-
501. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:17
>>410
東京とソウルならソウルの方が若干多いんだよね。
首都圏という概念にすると日本の方が多いけど。+13
-5
-
502. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:18
>>313
千葉で死んだ男性、家族の意向で詳細隠してだけど、40代って森田健作が言ってしまった。
なんで隠すのかな?+148
-3
-
503. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:21
>>436
手作りダメ⁈
なら会社が用意してよだよね+142
-0
-
504. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:22
これが緊急事態じゃなかったら何が緊急事態なんだよ
早く緊急事態宣言出しなよ+69
-0
-
505. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:28
この土日仕事帰り歩いてると、危機感ない老人とか学生がマック、ファミレスにいっぱいいて嫌なったわ
家にいろよ+70
-3
-
506. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:28
某公営競技場勤務なんだけどコロナの影響で無観客試合になったから出勤停止になってもう1ヶ月になる…
来月からどうやって生活していこう…
+26
-2
-
507. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:31
>>444
じゃ外国人と高齢者でいいんじゃない?
税金使っちゃうけど、還元できない人たち。+22
-5
-
508. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:34
>>37
文章長っ!
そこまでデータでてきたのもここ数週間じゃね?
人人感染するしないってたレベルで
海外では死者一万越えた国もでて
SARSみたいに遺伝子によって感染するしないや激症化するのかしないのか、はたまたなんなのか調べてる最中
わかって対応確定するまでは気をつけなきゃ無駄死にしかねない
そしたら普通は慎重になるでしょ
エボラだってデング熱だって最初パニックってた
ここまで爆発的感染しなかったからね
+81
-9
-
509. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:44
都市封鎖してほしい。+19
-0
-
510. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:52
>>428佐藤健は花粉症が酷いらしいから、花粉症のせいかもね。芸能人が少し咳き込んでるだけでコロナかな?って疑う世界になってしまったのが悲しいね+262
-8
-
511. 匿名 2020/03/29(日) 16:07:57
池上彰とか、したり顔で
解説してるけど
ひた壇が密着してて説得力がまるでねえ
騒ぎすぎあわてすぎ
不安がってる人て、みてて恥ずかしいですから
落ち着きましょう、て論調だし+66
-1
-
512. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:00
>>344
なにがもう限界だよら限界度が低いわ。
家に呼んでそこで発症したら、あなたの所為にされて恨まれるかもね。+138
-8
-
513. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:01
各都道府県知事も「自粛」までしか言えないよな。「禁止」って言っても国が補償してくれるわけじゃないもんね。
ここは内閣総理大臣が禁止って言ってくれよ…何のための国のトップだよ。国民を守れよ+68
-1
-
514. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:03
仮に東京封鎖したとして、いつまで封鎖すればコロナウイルスから逃れられるんだろう?
どの国も蔓延してるし
国民にウイルス耐性がつくことが逃げ道なのかな。
薬ができるまで、どうやって逃げ切ることができるのか…
中国よ、、支援送って英雄ぶってんじゃねえ。+39
-0
-
515. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:03
>>72
それが残念ながら若者だけじゃないのよ
ニュースで巣鴨映してたけどまぁ年寄りも普通に出歩いてましたわ
中には「デパート行ったら閉まってたからこっちに来た」とかバカな事言ってる高齢親子までいて情けなくなったね
+218
-3
-
516. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:08
高輪ゲートウェイの開業も、すごい人集まっててびっくりした。マスコミもお祭り騒ぎで報道。
あれも相当やばかったでしょ?+137
-2
-
517. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:11
学校再開なんてまだやらない方がいいよ。+27
-1
-
518. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:13
自粛してよ…なんで出かけないで下さいねっていう簡単な事も守れないの?お前らの将来にも響いてくるんだよ?😭+68
-1
-
519. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:21
>>6
あのアホな文部大臣どうにかしてくれ。
安倍首相が一斉休校を相談なしに独断で決めたことに反発して、一貫して4月から開校を宣言してる。
理由は、国民の危機意識が高まったから安全だとさw 一人でやってくれ+1093
-6
-
520. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:22
毎日のようにトピ画の東京都見てるな+10
-0
-
521. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:22
多分、40人台3日→60人台2日連続くらいだとじわじわ増加って扱いでオーバーシュートと判断されないんだろうね
明日いきなり150人とかにならないと無理そう…
でもそもそも1日150人も検査してないからならない+60
-0
-
522. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:23
>>396
症状が出てたのに卒業式に出席したの?テロじゃん‼️+130
-1
-
523. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:28
日本政府って年金問題も雇用問題も保育園問題も少子化問題もなーんにも手遅れまで放置して解決できないよね
だからコロナなんて絶対パンデミックになると思ってたけどやっぱりそうなった
ロックダウンするだろうけどこれも手遅れになってからだし
消費税ばかり上げて政治力は上がらない日本
+23
-0
-
524. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:29
>>465
ホテルにも働いてる従業員がいるんですよ?+38
-0
-
525. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:34
>>261
高級じゃなくてもキャバクラやスナックだってヤバいって。+120
-1
-
526. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:39
>>255
他の国は海外からの人入国禁止してんのにね。
日本はいつまでも入れてるからね。+169
-1
-
527. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:39
4月いっぱいも休校でお願いします。+35
-5
-
528. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:48
若干スレチで申し訳ないんですが、広島の新たな感染者が無症状病原体保有者だったそうで、人に感染させる可能性が低いから、濃厚接触者がいない、ということらしいのです。
これ、おかしくないですか?
自覚症状のない若者が感染者を増やす、と散々テレビで言ってませんでした?
それで、東京増えてるんじゃないんですか?+181
-0
-
529. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:52
もう要請や自粛ダメだよ。
強制じゃないと。+15
-1
-
530. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:55
>>411
知事が石原さんだったら、この事態を国難だとして、強硬に外出制限に踏み切ったと思う。
平時ならともかく、いまは有事だよ?都知事には、強烈なリーダーシップ見せてほしいわ。
+99
-1
-
531. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:57
>>81
あからさま過ぎて絶句
もっと早くから対処してればここまで増えなかったのに!+184
-14
-
532. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:59
北海道も新たに3人出たみたい
各県ちょこちょこ増え始めたね。+29
-1
-
533. 匿名 2020/03/29(日) 16:08:59
>>454
それは1月下旬~2月で、今じゃない。
+16
-0
-
534. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:00
>>487
横だが、日本だと頭のおかしい人権ガーが大騒ぎするから…
それにあっちの警官とか首長にはある程度の裁量があるんだと思う+35
-3
-
535. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:10
>>344
いややめときな…終わりが見えなくて苦しいかもしれないけど、頑張ろう+69
-2
-
536. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:11
本音を言うと、もう怖くて満員電車に乗って仕事行きたくない…+149
-1
-
537. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:17
>>440
けど今回に限っては韓国は検査しまくってるよね…隠してるのはむしろ東京じゃ…+15
-15
-
538. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:19
>>396
こりゃ同窓会があっても顔出せないな+79
-0
-
539. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:27
>>44
ホントにそうしてほしい。
遊び呆けてる人には目印の腕輪とかつけておいてー!+207
-1
-
540. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:31
>>388
でも買い占めでパニックが目に見えてるからスーパーは普通に営業しないと、余計な犯罪や争いで本末転倒になりそう
食料備蓄なんて一週間分くらいが限界じゃないかな+43
-2
-
541. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:33
呼吸器が足りなくなつまたら大変だよね。イタリアやスペイン、アメリカももう呼吸器不足してるし。+15
-1
-
542. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:35
今日も遊び歩いてるバカなガキはさっさと家に帰れ!
+47
-1
-
543. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:36
>>481
重症者の数じゃない?+4
-0
-
544. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:41
>>1
もう若者が関心ある人みんな発信して!
普段ガルちゃんで叩かれるようなYouTube
rやTiktokerでもいい
秋元グループでもジャニーズでもいい
あいみょんでもJO1でもいい
ヒカキンさんのような発信が助かるよ!+135
-2
-
545. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:45
東京の人はお出かけしないと死ぬ病気なの?
家にいろって言ってるんだから出かけるなよ+44
-4
-
546. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:46
>>430
レスありがとうございます。ごめんなさい、言葉が足りなくて…私も地方住みなんです。
東京でこんなに拡大しているので、地方も既に安全ではなくなってると思って…
それにしても行くべきではないですよね。。+14
-0
-
547. 匿名 2020/03/29(日) 16:09:47
真面目にもう外出禁止令だしてほしい。
じゃないと会社が休みにしてくれない。
満員電車がこのまま続くし、感染止まらないよ!+117
-1
-
548. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:07
これだけテレビで言われてんのにいまだに遊びに出掛けたりするやつバカすぎだろ
危機感なさすぎ!!+33
-0
-
549. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:13
>>510
芸能人もマスク付けていいと思うし、番組も各自家からskypeでもいいと思う+106
-1
-
550. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:14
隠蔽百合子様々だな+5
-13
-
551. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:15
>>5
オナラが?+11
-25
-
552. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:16
マスコミもさ、不安ばっかり煽らないで人と接触しないことのメリットはどれだけか、接触するにしてもどうしたらいいか、どうやったら免疫力を高められるか、手洗いがいかに重要か、どんな手洗いがいいのかを延々と流せばいいんだよ。つまらない内容かもしれないけど人々に刷り込めよ〜
不安を煽るって視聴率あがるんだろうけど、長期的に見て自分の首をしめてるよ+79
-1
-
553. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:29
>>531
中韓の入国停止措置から駆け込み帰国者が発症した時期だから+54
-2
-
554. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:29
>>67
これを否定できる専門家の人いるのかな?
いるんならむしろその専門家の根拠を聞きたい+95
-0
-
555. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:29
>>486
かなり割高だよ〜
配送料も一回300円いる
でもスーパーでの感染リスク考えたら安い
+43
-2
-
556. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:31
>>172
そうだねー、回復してるといいね。
北海道の重篤な若い女性もどうなったのか。+99
-0
-
557. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:31
自粛できないバカ達のせいで人類滅亡寸前まで行ったりしてw+5
-2
-
558. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:32
ゲートウェイが通ってる時点でNEO東京になる兆しは見えてた+1
-1
-
559. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:35
>>443
橋下徹さんは、皆が感染して免疫付けた方が良いという派なので検査は受けずに2週間自宅待機します。って言ってる。+48
-8
-
560. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:37
>>235
症状が出なかったとしても、体に残ってしまうウイルスなのかもしれないから。特効薬がないからってだけだと若者が「別に自分達は重症になる確率低いから薬なくても平気」と思ってしまいそうだけど、もしウイルスが体から消えない場合、将来どんな悪影響が起こるのかもまだわからないから怖い。+162
-3
-
561. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:38
>>232
お金を取る+29
-0
-
562. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:40
>>502
田舎や地方はなっただけで家族皆責められたりコソコソいわれるから
+94
-0
-
563. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:40
>>525
あの手の店は総じて換気が悪いしね+53
-0
-
564. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:43
>>396とりあえず内定取り消してから考えよう+89
-0
-
565. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:47
>>2
感染症のプロ(医師や学者等の専門家)は多分最初から予想してただろうね
ド素人の私ですら、流行り病がぶわーっと広がるイメージ持ってるし+193
-0
-
566. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:47
>>72
ホームセンターで働いてるけど、若い人はBBQ用品、老人はマスクとトイレットペーパー買いにたくさんの人が大人数で来てるw
生まれたばっかりの赤ちゃんとかも連れて来てるバカもいる
緊急事態宣言だしてよほんと+283
-3
-
567. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:53
せめて台東区閉鎖してくれ
あそこの病院ヤバいから+30
-0
-
568. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:55
>>513
禁止する権限が地方自治体にはないからお願いって形で要請しか出来ない。権限のある国が早く外出禁止にしないとダメ。+25
-0
-
569. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:56
日本がイタリアみたいになったらヤバいと思ってたけど、現実になりそう+40
-2
-
570. 匿名 2020/03/29(日) 16:10:57
>>37
新型だから当然予防接種もないし医療の現場にいる方々は丸腰で日々闘ってる状況ですからね。医療崩壊につながらないように感染しない、させない努力をしないと!+138
-0
-
571. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:00
危機感なく遊び歩いてるやつマジで罰金でよくない!?
バカが自爆する分には自業自得だけど相手は感染力高いウイルスなのにさ!+47
-3
-
572. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:06
>>81
(テコリン!)
そうか!そういうことだったのか!(コナン風に)+50
-6
-
573. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:15
上司が金曜日「封鎖するなら新年度になってからにしてくれ!月末年度末だけは勘弁してくれ!」って言っててさすが社畜ニッポンだな、と思った
ただ仕事の事のみで考えれば頷ける所もあって自分も同じ穴の狢か、とも思う
そんなこと言ってる場合か、と年度末飛んだらヤバイ、がせめぎ合ってる感じ
悲しい性だよ…
+103
-2
-
574. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:17
>>132
ウリセンもね
ゲイバイがこんな状況でも通ってる+129
-2
-
575. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:20
昨日の会見で緊急事態宣言出すべきだった。
どうしても封鎖したくないのなら、せめて休校は続けるべき。かなり効果あって小中学生の感染は最小限に防げてるんだから。+82
-3
-
576. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:22
>>76
袋に入れてお別れも出来ずに火葬じゃないかな。+134
-2
-
577. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:24
>>275
志村けんだから叩かれてないだけで普通にアクティブ老害+184
-2
-
578. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:25
>>45
中国人に中国政府も隠蔽してるけど、日本もじゃんって言われたよ。
何も言い返せない悔しさ。特に東京の検査数の少なさは際立ってた。和歌山の人は良い知事がいてよかったね。相談センターにきた40パーセントは検査してたみたいだし。+18
-11
-
579. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:25
>>436
使い捨てではない洗える日本製マスクネットで売ってるのみたよ
ガーゼとかシルクとか素材は色々みたい+17
-0
-
580. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:25
東京ロックダウン必須だけど、
その前に「地方へ帰る流れ」を阻止する対策を!
帰国者からの感染だって目に見えてたのに、予測してたのに
対応が悪いし、遅かった(自衛隊には感謝)
地方の皆さん、自衛もしつつ頑張って
全国一斉ロックダウンも歓迎したい
それで動く馬鹿が減るならば+66
-3
-
581. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:25
>>111
コイツ社会人でしょ
会社クビになればいいのに
+222
-4
-
582. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:30
>>410
東京 13,942,856人
ソウル 約973万人
ソウルは東京の7割だね。+29
-2
-
583. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:31
>>405
そのイタリアの感染数みたいに
東京の数が増えるとしたら、
後10日位で、1日の感染者数が千人超える。
もうここで止めなきゃ、
やばいわ。+55
-0
-
584. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:34
検査数少なすぎ
本当に死にそうな人しか検査してくれないんだろうね
そりゃ感染経路わからない人たくさん出てくるよ
クラスター把握して、そこを潰してく〜みたいな手法もう限界に来たと思う
重傷者が一気に爆発したら、手に負えなくなるだけ+22
-1
-
585. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:36
>>478
妊娠してて疎開とかかね+144
-0
-
586. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:38
>>526
さっさと全国入国禁止にしてほしいよね。
最近の陽性者は半分以上入国絡みなのに。+47
-0
-
587. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:38
あんだけ人がいる東京が
北海道より感染者少ないって
おかしいなって思ってたんだよね~
オリンピックが延期になった途端に
一気に増えて
不自然。
またまだ増えてくだろうね。
日本大丈夫か?
+43
-1
-
588. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:39
茨城住んでるけど東京へ仕事行ってる人多くてどうなるか心配だよ+15
-1
-
589. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:53
前トピでみたんだけど、この数字ってリアルタイムではなくて、前日に確定した人数を発表しているんでしょ?土曜に確定した人数、であってる?
+7
-0
-
590. 匿名 2020/03/29(日) 16:11:53
>>152
無意識にいいね押しまくってしまった!本当それ!こっち医療職は何のために働いてんのか分からんわ+64
-0
-
591. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:02
とにかくみんな自宅に引きこもる
それしかない
外出は仕事とスーパーのみ
病院も今じゃなくて良いなら行かないで
+27
-2
-
592. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:02
>>302
蒲群ってなんだよ
蒲郡でしょ
しかも蒲郡は尾張じゃなくて三河だし+50
-1
-
593. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:03
>>38
東京にいる時点で陽性って出ていたんですか?+164
-6
-
594. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:15
封鎖は1日の感染者数200を目処にしてるけど、そもそも200も検査しないから越えることがないって読んだけどどうなんだろう。
この感染率の高さだと病床が足りないから、意図的に検査しない確率は高いよね。+38
-0
-
595. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:25
来週都内で結婚式呼ばれてるんだけど不要不急じゃないから決行するって本人が言ってる…
正直気持ちがあまり進まない+110
-2
-
596. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:31
ニュース速報で毎日感染者が増えてるの見るけど、政府はもっと厳戒体制取れないの?+10
-0
-
597. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:33
>>62
東京は検査数特に増えてないと思う。+7
-0
-
598. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:36
2年ぐらいこのままだと思うけどネズミ講の様に増えるから打つ手ないだろうな+5
-0
-
599. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:44
机以外食べ尽くす中国人のせいでこんなことになってる。中韓本当に嫌い。気持ち悪い。+93
-0
-
600. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:56
今発症してるのって、ヨーロッパとかから駆け込みで帰国した組でしょ
来週からはK-1や三連休組の発症
ロックダウンしようよ+64
-0
-
601. 匿名 2020/03/29(日) 16:12:59
>>521
しかも検査数減少してるんだよね
それなのに感染者は倍増
あと10倍は感染者いてもおかしくない
+28
-1
-
602. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:09
>>255
実際はこんなもんか
ひどい隠し方だな+83
-0
-
603. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:11
電車走っててお店がやっている限り、感染者が減ることはないだろうなぁ。
こんな事態になっても危機感全く無く遊び歩く神経が信じられない。+42
-1
-
604. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:15
都内だけどそろそろ本気で怖くなってきた。電車乗りたくない!でも乗らないと仕事行けない。+72
-0
-
605. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:21
海外旅行に行く人
スポーツジムに行く人
花見する人
イベントに行く人
パチンコ屋に並ぶ人
飲みに出かける人
営業を続ける飲食店
みーんな、自分さえ良ければいいやと思って行動した人たちが招いた結果。+162
-2
-
606. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:23
>>24
前例に従いたいんじゃない?
また野党が根拠はなんなんですか!てうるさいから。
でもイタリア封じ込めに成功してないから参考にならないと思うけどね。+154
-6
-
607. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:24
永寿総合病院
怖い事になってるな…+88
-2
-
608. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:24
コロナに感染してからじゃ遅い。
自分も感染者だと思って行動しよう。+24
-1
-
609. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:27
ランドのベリーベリーミニーが見たくて1月末に有給とり損ねて、2月1週目に有給取れそうだったけどコロナ怖くて計画やめた。今遊びで出掛けている人の気が知れない。+20
-4
-
610. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:30
>>344
集団感染したら子どももろとも住めなくなる覚悟だよ+91
-3
-
611. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:32
>>584
ソレデイイ
重症者に床を譲りたい+3
-0
-
612. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:33
ド田舎で感染者数一桁のところに住んでるけどもう冗談抜きで他人事じゃないなって毎日本当気をつけないとって思ってる。+47
-1
-
613. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:34
Uターン就職した車通勤者から申し上げると様々なリスクを覚悟で都内で居住してるんじゃないの?と思います
祖父母の世代からずーっと都内で暮らしてる方にはこの発言申し訳ないです。+19
-9
-
614. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:39
>>405
今フラフラしてるのとかこうならないと分からないんだろうね+26
-0
-
615. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:39
>>469
それ最初からずっと言ってるのに周囲は誰も理解してくれなくてもどかしいよ
○○なら感染者少ないから大丈夫!とか言って旅行してみたり、マスクは予防に無意味だからしないとか
みんなが「うつらない」より「うつさない」を考えて行動すればみんなが助かるのに…+96
-2
-
616. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:43
>>472
2馬力コメンテーターが早く学校再開してくれなきゃ困ります
今は学童だから余計に近いしって、、
はぁ?
2馬力でいつも稼いでるんだからお前がたまにはみろよと思った
自分で好きで産んどいてよく言うわとびっくりした
+191
-2
-
617. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:50
>>550
いや百合子頑張ってるでしょ+68
-4
-
618. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:52
>>540
ネットスーパーをやめるスーパーも出てきたからある程度はやはり足使って買いに行くしかないね+59
-2
-
619. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:55
>>87
東京から出るなよ💢+107
-5
-
620. 匿名 2020/03/29(日) 16:13:57
>>7
無理無理無理無理+89
-3
-
621. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:00
311震災後、テレビCMがACだらけになったように
洗脳するレベルで今国民がやるべき事を流せばいいのに。
不安を煽るような報道がどれだけ悪影響を及ぼすか、最近の日本人の行動を見れば分かるじゃん。+146
-1
-
622. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:01
ああ、もう、
こんなに香港とか台湾、シンガポールがうらやましくなる日がくるとは!
インドだってもっと上手くやってる
現在から目を背けすぎ、
政府の日和見主義なんとかしてくれーーー+99
-5
-
623. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:05
今遊び歩いてる人達は自分が国民の税金をドブに捨てまくってるって分かってないのかな?
感染爆発したら人命だって経済だって今の比じゃなく酷くなるのに。短期間で収まるように全員で自粛するのが一番安上がりなのに。+90
-1
-
624. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:07
>>477
もう大阪に帰ってきてるんですか?
まだなら、知事や市長のTwitterに言ってみるとか。それか、住んでるとこのホームページからメールしてみるとか。私の地域も感染者出てるとこなんですが、バカ達が集まって某カードゲームするとの情報があったので、市のホームページに中止要請のメール送りましたよ。返信は来なかったですが、Twitter見てみると、無事に中止になってました。送らないより、送った方が良いと思います!+12
-0
-
625. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:14
>>559
でも咳も倦怠感もないのに36.8度で大騒ぎして病院行行こうとするツイートみてビックリ+101
-2
-
626. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:18
>>454
この2月3月に海外旅行に行ってきた日本人も同じようなもんだよ。+62
-2
-
627. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:18
>>275
朝ドラや主演映画も控えている時に持病がある、しかも高齢者なんだから1番気をつけなければいけなかったのに。飲み歩くのは軽率だったと思うよね。
一般人が同じことしたら絶対出歩くなと叩かれてる。+126
-1
-
628. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:19
>>6
来週も増え続けたら始まらないと思う。
正直始めてほしくない。
+568
-5
-
629. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:21
私は北信越なんだけど患者が出たのはもう外国人じゃなくて東京行ったり、旅行者や出張の人が来そうな場所にある居酒屋だったりと都市部の人が持ち込んだとしか思えないところから始まってる。
ロックダウン予告したらさらに東京とかから帰省の人が巻き散らかすんだと思うと地方ですら怖い。
本当にロックダウンするなら都市部の人は他県に移動しないでほしい。するなら2週間とか東京とかで隔離してから来てほしい。
じゃないと日本全国が封鎖になる。+10
-0
-
630. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:27
>>559
集団免疫つくのって2年くらいかかるらしいけど、橋下さんはその2年はどうするか考えてるのかな?+24
-1
-
631. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:33
風邪やインフルエンザみたいなものとか軽々しく言ってきたから、何にも考えてない人多い+50
-1
-
632. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:40
若者も、感染するし、重症化してる人もいる。マスコミは買い占めを煽るのではなく、もっと若い子達に啓蒙してほしい。+33
-0
-
633. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:44
もう私は感染済みだと思ってるよ。重症者の数と空きベッド(というか呼吸器)だけ発表でいいじゃん+2
-6
-
634. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:45
>>313
しかも「日本人」のほうにも帰化人含まれてるよね?
チャーターで日本国籍扱いできた便の人がカタコトだったりしたし
そこも明らかにしてほしいわ+100
-0
-
635. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:53
>>476
知り合いの知り合いも完全にコロナだと自分で思ってるらしい。長いこと熱下がらないし胸が痛いと。
でも保健所に電話したら医者をたらい回しにされ、おまけに最後たどり着いた大学病院の医者に、1日100件までしか検査出来ないとはっきり言われたと本人がブログに書いてる
おまけに肺炎の症状出ないとPCR検査しないってのは本当みたいだね
その人病院を3件回ったんだけど、大学病院以外は隔離とかもなかったみたいだわ+149
-7
-
636. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:54
>>64
しかも特別な火葬の仕方?だから割高+80
-0
-
637. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:56
先月までは「大したことない」って思っている人が多かったように思える。
状況が変わってきた!+46
-1
-
638. 匿名 2020/03/29(日) 16:14:59
>>215
もう行っちゃってんじゃん これから行くならやめとけってなるけど これ拡散してどうするの?
ただこの人の事が嫌いなだけでしょ?+21
-1
-
639. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:02
本日の人気コロナトピはここですか?+6
-4
-
640. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:12
>>137
隠蔽というか、原因不明の肺炎にされてるだろうね。
実際日本では年間10万人も肺炎で亡くなってて、そのうち35%は原因不明らしい。(あとはマイクロプラズマとか誤嚥性肺炎。)
その35%中に紛れ込んでても、数百人とかなら分からないでしょ。
+81
-3
-
641. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:12
今こそロボットを導入すべきなんじゃないのかな
接客業や運送業とか
家から遠隔で操作して、声も遠隔で喋らせるみたいなロボットあるよね+27
-2
-
642. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:16
広島の感染した大学生、海外旅行で感染して卒業式まででてんじゃん!+119
-0
-
643. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:17
東京都はきょう、新たに68人の新型コロナウイルスへの感染を確認した。そのうち20数人は感染が広がっている東京・台東区の病院関係者だということだ。1日で感染が確認された人数としては最多を更新した。(ANNニュース)+18
-0
-
644. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:19
インフォデミックだなあ
昨年の11月から確認されてるウイルスなのに+3
-6
-
645. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:20
>>587
北海道なんて人口密度低いのにね…
+4
-0
-
646. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:27
姪っ子が大学入学の為上京するんだが大丈夫なんか?+0
-13
-
647. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:30
感染者の年齢の内訳を知りたい
注意喚起の為に+11
-1
-
648. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:42
>>519
本当だよ。
ちゃんとマスクして換気しながら一日中授業して、給食休み時間も込みで子供全員守ってみてよと思う。保護者も子供もだけど、先生達も負担半端ないよね。+338
-2
-
649. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:45
いつになったら、どこまで増えたら、ロックダウンするんだろう?
+8
-1
-
650. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:50
自粛ではなく、外出禁止にしないのだろうか…+10
-3
-
651. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:51
終わったなこれ・・・為す術なしだわ
もうヤケクソで飲み歩く+2
-47
-
652. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:52
好きなゲーム実況者が生配信で実況してくれてるので、家で見ています+22
-0
-
653. 匿名 2020/03/29(日) 16:15:55
>>425
アマゾンパントリーはじめて使ったけど良かった
こんなことがないと一生パントリーは使わなかったかも
+27
-1
-
654. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:03
水面下でどれくらい感染者がいるのだろう+31
-1
-
655. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:04
>>541
もう足りてないんだよなぁ
>西村康稔経済財政・再生相は29日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、人工呼吸器の増産に向けた調整を始めたと明らかにした。「経済産業省で人工呼吸器を3000台確保しているが、万が一の事態に備えて増産ができないかと調整している」と都内で記者団に語った。
西村氏は「日本は製造業はしっかりとした技術があるので、経産省で調整して、しっかり確保したい」と強調した。目標とする数は「できるだけ数多く」と述べた。増産を要請する企業については「調整中」として明言を避けた。
新型コロナの感染が拡大している欧米では人工呼吸器の不足への懸念が強まっている。トランプ米大統領は27日、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)に対し、新型コロナ患者の治療に必要な人工呼吸器を生産するよう命令した。
日本政府は新型コロナの感染が広がる事態に備えて、個室管理などができるベッドを全国で2万1千床、重症者向けの人工呼吸器を3千台確保したとしている。緊急事態に備えてさらに医療の受け入れ体制の整備を急ぐ。
+17
-0
-
656. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:08
>>460
専門家の意見聞かなくても休校すべき
そんなの意見聞かなくても分かるよバカ高卒の私でさえ
なんで頭の良い政治家が分からないのかな+378
-6
-
657. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:09
>>499
無症状でも約半分に肺の異常がみられてるみたい(自衛隊中央病院の公表)+51
-0
-
658. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:14
>>625
病院行くのは喉の痛みがひかないからって言ってなかった?+13
-0
-
659. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:23
とりあえず感染者の情報が足りなすぎ!
仕事あってこもれない人はどう気をつければいいのかわからないよ。+28
-0
-
660. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:24
+186
-0
-
661. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:26
これじゃGWも田舎の実家に帰れそうにないな...。+47
-1
-
662. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:30
>>622
人口13億人のインドでさえ、街がゴーストタウンみたいになってるのにね。+66
-0
-
663. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:41
来月から、学校が始まったら、もっと感染者が増えるよね。+36
-2
-
664. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:49
来週から新学期スタート…
このままいけば、感染拡大すること間違いないと思います。
先生コロナ感染→気づかず授業→子ども達感染→親・兄弟感染…負のループです。
休校延長にして、尚且つ、外出も禁止にしてほしいです。
3月初めからの休校で、子どもも親も思うように外出出来ず辛かったけれど、もうストレスが〜とか、そんなこと言ってる場合じゃない。
一刻も早く、緊急事態宣言を!
日本、対応が遅すぎます。+116
-4
-
665. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:52
各大学は学生に今からの帰省自粛のお願いを
大学生なら今動くリスクわかるよね
わからないなら、小学校からやりなおしで+30
-0
-
666. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:53
えー、4月から都内勤務なんだけど本当に嫌だ。。。うわーまじ最悪なタイミングで都内に行くよなぁ。
気を付けよー、、はぁ。。+70
-4
-
667. 匿名 2020/03/29(日) 16:16:57
>>8
オナラが?+2
-13
-
668. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:07
>>532
広島もでたよー+9
-0
-
669. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:09
>>344
限界で自粛しなくてコロナになっても病院行かないでね。
自粛してて止むを得なく罹った人優先してね。
だって自業自得だから。+84
-3
-
670. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:10
>>490
日本株のBCGワクチン作ってる会社は1社しかない。
今莫大な研究費使って、世界中の製薬会社がワクチンや薬を開発していること考えたら、すんなりと正式発表にはならなさそう。+85
-0
-
671. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:11
>>559
橋下徹『皆が感染して免疫つければい』
はぁ❓
私肺に既往症あるから
感染したら多分死ぬんですけど。
政治家だったのに
弱い人の立場は見えないし
どうでもいい人なんだね。
+128
-3
-
672. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:11
>>10
会社の人も検査したけど陰性だった。
でも肺炎だって。
みんな本当なのか?と疑っている…+213
-1
-
673. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:15
>>619
友達が東京から帰ってきてた
新学期がGW明けに延びたからって
今夜ご飯食べよう言われた…+50
-1
-
674. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:23
>>81
3月はまだ2桁だったんだねって
後々言う事になりそう
+215
-1
-
675. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:26
>>660
日本の医療目当てに外国人が押し寄せて、医療崩壊しそう+105
-1
-
676. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:29
手作りのマスクしてる人よく見かける。
雑巾でさえ買う時代に手作りマスクを見かけるとは思わなかった。
+56
-1
-
677. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:34
3連休に自粛しなかった人達からの感染者数が今週から爆発的に増えるんだよね+16
-0
-
678. 匿名 2020/03/29(日) 16:17:44
街中でインタビューされてるの、若い子が多かったけど親も止めて下さいよ。
「家にいても退屈でストレス溜まっちゃうから可哀想」とでも?皆我慢してるんですよ。+87
-2
-
679. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:09
>>40
何その理屈。できることをしてこなかった政府はどうなの。
中国旅行客ずっと受け入れ続けて、擬似感染者も検査のキャパ理由に十分検査せず泳がせたせい。
台湾やシンガポールみたいに初期から必死に対応してたら、こんなことにならなかった。+174
-3
-
680. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:13
やっぱ東京から人口を分散するって大事だと思う
人口密度高すぎるもん
+28
-0
-
681. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:13
>>1
全員意識を変えよう
自分は感染してない、感染しない
じゃないんだよ!
感染してるかもしれない
感染させるかもしれない
感染させて大切な人を亡くすかもしれない
こう意識変えないと
+132
-0
-
682. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:20
ヨーロッパから帰国した人が感染した、というニュースを見るたびに何で今ヨーロッパフラフラ行ったんだ、というコメントで溢れ返るけどあと数日したら東京から来たというだけでもの凄い非難される日がくる。+30
-0
-
683. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:31
>>592
あんまりうるさいこと言うとあなたの故事成語も作るよ。+4
-27
-
684. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:34
今日。緊急事態宣言を出して。+59
-1
-
685. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:36
>>111
ぶん殴りたいわ何この顔。ヘラヘラしやがって。
小池さん、この映像を機にもっと強制にしないと馬鹿には伝わってないよ。+217
-3
-
686. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:38
>>615
マスクは着ける人が多くなるほど感染を抑えられるんだってね。手作りでもハンカチでもみんな着けてほしいわ。+64
-2
-
687. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:45
今月2回目のかっぱ寿司持ち帰り予約した!
今月まで持ち帰り20%オフ。
仕事も減るけど金も減るw
でも家にいるだけじゃつまらんのよ〜
美味しいもの食べたいんじゃー!+14
-14
-
688. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:48
>>623
ほんとそれ!
不要不急が経済を回してるんだよ!自粛ばっかりしてたら不景気になる!とか言って飲み歩くのをやめない同僚がいるけど
このままバカが出歩きまくって長期間ロックダウンなんてことになったら不景気どころか大恐慌だよ
早くから皆が危機感を持って少しずつ我慢してればそんなことにならないですむのに+63
-1
-
689. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:49
>>92
今検査に中2日かかるからね…+27
-1
-
690. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:54
>>81
わかりやすい…+47
-1
-
691. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:57
>>601
横だけど、キットの不足とかスタッフ不足とかかなぁ
1人感染者が出ると病院ごと封鎖みたいなこともありそうだし+5
-1
-
692. 匿名 2020/03/29(日) 16:18:59
>>660
国籍を公表すべきだよね
どの国から感染者入ってんのよ?+142
-1
-
693. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:00
>>436
手作りの何が悪いんだ。今、そんな事言ってる場合じゃないよね。ズレてるわ。+115
-1
-
694. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:03
教員だけど本当に休校延長してほしい
文科省のガイドラインは守れるはずない
あんなので子どもたちをウイルスから守るのは無理だし、場合によっては無症状の子どもからこっちがもらっちゃう可能性もある
あんなガーゼマスク1枚配ったから大丈夫とかやめてほしい
多少授業遅れても死なないけどコロナは死ぬかもしれないんだよ…+117
-2
-
695. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:05
感染者と言ってもどのみち寿命の80・90の高齢者と外国人ばかりじゃなあ+1
-15
-
696. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:05
速報きてびっくりしたよ〜
東京だけ爆発的に広まってるね+8
-0
-
697. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:10
>>425
いつも黒毛和牛買うのにネットスーパーには黒毛和牛配達対象外
だから黒毛和牛焼き肉いくか悩んでるんですよ
はぁ
来月は飲食店は全て閉店してそうだし
+0
-24
-
698. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:12
>>671
高齢者と基礎疾患がある人は除くんじゃなかった?+13
-0
-
699. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:15
>>672
検査の精度は低いからね。
とくに陰性は信用出来ない。
取り敢えず2W自宅待機やろ。+114
-0
-
700. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:19
>>660
31 名無しさん@1周年 sage 2020/03/17(火) 23:25:43.80 ID:yohXHtml0
実は感染者の48%が中国、韓国の外国人らしい
治療目的で入国してきた中韓人に日本の医療保険や医療システムを奪われないようにせよ
厚労省3/9の発表
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10062.html
国内陽性者 472人(うち日本国籍は408人、外国人 64人)
厚労省3/16(昨日)の発表
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10226.html
国内陽性者 794人(うち日本国籍は576人、うち外国人 218人)
この1週間で増えた陽性者は322人
そのうち外国人が154人
48%が外国人
新規判明者のうちの外国人比率がどんどん高くなって行く
誰だよ病人連れてきてんの!!+224
-1
-
701. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:24
>>339
地域によるだろうけどCM枠買える企業も一握りだからじゃない?+13
-0
-
702. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:31
1ヶ月全員引きこもった方が良くない?
その方が早く終息しそう
自宅にこもってれば感染してる人もそのうち体からウイルスが抜けるというか、他人に感染させなくなる
買い出しは家族が代表して週1回程度ならOKにするとかしないといつまでも終わらない
1ヶ月なら1ヶ月、2ヶ月なら2ヶ月徹底して引きこもり早く終息させたら?と思う
+169
-8
-
703. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:33
なんのためにわざわざ時間かけて法律改正して改正案成立させたんだ?緊急事態宣言って感染者が蔓延しちゃった後で発令するものなの?感染の拡大を防止するために自粛とかを法律に基づいてより強固に要請するために発令するためじゃないの?あちこちからバンバン感染者がでてくるようになってから発令してたんじゃ遅過ぎるじゃん。+96
-0
-
704. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:42
>>344
skypeとかで動画で通話するとかいくらでも方法はあると思うんだけど・・・+53
-2
-
705. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:49
こんな時にも遊びに行く若者は親や身内がコロナに感染して重体に、死亡した後は葬儀社からの遺体引き取り拒否や葬式なしでそのまま火葬、近所からは村八分にならないと後悔しないと思う。+59
-5
-
706. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:51
>>229
K-1の前にワイドナショー収録じゃなかった?
これから解説なのに収録ではコロナについて話してたから、まっちゃん達は違和感があったんじゃないかな+257
-2
-
707. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:52
昨日はかなりマイナスついたんだけどさ、専門家会議の上って繰り返し言っていたのは「来週あたり緊急事態宣言するから今週引きこもる準備してね。きっと良くはならないから」って伏線が昨日の会見だったんじゃないかなって。+75
-1
-
708. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:53
>>674
ダイプリの時は対岸の火事だったものね。
大事な人を失ったり、自身が体調崩して初めて気付くんだろうね。+36
-1
-
709. 匿名 2020/03/29(日) 16:19:57
オリンピック延期の決定後に急激に感染者が増えたよね?
先週の三連休に人が動いたから感染者増えたの?+1
-8
-
710. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:00
>>642
え?広島5例目が出たの?
しかも卒業式に出たってマジ?+43
-2
-
711. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:03
今後も経済が冷え込むと「リスクが低い若者は適度に経済回してください」って言われるようになるの本当?
ビートたけしのTVタックルでやってた+6
-0
-
712. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:06
海外旅行いって感染して帰ってきた人、全員実名で報道すればいいのに!+131
-1
-
713. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:06
そりゃ自粛したって普通に勤め先行くからね
都内で感染経路不明って、分からないならそんなのもう満員電車か会社(店)しかないじゃん?
でもそれ言ったら経済止めなきゃいけないから、まだまだ引っ張るだろうね
+6
-1
-
714. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:14
>>593
東京在住の30代女性 帰省先の青森 八戸で感染確認 新型コロナ
青森県は、東京に住む30代の会社員の女性1人が、帰省先の八戸市で新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
青森県内で感染が確認されたのは7人となりました。
青森県と八戸市によりますと、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたのは、
八戸市の実家に帰省していた東京に住む30代の会社員の女性1人です。
女性は今月23日から発熱やせきなどの症状が出始めたということで、25日に東北新幹線で東京駅から八戸駅まで移動しました。
利用した新幹線は、午後7時20分東京駅発の「はやぶさ43号」で、座席は6号車の12番A席で、八戸駅からはタクシーで実家へ移動したということです。
女性は実家へ帰った後も、発熱やせきなどの症状があったことから、27日、八戸市内にある感染症の指定医療機関を受診し、
28日夜、ウイルス検査で感染が確認されたということです。現在、女性は入院していて、容体は安定しているということです。
濃厚接触者は、八戸市内に住む母と東京に住む夫の2人で、母親は今のところ症状は出ておらず、市は29日、母親のウイルス検査を行うことにしています。
青森県内で感染が確認されたのは7人となりました。
+176
-3
-
715. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:17
老人と若い人の危機感が薄く感じる
中高年は子どもがいる家庭も多いせいか
かなり気を付けてますよね
私も子どもが休校になってからは
スーパーとドラッグストアにたまに行く程度
でもスーパー行くと、たぶんお暇になったからか
お婆さんの買い物にお爺さんが同伴されてる率が高い
お爺さんはマスクナシで、食材に向かって咳するし
買う品物でお婆さんと揉めてるのを毎回目撃します
ほんとに嫌になる、、
いま東京から脱出している若い方、
危機感なく遊んでいる子たち、
そういう方達こそ周りに巻き散らし
貰った方が重症になったりする
故意に出歩く方達は、感染確認されても
治療しなくていんじゃね?とさえ思ってしまう
外出控えてたのに、それでもなってしまった場合
その無謀な振る舞いをしてた方達のベッドは
明け渡して欲しい
非情かな
+31
-2
-
716. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:21
>>320
日本はイタリアに比べて今のところ致死率は0.03だったよ。予防接種とか他国と比較して違いがあるのかも?
+44
-2
-
717. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:23
もう自己中に遊び歩く人には、罰則設けるとかインド警察式のおしおきしか無いんじゃない。
自粛のお願いじゃ絶対に聞かない。
自分だけじゃない、命あっての遊びだろうに。
+35
-0
-
718. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:23
>>683
横だけどそういうのはやめな+16
-0
-
719. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:27
>>686
ほんと、マスクないならマフラーでもストールでもなんでもいいからすればいいのに!手作り絶対嫌だって人がいるんだよね
そういう人がマスク買うのに並んで、マスク買えないのは店員のせいだ!って騒いでる
自己防衛しないくせに+63
-1
-
720. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:29
もうそろそろ何人回復したかも発表してほしい。
希望な部分も報道してくれないと鬱々としてくる。+10
-3
-
721. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:32
何が自粛でストレス溜まるだ。
近場のお散歩と買い物で我慢しときなよ。
向こう何ヶ月もロックダウンしたときに今のこの時期が懐かしくなって何であのとき皆大人しくしてなかったんだと恨めしく思う日がくるよ。+111
-1
-
722. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:37
家に人呼ぶのはあり…?
(1人だけ)+1
-26
-
723. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:38
これ、子供があんまり感染→重症化してないから呑気な人が多いんだと思う。
不思議なウイルスだよね。
子供が感染してたらこの騒ぎではおさまってないよ。もし子供の間で流行ってたらもっと真剣になる人が多いんじゃないかな。
不幸中の幸いだけど。+95
-0
-
724. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:39
>>639
エンターテイメントじゃないんだ!+4
-2
-
725. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:41
>>672
5回くらいやってくれないと心配+69
-1
-
726. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:43
teamviewer使ってる人いる?+0
-0
-
727. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:43
日本は経済を危惧するなら特効薬の開発に全力を尽くして世界にいち早く発信できればものすごい利益に変えられるのに
オリンピックの赤字を回収したいならそれしかない+15
-0
-
728. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:46
>>142
型が3種類ある
型にもよるみたいだよ
+77
-1
-
729. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:50
首都圏から田舎に出てくるな!
お前らのせいで感染者増えるだろ。
そっちでうつしあってくれ。
+13
-5
-
730. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:50
>>651
お前はバカか+10
-0
-
731. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:52
>>660
なにこれ、デマかと思ったら本当だ??
日付からして、医療目的の来日?
日本は安全で丁寧で安いって海外でも一部言われてるし
都は国籍発表してないっけ
大阪はしてた?+108
-0
-
732. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:53
今、チャラチャラして出歩いてる人、
無差別テロの犯人と変わらない。+34
-1
-
733. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:55
>>560
ウィルスが体に残ってしまうということは、
退院してもそれは治ったわけではなく、症状が軽くなっただけなのですよね?
退院してしばらく外出自粛していても、数週間後に出かけたらウィルスをまいているということですか?+27
-0
-
734. 匿名 2020/03/29(日) 16:20:58
福岡市民だけど天神コアは閉店セール中止には出来なかったんだろうか…
絶対危ないやん+40
-0
-
735. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:00
>>709
三連休はもうちょい後
だからもっと確実に感染者は伸びる+15
-0
-
736. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:02
>>216
親が親なら子も子というのはこのことだな(自己中過ぎる)
周りを考えて判断や行動出来ない奴は、近隣から叩かれても仕方ない
この馬鹿親子のせいで、隣人の持病持ち年寄りが感染したらヤバイのに+212
-0
-
737. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:04
ヒカキンが自粛呼びかけてるって話あったけど、
そういうのも必要だよね。
若い子はテレビでニュースなんて見ないんだもの。
若い子が好きな人からメッセージ送ってもらうのは有効だと思う。
いくら阿部さんや小池さんが会見したって、見なきゃ意味ない+95
-1
-
738. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:07
>>637
私なんて心配性だから1月末から2ヶ月ずっと怖かったよ~
今も気が狂いそうに怖いけど、踏ん張り時だと思って警戒を緩めないように頑張る
油断していた人たちが広めたのは本当に悔しい+44
-0
-
739. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:07
>>658
違和感程度の話だったよ
病院行って医療崩壊や皆んなで感染して集団免疫やら具合悪ければ部屋で寝てろとか言ってた人がそりゃないわ。
普通の人でもその程度じゃ大騒ぎせず市販薬で様子見位だよ。+18
-0
-
740. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:07
>>660
外国籍の人は10倍の医療費取ってほしい。+162
-1
-
741. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:07
>>713
経済止めても、イタリアやスペインになったら、経済もっと打撃だよ+11
-0
-
742. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:09
コロナ程度で死ぬ奴は必要の無い奴なんだよ+0
-22
-
743. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:10
>>11
五輪延期が決まった途端一気にきたよね
もう嫌になってきた
コロナヒステリーとかバカにしてごめんなさい+287
-91
-
744. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:15
>>720
ちょこちょこ発表されてるよ。
私がみた最後だと1002名退院だった。+17
-0
-
745. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:19
日本政府は先手を打たない
いつも後手後手
政府が動く時は既に相当ヤバい時だと思ってる+51
-1
-
746. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:38
こんな時期に旦那の弟が結婚する。結婚式は先送りにしたけど、両家の顔合わせがある。馬鹿じゃない?行きたくねー。+34
-2
-
747. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:40
ずっと2週間以上喉痛いんだよね
もうわかんね…+16
-0
-
748. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:44
>>215
インスタあげてないだけで、海外行っちゃってる家族も沢山いるしなー+47
-0
-
749. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:48
>>35
同意。イタリアを見習えばいい
バカにはハッキリ言わんと分からん+382
-0
-
750. 匿名 2020/03/29(日) 16:21:57
もう遅いんだって。普通に生活して自然淘汰されるの待つだけだよ。8割は軽症なんだからさ。+3
-20
-
751. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:02
>>705
うーん。
こんな時でも毎日働かないといけない人たちがいるからなぁ。
自分が家族に移すんじゃないかと不安になりながらも、テレワークもできずに社会のために働いてるんだよ。+77
-0
-
752. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:05
>>25
>>351
テレビはコメンテーターたちが
自粛疲れ
自粛疲れ
もう外に遊びにいって、パーと散財しちゃおう
大したことない、不安がりすぎ
て論調だし
テレビ見てたら、むしろ外出しそう+159
-0
-
753. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:08
>>439
ま、正確な数字だとは思わないけどね。+10
-1
-
754. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:16
+118
-1
-
755. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:18
外出せず、免疫力上げるために栄養とる
あとできることあるかな?+8
-0
-
756. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:20
>>464
一般人が色々我慢して自粛してるのだから、せめて出演者減らして少人数でやるべき
マスクせずに長時間大声で喋る場面を生放送で全国に流す意味がわからん+181
-0
-
757. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:24
>>2
先週3連休だったからね+36
-2
-
758. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:30
>>710
ヨーロッパ旅行行って、卒業式のために福岡から広島に戻ってきたらしい。
年齢問わず、アクティブが原因になるんだね。
土日はワイドショーないから情報得にくい。+110
-1
-
759. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:38
>>733
実際退院してもまた熱が出て、陽性になった人複数日本でもいるからなぁ
結核みたいなもん
+22
-0
-
760. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:46
立憲民主党に投票した人はよくよく反省してもらいたい
このご時世にろくに話も聞かずゲラゲラ笑ってやがる
+11
-4
-
761. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:50
>>710
ヨーロッパ巡って体調悪いのに卒業式出たんだよね?+78
-1
-
762. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:52
プロ野球もJリーグも今年は中止だな。
大相撲は当分無観客開催かな。+6
-0
-
763. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:55
>>698
高齢者と基礎疾患のある人を
完全隔離しなきゃ感染るじゃん。
意味不明な擁護だね。+15
-2
-
764. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:56
>>722
お互い自分の行動に責任とれるのかな
2人とも感染したら、その分医療従事者の方の負担が増えることは頭に入れておいた方がいい+2
-0
-
765. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:59
毎日記録更新だね
職場都内だけどもう都内に行きたくない
ロックダウンしてください+45
-1
-
766. 匿名 2020/03/29(日) 16:22:59
>>735
感染発覚までの中央値が5~6日だからちょうど今頃からじゃない?+2
-1
-
767. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:00
>>727
今、生活が大変になってしまった人には補助金を当てて あとは予防のための研究費に充てた方がいいと思う。+5
-0
-
768. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:03
>>667
空飛んじゃうよーー+3
-3
-
769. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:06
>>742
高齢者と持病がある人は死ねってことね+5
-1
-
770. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:07
>>472
うち4人いて5人目妊娠中だがなんとかなってるよ。
自分が限界なんでしょう。自分のことより子供たちでしょうよ。+110
-11
-
771. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:07
医療のキャパシティをこえないようにみんなでピークをさげて感染拡大を防いで。クラスター禁止!!距離空けて過ごして。
だってよ(´・ω・`)+5
-1
-
772. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:14
>>52
切に封鎖を希望する。そうでなければ出勤しないといけない。行きたくなくても行かないといけない。わざわざリスク取りたくない。+130
-1
-
773. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:28
>>709
そんなわけない。これまで日本がどんなだったか考えれば分かるじゃん。普通に満員電車通勤して普通に仕事して普通にスーパーで買い物して・・・。今までずっとこんなことやってたのに。+8
-0
-
774. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:33
いま平気で歩き回って外で遊びまくってる奴は高齢者に早く死んで欲しいと思ってると私は認識してるよ
単に何も考えてないだけなんだろうけど+7
-1
-
775. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:33
東南アジアのティーンの女の子が運ばれてきてる動画みたけど、1000mを全速力で走った後かのような息づかいだったよ。+25
-0
-
776. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:42
20数人は感染が広がっている東京・台東区の病院関係者東京で新たに68人の感染を確認 1日での最多を更新(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京都はきょう、新たに68人の新型コロナウイルスへの感染を確認した。そのうち20数人は感染が広がっている東京・台東区の病院関係者だということだ。1日で感染が確認された人数としては最多を更新した。(A
+11
-0
-
777. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:42
>>700
>この1週間で増えた陽性者は322人
>そのうち外国人が154人
>48%が外国人
なにこれヤバいね
1億2000万人の人口のうち、外国人なんてほんの一握りしかいないはずなのに…感染者の半分が外国人って
日本人のための医療をなんで外国人に捧げなきゃならないの!?+205
-0
-
778. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:43
>>757
三連休の影響は、週明けに出るらしいよ。
明日からが本番!
3桁いくだろと思ってる+86
-0
-
779. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:43
対応が遅いわ
感染者が増える前にロックダウンしないと効果ないよ
もたもたしすぎ+9
-1
-
780. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:45
元日本人(移住や結婚で国籍変更)も入ってるのかな
その家族とか?
医療目的の来日あるって、3月頭には危惧されてたよね+8
-0
-
781. 匿名 2020/03/29(日) 16:23:53
3密?なに甘いこと言ってるの?
世界中どこも言ってることはただ一つ
「家にいろ!」
安倍さんこのぐらいの気迫もって、正当な政策をお願いします+98
-0
-
782. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:02
でもさー退院者数も全部で500人くらいいるでしょ?
陽性の中には症状なしの人もいるし
未知のウイルス、感染力の強さ、は怖いけどインフルみたいなもんじゃないのかね+0
-16
-
783. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:04
>>751
本当に。
テレワークできない職種、業種が数多く存在することを、そのおかげで皆が生活できてることを想像できない人が多すぎる。+65
-0
-
784. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:07
曖昧な外出禁止令のままで感染者数が減ると思ってるのだろうか?早く緊急事態宣言を出して欲しい。+3
-1
-
785. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:07
>>1
何か人数の発表時間早まったよね
病院の診察時間終了後に総人数出して欲しい
発表時間を早めて数値をごまかしているわけではないよね?+17
-1
-
786. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:09
>>745
もう手遅れだよ
夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」―週末控え、予定早め帰省・新型コロナgirlschannel.net夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」―週末控え、予定早め帰省・新型コロナ夜行バスに若者次々 「東京出られなくなる」―週末控え、予定早め帰省・新型コロナ:時事ドットコム 首都圏の自治体などが外出自粛を要請した週末を前日に控えた27日夜、東京・新...
全国へ拡散されるよ
地方のガル民、覚悟しといた方がいい+84
-0
-
787. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:09
>>313
ああ、こうやってアメリカに起きてるみたいな差別が始まるのね。。。
ただでさえ混乱してる中、余計な事考えて面倒くさくないの?
それとも行き場のない怒りを消化できないだけなのか。+3
-25
-
788. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:11
>>439
専門家と一部のネット民は検査の少なさをずっと危惧して来たけど、その声を安倍信者が検査したら医療崩壊ガー!って押さえ込んできたでしょ…その結果が今だよね+38
-14
-
789. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:12
>>751
働きに行くのと遊びに行くのは違う+9
-1
-
790. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:13
>>391
でもメンタリストdaigo今海外にいるんですよね…+144
-1
-
791. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:18
>>714
いい歳した大人が迷惑極まりない
テロだな+215
-1
-
792. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:25
>>714
旦那さんがいるのにわざわざ八戸まで帰るとか…
しかし新幹線の席まで公開するなんてすごいね+278
-1
-
793. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:29
東京封鎖して欲しいわ。
人が居なくて安全とか行って地方に旅行行きまくってるらしいじゃん。
撒き散らすな!ゾンビ!+24
-1
-
794. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:38
都内で電車通勤してる夫の為に除菌スプレー買って来たら職場の中国人に盗まれるから持って行け無いって…ポケットに隠せる除菌ティッシュ持って行ってる。色々な意味で職場大丈夫なのか…。+53
-0
-
795. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:41
欧州のL型が持ち込まれたから?
感染力が強力なんだよね。+6
-0
-
796. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:46
>>673
断るべき。+43
-0
-
797. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:55
さっき大手病院の幹部から聞いたけれど、
感染者がでても言うな!数を増やすな!と、
厚◯◯から言われているって。+29
-12
-
798. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:55
>>755
メンタル安定の為にギャグ漫画読んだりして笑う。+8
-0
-
799. 匿名 2020/03/29(日) 16:24:58
>>761
福岡が実家なのに、わざわざ卒業式のために。
+36
-2
-
800. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:02
>>556
全国ではニュースになってないのかな。だいぶ前に回復して軽症になってます。退院したかどうかは不明。+55
-0
-
801. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:06
東京都のパンデミックに備えて早くオリンピック選手村を病床に使う準備をした方が良いな+120
-0
-
802. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:17
>>657
肺の異常ってなんだろう。不可逆的だと嫌だな。自分で調べてみるけど、もしソースがわかる方いたら教えていただきたいです。すみません。+9
-0
-
803. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:19
>>660
中国、韓国からってもう日本に入国できないよね?2週間隔離じゃなかった?
どーいうこと?+74
-0
-
804. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:21
>>786
2月の頭から覚悟はずっとしてるよー
感染しないように努める基本行動に変わりはないし+9
-0
-
805. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:22
>>472
本当
自分の子どもや生活のために日本中の子ども巻き込むなよって思う
自分さえ良ければ皆いいのか?+76
-1
-
806. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:26
日本国内の感染者数の1/3が外国籍、海外で死亡した日本人は未だおらず
COVID-19により死亡した高齢者45人のうち44人は、1951年に開始されたBCGワクチン接種よりも前の世代(70歳以上)という事実
2003年科研、BCGワクチン投与が寝たきり高齢者における肺炎の発症率が抑制され細胞性免疫能を高める事が確認された+4
-4
-
807. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:32
三連休の感染者はまだ出てないはずだから
もっと増えるよね💦自粛しても次から次にでてきて
きりがないよね…+41
-0
-
808. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:35
どこまで増え続けるのかな。これもあくまで症状ある人だけでってことでしょ。日本国民全員検査したら一体どれほどの人数になるんだろうね…。+16
-0
-
809. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:45
まあインフルで死ぬ人の方が多いよ
経済の方が大事+3
-24
-
810. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:45
>>782
退院者の殆どがダイプリの乗船者だよ+7
-0
-
811. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:48
東京、検査の数少なくない?誰でも検査すればいいわけではないのはわかるけど人口多いしもう少し検査したほうがよさそう+4
-2
-
812. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:49
>>111
ヘラヘラしやがって。
ばーーかばーーーーーか!+123
-0
-
813. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:50
>>754
地方に疎開して買い占めて都内に送ったりしてるのかな
そうだとしたら中国人がマスク買い占めて中国に送ったのと同じ事してんだけど+45
-0
-
814. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:52
>>783
ドラッグストアの店員に詰め寄る人とかね。元から下に見てるのにマスクないから余計に激昂してそう。
ドラッグストア、スーパーがないと生活できないのにね。
他にも必要な仕事はもちろんたくさんあるよ!+13
-0
-
815. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:53
>>786
武漢の人がバスの運転士に感染させたのを忘れたのか。+55
-0
-
816. 匿名 2020/03/29(日) 16:25:54
三連休遊びまくったの?+3
-0
-
817. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:08
>>534
インドの動画で
外出してる市民を警察官が、棒みたいなのでビシビシ叩いて警告してるのを見た。
日本でこれ出来ないでしょ。+26
-2
-
818. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:09
>>339
関西では休園中のUSJや海遊館のCMもやってる。
小さく営業に関してはHPをご覧ください。と入ってるけど。
作り直すお金がないし、CM放送のお金払ってしまってるから仕方ないんだと思う。解禁になったら行くからね!と思わせる狙いもあるかも。+71
-0
-
819. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:24
>>555
ヨーカドーネットスーパーなら、店と同じ値段だよ。
ただ、今は休止中みたいだけど。
あとは、肉魚野菜果物はネットスーパーだと買いにくい。
カレールーとかのりとか、均一なものなら買いやすいけど。
+10
-3
-
820. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:27
精神的苦痛 国を訴えたい気分よ+1
-6
-
821. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:33
>>754
早く東京封鎖してくれ…+41
-0
-
822. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:34
>>700
えーやめてほしい
韓国中国は自国の医者行けよ
+147
-1
-
823. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:35
>>754
他県は東京方面への移動を避けるように言ってるけど東京都も他県に帰省するなと言えばいいのにね+61
-1
-
824. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:42
>>787
横だけど、お互い様だからな
海外からしたら、日本人も中国人も見分けはつかない
アジア人でひとくくりだ
アジア人=コロナって偏見は今後もずーっと続く
日本人も、海外へは行かない方が良い
相手の国も迷惑だろう+38
-0
-
825. 匿名 2020/03/29(日) 16:26:53
ああ、でもニューヨークとかも外国籍多そう
元から住んでる人はいいけど、
わかってての来日は阻止して欲しかった+7
-0
-
826. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:02
⚽️みんなで死亡率を下げるのがゴール🥅+10
-0
-
827. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:06
>>724
それはわかっているが1番コメント多くなりそうなトピにいたくなるからさ
複数のコロナトピ同時にチェックするのはめんどくさい+3
-2
-
828. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:08
板橋区から池袋に買い物行ったババアが
百貨店閉まってたから巣鴨を散歩だと。
池袋でプリウスで事故起こしたジジイといい
板橋区ってこんなジジババばかりなの?
しかも娘も一緒って…ババアが82歳なんだから
娘も50代とかだよね。
東京都の施設はもちろん、百貨店やコンビニ、
ファミレスまで休業や営業時間変更のアナウンスが
昨日から出てるのに、何も調べないで出かける
婆どもにあきれるわ。50代ならネット使えるでしょうに。外出自粛中なのに、人通りが絶えなかった街…女性「恥ずかしいと思ったけど」拍子抜け(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「おばあちゃんの原宿」といわれる巣鴨地蔵通り商店街(東京都豊島区)では、臨時休業する店が相次ぎ、普段の週末より少ないものの、人通りは絶えなかった。 野菜を買いに訪れたという近所の女性(78)は「外出
+54
-1
-
829. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:10
>>700
じゃあ、今中国では感染者出てないって言ってるけど、やっぱり嘘だよね?
まさか日本にわざわざ病人を送り込んでるってわけじゃないよね?
+129
-1
-
830. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:10
外国籍が多すぎるって喜んでるコメント多いけど、単純に日本人より外国人の方が海外帰省したり高リスクだから優先して検査してもらってるだけでしょ
日本人が感染しにくかったら院内感染爆発なんて起きてない+16
-1
-
831. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:14
>>640
原因不明の肺炎か。。
なら
「コロナ感染者・死者数」と
「肺炎の死者数」をあわせて日次で観察していければ、実数が推測できそうだね。
+25
-0
-
832. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:19
>>789
遊びに行くのと働くのは違うよ
でも働いていれば、家庭にコロナを持ち込んでも傷つかないわけじゃない
そのあたり考えられないレスは、なんだかなと思う+5
-1
-
833. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:20
でもこれ そのうち20人が台東区の院内感染でしょ?
実質40人ちょいが出処不明の感染者数じゃない?
だから現状横ばいなんだと思う。
それでも全然油断は出来ないけどね。
自粛と手洗いを皆で頑張れば、もう少し長くワクチンまでの時間稼ぎできるよ!+8
-2
-
834. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:28
でも実際にロックダウン。封鎖しても、法律があるから仕事は普通に行かなきゃいけないんだよね。人の行動の制限は出来ないよね。+8
-0
-
835. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:30
>>754
やっぱり懸念があたった。長野って首都圏の人の保養所みたいな感じだからこれからも増えそう。+11
-1
-
836. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:30
>>324
ちょっと和みましたw+18
-1
-
837. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:31
>>183
ウイルスが体に残るのは確定なの?
排出に時間がかかるって記事は見たけど+73
-0
-
838. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:36
>>737
ほんと。芸能人、頑張ってくれ。
霜降り明星のセイヤが週末自粛要請出た翌日の木曜夜にインスタで亜星と飲んでるストーリー出してたから、腹たって
「飲みに行ってもいいけど、発信力のある人が若者に飲みに行ってもいいという価値観を与えないで」
ってメッセージ送ったらストーリー消してくれたよ。
若者人気のある芸能人、率先して発信していってほしいよ。+120
-2
-
839. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:37
>>797
どこの病院?+5
-0
-
840. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:37
>>492
親は一体何してんだろうね
子持ち様は散々優遇されてんだからその代わり躾ぐらいちゃんとやってくれよ+37
-1
-
841. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:38
>>809
銭ゲバ+1
-2
-
842. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:38
>>714
この女性を乗せたタクシー運転手やら駅で働く人達が可哀想
若いんだから、じっと家に籠ってて欲しかった…+277
-1
-
843. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:48
東京事変関係あるよね…絶対+10
-1
-
844. 匿名 2020/03/29(日) 16:27:54
感染ピークを緩やかに迎え、医療崩壊を防ぎ、経済ダメージも小さくしたいって話だったけど
経済守りながら感染爆発抑えるのは無理なところまできたね
+13
-0
-
845. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:09
>>754
そうか…感染者が少ない地方ももう明日は我が身なのか+8
-0
-
846. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:12
東京から青森に帰省して感染発覚した人いたけどさ、お願いだから地方に帰省して来ないでね
日本中にウイルスばらまく事になるんだから
早く首都封鎖して!+40
-0
-
847. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:13
ココ最近、都内の感染者ばっかりだけど?
ほかは?+3
-0
-
848. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:14
>>344
子供の相手するの限界ってこと?
それを友達にも丸投げされても困るよ。
それで感染したらどう責任とるの?
+71
-2
-
849. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:15
今月から新1年生。地方だけど、市内でコロナも増えてきているし、今月一杯自宅待機又はいっその事夏休み明け以降9月入学式でも良いよ。
今月でこの調子なら恐らくあと3,4ヶ月は落ち着かないだろうし、経済的負担はあるけどせめて子供だけは守りたいよ。+11
-1
-
850. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:20
東京汚染都市+7
-0
-
851. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:20
>>809
世界中がそういう認識になるまでは、感染者増えるほど自粛が長引く。今は我慢の時だと思うけど。+6
-0
-
852. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:21
東海道新幹線だけでも山手線並に東京行き来してるし、アクティブバカは行動も早いからサッサと地方に出ていくだろうね…+29
-1
-
853. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:23
>>702
仕事が…仕事がなくなる………
日本はもともと貯金無い世帯が3割いるから大変。政府が現金配布するにしても、足りない可能性がある。+32
-2
-
854. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:24
>>761
広島県で感染者用のベッド30床しかないのに。
自分の楽しみ重視、しかも感染広がっているの分かっている時期に、なんで軽々しい行動ができるんだろう。+62
-0
-
855. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:25
安倍さんが何故、緊急事態宣言をしないのか、
不思議でならない。
東京はパンデミック。+122
-1
-
856. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:26
うちの社長、先週の月曜日に、コロナも日本は落ち着いてきましたね、とか言ってたんだけど。マジで恥ずかしい。+97
-1
-
857. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:38
>>700
めんどクサイけど厚労省のページ確認して来たわ
マジだね
大問題じゃないの! こんなに感染者が増えて…って思ってたけど約半分が外国籍って冗談じゃないよ
怒りが収まらないよ+197
-1
-
858. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:41
>>803
在日でしょ
色んな国から土人が出稼ぎに来てんじゃん。+52
-2
-
859. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:43
>>823
アホな親が言うんだよ「東京は危ないから地元に帰って来なさい」って
ヘタしたら、一家全滅どころか、ご近所さんも巻き添えだってのに
コロナを持ち込んで死者でも出したら、もうそこには住めないだろうにな+58
-1
-
860. 匿名 2020/03/29(日) 16:28:47
みんな諦めなよ。日本国民全員感染するんだから。+1
-7
-
861. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:02
>>809
死者数がどの程度になるかは、まだ誰も分からないよ。
+7
-0
-
862. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:17
>>642
卒業式出てるとかまじやばい+28
-0
-
863. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:25
永寿総合病院かなりやばいね。100人行くんじゃない?+30
-0
-
864. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:30
今日、緊急事態宣言出さなかったら、明日からみんな通常運転で、私も朝から満員電車で出勤
土日の自粛何だったのだろう+108
-0
-
865. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:50
>>26
動かないと医療関係の方々が出勤できなくなるよ+296
-1
-
866. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:55
>>781
子供たちに。
家にこもってないでたまには外へ出て公園で・・・
ア然
・・・こんな認識だからコロナ対策もまともにとれないんだよ。+22
-0
-
867. 匿名 2020/03/29(日) 16:29:58
>>860
日本語が理解できずに出かけまくってる方ですか?+5
-0
-
868. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:07
仕事がなくなるか人が亡くなるか。+6
-0
-
869. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:15
>>856
ニュース見ないのかな…+8
-0
-
870. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:15
>>847
大阪も二桁出たはず
あと印象的なのは広島など海外帰国バカ
旭川の退院後に再度陽性とかかな+29
-0
-
871. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:20
>>754
大迷惑+16
-0
-
872. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:21
>>859
田舎だから余計に村八分にされるよね。+5
-1
-
873. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:24
>>809
致死率で言うとインフルの20倍だよ+6
-0
-
874. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:25
>>802
他の肺炎と同じだと思う
肺機能こわれてる
肺は痛みないからかなり進めば息苦しいとか症状でるけど少しだと気づかない
知り合いも気づかぬうちに肺炎なって軽症で自然治癒しててわからなかったみたいで人間ドックで肺に影うつってるって言われてた+27
-1
-
875. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:34
>>640
明らかにコロナが原因なのに検査せず、敗血症で死亡届書かれたって話Twitterで見た気がする…+9
-18
-
876. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:39
>>668
ヨーロッパ旅行帰りの県立大の学生だね。
十分騒がれてた時期なのに、なんで行くかな?
+67
-0
-
877. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:40
STAY AT HOME!!!!!!!!+23
-0
-
878. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:40
>>132
パチンコ屋もね+130
-1
-
879. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:45
東京からの疎開感染者は、管内だけじゃなく市町村も名前も晒して欲しい。+22
-0
-
880. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:53
>>537
その通りだよ。韓国嫌いだけど、日本の変な検査数抑えるべきっていう
医者中心の議論未だにやってて呆れるわ。患者は見捨てるって内容なのに。
ドイツや韓国は早期発見して隔離してるから死者が少ないんだよ!
検査したら病院に殺到して医療崩壊だ〜とか言ってるあほは、検査体制整えてる韓国見ろよ+4
-24
-
881. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:59
>>754
東京人じゃなくて東京に住んでた長野県民でしょ
やめてよ+29
-2
-
882. 匿名 2020/03/29(日) 16:30:59
>>48
先週のが今きてんだよ。+22
-2
-
883. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:00
台東区が多いんだってね+1
-0
-
884. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:00
>>857
日本人のための病院のベッドに、外国人が寝ています…?
なんだこりゃ???
いつから日本は移民国家になったんだろうな?+144
-0
-
885. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:07
>>833
検査数どんどん減ってるのに陽性人数は横ばいって結構やばいと思うよ+24
-0
-
886. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:07
ロックダウンしないうちに東京がノックダウンされてしまう。
+9
-5
-
887. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:25
たとえ首都圏が増えても、地方が抑え込めば、首都圏の人を受け入れたり色々できるのに。+9
-1
-
888. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:30
>>853
アメリカも失業率の上昇がヤバいみたいね
マイナスだろうけど、失業してロックダウン中も働き続けなければならないくらい貯金のない人は、例えばドラストの店員さんとかスーパーの店員さんの募集はあると思う+15
-1
-
889. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:37
>>758
福岡から広島なら新幹線にも乗ってるよね…+21
-0
-
890. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:42
安倍総理、もし今日も演説するなら、簡潔に一言「緊急事態宣言を発表します、皆さん家から出ないでください。」だけでいいからね
ごちゃごちゃ内容のない話はしなくていいから+111
-3
-
891. 匿名 2020/03/29(日) 16:31:46
>>864
2日、東京と周辺だけ自粛したってね。
全世界一定期間スパッと止めないと意味ないよ。+7
-0
-
892. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:02
>>308
思いました!今グルメ特集とかしてる時ではないですよね。いつ撮影したのかは知りませんが並んでるし、そんなの放送したら、みんな外出してるんやなー私らも行こっかーってなるのになぜ分からないのか+171
-0
-
893. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:03
>>722
私だけ、友達1人だけだから大丈夫でしょ!
という考えがあなた1人だけじゃないから今日までのこの状況なんだよ。
頼むから、生死に関わる事でも無いならそれぞれ家で大人しくしてて欲しい。
+13
-0
-
894. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:03
>>692
検疫すり抜けちゃってる?全然水際対策出来てないじゃん。+12
-0
-
895. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:15
>>310です
やっぱり私だけ止めましたw
愛犬いるし絶対に私だけは感染する訳にはいかないので
皆様ありがとうございます!
+11
-17
-
896. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:17
>>111
こういう事言ってる人見ると、
お前は絶対にコロナに感染しろ!と念じてしまう。+113
-1
-
897. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:17
>>155
それか家族か友人か知人、仕事した人が感染してて
自分が濃厚接触者になってて自宅待機であることを公表する芸能人も。+9
-0
-
898. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:17
兵庫県だけど、うちの職場で4月1日から新たにデイサービスが始まる…
ほんとにやるのかな…+11
-0
-
899. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:18
電車の窓を開けましょう。
電車内でのマスクなしでのお喋りをやめましょう。
みんなで頑張ろう。+24
-0
-
900. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:23
自分の不用意な行いのせいで、自分の家族や大切な人、関わった人達を死なせたくない。どうしてこんな簡単な事を想像できない人がいるのか。自分はかからない、大丈夫。って本気でそこで思考が止まってしまうの?+12
-0
-
901. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:26
>>885
ひぇぇ+4
-0
-
902. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:34
東京から青森いった人いたよね
熱あんのに移動しないでよテロリスト+59
-0
-
903. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:37
これは自粛しても完全に無くならないから緩やかに増える方向に押さえるしかない。
完全に封鎖、自粛も長引けば経済死ぬからアメリカやイタリアを見習えばいいってわけでもないような気もする。
もっと具体的に自粛事項決めて予防しつつ経済も限定的に自粛。
小学校とかはマスク着用、給食無しの午前授業のみにするとか、飲食のオープンでの販売禁止、イベントはマスク着用で客同士1メートルの間隔で人数制限するとか。あらゆる所にアルコール消毒設置する。+12
-0
-
904. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:45
>>30
千葉がヤバイよね。悲惨すぎる。
同じケースで施設か院内感染が今後確実に
増えるとおもう。
埼玉は平日も都心部へできるだけ行かないでって
言うくらいだから相当危機感もっているね。
週末だけじゃなくそろそろ制限かけた方がいいと思う。
+146
-1
-
905. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:49
東京の人間は自粛じゃだめなんだよ
+11
-3
-
906. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:56
>>883
やばい病院があるからね…ちなみに上野公園のお向かいにあるよ+7
-0
-
907. 匿名 2020/03/29(日) 16:32:59
>>710
海外からのコロナって、やばいタイプじゃない?+46
-0
-
908. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:00
>>880
横だけど韓国29万だっけ?
恐らく精度の低い簡易検査だよね
人口多くて遥かに進んでて設備も多そうなアメリカすら2万とかだし
あと韓国もとっくに医療崩壊ずみでコロナ以外の重度ガン患者放置して亡くなったりして日本式にしようってなってたはず+13
-0
-
909. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:00
>>7
分割開催で、できそうなのから無観客試合とかならどうにかね。
春開催にしてマラソン東京戻さないとか、あんな胡散臭い団体が主催しているんだから、これを機に1度解体すればいい。
人類に未来が、もしあれば。+21
-2
-
910. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:10
>>838 佐藤健は土日電話配信してくれてみんな家にいろよーって言ってくれた。電話あたった化粧途中の女の子にも、外でないよね?って。若者はニュース見ない人も多いだろうし、こういう人が言ってくれるほうが効果ある。+114
-1
-
911. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:11
>>752
テレビでインフルエンザより死亡率低いから怖がりすぎる方がおかしいあんまり気にしないで大丈夫だってドヤ顔で言ってた医療関係者だのコメンテーターだのに責任取らせた方がいい+116
-2
-
912. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:11
東京事変のライブに行ってかかった人がいるのか知りたい
大阪のライブハウスであんだけ出たんだから…
K1も絶対やばいと思う
+67
-1
-
913. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:14
>>870
ほかもちゃんと報道して欲しい。。+3
-0
-
914. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:16
マスクしてない人はマスクしてる人に近寄らないでね+26
-0
-
915. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:18
>>702
でもガス、水道などのインフラやら
ガルちゃんのネットやら
医療はもちろん、運送業だってストップすることになるよ?無理に近い・・
+7
-3
-
916. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:20
>>880
ドイツはともかく、韓国は違うんじゃない?
ドライブスルー検査しまくって、感染拡大。その結果、軽症者がベッドに寝ていて、重症者が入院できずパニックになってるって「テレビの報道」で見かけたよ?+15
-0
-
917. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:24
埼玉コロナマンとか言ってたころはこんな爆発的なことになるなんて思ってなかった。
初期に発症した人は手厚い治療されてもう社会復帰してるんだろうか…。+49
-0
-
918. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:48
>>111
こういうバカに限っていざ自分が感染すると政府のせいにするんだよね
証拠画像が残ってるんだから万が一感染してもコイツは治療しなくてヨシッ!
1人寂しく誰にも会えずに火葬されたらいい+147
-2
-
919. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:50
何の為に3月始めから学校自粛させて家でみてたんだか…
食料品買い出しとか最低限は出かけたけどさ、まじめに自粛してた人が馬鹿らしいじゃん。
+75
-0
-
920. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:50
いえーい!
めっちゃワクワクして来た!!+0
-28
-
921. 匿名 2020/03/29(日) 16:33:57
>>875
素朴な疑問なんだけど明らかにコロナってなんでわかったんだろ…+44
-0
-
922. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:03
>>344
私はわかるけどな。
通勤電車で学童も保育園も良いのだから、自宅で換気して友人と会うくらいいのでは...という想いを抱えてる。
実行はしなくても想像はしちゃうよ+18
-33
-
923. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:04
ロックダウンと言わずに東京から出るな!と言って欲しい+18
-0
-
924. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:04
>>138
ちなみに、でずっぱりのインフラ職種の人達には臨時ボーナスでもあげてほしい
医療や介護や保育やドラストやスーパーの人々はストレスも疲労も比じゃないはず
+150
-0
-
925. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:04
>>100
病院も整形や皮膚科は閉めないとな
年寄り活動家が動き出す
歯科は休日当番医みたく回してほしい+24
-3
-
926. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:05
大阪だけど今日は名古屋ナンバーに多摩ナンバー、愛知ナンバーがいたわ。普段こんなことないのに…何しに大阪まで来てるんだろ。無駄にウロウロしてるならやめてほしい。+20
-0
-
927. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:07
>>687
そもそも、かっぱ寿司美味しいの?+12
-1
-
928. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:17
>>700
マジで中韓追い出せよ💢
今度街中で見かけたら塩撒きたい💢+116
-0
-
929. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:20
>>754
馬鹿なの?
長野に行くなよ
長野の農家等している人達が感染したら大変な事になるの考えてわからないのか+38
-1
-
930. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:23
>>912
居ないわけないだろうな
「感染経路のわからない感染者」の中に居たりしてな+16
-0
-
931. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:23
となり町ででた
しかも3月にイギリス、フランス、スペイン、ドイツと旅行に行ったバカ女
こういう奴は実費で治療しろ
+86
-1
-
932. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:26
>>23
昨日、思い切って非常事態宣言を発令した方が良かったのでは。+565
-1
-
933. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:30
>>890
話が下手なんだよね
官僚が書いたポエムなんだろうけど+9
-0
-
934. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:35
>>346
テレビでは絶対に言わないことだよね
日本人同士を疑心暗鬼にさせて外国人に目を向けさせないようにしてる+27
-1
-
935. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:36
>>880
韓国は6時間で結果出るキットできたって言って採用して調べまくってたけど陰性間違って出まくってパニックなってたよ+11
-1
-
936. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:43
都内勤務です。
こんな状況になっても会社からはいまだになんの言葉もない。(「みんな、かからないように!」って言われたのみ。頭わる…)
たしかに在宅でできる環境ではないけど、時差出勤とか忙しくなければ休みを促すとか、何かしら出来ることってあると思うんだけど。
明日も出勤。あんな会社辞めたい。コロナ退職したい。+50
-1
-
937. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:44
>>733
そういうのもまだわからない段階ってことじゃない?だから、感染しても治るだろうからって楽天的になるのはまだ早いんだと思う。+22
-0
-
938. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:45
>>801
段ボールベッドの有効活用+5
-0
-
939. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:54
明日、通常通り出勤の方!+98
-1
-
940. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:55
>>83
昨日家の周り散歩したら、ママ友と子供を集めてホームパーティーしてる人がいたわ。
来てくれてありがとう〜〜って道端で叫んでた。殴ってもいいかなと思った。+137
-2
-
941. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:55
もう一ヶ月以上症状がある。熱、乾いた咳、胸の痛み、不整脈、背中の痛み
保健所3回電話して病院行け、病院2箇所行ってただの風邪
でもいまだに37.6度あるから明日また病院行こうと思う…けど、コロナで溢れてるかもだよね。型があるとしたら前にかかってる私は旧型コロナだろうから、新型もらってきそうで怖い
そもそも発熱から一ヶ月以上経つとPCRは陰性になることが多いみたい…自宅療養頑張ってたのが馬鹿みたい。全然よくならないし。このままウイルス増えて死んじゃうのかすごく怖い+13
-3
-
942. 匿名 2020/03/29(日) 16:34:59
>>6
別に宣言が無くったって休ませれば良いんじゃない?
なぜそんなに国に期待するの?親の直感や判断はだいたい正しい。正直この状況で何を迷ってるのか分からない。
+43
-72
-
943. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:04
少しでもこの感染の勢い抑えてほしいから、早くロックダウンしてほしい。
看護師の私はロックダウンになっても仕事で、前線に駆り出されるのは変わらない。
自分自身や家族を感染の危険に晒してしまうから、本当ならロックダウンで私も家にいたい…
こういう時看護師になってしまった自分をとても呪う。
震災の時だって自分も被災しているのに働き続けなきゃいけなかったんだよな…
次生まれ変わったら絶対に医療従事者にはならないと思うわ。+63
-1
-
944. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:04
>>125
岩田医師が陽性率5%だと順調、10%になると検査数が足りてないって言ってたけど…54%ってかなりやばいんじゃ?+160
-3
-
945. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:07
そのうち東京だけじゃ病床足りなくなりそうだね。
どうするんだろう…
エクモや人工呼吸器も限られてるんでしょ?
言い方悪いけど、未来ある人に使って欲しい…+15
-0
-
946. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:10
仕事…お金…感染リスク…
気にすべきことが沢山😢+11
-0
-
947. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:11
>>921
私もそこひっかかった
明らかにコロナ…?どんな?+18
-1
-
948. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:12
>>915
ロックダウン中の海外でも生活に必要な仕事は続けられてるよ+13
-0
-
949. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:13
年度またぎというタイミングが最悪だね+12
-0
-
950. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:14
ここ数日で爆発的に増えてるね。医療機関すでにパンパンになってそう…+4
-0
-
951. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:15
>>920
うるせーガキ+7
-0
-
952. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:21
>>302
わろた+2
-5
-
953. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:32
ニュース見てるけど
渋谷のライブハウスでアイドルのイベント行われてるってね。
自分達がどれだけ気を付けててもこれ。
悲しくなってくる。+101
-0
-
954. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:35
実際はもっとおおいんだろうね。
今日は寒くて雪が降ってたから、自粛にはもってこい日和だけど、晴れてたらと思うと末恐ろしい+13
-1
-
955. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:53
埼玉県知事が、平日も都心への不要不急の外出自粛を発表したり、K-1 も止めさせようと一生懸命やってくれている。
北海道知事の決断は、早かったから今、北海道は落ち着いている。先見の明がある!
安倍総理も小池知事も ロックダウンの 決断早くしてくれ!!+106
-0
-
956. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:55
>>918
この人じゃないけど、店を閉めたり、禁止って言ってたくれないと、出掛けちゃいますね☆
って言ってた女いたね。
バカなの?+37
-0
-
957. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:55
>>797
その情報を簡単にネットに流すような人に言うかね
ずいぶんゆるゆるな病院だね+5
-0
-
958. 匿名 2020/03/29(日) 16:35:56
永寿病院、口コミ見る限り院内感染大爆発してあたりまえって感じだな+29
-1
-
959. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:00
>>464
ホントそれでいい。
報道関係はしょうがないにしても、芸能人だって感染するリスクは一般の人と変わらないもんね。+122
-1
-
960. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:00
>>912
あれだけの人数だから、いないわけがない。
小さいライブハウスであれだけ出だし+13
-0
-
961. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:04
コロナが収束したら海外にでも移住しようかな
日本政府ほんとやばいわ+13
-3
-
962. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:05
渋谷のライブハウスでアイドルイベント。メンバーの誕生日があるんだって。そんなのどうでもいいじゃん。+41
-0
-
963. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:08
>>768+20
-1
-
964. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:11
>>910
氷川きよしもインスタで投げかけてくれてる+33
-0
-
965. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:11
>>432
スペインは中国にどう報復するのかな+73
-0
-
966. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:12
>>945
志村けんトピで知ったけど、エクモはそもそも若い人にしか使わないものらしいよ
+21
-1
-
967. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:17
>>912
椎名林檎が五輪に絡んでるから公表はされないと思うよ+46
-0
-
968. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:20
私の働く地域でも感染者が出て、明日も仕事行かなきゃなのかと思うと…
しかも近くの席の男がずっと咳してるから本当に行きたくない。
咳のこと注意しても、薬飲んでるんですけどね〜って本人気にしてない。+26
-0
-
969. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:36
五輪延期するまで数字操作しすぎだろ
そこからも徐々に増やしていく意味…
きちんとした数字公表せぇよ+6
-0
-
970. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:37
この状況で東京から地方に帰った人いるけど、もし発症したら家族含めて永遠に吊し上げられるし言われ続けるんじゃない?てツイートあって確かにと思ってしまった+27
-0
-
971. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:42
私と子供が引きこもっても旦那は都心へ仕事へ行く。
これ不安だわ。+72
-1
-
972. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:44
>>6
うちの大学は授業開始が延期になったけど、一部だけがやってもなーとやるせなさがある。+253
-4
-
973. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:47
緊急事態宣言何て出せないよ
何かと政府のせいにする国民が多い以上
情報を共有するのが限界+9
-1
-
974. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:50
>>902
福岡の筑後市の3月に入ってからヨーロッパに海外旅行(卒業旅行?)してから大学の卒業式に出席した馬鹿タレも立派なテロリスト+53
-0
-
975. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:52
ちょっと前に私は普通に過ごしますよーみたいな、遊びに出掛ける宣言ツイートがバズってたんだもんそりゃ感染広がるよなぁ
謎の自分は罹らない自信ある人多すぎ+4
-0
-
976. 匿名 2020/03/29(日) 16:36:56
>>962
オンラインでやって投げ銭でもすりゃいいのにね+3
-0
-
977. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:04
>>11
北海道はよく抑えた方だよ。
今日も人めっちゃいたけど。+341
-5
-
978. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:08
>>934
渋谷のバカにインタビューしてるのも、怒りの矛先をわざとバカな若者に向けてんのかもね+25
-0
-
979. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:09
>>879
なんなら顔も晒していいわ。旅行者も。
もう人権なんかどうでもいい。+10
-1
-
980. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:14
鹿児島だけど、イギリス在住の女性が日本に帰ってきて、空港に着いてから、迎えにきた友人男性とその市でかなり大きなスーパーで買い出しして、その夜発熱→陽性。
本当に許せない。地元の人がほとんど行くスーパーだし、しかも県の中心にあるベッドタウンだから、近隣の市への移動も盛ん。私は隣の市に住んでるけど、本当に心配。+89
-0
-
981. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:16
>>875
医師がコロナ感染を疑ったら保健所通すから検査しないはずがないよ
変な話を鵜呑みにすべきではない
明らか、なんてうかつな表現をもちいる人のツイートなど胡散臭さしかない+45
-2
-
982. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:18
>>511
昨夜の池上さんの番組でしょっぱなからフェイクがありました
小池都知事がオーバーシュートを感染爆発と言い換えて配慮ある会見をしたのに、オーバーシュートと言い続けているかのような印象に取れる番組構成でした
ジャーナリストとしてあの人はおかしいです。
+66
-0
-
983. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:23
>>654
数万人は余裕でいるやろね+3
-0
-
984. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:31
>>313
日本人の感染者はなだらかな線だからいい感じだけど、外国籍がやっちゃいけない急上がりの線だね。
これ外国籍による医療崩壊を狙ったテロみたい。
あー、腹たつ!!+72
-0
-
985. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:32
>>903
イベントは種類によるけど、客席間引きでやるならチケット代金2倍3倍にしないと赤字になる。既に会場押さえてやる準備してる所が中止よりマシなくらいで新規で計画する所は迷ってる段階です。+3
-0
-
986. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:38
>>953
若者は基本的に油断しているね。
気持ちはわかるんだが、世間体としても自粛してほしい+9
-0
-
987. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:53
>>788
ほんとそれ
今でも安倍さんを批判すると叩かれてマイナス
お前らが感染広めてるんだよ!+22
-8
-
988. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:54
えーっ!68人!?+7
-0
-
989. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:56
>>718
孟子?+0
-4
-
990. 匿名 2020/03/29(日) 16:37:59
4/1に向け順調な推移
決算あるしね、4/1に緊急事態宣言の予定なんでしょ?
知ってるー+10
-1
-
991. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:00
>>971
でも旦那引きこもったら食べていけなくなるから仕方がないよね
+46
-1
-
992. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:02
>>890
安倍『今日は鉄板ステーキを食べに行くからヤダ👿』+4
-3
-
993. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:02
>>853
私の旦那は来月から仕事ないですが…+7
-0
-
994. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:04
>>49
北海道、たしか感染者数は170とかだけど、100人以上すでに退院しているはず+125
-0
-
995. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:12
>>829
げ、ありうるね😨+20
-0
-
996. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:13
第1回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議
3月15日
会見の写真は左から順に
門川京都市長
西脇京都府知事
平井鳥取県知事
井戸兵庫県知事
飯泉徳島県知事
吉村知事も松井市長も何も公務が無いのに欠席(副知事、副市長が代理出席)。他の地域と連携・協力する気がない維新首長s。
大阪って自分さえ良ければそれでいいのかな?+2
-7
-
997. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:15
>>49
軽症でも治療期間5週間くらいはかかるみたいね。
インフルエンザの5倍以上。+136
-0
-
998. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:16
>>6
再開した方がいい。
遊びに行ってしまう子がいるし、学校に閉じ込めててもらった方がある意味安全+43
-163
-
999. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:17
>>799
実家は山口みたいよ。+5
-0
-
1000. 匿名 2020/03/29(日) 16:38:20
2週間前のニューヨークと全く同じ流れだな
怖すぎる+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する