-
1. 匿名 2020/03/27(金) 12:35:57
2018年に英ヘンリー王子と結婚して王室入りするまでは、ドラマ「SUITS/スーツ」などに出演する女優だったメーガン妃にとって、王室の主要メンバー引退後初の仕事となる
+3
-223
-
2. 匿名 2020/03/27(金) 12:36:38
そういえばそんな話もあったなぁ、すっかり忘れていた+134
-2
-
3. 匿名 2020/03/27(金) 12:36:59
トピ画みてファンタジー映画にでも出演するのかと思ったww+154
-1
-
4. 匿名 2020/03/27(金) 12:37:12
見ないかな、そもそも面白くなさそう+210
-1
-
5. 匿名 2020/03/27(金) 12:37:47
イギリス王室って色々と…自由だね+114
-0
-
6. 匿名 2020/03/27(金) 12:37:59
メーガン妃じゃなくてメーガンさんでいいよもう
妃の役割やりたくないんでしょ?+374
-1
-
7. 匿名 2020/03/27(金) 12:38:05
しゃしゃり出てきた感+113
-0
-
8. 匿名 2020/03/27(金) 12:38:07
何故今この人に頼もうと思ったんだろう。
最近のディズニーの映画部門迷走しすぎでしょ。
+226
-1
-
9. 匿名 2020/03/27(金) 12:39:02
ヘンリー氏が嫁が出演したがってるとアピール頑張って掴んだコネ?
でも所詮は配信作品。他の映画作品には並ぶことできない認知度。+213
-1
-
10. 匿名 2020/03/27(金) 12:39:02
結局メーガンは公務より芸能の仕事が好きなんだよね+164
-0
-
11. 匿名 2020/03/27(金) 12:40:07
公務も妃も嫌で離脱したけど、この仕事はロイヤルパワーがなければもらえてないよね+163
-0
-
12. 匿名 2020/03/27(金) 12:40:23
今はチャールズ皇太子が陽性だし
イギリスはこの人どこじゃないよアメリカも大変だし+161
-0
-
13. 匿名 2020/03/27(金) 12:40:34
売り込んだら本当に即使われてて草。+79
-0
-
14. 匿名 2020/03/27(金) 12:40:43
メーガンさん最初に見た時に、ディズニー映画に出てきそうと思った+7
-11
-
15. 匿名 2020/03/27(金) 12:40:46
メーガン「妃」と呼ばれるのもあと数日だね+120
-0
-
16. 匿名 2020/03/27(金) 12:42:02
直々に頼んでも、声優が駄目だったから、ナレーター?
図々しすぎんだよ、三流女優が+195
-1
-
17. 匿名 2020/03/27(金) 12:42:02
ディズニー忖度+48
-0
-
18. 匿名 2020/03/27(金) 12:42:12
どんどんディズニーが微妙になってくる+128
-2
-
19. 匿名 2020/03/27(金) 12:42:32
あ、メーガンだー
こんちわー
で良いんだよね?+68
-0
-
20. 匿名 2020/03/27(金) 12:42:58
客寄せパンダ。
話題性を狙ってるんでしょ。
+10
-0
-
21. 匿名 2020/03/27(金) 12:44:01
>>6
トピ画はただのメーガンになってるよw+17
-0
-
22. 匿名 2020/03/27(金) 12:44:44
+82
-0
-
23. 匿名 2020/03/27(金) 12:44:48
低レベルな争いですが小室とメーガンどっちがマシだと思いますか?+4
-3
-
24. 匿名 2020/03/27(金) 12:46:30
これはシンデレラストーリーではない。
なんか腹立つ。+59
-0
-
25. 匿名 2020/03/27(金) 12:46:40
コネコネコネー
マジでこいつ嫌い+87
-0
-
26. 匿名 2020/03/27(金) 12:46:41
ノブレス・オブリージュのふりした自分のプロモーションだね+26
-1
-
27. 匿名 2020/03/27(金) 12:46:41
>>23
究極の選択だわ。どちらもクズ+39
-3
-
28. 匿名 2020/03/27(金) 12:46:55
わざわざオファーするって・・・ディズニーは大丈夫か?+21
-0
-
29. 匿名 2020/03/27(金) 12:46:57
お顔が嫌い
お耳が拒否
+41
-1
-
30. 匿名 2020/03/27(金) 12:47:21
メーガンの名前出したら観たいと思う人減るんじゃないの?+54
-1
-
31. 匿名 2020/03/27(金) 12:51:47
フェミ臭撒き散らしの映画もだし、ディズニー嫌いになってきたわ+24
-0
-
32. 匿名 2020/03/27(金) 12:51:55
>>23
難しい
けどメーガンはまだ自分で稼いできた実績はある
+39
-6
-
33. 匿名 2020/03/27(金) 12:52:23
コネって凄いわね!!+22
-0
-
34. 匿名 2020/03/27(金) 12:53:15
>>23
直接日本人の血税使ってるのは小室だから小室の方がイヤ。
もし自分がイギリス国民ならメーガンがイヤ。+95
-4
-
35. 匿名 2020/03/27(金) 12:56:31
まさかとは思ってたけどほんとにメーガンに依頼したんだね。
ディズニーにはガッカリ。+45
-2
-
36. 匿名 2020/03/27(金) 12:56:35
>>3
私もシンデレラのいじわるな姉役みたいだなと思った。+20
-0
-
37. 匿名 2020/03/27(金) 12:57:01
>>32
スーツも今の地位も、全部男の力だよ+56
-0
-
38. 匿名 2020/03/27(金) 12:57:16
>>23
メーガンは自分で稼いではきてるからメーガンかな。+13
-2
-
39. 匿名 2020/03/27(金) 12:58:30
>>18
私はアリエルの役を黒人にした時点で冷めた。
差別でもなんでもなくキャラ違いすぎるしリトルマーメイド好きだからショックだわ。絶対見に行かない。
ムーランを白人がやるようなもんでしょあれ。+119
-0
-
40. 匿名 2020/03/27(金) 12:58:33
>>5
イギリス王室が自由ってか、引退したから出演とかも可能になったのでは?
ロイヤルサセックスとかの名前も使えないんでしょう?
さすがにロイヤルメンバーのまま出演とかは無さそう。+6
-1
-
41. 匿名 2020/03/27(金) 12:58:49
シュレックみたいなトピ画+7
-0
-
42. 匿名 2020/03/27(金) 12:59:04
>>14
魔女とか毒リンゴBBAとかあっちの方よね+17
-0
-
43. 匿名 2020/03/27(金) 12:59:53
これって
ライオンキングのプレミアで
ディズニーのCEOに
ヘンリーさん
「嫁に仕事ちょーだいちょーだい」
と騒いでゲットしたやつ?
すごい情けない図だった。
+90
-0
-
44. 匿名 2020/03/27(金) 13:00:40
>>8
ヘンリーから直接交渉されたら無下にするわけにもいかんでしょうし
それほど大きなタイトルじゃなさそうだから無難な落とし所を選んだ気もする
+83
-0
-
45. 匿名 2020/03/27(金) 13:01:12
うわータイトルの下に名前いれちゃうんだ。
これディズニーもノリノリなのかな?忖度?
どちらにせよ英国王子の立場を利用して売り込んだヘンリーは本当に最低なことしたと思うわ。
今後多方面にこういう圧かけられないように早々に放り出して良かった。+39
-0
-
46. 匿名 2020/03/27(金) 13:02:34
>>8
だってアメリカ人だもん+4
-1
-
47. 匿名 2020/03/27(金) 13:03:07
4月からは庶民になるんだっけ?+18
-0
-
48. 匿名 2020/03/27(金) 13:06:42
メーガンが稼いできてる訳ではなく、小室が稼げなさすぎなだけだと思う。
メーガンは、英王室の金を散々食いつぶして、後ろ足で砂かけて逃げていった。
個人的には窃盗犯罪者だと思ってるw+48
-2
-
49. 匿名 2020/03/27(金) 13:07:02
ディズニーを見損なった+29
-0
-
50. 匿名 2020/03/27(金) 13:07:32
ヘンリーはメーガンのマネジャーになりたいのかな?+22
-0
-
51. 匿名 2020/03/27(金) 13:08:08
アメリカ映画も終わってるもんな。
主人公の友達は中国人、憧れのマドンナは黒人。
昔の映画のほうが断然面白かったな。+35
-0
-
52. 匿名 2020/03/27(金) 13:08:15
>>40
こういったバックがあるから、強気にいけたんだね。
つまんない女。
我がままな上に伝統を守る覚悟がなかっただけじゃん。+28
-1
-
53. 匿名 2020/03/27(金) 13:09:02
>>47
殿下の敬称が付かなくなるだけで、ハリー王子は王子であり、サセックス公爵と公爵夫人のまま。
Instagramのアカウント等に使ってる、サセックスロイヤルのロイヤルは使えなくなるはず。+22
-0
-
54. 匿名 2020/03/27(金) 13:09:13
ディズニーお騒がせ
セレブを本当に使うのか
見損なった
+23
-0
-
55. 匿名 2020/03/27(金) 13:09:49
チャールズ皇太子の陽性で大変な時に、王室の人達も報道見て呆れてるよね。+33
-0
-
56. 匿名 2020/03/27(金) 13:10:12
ディスニーはどうしたの?
止めといたほうがいいよ+15
-0
-
57. 匿名 2020/03/27(金) 13:11:58
このディズニーネイチャーの野生動物映画シリーズは
ハリウッド俳優とか有名人をナレーターに起用してるスタイルらしいね
メリルストリープ、ナタリーポートマン、サミュエル・L・ジャクソンとかジョン・クラシンスキーとか
メーガンがここに並ぶのは完全にロイヤルブーストのお陰だけど
ディズニーも当たり障りなく、向こうから文句も言われなさそうな妥当な作品選んだなって思う+26
-0
-
58. 匿名 2020/03/27(金) 13:11:59
>>43
そうそう。しかもその日は軍の慰霊祭だったのにすっぽかして嫁の売込み。
ヘンリーは軍にいたのに。
国(王室)のために命を投げ出した自国の軍人よりも、嫁の売り込みのが大事だったっていうね。+60
-0
-
59. 匿名 2020/03/27(金) 13:12:38
この人は一体何がしたいのでしょうか?+15
-0
-
60. 匿名 2020/03/27(金) 13:15:03
>>59
義務は果たさないけど、権利は存分に行使したい
自由がなくなるのは嫌だけど、権利は絶対に離さない
メディアに追いかけられるのは嫌だけど、注目は浴びていたい+34
-0
-
61. 匿名 2020/03/27(金) 13:15:48
軍の式典欠席してライオンキングのプレミア行った甲斐があったね。+39
-0
-
62. 匿名 2020/03/27(金) 13:17:20
>>43
夫が必死に売り込みしてる横で
素知らぬフリで
ビヨンセと挨拶してる嫁が
すごい怖かった。
ビヨンセ夫妻は明らかにドン引きしててさ、
プレミア前までメーガン持ち上げてたのに
それ以降一切関わり持たずワロタ。
+59
-0
-
63. 匿名 2020/03/27(金) 13:21:59
>>16
ハリーがディズニーCEOに、うちの嫁、声優に興味あってやりたがってんです、今度使って下さいなー、って耳打ちの図ね。
慰霊祭すっぽかしてまで、三流女優のマネージャーを務めるプリンスって+65
-0
-
64. 匿名 2020/03/27(金) 13:22:18
>>62
ビヨンセもアフリカ系入ってるけど、一緒にされたくないって感じかしらね+31
-0
-
65. 匿名 2020/03/27(金) 13:26:22
>>22
あらっメーガンだ!見よう〜って思う人いないよね笑+41
-0
-
66. 匿名 2020/03/27(金) 13:26:27
>>22
メーガンって、これから女優するときは、この名前でクレジット出るの?
なんか…
ダサい+25
-0
-
67. 匿名 2020/03/27(金) 13:27:02
象みたいな顔して何がエレファントやねん+6
-0
-
68. 匿名 2020/03/27(金) 13:31:31
>>61
この人、こうやって頭をひょこっと前に出す癖あるの?
偽腹のときもエイリアンみたいな写真あったね。
あと、この髪型、ほんとひどい!
せっかくのドレスが台無し…+33
-0
-
69. 匿名 2020/03/27(金) 13:31:45
DISNEYナレーター、ハリウッドの超一流どころばかりだね。猿が発情した演技がウリの三流ドラマ女優が入ったらマズイでしょ!+19
-2
-
70. 匿名 2020/03/27(金) 13:34:07
象がかわいそう+10
-0
-
71. 匿名 2020/03/27(金) 13:34:19
>>69
原人感がW+19
-0
-
72. 匿名 2020/03/27(金) 13:39:53
ヘンリーが売り込んでるって本当だったんだね、王子にそんなことやらせるってメーガン強欲すぎ+33
-0
-
73. 匿名 2020/03/27(金) 13:43:15
>>69
これメーガンなの?!王室に入っちゃいけなかったね+19
-0
-
74. 匿名 2020/03/27(金) 13:49:30
>>51スパイダーマンか
+6
-0
-
75. 匿名 2020/03/27(金) 13:50:54
>>48
ヘンリー王子を洗脳して一般人にしてしまうような身勝手な奴だしね+29
-0
-
76. 匿名 2020/03/27(金) 13:54:00
>>65
見るのやめよ〜っ人は普通にいるよね+23
-0
-
77. 匿名 2020/03/27(金) 13:56:44
デイブスペクターが言ってたね
アメリカ人はわがまま言えば夢が叶うと思ってるからダメって+44
-0
-
78. 匿名 2020/03/27(金) 13:57:51
>>69
猿なんてかわいいもんじゃなく、ほんと女原人かケモノw
これがロイヤルファミリーに嫁げたなんて+22
-0
-
79. 匿名 2020/03/27(金) 13:58:30
3流女優からだいぶ成長したなー+30
-0
-
80. 匿名 2020/03/27(金) 14:05:05
メーガンって言動も顔も笑顔も気持ち悪くて本当に嫌いだわ
+22
-0
-
81. 匿名 2020/03/27(金) 14:08:49
>>79
成長してないよ
たまたま王子が引っかかった悪運強い女+12
-1
-
82. 匿名 2020/03/27(金) 14:12:10
>>79
この状態から
公爵妃の地位まで
よく成り上がったよねー。
そこは感心するわww
王子を自分の都合の良いように
誘導するなんて超簡単だろうね。+27
-1
-
83. 匿名 2020/03/27(金) 14:12:34
>>22
言っちゃ悪いけど何故か駄作臭がする+21
-0
-
84. 匿名 2020/03/27(金) 14:17:08
>>83
良いものでも、メーガンがナレーターなんかしたら、駄作になるに決まってる+16
-0
-
85. 匿名 2020/03/27(金) 14:20:19
>>48
ろくに義務も果たしてないのに、浪費しまくり。
窃盗と詐欺の2重犯罪だわ。
英王室も全額返金要求しても良いと思うんだが、ロイヤルのプライドが許さないのかしら+24
-0
-
86. 匿名 2020/03/27(金) 14:40:02
メーガンなんて見たくない。
もとい、聞きたくもない。+10
-0
-
87. 匿名 2020/03/27(金) 14:41:55
よかったね、ヘンリー。
自慢の嫁だね。鼻高だね。+9
-1
-
88. 匿名 2020/03/27(金) 15:12:29
嫌な女はしゃしゃるのが好き+12
-0
-
89. 匿名 2020/03/27(金) 15:17:02
>>51
先週テレビでやってたインデペンデンスデイの続編が、デカデカ中国国旗、主人公が中国一の乳製品会社の名前目立つ牛乳パック飲んでた、中国人と結婚したいセリフ、中国のSNSでテレビ通話のシーン.etc
ディズニーじゃないけど、あれは本当にショックだった+17
-0
-
90. 匿名 2020/03/27(金) 15:19:11
>>61
亀みたい🐢。
カメーガン。なんちゃって(*・ω・*)+7
-2
-
91. 匿名 2020/03/27(金) 15:24:18
>>85
明らかに窃盗と詐欺罪だね。浪費した金額考えると、英王室はメーガンの逮捕状とってもおかしくないレベル+9
-0
-
92. 匿名 2020/03/27(金) 15:31:17
メーガンは女優として働いてたけど、資産と呼べるものは持ってなさそう
日本のケン・ワタナベはハリウッド映画に主演もしてるし
敵役として目立つポジで出演もしてるけど
ビリオネラーにはなってなくて
元奥曰く「お金がないから、慰謝料ももらってません」
メーガンは連ドラのスーツでレギュラーだったけど主演じゃなかったから
出演料もたいしたことなさそう。
+14
-0
-
93. 匿名 2020/03/27(金) 15:36:36
>>73
ドラマ、スーツのワンシーンだよね。+7
-3
-
94. 匿名 2020/03/27(金) 15:57:15
>>6
結婚前に、称号なしで公務もしなくていいし、女優を続けていい、って提案が王室側からあったらしいね。
それを蹴って、さっさと女優辞めて、女王には24時間フルタイムで公務すると言い、結婚式のベールにもコモンウェルスの国々の花を刺繍したんだよね。
称号は欲しいし、高位王族として豪華な結婚式もしたいし、女王の代理として世界中偉そうにスピーチしたかったんだよね。
で、今は、女優を続けたかった、高位王族の公務はしたくない、皆んなが冷たかったとか、、。+44
-0
-
95. 匿名 2020/03/27(金) 16:01:05
>>22
しかもナレーション:メーガン・マークルじゃなくて
サセックス公妃メーガン て書いてあるw
公務引退したのに厚かましいな
一応、公爵の位は保持したままだとはいえ
芸能活動ならメーガン・マークル名乗り続けたらいいのに嫌なんだろうね+40
-0
-
96. 匿名 2020/03/27(金) 16:01:17
>>10
てかチヤホヤされたいだけだと思う
売れない女優から王室の人間になって注目を浴びたところで復帰
自分の人生に全く関わることがない人間だけどうざい+19
-1
-
97. 匿名 2020/03/27(金) 16:02:31
デヴィ夫人みたいにバラエティ番組とか出そう+2
-3
-
98. 匿名 2020/03/27(金) 16:09:47
>>6
たしかもう妃って着けたら駄目になるんじゃなかった?民間の人になるんだから+11
-0
-
99. 匿名 2020/03/27(金) 16:14:43
>>16
強力なコネを使ったのに、微妙な仕事だよね。
ディズニーも、こけてもあまり痛くないところで使って義理を果たした、というところか。+25
-0
-
100. 匿名 2020/03/27(金) 16:17:41
>>16
メーガンもビヨンセも腰回りがすごい
+23
-0
-
101. 匿名 2020/03/27(金) 16:19:25
>>22
アメリカ人にとっては、公爵夫人っていう響き自体がおとぎ話的でくすぐられるんだろうね。
この名前で仕事するなら、子ども相手とか教養番組しか出来ないね。+13
-1
-
102. 匿名 2020/03/27(金) 16:25:50
>>23
メーガンは既に王室に入り込んで、王位継承権をもつ子どもを作ってしまい、王室を破壊してしまっているし、後々、アーチーとかを担ぎ出すグループとか出てくる可能性も作り出して、現時点ではメーガンの方が厄介。
小室はまだ、婚約を認められてないから、ただのボーイフレンドで終わるという可能性が高いということで現時点ではマシ。+20
-1
-
103. 匿名 2020/03/27(金) 16:33:38
>>48
小室は年齢が若いし、学生だから仕方ないのではないかな。
東京のハイキャリアの人も小室と同じような経歴は多いよ。
大手企業二年くらい→大学院→海外ロースクール
医者とかも研修医5年、博士課程3年行ったら、33歳くらいから、ようやく高収入になるもんだし。
+5
-6
-
104. 匿名 2020/03/27(金) 16:50:26
>>94
え〜!そうなの⁈
そこまで譲歩してくれていた王室に対して、よくあんな失礼なことたくさんできたわね!
やっぱりメーガン嫌いだわ…+26
-0
-
105. 匿名 2020/03/27(金) 16:53:26
そういえばメーガンって、suitsで売れたとは言え、それ以上のキャリアに伸び悩んでて、それでイギリスのお金持ちを探し始めたって言われてたね+19
-0
-
106. 匿名 2020/03/27(金) 17:32:07
>>105
ピークも過ぎて、先の展望もない40女、底の浅い野心家、ってメーガンの義理の兄姉が言ってたね。
あの義理の兄姉は本人達が褒められるものかどうかは分からないけど、メーガン批評については、さすがに家族だけあってまとをついている。+23
-0
-
107. 匿名 2020/03/27(金) 17:43:58
>>101
サセックス公妃メーガンの名前で
またお得意のエロシーン専用女優すればいい+18
-1
-
108. 匿名 2020/03/27(金) 17:47:47
>>103
33歳からようやく高収入になる人たちは
実家が裕福で学費と生活費を出してくれたり
本人が優秀でちゃんとした研究実績があり
学振の返還不要の奨学金もらってる。
そういう人は学会で発表もするから
自前のスーツ・靴・ネクタイを持っているし
下着なしでYシャツ着たりもしない
大手企業勤務ならスーツのボタン全部は留めない。+9
-0
-
109. 匿名 2020/03/27(金) 18:04:40
>>108
小室も一応、奨学金貰っているよ。大手企業にいたのも事実だし。
小室を上げているわけではないんだけど、女優と会社勤めを比べて、お色気あり、男性の援助ありのメーガンがただお金を持っているから上というのは比較がおかしいなと思ったんだ。
+2
-14
-
110. 匿名 2020/03/27(金) 18:30:19
>>109
メガバンに何か月勤務したんだろう
2,3か月で退職したとしたら研修中だから
勤務中は研修生としてであり正規職員にはなってない。
奨学金は
・フォーダム大初のマーティン奨学金(認定基準不明)
・週3勤務の法律事務所所長個人の融資
どっち?+4
-2
-
111. 匿名 2020/03/27(金) 18:46:14
>>107
全然そそられないんだけど
+6
-0
-
112. 匿名 2020/03/27(金) 18:47:31
ヘンリー王子に売り込みされた直後の
ディズニーCEO夫妻、
困惑して顔しかめたり二人で相談してる
映像まで全部残ってるよ。
全体の売上に影響がなさそうで、
本物のハリウッドスターと肩並べる
メーガンさんの
超ド級の自己顕示欲が満たせる
まあまあな仕事を
ディズニーはうまいこと用意したなと思う。+25
-1
-
113. 匿名 2020/03/27(金) 19:02:52
ロサンゼルスに移住したんだって
カナダの人、良かったね(笑)
女優活動するんだろうが、ハリウッドもコロナ自粛ムード、英王室もチャールズ皇太子がコロナ、メーガンなんかどうでもよいから、ザマアだわ+26
-0
-
114. 匿名 2020/03/27(金) 19:10:41
ここ、眞子さんがいるわw+8
-1
-
115. 匿名 2020/03/27(金) 19:11:36
>>103
いや、普通はその学費を親や本人がちゃんと出すので。
まともなハイキャリアの人を一緒にしてやるなよ。+7
-0
-
116. 匿名 2020/03/27(金) 19:38:34
kokiやCocomiと似たようなもんか。
実力ないのにコネで仕事もらってきたというか。+10
-0
-
117. 匿名 2020/03/27(金) 19:39:54
>>16
ビヨンセもディズニーCEOも微妙な表情してるな…+25
-0
-
118. 匿名 2020/03/27(金) 19:41:56
王室にいる時パニック障害に陥ったとかヤフーニュースで出てるけど、
みんなのコメが「ヒステリー発作じゃないの」で一致している(笑)+33
-0
-
119. 匿名 2020/03/27(金) 19:50:11
>>114
やたら小室を庇う人いるよね+6
-2
-
120. 匿名 2020/03/27(金) 20:58:47
王室は潰すべきだわ。民主主義を壊しかねないよな。、+4
-5
-
121. 匿名 2020/03/27(金) 20:59:28
あたま草ってんのか?王室はいらない。+4
-3
-
122. 匿名 2020/03/27(金) 21:00:30
はよ断絶してくれ。+6
-1
-
123. 匿名 2020/03/27(金) 21:17:17
サセックス公爵夫人だかの肩書きをわざわざどーんとタイトル画面に出してるあたり、ディズニーすごいハリー夫妻をバカにしてない?+11
-0
-
124. 匿名 2020/03/27(金) 21:29:18
ジョンソン首相がコロナ陽性
ロンドンのホームレスたちは
「家にこもれと言われても家がない」状態
メーガンのドレス一着分で
ホームレスの人たちにテントがいくつ買えたのかしら+31
-0
-
125. 匿名 2020/03/27(金) 22:00:07
>>124
あのディオールの1000万円越えマタニティドレス分で、どれだけの人が助かるんだろ
+25
-0
-
126. 匿名 2020/03/27(金) 23:10:45
>>51
映画でもなんでも、結局マイノリティーへの配慮が過度になるとつまんなくなるんだよね。
加えて中国資本。
魅力が無くなるわけだわ。+19
-0
-
127. 匿名 2020/03/28(土) 00:10:01
あぁ~やっぱキムタク一家とカブる~+2
-1
-
128. 匿名 2020/03/28(土) 10:18:06
エリザベス女王、コロナ陽性。。
BBCにはまだ出ていない。からもしかしたら誤報かもRoyal Palace confirms Queen Elizabeth tests positive for coronavirus - UCR World Newsucrtv.comQueen Elizabeth II has tested positive for the novel coronavirus, Buckingham Palace confirmed in a shocking release a few minutes after Prime Minister Boris Johnson revealed he tested positive for coronavirus.
+5
-0
-
129. 匿名 2020/03/28(土) 10:37:41
メーガンと関わるのやめるまでディズニー映画は見ないよ
ディズニー大好きだから、ほんとこの厚かましくて自己中な女に関わって欲しくない!+7
-0
-
130. 匿名 2020/03/28(土) 12:09:58
>>118
どー考えてもメーガンがやるのは、
ヒステリー発作+18
-0
-
131. 匿名 2020/03/28(土) 13:14:50
>>128
ごめんやっぱりフェイクニュースだったっぽいです!+5
-2
-
132. 匿名 2020/03/28(土) 14:17:56
メの取り巻きセレブ達が、おとなしいけど…どうした?
コロナ騒動で大変かな?
ジョージ、エルトン、ヒラリー、セリーナ、オプラ…もう4月からは、関係ないのw+11
-0
-
133. 匿名 2020/03/28(土) 18:42:54
今回のコロナで化けの皮が剝がれるんじゃない?
みんなが寄付とかしてる時に口だけだったり
カルフォルニア引っ越したり
自分のためだけしかやってないじゃん
結局は頭が弱いハリーに強欲で自己顕示欲だけ肥大してる金満メーガンでは、
みんな去っていくよ+12
-0
-
134. 匿名 2020/03/28(土) 20:38:18
>>133
あーねw
そうだね。
みなさんがコロナで寄付して協力してる中、コロナにむかって引っ越し強硬だもんね+7
-0
-
135. 匿名 2020/03/28(土) 22:07:02
>>119
皇室トピじゃないのに基地外がくるからウザイんだよ+2
-2
-
136. 匿名 2020/03/28(土) 23:37:33
王室って結婚前(婚約期間)に財産とか親権とか色々と取り決めするんだろうか?
離婚後の守秘義務とか
メも話せないから「友人たちの証言」とか言ってスポークスマンに書かせてるのか?
余りにも勝手するなら全権をとりあげたらいいのに。
いずれイギリスの王様になるウィリアムスの為に身辺整理してあげてほしいなぁ+6
-0
-
137. 匿名 2020/03/29(日) 03:09:49
キャサリン妃のインスタのアカウント名って今kensingtonroyalなんだけど、
kensingtonpalaceじゃなかったっけ?変えた??+1
-0
-
138. 匿名 2020/03/29(日) 06:10:39
>>123
してると思う。
それかメーがコロナの話題で存在感薄れてしまう〜と思って頼んだか。
後者だったら救いようがないけどね。+6
-0
-
139. 匿名 2020/03/29(日) 08:37:13
エリザベス女王のスタッフがコロナに感染していた、ということで、女王は大丈夫みたいね。
スタッフの方も回復に向かっているそうで、よかった。
御夫君ともに高齢なので、厳重警戒していただきたいよ。+11
-0
-
140. 匿名 2020/03/29(日) 10:20:27
>>139
デマ記事貼ってしまった者です、正しい情報ありがとう!
良かった良かった。+4
-0
-
141. 匿名 2020/03/29(日) 11:57:34
>>139
女王夫妻はコロナ関係なく、ほぼ数年生きれるかだし、チャールズがコロナ悪化したり、後遺症が残って早死にしたら、ウィリアムさえ、どうかなったら、ヘンリーが脚光をあびる確率高いから、メーガンがドキドキしてそう。
ウィリアムに何かあって、ジョージ達が幼い場合、摂政とかはどうなるんだろうか?
ヘンリーが摂政になるのだろうか?+3
-0
-
142. 匿名 2020/03/29(日) 12:04:38
>>137
インスタはkensingtonroyalだよ。kensingtonpalaceはホームページとかじゃない?+1
-0
-
143. 匿名 2020/03/29(日) 12:39:00
>>141
もうヘンリーは駄目でしょう、と思ったらまだ王位継承権放棄していないのね。
エドワード王子あたりが妥当だと思う。
ヘンリーがここまで馬鹿だと思わなかった。
優しい叔父さんかもしれないけど、甥姪にとってプラスになる存在とは思えない。
アンドリューなんかより数百倍良いけど。
+4
-0
-
144. 匿名 2020/03/29(日) 12:52:37
>>137
アカウント名がKensingtonroyalで、ユーザーネームがKensingtonpalaceになってるよ。
そういえば前にインスタのKensingtonroyalってガルちゃんに書いたら、Kensingtonpalaceでしょって訂正されたことあったんだけど、前はそっちがアカウント名だったのかな?+1
-0
-
145. 匿名 2020/03/29(日) 12:56:56
エリザベス女王のお母様は101歳まで生きたんだね。
今93歳ね。
ご主人はあと数年にしても(105歳以上は生きるという気がする)、女王様の在位は意外と、というと失礼だけど長いと思う。
チャールズに万が一のことがあったら、エリザベス女王も皇太后のようにがっくり来るかな?
チャールズ、元気になってほしい。+5
-0
-
146. 匿名 2020/03/29(日) 18:06:29
>>142
>>144
ありがとう。アカウント名もkensingtonpalaceだったような気がしたんだけど、、まあ違うか。メーガンがroyal外すタイミングでそんなことしないよね笑
ここ数日sussexroyalが何に変わるかずっとチェックしてる。何になるんだろー+4
-1
-
147. 匿名 2020/03/29(日) 18:47:54
メーガン妃とヘンリー王子 “税金逃れ”がカナダを脱出した目的の可能性も 警備費問題も関係か 英紙報じる(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国境が封鎖される前にアメリカへ移住したと見られるメーガン妃とヘンリー王子。英大衆紙「デイリー・メール」によれば、米マリブにある資産価値2000万ドル(約21億62
+8
-0
-
148. 匿名 2020/03/29(日) 20:03:19
トランプが大統領の間はアメリカに帰らないとか言ってたのに 帰ってんじゃん。
メーガンってホントその場しのぎのいい加減な事ばっか言ってるね。だから嫌われるんだよ。
インスタのフォロワーも急に増えなくなったから フォロワー操作か?って記事出てからやばいと思ってやめたのかもね。
ケンブリッジ夫妻のフォロワーも操作かって言われてたけど メーガン達のおかげか、いろんな国の人とか サセックス夫妻を嫌いな人がフォロワーになって増えてるみたいだから本物だろうね。
サセックス夫妻のインスタに「LA来るな‼︎」って書かれるくらいだから アメリカでも結構嫌われてる。メーガンは本性隠してるつもりでも 隠しきれてないから嫌われて当然だね。
その内コロナが終息したらアメリカで「税金使うな‼︎」「出て行け!」って暴動起きるかもね〜。+10
-0
-
149. 匿名 2020/03/29(日) 20:46:38
ジプシー生活の野良元王族
特技、趣味…チャリティー
ハリーは、無職でもお金持ち
コロナ鎮静化したら、トランプさん毒舌ジョークよろしく+9
-0
-
150. 匿名 2020/03/29(日) 20:54:30
>>147
チャールズパパこらのお小遣いには、贈与税とかつかないのかな?+3
-0
-
151. 匿名 2020/03/29(日) 21:21:44
やっぱり性格に関してはウィリアムは父親似、ヘンリーは母親似なんだね。ダイアナ自身も言っていた通り。
ダイアナは優しくて善意で魅力的な人だったけど、ちょっと頭の中がとっ散らかっているのかな、という節もあった。
もしドディと結婚していたら、今頃ハリーとメーガンみたいになって、顰蹙を買っていたかも。
といっても、ダイアナがもし生きていたら、メーガンとの結婚に反対しただろうし、息子から嫁を引き剥がすのに躍起になったと思う。
+4
-0
-
152. 匿名 2020/03/29(日) 21:40:08
>>143
ロンドン塔に幽閉された二王子の話しを思い出した。父王が早世して、叔父に王位を乗っ取られ、王位継承権上位の幼い二王子はロンドン塔に幽閉され亡くなった。
何百年か前だったら、ヘンリー自身は、そんなこと考えなさそうだけど、メーガンってそんなことも企みそうに思える。+3
-0
-
153. 匿名 2020/03/29(日) 22:12:29
>>152
ヘンリーはリチャード三世にはならないと思う。
あんな悪人にはなれないし、能力もないと思う。
メーガンが操るのも、限界があるでしょ。
でも、もしそれが可能だとしたら、まるで「マクベス」だね。+3
-0
-
154. 匿名 2020/03/29(日) 22:20:14
>>151
これだね。ダイアナの友人の霊能者が、「ダイアナはメーガンがヘンリーの理想の女性ではないと言ってる」と。
確かに生きていたら反対するし、ヘンリーも素直に従っていたと思う。
故ダイアナ妃、ヘンリー王子にメーガン・マークルはふさわしくない? - 映画 Movie Walkerwww.google.co.jpダイアナ妃が亡くなってから20年になるが、どうやらダイアナ妃は、ヘンリー王子とメーガン・マークルの結婚に反対しているらしい。ダイアナ妃とはクリニックで知り合ったという霊能力者で、時には10時間も電話で話すこともあったという、親友のシモーネ…
+5
-0
-
155. 匿名 2020/03/29(日) 22:52:34
>>153
イギリスでは既にマクベス夫人とよんでいる人達もいる。+4
-0
-
156. 匿名 2020/03/29(日) 23:03:04
前のメーガントピでメーガンが トランプが大統領でいる限りアメリカに帰らないって 言ってたのを知ってたアメリカ人が作った今後の大統領達。
みんなトランプwwwアメリカ人にも嫌われてLAでどうやって稼ぐんだろう。
+9
-0
-
157. 匿名 2020/03/29(日) 23:21:02
>>154
ヘンリーにとっての理想の女性って、きっとチェルシーさんのことだね。交際期間も長かった。
「プレッシャーに耐え切れなくなった」というのは、チェルシーさんが王室に入りたくなくて破局した、というのと一致している。
そして、ヘンリーも本当はそれがわかっているなんて…。
ダイアナさん、あの世でさぞかし息子と孫を心配しているだろうね。
離婚するにしても孫の親権のことや何かで揉めそうだし、ダイアナさんは何としても守りたいだろうね。+7
-0
-
158. 匿名 2020/03/30(月) 04:07:53
トランプ大統領好き!!!
お願いだから再選してー!+18
-0
-
159. 匿名 2020/03/30(月) 04:56:52
アメリカはハリーとメーガンのセキュリティーの為に金は払わない
いいね👍The US will NOT pay for Harry and Meghanwww.dailymail.co.ukPresident Donald Trump has said Prince Harry and Meghan will have to pay for their own security costs once they settle to live in Los Angeles.
+14
-0
-
160. 匿名 2020/03/30(月) 07:34:41
やっぱりヘンリーって馬鹿だわ。
メーガンは賢そうだけど、本当の意味で賢くなくて性格もよろしくなくて害を及ぼすタイプ。
日本でいうと、立件民主党の女性議員とか、最近余計なツイートしたハーフの女性モデルみたいなものかな。
+14
-0
-
161. 匿名 2020/03/30(月) 08:17:37
>>158
まだ4時間前の投稿なのに26.2万いいね!
コロナ関連の一致団結しよう!みたいなのと並んだw
ちなみに普段の投稿は2万いいねほど+10
-0
-
162. 匿名 2020/03/30(月) 08:31:13
自分たちがいかに守られていたか、だよね。
地位や特権には代償が伴うものなのに。
それにしても、一般大衆のこのご夫婦に対する反発は思った以上だね。+7
-0
-
163. 匿名 2020/03/30(月) 10:30:21
トランプ大統領がヘンリー王子&メーガン妃の警備費拒否「彼らが払わなければならない!」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp米国のトランプ大統領が29日(日本時間30日)、ツイッターを更新。米国移住が浮上したヘンリー王子と妻メーガン妃にクギを刺した。 ヘンリー王子とメーガン妃は今月末に英王室から離脱。カナダで永住すると思
+13
-0
-
164. 匿名 2020/03/30(月) 10:32:01
>>158
トランプ!(*^ー゚)b グッジョブ!!+13
-0
-
165. 匿名 2020/03/30(月) 10:40:51
>>159
状況が良くわかる詳しい記事をありがとうー
+9
-0
-
166. 匿名 2020/03/30(月) 13:12:50
>>158
トランプ大統領素敵すぎる!
+8
-0
-
167. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:28
>>158
もう40万いいねだよ、、トランプさんの投稿の中でトップ3に入りそう+10
-0
-
168. 匿名 2020/03/30(月) 20:37:27
ハリーもメーガンもアメリカが警護費払ってくれるなんて流石に思って無かったと思うよ
ただ税金の問題があるから早々にカナダを引き払っただけだと
あれだけ世話になったカナダに対してどうかと思うけどイギリスも食い散らかして出て行ってるしらしいっちゃらしいね+3
-1
-
169. 匿名 2020/03/30(月) 20:42:02
アメリカの永住権取ろうと思ったら、称号を返上しないといけないかもらしい。ヘンリー王子 メーガン妃との米国移住で絶えぬ問題 「サセックス公爵」の称号も返上の可能性も | Hint-Pothint-pot.jpヘンリー王子とメーガン妃【写真:Getty Images】 ディズニーとの契約を手始めにハリウッドに定着か 英紙報道 新型コロナウイルスの影響で国境封鎖が目前に迫り、プライベートジェットでカナダからアメリカへ"緊急避難"したとされるメーガン妃とヘンリー...
+9
-1
-
170. 匿名 2020/03/30(月) 21:20:52
>>169
さぁ、ただのヘンリーになるか見物だわ+5
-0
-
171. 匿名 2020/03/31(火) 05:51:21
>>168
多分トランプさんも歓迎してないってことを言いたかっただけだと思う。
あとそう勘ぐる人もいるだろうから一応。+6
-0
-
172. 匿名 2020/03/31(火) 14:24:34
>>157
ついせんだても、イギリスを離れるお別れ会でハリーはチェルシーにハグしてたよね。
イギリスは別れた相手も大事な友人として扱うけど、未練が残ってなかったら、さすがに握手止まりだと思う。+1
-1
-
173. 匿名 2020/03/31(火) 21:31:49
>>169
アメリカ国家が最優先じゃなきゃいけないなら王位継承権もダメじゃないのかな
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
メーガン妃が、ディズニーのストリーミング・サービス「Disney+」で配信する新作映画『エレファント(原題)』のナレーターを務めることが分かった。3月26日(現地時間)、同作が4月3日から配信予定だ