ガールズちゃんねる

「水曜日の情事」見てた方!

108コメント2020/03/29(日) 23:37

  • 1. 匿名 2020/03/28(土) 20:40:08 

    ドラマ「水曜日の情事」見てた方、語りましょう!
    モックンと天海さんの美しさと、オシャレな台詞やドキドキする展開で今でも大好きなドラマです!
    「水曜日の情事」見てた方!

    +146

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/28(土) 20:40:54 

    プロフェッショナル観てるでしょ(笑)

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/28(土) 20:41:08 

    主題歌が久保田利伸で、昔のトレンディードラマみたいだった

    +153

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/28(土) 20:41:20 

    結局どうなったんだっけ?

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/28(土) 20:41:41 

    あなたに会ったその日から~

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2020/03/28(土) 20:43:18 

    石田ひかりが指輪口に入れてたシーン怖かったな

    +115

    -0

  • 7. 匿名 2020/03/28(土) 20:43:27 

    記念日に北京ダック食べるんだよね

    +86

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/28(土) 20:43:51 


    石田ひかりが嫌な役だったね

    +134

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/28(土) 20:44:04 

    再放送でみてたけど、ちょっとイライラしたな…天海さんが可哀想で…

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/28(土) 20:44:21 

    >>4
    天海祐希と原田泰造がくっつく

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/28(土) 20:44:33 

    橋を渡って石田ひかりに会いに行ってたね

    +102

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/28(土) 20:44:46 

    プロフェッショナル見終わって、モックンのトピでも検索しようかなとガルちゃん開いたら、新着にこのトピがあってびっくりしたw

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/28(土) 20:45:07 

    名作だと思います。

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/28(土) 20:45:29 

    クリームシチューにブロッコリーが無い!って天海祐希が買いに行った後ドキドキした

    +69

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/28(土) 20:45:58 

    このドラマのモッくんがかっこよくて好きだった。

    +91

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/28(土) 20:46:25 

    キャンディーレイン いい歌だよねー。

    +109

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/28(土) 20:46:35 

    1番最後のシーンでまた匂わせてた気がする、誰かに電話してた

    +85

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/28(土) 20:46:44 

    当時小学生で、よく分からずに観ていた。
    情事が分からなくて、親に聞いたら困った顔してたな…

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/28(土) 20:47:36 

    石田ひかりがランプ?照明のお店開くのいいなと思った
    儲からなさそうだけどw

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/28(土) 20:47:48 

    見てた。
    石田ひかりが、ブスなのに
    いい女、悪女役でいらっとした。

    +85

    -7

  • 21. 匿名 2020/03/28(土) 20:48:05 

    ドキドキしながら見てました。もっくんマフラー印象的w

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/28(土) 20:48:12 

    小学生ながらはまって観てた
    今思うと親はよく観せてくれてたな~

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/28(土) 20:50:13 

    >>21
    ちょっと何なの。モックンかっこよすぎるわ。

    +76

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/28(土) 20:50:36 

    脇役が豪華
    北村一輝、木村多江、伊藤美咲、真鍋かおりも出てたね。

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/28(土) 20:50:41 

    ベッドを縦に並べてたよね。
    モックンと天海さんすごくお似合いだった。
    「妻の足まで愛しい」って、どこまで愛してんだよ!って感じで、この写真すごく好きだった。
    「水曜日の情事」見てた方!

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/28(土) 20:52:13 

    >>4
    最後夫婦は離婚、奥さん(天海祐希)は旦那不倫中もずっと片思いしてくれた男(たいぞー)と再婚
    旦那(もっくん)と不倫相手(石田ひかり)も別れて三人バラバラに

    数年後、それぞれに穏やかな生活を送っていた三人は久しぶりに再会することに。短い時間話をして「それじゃ元気でね」って別れた後、もっくんの携帯に突然電話が

    もっくん「さっきはありがとう…え?わかった。じゃあ二人でまた会おう。水曜日に…」




    みたいな感じだったと思うんだけど…記憶曖昧だったらごめん。最後どっちと二人でまた落ち合うことになったのか謎のまま終わったよね?たしか

    +133

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/28(土) 20:52:14 

    朝食に魚焼いて漬物を切っていると美鈴だっけ?石田ひかり思い出すw

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/28(土) 20:52:35 

    シチューの時かな?
    石田ひかりが
    乳製品食べるとおっぱいにはいってく気がする
    みたいなこと言ってて、それまでそんな事思わなかったのにそれから意識しちゃう

    +45

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/28(土) 20:52:37 

    天海さん綺麗
    「水曜日の情事」見てた方!

    +157

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/28(土) 20:53:06 

    モックン&天海祐希夫婦のベッドの置き方が斬新だった!

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/28(土) 20:53:21 

    本木さんの顔って無駄がないよね。惚れ惚れするわ

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/28(土) 20:53:41 

    佐倉夫婦のベッドの並べ方が頭を合わせた並べ方なんだよね、一人で寝る日もあれば二人で寝る日もありみたいな。
    セリフを説明文的に喋り倒すんだけど、それに引き込まれたなぁ。

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/28(土) 20:53:53 

    石田ひかりも和風なお家で和風朝食出して、天海さんと比べると芋っぽいのに、なんかちょっといい女な感じだった。私は天海派。

    +72

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/28(土) 20:55:32 

    >>21
    ごめん、猪木を思い出した。

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/28(土) 20:56:04 

    石田ひかりと天海祐希の役、逆だったらいいのにと思ってた。
    天海祐希の方が魅力ある。

    +50

    -4

  • 36. 匿名 2020/03/28(土) 20:57:02 

    野沢尚脚本のドラマ全部大好きでした。
    モックンは結局、天海祐希と石田ひかりどっちを愛してたんだろう。私的には、天海祐希だと信じてる。

    +108

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/28(土) 20:58:23 

    久保田利伸「キャンディ〜レイン〜♪」って曲が好きだった!
    離婚届を出しに行くシーンの爽やかな切なさが印象的。
    でもラストはまだこいつら続くのか、、って感じでしたね。

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/28(土) 20:58:36 

    本木さんの髪型がすごくカッコよくて似合ってたのを覚えてる

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/28(土) 20:58:51 

    もっくん&あまみんのオシャレ夫婦。観てるだけで憧れる、都会的なライフスタイル。

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/28(土) 21:00:41 

    >>24
    天海祐希の弟で、石田ひかりの元カレが谷原章介

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/28(土) 21:02:13 

    >>39
    新築とかではないのに、おしゃれ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/28(土) 21:02:38 

    これ最高にドキドキしたドラマだったなー
    めっちゃいいシーンで「と、ま、らない想いが夜を越える~き、こ、えない何もあなたの雨で~キャンディーレーイン♪」って流れるよね
    この時代の3、40代向け向けドラマめっちゃ好き。当時中学生だったけど、思い返して動画みてるとあらためてはまる。

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/28(土) 21:03:28 

    泰造はいい役だった。あの頃はまだ役者仕事やり始め位だったけど、泰造できるじゃん!って感じで、よかった記憶。

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/28(土) 21:04:49 

    泰三がいい味出してた。そっちとくっついて正解!!!って思った記憶。でも最後の電話…どっちからだったと思いますか?私はなんとなく石田ひかりと見せかけて天海祐希だと思うんです…だとしたら泰三かわいそう…

    +71

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/28(土) 21:05:15 

    再放送で見てDVDに焼いて保存しています
    これ見てから本木さんが好きになりました

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/28(土) 21:05:44 

    >>20
    わかる~
    儚げ美人?とか言ってたけどちょっと違うよね。
    でも嫌な女っぷりはハマってた。

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/28(土) 21:06:02 

    建築士?建築家?夫婦でかっこよかった!
    もっくんは未練ありそうだったし、夫婦で乗り越えてく話かと思ってたから別れたのは悲しかったな、、、

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/28(土) 21:06:09 

    オープニングで4人がトランプしてるのが大人の駆け引きっぽくてドラマにもピッタリだった

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/28(土) 21:06:13 

    モッくんが、天海祐希と離婚届を提出した後、大声で何かを叫んでいたよね?
    「◯◯(天海祐希)を愛してます」だっけ?
    覚えてる方、居ますか?

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/28(土) 21:06:13 

    >>37
    離婚届出しに行く回いいですよね。
    これから別れるのに、婚姻届出しに行く時の幸せな回想が交互に入って、ちゃんと感謝の気持ちも伝えて。「こんなにいい夫婦なんだから、もう別れんでもいいやん!」って思ったの覚えてる。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/28(土) 21:06:36 

    >>41
    記憶が曖昧なんだけど、もっくんが建築士とかインテリアデザイナーとかそんな役だった気がする。今でいう、リノベーションハウスだよね。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/28(土) 21:07:10 

    石田は結局、天海祐希に執着してたんだよね

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/28(土) 21:07:37 

    >>11
    あれ石田ひかりだったんだ。どっちだろう〜って思ってた。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/28(土) 21:08:00 

    私は再放送で観て、主題歌のCandy Rainにはまりました。
    印象的な橋を渡って不倫相手のお家に行くシーンのロケ地が
    うちから近い新大橋だったんだと最近知り驚きました。

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/28(土) 21:09:10 

    もっくん天海祐希の和食食べてから、ひかりの洋朝食たべるんだよね。朝からお腹いっぱいw

    +45

    -8

  • 56. 匿名 2020/03/28(土) 21:11:01 

    >>47
    離婚した時も未練ありありでしたもんね。「あいのために別れた」って感じもあったし。
    だから、別れてからを語る詠一郎のナレーションで、「操はいつだって幸せそうだった。だけど俺にとっては、あいの存在感がいつも体にまとわりついているような一年だった」って入った時は、「やっぱりね!」って感じだった。私も最後は元サヤに収まると思ってたから、結末は意外だったな。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/28(土) 21:13:40 

    役柄とはいえ、石田ひかりがムカついてムカついて、嫌いになった…視聴者にそう思わせるまでの演技だったんだな。恐るべし、石田ひかり。

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/28(土) 21:14:26 

    ずっと楽しみに見てたんだけど、
    最後の電話の相手がわからず、ずっと消化不良のままです。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/28(土) 21:15:59 

    >>28
    チーズ食べててかな?
    私もそれたまに思い出す

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/28(土) 21:16:49 

    伊藤美咲と木村多江も出ててキャストが豪華だなと思う。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/28(土) 21:21:31 

    石田ひかりの和食が美味しそうだった~、谷原章介が天海の弟だったよね

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/28(土) 21:22:48 

    なつかしーーーーもう一回みたい作品。みんなが言うようにさいごはどっちだったのか…?30代になった今なら見破れるかも…?見直してみるわ。
    「水曜日の情事」見てた方!

    +51

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/28(土) 21:22:52 

    キャンンディレィィイ〜〜
    ってやつ?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/28(土) 21:24:44 

    >>14
    シチュー作るたびに、「ブロッコリーは歯ごたえ残すために最後に入れる」っていう天海さんのセリフ思い出してる。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/28(土) 21:26:23 

    当時中学生だったけどすごく印象に残ってる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/28(土) 21:28:46 

    最近FODで全部観た。
    あいと別れてるまでをもう少しひっぱっても面白かったのになと思ってしまった。石田ひかりはふてぶてしい感じや妙に肉感的な身体つきが良かった。ハマり役だわ。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/28(土) 21:31:14 

    今なら石田ゆり子がこの役をやったら意外と
    切ない愛人を演じてくれるんじゃないか?とも思う

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/28(土) 21:31:32 

    天海さんがとにかくカワイイドラマ。
    強くてカッコいいのもいいけど、こういう女性らしさ全開のドラマもやってほしいな。
    「水曜日の情事」見てた方!

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/28(土) 21:31:58 

    ドラマの中で流れる歌が切なくて好きだった。
    もしあなたが気付かなければー砂の上泣いていたの今も。とかって歌

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/28(土) 21:33:38 

    キャンディレインもいいけど、挿入歌?のマーメイドがもうたまらん。2人で離婚届だしに行って、別れる時、振り向かないようにしようって約束するんだけど、あいが振り向いてモックンの後ろ姿見る顔がもう辛すぎて…。

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/28(土) 21:34:44 

    モックンって本当に不思議な雰囲気持ってる俳優だよね。正統派の二枚目なのにサラッと三枚目やってもすごいストンとハマるし…
    ストイックで真面目ですごーく小心な感じもするんだけど、それがマイナスに感じない

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/28(土) 21:40:06 

    すごい好きでした!
    当時学生だったけども、、これで天海祐希さんのファンになった思い出。
    candy rain、カラオケで今でも歌うくらい好きです!

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/28(土) 21:42:40 

    主題歌もいいけど挿入歌も好きだったなー。
    浮気や不倫じゃないけど当時別れた彼とき良く聞いてた。
    けど忘れちゃった(笑)なんて題名?

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/28(土) 21:44:54 

    もしあなたが~見つからなければ~砂の上で泣いていたの~今も~

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/28(土) 21:47:34 

    >>73
    「MERMAID」ってタイトルです。ピアノバージョン切なくていいんですよね。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/28(土) 21:54:10 

    ドラマのもっくん最後の電話相手は天海祐希だと思ってる

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/28(土) 21:54:16 

    >>73
    すぐのコメントありがとー!
    そうそう!ピアノバージョン!当時高校生だったけどめっちゃ浸って聞いてました(笑)

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/28(土) 22:01:17 

    モックンに腹はたちながら、天海にばれちゃうばれちゃうって思いながら見てた

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/28(土) 22:05:19 

    >>11
    橋渡るのがすごく印象的だったなー
    朝ごはん2回食べてたよねw

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/28(土) 22:21:30 

    挿入歌のマーメイドも好きでした。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/28(土) 22:25:53 

    離婚届けを出す前と後の別れのシーンが印象的で今でも忘れられないです

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/28(土) 22:28:00 

    放送当時はまだ20代前半で、正直あまりわかっていないままなんとなく毎週見ていた
    大人になった今観ると、ストーリーやキャストや演出、機微などすべてがすごくきちんと作り込まれていて、なんて粋なドラマだったんだろうと思う
    石田ひかりさんの住む街中の古民家?がすごく素敵だし、本木さんのクズすぎるプレイボーイぶりもなんだか憎めなくて結末もお洒落だった

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/28(土) 22:34:44 

    >>49
    「夫婦の約束3か条」を破った罰ゲームとして、「俺はー!佐倉あいをー!一生!愛する事を誓います!」って、区役所の前で大声で叫ぶんですよね。
    叫んだ後の天海さんの、呆れながらも嬉しそうな表情がまた切なくていいんですよね。
    モックンの絶叫ぶりが凄すぎて、カットがかかった後見学の人から自然に拍手が起こったって、当時の記事かなんかで読みました☺️
    「水曜日の情事」見てた方!

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/28(土) 22:39:06 

    大好きだったドラマ
    不機嫌な果実も好きだったな

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/28(土) 22:40:37 

    >>35
    でもあのジメッとしたエロさとかが愛人って感じで石田ひかり合ってたよー。

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/28(土) 22:41:09 

    私は石田ひかりの顔が苦手で、天海祐希のような美人の奥さんがいるのになぜブスでおばさんっぽい石田ひかりと浮気?ってどうしても納得できなかった

    最終回モックンと石田ひかりの挙式の時、天海祐希さんが「これからはモックンが居なくても生きていく」と言って本妻だったのに身を引いたら、石田ひかりも天海さんがそうするなら私もみたいなこと言って、結局結婚しなかった
    だったら最初から引っ掻き回すなこのブス~とイライラが最高潮になったのを覚えている
    今思えば名演技だったんでしょうね

    +38

    -2

  • 87. 匿名 2020/03/28(土) 22:42:49 

    もっくんの妻が瀬戸朝香で奥菜恵と浮気するドラマといつも記憶がごっちゃになる!
    どっちも面白かったー!もっくん浮気しても憎めない役が似合う。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/28(土) 22:56:36 

    >>36
    私もそう思ってる。
    単純には言えないけど、操に対しては「女の魔性」みたいな魅力に惹きつけられちゃった感じで、あいに対しては結局最後まで「純愛」だったんじゃないかと。上手く言えないけどね。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/28(土) 22:57:33 

    大好きです!!もっくんのカッコよさ全開だし、天海祐希は可愛い役出し、ストーリーも面白いし再放送ないかな〜

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/28(土) 22:59:18 

    9時~のドラマだったけど、結構大人な内容だったよね。当時中学生だったけど、夢中になって見てた(笑)

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/28(土) 23:05:37 

    見てた。
    石田ひかりが、ブスなのに
    いい女、悪女役でいらっとした。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/28(土) 23:06:06 

    >>67
    このドラマの次の年だかに薔薇の十字架でゆり子と天海祐希が共演してたね
    そっちでは天海が今度は愛人役だった

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/28(土) 23:21:58 

    >>55
    逆でしょ

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/28(土) 23:33:08 

    >>3
    candyrain

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/28(土) 23:35:54 

    >>16
    とっまらっない想いぃが
    夜を~止めるぅ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/29(日) 00:48:56 

    これ見たいときどうしたらいいですか?DVDも発売されてないみたいですし、youtubeもありません(>_<)

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/29(日) 00:51:06 

    >>51
    もっくんは編集者で、天海祐希がインテリア関係。
    原田泰造の部屋も天海祐希がリフォーム頼まれてた気がする。
    伊藤美咲が夜の女に。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/29(日) 01:04:55 

    >>27
    操(みさお)かな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/29(日) 01:13:54 

    以前のトピにも書いたけどこのシーン好きだった!

    別れたあとなのに思わず詠一郎があいにキスしちゃうんだよね
    あい「なに?何なの?」
    詠一郎「……分からない」
    あい「分からないキスなんてしないで」
    「水曜日の情事」見てた方!

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/29(日) 02:12:58 

    薔薇の十字架も面白かったよねーーーー!!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/29(日) 03:45:06 

    >>66
    FODで観れるんですか?ずっと再放送されなくて、DVD化もされないから、昔中国の海賊版を取り寄せたことありますw挿入歌のマーメイドが大好きです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/29(日) 03:48:14 

    人形町の自宅で妻の作る和食の朝ごはん食べて、そのまま新大橋を歩いて渡って森下の愛人宅で洋食の朝ごはん食べるのよね。昔近くに住んでいたから、あいの家探しに人形町ぶらついたけどなかったわ。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/29(日) 08:46:03 

    大人のドラマがなくなりましたね、若者向けの甘い作品ばかりで、残念です

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/29(日) 09:24:02 

    中学生の時見てたなぁ。
    当時、情事という言葉をしらずに「水曜日の事情」だと思ってた

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/29(日) 09:25:04 

    >>87
    映画の『永い言い訳』でも、そんな役柄ですよね。仕事バリバリやって、奥さんの様子見つつ浮気をする。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/29(日) 12:18:57 

    当時は子供だったけど、数年前に再放送見てハマった
    この時代の人って大人っぽくて色っぽいよね
    今なんて30過ぎてもみんな子供に見える

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/29(日) 12:58:14 

    編集者のモックンが担当する作家筒井康隆だったような夫婦もなんか訳ありそうで良かったよ。全体的に大人の色気漂うドラマだった。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/29(日) 23:37:20 

    スウィートシーズンもひとりで起きてきて見てたし、水曜日の情事も見てた。どっちも好きなドラマだけど、私は不倫ドラマがすきなのか!
    子供でよくわかんなかったけど、昔のドラマは面白いねー。記憶に残る!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード