ガールズちゃんねる

結婚を2年待ってと言われたら

1698コメント2020/04/23(木) 15:00

  • 1. 匿名 2020/03/26(木) 14:06:21 

    主30歳 彼氏27歳 交際1年です。
    お互い結婚の意思ありです。
    先日具体的にいつごろ結婚するかの話をしたところ車のローンを返し終わってからにしたいから2年待って欲しいと言われショックでした。

    温和で優しい彼氏で不満はありません。
    待つべきでしょうか?
    彼氏に何年か待ってほしいと言われた事のある方、その後どうなったかなど聞かせていただきたいです。

    +65

    -1544

  • 2. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:11 

    2年は長い
    子供を希望するなら尚更

    +3614

    -29

  • 3. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:12 

    その年齢でその状況…悪いが彼氏に結婚の意思はないよ

    +3834

    -21

  • 4. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:21 

    絶対結婚する気ないよそれ

    +3018

    -20

  • 5. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:23 

    言われら

    +788

    -29

  • 6. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:24 

    車のローンなんかあっても結婚出来るけど。

    +3790

    -10

  • 7. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:28 

    遠距離が終わるまで3年待っててと言われて、待って、結婚しました。

    +1284

    -31

  • 8. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:29 

    。。。主に何も言ってあげられない。

    +728

    -13

  • 9. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:29 

    2年後捨てられたら悲惨…

    +1910

    -9

  • 10. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:34 

    待たない
    待てない

    +1254

    -8

  • 11. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:45 

    言われら が気になって話が入ってこいない

    +484

    -211

  • 12. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:53 

    車のローンごときで2年待てってどういうことなんだろう?

    +2003

    -8

  • 13. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:56 

    (その間に他の女も吟味しておくから、よかったら乗り換えるから)2年待って。

    +1662

    -12

  • 14. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:59 

    ローンあってもいいから結婚しようと逆プロポーズ!

    +1330

    -21

  • 15. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:02 

    車のローンがあるとなんで結婚できないんだろう?

    +1325

    -8

  • 16. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:05 

    車のローンがいくらあるんだ

    +614

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:09 

    結婚を2年待ってと言われたら

    +732

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:19 

    じゃあ別れようって言ったらどうするんだろ

    +935

    -8

  • 19. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:20 

    「そんなの私が返してあげるよアハハー☆だからすぐ結婚しよ!」って言いなよ

    +902

    -70

  • 20. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:24 

    2年後には車買い換えて、また先伸ばす予感

    +1012

    -6

  • 21. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:29 

    ここで聞くとマイナスなことしか言われないよ。
    別れろ別れろって。

    本当に自分のことしっかり片付けてから結婚したい人もいるんだよ。

    +127

    -148

  • 22. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:30 

    結婚する気あったら待ってとか言わない
    すぐ結婚すると思う

    +1081

    -21

  • 23. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:33 

    子供欲しいならその2年は長すぎる

    +871

    -4

  • 24. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:34 

    ローンなんて理由にならない
    繰上げ返済してもいいし、そのまま継続でも二人で働くなら問題ないはず
    ローンは言い訳にしか聞こえないねぇ…なんとなく

    +836

    -6

  • 25. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:37 

    「車のローン」というのは先延ばしの口実だと思うよ

    本気で結婚を考えてるのなら、お金の話をもっとすべき

    +884

    -4

  • 26. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:48 

    >>1
    彼氏さん結婚する気なさそうですね、、

    +848

    -8

  • 27. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:50 

    理由が車のローンて酷いな。
    トピ主だって働いてるんだろうから、二馬力の方が生活楽じゃない?
    家賃だけでも一か所になるし。
    変な彼氏

    +611

    -4

  • 28. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:52 

    その間に主さんが逃げて行っちゃう可能性もあるのに(まして30歳だし)彼氏悠長だね。本当に結婚する気あるの?

    +649

    -7

  • 29. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:54 

    ローン代私が出すから今すぐって言ってみたら?

    +29

    -47

  • 30. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:58 

    じゃあ、婚約だけしようって渋ったら次探そう。たぶん渋ると思うけど。

    +701

    -2

  • 31. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:07 

    男は結婚するって決めたら行動早いよ

    +706

    -6

  • 32. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:10 

    それが理由なら繰り上げ返済してもらったら?
    まあただの言い訳なんだろうけど

    +220

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:13 

    >>9
    だいたい振られるパターン多いよ。

    +374

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:14 

    ローンは口実

    +319

    -5

  • 35. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:16 

    逃げる気満々じゃん 

    逃げられないよう籍だけ役所に出しておけば?

    +318

    -9

  • 36. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:18 

    全く話変わるけど東京オリンピックって待ちに待った?2年後くらいがちょうどいいけど

    +27

    -50

  • 37. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:20 

    結婚する気あると言ってるなら信じりゃいいじゃん
    今から他の人探して、今以上にいい人見つかる自信あるならいいと思うけど。
    わたしなら結婚までお互いに考えたほどいい人と別れたら、後悔するなぁ〜

    お願いだからがるちゃんの別れたら、という意見を鵜呑みにしないで!

    +348

    -71

  • 38. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:33 

    わたしなら別れてしまう
    でも何が正解か分からない

    +290

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:42 

    >>29
    それはいやだ

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:50 

    その頃、主は32歳ね
    で、そこから結婚準備で1~2年かかるね
    お金ないんだもんね
    さて結婚して子供を作ろうというとき主さんは何歳でしょう~

    さっさと結婚して
    一緒に車のローン返せば良くないか?

    +607

    -10

  • 41. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:52 

    でも彼氏27なら2年後の29で結婚するのが丁度いいって気持ちはわかる。
    主のこと考えたら今が丁度いいけど。

    男友達が三つ年上の奥さんで急かされて26で結婚したけど早すぎたなって後悔してる、仕事も辞められなくなるし責任もあるし。って言ってたからあんまり急かしても意味ない気がする。

    +54

    -77

  • 42. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:53 

    >>19
    それ待ちでしょうね

    +219

    -8

  • 43. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:59 

    人それぞれ事案だよね
    で、主はショック受けてる訳だから
    主の場合は無しなんじゃない
    次行こ次

    +255

    -3

  • 44. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:05 

    2年以内に別の延期理由が出てきてさらに延期になると思うよー

    +321

    -6

  • 45. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:13 

    本当に結婚したかったらさっさとローン終わらせるか、車手放してでも結婚にこぎつけると思う。

    +299

    -4

  • 46. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:27 

    ローンを結婚後に払うのと何が違うの?

    +287

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:29 

    本当に結婚する気があったら
    先に指輪を渡すなりなんなり
    できるはず
    それなのに口だけで待ってってことは
    結婚する気が無いと思います

    だらだら付き合ってもっといい人が
    いたらすぐ乗り換えますよ

    +335

    -4

  • 48. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:31 

    >>1
    彼氏の車のローンの月々の返済額は?
    生活費に影響する程の高額なの?
    それだと大半の男性は結婚出来ないよ?
    結婚待たせる理由にしては弱すぎる…

    お互い結婚の意思ありって、口先だけなら誰でも言えるからね。
    決めるのは主だけどよく考えて。

    +589

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:33 

    >>7
    私の相手は、そのまま私の知らぬ女を孕ませて結婚してしまったよ。
    意味不明だった。

    +781

    -4

  • 50. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:38 

    車のローン完済しなきゃ結婚できない男なら、結婚式とか婚活費はたまりそうにないけど。

    +244

    -3

  • 51. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:40 

    今すぐ両家顔合わせの上、婚約してもらったら

    結納とかお金がかかるのは嫌なら食事会で、指輪もなしでもいいから

    2年待ってさようならという可能性は潰さないと待てないよ

    +244

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:03 

    結婚適齢期の女性に2年待てとは一体どんな事情が…と思ったら車のローン!??
    申し訳ないけど他に女がいてどちらとゴールインするか吟味する為の2年とかじゃなくて?
    たかが車のローンで2年も待たせるつもりなんて何か裏があるんじゃない?って思っちゃう。
    本当に愛されてるの?

    +225

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:04 

    主が27歳かと思ったら彼氏の方が27歳か!
    で、主は30歳……私はちょっと厳しいかも

    +291

    -1

  • 54. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:16 

    私もただの口実だと思う…。
    悪く考えれば、彼氏は別れたいけど恨まれたくないから、2年待ってと言って主さんから別れを切り出されるのを期待してるんだと思う。
    本当に結婚の意思があったら、ローンなんて2年もかからずさっさと返すよ。

    +239

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:20 

    >>1
    待ちたいと思うなら待てばいい

    ただし、2年の間に心変わりがないとも限らないというのは肝に銘じたほうがいい

    +419

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:22 

    仮に本気で2年後辺りに結婚するつもりだったとしてもそれまで遊ぶ気満々じゃない?

    +122

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:35 

    >>19
    強いww

    +216

    -3

  • 58. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:36 

    車のローン以外に、もう一つ延ばしたい理由がありそうだね

    +90

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:37 

    他に男作れば?そっちがよかったら主さんも乗り替えたらいいよ。
    2年後捨てられたら最悪だよ

    +265

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:37 

    またないよ

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:41 

    >>1
    30歳まではしたくない感じがする。後悔しそうだから私なら待たない。

    +351

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:41 

    都合よく扱われてるよ
    外に他の人いるかもね

    +82

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:44 

    二十歳なら2年ぐらい余裕だけど、三十路じゃムリ。結婚しながらローンだって払えるし。アラサー女性の2年は大きいよ。

    +235

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:50 

    >>1
    二人が働くのなら早く返済できるし
    貴女の稼ぎを貯蓄に回せたりできると思うけど

    ローンの理由に2年も待たす?
    私も皆さんと同じ
    彼結婚する気ないと思う


    +354

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:54 

    >>6
    だよね。そんな事言ったら世の中の車買う人皆んなローン終わるまで結婚出来ないし。

    +514

    -2

  • 66. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:03 

    >>38
    おそらく交渉して1年にして、それまで結婚を待つ事が正解だと思う。

    彼氏は、主と結婚するのもやぶさかでは無いが、もっと良い人がいたらそっちと結婚したいって思ってると思う。けど、こう言うのって絶対そう言う相手出てこないんだよね。出てこないから今主と付き合ってるわけだし。

    私は主より年上で周りあらかた結婚したけど、この手のパターンをたくさんみて、男も女もだれも乗り換えに成功しなかったよw

    +159

    -4

  • 67. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:05 

    でも、お金がないってか、結婚しても余裕がないよってことだよね。

    +116

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:13 

    車のローン4年くらい残ってたけど結婚したよ。結婚しても普通に返していけるよ車くらいのローンなら。

    +120

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:13 

    結婚する気があるのに今はしないってのはどんな心境なんだろうね?
    それは結婚する気があるとは言えないと思うんだけど?
    まだ結婚する気はないが正しい心境では?

    +81

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:19 

    >>1
    じゃぁ婚約だけして、と言ったらどうなるかな。

    +256

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:24 

    何で車のローンがあったら結婚出来ないの?
    結婚してから車買うのも同じじゃない?

    +132

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:24 

    周りの男友達に見てても結婚したいと思ったらしてる
    ローンが終わったらがもし本当に理由ならお金が心配なのかもだけど、終わったところで余裕ないと思うし、、そこからも待たされそう

    +82

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:31 

    結婚したら家買ったりして更なるローン組んだりする事もあるのに、車のローンで結婚2年も待たせるのはどうなのと思ってしまう

    +104

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:38 

    その人と一緒にいたいか、「結婚」がしたいか。

    +106

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:46 

    それ結婚する気無いわ

    +83

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:53 

    2年後に結婚しても、
    車はいつかまた買い替える時期が来るよね。
    その時はどうするんだろう?
    もしかして、車のローン以外にも借金があるのかな?
    それとも、単に結婚したくないだけ?

    +117

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:56 

    30代での妊娠出産はマジで過酷だよ。
    2年も後回しにするなんて出産するつもりなら酷すぎる。

    +96

    -27

  • 78. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:56 

    >>42 せめて家計から一緒に返そう?って言えば主は半額で済むかも 結婚したら主も乗るんだし

    +75

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:03 

    >>1 車のローンが生活費で結構な負担なら仕方ないし、交際1年だからまだ様子みたいのかも?
    主は結婚するにあたって貯金あるの?アパート借りて暮らすのも何十万かかるし、式挙げるならさらにお金がかかるよ

    +137

    -5

  • 80. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:16 

    その理論じゃ
    結婚してから車買い換えられないじゃないの

    +96

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:40 

    >>1
    他の借金もあるんじゃない?穏和そうに見えて金遣い荒いタイプか手取り少なくて貧乏か
    そんな人と結婚なんかできるか?
    人柄も大事だけど、ここぞというときに見せられるメンタルとかも大事だよ
    あと何より収入
    子供ほしいなら車のローンごときで足踏みするような男なんかやめておけ

    +289

    -4

  • 82. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:50 

    10代ならありだけど
    20後半で待てるわけないよ
    ローンなんて籍入れても返せるよ?

    +50

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:51 

    車のローン返し終わったら、車と共に乗り換えるかも。

    +76

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:55 

    25ならまだしも30でそれはない。

    +105

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:13 

    そもそもその歳で3つも下の男と付き合っちゃ駄目でしょ。

    +16

    -38

  • 86. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:23 

    本当に逃したくない人から、そんな事言わないと思うなぁ。
    まだ結婚したくない言い訳に聞こえる。
    我慢して待つか、次に進むか悩みますね。。

    +110

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:29 

    自分だったら30歳の相手に2年待ってとか言えない。そこに愛はあるんか?

    +182

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:36 

    >>1
    車のローン? 23歳くらいで言うのはまだわかるけど、貯金なさそうな彼氏だしやめといたほうが。

    +244

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:51 

    2年か…微妙なラインだね

    +9

    -5

  • 90. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:59 

    30歳に2年待てっていう男なんてクズですやん

    +131

    -3

  • 91. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:09 

    結婚しても車のローンは払えるよね

    2年は長いし、主の年齢もある。

    主が正直に何時頃までにはっていうのと、車のローンは一緒に払おうと話しても気持ち変わらないような人なら、多分結婚前に違う女に走ると思う。

    彼はあなたとの結婚には躊躇いがあるんだと思う。

    +56

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:40 

    >>21
    自分のことしっかり片付けてから結婚ってタイプならローンはもともと組まないと思うし、
    もしローンがあってもすぐに返済するはずだよ
    車のローンも繰上げて返せないほどの貯金しかないのならそれはそれで問題ありだと思う

    +177

    -8

  • 93. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:43 

    彼氏に内緒で婚カツ開始!

    +122

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:50 

    >>67 家賃 光熱費が1つで済むんじゃ無いの?

    実家暮らしなのかな?

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:55 

    ニューヨークの大学院行っちゃった
    でも彼の夢実現の為なら待てる

    +6

    -18

  • 96. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:56 

    逆に捉えるんだ
    その2年で主も他の人に目を向けよう
    もっと良い人が案外近くにいるかもしれない

    +88

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:07 

    20代前半ならわかるけど…

    借金も夫婦の共同財産だから一緒に払おう!って言っても いやいや…自分で…とか言い出したら結婚する気なしと見た。

    言ってみたら?報告もよろしく。そこからもう一回みんなの意見聞こう!

    +82

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:19 

    奨学金の返済があるからまだ待って欲しいと言われたら?
    それは納得するんじゃない?
    車のローンだって奨学金だって同じローンなんだから、借金として考えると、その借金を無くしてから結婚したいという彼は誠実な人だと思うな。

    +6

    -16

  • 99. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:24 

    >>6
    若しくは彼の中でローンが気になっているが結婚をしたかったら、一括で返すと思う
    残り2年の車のローンなんて、ちゃんと貯金してる人なら貯金無くなるほど額じゃないだろうし

    +356

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:32 

    それってもしや婚カツアプリか何かで出会って一年とか?
    相手に意思ないと思う。
    とりあえず結婚の話は車のローン返し終わるまでしたくないってこと。
    30代はあっという間に終わる。

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:48 

    どうせ家買ったらまたローンなのにね。

    +58

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:03 

    ローンいくらかわからないけど私が支払ってあげるよ!とか言って反応見てみたら?
    え、マジで?今すぐ結婚しよう!とか本当に支払うことになったら微妙だけど

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:20 

    >>1
    彼氏はその話されたらそう言って別れようと思ってたんじゃない?今ごろ「2年待つって言われたらどうしよう」って悩んでるかも。最低な人だと思われたくないから「そんなに待てない」とあなたからさる様に仕向けてるんじゃないのって思っちゃう。

    +230

    -2

  • 104. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:22 

    なんでローン返し終わってからなんだろう。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:27 

    すごい変な言い方だけど、男の人ってこの女性を手放したくない!って思ったら行動早いんだよね
    周り見てもこの法則が当てはまる
    つまりなんというかまあそういうことだよ

    +175

    -2

  • 106. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:43 

    >>87 今野っ!!

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:57 

    車のローンは真面目に払っていけば絶対なくなるんだから2年も待たなくていいのにね。
    彼氏さんが結婚観がふわっとしてるのかも。
    今一度話し合って子供を持ちたいならその辺の事情もきちんと伝えておきたいね。
    27歳だとしっかりしてる人と少し学生気分が抜けきらない人に分かれる気がするので…。
    せめて1年にして親との挨拶とかしてもらうとか。
    そこで躊躇うなら彼氏自身には結婚が早いのかも。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:20 

    本当に結婚したいなら口じゃなくて行動で示すと思う。口先だねなら何とでも都合よく言えるもん。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:24 

    >>21
    なんか反対意見ばかりだけど、ローン=借金だからそういうのは清算して片付けてから…と考える慎重な人なんじゃないかなと思う
    2人で買った車じゃなく自分のなら尚更
    今すぐとかしたいからする!って安易な方が私は考え無しで嫌だわ
    確かにタイミングってものはあるけども…
    2年経ってやっぱり無理ってなるくらいならそもそもその相手との結婚生活も破綻しない?

    +29

    -32

  • 110. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:24 

    >>6
    そういや、旦那も結婚したとき車のローン払ってたな。

    +213

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:30 

    >>1
    前厄だからあと一年にしてもらいなよ。
    一応その人キープで他も探しとくといい。

    +135

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:55 

    男性側に結婚の意思がないと女性から強引に行って結婚してもうまくいかない気がする。
    あくまで周りの夫婦見てる限りだけど。
    だからと言って年齢的に悠長に2年も待ってられないし、私なら別れて結婚願望強い人を探す事も視野に入れるかも。

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/26(木) 14:19:16 

    それは自分が30間際にならないと結婚の話はしたくないと言うこと。
    あなたの年齢は考えてない、その時になったら年下にしろって親に反対されたという流れになりますね。

    +78

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/26(木) 14:19:37 

    世の中の男性は車のローンくらいで結婚待ってとは言わなんだよね。
    他に重い借金があると考えても良いかも。

    +68

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/26(木) 14:19:42 

    >>17
    いいトピ画だ

    +110

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:27 

    車のローン有って結婚する人なんていっぱいいるよね。うちもそうだったよ。それはキープ要員にしたいだけだよ。

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:29 

    スッキリしてから結婚したいのか、ローンが終わったらとか、出世したらとか、親の死を見送ってからとか言う人いるよね。
    結婚する気なくてそう言う人もいるだろうけど、何かを一区切りしてから結婚したい完璧主義?みたいな人もいそう。
    でもそういう人は何かと理由つけて今はまだ結婚のタイミングじゃないとかいつまでも言ってそう。

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:30 

    お互い結婚の意思ありです。
    ↑どう考えてもない事件

    +125

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:30 

    >>6
    結婚したら車買ったり家買ったりどうせローンなるよね

    理由によっては2年は待ってもいいかもしれないけどそんな理由で?

    +283

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:41 

    >>105
    そんな女なんて滅多にいないから、この主の結婚へのプロセスの方が主流。

    +7

    -21

  • 121. 匿名 2020/03/26(木) 14:21:09 

    失いたくない手放したくない相手と思ってたら待たないよ
    その程度の女ってこと

    +59

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/26(木) 14:21:40 

    「わかったわ、私がローン払ってあげる!」
    っていうのを待ってるんじゃない?

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/26(木) 14:21:50 

    1年は待てるけど2年は長いかも。
    しかもローンっていう理由が何ともあまり納得出来ない。

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/26(木) 14:21:56 

    あ、でも交際1年なの?
    そしたらまだ2年余所見しながらでいいんじゃない? 交際期間短いほうが私は不安。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:04 

    >>13
    これだよね
    その年下彼氏、主が32歳になった頃、やっぱり若い女がいいって25歳くらいの子と付き合いそう。

    +400

    -2

  • 126. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:16 

    2年待ってって…「2年後に結婚しようね」じゃなくて「あと2年は考えさせて」ってことでしょ?

    +120

    -2

  • 127. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:17 

    >>1
    結婚して車買い替えてローン組む人も多いのに、車のローンのせいで結婚できないって意味がわからないね

    +171

    -3

  • 128. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:17 

    20代までは遊んでいたいんじゃ…その彼氏。彼氏と主との間に価値観の違いが既に出ている気がする。

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:24 

    >>109
    実際に結婚してからの2年と、してない2年とでは全然違うよ。
    社会の目も全部違う。

    +68

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:26 

    デキ婚狙いの女なら、デキ婚に持ち込むだろうね

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:33 

    あなたはキープ要因ねと言ってるのと同義だよ
    目覚まして

    +64

    -3

  • 132. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:35 

    >>37
    わたしはがるちゃんでいろいろ相談すると、8割くらいの人に別れたら?と言われ、思いつめて別れてしまいました。
    少し後悔してます。
    主さんは別れるなら後悔しないよう、冷静に相手の言い分を聞くことを強くおすすめします
    わたしは思いつめすぎてしまって、聞く余裕がありませんでしたので

    +50

    -61

  • 133. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:44 

    結婚を先延ばしにする理由としてはちょっと理解し難いかな。だって、結婚してから車買う人だってローンで払ってる人いるでしょ。
    それか、ものすっごく彼のお給料がカツカツ?けどそんなにカツカツなら、そもそも何年もローン払うような車買わないよね。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:45 

    主的にはどうなの?
    ローンがあっても結婚したいのか
    相手の借金なんて許せないのか

    私は車のローンと奨学金なら構わないので結婚したけど
    絶対に許せない人もいるからね

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:49 

    >>124
    主はアラサーだよ?
    学生ならそりゃ3年くらいあってもいいけど

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:52 

    結婚する気があるのに車のローン組むかい?
    計画性がないぞw

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:00 

    >>1
    30の女と付き合って「2年待て」とかいう男、嫌じゃない?そんなこと言われた時点で冷めちゃえ!
    そんな大事なことを先送りにする人は信用できん。人は変わらないよ。
    もし2年後結婚できても、「子供?生活が落ち着いてからからしたいからあと2年待って」て言われるでぇ。
    「陣痛きた?この仕事終わらせてからにしたいから、あと2時間待って」待って待っての地獄が待ってる。

    +358

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:07 

    どんな高級車に乗ってるの?
    30前の男が車のローンに2年とか…普通の車じゃないよね?
    私の周りにいる人達は普通の車を一括で買ってるよ

    +30

    -11

  • 139. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:10 

    1年に縮めて親に挨拶と婚約指輪!

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:36 

    >>126
    もっと他にいい女性がいるかも・・って思いがある可能性・・・

    +40

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:40 

    20歳ならまだしも30歳だと厳しい

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:44 

    こんな人で大丈夫?本当に私のこと好きなの?って疑心暗鬼になるので私なら他の人を探すかな。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:54 

    車のローンって、返すのに、そんな時間かかるかな?失礼ながら、他にも女がいて、主さんと比較してそうと、変な勘が働くんだけど。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:58 

    車のローンなんかの為に結婚2年後って
    ありえない

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:00 

    27歳でまだ家庭に縛られたくないってことでしょ
    そのまま結婚できる可能性もあるしそれと同じくらい別の女に乗り換えられる可能性もあると思う。賭けだね。負けたら悲惨

    +68

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:02 

    彼氏は、そっかこいつ年上だったっけ?
    年上ってめんどくさ!
    今度は年下にしようって思ってるだけだと思う...

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:09 

    >>98 どちらかが子供欲しいなら奨学金と高齢出産を天秤に掛けたらどちらが重いかな?

    高齢出産になったらよっぽどお金掛かりそうだけど

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:18 

    あといくら残ってんのか気になる

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:40 

    私それで10年同棲して、
    10歳年下の女と浮気されて別れた…

    +62

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:43 

    子供希望なら32歳だとすぐに産まないと高齢出産になっちゃう

    +41

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:47 

    2年も待つなんて不安だと思うけど、その不安な気持ちは彼に言ったの?言ったとしたら、彼は何て?

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:51 

    30でそれなら無理だ
    結婚する気ないよね

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:53 

    ⚪年たったら

    はなんにしてもあてにならない。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:54 

    主がショックな気持ち、なんで彼に伝えないの?
    「えー!ショック!2年も待てないよ。私もう30なんだよ?」って言えないの?
    そんなことも言えないようではとてもじゃないけどこの先夫婦でやっていけないよ?

    +162

    -2

  • 155. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:05 

    >>132
    私がそのトピにいたら、おそらくわかれるの反対してると思うけど、マイナスの嵐になるw


    +10

    -6

  • 156. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:15 

    彼氏27歳か…何の車かわからないけど、結婚躊躇する返済額のローン組んでるなら身の丈に合わない買い物とも言えるし貯蓄もあんまりないんじゃない?
    結婚待たせる理由が本当に車のローンだけならの話だけど。

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:18 

    ローン終わっても貯金がないそして買い替えでまたローン
    の理由が続くと思う
    主と付き合うのはいいけど結婚は考えていないかもよ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:20 

    その男、本当は結婚に迷っているんだと思いまーす

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:22 

    >>130
    結婚願望強い知人がそれでデキ婚した
    まずは相手の周りと仲良くなってたわ。計画的デキ婚ってあるんだなと

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:22 

    >>1
    お勧めしないけど、彼と結婚したいのならそのローン肩代わりするくらいの気概がないと無理かも。

    私の友達、37歳の時に35歳彼と付き合ってて彼は貯金がなかったんだけど、友達は結婚する気でいたから「結婚する気ある?あるならお金は私が出す。無いなら次に行きたいからハッキリ言って」と聞いたらしい。それで顔合わせ~結婚式~指輪~新居、ほとんど友達が負担して結婚したよ。旦那になった彼は転職して年収アップしてコツコツ貯金してるみたい。

    主さんがどうしても彼がいいけど待てないっていうならそういう手段も1つあると思う。年齢的に結婚がしたいのなら、婚活すべき。
    「2年待って」=「2年後に結婚しよう」じゃないからね。結婚するにしてもあと2年は確実に無理、でも2年後もどうなるかわからない、それでもいいなら一緒にいよう、って事だからね。


    +264

    -11

  • 161. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:28 

    >>109
    個人の趣味の物ならまだしも、車って家庭の財産にならない??
    だから、結婚を待たせるのに車のローン理由ってなんかしっくりこないんだよな。
    わたしも乗るんだし一緒に払おうって主から言ってみるといいよね。

    +72

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:32 

    >>145 男は2年後29歳になっても結婚に困らないしね

    +65

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:35 

    >>124
    アラサー女とつきあうのに最初から結婚考えず付き合う男は嫌だ。好きなたった1人の人生も大事にできないなら子供産まれても大事にできないよ。

    +35

    -4

  • 164. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:37 

    親同席で一筆書かせなよ。

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:47 

    どうせ結婚したら主も乗るんだし、二人で返せばいいじゃん。

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:08 

    ローンは結婚しない言い訳
    一生独身でも良い覚悟があるなら待てば良い
    絶対結婚したいなら別れる一択

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:28 

    >>92
    でも通勤に車が必要な場合とかもあるじゃん。
    給料少なくてもローン組んで払わなきゃいけない。
    きっちり返していってるなら問題なくない?

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:31 

    2年後ローン終わったと同時に車買い替えて「ローン終わるまで後〇年待って」
    とか言われたら笑えない

    +48

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:43 

    ローンはただの口実でしょ
    私も30歳だけどそんなしょうもない口実で保留されたら別れるよ。自分に対してそんな扱いする人と一生一緒にいたくない
    男は彼氏だけじゃないんだしすっぱり別れて婚活した方が結果的に幸せになれそう

    +83

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:48 

    >>163
    それ言うと男からホント嫌われるよ。

    責任取るのは前彼だろって。

    +0

    -27

  • 171. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:50 

    男って追い詰められると変な嘘や言い訳するよね。結婚する気ないのに主に結婚について聞かれちゃったから咄嗟に車のローンとかそれっぽい言い訳しちゃったんじゃない?

    +69

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/26(木) 14:26:54 

    >>41
    友達(30)が3つ下の旦那さんと交際半年でスピード婚結婚したんだけど
    なんでかって聞いたら
    旦那さんが友達の年齢を考慮して早く決めてくれたって笑ってたの思い出したわ
    本当に思いやりがあるなら、相手の気持ちを考えると思うけどね

    +154

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/26(木) 14:27:07 

    >>1
    いったん別れて、連絡を断つ。
    「2年後にまだ私を好きならプロポーズして。その頃私に新しい彼氏がいたら諦めて」でよくない?

    +228

    -7

  • 174. 匿名 2020/03/26(木) 14:27:07 

    >>1
    結婚式って季節や日取りを気にするなら1年前には予約するような感じだよ。
    私が結婚する時に友達から言われたけど、本当にそうだった。
    今は見学に行ける状況じゃないからしばらく様子を見て、それから見学を始めると考えれば予約出来るのが1年半から2年くらい先になる可能性は十分あると思う。
    両家顔合わせもみんなの予定を合わせるのが意外と大変かもしれないし、その場所も考えないといけないから時間に余裕があると都合いいよ。
    新居もしっかり考えて決めたほうがいいし。
    2年後の結婚に向けて今から結婚準備を始めようと言って反応を見る。

    +119

    -1

  • 175. 匿名 2020/03/26(木) 14:27:11 

    28の時「キリがいいから30になったら結婚しようか」と言ってた彼は、私が29辺りになってから音信不通になり、31歳になった時連絡がきて「お前何歳やっけ?31!?ババアやん!!終わっとるやん!(爆笑)」と言われ、最近また連絡きたけど私は他の人と恋愛して結婚してたからもう連絡してこないでというと「は!?結婚の約束は!?は!?」とぶちギレられた思い出

    +93

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/26(木) 14:27:36 

    >>7
    私も信じて待ってる最中

    +190

    -13

  • 177. 匿名 2020/03/26(木) 14:27:55 

    >>118
    プロポーズもなく結婚の意思あるってどのレベルの話してるかだよね
    彼が「結婚したら子供は2人欲しいなぁ~」とかぼんやり言ってたとしても「今カノとの子供」を想定してるとは限らんし
    27の男じゃ子供とかまだまだ先の未来の話レベルで考えてそう

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:01 

    他に借金抱えてる可能性はないんですかね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:06 

    私自身がお金に困ってないから、
    私も借金ローン奨学金持ちは嫌。
    結婚前に肩代わりする気もないけど。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:07 

    >>133
    結局そこ。本当に車のローンの返済でカツカツで余裕ないならそんな身分不相応な買い物する価値観が心許ない。

    +30

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:11 

    その2年の間こっそり婚活してもっといい物件みつけておく。優良物件が見つかり次第乗り換える位の気持ちがなきゃ行き遅れそう。

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:21 

    まぁ男の27って若いからね。彼の気持ちも分からなくはない。でも普通の男なら、女の30がどんな年齢かは分かっているはず。結婚するなら早めに決めなくては…ってのは大抵考えると思う。

    +33

    -2

  • 183. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:32 

    結婚した方がローン精算するのぶっちゃけ楽じゃない?
    車なんか家の財産だし
    専業になるとかじゃないんでしょ?
    彼氏が実家住みとかなら分からんでもないけどひとり暮らしなら世帯収入増えるし

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:38 

    男が「この女と結婚したい!」と思ったら車のローンがあろうがなんだろうが結婚する。
    なんなのその理由w

    +51

    -2

  • 185. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:44 

    昇格するまで待ってと言われて待ちました。最短で2年かかると。
    宣言通り、2年後に昇格試験に合格したあと結婚しました。
    男の人は結婚するとなると、責任を感じて自分の中でケジメをつけてから結婚したいと考える人も多いんじゃないのかな。ローンがある状態で結婚なんてできない、みたいな気持ちが強いんじゃないでしょうか。
    ただ、主の年齢を考えると今から2年は辛い気がしますね…

    +37

    -8

  • 186. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:53 

    自分が男だったとして、大好きで「この人しかいない」と思えるほど大切な彼女に
    「結婚したい」って言われたときにそんな理由で保留するかどうか考えてみて。

    +25

    -3

  • 187. 匿名 2020/03/26(木) 14:28:54 

    >>132
    人に言われて、しかもがるちゃんで言われて揺らぐくらいなんだから、別れてよかったんだよ!!

    +137

    -3

  • 188. 匿名 2020/03/26(木) 14:29:07 

    この彼氏に「確かに結婚式はお金かかるけど、入籍はお金かからないから、先に入籍だけしとこうか!」って言って反応見て欲しいw

    +70

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/26(木) 14:29:18 

    自分なら、じゃあ2年後の式場を今から予約しよう!って言ってみるw

    +58

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/26(木) 14:29:31 

    >>6
    そう思う!どれだけ高いローン払ってるんだろう。それに終わってもまた次の車を買う時期が来るんじゃ…。

    +182

    -3

  • 191. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:07 

    >>189
    それだ!

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:11 

    みんな書いてるけどそういうのは結婚の意思はあるって言わない。
    ローンあるなら尚更、結婚準備期間として一緒に住んで、返済にあてながら結婚資金を貯金くらいの具体的な話にならないと。

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:15 

    >>67
    俺は金ないからな、って遠回しに言ってる感じもあるよね。そこで、「私と一緒に返そう!」の言葉待ちかもしれない。ただし、そうなったら共働きは必須、結婚式代も控えめっていう話かも。

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:22 

    >>175
    そいつヤバイな…😱

    +70

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:55 

    二年待ちつつ、他の出会いも探す
    まわりをよく見るってのはどう?

    誘われたら合コンや飲み会に行くとか、
    他の男性からの誘いも、少しでも興味があればデートしてみるとか

    独身なんだから、これを気に視野広げて色んな人を見てみるのはどうかな
    不安だからと、無理に今の彼に見切りをつける必要もないと思う
    ただ視野を広げる

    +63

    -1

  • 196. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:04 

    >>134
    結局はそこだよね。
    それでも主がどうしたいかで変わるよね。
    子供のことを考えてるなら
    その事を相手に言うべきだし(年齢的な事もあるだろうから)
    ローン残ってることをどう感じてるかも相手に分かって貰った上でそれでも彼が2年は無理だって言うならまた考えた方がいいよ。
    まずは主がどうしたいかが先かな~

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:22 

    >>1
    車のローンごときで結婚先延ばしにする男なんて
    ソッコー別れるわ

    +198

    -2

  • 198. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:33 

    私も今の旦那と3年付き合って結婚した。
    入籍する一年前にプロポーズされたけど、その後に今乗ってる車のローンと奨学金が一年後くらいに完済するからって言われた。
    結婚してからお金かかること増えるだろうから(子供とか引っ越しとかね)完済してからしたかったみたい。
    今もお金に関してはしっかりした人だよ。
    主の彼も2年後になっちゃうけど結婚はちゃんと考えてるって言ってくれたらいいのにね。

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:10 

    今どきの27歳ってまだ結婚してない男性も多いし、周りが結婚してないならもう少し自由でいたいって気持ちがあるのかも
    でも男性って、この人を逃したくないって思ったらとんとん拍子で結婚するよね・・・

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:22 

    >>167
    毎月きっちり返していけるなら、アラサーの彼女を2年も待たせる必要なくない?
    ローンも借金だからスッキリさせてから…なんてちょっと思いやりないよ。
    主から結婚話持ちかけてるんだし、彼女に結婚願望あるのはわかりきった事でしょ?
    2年経ったら結婚しよう、じゃなくて2年待って、だし本音が出ちゃってるんじゃない?

    +39

    -5

  • 201. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:35 

    >>185
    ローンの金額というか、買った車にもよりません?
    高級車買ってのローンならわかりますが、普通の国産車で2年も待たされるのは、無計画に身の丈に合わない車買ってしまう人なのかなぁと思ってしまいます…。

    +23

    -4

  • 202. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:44 

    2年待ってる間に彼は若い女の子を選んで主はフラれそう。

    付き合って3年、お互い22歳の時にあと3年待ってと言われました。私に心臓疾患があり25歳くらいまでに出産しないと子どもは一生もてなくなると言われていたのをわかっていたのに。
    なので「じゃ今すぐ別れて。他の人を見つけて結婚するから」と伝えたら謝ってきて、トントンと半年後に結婚しました。
    それから結婚10年になります。

    +81

    -4

  • 203. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:46 

    私の夫含め、周りのアラサー男性見てて思うことですが、「35まで結婚なんてしない」と言ってても他の人に取られたら嫌だからと30前に結婚したり、宣言してたより早くプロポーズする人が多い。
    本当に好きならそんなにダラダラ待たせたりしないと思う。

    +68

    -2

  • 204. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:53 

    私なら、半信半疑だから同時に婚活する〜!

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:04 

    >>10
    歌詞みたいで素敵!

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:15 

    ローン以外の条件は主にとっては申し分ないのなら待つしかないのかな〜。
    でも待ってる間に準備はできるじゃんね。婚約だけしとくとかw

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:21 

    >>195
    それ最も下策。

    それ彼氏が結婚する気があっても結婚する気なくなるし、出会う男は彼氏持ちの女なんてヤリモク扱いだし、彼氏に結婚する気ががなかったらいつでも別れられる交渉カードをもたれて、相手が飽きたり他の女ができたりしたら、お前だって裏切っていただろって言われるだけ。

    わかれるならわかれる、待つならまつ。

    +6

    -10

  • 208. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:30 

    >>37
    ガルチャンは別れろ別れろいいすぎだよね
    極論すぎる

    迷ってるからこそグレーの答えを持つ人の意見を聞きたいんだと、思うよ

    +96

    -17

  • 209. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:31 

    本当に結婚の意思があるなら婚約だけでもしとけばいいのに、それもないってことは何の責任もとりたくないってことでしょ?あやふやな口約束だけなら2年待たせた後で別れることにしても「お前に原因があるから結婚できない」「他に好きな人が…ごめん!本当ごめん!」で終われるからね。

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:33 

    ぶっちゃけ27の男が、30女のリミットなんて考えてないと思う。ある程度都会ならね。
    まだ遊びたい盛りだと思う。そんなもんだ。

    +79

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:49 

    >>132
    ガル民のせいにしてるけど、自分で決めたことでしょ
    てか8割に別れろって言われるってよっぽどだと思うけど

    +126

    -9

  • 212. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:26 

    23歳くらいで「社会人として一人前になるまで待って」ならまだ分かるけど
    なんか違うね、この場合。

    私ならほか行くかな。

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:35 

    >>1
    結婚を2年延期した。
    同棲して1年で結婚しようと親と決めていて了解していたのに
    親族が亡くなって喪が明けるまで「お祝いごとなんて無理」と
    婚約届にサインをしてくれなかった。そもそも顔合わせをしてくれなかった。
    亡くなって1年以上経ってたんだけどね、
    2年て、もうすぐそこじゃんってイライラしたね。

    旦那が「お祝いじゃないしサインするだけ」と言ってもダメ。
    あまり言うと「家族が亡くなって悲しくないのか!この親不孝者!」と。
    旦那の祖母の姉か妹だったんだけどね。遠くね?って思ったわ。
    仕方なしに2年延期になった。
    そのことでモヤモヤして、身内に不幸があったら来年も結婚できるかどうか不安で
    「私の身内に不幸があったら2年延期して良いのか!」と思ったりもした。

    無事結婚出来て、そして旦那が義母にあまり会わせないようにしてくれて
    最高に幸せ。

    +6

    -67

  • 214. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:52 

    ただの言い訳。
    今は結婚したくない。あわよくばもっと若い女性と、なんて思ってるんじゃ?

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:54 

    2年後にもし別れることになっても後悔しないなら待てばいいと思う

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:06 

    >>211
    横だけど、がるみんなんて全部別れろって言うよ。

    33歳の女に別れろって言ってる人ばかりで悪魔かよって思ったことあるし。

    +33

    -12

  • 217. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:10 

    眞子さまですか?

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:22 

    ローンってのが意味がよく分からないからナシ。例えば国家試験に合格してからとか(合格見込みね当然)分かるけど。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:28 

    >>13
    これに1票

    +172

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:40 

    理由が軽いw

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:59 

    今から19年前の話ですが。
    当時の私は25歳、彼氏29歳、交際期間4年でした。
    2年待って欲しいと言われました。
    当時は25歳を過ぎると結婚が難しいと考える親世代が多かったと思いますし、私の友人の多数が既婚者でした。
    焦ってはいませんでしたが、大きな理由でもないのに待たされるのが不安で別れました。
    結局、結婚したのは29歳だったので、仮に彼氏の言葉が本当なら待っていた方が結婚は早かったとは思います。
    思うに、男側に決定的な理由がないのだと思います。結婚するほどの理由が。

    待つほどの理由がありますか?
    女性の2年は大きいと思います。
    2年後なんて確約された約束でもないですし。
    今すぐ婚活する事をお勧めします。

    +52

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/26(木) 14:36:00 

    実は既婚者とか本命彼女いるとか?

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/26(木) 14:36:03 

    2年も待たせる彼氏はわかれたほういいんでない?
    もし結婚しても苦労しそう。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/26(木) 14:36:17 

    >>189
    そういう切り返しができるひとって面白いなーって思う

    +24

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/26(木) 14:36:22 

    >>213
    ケースが主さんと全然違うと思う

    +78

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:04 

    >>201
    逆な気がする
    高級外車のローン抱えてる男の方がイヤだわw

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:25 

    明確な返事はしないで、「ただちに」他を探す
    2年間で他にいい縁談なかったら、そのままその彼氏と
    結婚するかもしれないけど、お互い気持ちが変わらずにいられるかなあ?と思う
    特に彼氏の中で、30歳と32歳の変化に気づいた時が・・・
    見た目には全然変わらないけど、男は数字で見るからね
    素直に待ってても、絶対いい事ない
    バレなきゃいいから、すぐに他探したほうがいい
    それだって、トントン拍子にまとまったとしても
    式には1年はかかると思うし

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:34 

    結婚前提で付き合った彼氏と一年付き合って、プラス一年半同棲して結婚したよ
    うちの旦那も少なくとも結婚するまで3年は付き合いたいと言ってた
    周りからは別れるんじゃないかと心配された。
    当時私もなやんだけど、今んとこ幸せな結婚生活。

    ローンが本当の理由なんだろうか?
    2年待つのはさすがに遅いから、1年で決めてと言ってみたらどうかな。

    ローンがあっても結婚はできる。
    彼氏の不安をフォローしてあけだらどうだろう

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:04 

    恋の寿命は3年だよ。
    2年半以内に入籍しないと、結婚出来る確率はガクンと落ちるよ。

    結婚は恋の力で脳内麻薬が出ている時に勢いでしないと、怖気付いて出来ないよ。
    夫の悪い所、お金のこと、将来設計、義両親、親戚付き合い、子供への責任…冷静に考えたら怖くて当たり前なんだから。

    +43

    -3

  • 230. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:06 

    >>17

    すんごい可愛い〜

    +95

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:09 

    >>1
    極端な例えだけど、主さんが堀北真希だったら絶対そんなこと言われない。
    本当に好きな女は逃したくないからね。
    彼氏は主さんがもう自分から離れないし
    他の男に取られる心配もないって安心しきって
    なめてない?
    結婚を2年待ってと言われたら

    +170

    -17

  • 232. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:12 

    2年はきついな。今結婚の意思あっても先のことなんてわからんし

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:43 

    >>1
    27とまだまだ若いしね

    ただローン云々は少し気持ちも分からないでもないかな、、

    結婚意志があるのならお金のことが気持ち的に枷になって自信がないのかも(結婚はお金かかるし)
    クリアにしときたいとか。言えば借金だし

    子供欲しいならすぐ出来る体なのかとりあえず2人で検査に行ってみてはどうかな。産むのは若い方が絶対良いけど30以降でも産めるし

    どうしてもってなら別れて婚活すれば良いとは思うけど30でどうなるかも分からないし不安ですね、、

    +32

    -5

  • 234. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:45 

    >>1
    主さん30歳ってことだから、年齢的にも結婚に対する焦りが彼氏に伝わってるとかない?
    交際1年だったら、まだ彼氏のタイミングじゃないのかもしれないし、本当に彼のことが好きならあと2年待ってみては?2年経ってダメだったらそのときまた考えたらいいし
    結婚は焦るとろくなことないよ

    +53

    -4

  • 235. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:45 

    >>207

    いつでも別れる交渉カード?を持ってるのはお互い様でしょう
    なぜ常に主導権や切り札を彼氏が握っていると思うの?

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:49 

    すぐに双方の両親に挨拶して。
    普通に結婚してもプロポーズから結婚まで1年はかかる。
    決めること決めてゆっくり準備したらいい。

    そう言って乗ってこなかったら次行こう。

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/26(木) 14:39:32 

    2年待ったら32だよ?
    芸能人なら一番綺麗な時期とか煽てられる人もいるけど一般の32は違う

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2020/03/26(木) 14:39:40 

    私もう30だしすぐ結婚できないならそれほどまでってことだろうし別れるわって正直に言う。
    でも絶対この人がいい!ってのがあるならまあ振られるの覚悟で待つかな。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/26(木) 14:39:40 

    >>132
    あなたの場合
    付き合い続けてたとしても
    きっと後悔してたと思う

    +97

    -1

  • 240. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:02 

    時代は変わったとはいえ、男の場合は「結婚はきちんと責任持てるようになってから」って思う人も多いからねぇ・・
    それが女からすると悠長に見えるんだけど。(実際悠長な人もいるしうちのアラフォー彼もそう)

    いつ結婚するか、いつから結婚に向けて動き出すか、考え方に男女差はあるけど、最終的にはトピ主さんを逃したくなければちゃんと考えると思うんだよね。

    保障も何もされない2年は長いよ。その間に子供できちゃったらどうするの?ローン返してるような状況で結婚考えられないならお付き合いだってできないと思うんだよね。だったらローン返してから彼女作れって思うし。一旦別れたら?

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:03 

    車のローンだけが問題で2年も大事なときを無駄にさせるなんて。
    その気になれば、ローンがあっても結婚できる。
    籍だけ入れて、家計を一緒にするのを2年後にする?って言ってみたら?

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:03 

    >>231
    堀北が1人もいない一般人の世界で、堀北ならって話しても意味が無いってなんで理解できないの?

    +25

    -28

  • 243. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:17 

    >>189
    これ試してみてオロオロし出したらもうダメだよねw

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:42 

    >>18
    それ待ちかと思う
    彼氏は自分は悪くない振られたんだって言いそう

    +222

    -1

  • 245. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:20 

    >>213
    説明下手すぎてようわからんけど、義母に引き伸ばされたってこと?
    それ主のケースとは全然違うよね。

    +75

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:40 

    本当は気になってる23歳位の女の子がいるとかだったりして…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:42 

    >>1
    主さんが25以下だったら信じて待つのもいいかなと思うけど、30でしょ。彼氏は27だからもし何かあった場合の主さんのダメージが大きすぎるよ。
    もし彼氏が本当に結婚したいなら婚約するなり、お金がないなら入籍だけでもして、主さんを離さないと思うわ。悪いけど彼氏さんは誠実じゃないか、結婚考えてないかもね。結婚して一緒にローン返そう!と提案して反応を見てみたら?

    +105

    -1

  • 248. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:44 

    >>233だけど

    ローンとは言っても車なのであれですが、、

    学費とかならともかく

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:45 

    男の27なんて女の23くらいのイメージだしあと2年くらいして結婚したいって気持ちもわからなくもないけど。
    男は出産の年齢についてよく分かってなかったりするからまだまだ行けるとおもってるのかも。
    高齢出産もよく聞くけどでもみんなが出来るわけじゃないからなあ。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:50 

    >>175
    ウソくさ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:20 

    多分、今の彼氏は結婚本気で考えてないと思うわ。
    30歳までは独身お気楽でいたいのかもよ。
    それが嫌なら婚活するしかないのでは?

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:32 

    >>1
    待てないなら主さんが一括でローン返済してあげたらいい

    +14

    -10

  • 253. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:46 

    >>231
    世の中みんな堀北ではない

    極論すぎますよ

    +45

    -17

  • 254. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:53 

    自分も30までには結婚したいんだろうね。
    あと二年で色々考えるつもりなんだと思うわ。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:55 

    >>235
    あなた何言ってるの?

    2年待たせた上に振ったとして、なんで彼氏側に正当性があるの?

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:09 

    私も昔そう言われて2年経ったら、まだできないもう少し待ってほしいって言われて、4年経ちいい加減やっと別れて、次に付き合った人と付き合って1年で結婚したよ。

    +32

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:37 

    >>216
    こういうコメントを目にするたびに

    難ありの男と結婚or一生独身

    この二択しかない人生って
    気の毒だなとつくづく思う

    +59

    -1

  • 258. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:43 

    主出てこれるかな?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:43 

    2年後→喪中だから無理
    3年後→仕事が大事な時期だから無理
    って続きそうな彼ねw

    +47

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:50 

    一つ言えるのは、どうしても手放したくない女にはそんな事言わないよね。

    私が結婚する気のある男なら
    「今、車のローンを返済していて残りが〇〇万円。
    婚約して同棲して2人で節約したら1年後には完済出来るかシミュレーションしたいんだけど…」
    って言ってみる。彼女が乗り気なら
    「ロマンチックじゃないし、先に言わせちゃってごめんね。」
    って言って、プロポーズするわ。

    +45

    -1

  • 261. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:15 

    >>7
    まあ、遠距離なら分かる
    2人揃って結婚生活を歩みたいとかあるだろうしね
    ただ車のローン待ってって理解出来ない
    生活に不安があるのかとも考えられるけど、結婚を延ばす理由として弱すぎる

    +435

    -1

  • 262. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:18 

    >>248
    そうだよね。奨学金返済中に結婚するカップルならいっぱい知ってるわ。

    +23

    -1

  • 263. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:19 

    いま焦って別れたところで2年以内に今の彼氏より素敵な男性が現れる保証はないし、2年という期限付きならいまは彼氏との時間を目一杯楽しめばいいと思う
    結婚したいと思えるような男性と付き合えるってそうそうないよ

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:48 

    >>200
    何でローン払い終えてから結婚するのが思いやりないになるのかわからない。
    私は逆の立場だったけど、奨学金ですら抱えたまま結婚するのなんとなく申し訳なかったよ。でもあと1〜2年で払い終わるとかの額じゃなかったから、夫に話したら一緒に返して行こうってなった。

    +21

    -4

  • 265. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:55 

    車を一括で買えない人いや

    +16

    -3

  • 266. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:23 

    >>19
    都合のいい女で捨てられるかもしれないし。

    +97

    -3

  • 267. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:37 

    >>264
    主さんが彼氏の車のローンを一緒に返していこうって言ったら彼氏の気持ちは動くだろうか??

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:43 

    2年は、また出会って結婚して妊娠できるくらい長いよ

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:49 

    単に結婚がしたいなら次へいく
    彼と結婚がしたいなら待つ

    それしかなくない?

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:55 

    >>257
    人生は自分が持ってるカードの中から最前な物を選ぶものだよ。

    +42

    -1

  • 271. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:55 

    うちの旦那は24私27のときに結婚したけど本当に結婚する気ある人は待ってとか言わない!私がせかしたわけでもないけど、若かろうと関係なくちゃんと結婚準備にお金も少ししか貯めてないけどいい?とかこれからの生活プランを話してくれたし親にもそれとなく話してたみたい。
    主彼氏は結婚する気ないよ多分。

    +26

    -2

  • 272. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:56 

    本当に車のローンかな
    お母さんが作った借金とかじゃないよね

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:18 

    30くらいには結婚してたいから結婚する意思はあるけど、他にもっといい女があらわれるかもしれないからとりあえず2年くらいは待っていい女いなかったら君と是非結婚したいな。
    ってとこだと思うよ。

    +26

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:26 

    >>30
    それいいね
    別れたとしても婚約破棄でお金貰えるし

    +153

    -2

  • 275. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:34 

    >>265
    あんたみたいな買えない女もお断り。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:35 

    >>208
    私は迷ってる時には
    白黒つけて欲しいな

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:50 

    はやく結婚したいから、ローン一緒に払ってあげるって言えばいい
    だって結婚するから家計は一緒になるんだし。どっちが払うとかもないじゃん。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:56 

    バカバカ2年待ってやっぱり別れるってなっても向こうはまだ若いから年下の彼女と付き合ってさくっと結婚しそう
    自分がバカ見るだけだな

    +29

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:56 

    彼に今の今結婚する気はない。お互いの年齢とかタイミングがあるからこればかりは話し合ったほうがいいと思う。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/26(木) 14:47:07 

    友達が25歳から5年つきあって結婚したけど、2年半くらい結婚するしないで、モメてたみたい。

    その男のひとも「(友達が)30歳になっても一緒にいたら結婚する」とか謎ルールだったらしい。

    その2年くらい?幸せには見えなかったけど、好きならそれでいいのでは。

    +17

    -1

  • 281. 匿名 2020/03/26(木) 14:47:29 

    >>1
    主のメンタルが強いなら2年待てばいいと思うけどオススメしないなー。
    結婚と天秤にかけてローンが先になっちゃう人は果たして温和でやさしい人なのだろうか。ただ事なかれ主義の行動に起こしたがらない人なんだと思うよ。
    まー結婚なんて誰としても後悔しかないだろう私が言っても説得力ないけど。

    +118

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/26(木) 14:47:41 

    かわりにローン返済してやればいい

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:17 

    主さんはなぜ互いに結婚の意思があると思ったの?
    主さんがそう思い込んだだけでは?

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:28 

    >>3
    だって30の女と誠実に付き合い始めるなら結婚前提以外無いよね。
    結婚前提に付き合ってたら子どもも考えるし、2人の生活も考えたら結婚した方が貯蓄だって出来るだろうし(主は恐らくこの状況なら何かしら働いてるよね)
    そう考えるとローン云々なんて本当に詭弁以外の何ものでも無いから元々結婚自体考えてないと思う。

    不安で踏み切れないというのであれば、彼女の不安や現実問題男よりも高い女の年齢リスクはどうでもいいのか?無計画で無責任じゃないか?とも思うし、私なら30歳を無駄にしないな…
    金銭的な問題で本当に厳しいとしたらそれはそれで大問題

    +231

    -4

  • 285. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:28 

    お互い29、付き合ってもうすぐまる2年、同棲1ヶ月
    結婚について明確な時期は決まってないけど、彼氏の諸々の準備で年内ということにしている
    私がプロポーズしてってお願いしてるからかも

    ちなみに、田舎なのでどっちも車持ちローン持ち
    それでもローン完済は待ってない

    ローン完済待たなきゃいけないほどお金ないのか?って印象

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:50 

    新卒以外は車をローンで買う男はだらしなさそうで嫌い。
    ある程度の歳になったら自分の身の丈にあった車を一括で買うのが当たり前じゃない?
    利子だってもったいないし。

    +5

    -6

  • 287. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:53 

    大好きで手放したくないなら即結婚するはず
    そこまでの魅力は残念ながら主にはなかったんだよ

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:02 

    >>105
    真面目だからこそ借金を返してから、というのは当てはまらないのかな

    +1

    -10

  • 289. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:18 

    ローンくまないと買えないなら買うなや

    +2

    -4

  • 290. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:19 

    >>1
    婚約だけでもしてくれないの?

    +24

    -1

  • 291. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:31 

    車のローンは言い訳。私も仕事がーとか言って引き伸ばしてたけど単にいま結婚したくないだけだったもん。それから数年後結婚した。
    待ってても結婚できる確率はあると思うけどね。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:32 

    結婚したいならすぐにするよ。
    彼氏したくないんだなって思う。
    奨学金借りてる人だって結婚してるよ。
    健康で普通の正社員なんでしょ?

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:42 

    >>263

    >結婚したいと思えるような男性と付き合えるってそうそうないよ

    これは個人差が大きい
    付き合う相手とは必ず結婚を意識する人もいる

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:34 

    >>13
    主も(彼氏をキープしつつ遊んで他がよかったらポイしたら良いしやっぱり彼が良いとなったら)二年待って。

    ただし女には期限がありまーす。
    わしは結婚前まで3股しとったぞ。
    いろんな男をみればよろし。

    +210

    -24

  • 295. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:44 

    >>1
    27歳だけど、そんな感じでプロポーズ2年待ってる友達いるわ
    ◯◯が解決したら、◯◯のお金を払い終えたらってずるずる先延ばしされてる
    その間に周りの友達はプロポーズされて結婚式まで終わった
    いつかは結婚してくれるかもしれないけど、理由つけて先延ばしするような人と一緒になってもイライラしそう

    +113

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:45 

    私だったら、2年待ちながら裏で婚活もする
    ただ待つだけはリスクが高いな

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:57 

    ローン返済を理由に結婚待てにして
    その間貴女が自ら去るようにしているのではないの

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:02 

    その彼は単に自分が27で結婚決めるのは早い。29くらいならまぁ、、って思ってるだけだと思う。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:03 

    >>254
    今の時代30までに結婚するという男は少ないと思うよ。もっと若くて綺麗な人がいたら乗り換えてもいいと思っているかもしれないし。厳しい意見かもしれないけど。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:21 

    じゃいいですぅ

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:28 

    彼はバツイチ前妻に子どもふたり。
    私は20代で彼は30代なのです。
    性格もよく波長も合う彼氏なのですが
    結婚は今すぐには考えられない、
    子どもは一人しか考えられない状況です。
    私は結婚したいし子どもが欲しいです。
    でも彼のことは好きなので別れたくな
    いけど将来を考えたら別れるべきですか?

    +0

    -25

  • 302. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:29 

    婚約もしてくれないの?
    婚約するのにローンは関係ない

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:11 

    >>288
    真面目なら婚約すると思う
    30歳をただ2年待て!って中々残酷よ
    犬じゃないんだから

    +35

    -1

  • 304. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:14 

    >>1

    『車のローン』www
    ハッキリ言うけど、車のローンなんて抱えながら子育てまでしてる家庭がほとんどだよ。

    (そこまで言ってたら永遠に何もできないよって意味)

    結婚してる途中で車を買い替えたりもあるし。

    彼氏、どんだけビビリで貧乏なの?

    +164

    -1

  • 305. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:16 

    >>1
    車のローンは結婚してからでも返せるから大丈夫!
    と言ってみては?
    石田純一が昔言ってたよー、
    とにかく結婚したい!じゃなく、あなたと結婚したいとストレートに伝えなさい。彼に不安に思うところがあるなら聞き出しなさい。真剣につきあってる男性なら彼女が真剣に自分と一緒にいたいと言ってくれるのは嬉しい。それでひくような男にはすがる価値はありませんと。

    +139

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:22 

    主が振ってくれるのを待ってるとか?
    よくいるじゃない。
    振ったら恨まれそうだから振られるのを待ってるような男って。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:31 

    >>293
    主さんが次々新しい彼氏できる人ならいいけどね
    彼氏が結婚渋るくらいだから、付き合うとちょっと重いタイプなのかもしれない

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:41 

    >>299
    この男が二年って言ってるから自分の30がラインなのかと思って。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:49 

    好きなら待つ
    こっそり婚活もしながら
    次がいないのに別れたら後悔するからだめだよ

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:07 

    結婚してくれないって結婚せがむ彼女がいる男友達に、何で結婚してあげないのよ?って聞いたら「だってもっといい人いるかもしれないじゃん」って言ってたよ。年齢的にもう1.2年粘りたいんじゃない?

    +15

    -1

  • 311. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:36 

    車のローン>主との結婚って事でしょ?
    ローンも借金だし綺麗にしてからって意見もわかるけど、それならせめて親に挨拶とか何か具体的な行動するんじゃない?
    婚約も何もなく漠然と2年待って、とか誠意がなさすぎ。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:45 

    厳しいね〜。彼車買ったのって20代前半か半ばくらいってことでしょ?そりゃ社会人になってそんな経ってないなら稼いでなきゃ貯金なんてたいしてない人が多いし一括でなんて無理じゃない?
    車好きならローンで払って買う人なんているよ〜まだ若かっただろうし、好きなの買いたかったんでしょ。
    普段の彼を知らないから誠実さなんてわからないけど。主がすぐ結婚したいならローン一緒に払っていこうって言ってあげたらどうかな。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/26(木) 14:54:18 

    >>1
    車のローン完済後も
    今度は「結婚資金が貯まるまで」とか言ってきそう

    +98

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/26(木) 14:54:43 

    結婚したいと思うタイミングが違う相手とは結婚に結びつかないかも
    結婚するときって、こんなトピ立てる暇ないくらいとんとん拍子

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:01 

    ローンくまないといけないような車買ってるの?彼氏は。
    200万くらいまでの車なら30歳の社会人なら貯金もあるだろうし、一括で払えるだろうから。
    それすら払えないのなら低収入なのかな?と思うし、もっと高い車600万とか、、を購入していてローン組んでるなら、結婚するのは心配になる。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:07 

    主です。
    トピタイ誤字すみません。

    たくさんのコメントありがとうございます。

    皆様の言うように彼氏は薄給です。私の方が稼いでいます。
    ローンに関しては私が肩代わりする、と言いましたが自分でしっかり返したいとのことでした。
    結婚資金は別で貯めてくれているみたいです。

    先に婚約してしまう、というのは考えていなかったので彼氏に提案してみようと思います。

    +90

    -6

  • 317. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:09 

    >>305
    これやな

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:23 

    >>310
    自分が彼女で裏でこう言われてるのを知ってしまったら
    即別れる+
    全然平気−

    +33

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:45 

    >>1
    他の人も言ってるし、主も気付いてるだろうけど車のローンを結婚先延ばしの理由にするのはおかしいかな
    うちはお互い20代の夫婦だけど、旦那はプロポーズ直前に新車買ったよ
    「ギャンブル依存で作った借金を清算してからじゃないと!」みたいな場合ならまだしも、車替えるぐらいならそれなりの収入と貯蓄があれば結婚の障壁になるほどの問題でもないよね

    まだ自由でいたいとか、責任負いたくないとか、車のローン以外に理由があるとしか思えない

    +55

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:49 

    >>260
    >一つ言えるのは、どうしても手放したくない女にはそんな事言わないよね。

    くだらない。
    そんなに魅力がある女なら、そもそも主の彼と付き合ってないでしょうに。

    +7

    -2

  • 321. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:03 

    >>173
    え?
    主は二年後も結婚してない前提?笑

    +24

    -4

  • 322. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:37 

    結婚するつもりなら財布は一緒になるんだし、ローン一緒に返していこうって言えば?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:43 

    主は彼しか考えられないくらい好きなん?
    好きで待てるなら待てば良いと思う。

    私はそういうのめんどくさいから、じゃあ結婚の話はなかった事にしようって言う。2年後の約束なんか守れる気がしない。
    で付き合いは続けるけど他に好きな人出来たら別れる。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:59 

    車のローン返すまでって、、どんだけの高級車に乗ってんだよ(笑)

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:15 

    >>301
    今すぐには考えられない理由は?
    前妻との離婚理由は?
    私なら20代でわざわざバツイチ選ばないな。
    前妻が引き取ってるにしても子供がいる時点で無理。
    前妻に何かあったら引き取る可能性もあるし、養育費とかもあるし自分との子供以外に彼の子がいるなんて私なら絶対耐えられない。

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:17 

    >>312
    車のローンは別にいいのよ。
    ただそれだけでアラサーの彼女に2年も待たせるのは酷くないか?

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:47 

    >>316
    結局いい奴ってオチかw

    +5

    -21

  • 328. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:50 

    >>305
    純一、ええ事言うやんけ。
    さすが3回結婚してる男や。

    +79

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:51 

    >>301
    前妻との間に子供がいる男ってちょっと地雷じゃない?
    子供が二人もいる女性が離婚考えるって、よほどのことがあったと思うよ

    離婚理由聞いたことある?前妻を悪く言う男はちょっと信用できない

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:07 

    >>316
    安月給で、30歳なのにローンくまないと車も買えない人でいいのですか?
    彼氏、身の丈にあってない車を買ってしまってない?

    +82

    -10

  • 331. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:19 

    >>319
    同意。

    男は、彼女が好きでも結婚まだしたくないって思ってる人多い。

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:29 

    >>305
    石田純一良いこと言う…!

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:29 

    >>167
    そう?27だよ
    20代前半ならともかく
    ついでに言えばローンが一括で返せないから、なんで結婚を待ってになるのか
    お金ないならないで結婚しても払い続ければいいのに

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:34 

    むしろローン以外にも借金あるんじゃ…?
    それにローン終わっても結婚資金が溜まってない!とか言われたりしない?
    次の車の予算はどうなるのか?
    たぶん結婚する気ないか、結婚するためにちゃんと動けるほどの行動力がないタイプなので、やめたほうがいい。

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2020/03/26(木) 14:59:10 

    >>316
    別のことで心配だわ。
    薄給ってどれくらい薄給?
    子供とかできたら主の収入減らないの?
    なんやかんや男の方が薄給だと結婚して子供産まれてからイライラすること増えるよ。

    +99

    -4

  • 336. 匿名 2020/03/26(木) 14:59:11 

    たぶん男女逆で待ってって言ってる側なら
    「察してよ」以外に思いつかない

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/26(木) 14:59:17 

    >>265
    >>275
    利害が一致

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:32 

    >>234
    でも30という年齢だけ見ても、主さんが焦ってる焦ってないに関わらず普通の男なら女性の年齢を考慮すると思う。そもそも相手の年齢知ってて付き合い始めた筈だし、もし結婚のけの字もハナから意識してなかったとしたらロクな男じゃないね。

    +41

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:39 

    男の20代の既婚率って確か25%ぐらいだと思ったから、10人中3人居ないんだよね。

    主が嫌いってわけじゃなく、単純に結婚早いって思ってるだけじゃない?

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:46 

    >>316
    何の車を何年ローンで組んで月々いくら返してるか知らないけど、ちょっと身の丈に合わない買い物しちゃったのかな?
    とりあえず婚約話を持ちかけてみるのが一番いい。
    主と結婚する意思があるなら親に挨拶くらいはする筈。

    +57

    -1

  • 341. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:46 

    専門学校卒業して就職と同時に一人暮らし始めたんだけど、2年先に就職してた元カレに「これから仕事と家事両立して、俺判断でガル子が自立してきたな~と思ったら結婚する。まあだいたい2年後くらいかな」って一人暮らししたことないくせに上から目線で言ってきたから、3年半付き合ってたけど一気に冷めてフッた。その1年半後に別の人と結婚した。めっちゃ幸せ!私の判断は正しかった!

    +51

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/26(木) 15:01:51 

    >>316
    主さんが結婚して子供がほしいと考えてるなら、いますぐ入籍したとして子供産むのも車のローン終わってからじゃないとキツイよね
    結婚資金貯めてるってことだけど、彼氏が薄給なら大々的な結婚式はせずに、住宅購入の資金にあてたほうがいいかも

    +48

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/26(木) 15:02:44 

    主さんより彼は年下で給料も低いのか
    ローンの肩代わりされるのも断ってるんじゃプライドが許さないって感じなんかな

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/26(木) 15:02:50 

    その間に他の人見つける

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/26(木) 15:03:51 

    >>162
    全くもってね。
    29で婚活したとしたら男なら若い方だもんね。
    これで取り敢えず正社員ならまだ選べる立場でしょ2年後。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:03 

    >>316
    二年待って子供が欲しいなら先にブライダルチェックだけはしといた方がいい

    +62

    -1

  • 347. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:05 

    女が30歳くらいになると冷徹に別れを切り出す男多いよ
    彼氏に未練があるならキープ、
    ないなら分かれて違う男みつけな

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:30 

    >>316
    貯めてくれてるみたいです、って、彼氏は具体的なこと言わないの?

    +63

    -2

  • 349. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:44 

    >>217
    眞子さまは付き合って8~9年目だよ・・

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:00 

    30歳なのに結婚まで2年も待ってたら、子供欲しいならあっという間に適齢期過ぎてしまうよ。すぐに妊娠出来るとも限らないよ。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:19 

    >>348
    横だけど、具体的な金額なんて言うの?

    +4

    -6

  • 352. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:33 

    >>301
    ここで相談せずトピ申請しなよ

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:57 

    >>301
    20代と言うけど具体的においくつなの?
    私なら前の奥様のSNSを見つける所から始めて、それでも本当の離婚理由が分からなければ探偵使ってでも本当の離婚理由を調べるけどね。
    あと半世紀一緒にいるんだよ?

    子供1人が精一杯の経済状況ってことは、あなた自身に高収入を稼ぎ出す力はないんだよね?
    万が一離婚になったら、人生詰むよ!

    +10

    -1

  • 354. 匿名 2020/03/26(木) 15:06:20 

    >>328
    不倫は文化だけどな

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/26(木) 15:06:41 

    >>6
    妹の彼氏が結婚申し込みに来た時、うちの親は車のローンが残ったまま申し込みに来るなんて・・・と渋ってたよ。借金はゼロにしてから申し込みにくるもんだと怒ってた。
    まぁ結婚したけど。

    +20

    -43

  • 356. 匿名 2020/03/26(木) 15:06:46 

    >>326
    男の人って女性の適齢期問題知らない人多いよ

    女主の不安もちゃんと話し合うべきだと思う

    私は今の旦那ぬちゃんと話して脅していたよ

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2020/03/26(木) 15:07:54 

    そもそもが、車代を一括で払えない独身とは結婚したくないなぁ。
    子育て中なら仕方ないです。

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2020/03/26(木) 15:08:19 

    >>355
    車のローンがあること親に言う必要ある?
    職業とかだいたいの年収ならわかるけど…

    +65

    -1

  • 359. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:08 

    私がコメントするまでもなく、言いたいことはがる姐さん達がすでに言ってた

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:28 

    >>294
    最終的に3股ビッチと結婚するはめになった男が1番気の毒ww

    +141

    -7

  • 361. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:37 

    二年待つ

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:39 

    本当に結婚したかったら
    車のローンごときで結婚を2年も伸ばすか?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:51 

    新卒でもないんだから、普通の車くらいなら一括で購入して欲しい。軽四なら150万くらい、普通車なら2.300万で買えるよね。

    ローン組まないといけないような、例えば5.600万以上の高額な車を買ってるなら、旦那にしたくない。
    年収が高くて高級車乗ってるならいいけど、ローン組んでまで高級車買う男は無理だな。

    でも車付きな男ならローン組んでまで高級車のったりするよね。


    彼氏さんはどんな車に乗ってて何年ローンなのか知りたい。
    軽四や、プリウスレベルでローン組んでるなら心配になるし、ローン組んでまで高級車乗っているのも心配になる

    +8

    -6

  • 364. 匿名 2020/03/26(木) 15:10:09 

    >>316
    年齢的に夢見てる段階ではなく現実を見なきゃいけない時なのに、車のローンが〜って30の女縛って待たせてるくせに結婚資金別で貯めてる!とかズレてるなーって思う。

    ドレス着せてやりたいなら10万のフォトプランか、親戚の体裁があるなら親に一時的に借りたり主が半分出してトータルで100万くらいの食事会にしたら?
    数十万なら流石に支払えるでしょ?

    ってか本当にそこまでお金無いなら主の親からNG出るのでは…

    +83

    -2

  • 365. 匿名 2020/03/26(木) 15:10:15 


    必要なら車買わないといけないし仕方ないけど、お給料が少ないならいくらでも安い車あるよね。
    ただ、彼はまだ結婚、婚約していない独身だしどんな車買おうが自由なんだよね。婚約した後に身の丈に合わない車買う!ってなったらば「えっ!?」ってなるけど。

    彼は主さんに一緒に返済してもらうのは嫌ということだけど、それよりも結婚が遅くなる方が女としては困るんだよ、って事を伝えてみたら?お金の事なんて正直働いていればどうにでもなるけど、年齢は戻らないからね

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/26(木) 15:10:15 

    男がまだ若いから結婚のイメージがないのかも。友達で結婚してる人も少ないだろうし。
    とりあえず様子見で彼氏と付き合いながらも他に出会いも探せば?

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/26(木) 15:10:52 

    >>1
    旦那と結婚するときには、奨学金50万払いきってから結婚しようといいましたが、
    独身で車買うのにローン組むとか、二年かかるとか、

    ないわー。

    +8

    -5

  • 368. 匿名 2020/03/26(木) 15:11:57 

    >>154
    ガルちゃんで相談トピ立てる人って、普段からどんな会話してるのか謎な人が多い
    彼氏・夫にそんなことも面と向かって言えない間柄なの?って感じ

    +54

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:03 

    >>363
    どうだっていいわw

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:11 

    >>348
    なんかローンあと二年もかかるくらいだし10万下手したら5万とかしか貯めてないんじゃないか?と思ってしまう。

    +49

    -0

  • 371. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:18 

    >>316
    あなたが、彼氏さんの言葉を信じられるなら、
    彼氏さんを信じたほうがいい
    きっと彼氏さんも感謝してくれる

    嘘ついてそうだなと思ったら、他へ行ったほうがいい

    自分を信じてね。

    +64

    -4

  • 372. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:24 

    月収18万円とかで、ローン組んでまでBMWとか乗ってる男なら無理。
    あるいは100万ちょっとの軽四乗ってるのに、それすらローン組まないと買えない男も嫌だ。。

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:49 

    >>225
    ケースは違うけど
    「言われたことありますか?」ってトピ主が言ったんだから
    「私の場合はこう」って言うのはおかしくないと思うんだけど。

    ケースが違ったら言っちゃいけないの?少しずれた実体験も論外なわけ?
    そんな暗黙のルールあった?
    はーしんど。

    +6

    -21

  • 374. 匿名 2020/03/26(木) 15:13:38 

    >>369
    横だけど、結婚相手にする男の金銭感覚がわかるポイントでしょ…どうでもいいことないよ

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2020/03/26(木) 15:13:49 

    車のローン?は?(・・)

    2年経ったらまた別の理由つけて先延ばしにされそう

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:08 

    >>245
    ツッコミたいだけの馬鹿でしょ

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:28 

    車って新車ですか?
    薄給なら車なんて中古を買えばいい
    地方なら必需品だけど新車である必要がない。
    身の丈に合うものを使うべき

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:30 

    >>356
    そんな事ないと思うけどなw
    誰か結婚しだすと意識するよ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/26(木) 15:15:16 

    結婚してても車のローン組む人いるよー
    初めから車をローンの人は、車買い替えるならローンじゃないの

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/26(木) 15:15:38 

    >>2
    2年もあれば別の人と知り合ってともすれば子供を授かってもおかしくないくらいだもんね

    +185

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/26(木) 15:16:07 

    「結婚の意志はお互いあります」って言ってるけど、実際主のほうが迫って「するよね?するよね?」って言ってるんだと思う。私もそうだった。
    「ローン終わったら」「年収あがったら」と言われて延長されて、最終的にはこれはする気ないパターンだと悟って別れたよ。辛いけど見切りつけるのが肝心。

    +23

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/26(木) 15:16:49 

    >>1
    とりあえずキープしといて、
    その傍ら常にいい人探して、見つかれば即乗り換えたらいいよ。
    独身なんだし、彼にも責任あるし責める資格はないハズだよ。

    私なら迷わずそうする。

    +82

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/26(木) 15:16:54 

    >>1
    ごめんなさい 真珠婦人思い出した

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/03/26(木) 15:17:04 

    彼氏の車ってなに?そもそも
    安月給って書いてるけど、それでベンツやアウディみたいなのに乗っててローン組んでるならキツイな。
    身の丈にあった買い物できない人なんだなって思う。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:05 

    >>369
    どうでもよくないよー!
    金銭感覚は結婚において重要!!

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:17 

    はっきり言って30でそこそこ稼いでる女の人なら、もっと好い人いると思うよ
    車のローンごときで2年も結婚延ばすような男よりさ

    +27

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:45 

    >>172
    思いっきりブーメラン
    だったら相手の気持ちを考えて2年くらい待ったら?

    +6

    -30

  • 388. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:45 

    >>378
    女が思ってるよりは舐めてる人多いと思う

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:59 

    2年は長いなー。彼氏さんと同い年だけど、そろそろ結婚って思う男の人もいれば、まだ遊びたいっていう人もいるし...。

    今は30代すぎてから結婚する人も多いし、出産も35すぎてからする人も多いけど、主さん次第だよね、、

    私は30 までに子供が欲しいから、待たないかな。
    他の人が言うように2年待って結婚しないって言われることもあるかもしれないし...

    +15

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/26(木) 15:19:10 

    主さんが22、3歳なら待ってみたらいいと思うけど
    30歳の2、3年は待てないかな。
    その間に若い彼女でも作られて捨てられるのがオチでは?
    子どもとか考えてるなら30歳からなら猶予はないよ。

    +17

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/26(木) 15:19:29 

    >>3
    私もそう思う。
    ローンなんて結婚しても払えるし、きっと主をキープして他の女を探してるところだと思う。
    やめたほうがいい。

    +304

    -5

  • 392. 匿名 2020/03/26(木) 15:20:09 

    見栄のために身の丈に合わない車買ってローン組む…❎
    見栄のためじゃないけどローン組まないと車買えなくて甲斐性と将来性のない男…❎
    どのみちないわ

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/26(木) 15:20:21 

    30歳なのに待たせるなんてって言うけど、最近はアラフォーで出会って結婚なんてザラだしよくない?
    出産だって高齢出産増えてるし。

    適齢期に妊娠出産したいのは分かるけど、別にそこにこだわらなくてよくない?
    30歳で焦るなんて昭和みたい…

    主がアラフォーなら分かるけど

    +1

    -15

  • 394. 匿名 2020/03/26(木) 15:20:59 

    >>373
    たぶん
    この人には何を言っても無駄だと思う

    +25

    -1

  • 395. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:12 

    こういう場合の男性の頭の中

    「もしかしたら明日広瀬すず(例)に告白されるかもしれないし」

    かなりの確率でこの程度だよ

    +39

    -2

  • 396. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:17 

    >>373
    いや主さんの場合は旦那さんになる人が結婚を待ってくれって言ってて>>213は義理の母親になる人が待てって言ったんじゃん
    まったく参考にもならないよ

    +52

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:18 

    >>11
    こいない

    +134

    -1

  • 398. 匿名 2020/03/26(木) 15:22:53 

    私なんて結婚前提で半年同棲してた31の時に仕事落ち着いてからがいいから2年待ってって言われて
    無理!待てない!もう結婚しようって逆プロポーズしたら彼氏はお、おぅ…って感じでびっくりしてたけど半年後に結婚しましたよ。結婚前提だったのにアラサーで2年なんて待てるか

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/26(木) 15:23:14 

    男の人ってこの人をこそ得めって思ったら猪突猛進でアタックして結婚申し込むからなー、あんまり主さんと結婚したくないんじゃない?
    当座の彼女は逃がしたくないから別れはしないだけでさ

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/26(木) 15:23:30 

    >>1
    >>316

    結局二年待って捨てられて、行き遅れる未来がみえなくもない

    +88

    -1

  • 401. 匿名 2020/03/26(木) 15:23:31 

    35までに出産したいから無理、待てない。

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/26(木) 15:24:38 

    >>396
    旦那が義母の説得をあきらめて待つように言ったんだから変わらないじゃん


    そもそも参考にしようと思ってるんだったら馬鹿だね

    +0

    -8

  • 403. 匿名 2020/03/26(木) 15:24:58 

    30歳ならまだ若いよ。
    今時40歳とかで結婚して出産する人たくさんいるよ。

    +2

    -17

  • 404. 匿名 2020/03/26(木) 15:26:18 

    >>373
    おちついて。
    叩きたいだけの人もいるから構わないほうが良いよ。
    結婚関連のトピって叩きたいだけの人多いし
    最後の1行でカッとなって「場違い」みたいなことを言ったのかもしれないし。

    +2

    -9

  • 405. 匿名 2020/03/26(木) 15:26:26 

    まここで何言われても決めるのは主さんだからさ、よく考えて
    ここで相談してるってことは、何か不穏な直感が働いたんだと思うけど

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2020/03/26(木) 15:26:54 

    結婚する気のない人のいいわけだね
    車のローンくらいで?笑うw

    別れられないなら付き合いながら婚活したり他の男性探したほうがいい
    婚姻関係にないし遊びではなく自分の人生の為だから悪い事ではない
    相手が他に若くて綺麗な女の子好きになって別れの時が来ても主はどうすることも出来ず別れるしかないよ
     
    お金や仕事のせいにして綺麗事的な理由言ってる人って絶対結婚する気ないから
    男に頼らず自分の為に賢く生きてね

    +20

    -3

  • 407. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:02 

    私なら待てない
    2年待って32歳、そこから子供と思ってもなかなかできずに妊活始めて数年かかったらアラフォーで高齢出産だよ
    それに結婚の保証はない
    2年付き合ってやっぱり結婚できませんってなったら32歳から婚活。本当焦ると思う
    今結婚の意思のある人たちが集まるところで婚活して、選りすぐりしなければ31歳で結婚も夢じゃない
    それに車一括で買えない経済力のなさもちょっと無理…
    ごめんなさい個人的な意見です

    +40

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:07 

    >>396
    まったく参考にもならないツッコミいれるよりマシ

    +1

    -5

  • 409. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:14 

    >>316
    とりあえずその結婚資金でローン返せばいいのに。

    +82

    -1

  • 410. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:14 

    どうしても今の彼氏と結婚したいのなら待つしかないのでは?
    その2年後に絶対結婚できる保証がなかったとしても。
    早く結婚がしたいなら他の人を探した方がいいと思う。

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:46 

    おとといきやがれって言うかな。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:47 

    >>1
    主さんより車のローンが優先順位が上なんですよ
    車ごときをローンで購入する人は計画性はないでしょう
    そういう人と結婚すると問題がいろいろ出てくるかもしれません
    主さんは結婚できなくても彼氏といたいのか
    結婚してくれる男性が必要なのか
    気持ちをはっきりさせた方がいいですね

    +42

    -5

  • 413. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:57 

    「私が払うよ!」と言ってくれるの待ちかもしれないね。
    どれだけ結婚したいのか試されてるのかも。

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2020/03/26(木) 15:28:04 

    新卒でローン組んで車ならわかる。
    アラサーでローン組まないと車買えないのは無理。

    +5

    -3

  • 415. 匿名 2020/03/26(木) 15:29:03 

    >>387
    30を過ぎた女性と男性の2年の差は大きいよ

    +49

    -3

  • 416. 匿名 2020/03/26(木) 15:29:30 

    結婚資金を別で貯めてくれていると書いてるけど、それで先にローンを返済すればよくない?
    結婚資金は2人でまた貯めていけばいいじゃん

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:51 

    そうやって待たせて若い女に乗り換えた鬼畜を私は知っている…

    +18

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:52 

    >>1
    交際1年で結婚迫られる方が嫌。
    2年待ったとしても3年じゃん。
    5年は人となり見ないと結婚してからキツイよ。

    +4

    -42

  • 419. 匿名 2020/03/26(木) 15:31:07 

    >>1
    全く同じ年のときに彼氏から、二年待って。からの半年後に振られた。
    私が2年なんて待てないよと言いながら付き合い続けたのが、向こうにとってはプレッシャーだったんだろうと思うし、30の女に二年待てと言う人と付き合っていた私も悪い。

    +93

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/26(木) 15:31:50 

    ローンの完済にこだわるってことは彼はクルマを共有財産にしないで婚姻前からの自分だけの財産にしたいんじゃないかな
    結婚前から離婚のこと考えてる

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2020/03/26(木) 15:32:37 

    30って一番綺麗なときじゃんもったいない

    +4

    -4

  • 422. 匿名 2020/03/26(木) 15:33:05 

    35歳のときに言われたことあるよ(笑)
    4つ年下の彼だったのでぶっちゃけ私と結婚する気がなかったのかもしれないけど、結婚はあと2年待ってと言われて思わず、バカですか?と言ってこっちから捨てた。

    +40

    -1

  • 423. 匿名 2020/03/26(木) 15:34:38 

    生活費の面倒見る余裕ないんでしょ。ローンに精一杯なんだよ。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/26(木) 15:35:07 

    32歳で結婚したとして、高齢出産ていっても35歳とかでしょ?

    別にいいと思うけど。

    +4

    -11

  • 425. 匿名 2020/03/26(木) 15:35:07 

    >>316
    そうですね、婚約がいいかもですね。
    とりあえずお互いの親に挨拶したり、お互いの親をあわせたりしてくれるかお願いしてみたら?

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/26(木) 15:36:38 

    待たない。人生一度きりしかないのに、他人のために貴重な2年を使うなんてもったいない。さっさと別れて前へ進む。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/26(木) 15:37:44 

    >>1
    私の場合気づくの遅かったけど、結局結婚したくなくていろいろな理由言われてだらだら付き合ってたなー。正社員になれたらと言ってたけど正社員になれても結婚しなかったよ。。
    一応お互い結婚の意思があるという状態でお互いの親とも会ったりしてました。

    いずれ別れることになるから主さんは今のうちに他の男性探したほうがいいよ。
    主さんはショック受けたんだよね?その感覚はただしいとおもいますよ。
    待つべきではないです。

    +79

    -0

  • 428. 匿名 2020/03/26(木) 15:37:57 

    >>1
    本当に好きなら待たせない。知り合いにも3年待ってと言われた子、結局ダメだったし。

    +50

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:31 

    >>351
    結婚を真剣に考えてるカップルだと
    具体的な金額を設定して
    一緒に貯めるケースも多いよね

    +24

    -1

  • 430. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:43 

    >>1
    相手も結婚の意思があるなら待っても良いかも知らないけれど、、、

    私は車をローンで買う男とは結婚したくないです。

    +12

    -4

  • 431. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:57 

    >>403
    そういう無責任なこと言わないでくれる?

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2020/03/26(木) 15:39:01 

    >>132
    周りからどう言われようが決めたのは自分の意思でしょ
    人のせいにしないで自分で考えて生きてみたら
    その男と付き合い続けてもグダグダと悩んで愚痴言ってるよ

    +50

    -2

  • 433. 匿名 2020/03/26(木) 15:39:32 

    >>360
    29歳で焦って年下公務員脅してGETだぜ!
    モラハラだったけどなー
    しゃーない割れなべに綴じ蓋

    +64

    -7

  • 434. 匿名 2020/03/26(木) 15:40:33 

    主さん好きな物とか無い?例えば服とか小物とか何でも良いんだけどさ。もしそれが凄いドストライクで世界中に1つしかなかったら少し無理しても何が何でも買わない?欲しい物って周りの評価がどうでも自分にとって良い物なら絶対売れちゃう!そんなの嫌だ!私が手に入れたい!ってなるんだよ。物に例えるのは良くないかもしれないけどそういう事だと思うよ。特に男性は後先考えないから本当に好きならお金無くても何でも結婚しようとしてくるよ。

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2020/03/26(木) 15:42:29 

    >>207
    別れてから婚活、が
    一番潔いとは思うけど
    かなりリスキーではあるよね

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/26(木) 15:42:53 

    キープしながら、出会いも探す。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/26(木) 15:43:53 

    >>1
    車のローンで待ってと言われる場合
    「借金」があることが多いよ。
    「借金」が無くて「貯金」があるんだったら払える話だし。

    +47

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/26(木) 15:44:22 

    >>418
    よっぽど見る目ないんだねw

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2020/03/26(木) 15:44:23 

    >>264
    そもそも奨学金だのローンだの借金抱えてる人との結婚が無理〜本人はもちろん実家も裕福ではないって証拠だしお金で苦労する未来しか見えない。最悪だわ

    +9

    -4

  • 440. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:02 

    30歳の女性に対して、2年待ってと平気で言える男の神経がおかしい。
    その年代の2年は女性にとって大きな意味があるのをわかってないのかな?妊娠希望してるなら尚更だよ。
    主さんが、「うん、待つね!」って即答できるならまだしも、そうじゃないんでしょ?
    待つことが辛いこと、これを彼に説明してもローンがあるからゴニョゴニョ〜とかするなら、仮に結婚できてもきっと苦労するよ。
    男は結婚すると決めたら、行動は早い生き物。他の男に取られたくないからね。
    決めるのは主さんだけど、後悔しないようにしてね。時間は帰ってこないからね。

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:57 

    >>132
    >わたしは思いつめすぎてしまって、聞く余裕がありませんでした

    こういう性格が災いして
    幸せになれないんだと思う

    +68

    -3

  • 442. 匿名 2020/03/26(木) 15:49:26 

    >>434
    すごい周りくどい例え!
    彼氏に言われてんじゃん、ストレートに。ローン終わるまでは結婚できないって。
    結婚はお金かかるって考えな人にローン持ちはさらにキツイと思うけど。
    要するに体よく振られてるんだよ。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/26(木) 15:50:12 

    >>433
    三股かけた意味ないね…

    +50

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/26(木) 15:51:04 

    不思議なんだけど、こういう結婚悩んでる系のトピって
    コメ数すごい伸びるよね。なんでだろう。

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2020/03/26(木) 15:51:13 

    私も2年待ってと言われたことあるけど、借金あったよ。2年後に彼の家で明細見つけて借金知ったけど、結局何年経っても借金は減らず別れた。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/26(木) 15:51:57 

    >>1
    なんで2年待ってまでそんな借金だらけの男と結婚しないといけないの
    2年どころか今この場でプロポーズされても結婚躊躇う物件だから

    +59

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/26(木) 15:53:24 

    すっごい余計なお世話かもしれないけど、お金無い男とは結婚しない方がいい

    +12

    -1

  • 448. 匿名 2020/03/26(木) 15:53:38 

    2年待ったあげく、ごめん他に好きな人が出来たとか言われたら辛過ぎるね

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:17 

    >>1
    待つんじゃなくて結婚の話は一旦白紙でいいんじゃない?
    その間他にいい人がいたらそっち行けばいいし。
    待つって言っちゃうと婚約してる状態になってなんかあったら最悪慰謝料取られるかもしれないし

    +23

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:17 

    彼が誠実で嘘つくような人じゃなくて、愛されている自信があるなら待つかな。でも、主さんは不安感があるみたいだから、信用できないと難しいかな。私は彼に転職したら結婚するといわれ何も迷いも不安感がないまま、その1年経たないうちに転職してくれて結婚したよ。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:40 

    2年待って振られる場合もある

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/03/26(木) 15:55:22 

    >>99

    本人のローンじゃないけど、私の夫は実家の住宅ローンの手伝いとして、実家に生活費プラスαでお金入れてた
    私と付き合いはじめて同棲するとき、実家のローンの話をされたみたい
    それで残りのローン分の数百万円を自分の貯金から実家に一括で払って、私と同棲、その後結婚してくれた
    男の人って本気で一緒にいたいと思ったらお金は惜しまないよね

    +4

    -20

  • 453. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:24 

    >>403
    そればっかりは人によるよ。30 までに結婚して子供が欲しい人もいれば、まだまだ遊びたい人もいる。


    あなたの価値観で語っちゃだめだよ

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:48 

    待つのもいいけど、振られるのも覚悟で待った方がいいかも。人の気持ちは変わるから。約束したからって気持ちもないのに結婚されても嫌だし。

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2020/03/26(木) 15:57:49 

    >>452
    ヒー!
    何かあったら全力で寄り掛かって来そうな義実家だな

    +64

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/26(木) 15:58:33 

    >>1
    「結婚すると言っても直ぐに出来る訳じゃないのはわかるよね?入籍するのに2年必要って事でしょ?それぞれの両親に挨拶に行って両家顔合わせの結納等済ませ式場予約をその間しまず挙式をあげるんでしょ。とりあえず私の実家にはいつ挨拶に来る予定?」って聞く。

    学生のつきあいじゃあるまいし「いつか結婚して家建てて子供2人いて犬も飼いたいね」みたいな夢の話じゃないのよってハッキリ現実をわからせる。

    +60

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/26(木) 16:00:36 

    >>387
    女性のほうが出産のタイムリミットが早いから
    旦那さんが合わせてくれたんでしょう

    +30

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/26(木) 16:01:15 

    2年後にすぐ入籍できるの?何かその後もグダグダ言いそうな気がする。例えば、まだ結婚式の費用が貯まってないから貯まってからがいいとか言いそう。

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2020/03/26(木) 16:04:34 

    >>1
    なんでそんな金無い彼氏なの?

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/26(木) 16:05:59 

    >>239
    はい、だから別れました
    後悔もありますが…しかたないですので、忘れられるよう頑張ってます!

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2020/03/26(木) 16:06:40 

    >>439
    でも今奨学金借りてる人とかたくさんいるよ。
    借りてる人多いの事実だし、、

    それ言い始めたら結婚できないよ

    +18

    -1

  • 462. 匿名 2020/03/26(木) 16:10:42 

    >>1
    駄目だこりゃ
    相手逃げてるよ、やめとき

    +37

    -1

  • 463. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:03 

    >>1
    私34歳、彼30歳、交際約2年、同棲約1年の頃、結婚の時期について自分から話を振った。
    結婚自体はいつでもいいけど子供希望なら急ぐ必要あると単刀直入に伝えたよ。あと、結婚→子供の順序を守りたいってことも。
    彼は貯金が無くて踏み切れずにいたようだけど、子供の話をしたら納得してくれて、すぐに両親にいつ報告するかの話が進んでいったよ。お金は後から稼げるけど若さは戻らないから。その話してから半年程度で結婚して、今は幸せに過ごしてるよ。

    +66

    -0

  • 464. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:35 

    >>1
    私なら待たない
    もしくは婚約して仮に結婚してくれなかった時に訴える

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2020/03/26(木) 16:15:00 

    私も主くらいの年齢で(私と)結婚する気ないから(別れて)と言われました。
    別れたくないというと、「結婚するなら3年はかかる」と言われました。
    当時26歳、今思うとサッサと別れて結婚相手探せばよかったのに結局振られる形で別れて5年引きずって最悪でした。

    主の彼氏の真意が分からないけど、付き合い続けるにしても同時並行で結婚相手探してもいいですよ。年齢的には今からの2,3年は大きいです。

    +24

    -3

  • 466. 匿名 2020/03/26(木) 16:15:16 

    >>443
    残念‥
    それが私のその時の価値‥笑

    +53

    -2

  • 467. 匿名 2020/03/26(木) 16:15:35 

    >>442
    でも主さんはそこに気付けてないからこんなスレ立ててるんでしょうよ。私も体よく振られてるとは思う。というより今の関係が楽なんだろうね。振るより質悪いと思う。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/26(木) 16:15:35 

    私はローンや奨学金ないのに相手の親の希望で二年延期されました。

    待とうと決めたはずが、自然と嫌になって喧嘩が増え、別れました。
    待たされてイライラするより、スパッと切って相手が復縁を持ちかけてくるまで自由に婚活したほうがストレスにならないと思います!

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/26(木) 16:16:58 

    >>1 >>316
    きっと

    2年までは幸せな結婚生活が待ってるよ!ガンバレ!

    と言って欲しいんだろう。
    まわりに相談しても別れろと言われるから最後にネットで聞いてみたと。

    主もうここにいないだろうけど、そんな貧乏な時点で結婚はできないし、
    車を優先されてる時点で

    もうそんな愛されてないよ!

    +55

    -9

  • 470. 匿名 2020/03/26(木) 16:17:05 

    >>23
    だよね普通なら他にとられたくないはず
    2年まてなんてよく言えたもんだ

    +31

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/26(木) 16:18:08 

    >>20
    なんだその無限地獄

    +53

    -0

  • 472. 匿名 2020/03/26(木) 16:18:36 

    >>414
    それはいいじゃん別に。中古で100万もしないような車ってわけじゃないんだろうし。

    20代で独り暮らしで車も必用で、手持ちの資金はあったけどさすがに使っちゃう勇気もなかったからローン組んだよ?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/26(木) 16:18:46 

    >>1
    >>70

    そうだね。
    取り敢えず

    「2年後に結婚します」

    ってお互いの両親に挨拶に行く事を提案してみたら?
    時間は大事。
    土壇場で破棄されるリスクはなるべく潰しましょう。
    万が一破棄されても「取れる物」はなるべくあった方が良いし。

    行くのを渋ったり、
    「挨拶は2年後でいいじゃん」
    て及び腰ならさっさと見限りましょう。

    2年あれば貴方も違う人と結婚する可能性大いにあるんだから勿体ないよ。

    +221

    -1

  • 474. 匿名 2020/03/26(木) 16:20:59 

    >>316
    肩代わりってなんだろう?
    主の感覚がよくわからないんだけど、結婚後も彼は車のローンを自分で払って、維持費も自分で払って、個人の持ち物にする感じ??
    もし私が車のローンがあるときに彼から結婚の話されて、彼から肩代わりするとか言われたら「…」ってなる。
    正直、車は今後も使うんだし、2人で払おう もしくは 俺が払うよって言葉待ちなところある。

    +15

    -3

  • 475. 匿名 2020/03/26(木) 16:22:25 

    主さんが車のローン完済して、彼氏が後から主さんに返すのはだめなの?うちは、結婚後に車が必要になって私が車一括で買ったけど、旦那が後からお金返してくれたよ。

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2020/03/26(木) 16:22:39 

    入籍は二年待つから今すぐお互いの親に会って結婚の意思を伝えて結納までしとけばいいんだよ。
    問題はローンなんでしょ?結婚は絶対にするんでしょ?ならそこまでは勧められる筈。
    出来ないなら問題は別にありだから次に行きなさい。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/26(木) 16:22:45 

    >>19
    私、旦那の奨学金それで一括で返済した。
    私が払うから結婚して二人で頑張ろうと150万。

    今、結婚15年、専業主婦です。
    旦那の稼ぎで山手線園内にマンション買って子供達の習い事や塾の送迎している。


    実家、貧しいのかな、二人で働いて援助しようと腹をくくり結婚の報告に言ったら豪邸。
    家の方針で大学院は奨学金だっただけでした。

    何故か旦那の親にも凄く気に入られ関係も良好です。

    +127

    -62

  • 478. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:50 

    言う通りに待ったら
    やっぱりごめんと言われるよ

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2020/03/26(木) 16:27:40 

    相手のことを考えず、自分の都合優先する方のようですね
    よく話し合って見極められるのがよろしいかと

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/26(木) 16:28:01 

    主、タイトルが『結婚を2年待ってと言われら』なんて、心ここにあらずだね…。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/26(木) 16:28:10 

    結婚できないより、貧乏な生活の方が惨めだよ

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2020/03/26(木) 16:28:32 

    >>330
    彼氏は27でしょ
    主が30

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/26(木) 16:30:35 

    >>276
    ガルちゃんは黒しか付けないけどね

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/26(木) 16:31:28 

    正直男がよっぽどベタぼれでもしてない限り結婚の意思は薄い人多いよ
    女側が別れるか結婚するか迫った方がいい

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/26(木) 16:32:26 

    なんかさ、30歳ってそんなにやばい年齢?
    都会なら彼氏なしの独身もゴロゴロいるし、なんならまだ遊びたいし仕事頑張りたいって、結婚なんて考えてない女の子たくさんいるよー。

    30歳なのに待たせるなんて…みたいな意見は田舎の価値観だなって思った

    +13

    -29

  • 486. 匿名 2020/03/26(木) 16:33:43 

    >>485

    ほんとこれ。ここ50代60代が多いのかと思う。

    +4

    -10

  • 487. 匿名 2020/03/26(木) 16:34:05 

    >>316
    私も27で、彼も27で同い年で現在婚約中だけど
    彼も私も給料少ないよ。私の彼も車のローン返してるし、私もあと少しで奨学金返し終わるけど未だローン返済してる。

    私が主さんだったら、結婚したいんです。でもあなたの気持ちもわかりました。2年を無駄にはしたくないから、結婚を2年後にしてくれるなら婚約しよ?
    私とする気がないのなら、別れよう。

    って言うかな...。ローンとかを主さんが肩代わりするのはおかしい気がするけど、、

    +67

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:26 

    >>485
    今は30でも結婚してない人多いですもんね。
    その人の気持ちとか考え方によると思いますけど
    30でもう30かって思う人もいれば、まだまだって思う人もいるし..

    価値観の違いですね

    +7

    -2

  • 489. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:35 

    >>485
    都会だけど30歳までに結婚したかったよ。30過ぎたらあっという間に35歳だもの。

    +17

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/26(木) 16:36:42 

    >>1
    何が何でも主と結婚したいと思われてないって事だね

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/26(木) 16:37:45 

    >>1
    私は4年付き合った彼氏がいましたが、交際1年目から2年後には結婚したい。交際2年目も2年後には結婚したい。…結局結婚願望があるわたしは28歳の時に別れました。

    +17

    -1

  • 492. 匿名 2020/03/26(木) 16:38:13 

    不満のない順調な関係なら、ローン返し終わったらって具体的な事言われたんだし、そんなにショックな事かな。

    ちなみに私は自営業やってた人の経営上手く行ってなくて、あと2年待って って言われたけど、結婚したくなかったからその前に別れた。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/26(木) 16:38:27 

    子供っていっても、薄給で今結婚しても結局作るのが2年後になるなら
    待てばよくない?

    +1

    -5

  • 494. 匿名 2020/03/26(木) 16:39:23 

    >>1
    そう言ったら主が自ら去って行ってくれると思ってるんじゃないの?30過ぎを振ったら恨まれたりしそうで怖いし。

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/26(木) 16:39:52 

    >>485
    30歳でフリーになって、そこからまた彼氏ができるならいいけど。
    彼氏がなかなかできない人でやっと出来た彼氏で、その人に結婚は二年待ってと言われたらどうする?
    スパッと別れて次!って探して付き合える人なら、30歳でフリーになっても全然いいと思う。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/03/26(木) 16:39:56 

    本当に好きなら
    今すぐ結婚するだろうね
    迷いがあるんだよ

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/03/26(木) 16:40:11 

    30歳ならまだまだ結婚相手見つかると思うけど、33歳とかになると難しくなってくるよ。やっぱり自分が年齢重ねると、良い男性は彼女いたり結婚してるから。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/26(木) 16:40:47 

    じゃあ2年後に結婚ってことで婚約しようか^ ^
    と言ってもいや〜あの〜、、みたいな感じならやめた方がいいよ。
    それでも彼氏を信じて待つのは自由。
    ただ結婚しなかったとしても彼氏を責めないこと。
    どちらにしてもローンは払うべきではない。

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:20 

    ローンがあるから結婚待ってって言う男は、結婚してもお金がないから子作りはもう少し待ってって言いそうだから、出産も遅くなりそうだね

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:43 

    私も2年後って言われた…
    まだ付き合って3ヶ月なので様子見中だけど、年齢的に悠長なことは言ってられないから地味に焦ってる…

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード