日本も火炎放射器準備して

    +37

    -2

  • 1205. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:12 

    >>67
    つまり、今後日本は感染者は増えるものの
    というか今まで検査してなかったから増えるというのには当たらないかもだけど
    死亡者はイタリアやスペインのようになる可能性は極めて低いとなるね

    普通に肺炎やがん、インフルエンザで無くなるよりは遥かに少ないだろうね

    過度に自粛するより上手く付き合っていくべきだろうね

    +65

    -19

  • 1206. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:17 

    >>1126
    自分達は注意してるのに
    マスコミや政治に入り込んで日本に感染広げるような発言しまくってるよね

    何故?

    +0

    -2

  • 1207. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:31 

    >>1158
    いや、もう戦時中といっても過言ではない

    +16

    -0

  • 1208. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:31 

    >>1185
    ニューヨークタイムズは反日だから信用しない

    +14

    -1

  • 1209. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:34 

    今日は寒いから風邪を引く人が急増する

    +18

    -0

  • 1210. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:36 

    >>1113
    ガルちゃんにいるほとんどの人は心配に思ってるよ
    危機感のない人が我慢できないせいで自分たちの生活が壊されそうなんだもん、不安で当たり前よ〜

    +40

    -0

  • 1211. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:37 

    1ヶ月は東京閉鎖するべき

    +14

    -1

  • 1212. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:37 

    >>942

    そうだけどさ、新学期始まってしまったら少なくとも学校内で感染はじわじわ広まるよね?

    じわじわ広まっていくけど、学校が休みにならないんじゃあ、それならいつまで休ませれば良いの?

    正直先生にも迷惑かけるし、肩身も狭い。普通に通わせてる人達から変人扱いされる。

    休ませたい気持ちは山々だけど、始まってしまったら同調圧力で通わさせざるを得ないんだよ。

    +97

    -7

  • 1213. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:41 

    なんか本当に映画みたい。たった数ヶ月でこんな事になるなんて。致死率がそこまで高くないのが救いだけど、逆に致死率が高い方が宿主が死ぬから広がらないんだってね。

    +10

    -0

  • 1214. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:42 

    東京都の1日の感染者数が毎日凄いね
    急にね…

    +10

    -1

  • 1215. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:50 

    >>1141
    ですよねー...
    モザイクかかってた客がこんな時だから外食して地元に還元しないと!って言ってたけどそれは自分がやりたいだけじゃない?って思うし

    +18

    -1

  • 1216. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:51 

    休みの日は祖母の様子を見に行って、食料を買うくらいだけど、仕事はもう休んでいられない。飲食業なので休みたいけど、休んだら生活できなくなる。
    なんかもっと、具体的に指示してほしいなぁ。どうしたらいいかわからない。

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2020/03/29(日) 16:50:52 

    わたしの先輩、具合悪くて2週間仕事行けてないのに検査できないって言ってましたよ。
    都会はそんなもんだと思います。みんなかかってると思う
    ちなみに先輩は都内のタクシー運転手です。

    +35

    -0

  • 1218. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:01 

    >>1179
    遅れを取り戻すって?
    みんな一斉に休校だから条件は同じだし
    プリントとかも色々配られてるから勉強してる子が多いと思うよ

    友達と会いたいだろうってのは同意
    でも今は仕方ないよね
    生きてればまた会えるよ

    +60

    -4

  • 1219. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:01 

    >>1138
    男性の割合高すぎ
    東京は退院が増えてないのも痛いね

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:06 

    >>1130
    医療崩壊を防ぐためピークをずらしてその間に医療整備すると言ってたのに、軽症者を別の場所に隔離する法律に変える事もまだやってない。

    +23

    -0

  • 1221. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:09 

    何人検査して68なのか知りたい。
    1000人中の68と100人中の68では全然違うから

    +19

    -0

  • 1222. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:11 

    >>1005
    24なんていいんじゃないか?
    実況付きで

    +17

    -0

  • 1223. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:15 

    今日までにコロナの症状が出た人+
    まだ出てない人-

    +2

    -14

  • 1224. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:19 

    >>1207
    自粛してる身としては2月からずっとそう思ってる

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:19 

    渋谷にいるバカを戦車で脅して欲しい

    +26

    -1

  • 1226. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:27 

    東京事変

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:28 

    2月末の時点で会議延期提案したら鼻で笑って
    「インフルエンザと変わらない。過度におそれる必要はない。世間は騒ぎすぎ。」と会議でも言った上司!見てるか?!

    +48

    -0

  • 1228. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:32 

    この前の国会で蓮舫が後ろを向いてゲラゲラ笑ってたの知ってる?
    もう腹が立って腹が立って仕方ない
    どこの誰があんな二重国籍スパイに投票してるの?
    戸籍開示を結局してないまま議員を続けてるのがおかしすぎる!

    +75

    -0

  • 1229. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:33 

    >>1141
    そうなんだけど、
    もし毎月100万の借金を背おうのは確実で、4ヶ月目には3000万の借金を背負って無職になる可能性が高い場合に、
    休業して当然!!とまでは言えないな~と思う
    他人事だから閉店して欲しいと思うけど、自分が借金背負うと想像すると怖いよ

    +31

    -2

  • 1230. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:33 

    >>1165
    ちょっとね、
    心の中はそうでも公共の電波でどやどや言うことちゃうわ。

    +2

    -2

  • 1231. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:35 

    >>1114
    イギリス、フランスもだっけ?
    優雅なもんだよ。
    呆れるわ。

    by 広島県民

    +40

    -0

  • 1232. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:38 

    >>209
    もうシャットダウンでいいよwww
    呼び方はどうでもいいから早く封鎖しろ!

    +111

    -1

  • 1233. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:42 

    >>532
    外国からの駆け込み帰国と、上京した学生が夜行バスで全国に里帰りしたから、本当にヤバくなるのは4月からでしょうね。出てないだけで鳥取島根も、絶対いると思う。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:49 

    >>1093
    亡くなってから「検査の結果新型コロナでした」って発表してたりするしね。私もそんな隠蔽はしないと思う。

    +63

    -2

  • 1235. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:49 

    >>1201
    たまにレジの仕事するけど1日に数人ビニール手袋してる人が出てきた。
    私もレジした後はいちいちトイレ行ってめっちゃ手を洗ってる。

    +19

    -0

  • 1236. 匿名 2020/03/29(日) 16:51:58 

    >>1037
    濃厚接触者は、母と東京にいる夫となっていたから、一人暮らしの母親の様子を見に行ったんじゃないかな?確かに、危険に晒す行為だけれど、母親の体調が悪かったり色んな状況が考えられるからなんとも言えないな。

    +5

    -16

  • 1237. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:02 

    >>879
    区や市ぐらいは公表してほしいよね
    不安で仕方ない!

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:09 

    今日明日が見極めだね
    今日明日に政府が緊急事態宣言出さなかったら、人命より経済優先させたと言っていい

    +21

    -1

  • 1239. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:16 

    >>1206
    どんな発言?

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:21 

    >>9
    大丈夫
    100件も検査してないから

    +76

    -2

  • 1241. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:21 

    >>17
    なるし医療崩壊もする

    +57

    -2

  • 1242. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:22 

    >>635
    そういうの、ごく一部の人しか見ないようなブログじゃなくて例えばマスコミにリークするとか、もっと世間に広く知らしめることはできないのだろうか?

    +71

    -2

  • 1243. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:25 

    関東閉鎖してくれ

    +4

    -1

  • 1244. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:28 

    >>1
    確かに増えてはいるけど単純な数だけで大変!!じゃなくて中身を見たいよね。
    今日もそのうちの20数人が東京 台東区の永寿総合病院の関係者、昨日もこの病院の関係者が半数だったはず。
    この病院大丈夫じゃないけど、今どうなっているのかな?

    +26

    -0

  • 1245. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:28 

    >>1179
    肺炎なるとめちゃくちゃキツイから友達とあえない方が断然絶対ましだよ

    +59

    -1

  • 1246. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:28 

    >>1105
    この問題でトピを作ったほうが遥かに日本のためになりそうだね

    いや世界のためになりそう

    +21

    -0

  • 1247. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:30 

    >>1232
    実質シャットダウンだしね!
    さっさと封鎖してくれ!

    +15

    -1

  • 1248. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:38 

    >>700
    うわぁ、ドン引き

    +14

    -0

  • 1249. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:40 

    >>1171
    同感。短期間だけみーんな一斉に自粛したらいいんだよ
    一日一回、各家庭1人だけが買い物へ行くとか、通院・散歩・ジョギング(人が集まる運動は禁止)など、必要な外出だけ国が許可してさ。海外だってそうやってるんだから、日本もそうすればいい。

    ダラダラやってる方が、コロナも広がるし、経済的にも疲弊すると思う。

    +12

    -0

  • 1250. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:44 

    >>1177
    沖縄の人達も可哀想だよね。
    熱海のお店の人達も困惑してたよ…。

    +14

    -0

  • 1251. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:48 

    >>1119
    いつ感染爆発してもいいように政府は水面下だ準備を進めていると思ってました。
    本当は何にもしないで国民にお願いだけしてたんですね。

    +54

    -4

  • 1252. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:54 

    私は子供に卒業旅行やめさせた側です。
    もし、旅行帰りの能天気な人から移されたら我慢させた意味ないですよね。
    どうして、親は旅行を止めなかったのか?
    卒業式に出席させたのか?

    卒業式に出ていた同級生や、就職先にどう責任取るんだろうか。

    +65

    -1

  • 1253. 匿名 2020/03/29(日) 16:52:55 

    呼び方なんかどーでもいいわ
    今優先すべきは外出者の排除と緊急事態宣言の発令

    +7

    -0

  • 1254. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:02 

    >>1203
    助け合いと外国人排除のバランスが難しい

    ヨーロッパではイタリアフランスの重病人を他国が受け入れているそうです

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:06 

    >>857
    その外国人罹患者の何割が
    健康保険に加入してるんだろう。

    勿論外国人からは治療費全額とるよね。
    ・・・取ると信じたい。

    +83

    -0

  • 1256. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:06 

    >>1154
    埼玉県だけど、観光地ないから、外国からの旅行者がたいざいしてないからだと思うよ
    感染者の外国人の割合高いんでしょ?

    +8

    -0

  • 1257. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:06 

    >>1080
    情報操作ってより、はっきり言えば隠蔽してたんだよ。国民のことよりオリンピック=お金。国民は医師の要検査の診断もらっても、それらしい症状があっても検査すら拒否られるのが多発してた。国民もバカにされたもんだよ。で、今になって感染爆発の危険性が・・・とか言ってる。今まで散々放置しといて何を今更。もうとっくに蔓延してるだろって。

    +4

    -3

  • 1258. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:13 

    接客業してて、最近はお客さんにも あんまり出歩いちゃだめですよ。。とか家でもやれることってありますから。。とかすごくいいづらいんだけど なるべく控えて欲しくて言うようにしてる。
    けど大丈夫よー!って言うこと聞いてくれない。

    で、私は仕事終わりにスーパー行くけど棚ガラガラ。食料奪われて菌撒かれて、なんだかなぁと思う。

    +28

    -3

  • 1259. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:14 

    >>42
    いいね!

    +157

    -0

  • 1260. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:16 

    >>1118
    大阪府のホームページで感染発覚日と退院した人が見られるの
    それ見たら3/19発覚の人がもう退院してる

    大阪府 新型コロナウイルス感染症対策サイト | 大阪府 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    大阪府 新型コロナウイルス感染症対策サイト | 大阪府 新型コロナウイルス感染症対策サイトcovid19-osaka.info

    当サイトは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新情報を提供するために、大阪府が開設したものです。

    +18

    -0

  • 1261. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:20 

    >>1119
    外国人に手厚く看病してあげちゃうから、本来使うべき日本人への医療が疎かになる

    あと、上級国民と政府や天皇とかは高度医療設備だけはしっかり確保はされてるんだろうな…

    いらなく婚約者小室も母親も感染したら手厚いだろう

    +40

    -0

  • 1262. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:20 

    愛知は東京並みに増えてくと思ったけど、意外と抑え込めてるのかな。

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:21 

    絶対に出勤しなければ仕事にならない夫婦なのでつらいわ
    ほとんどの方がそうだと思うけど

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:33 

    みんなお金に触ったら手を洗わないとダメだからね!
    あとスマホ!
    盲点だから言っておく
    スマホとお金に触ったら必ず手洗いを!

    +35

    -0

  • 1265. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:35 

    >>615
    到着するまでにトイレなどで感染するリスクもあるのにね
    今は動かないのが一番

    +9

    -0

  • 1266. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:40 

    >>194
    個人的にタイも感染者、死亡者共に少ないのが不思議

    当初、春節の中国人の流入が多く、感染者も出てたのに、その後広がってない。

    マイペンライ(大丈夫〜)の国だから、きっちり防疫できているとも思えないし清潔とも思えない。
    ガルでタイ人はシャワーを頻繁に浴びる習慣があるって聞いたけど、それだけでこんなに差が出るとも思えない。

    何故なんだろう?

    +29

    -2

  • 1267. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:46 

    そもそも声明が出なくても大半の人は自ら考えて自粛してるっていうのに、不要不急の意味も分からないアクティブバカに対して丁寧な口調でお願いするとかホント馬鹿げてるよ…。
    もっと厳しい口調で禁止命令したっていいくらいなのに。

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:47 

    人権ガーって奴がうるさいからインドみたいなことはできないと思う

    +4

    -0

  • 1269. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:52 

    >>1119
    毎回、このパターンじゃない。
    いい加減、頭使ってほしい。

    +22

    -0

  • 1270. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:57 

    >>998
    まだ遊ばせてんの!?馬鹿な親だな!!
    ぶん殴ってても閉じ込めておきなよ!!
    スイッチでも買い与えとけば家にいるだろ

    +82

    -0

  • 1271. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:57 

    老若問わず再感染のリスク出てきたね。初期に風邪ぐらい~言ってた人どうすんの

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2020/03/29(日) 16:53:59 

    >>17
    日本は衛生観念が強いし、イタリアより医療施設多いからあそこまでは行かないかなーとは思うけど、東京の人口密度考えるとね…。コロナのせいで、人工呼吸器とかなくなって本来なら助かる他の病気で亡くなる人とか出てきそう。そう考えると年寄りだけの問題じゃないよね。

    +251

    -4

  • 1273. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:05 

    3月20~22日

    2週間

    4月3~5日

    今日は3月29日なので5日後爆発的に増える可能性がある

    +18

    -1

  • 1274. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:05 

    >>519
    危機意識が高まってこれなんだけど…
    バカなの⁉️

    +174

    -1

  • 1275. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:07 

    >>1251
    ほんとになんの作戦もなく溺れているだけなんですかねー?
    専門家や医師の助言を無視してるのかな?

    +8

    -0

  • 1276. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:10 

    国民の移動を制限してほしい。

    不要不急のとらえ方がまちまちで、なんだかんだで旅行に行ったり、飲みに行ったりしてる人周りにいるんだよね。

    でも、家族でもないのにガミガミ言うわけにいかないし、モヤモヤしてる。

    +28

    -1

  • 1277. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:22 

    >>1133
    こないだホンマでっかで、コロナにかかりやすい抗原を持ってる人が、日本では名古屋に多いって言ってた気が。
    関係あるのかな?

    +24

    -0

  • 1278. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:30 

    確かにいつもよりは街が静かだけどね

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:34 

    >>1205
    >>1

    >>67
    つまり、今後日本は感染者は増えるものの
    というか今まで検査してなかったから増えるというのには当たらないかもだけど
    死亡者はイタリアやスペインのようになる可能性は極めて低いとなるね

    普通に肺炎やがん、インフルエンザで無くなるよりは遥かに少ないだろうね

    過度に自粛するより上手く付き合っていくべきだろうね

    +7

    -30

  • 1280. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:34 

    >>700
    えー、これテレビでちゃんとやって欲しいわ。
    若者がどうこう言ってる場合じゃないよ。

    +73

    -0

  • 1281. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:37 

    >>218

    +58

    -0

  • 1282. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:37 

    >>2
    確変に入ったね

    +41

    -2

  • 1283. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:40 

    >>1232
    不要不急の外出自粛とか、意味が曖昧だからわかんなぁ~い、お店は空いてるから浅草行こっ☆てなってる馬鹿もいるからね
    シャットダウン求む!

    +15

    -0

  • 1284. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:44 

    地方の小さなライブハウスだけど、友達のバンドが今週のライブを予定通りやるらしい
    「感染してもさせても嫌だから行かない」と言ったらSNSで遠回しに非難された

    SNSでフォローしあっている音楽好きの友達はみんなライブハウスを守ろう!ミュージシャンを応援しよう!という雰囲気
    ミュージシャンにも生活があるのはわかるからそういう考えを全否定はできないけれど、私が自分の身を守ろうとすることも否定されたくない

    自粛したり怖がっている私がおかしいのかなと思うようになっていたので、このトピ見てちゃんと自粛している人がたくさんいて安心しました
    トピずれだったらごめんなさい

    +77

    -0

  • 1285. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:44 

    >>1139
    変な輩に妨害されないといいけどな
    警察とか配備しといてほしいわ

    +27

    -0

  • 1286. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:47 

    >>1269
    呼吸器足りない…ベッド足りない…
    よし!とりあえず外国籍は追い出そう!
    日本人最優先で

    +39

    -0

  • 1287. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:50 

    >>1265
    トイレは感染しやすいよね
    あー駅のトイレ、とてもじゃないけど使えない

    +10

    -0

  • 1288. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:52 

    >>1251
    いやかなり頑張ってるよ

    +2

    -3

  • 1289. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:56 

    >>1268
    曲がりなりにも先進国が野蛮なマネしないと制御できないなんて、情けないわ・・・

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2020/03/29(日) 16:54:58 

    >>271
    コロナの肺炎をコロナじゃないって嘘ついてるってこと?
    そうすると普通の葬儀場にまわされて普通に火葬しちゃうから
    死体から出たウイルス蔓延しちゃうんじゃなかった?
    だからコロナに感染すると家族に見守られずに袋に入れられて
    火葬場じゃないところで燃やされるはず・・・。
    葬儀場や参列者が軒並み感染しちゃうような隠ぺいはしないんじゃないかな?

    +59

    -1

  • 1291. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:03 

    >>1171
    ここまでの感染力だと一か月外出禁止にしても感染者ゼロにはできないだろうし、解禁したとたん反動でばーっと広がりそうな気がする
    もう大半が感染して集団免疫持つかワクチンや特効薬できるまで今程度の自粛状態は変わらないと思う

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:06 

    海外の報道って戦時そのものだからね
    今の日本の状況はあまりに平和ボケしすぎ
    自粛促すならテレビもスタジオに人集めるのやめたらいい
    ドラマ撮影なんて尚更無理

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:12 

    うちの市、終業式までの1週間、学校が再開されたんだけどさー
    親の判断で休んでも欠席扱いならないからってことだったから、余裕で休ませた

    後々聞いたらクラスで休んでたのうちだけっぽかった

    なんか先生に変人扱いされたんだけど、笑

    +37

    -1

  • 1294. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:14 

    都民、もっともっと危機感持ったほうがいいよ
    あと地方に移動しながら菌ばら撒くのもやめろ

    +5

    -0

  • 1295. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:14 

    >>1135
    可能な限りキャッシュレス決済にした方が良いよ

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:19 

    >>917
    北海道の話だけど、退院後も2週間自宅待機、外出しないでっていう対応です
    経過観察期間なのよ

    +5

    -1

  • 1297. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:22 

    >>1202
    最初の発表は入院患者と医療従事者が感染だったよ
    その後の慶応も永寿からの転院した人が感染だったはず

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:40 

    >>1163
    旅行の人は全然同情できない
    迷惑としか思えないや

    +98

    -0

  • 1299. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:40 

    >>1288
    がんばるのが遅かった。せめて1,2ヶ月前には準備できなかったのか

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:42 

    >>1041
    今日のサンジャポで鈴木紗理奈が言ってたけど、イギリスも自粛勧告しても全く店を閉めようとしなかったらしい。仕方なく政府が店に営業補償するからと言ったら、みんな言うこときいて全部閉鎖できたと。

    日本はやらないだろうね。

    +34

    -0

  • 1301. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:42 

    >>1229
    でも現実そういうお店ばっかりだといつまで経っても外出する人も減らないんですよね。

    政府も中小企業が1番影響を受けるのは理解していて過去1番の補償を用意すると言っているし、国全体のことを考えて休むお店が増えてくれたら嬉しいです。

    +7

    -3

  • 1302. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:44 

    >>3
    もう止まらないかもね

    +43

    -5

  • 1303. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:45 

    >>16
    もう日本では周知の事実になりつつあるね。
    海外に広く知られたらどうなるんだろう。
    オリンピックまでに数抑えられたとしても、信じてもらえるのだろうか。

    +21

    -20

  • 1304. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:45 

    >>857
    私も確認して驚愕

    外国籍でも前から日本に住んでる人なら別にいいよ
    海外で入院してる日本人だっているし

    医療目的で、来日してたなら最悪!
    日本への入国制限、すっごーーーく遅かったから
    欧米の惨状見て、日本に避難してきた人たちいるよ

    +111

    -2

  • 1305. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:49 

    リア垢のインスタ見ると
    子持ちで実家に帰省してたり
    今週だと行けなかったかもーって
    呑気に先週行った旅行の写真載せてたり
    普通に外食したり遊んでる人ばっかり
    ちなみにみんな都民。

    +9

    -2

  • 1306. 匿名 2020/03/29(日) 16:55:51 

    ペルーで足止めの日本人 110人余がチャーター機で出国へ

    茂木外務大臣は、記者会見で、現地時間の28日から29日にかけて、旅行会社が手配したチャーター機を利用するほか、台湾当局が台湾の人たちのために手配したチャーター機に同乗する形で、希望者110人余りが出国できる見通しになったことを明らかにしました。
    ペルーで足止めの日本人 110人余がチャーター機で出国へ | NHKニュース
    ペルーで足止めの日本人 110人余がチャーター機で出国へ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、南米のペルーで、日本人観光客およそ260人が出国できなくなっている問題で、茂木外務…

    +4

    -9

  • 1307. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:01 

    >>1214
    永寿総合病院がかなりの数だよ。。数だけ煽りやめてこの対策をどうしているのか聞きたいよ、ほんと。

    +31

    -0

  • 1308. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:08 

    >>1276
    関東圏の人には悪いけど、他の地域に来ないでほしい。。

    +12

    -1

  • 1309. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:11 

    >>1205
    まだなんの医学的根拠はないんだよ。
    データ上そう推測できるって論文。本来なら他の人(専門家)が見てそれなり正しいかもってなってから実験やらなんやらだけど、その正しいかどうかを今はすっとばしてる。

    それがほんとうとなら自粛しなくても重症者は増えないはず。死亡者も。

    +34

    -1

  • 1310. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:11 

    明日からまた満員電車で東京へ出勤かぁ
    不安しかない

    +14

    -0

  • 1311. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:12 

    >>1280
    出歩いてる馬鹿をうつすよりこの事やってほしいよね

    +21

    -0

  • 1312. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:13 

    終わりの始まり

    +0

    -8

  • 1313. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:15 

    >>383
    不要不急の外出自粛という意味が分からない、国語力のない人達なんじゃない?

    +80

    -0

  • 1314. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:17 

    >>1284
    あなたは正しいと思う😊

    +23

    -0

  • 1315. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:17 

    >>1273
    さっき書き込みで、2日の夜にロックダウンするんじゃ、てあったな

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:25 

    >>1119
    あのさ
    今まで何してたの?
    自粛してくれてる企業の努力を水の泡にしてるの政治家じゃん
    外国のニュース見てないのかよ

    +9

    -2

  • 1317. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:26 

    今日買い出し行ったらドンキは家族連れ多かったなー
    日曜日だしね
    石川県はまだ危機感薄いのかな
    私は長男に下の子お願いして買い物に出る生活を1か月してます

    +16

    -0

  • 1318. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:34 

    >>5
    大噴火しない事を祈る

    +17

    -0

  • 1319. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:35 

    >>1266
    タイは前から仕事以外の不要不急の外出禁止だったはず。飲食店とか閉まってるみたい

    +43

    -0

  • 1320. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:40 

    年齢はいくつくらいの人なんだろう…

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:44 

    >>350
    ひえ!
    口コミ見ると高熱で4日でも検査しないとか
    咳に38度で5日でもたらい回しとか
    検査出来ても混んでるから3日後とか

    東京都の検査体制って犯罪に近い気がしてきた
    症状が軽くないのにここまで検査してもらえないって怖いよ

    +216

    -4

  • 1322. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:46 

    >>1135
    それこの前テレビで専門家が質問されてたけど
    「コロナ関係なくそもそもお金って汚いものですからね?」って感じの返答してたよ。まぁ確かになって思った(笑)
    でも、お金をなめたり顔につけたりする人ってなかなかいないから、基本の手洗いをしっかりしていれば大丈夫ですよーだって。

    +21

    -0

  • 1323. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:52 

    >>1306
    帰ってこないでー!!!

    +12

    -3

  • 1324. 匿名 2020/03/29(日) 16:56:58 

    >>1135
    中国は1月に洗ったり刷新してますよ。そこまで徹底してもあれです。

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:01 

    >>1268
    日本で人権がー騒いでる奴、どこの国にも住めないじゃん!中国なんてどうなのさ。

    日本が嫌なら、さっさと出てけ!!

    と思う。

    +8

    -0

  • 1326. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:02 

    >>700
    うぜぇ
    死ねよ
    日本頼るなクソが
    日本の病院も外国人診るなよ
    日本人優先して!!

    +37

    -10

  • 1327. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:14 

    >>209
    英和辞典
    shut down
    動詞 閉鎖する 閉館する 休校する

    おじいちゃんの英語は正しい

    +125

    -0

  • 1328. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:15 

    >>1260
    大阪は程度別で対応を変える方針じゃなかった?

    退院というか自宅待機的な感じかも。

    +12

    -1

  • 1329. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:16 

    >>52
    東京だけ封鎖してもあまり意味ないんじゃない?
    関東封鎖にしないと

    +128

    -0

  • 1330. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:19 

    >>15
    コロナにかかっても自分は軽症ですむだろうという考えの若者が多いみたいだね。たとえほんとに自分が軽症だとしてもそこから自分の家族とか身近な人達が感染する可能性考えないんだろうか

    +363

    -2

  • 1331. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:26 

    >>723
    海外では死亡してるよね
    子供も若者もペットも
    ただ数が少ないから
    みんなパニックになって無いのね

    +16

    -0

  • 1332. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:30 

    友達夫婦は両者共に大手企業総合職で共働きだからこんな時でも資金は余裕だし、時差通勤みたいだけれど、
    こっちは中小企業勤務とパートだから正直やりくりがきつい。夫にはこんな時でも定時通勤するんなら、せめて稼ぎ良くなってくれよと言いたいわ。
    相手選びって本当に重要

    +6

    -2

  • 1333. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:33 

    都内に住んでいて1歳の子どもがいるんだけど、仙台の両親が「帰って来なさい!!」ってすごい...
    自分らが感染している可能性もあるしもちろん帰りませんが、いよいよ都市封鎖が現実的になって来た今地方の実家に避難する人は多いと思う。里帰り出産とかやむを得ないこともあるだろうし。
    広がらなきゃいいけど...

    +58

    -1

  • 1334. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:44 

    >>943
    本当に医療関係者には感謝しかないです。
    なんの助けもしていないどころか、忙しくもないのに明日も電車に乗って出勤する私みたいな会社が情けなくて仕方ない。

    +28

    -0

  • 1335. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:45 

    >>998
    高校生はアホだしムダにアクティブ

    +64

    -8

  • 1336. 匿名 2020/03/29(日) 16:57:53 

    >>37
    陰謀論
    マスゴミが煽ってるのは確か
    今、有識者、医者も感染者数をカウントする事はナンセンスだと言っている
    死者数の数は正確だし、誤魔化しようがない
    だから死者数に注目しなければならない

    マスゴミもガルちゃんのネガティブ意見も
    日本の破壊工作だと思っている

    +22

    -25

  • 1337. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:00 

    日本は不毛な検査論争が起こってしまって、この段階での少な過ぎる検査から大規模クラスタを見逃し、そこから感染爆発につながったら、大変な戦略ミスということになる。

    その代償はあまりにも大きなものになるだろう。

    +3

    -1

  • 1338. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:01 

    アッチで4月に自治区の学校再開を疑問視してるのに、日本大丈夫?アッチの再開疑問視の理由が恐ろしいよ

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:08 

    >>1326
    間違えてマイナス触ってしまったけど、プラス100でお願いします!

    +9

    -4

  • 1340. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:10 

    東京がやばくなってきてやっと動き出したね
    大阪が騒いでた時なんか他人事だったよ
    所詮地方は切り離されてるよ

    +25

    -0

  • 1341. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:23 

    >>1313
    実際、陽性の半分くらい韓国人らしいよ💢

    +19

    -7

  • 1342. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:28 

    >>1290
    私も死亡者隠避はしてないと思う
    コロナ隠して葬儀やったら葬儀関係者が感染しているはずだもん

    +64

    -1

  • 1343. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:28 

    そもそもの発端は少子高齢化のせい。高齢化した年金を支払う層が少なくて増税を重ねて子供の数も減った。若者が減ると消費が少なくなり中国や他国からの観光で賄うようになった。若者が減り労働力も無くなり外国からの労働者を大量に呼び込んだ。
    小さな島国が大きな土地がある欧米のように多文化社会が通用すると思ったら大間違い。
    今閑古鳥が泣いて経済打撃受けてるのもそういった少子化からの影響だということ。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:30 

    北海道住みですが
    今日4人感染確認されそのうち2人がヨーロッパ旅行してた老人男性…本当にいい加減にしてほしい
    他県でもこのパターン多すぎませんか?
    もう老害といわれても文句言えませんよね

    こんな自分勝手な行動して感染するようなバカな老人のためにベッドは必要ない
    そのまま家に引きこもって苦しめばいい

    +85

    -0

  • 1345. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:34 

    >>519
    専門家が登校してもいいと言うなら、それを信じようかと思ってる
    私の不安より、専門家の意見が正しいと思うから

    +3

    -56

  • 1346. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:35 

    >>847
    ここで見られるよ
    COVID-19日本速報 - ホーム
    COVID-19日本速報 - ホームjapan-cov-19.now.sh

    新型コロナウイルスについての日本国内情報を毎日更新します

    +1

    -2

  • 1347. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:42 

    >>1255
    コロナは外国人でも無料で治療してあげるんじゃなかった?
    だから中国人が日本で治療して欲しくて押し寄せてたんだよね。
    ダイプリの治療費も日本人持ち?そして世界から批判される・・・。
    はあ~お人よしだわあ。

    +51

    -0

  • 1348. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:45 

    回復した報告もセットでお願いしたいよ

    感染しっぱなしではないんだろうし

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:46 

    >>1306
    どこかの無人島に3週間くらい隔離してほしいわ
    国も、避難所みたいなプレハブ建てりゃいいのに

    +20

    -1

  • 1350. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:46 

    そして、日本語がわからない本土の中国人はぷらぷら歩きまわってるわけです。
    やばそうな咳しながら。

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:47 

    BCGは朗報!!

    日本は重症化する人あまり出ず、医療崩壊しないと思う。
    感染者は増えるとしてもそれで亡くなるケースは海外ほど増えないだろうね。

    +16

    -10

  • 1352. 匿名 2020/03/29(日) 16:58:48 

    退院した人のモラルに期待するしかないね。
    再陽性ケースもあるから退院イコール完全復活じゃないと自覚して行動してほしい。

    +16

    -0

  • 1353. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:00 

    東京都民は消毒が必要だ
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +3

    -6

  • 1354. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:16 

    ここ最近肩や背中が筋肉痛のようなこってるような感じ。
    喉に異物感あり。
    熱はない。
    夫も同じ症状。
    コロナなのか不安になるわ。。
    同じ症状の人いますか?

    +24

    -2

  • 1355. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:18 

    >>1185
    日本の検査のやり方、今さら…なんですよね。ただ、「感染者数」は「本当の感染者数とどのくらい差があるか分からない。」ってことをはっきり国民に言うべきだと思います。「重症患者を見つけるため」みたいな言い方するけど、「軽い患者や、症状出てない人は調べてない。」ってことが理解できない人っていると思います。「感染者数」を実際の数だと思っている人もいる。

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:20 

    >>81
    これだけいたら人工呼吸器なんて足りないよね。
    ヤバイ。

    +117

    -2

  • 1357. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:20 

    >>998
    電車に乗って塾に行ってる子達もたくさんいる
    そういう子達が登校するんだよ?
    学校はリスクしかないと思う

    +64

    -2

  • 1358. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:28 

    >>7
    来年オリンピックがどうとかより今年乗り切れるかの瀬戸際だと思う。東京が陥落するとは日本が終わる。

    +181

    -2

  • 1359. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:29 

    >>1335
    もうそういうのいい
    年代で対立するのは無意味
    アクティブ馬鹿は全年代にいる
    それよりこれだよ、感染者の半分外国籍
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +45

    -0

  • 1360. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:30 

    >>1306
    1カ月くらい隔離して

    +15

    -1

  • 1361. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:31 

    >>1336
    そこじゃなくて、検査しないことでクラスタを見逃してつぶせないことがデメリットなんだけど。
    そこには誰も触れないでこればかり言ってるじゃん。

    これはこれで同じことばかり言って思考停止してるよ。

    +10

    -1

  • 1362. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:32 

    BCG接種してると、「感染しない」のではなく「重症化しにくい」って話だよ!

    日本の重症化例はBCG未接種、基礎疾患持ち、外国人のどれかだと思う

    国内感染者の1/3は外国人ですからね!
    なぜか報道されない事実。

    BCGは1951年から義務化。
    それ以前の生まれ(70歳以上)や、ツベルクリン陽性でBCG接種してない人は少数います。

    +22

    -2

  • 1363. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:34 

    >>1262
    愛知はデイホーム数件で集団感染とハワイ帰りのジムおばちゃんが撒き散らしたけど早い内からクラスター抑え込みできたのが大きかったのかな
    これ以上感染者増えたら県民が怒り狂いそうだったけど、そうならずにまあよかった?

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:39 

    >>1307
    もう永寿病院をコロナ専門病院にしちゃってよくない?っていうレベル

    +40

    -0

  • 1365. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:46 

    >>1306
    ずっと強制隔離してほしい

    +9

    -2

  • 1366. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:48 

    >>80
    もしあってもそんな使い続けてたらなくなるしね

    +46

    -1

  • 1367. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:49 

    >>1103
    マイナスの人は清掃業者なら家に入れても平気ってこと??全戸、キッチンとか洗面所、お風呂で作業するけど。

    +0

    -0

  • 1368. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:50 

    >>1229
    借金を勧める訳ではないけど今回の緊急コロナ対策で借りたお金は1年後にまだ返せない状況なら、返済期日の延長または借金がチャラになるという国としては最大かつ本気の救済措置です。
    利用できるものは利用した方が良い。

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:54 

    人口密度的には当然。あれだけ人が行き交えば。その前が少なすぎるよ、あり得ない。これ、都内で一万人単位になるかもね。十分可能性ある。

    +1

    -0

  • 1370. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:56 

    >>1309
    世界的にみたら全然自粛になってないのに重傷者や死亡者もふえてないですけど

    +9

    -5

  • 1371. 匿名 2020/03/29(日) 16:59:57 

    >>1326
    こんな自己中でしたっけ、日本人て。
    どこかの国の人みたい。残念。

    +29

    -7

  • 1372. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:11 

    新型コロナ、BCG接種の効果あり仮説が出てきました。
    69歳以上、幼少・少年期に国外に居た等で接種を受けてない人は要注意(琉球政府下は制度が異なり調査要)

    +1

    -1

  • 1373. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:11 

    人気の各種アプリの最初の画面に
    「○○の地域では外出を自粛してください」
    って出して欲しい

    のんきな人、多すぎる

    +16

    -0

  • 1374. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:12 

    >>37
    これ、別トピでも見た。
    5だけど、東北大震災の原発の時も、
    危ないって書く人と、大丈夫!気にし過ぎっていう人がいたんだよね
    で、結局、大事故だった。メルトダウンしてた
    私は反原発じゃないんだけど、いつもいつも
    大丈夫じゃないの?って言う人が出る
    リスク管理甘いなって思うよ

    +144

    -10

  • 1375. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:20 

    >>1125
    べつになんの不安もないけど?
    今まで通りの通勤以外に何か方法ある??
    ロックダウンか今まで通りかの二択だよ

    +4

    -1

  • 1376. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:21 

    >>1279
    死ななきゃいいじゃんじゃなく
    医療崩壊の波回避が何回も山場だからこれ以上感染者ふやしたくないのよ今
    死ぬのか死なないのか
    重症化するかしないかはBCGが効果あったとしても100ぱーじゃないし罹患してからじゃないとわからないから
    医療崩壊したら経済も間違いなく死ぬよ

    +16

    -1

  • 1377. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:22 

    >>1353
    東京都に住む外国人を一掃する方が効果的
    あと在日

    +7

    -2

  • 1378. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:24 

    反対に治ってる人達もいるんだからね。

    +4

    -0

  • 1379. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:25 

    明日幼稚園の体験入園中止してほしい。
    入園前から変わり者と思われたくないからコロナ自粛で休むの悩むし
    かといって風邪て言って休んで変にコロナ疑惑つけられてたくないしそれも悩む。
    きっと一週間このままだ新学期は始まらないだろうから体験入園も中止にしてくれたらいいのに。
    体験入園なんて不要不急だよ

    +30

    -3

  • 1380. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:31 

    >>125
    すみません、この情報ってどこを見ればわかりますか?できれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

    +30

    -0

  • 1381. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:38 

    >>1207
    欲しがりません勝つまでは状態ではある

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:46 

    >>1309
    逆に否定する根拠を教えてください

    +5

    -2

  • 1383. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:49 

    >>1306
    そんなとこにお金使わないでほしい

    +8

    -3

  • 1384. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:59 

    出歩いてないし予防もしてるけど、実際インフルと変わらないと思う。むしろインフルも怖くてもっと莫大な数いたのにそれは何も、って感じだった。得体の知れないウイルスだからこうなんだろうけど。

    +2

    -10

  • 1385. 匿名 2020/03/29(日) 17:00:59 

    >>1315
    4/1はエイプリールフール

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:01 

    志村けんは大御所だから公表しても応援されてるけど、若手だったらイメージダウンするから隠すよね

    +21

    -0

  • 1387. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:02 

    >>1229

    今の時点では休むか休まないかは経営者の自由だけど、状況を考えて休業してる飲食店も沢山あるよ。

    うちは潰れたくないから営業やめない!ってお店と、皆のことを考えて休業しますというお店だったら私は後者に行きたい

    +7

    -0

  • 1388. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:05 

    >>409
    人口が多いから当然。
    今までが少なすぎた。

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:06 

    埼玉ですが、明日は満員電車に乗り仕事にいきます。知事は平日も自粛といいますが会社に行ってもらいたい。在宅ではできないし休むわけにもいかない。電車に乗るのが恐怖です。

    +35

    -0

  • 1390. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:07 

    >>1351
    BCGって打ってから15年くらいで効果切れるんじゃなかったですっけ?
    違ってたら、すみません

    +18

    -0

  • 1391. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:16 

    >>1360
    2週間だろ

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:19 

    >>1351
    それは希望的観測
    朗報かどうかはまだわからない

    +17

    -0

  • 1393. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:26 

    >>1266
    たしかにタイはのんびりした人が多い国ですが、今回に関してはとっくに非常事態宣言を出して必要最低限以外のお店をしめたり、外国人観光客の入国を禁止してますよ。
    もちろん検査結果が正確ではない部分もあるかもしれませんが、少なくとも日本よりは確実にできる事からやっている印象です…

    +60

    -0

  • 1394. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:35 

    馬鹿野郎が・・
    東京新聞:若者、東京で買い物やカラオケ 外出自粛「気にしない」「遅い」:話題のニュース(TOKYO Web)
    東京新聞:若者、東京で買い物やカラオケ 外出自粛「気にしない」「遅い」:話題のニュース(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:若者、東京で買い物やカラオケ 外出自粛「気にしない」「遅い」:話題のニュース(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬静...

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:38 

    まず台東区を封鎖して下さい。

    +1

    -1

  • 1396. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:45 

    >>700
    今って、中韓からの旅行者は入国できないでしょ?
    VISA無効にしたから。
    どういうこと?

    +28

    -0

  • 1397. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:47 

    >>1317
    谷本知事も危機感薄いと思うよ。
    イベント自粛しないんだからね?

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:47 

    >>1364
    賛成!
    疑わしい症状の人は永寿病院へ!
    問題は移動手段だけど

    +6

    -2

  • 1399. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:47 

    >>519
    えぇ、そうなの?お なんかがっかりだわ。

    +21

    -0

  • 1400. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:50 

    緊急事態宣言出してほしい。今この状態でギリギリ持ちこたえてると考えているなら尚更今くい止めようよ。イタリアとかみたいになるの待ってる状態にしか思えない

    +7

    -0

  • 1401. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:54 

    >>1343
    バブル崩壊の時、職にあぶれた人達を助けなかったからね
    ついでに、女も働け~キャリアウーマン素敵~✨て煽ってたし
    そんなこんなで結婚しない・できない人も増えた

    +20

    -0

  • 1402. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:57 

    感染拡大はしているのには間違いないけど、院内感染、国籍、海外帰国者とその周りとちゃんと内訳出して欲しい

    蓋をあけたら外国籍も割合占めてるの、これが中国籍ならなおさら
    これじゃあ発表の仕方が闇雲に増えた数字だけ出して無駄に不安煽ってパニック起こさせてるだけに思えてなんだかなぁ

    +35

    -0

  • 1403. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:58 

    >>1357
    そんなに心配なら塾休ませれば?

    +8

    -5

  • 1404. 匿名 2020/03/29(日) 17:01:58 

    オリンピック延期になった途端…
    闇を感じるのは私だけ??

    +18

    -17

  • 1405. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:03 

    >>1389
    すみません。会社に行って 間違えました。
    会社に言って です。

    +8

    -0

  • 1406. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:03 

    感染者の国内事例1349人のうち、日本国籍者は934人。
    割合として69%。
    感染者のほぼ3分の1が外国籍者。

    外国籍の割合自体が日本の人口の2%
    外国籍のコロナ罹患率が高過ぎる

    やはりBCGが有効な気がするね

    +42

    -1

  • 1407. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:03 

    >>1002
    わかるけど1ヶ月くらい耐えられない?
    感染者でたらどのみち営業停止
    店のイメージまで下がるよ

    +31

    -3

  • 1408. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:08 

    >>1273
    三連休ってみんなそんなお出かけしてたん?w

    +6

    -0

  • 1409. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:13 

    >>1367
    気持ちは分かるけど、1ヶ月後にコロナが急速に収束してる可能性は低いし、外出自粛でマンションは排水溝の詰まりが出る危険性考えたら、今やってる方がマシじゃない?

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:14 

    >>1293
    賢いお母さん!変人扱いするような先生は無視だ!

    +27

    -0

  • 1411. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:15 

    >>1007
    言っちゃ悪いけどマスクが不良品ってどういうことだろう…
    紐が切れるとか?

    +4

    -1

  • 1412. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:20 

    >>1252
    責任なんて誰も取りたくないから日本はヨーイドンで飛び込むんだよ。自粛もそうだし自由登校の判断もそう。皆でやれば怖くない精神。皆で良い方向にヨーイドンできれば無敵な国民なはずなのに、一部の反発者からの声をマスゴミが取り上げ続けてるから責任取りたくない政府も様子伺いしてる状態。
    政府も国民も責任取りたくないんだよ。
    「自己責任で」って放り投げたらいいのに。

    +7

    -0

  • 1413. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:22 

    結局、色々な処に遊びに出るのがヤバいって意味が解るね。これでドンドン増えて行っても関係なく遊びに出掛けるのは頭おかしい証拠。都内は仕事で彷徨くのも嫌。

    +8

    -1

  • 1414. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:25 

    >>18
    この期に及んでそんなアホな
    早く終息させないと経済死でしょ
    短期間なら大手は内部留保で耐えられる
    中小だけなら救う手立ても考えられる
    長期化すると大手も根こそぎいかれる
    大手が死んでるのに中小なんて救えるわけがない
    みんな死ぬ
    あなたも失業するよ
    そんなこともわからないの?公務員?

    +68

    -1

  • 1415. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:34 

    >>1404
    情弱と左巻きの人です

    +7

    -2

  • 1416. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:34 

    もう乗っかっちゃった感じだね。
    あとは早いか遅いかっだけ、これが最後の桜かぁ。

    +0

    -1

  • 1417. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:36 

    >>1279
    楽観視するべきじゃないけど、無視できないほど相関があるって言うから、真実であることを期待してる。

    +5

    -0

  • 1418. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:36 

    >>1
    さっき体調管理のために隅田川ウォーキングしたけど屋形船まだ営業してたし💀

    +1

    -4

  • 1419. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:39 

    >>1229
    どういう計算?

    +4

    -0

  • 1420. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:40 

    >>11
    日本一バカを集めた都市って事

    +166

    -21

  • 1421. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:54 

    >>1379
    コロナで休んでも変わり者なんて思わないでしょ
    そんなことでヒソヒソされる幼稚園ならいずれ嫌な間に合うからやめときなよ
    堂々と休め

    +16

    -0

  • 1422. 匿名 2020/03/29(日) 17:02:54 

    まだ全員入院させる方針変わらないの?意味わからない

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:01 

    >>1103
    ヒステリックおばはん登場

    +0

    -4

  • 1424. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:01 

    >>1371
    医療資源に限りがあるからねー
    あと、ただ乗り外国人はないなと思うよ。
    制度がそうなってるからしゃあないけど
    まあ、このままだとトリアージせざるをえないだろうね

    +11

    -0

  • 1425. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:02 

    >>1390
    BCG本来の免疫が切れても、他の免疫を賦活化させる可能性がある模様

    +10

    -1

  • 1426. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:02 

    >>857
    祖国へお帰りって感じだね。
    ってかやっぱり日本人の感染者って以外に少ないんだね。
    やっぱりBCG?

    +51

    -0

  • 1427. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:04 

    >>1389
    私も。東京行きたくない。

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:07 

    >>1309
    いやそんなに適当なデーターではないよ
    これ

    +6

    -1

  • 1429. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:07 

    >>24
    イタリアがそれで成功しなら是非とも真似していただきたいが
    それで大失敗してるのに真似するのか。

    +181

    -0

  • 1430. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:08 

    >>1407
    ま、一ヶ月閉めるなら潰した方が

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:10 

    >>672
    肺炎でCT撮ったのかな?
    レントゲンでは分かりにくいけど、CT見ればコロナか大体わかるみたいだよ。
    それでも違うようなら本当に陰性で大丈夫なんじゃないの。

    +53

    -3

  • 1432. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:13 

    >>1141
    実際のこのこやってきてた常連客、「迷ったけど今日はたまたま近くで用があってついでだったんで」って言い訳してたけど「ここで食べても家で食べても一緒だしね」って言ってて、やっぱりこういうやつってバカなんだなと思った。

    +9

    -1

  • 1433. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:15 

    >>749
    これ爆笑したわwww
    もう一人くらいキレてる知事いなかったっけ?

    +128

    -0

  • 1434. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:16 

    小池知事の言うことを聞いて今はおとなしくしてて。学校が休み、仕事が休みの人も地方の実家に帰らないでほしい。自分は大丈夫と言う根拠のない過信はやめて。高速バスに乗って地元に帰ってコロナのお土産とか誰も喜ばないから!!!

    +5

    -0

  • 1435. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:17 

    >>22
    だから言ったじゃん💢 埼玉知事が、あれほどお願いしたのに、K1主催者、責任とれるのか? これから、埼玉も聖火見物5万人の仙台も増えそうだ💢

    +252

    -0

  • 1436. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:22 

    >>1344
    夫婦ってなってるよね。お金も時間もあるんだから落ち着いてから行ってよ。子どもたちや医療従事者がかわいそうだよ

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:28 

    飲食店開けてる店長のインタビューで守るものがあるから〜とか綺麗事言ってるやつウザい

    +7

    -0

  • 1438. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:29 

    >>1307
    街角インタビューで浮かれたのはいらないから、こういうケースを解明するべく報道では特集くんでほしい。


    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:29 

    >>49
    河野防衛大臣が治った人数もツイートしてくれてるよ。
    カタカナばかり使わずに日本語で話して欲しいとか、河野大臣は親に似ずとっても愛国心があって仕事が出来る。

    +255

    -1

  • 1440. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:37 

    >>1420
    田舎者の僻み

    +19

    -28

  • 1441. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:39 

    三週間前からずっと体調が悪いです
    と言っても咳が続いて37.5度の微熱がたまに出るだけ
    でもその微熱がとんでもなくだるくて、気管支のあたりも重い感じになります
    内科では胸の音も綺麗だしただの風邪だと言われたけどこんなに何度もぶり返す風邪はひいたことがない

    +5

    -1

  • 1442. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:44 

    >>1370
    BCGより手洗いやマスク、清潔性と医療だと言われてる。後は貧困による栄養失調がいないこと。

    +31

    -0

  • 1443. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:55 

    >>1356
    これから呼吸器足りなくなりそうだよね。志村けんがつけてる装置とかは数が少ないっていうし。

    +30

    -0

  • 1444. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:55 

    ロックダウン、ロックダウンと言ってる人多いけど、武漢、イタリアが実際それをしてどうなったかな?
    全土にウィルスを広めてさらなる感染を撒き散らしただけだった。

    非常事態宣言やロックダウンも気を引き締めるカードとして、国民に意識させるのが大事。

    こないだの3連休の前に全国のコロナ対策用の病床数を調べるアンケートが発表されてたね。
    あれは3連休で一部の地方民が関東から地方に脱出して、感染を広めるのを見越してたと思う。

    国は2手、3手先を読んで動いてるんだよ。

    +4

    -5

  • 1445. 匿名 2020/03/29(日) 17:03:57 

    病院勤務だからロックダウンになっても
    患者さんたちいるから仕事。
    正直、電車乗りたくない
    家にこもりたい。

    +27

    -0

  • 1446. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:08 

    こんだけ急増するのはがるちゃん達は2週間前のk1、花見の時から予測していたよね

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:08 

    まだ大丈夫ってチキンレースしてる場合かよ!

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:09 

    >>1288
    正気なの?

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:14 

    >>1354
    ここで聞いてないで保健所とか電話相談出来るとこあるでしょ?そこに聞こう。同じ症状が居たからって同じ原因かは分からないんだからさ

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:17 

    >>1415
    どういうこと?

    +2

    -2

  • 1451. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:25 

    >>1359
    中国人が多いのか?

    +11

    -0

  • 1452. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:26 

    >>1341
    そーなの?

    +4

    -0

  • 1453. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:26 

    今年毎年言ってる初詣のおみくじで生まれて初めて引いた凶に「生死十に八九死すべし、病祈る他なし」って書かれてたんだけどこんなの引いた数ヶ月後にこれですよ
    私かかったら多分死ぬ気がするから引きこもるわ

    +38

    -0

  • 1454. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:32 

    もうこれ以上は検査するべきじゃないね
    医療崩壊が起こる
    いっさい検査無しにするべき

    +1

    -13

  • 1455. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:33 

    >>829
    普通に日本入れる?

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:43 

    >>1407
    実際すぐ閉めたお店の方が好印象だよね
    再開したら応援したい

    +45

    -1

  • 1457. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:47 

    >>1
    旦那が微熱と咳が5日以上続いてて怖いから相談センター電話したら、37.5度以上でゼイゼイしてなければコロナじゃありませんから仕事行って大丈夫って断言された。無症状の人とか軽症な人はまず検査されないんだなって改めて思った。

    +101

    -1

  • 1458. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:49 

    >>1389
    文句あるなら会社辞めれば?

    +0

    -11

  • 1459. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:51 

    >>754
    普段東京に住んでいて地方を馬鹿にしまくる人に限ってだと思ってるけどこんな時だけ地方に逃げないでほしい。
    最後まで東京に足をつけていて。

    +25

    -1

  • 1460. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:54 

    >>1364
    永寿病院の患者をよく慶應が受け入れたよね。
    よっぽどの上級国民様だったのかなぁ。

    +7

    -1

  • 1461. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:57 

    >>1396
    在日なんじゃないの?

    +20

    -0

  • 1462. 匿名 2020/03/29(日) 17:04:59 

    >>1193
    私も意識しすぎて味覚が変な感じしてきた…

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:04 

    週明けは3桁いきそう

    +7

    -0

  • 1464. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:05 

    アクティブ患者でも医療関係者が頑張って看護、隔離されても決して人権無視ではない
    人権無視って豚鶏みたいに殺処分、北はそうじゃないの?

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:05 

    >>1114
    以前テレビのインタビューで、卒業旅行キャンセルしました!って言ってた子。
    行くか行かないかで友達と大喧嘩したって言ってた。
    でも、あなたの判断が正しかったのよ‼って、誉めてあげたい。

    +128

    -0

  • 1466. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:06 

    >>1367
    >>1409 ちなみに清掃の日程は4月3週目です。その頃ピークなんじゃないかと恐ろしい。

    +2

    -3

  • 1467. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:09 

    >>1317
    石川県の罹患者は、
    海外帰りと東京帰り関係だけだから
    実際油断してると思う。

    公の美術館等の自粛も解いたし
    花見に来てとか知事がコメントしてて
    ダラ(馬鹿)かと。

    +10

    -0

  • 1468. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:10 

    >>770
    >>472です
    つい、なんかいっつも「子どもが限界!外に行かなきゃ!」系の見かけるコメント見かけて(テレビでもよくそういう人もいるし)、日ごろなんかずっと思ってたので書き込んでしまいました。同意してくださる方もいらして、嬉しい。

    ちなみにうちは、暴れ盛りの男子2と末っ子女子ですが、これを機に料理、オンライン英会話、工作や無料のプログラミングサイト、ボードゲーム、家事の手伝いなどで毎日乗り切ってます。「一生に一度だよ。こんな経験、きっと大事だよ」と言い聞かせてます。
    >>770さん、妊婦さんならなおさら不安ですよね。
    栄養摂って、どうぞすこやかにお過ごしくださいね。


    +83

    -7

  • 1469. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:11 

    日本株のBCG接種してる所は明らかに軽症で済んでる
    東京都内で新たに68人の感染確認 1日の感染確認では最多 新型コロナウイルス

    +14

    -1

  • 1470. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:12 

    本格的にヤバイのは、三連休のパリピった人達の感染拡大だと思う。外出自粛要請出てるのに知人が都内に花見行ったりして、インスタ映えのために行動しまくってた。40歳なのにアホすぎて引いたわ。

    +24

    -0

  • 1471. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:14 

    >>1447
    言い当ててる。ほんとそれ。

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:15 

    >>1110
    大学受験でがんばって入れただけで常識なんかはパッパラパーばっかり。
    結局は家庭での育ちや友人のレベルで人格が決まる。
    今月始めに休校決まったあたりもインタビューで高校生が「親から遊んで来いって言われて来た」って大阪の繁華街にいたよ。
    周りの大人もそんなだから子供に危機感なんかあるわけない。

    +8

    -2

  • 1473. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:15 

    あの渋谷でのバカ者達の騒ぎっぷりを見たら予想できたわ。
    あと呑気にサクラ見に行ってたバカ達。
    こんな時でもサクラなんか見たいかね??
    こういうバカが関係ない人達に感染させてるとしたらホント腹立つわー。

    +27

    -0

  • 1474. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:17 

    永寿病院を何とかしてくれ

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:23 

    今感染者が急上昇してる途中だと思う
    ピークをどのあたりまで抑えられるか
    今にかかってる
    もうゆるやかなピークという訳にはいかない

    +6

    -0

  • 1476. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:24 

    感染しても治ってる人もいるでしょ?

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:27 

    >>1455
    てか普通日本に来る?
    中国から出すなよ
    昨年末から分かってたくせに

    +22

    -0

  • 1478. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:30 

    若者なんて聞かないよ
    他人のことなんて考えてないもんね

    +3

    -0

  • 1479. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:32 

    もっと東京都は詳しい情報を載せて欲しい
    お店とか勤務場所とか
    その方がもっと身近な危機感を覚え、自粛すると思う!
    へんな市民人権活動家の声に負けるな!

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:33 

    検査数、感染者が増えて病床が埋まる。死者が増えるのは今からだよ。

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:35 

    世界の終わりだ。
    みんなサヨナラ。

    +2

    -4

  • 1482. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:39 

    >>1458
    文句言えないから出勤するのです。

    +5

    -0

  • 1483. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:43 

    仕事行きたくない。ファストフード店勤務だけど、毎日びっくりするほど人が来る。急がしくていちいち除菌出来てないし、家にひきこもりたい

    +23

    -0

  • 1484. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:44 

    この国はどうなってるんだ

    >都心上空ルート運用開始 新型コロナ禍の中―羽田空港
    時事通信社
     羽田空港(東京都大田区)の国際線発着枠を拡大するため、国土交通省は29日、都心上空を通過する新飛行ルートの運用を始めた。日中の発着枠は従来の年間約6万回から約9.9万回に増える。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で、国際線の減便が続く厳しい状況下でのスタートとなった。

     1日の最大発着数は、新ルートの運用で50便増え、日中で130便まで拡大される。ただ、29日の国際線は航空会社による運休や就航延期が目立った。感染予防のため海外への渡航を控える動きが広がるなど、国際線需要の減少が響いた。

     新ルートは、早朝・深夜は運用しない。南風好天時の午後3時~7時の間では、羽田に着陸する飛行機が都内の新宿区や品川区などの上空を飛ぶ。このため、新ルート直下の住民らからは、騒音や落下物の発生を懸念する声が上がっている。


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900179&g=eco

    +11

    -0

  • 1485. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:44 

    >>1408
    戸外なら大丈夫ってマスコミがいいまくってたから、伊勢神宮とか鎌倉とか客足の回復〜みたいな感じで報道してるのをみたよ

    +13

    -0

  • 1486. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:46 

    >>1376
    今まで通り軽症者が自宅で療養していれば医療崩壊にはならないでしょう

    +10

    -1

  • 1487. 匿名 2020/03/29(日) 17:05:55 

    >>12
    二週間前のNYに今東京が立ってる感じじゃない?

    +37

    -0

  • 1488. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:03 

    >>1460
    そもそも上級国民様は最初から永寿病院に行かないと思う

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:05 

    >>1341
    なんの情報か詳しく

    +18

    -1

  • 1490. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:09 

    >>519
    こんな時にプライドで意固地になるなんて愚か
    安倍さんが自分に頭をさげるの待ってるんだろうな

    +187

    -1

  • 1491. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:11 

    >>1421
    そうかな?
    上の子の幼稚園(別の園)では自由登園になったけど休んでるのうちだけだったんだよね。
    裏でひそひそしてたかは知らないけど、うちが自粛で休んでることはなぜか皆知っていた。
    幼稚園の噂って凄いよ。

    +12

    -2

  • 1492. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:13 

    >>460
    えっ、6日に入学式だよ。なんの連絡もない。

    +200

    -2

  • 1493. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:23 

    >>1118
    埼玉も早いとそれくらいで退院してるよ

    +5

    -1

  • 1494. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:23 

    >>1425
    お返事ありがとうございます。
    私の免疫も賦活化してくれると良いな…
    というか、BCGが日本人の助けとなってくれたら嬉しい!

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:29 

    >>1460
    志村けんじゃない?最初永寿総合に入ったとか?

    +4

    -1

  • 1496. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:33 

    最初は北海道がヤバかったけど、時期が良かったのかもね。緊急事態宣言出された時はまだ雪が降ってたからそこまで外に行きたいと思わなかったし。北海道がなんとかなってたから東京の人は対岸の火事としてみてた人が多いのかもね。
    北海道も暖かくなって出歩く人増えたけど、東京の様子見て気を引き締めなおさないとって思ったわ。

    +13

    -0

  • 1497. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:33 

    経済がとか生活がって言ってる人って
    職失うのと肺炎で死ぬのどっちのがいいのかな...

    +8

    -2

  • 1498. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:39 

    みんな、落ち着いて。 

    どんなに陽性が増えても、
    緊急事態宣言は出ない。
    不要不急な外出を控えて、3密を避ける。
    これしかありません。

    +14

    -1

  • 1499. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:50 

    >>1458
    辞めたら生活できないでしょ

    +7

    -1

  • 1500. 匿名 2020/03/29(日) 17:06:50 

    >>1461
    在日マジでゴミ💢

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。