-
3001. 匿名 2020/03/26(木) 13:58:41
>>2985
個人的に和牛の単価は上げていいと思ってる。和牛は晴れの日だけにしたらいい。+11
-2
-
3002. 匿名 2020/03/26(木) 13:58:59
>>1737
赤ちゃんがいるから、お尻拭きを持ち歩いてるんだけど、お尻拭きに除菌用アルコールジェルを付けて拭いてる。
除菌シートは、売り切れで手に入らないからソレで どうにかなってる。+8
-26
-
3003. 匿名 2020/03/26(木) 13:59:08
検査数が少ないから、検査できる頃には
重症になってるんじゃないの?+7
-15
-
3004. 匿名 2020/03/26(木) 13:59:55
>>2990
ごめん、普通の待合いだったよ。だってインフルかどうかなんて自分じゃ分からないから。+2
-0
-
3005. 匿名 2020/03/26(木) 14:00:08
重症な人の病床数と
検査数は別物と考えませんか?+17
-0
-
3006. 匿名 2020/03/26(木) 14:00:16
中国が隠蔽して封じ込め遅れたせいで世界中がめちゃくちゃになった
+65
-1
-
3007. 匿名 2020/03/26(木) 14:00:31
>>2808
おつかれ+0
-2
-
3008. 匿名 2020/03/26(木) 14:00:39
>>2984
アラフォーまでかな?+5
-0
-
3009. 匿名 2020/03/26(木) 14:01:06
>>2960
100万人あたり100しかでしょ。
これから何万人も重症感染者増えたらどうするの。
別にもともとCTが余ってるわけじゃない。
疑い患者を病院の奥まで毎回運ぶなんて、しかも外来エリアの大量の患者の間ををかき分けてなんて、感染症対策として間違ってる。+1
-11
-
3010. 匿名 2020/03/26(木) 14:01:20
土足で室内に入らない
帰宅後に部屋着に着替える人が多い
手洗いとうがい
就寝前に入浴やシャワーをする
の4点が大きいかなと思ってます。(元海外居住者より)+33
-1
-
3011. 匿名 2020/03/26(木) 14:01:38
>>1645
400gじゃ足りん+2
-0
-
3012. 匿名 2020/03/26(木) 14:02:26
>>2980
キャパ上限までやってるところあるの?+0
-3
-
3013. 匿名 2020/03/26(木) 14:02:32
>>3003
そんなんなら、日本の重症者がこんなに少ないわけないよw
今現在、60人弱
日本はCTが過剰設備と批判されるくらいに多かったけど、今はそれが功を奏して肺炎患者の早期発見に繋がっているとか+41
-1
-
3014. 匿名 2020/03/26(木) 14:02:58
ごはん屋さんでも必ずおしぼりでるし、
食事前に水がタダででるし(喉のウイルス流す)
トイレもしっかり手を洗う。
海外ではありえない事が日本人の当たり前になってるのも大きいよね+28
-0
-
3015. 匿名 2020/03/26(木) 14:03:15
>>10
イタリアじゃ、シャワーですら三日に一回くらい。そのお湯も冷めてて、もしウィルスがいたら洗い流すこともない。うがいや手洗いは、もっと少ない。+25
-0
-
3016. 匿名 2020/03/26(木) 14:03:41
>>2972
いやいや、毎日仕事してる人は「マスクと手洗いしてりゃ大丈夫じゃん?」て気付いてるんだよ。あんたみたいにこの時間にコタツからギャーギャー言われてもね。+4
-8
-
3017. 匿名 2020/03/26(木) 14:04:11
>>3003
キャパはまだ大丈夫だよ。
最初に推奨されてた製品以外も検査キットとして推奨品目に追加されたから。検出の機械や自動化装置も充足してきたらしいし、保険通ったから基幹病院クラスなら実施できるようになった。+3
-1
-
3018. 匿名 2020/03/26(木) 14:04:32
>>3004
聞かない病院も良くないけど、普通インフルの時期にだるくて高熱があったら自己申請すべきだよ
そしたら隔離部屋に通されるから
他の患者は良い迷惑だよ+15
-0
-
3019. 匿名 2020/03/26(木) 14:04:33
>>224
中韓が持ち込んでたってのもありそう+24
-0
-
3020. 匿名 2020/03/26(木) 14:04:34
隠蔽、対して検査してないも普通にあると思うけど
日本って手洗いうがい、靴のまま家上がらない、ハグ&キスもない、ウイルスが流行る前から元々マスクしまくる文化だし
他国よりは綺麗というか、そういう対策は絶対的に強いでしょ。根っこから違いはあるよ
とはいえ完璧ではないからオーバーシュートからのロックダウンが怖い。対策のお陰で他国より遅れているだけかもしれないけど。+5
-1
-
3021. 匿名 2020/03/26(木) 14:04:59
>>2921
アイヤーおばさんの国籍は?+0
-0
-
3022. 匿名 2020/03/26(木) 14:05:00
>>319
昨日の40人は、志村けん発覚で熱のある業界人が大量に検査受けたから説を支持するわ。
+24
-3
-
3023. 匿名 2020/03/26(木) 14:05:26
>>2918
ナマポなのに引っ越しすんの?+2
-2
-
3024. 匿名 2020/03/26(木) 14:05:40
>>1753
その、神父が譲ったって話ガセだよ+6
-0
-
3025. 匿名 2020/03/26(木) 14:05:57
コロナファイター+0
-0
-
3026. 匿名 2020/03/26(木) 14:06:34
>>1007
江戸時代の幕府直轄地みたいに、水源や国防に重要な土地は国立公園や国の土地にして
売買出来ないようには出来ないのかな?
+27
-0
-
3027. 匿名 2020/03/26(木) 14:06:50
>>3012
あるからキャパオーバーで断られたんでしょ?
医師会が報告書に書いてるんだから+3
-3
-
3028. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:04
イタリア、中国の爆発的な感染者増加はおざなりな集団検査も原因みたいね。空気感染する様なウイルス感染者を検査するって本来物凄く手間暇時間が掛かるんだって。徹底消毒、イエローゾーンレッドゾーンなどのエリア分け、これを端折らずに実行してたら1日に100人1000人なんて不可能なんだよ。日本は最初からそれを分かってて医療崩壊を避ける為に敢えて検査数を抑えていたんじゃないかな。陽性反応が出た所で安静にする他ないし。+10
-2
-
3029. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:07
>>1839
しないよー!
除菌効果はありながらも、空気に触れて水に変わってしまうので人にもペットにも害はありません+1
-2
-
3030. 匿名 2020/03/26(木) 14:07:31
>>3014
最近はエアータオルでなくお手拭きペーパーが設置してあるよね。素晴らしい衛生観念。+18
-0
-
3031. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:00
>>2397
「貴方個人のこと聞いてない」って言ってるのに、わざわざ書いて馬鹿じゃないの。
一生風呂に入らないでコロナにかかれ。不潔野郎。+2
-1
-
3032. 匿名 2020/03/26(木) 14:08:40
>>3029
や、最初しばらくは良くないよ。あまり頻繁にしないように。+7
-1
-
3033. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:27
>>3002
拭くとしたら乾いたもので拭かないとせっかくアルコール消毒を使う意味がないのでは…?
濡れた手にアルコール消毒をするのはNGなのと同じで…。+16
-0
-
3034. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:42
お風呂に入っているのが大きいと思う。
温かいお風呂に毎日入って、 全身清潔にしているから死者数も少ないんだと思う。+7
-1
-
3035. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:03
>>1280
そうなのか…
じゃあ欧米人のシーツの中はダニとか雑菌の温床…(゜д゜)+2
-0
-
3036. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:04
>>3021
アイヤー長田はアイゴーでしょ?
いつまでやってるの?+2
-0
-
3037. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:26
>>3009
「当該症例の病原がnCoVなのか他ウィルスなのか」を調べるPCR検査をCTより先に持ってくるのは感染症対策として合ってますかね?
PCRって本来は研究のための実験方法なので、臨床でのスクリーニング検出感度は決して高くないですが。
nCoVだけ治療法が別にあるのならもちろんCTより先にやるのはいいと思いますが。
スクリーニングによる早期発見を進めたいなら、PCRでなく別の検査方法をどんどん開発することが大切だよ。+14
-0
-
3038. 匿名 2020/03/26(木) 14:10:53
>>3027
26都道府県で断られてたみたいだけど、そんなにキャパオーバーなんだ。
じゃ、検査できる残りの数千は、どこの県で出来るんだろう。+2
-1
-
3039. 匿名 2020/03/26(木) 14:11:12
>>3023
そんなにやましい事してるの?+0
-0
-
3040. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:04
>>2877
えっ?!電話しちゃダメなの??
初期症状が37度が続いて、4日目でいきなり重症化した人とかニュースでやってるし
私、ずっと37度以上続いてるから
これ以上熱が続いたり、熱が上がったとき
どこに行くのがベストですか?と質問した
ダメなんだー、皆さん、37.2度で電話したら、責められるから電話しない方がいいですよ+2
-4
-
3041. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:35
阪神の藤浪選手も検査するらしいね
志村さんの感染公表を機に公表する有名人増えそう+3
-0
-
3042. 匿名 2020/03/26(木) 14:12:59
>>1269
むしろこんな事言うの日本以外知らない人だよ
旅行程度でわかった気になってるレベルか
海外住んでたことあったり詳しい人なら日本がどれくらいちゃんとしているかわかるもん+20
-0
-
3043. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:01
>>3010
最近はさらに気をつけて、帰宅後すぐに入浴する人も多そう。+8
-0
-
3044. 匿名 2020/03/26(木) 14:13:29
>>1740
テレビのワイドショーでは理解出来なかったけど、山中先生と教授の動画動画NKKスペシャルを観てこういう事を分かりやすく説明してくれててやっと理解出来た。
厚労省の対策チームは素晴らしい!+26
-1
-
3045. 匿名 2020/03/26(木) 14:14:12
>>3038
今はどんどんキャパ増やしてるじゃない+5
-0
-
3046. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:21
このトピの最初の方お花畑コメばっかで引くけどどこれが政府の工作員というやつ?+2
-5
-
3047. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:13
>>3031
要は海外にはビデがあるし、ヨーロッパは湿度が低いから、あまり汗をかかないので大丈夫なのでは?ってことだよ。頭悪いな。+2
-2
-
3048. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:19
みんな〜ルート不明のマスクには絶対に手を出さないでよ❗️中韓の隔離施設、病院内から使用済みのマスクが大量に回収されて、表面だけちゃちゃっとキレイにして売られている事があるみたいよ。+9
-0
-
3049. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:35
>>3040
37度で病院受診して、コロナだった人、たくさんいるのにね+4
-2
-
3050. 匿名 2020/03/26(木) 14:16:36
日本人の気質じゃないかな。
なあなあ。中庸。
悪い方に出ると談合や足の引っ張り合い。仲間内で慣れ合う。出る杭を打つ。
良い方に出ると思いやり。協調性。周りのことを考えて行動する。
良くも悪くも集団行動に優れてる。+2
-0
-
3051. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:50
東京、神奈川で食品買い占めって
呆れ果てる
不要不急の外出を避けろ…なのに
何なんだ…ヤッパリ民度低いやん
+16
-17
-
3052. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:26
マスクは必要ないと言った専門家は全員謝罪して欲しい
+43
-1
-
3053. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:32
>>3018
受け付けでどうされました?と聞かれるよね?その時に3日間38度以上あると申告しても同じ待合いへ通されるよ。今までいくつかの病院で隔離されたことなんか一度もない。+11
-1
-
3054. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:33
>>2946
コロナ特有の炎症反応ってのは無いです。CRPが炎症の数値なんです。それが高いほど炎症が起こってるということです。炎症を示す項目はCRPしかありません。
新型コロナ特有のというなら白血球は正常または減少、リンパ球の減少と言われてるけどそれも確かなのかまだ分かりません。
他人から聞きかじった適当な情報を流さない方がいいですよ。+10
-0
-
3055. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:48
>>3002
赤ちゃんの肌にアルコール使って大丈夫?
大人の手でさえカサカサになるよ
それにコロナはアルコール70%以上じゃないと意味ないって見たけど…+9
-14
-
3056. 匿名 2020/03/26(木) 14:18:48
>>109
分かる〜 1月から学校関係も会社関係も風邪をひいてる人はいないな。みんな徹底的に予防してるんだよね。
すごいなあ。日本人。+13
-1
-
3057. 匿名 2020/03/26(木) 14:19:01
東京都民だけど不要不急の外出禁止は週末だから、週末籠もるために買い出しに行ってるのでは?
うちは今日は混むと踏んで明日買い出しに行くけども+5
-1
-
3058. 匿名 2020/03/26(木) 14:19:52
>>3007
ヤップマンよ、社会に出てからコメントしな+1
-1
-
3059. 匿名 2020/03/26(木) 14:19:55
>>3049
病院に行っても批判されるんだろうね
こういう批判する人がいるから、助けを求められなくて
亡くなる人がでたら…+1
-1
-
3060. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:09
>>3035
湿気が無くて乾いてる。肌質や体質の関係もある。+5
-0
-
3061. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:17
市販のマスクがないなら、手作りのマスクをつせている。小さい子は特に手作りが多い。
そういう真面目なところが効いてるんだろうね、+3
-0
-
3062. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:28
>>3052
「あったほうがいいけどマストじゃない」って意味だよ。
当初、あまりにマスコミが煽りすぎてマスク不足になってしまったから、需要を抑えようとしたの。
ほんとにマスクいらないと思ってるアホの評論家はわからん。+7
-1
-
3063. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:38
最初に検査対象を絞ったのは大きいと思うよ
病院にパニクった人が集まる方が危ない
+20
-3
-
3064. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:39
>>3052
優秀なガル民がリスト出してくれそう+2
-1
-
3065. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:42
>>3010
外国人はこの全てをやらないって事ですね
いつパジャマ着るの+0
-0
-
3066. 匿名 2020/03/26(木) 14:20:50
>>3053
病院変えた方が良いのでは+13
-0
-
3067. 匿名 2020/03/26(木) 14:21:14
検査受けれないのは大きいと思う+2
-4
-
3068. 匿名 2020/03/26(木) 14:21:20
>>3051
昼休みに近くのスーパーにお茶買いに行ったけど誰も買い占めてなかったよ
テレビに踊らされすぎ+13
-2
-
3069. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:05
>>3061
繰り返し使う場合1日マスク使ったら外側は消毒だよ+2
-1
-
3070. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:20
>>3013
私は町医者でエコーで診断されたよ。軽い気管支炎程度だから抗生物質を処方された+7
-0
-
3071. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:21
初期症状の人が出歩いて、菌をばら撒くから
検査がもっとできるといいね+5
-7
-
3072. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:35
>>2022
次亜塩素酸水とか次亜塩素酸ナトリウムも有効だよ
厚労省のホムペでも書かれてるのにみんな買わないよね?
スプレー式のものもたくさんあるよー
人体への悪影響もないし結構売ってるからオススメ+10
-1
-
3073. 匿名 2020/03/26(木) 14:22:46
>>2072
私が本で読んだのは関東大震災だけど、
阪神大震災、東北大震災も皆、未曾有の災害にも、混乱してない。冷静。外国では、これほど秩序が守れない。+25
-0
-
3074. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:20
外国は初期段階で1人感染したら濃厚接触者をあぶり出す作業してたの?+2
-1
-
3075. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:21
>>3057
というか、無くなってから買いに行こうと思っても無くなってて買えない。だから先に買って置かなければってなるんだよねぇ。
トイペ、マスク、無い地域は本当に今も無い。買い占め老人が多数いる地域で毎日勤めてる人が買うのは本当に無理。実際に買えなくなってる現実があるんだよね+14
-1
-
3076. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:42
>>1940
公衆浴場が流行ったのは紀元前。ここ1700年近くは他のヨーロッパと同様、日本人から見れば不潔です🤣+6
-0
-
3077. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:46
死者数が正確ではないんじゃないかな。
コロナの検査した人以外に肺炎で亡くなってる人は沢山いるだろうし亡くなった方にコロナの検査はしてないだろうし。+4
-8
-
3078. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:56
5G
ケムトレイル+0
-2
-
3079. 匿名 2020/03/26(木) 14:23:59
>>3072
ぶっちゃけさ、ハンドソープと流水手洗いでかなり大丈夫じゃない?+19
-0
-
3080. 匿名 2020/03/26(木) 14:24:12
>>2359
耐性がありまくりということか…
あとスパイスいっぱい食べるのも免疫強くしたりするのかな+0
-0
-
3081. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:51
>>3058
あんたは、まず質問に答えてから、言いたいこと言いなよ。大人ならさ。+3
-1
-
3082. 匿名 2020/03/26(木) 14:25:54
高熱出て肺炎の症状あっても検査出来ない人もいるし阪神の藤浪のように匂いを感じないって訴えで検査
検査ダメ派は藤浪程度で検査する事にどう思う?
+1
-0
-
3083. 匿名 2020/03/26(木) 14:27:13
>>3053
私が行く病院では、熱があると隔離される
でも、熱がある人同士一緒になるところもあるので、熱があるときはかえって怖い
インフルという確信があるときは、早期に薬をもらいたいのだけど+5
-0
-
3084. 匿名 2020/03/26(木) 14:29:21
>>3074
CDCかあるアメリカでは欧州に感染広まる前に感染者出た時から感染経路は探ってた。+1
-0
-
3085. 匿名 2020/03/26(木) 14:29:33
>>3006
テドロス氏の責任も重い。他にも「マスクは無意味」「中国は世界を救った!賞賛しよう」「どんどん検査しよう!一に検査、二に検査」とか・・・バカなのか?
+43
-0
-
3086. 匿名 2020/03/26(木) 14:29:42
>>3053
横
言ったら悪いけど、その病院がアレなんじゃ…
待合がひとつしかない診療所ですら隔離されたよ。
小児科も車中待機したり、奥の小部屋みたいな所だったり
おたふくうつったかもと申告した時も隔離された
総合病院ならなおさらちゃんと隔離場所や発熱外来がある所が多い筈だよ
地域によるかもしれないけど
+7
-0
-
3087. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:23
>>3051
嘘つき+4
-0
-
3088. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:35
インドも外出禁止で、違反者の男たちが棒で警察官にお尻をバンバン叩かれてて笑ったw+9
-1
-
3089. 匿名 2020/03/26(木) 14:30:42
平成が終わるまで生きたヨ😀
令和も生きるんダ😃
みんないっしょにネ🇯🇵+0
-0
-
3090. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:05
重症化する前に検査できる体制だといいね+1
-1
-
3091. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:27
>>2652
少なくとも今東京では医師の判断で必要とした人は検査できてるようだよ。感染症専門医の忽那先生が言ってるよ。
「以前は、わたしたち医師が、検査が必要と判断しても断られるケースがあったことは事実です。たとえば、新型コロナウイルス感染が非常に疑わしい患者さんでも、一度検査を受けて陰性が出ると二度目の検査を断られてしまい、家に帰すしかなかったこともありました。
しかし、現在は、保健所を通さなくてもよくなったので、状況は改善しています。」と回答してますよ。+8
-1
-
3092. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:27
>>709
えぇ、どこ?毎日風呂入らないし、洗濯しないし、土足で家に入るし、家でも外でも椅子やソファーに靴で乗ろうが気にしない文化圏じゃないか…。
北米育ちでは無いけど偶々北米に住んでる特殊な家庭だけの話ではなくて?+14
-3
-
3093. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:31
>>3078
失せろヤップマン+1
-2
-
3094. 匿名 2020/03/26(木) 14:31:32
まだたまーに外国人とすれ違うけど、でっかい声でべちゃくちゃマスクもしなけりゃ、こりゃ移るわって思うよね。+5
-0
-
3095. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:14
>>1314
オイッス+3
-0
-
3096. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:15
>>2120
アメリカ住んでたことあるけど、アメリカ人ってあっても使わないんだよ+9
-1
-
3097. 匿名 2020/03/26(木) 14:32:51
>>3085
さっき「地球上の全ての都市は都市封鎖しろ」だって+6
-0
-
3098. 匿名 2020/03/26(木) 14:33:14
病院が怖いって人も日本人は多そう。
病院の待合室でコロナ貰ってきそうだもん。
この間、風邪か子どもの学校で流行ってた高熱の出ないインフルかどっちか解らないけどかかった。37.5が一番高くてあとは37℃前後。でも関節痛はあってダルい。
インフルな気がする…でも抵抗力むちゃくちゃ落ちてるときに病院いったらコロナ貰ってこないだろうか…で行かなかった。
+10
-0
-
3099. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:11
>>3079
それでもいいと思う!
でも私は手が洗えないとき(スーパーで買い物した後とかエレベーター押した後)にササッと使ってる
保険みたいな+11
-0
-
3100. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:13
>>2984
私は84年生まれだけど、ツベルクリンの検査してからBCGやったよ!
+7
-0
-
3101. 匿名 2020/03/26(木) 14:34:35
>>3077
今の時期に間質性肺炎で亡くなったら漏れなく検査される
死後でも
そもそも重症の時点で検査対象だよ+29
-3
-
3102. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:10
>>36
綺麗過ぎて見惚れる+29
-0
-
3103. 匿名 2020/03/26(木) 14:35:59
両方だと思いますが、よそはよそ、うちはうちです
他国をあんまり意識し過ぎない方がいいと思う
+22
-0
-
3104. 匿名 2020/03/26(木) 14:36:12
小児科にワクチン打ちに行ったら、患者さん一人しかいなくて助かった
総合病院は恐ろしくていけない+6
-0
-
3105. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:01
>>3051
みんな引きこもるつもりだと思うよ。買ってる人は。うちも子供3人の五人家族だけど今日明日で買い物済ませて土日は引きこもるよ。五人家族3食だから凄い食品の数になるけど言われてみれば買い占めしてる人だよね‥
土日にもスーパーいって分散して買えばいいのかな?なんかよくわからなくなってきた‥+32
-0
-
3106. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:04
>>3092
欧米人でもきちんとした人は靴履いてベッドには上がらないんじゃない?家へ入る時はきちんと靴の汚れを落とし、テーブルの上やドアノブなどの床以外の除菌をちゃんとしていればそこまで不衛生にはならないと思う。セントラルヒーティングだし。+4
-4
-
3107. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:34
新型コロナ大不況が4月に家計を直撃 値上げ相次ぎ収入も減
+9
-0
-
3108. 匿名 2020/03/26(木) 14:37:47
検査できるようになったから人数がちゃんとカウントされるようになったんだね
よかった+2
-5
-
3109. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:10
>>3032
10倍など薄めたものを肉球にする程度なら舐めても問題ないですよ
次亜塩素酸水は元は食塩水を電気分解したものですので
濃度には注意が必要ですが犬にと猫にも赤ちゃんにも安全に除菌できます
うちの猫の吐瀉物を片付けるときは原液をかけて処理してますが、
うちの子は近寄って何故かまたたび嗅がせたみたいに床にゴロゴロスリスリするので本当に謎で・・・
(自分の匂いが消えるからなのかな?と)
粗相とか吐瀉物の処理の時だけなので猫に健康被害はないですが
なので原液は気をつけてます!+0
-8
-
3110. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:21
>>3010
以前テレビ番組で見たのだけど、
海外の人はバナナ以外の果物は皮ごと食べると言ってて驚いた。
街角で外国人旅行客に聞いても、欧米人はだいたい皮ごと食べる派。
柿とか渋みあるものも、それが美味しいのよ!みたいな感じだった。
キウイさえ皮ごといっちゃう国の方も。
当然、洗ってからかぶりつくわけでもなく、
街角ロケでも、編集してるかもしれないけど、
ほぼそのまま口に持ってってた。
ビタミンCとらなきゃ!って果物買ってきて、
洗わずに皮ごと食べてるとしたら、
この状況では感染リスク高いのではと。
その違いもあるのではないでしょうか。
+11
-0
-
3111. 匿名 2020/03/26(木) 14:38:39
>>2290
まだはっきりしたことは言えない新型のウイルスだからこそ、ハッキリ「ヒトヒト感染はない」とか「危険視すべきではない」って断言するのが問題よ+14
-0
-
3112. 匿名 2020/03/26(木) 14:39:03
>>3053
うちのところは
そんだけ熱あったらインフルの可能性あるから
隔離されたよ+3
-0
-
3113. 匿名 2020/03/26(木) 14:39:04
>>109
私も家族も凄い元気!
手洗いうがい今までも徹底してたけど、いつもの倍はやってるし、マスクとアルコールも良いのか全然ちょっとした風邪さえも引いてない。
会社も風邪ひいてる人全然いない。+8
-0
-
3114. 匿名 2020/03/26(木) 14:39:51
>>3005
そう思う
政府は指定感染症外して軽症は自宅かホテルみたいなところで経過観察とするべき
+12
-0
-
3115. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:07
>>248
だからマスク付けてる自分がコロナ罹患者かも知れないでしょ?そしたら、意味あるでしょ?+13
-0
-
3116. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:17
>>3057
元々週末に一回しか買い物行かない家だけど、
昨日のニュースで今日買い物に行く人多そうだから迷ったけど行かなかったわ。
今日の午後に神奈川県知事も会見するそうだから、買い占めムードは加速しそうな予感。
土日はもっと凄そうだから明日の方がマシかな…。+13
-1
-
3117. 匿名 2020/03/26(木) 14:40:56
>>3066
私が行く病院はどこも同じだよ。総合病院は違うかもだけど、待つのがシンドイから高熱の時は行かない。+3
-0
-
3118. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:04
>>3085
この人、本当無能だよね。
+25
-0
-
3119. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:08
>>3086
コロナゼロの富山県です。本当にゼロなのか疑わしいね?+9
-0
-
3120. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:27
◆ライブ配信されます
3.26 総理官邸・自民党本部前へ!消費税ゼロ、財政出動30兆円で国難危機を突破せよ!緊急決起行動
3.26 総理官邸・自民党本部前へ!消費税ゼロ、財政出動30兆円で国難危機を突破せよ!緊急決起行動 - YouTubewww.youtube.com日時:令和2年3月26日(木)15時00分~18時00分 場所:首相官邸~自民党本部前 注意事項: ・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 ・国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。 主催:国守衆 全国評議会・頑張れ日本!全国行動委員会 ご連絡・...
日時:令和2年3月26日(木)15時00分~18時00分
場所:首相官邸~自民党本部前
全面的にCM剥がしされるほど、煙たい存在のようです。皆で応援しよう!!+2
-10
-
3121. 匿名 2020/03/26(木) 14:42:48
>>3117
感染症対策がまともに出来ていない病院が信じられない
私はそんな病院に行ったことないわ+6
-0
-
3122. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:03
>>3101
今はそうかもね。
+0
-5
-
3123. 匿名 2020/03/26(木) 14:43:34
うちの祖母が肺炎(軽症)になって入院したけど、PCR検査をしないみたい
医者の見立てでコロナではないだろうからって事だけど
実際検査してみないとわからないのに
こういうの含めてるから日本の発症者数が抑えられてるのかな?と思ったよ+6
-10
-
3124. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:19
>>2984
86年生まれでハンコ注射したよ。まだ痕が残っている。+7
-0
-
3125. 匿名 2020/03/26(木) 14:44:41
>>23
軟水だから洗い物に有利だよね。
あと、寿司や刺身など生ものを食べる習慣だから一般人でも衛生観念に厳しいってのもある。
食材を流水で洗う、包丁やまな板、菜箸も都度洗うなど。
欧米人みたいに、スパイスふって加熱処理するから多少アレでもOKみたいなことがないもん。
日本は高湿度だからごみの処理にも神経質で日常でハイター処理、一見関係ないように見えても全体の衛生観念はものすごく高いと思う。
+55
-1
-
3126. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:19
>>3
隠蔽じゃないよ。
PCR検査をどんどんしたらイタリアの様に医療崩壊がおきるよ。軽傷者にベットを占領されて、重傷者の命を救えなくなる。死亡者を減らすための策だよ。
+23
-4
-
3127. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:25
>>9
これみたらわかるけど大規模クラスターとクラスター連鎖が起こらなければオーバーシュートはおこらない
感染者の数は検査してないから少ないだけ
たぶん何か一つが要因なのではなく
・国民がマスク、手洗い、うがいをする清潔さ
(土足じゃない文化も?)
・ハグキスしない
・栄養状態が良い
・医療アクセスがたやすく移民や極貧層で感染がひろがることが少ない
・感染ロジックをダイプリから解析して
クラスター対策を徹底して検査リソース使っている
今お手上げになるクラスのクラスターがおこっていない(ただしK1などレベルのイベントで数百人レベルででたらその先の無症状者による二次感染者の指数関数計算したらもうだめだろうね)
→満員電車は数分毎に空気いれかわってるし
エアロゾル感染は意外におきにくいといわれている
などなど複合的な要因が重なってるだけで
これからは違うよ
ただもう感染者の数は参考にしかならないと思う
コロナは無症状の人も潜伏期間の人もうつす軽症者多数の時点で検査による可視化なんて到底無理
人にうつす能力の高い人をみつけるのも今は無理なんだし
新型コロナのオーバーシュート(感染者の爆発的増加)を起こさないために我々にできることは?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3月19日に新型コロナウイルス感染症対策専門家会議より提言が示されました。オーバーシュート(感染者の爆発的増加)を起こさないために我々にできることを再確認しましょう。
+17
-0
-
3128. 匿名 2020/03/26(木) 14:45:30
>>3114
ホテルは迷惑やろ+0
-2
-
3129. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:07
検査不足でも死亡者数も低いからね
どうなんだろう?+2
-0
-
3130. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:24
>>3123
レントゲンとっての見立てだから、変なこと書き込んだらあかんで
+12
-1
-
3131. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:28
>>3122
負けず嫌いだね。+4
-0
-
3132. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:32
>>3123
肺炎と診断するにはレントゲンかCTを撮ったはず
その結果、ウイルス性肺炎の特徴(間質性)が無かったのでは+13
-1
-
3133. 匿名 2020/03/26(木) 14:46:42
>>3083
前にかかっていた小児科は隔離部屋があって吐き気や熱、発疹がある子はそこに案内されたけど2畳くらいの和室で座敷牢みたいだったなぁ笑
バケツ(嘔吐用)持たされて
+1
-0
-
3134. 匿名 2020/03/26(木) 14:47:03
>>3106
いや、きちんとした一部じゃなくてマジョリティの話。靴の汚れを払うって言ってもマットで多少落とす程度でしょ?
土埃は結構家中に舞うよね。
実際、大都市の街中、そこそこ新しいマンションの10階とかでも普通にネズミ来たりする所あるし、だいぶ日本よりは汚いと思う。+16
-1
-
3136. 匿名 2020/03/26(木) 14:47:08
>>3123
通常の肺炎とレントゲンの像が顕著に違うそうだから、お祖母様は疑わしい所見が無かったんだと思うよ
+9
-2
-
3137. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:11
>>3101
亡くなる前に検査しないのですか?+2
-2
-
3138. 匿名 2020/03/26(木) 14:48:26
日本人はパーソナルスペースも広いからね。+3
-0
-
3139. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:02
>>3125
私、旦那にインフルを移さなかったよ。
マスクはしてなかったけど、くしゃみや咳は手を当ててして、直ぐに手洗いをしていた。食事の支度は手洗いを頻繁にして調理した。寝室は同じだけど布団は別で、背中を向けて眠った。+3
-1
-
3140. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:26
>>3130
素人は黙ってた方がいいよね。橋下さんとか。+5
-1
-
3141. 匿名 2020/03/26(木) 14:49:38
>>3118
テドロスさ無能通り越してるよね。
春節前の緊急事態宣言を身送ったことが、今の世界的なパンデミックの直接の引き金になっているのは事実だと言っても良いと思う。+20
-0
-
3142. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:04
>>2
でもしてない人も最近多いからやばい+4
-0
-
3143. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:09
>>2109
都内だと、公共交通機関を使って通勤するから、そこでどうしても感染リスクあるよね。
田舎だと車通勤率が高いから、それ程じゃないのかも。
一概には言えないけど…+6
-0
-
3144. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:33
日本バカにしてるけど、こっちからしたら土足、マスク、手洗いしない国民性が信じられない。
ほんと不潔だよ。+12
-0
-
3145. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:41
病床は重症な人、優先でいいけど
検査は重症な人優先で、なおかつ軽症な人もできたらいいよね
あと、電話相談はさ
病院に殺到したらいけないなら、電話相談くらいは軽症な人もしていい雰囲気があってもいいと思う
重症になってから調べるの大変だし
いきなり救急車呼ぶの?+4
-2
-
3146. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:45
>>3091
今はちゃんと検査してくれるから患者数がより正確に把握できてるってことだね
+1
-0
-
3147. 匿名 2020/03/26(木) 14:50:55
トイレはアメリカの方がきれいだと思う私は少数派なのだろうか?どこもハンドソープやハンドドライヤーやペーパーあるし。ハンドソープもいい香りだし。日本の都内の地下鉄のトイレよりきれい。+2
-3
-
3148. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:34
>>3130
変なことなんですか?
家族としては心配じゃないですか
入院したのにPCR検査してくれないなんて
+2
-4
-
3149. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:42
>>3105
うちも5人家族。普段から週末買ってる量が買い占めって言われてしまう量かも。でも、全部必要で1日三食で食べてしまう量しか買ってないんだよなぁ。+8
-0
-
3150. 匿名 2020/03/26(木) 14:51:55
WHO局長「全ての都市は都市封鎖しろ」
どこかの市長「学生達が卒業パーティーを計画しているらしい。軍隊を派遣するぞ。火炎放射器も持って行かせるぞ」
数ヶ月前ならどこのB級ギャグ映画だよの世界
+9
-0
-
3151. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:01
>>3135
でも海外でもそうだよ、濃厚接触者でも症状が出ないと検査して貰えない
でも濃厚接触者なら、発熱して4日とか待たなくて良いよ、すぐ検査してもらえる
うちも旦那の知人が濃厚接触者にカウントされたけど、発熱など症状が出たら検査だった
出なかったけど+10
-2
-
3152. 匿名 2020/03/26(木) 14:52:51
>>3045
キャパ増えたんなら陽性増えるの当たり前じゃん。
なんでこんなに陽性増えたって騒いでるの?
東京はまだ検査数あまり増えてないと昨日も言ってたけどね。+9
-0
-
3153. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:21
>>3120
また近々小池都知事の師匠ともいえる二階俊博氏のお膝元、和歌山で抗議活動されるようです。
この爺さんの売国的な振る舞い絶対許しちゃならないね。+15
-0
-
3154. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:34
>>3084
ありがとう
アメリカもコロナかインフルかって言われてたから難しかっただろうね+6
-0
-
3155. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:45
>>3135
熱が4日以上続いてから検査したら、手遅れになってたりしてね+8
-0
-
3156. 匿名 2020/03/26(木) 14:53:50
>>3131
そいつはアホのヤップマン。荒らしだよ。糞コメしかしないから本当迷惑。+4
-1
-
3157. 匿名 2020/03/26(木) 14:54:00
>>2837
接触歴がなかったり、思い当たる節が無ければ良いよ。
もし今私が咳風邪になったとしても全く思い当たる節が無いので、病院にさえ行かないわ。
ただこの学生の場合は、感染の広がっているイギリスから帰国した人だから感染率としては高い。
中には久々に日本に帰ってきたぜー!遊ぼう!みたいな若者が居るかもしれないし。
+4
-0
-
3158. 匿名 2020/03/26(木) 14:54:51
>>3139
仲良し夫婦さんはいいけど、風邪なんかの「有事」のときは別に寝たほうがお互いゆっくり休めていいのになって思う・・。
日本の住宅事情では難しいね。
+11
-0
-
3159. 匿名 2020/03/26(木) 14:54:56
検査不足はあるけど、重傷者数、死者数が欧米のように爆発的に増えてはいない。
ヘンな言い方するけどなだらかというか。
これから検査数が増えれば感染者数は増えるだろうけど、日本国民、特に若者が、自分に症状が出てなくても保菌者だったら周りの人に移してしまうから行動を制限するってことを守れば、医療崩壊も起きることなく重症患者への医療もできるし、海外のように規律ない自分勝手な行動を今は慎むべきなんだよねー。自分勝手なバカには通じないだろうけどー。+12
-1
-
3160. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:07
>>3145
重症になるまえに肺炎かどうか診断してもらえる
肺炎でコロナの疑いがあれば、普通に検査される
重症まで検査してなかったら、日本の重症者が数十人で収まってるわけない+6
-2
-
3161. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:31
今日は感染者数どうなるのか。昨日みたいな増え方するのかな。+2
-1
-
3162. 匿名 2020/03/26(木) 14:55:55
>>3135
どこの都道府県ですか?+0
-0
-
3163. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:21
>>3123
肺炎の検査した上での診立てでしょう。
コロナの疑いある人を普通の肺炎扱いしてたら、
リスクが大きいのは医療者の方。
医師看護師スタッフの命かかってるのよ。
+11
-2
-
3164. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:26
スペイン、中国からマスク爆買い 人工呼吸器など含め計520億円(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【パリ共同】スペイン政府は25日、新型コロナウイルスの大流行により国内で不足しているマスクや人工呼吸器など計4億3200万ユーロ(約520億円)分の医療用具を中国から購入する契約を結んだと発表した。
+2
-0
-
3165. 匿名 2020/03/26(木) 14:56:56
雨だしみんなひきこもるんじゃないの
+0
-0
-
3166. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:07
>>3160
37.5度4日間続いてから検査だよ?
重症になってるか、直前だし+3
-3
-
3167. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:17
>>2535
風呂の話は知り合いの救急関連の人も言ってたよ。
あとは、アカスリも直接は免疫力下がるから風邪ひかないように気をつけた方がいいらしい。+3
-1
-
3168. 匿名 2020/03/26(木) 14:57:55
>>23
お恥ずかしながら、民営化云々の問題を、がるちゃんで知りました!
中国に…なんてあってはならない問題です。
+20
-0
-
3169. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:39
重症になる前に病院に行ったら、ガル民が、
そんなんで病院に行ったの?って噛みつきそう+2
-0
-
3170. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:52
>>20
見た目が似てるからってそういう国と同じと見られているのが悲しい。
違うのに。+10
-0
-
3171. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:57
>>2572
コロナつってぇ〜+9
-0
-
3172. 匿名 2020/03/26(木) 14:58:58
>>715
小学校の時にはんこ注射の前に何か検査して引っかかった生徒はそのあとはんこ注射打ったんですが引っかからなかった生徒ははんこ注射なしでした。あれってどのような生徒がはんこ注射打たされてたんでしょうか?+2
-0
-
3173. 匿名 2020/03/26(木) 14:59:13
>>3135
大変でしたね。
でもコメ主さんのご家族のように政府からの注意通り症状が出たら自制してちゃんと引きこもる人が多いお陰で感染拡大が抑えられているんだと思います。検査をして欲しい気持ちもよく分かりますが今のコロナ事情を見てると検査だけが重要じゃないとも思います。
旦那さん症状が辛い時期は過ぎましたか?お大事にしてくださいね。+4
-2
-
3174. 匿名 2020/03/26(木) 14:59:37
>>3161
増えるときは倍々だから行くときはいくよね+4
-0
-
3175. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:04 ID:I8SW8vNjKJ
検査すればいいって話ではない
日本は島国なので入ってきた感染が大事なので
そこを重視させるために検査の適応を考えたのです
それが問題解決だと判断したので
しかし
それが理解不能な感染者が出てきたから少しヤバい
でも
その為の解決策は考えますから
そんなに心配することはありません。
アメリカやイタリアやスペインとは
全く違う医療の平等があります
パニックにならないこと
大事なのは手洗いの徹底であり
自分は感染しないと言う生活の仕方です
日本は多国籍ではないので
日本人ならできます
常識がある日本人と
最適な医療が整っている国です
パニックにならないでください。
by医療関係者より+25
-0
-
3176. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:18
>>3166
その基準は、4日熱が下がらないと普通の風邪ではない、肺炎の可能性が出てくるからです
それ以前に、呼吸が苦しいなどの症状があれば相談できますよ+8
-0
-
3177. 匿名 2020/03/26(木) 15:00:36
>>3145
軽症な人を積極的に検査し始めると、それが医療崩壊のきっかけになりかねないと思う。
感染してると知ると家でじっとしていられず、病院に押し寄せる人も出てきそう。+5
-2
-
3178. 匿名 2020/03/26(木) 15:01:23
>>3120
だから集んなって!!今週じゃないだろ!馬鹿なの?+3
-1
-
3179. 匿名 2020/03/26(木) 15:01:32
>>2
いつだったかの冬に、職場で私と先輩の2人だけインフルエンザ移らなかったの。
他の人はみんなマスクしてなかったから、マスクは効果あるんだと実感したよ。+14
-0
-
3180. 匿名 2020/03/26(木) 15:01:54
>>3121
コロナ患者ゼロの富山県です。スーパーでマスクしてる人は半数。ショップ店員もしてない所が多いです。+3
-0
-
3181. 匿名 2020/03/26(木) 15:02:14
なんで検査数が少ないと批判されるのか分からないw
死亡者数が全てじゃんね。
検査数が少なく死亡者数も少ないなら
いまのところパーフェクトな結果だと思うわ。+18
-2
-
3182. 匿名 2020/03/26(木) 15:02:35
人口の問題かとおもってたw+1
-0
-
3183. 匿名 2020/03/26(木) 15:02:41
>>2336
韓国は大きいスープをみんな各自のスプーンを使って飲むからなぁー。火鍋で広がったのと同じ感じかな??仕事で韓国に暫く滞在した時びっくりした。+12
-1
-
3184. 匿名 2020/03/26(木) 15:03:01
>>3128
横だけど、自治体でホテルを借り上げるってことじゃない?+5
-0
-
3185. 匿名 2020/03/26(木) 15:03:04
>>74
海外行くと子供のBCGのあと見て「虐待か」って言われるくらい普及してないよね。
予防接種の中では現代には必要ないって判断してる国のほうが多いけど、役立ってるといいなぁー+15
-1
-
3186. 匿名 2020/03/26(木) 15:03:49
>>1
イタリアに「日本人は手洗いのやり方も知らないのかよw」ってバカにされたって話がなかった?
改めて説明するって文化は向こうにはないのかな
+8
-1
-
3187. 匿名 2020/03/26(木) 15:03:52
土足で家の中入らないからじゃない?どうかな+2
-0
-
3188. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:13
>>3150
春節前に中国からの渡航禁止の勧告してないのにね。仕事ちゃんとしろよ!って。+2
-0
-
3189. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:47
>>3081
私は質問者じゃないよ。専門家や体験談意外はしないでね。+0
-0
-
3190. 匿名 2020/03/26(木) 15:04:52
>>3185
海外ってどこのこと言ってんの?+0
-0
-
3191. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:15
>>3037
開発ができてれば、そりゃあ こんな論争はないだろうけど、ないからね。
そんな話してないんだけど。
これから感染者増えてCTによる感染の有無の振り分けなんて非現実的。
CT待ちが何千人になるかもね。
別の疾患で入院してる人は検査出来なくなるし、コロナの人が寝たCT室で次違う患者…
CTが余ってるなら使えるけど、現段階ではCTはあくまでも治療の一貫でしょう。
+2
-5
-
3192. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:25
メディアでこぞって都内のスーパーとかから中継して「買い占め必要なし」と言いながら結局知らなかった人にまで知らせて煽るのやめて欲しい
開店前に行列してる映像とか
なんか絶対わざと+21
-0
-
3193. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:54
>>3156
自演しないでよ+1
-1
-
3194. 匿名 2020/03/26(木) 15:05:57
>>3051
平日に買い物に行けない人
→土日に平日の分もまとめて買う
平日に買い物に行ける人
→平日に土日の分もまとめて買う
土日の混雑を避ける目的の買いだめです。
不要不急の外出を避ける為の必然な行動です。
買い占めだと煽って報道する馬鹿なマスゴミの話を鵜呑みにしているそんな貴女に呆れ果てました。
+9
-0
-
3195. 匿名 2020/03/26(木) 15:06:33
>>3181
潜伏期間もあるし検査しまくってその結果が全てじゃないよね
実は感染してるけどタイミングの問題で陰性の結果が出た人が安心しきってばら蒔く事だって多いと思う+2
-0
-
3196. 匿名 2020/03/26(木) 15:07:08
>>3183
気持ち悪いね+7
-1
-
3197. 匿名 2020/03/26(木) 15:07:13
>>3180
全国田舎県選手権で生き残ってますね
最後まで残るといいですね+4
-0
-
3198. 匿名 2020/03/26(木) 15:07:14
>>3119
富山県ってこの辺りでは頭いい子が一番多い県だ、って子どもの頃聞いた事がある(近県出身です)
だから医師も優秀なんじゃないのかね
隔離しない理由はない筈だけどね…
とある小児科で「待合室全体を陽圧にして常時強制換気してるので感染の心配が少ないです」と、隔離室がなくても安心です、みたいな謳い文句の所があったよ、それかな?
…と思ったけど今みたらその小児科も「三部屋にゾーニングして隔離します」に変わってた
+2
-2
-
3199. 匿名 2020/03/26(木) 15:07:18
この期に及んでまだ検査しろ検査してくれない贔屓だなんだ検査検査検査検査・・・
脳の代わりに白子でも詰まってんのか
+17
-1
-
3200. 匿名 2020/03/26(木) 15:07:53
>>3184
ホテルは感染が蔓延しそう。換気が悪いし乾燥してるじゃん。某ビジネスホテルで加湿器を借りたらその加湿器に黒カビがはえてた…黒カビをばら撒くようなもんだな。気づいて良かったと思って湯船に水ためて浴室のドアを開けてねた。
私が良いホテルを泊まったことないせいかも知れないがホテルは感染力高そう。+0
-0
-
3201. 匿名 2020/03/26(木) 15:08:40
>>224
医学会からの通達でインフルエンザの検査はコロナに医者が掛かる恐れが有るのでしていないよ!
だから少なくなってるんだよ+14
-7
-
3202. 匿名 2020/03/26(木) 15:08:53
>>3159
嫌だけど罰則、罰金など何らかのペナルティーが必要なのかもしれない。もっと日本人はお花畑でも賢い、と思っていたけど、どうも違うのが二割いそう。+22
-0
-
3203. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:07
>>3002
それ絶対やめて!
健康な赤ちゃんの肌なら、お湯拭きでも十分なのよウンチ処理。
むしろ肌が荒れて、病院へ行く方が感染危険を伴う事だよ。
オムツ処理した親の方の手を「除菌」なり、手洗いをしっかりすれば大丈夫だから+18
-11
-
3204. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:25
>>3201
医学会間違い→医師会+2
-0
-
3205. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:31
>>3177
軽症な人が重症化しないとは限らないよ
早めに治療、もしくは感染してることに気づいた方がいいのでは?+11
-8
-
3206. 匿名 2020/03/26(木) 15:09:35
>>3197
自信ありますが、いつも山陰地方に負けちゃいますね+6
-0
-
3207. 匿名 2020/03/26(木) 15:10:32
>>3185
海外のはハンコの跡つかないんですよ。+3
-0
-
3208. 匿名 2020/03/26(木) 15:10:38
>>3198
富山じゃないけど近所で隔離室あるの小児科だけ。内科と耳鼻科にはない。耳鼻科にもインフルで患者くるし小児科以外も隔離室がほしい…+8
-0
-
3209. 匿名 2020/03/26(木) 15:11:11
このトピの書き込み通りコロナに負けないでいってほしい…。爆発的に感染していかないでほしい。+9
-0
-
3210. 匿名 2020/03/26(木) 15:11:26
頭悪い人って想像以上にたくさんいるんだな+7
-0
-
3211. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:12
>>3191
+14
-1
-
3212. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:15
>>3164
イタリアに続いてスペインも乗っ取られていくのかな・・
ところでイタリアに中国人医師団が派遣されたのはフェイクニュースなの?
どこで何をしているのか続報がないんだけど、誰かニュースで見た?+19
-0
-
3213. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:31
>>3051
東京と神奈川は土日の外出自粛要請発動
普段は土日に買う分をあらかじめ買うの当たり前やん
なのにいちゃもんつける人何なんだ…ヤッパリ知能が低いだけやん+11
-0
-
3214. 匿名 2020/03/26(木) 15:12:57
>>3208
耳鼻科って隔離されてないな。熱とかで耳鼻科くる人とかいるから一番無防備で怖い+0
-0
-
3215. 匿名 2020/03/26(木) 15:13:12
>>25
歯槽膿漏の多さは壊滅的じゃん+6
-0
-
3216. 匿名 2020/03/26(木) 15:13:17
>>3194
そうだよね
昨夜スーパーなどが混雑したのも
土日外出自粛→明日も明後日も仕事でスーパーに寄れるかわからない→買っておくなら今
という人が多かったんだと思う
土日に出なくていいようにだもんね+13
-0
-
3217. 匿名 2020/03/26(木) 15:13:44
>>3148
コロナより以前から日本での肺炎の死亡率は高いよ。
コロナ流行りはじめに「肺炎で人が死ぬわけない」というコメントにいくらか+ついてて驚いた。
高齢者だと重篤化しやすいから軽症でも入院になったんだと思うし、コロナじゃなければ肺炎にかかっても大丈夫、ってわけでも無いのでお祖母さんをよく労ってあげてね。
+17
-1
-
3218. 匿名 2020/03/26(木) 15:13:45
>>2990
病院にもよるよ。
現に、陽性者がたらい回しされてたり、病院かえたりしてる。+5
-0
-
3219. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:06
>>869
漢字のわかりやすさったら。+16
-0
-
3220. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:09
>>66
三連休気候もよかったし都内で桜が満開になったしでみんな油断してでかけたせいだよ+16
-0
-
3221. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:37
5Gの基地これから全国にたくさん作るんでしょ 5Gがコロナ重症と本当に関連があるならこれから国内パンデミックかもね すでに導入が始まってる韓国イランイタリア 日本はこれから1~2年で作る ソフバンの禿何か知ってるかもね+0
-5
-
3222. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:55
>>3198
富山県民が頭いいということはありません。ほぼ全員が高校へ進学しますが都会のように進学塾で難しい勉強をしてる子供は少ないです。だから地頭が良い人が医者になる感じですね。+7
-0
-
3223. 匿名 2020/03/26(木) 15:14:59
>>3201
その通達が来る前から今年は例年より少なかったよ+16
-1
-
3224. 匿名 2020/03/26(木) 15:15:55
>>2670
とっくの昔にキャパ越えてる兵庫県で熱も倦怠感も無い人が嗅覚異常だけでPCR検査すると医者が判断した事例についての見解を教えて下さい。+2
-3
-
3225. 匿名 2020/03/26(木) 15:16:04
>>3211
これ、流行前の話でしょ
流行したら、どうさばくの
しかも、脳神経内科って…+1
-3
-
3226. 匿名 2020/03/26(木) 15:16:17
>>174
王族関係から感染者出るとホントに特効薬ないんだなぁと思うよね。
王族とか皇室とか特権階級とか、病は区別なく襲ってくるよね。受けられる医療に差はあれど病は真に平等だね
+16
-0
-
3227. 匿名 2020/03/26(木) 15:16:35
>>3205
今のところ治療薬がないから対処療法しかできないらしいよ。
普通の風邪と一緒。風邪も薬がないから鼻水とめたりせき止めたり対処療法。本当に早く治したいなら滋養のあるもの食べて充分に休んで自己免疫で治すしかない。せいぜい葛根湯など飲んで体を温める手助けして免疫を高めるぐらい。
コロナも自分の免疫頼りで重症化したら炎症を抑える薬を投与したり呼吸を楽にするために呼吸器、栄養状態を保つため点滴などするしかない。+16
-3
-
3228. 匿名 2020/03/26(木) 15:17:00
>>3068
近所のスーパーでは米、パスタ、缶詰、ラーメンあたりはスカスカでした
コンビニの方が残ってた
一時的なものだろうけど民度が低い地域だし仕方ないかなって+1
-0
-
3229. 匿名 2020/03/26(木) 15:17:14
>>3221
5Gがなんでコロナと関係が?陰謀論トピのファンタジーさんかな?+9
-1
-
3230. 匿名 2020/03/26(木) 15:17:35
>>1049
ホワイトニングなんてあまり意味ないよ?
去年、歯科で3回ほどホワイトニング(ホームホワイトニングもしている)けど、思ったほど白くなんてならないよ?しかも下手くそ歯科だと薬品が歯茎について火傷みたいになったりするし。すぐに薬を塗ってもらったら酷くならなかったけど。異常に真っ白な歯は、あれは殆どがセラミックだよ。偽物の歯だよ。
+17
-0
-
3231. 匿名 2020/03/26(木) 15:17:57
>>3205
いきなり急変しますよ+6
-1
-
3232. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:08
>>183
平時でも火葬場予約が混んでるんだから、そんなに死んでたら誤魔化せないよね+14
-0
-
3233. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:08
批判ばかりの国民だけど
こういう
日本の良さも見返らなきゃね+4
-0
-
3234. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:12
>>3178
同時に起こると危険性がいっきに高まる3つの条件に該当しないから、取り立てて
騒ぐことないみたいよ
(1)換気が悪い密閉空間
(2)人が密集している
(3)近距離での会話や発声+5
-0
-
3235. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:23
>>3228
私、昨日旦那に会社帰りにパスタ5袋買って来させたw スマヌな。+1
-2
-
3236. 匿名 2020/03/26(木) 15:18:39
決まってんじゃん。国民がきちんと手を洗ったり、公共の乗り物で大声で話したり
しないからだよ。あとお風呂大好きだし
土足じゃないから、内、外をわけるから
神道の国だから
+1
-2
-
3237. 匿名 2020/03/26(木) 15:19:06
>>1740
ありがとう。腑に落ちた気がする。
欧米はクラスター対策やってなかったのかな?増えすぎてできなかったのかな?わからないけど。
日本は感染者が少ないはじめの方から、コロナの感染の拡がり方に気づいてクラスター対策をやっていたから、それが成功したんだね。
でもそれが行き詰まってしまったとは、、、
これからどうなるんだろう、、、
+11
-0
-
3238. 匿名 2020/03/26(木) 15:20:38
>>3228
どこ?+1
-0
-
3239. 匿名 2020/03/26(木) 15:20:42
>>3223
あれれ~?
今年はインフルエンザが大幅に少なくてインフルエンザから間質性肺炎になり亡くなる老人も大幅に減っている筈なのに肺炎死亡者数は例年と変わらないよ?+0
-7
-
3240. 匿名 2020/03/26(木) 15:20:42
>>3210
自分が頭悪いと気がついてなく、周りが頭が悪いと思っている人もたくさんいるよ+7
-0
-
3241. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:00
>>20
日本の自殺者数も遺書がなければノーカウントの不審死(約10万人)扱いですが・・・。+5
-3
-
3242. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:02
>>44
面白いよ+7
-1
-
3243. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:21
>>3237
無知でごめん、クラスター対策って何?+3
-0
-
3244. 匿名 2020/03/26(木) 15:21:57
>>3236
おまえんちに神棚あんのか?+0
-1
-
3245. 匿名 2020/03/26(木) 15:22:00
>>3230
確かにハリウッドセレブみたいに真っ白キランにはならないけど私はコーヒーと緑茶を良く飲むから小学生ぐらいの白さに戻るから重宝してるよ。
気が向いたらホームホワイトする。
歯磨き粉はぜんぜん白くならない。
マウスピースが高いだけでマウスピース作りさえすればあとは3ヶ月に一回1600円ぐらいのジェル塗ってれば白くなるから良いと思う。
おばちゃんだから白髪染めより全然安いし回数も少ない。マウスピースもデジパーかけたと思えば安い。+0
-0
-
3246. 匿名 2020/03/26(木) 15:22:01
>>1
各民族(DNA)によって免疫力に差があるんじゃね?
コロナの免疫は日本人が強く、他のウィルスの免疫は弱いとか?+3
-2
-
3247. 匿名 2020/03/26(木) 15:22:23
>>3244
あるよ+0
-1
-
3248. 匿名 2020/03/26(木) 15:22:36
>>44
コロナで暗い中、おもしろかったのに
空気読めないんですね+11
-3
-
3249. 匿名 2020/03/26(木) 15:23:42
「若い人もコロナ感染」、半数が18─49歳 米加州知事が警告(ロイター) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp米カリフォルニア州のニューサム知事は、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示した人の半数は18─49歳だったと述べ、若者に警告した。 「カリフォルニア州で陽性だった2102人のうち、50%は18─4
+0
-0
-
3250. 匿名 2020/03/26(木) 15:23:56
>>44
変換ミスしたご本人でしょうか?+3
-2
-
3251. 匿名 2020/03/26(木) 15:24:29
>>3201
なんで?インフルの検査って簡単じゃん+8
-6
-
3252. 匿名 2020/03/26(木) 15:25:30
>>3247
古い家だろう?新築してもきちんと設置しろよな!+1
-6
-
3253. 匿名 2020/03/26(木) 15:26:06
>>2960
コロナの患者を一般病院で普通に診ろというのね。+1
-0
-
3254. 匿名 2020/03/26(木) 15:27:29
>>3201
うちの病院は例年通りインフル検査のしたよ
適当な事言うの辞めて+8
-7
-
3255. 匿名 2020/03/26(木) 15:28:12
>>3119
富山県民です
絶っ対に感染者いるよ
同調圧力がめちゃくちゃ強い県民性だから
おかしいなって思っても隠してるだけ
感染者第一号になんかなろうものなら村八分+33
-2
-
3256. 匿名 2020/03/26(木) 15:28:22
メディアが褒めた国ってどこも総崩れしてない?
韓国凄い→イタリア凄い→ドイツ凄い
失敗してどんどん国変えては、政府ボロクソ言ってるけどさ。
ドイツだって死亡者もう206人だし、少なくはないのに、NHKでは大量検査が功を奏したって言っててなんだかなぁって思った。+29
-0
-
3257. 匿名 2020/03/26(木) 15:28:29
>>3193
自分が自演するからと一緒にしないでねw+0
-1
-
3258. 匿名 2020/03/26(木) 15:28:48
>>3207
ごめんよ、はんこじゃないんだっけ?
だからあとが残らないんだっけ+0
-0
-
3259. 匿名 2020/03/26(木) 15:28:54
日本人はしれっと警戒してるからじゃないかな。
エスカレーターの手すりに触らない人は増えたと思う。あと素手で電車の手すりやつり革にも触らない人も増えた。+15
-0
-
3260. 匿名 2020/03/26(木) 15:29:10
>>3190
ごめんよ、先進国と言えばよかったよ…+0
-0
-
3261. 匿名 2020/03/26(木) 15:29:46
>>3032
勘違いしてる人が多いけど次亜塩素酸水はペットが舐めても大丈夫なものだよ〜+1
-3
-
3262. 匿名 2020/03/26(木) 15:29:58
>>3252
オマエモナー待ち?+0
-0
-
3263. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:06
>>3246
日本は元々コロナウイルスが多いって聞いたことある
本当かな
関係あるんかな+6
-0
-
3264. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:07
>>3227
武漢肺炎は感染したら無症状や軽症者でも半数近く異常な影ができ、そのうちの1/3が悪化すると確認されていますけど、普通の風邪で軽症者や無症状の人の肺に影が出るなんて聞いた事無いです。クルーズ船感染者、67%で肺に異常な影…受け入れの自衛隊病院が症例公開 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.google.com??ルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員・乗客で新型コロナウイルスの感染者を受け入れた自衛隊中央病院(東京)は、感染者104人の症例についてホームページで公開を始めた。 防衛省によると、104人の平均年齢は68歳。
+9
-2
-
3265. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:24
>>3257
しつこい異常性格者+0
-2
-
3266. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:34
>>44
何この人+6
-1
-
3267. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:41
>>3254
適当なことかどうか調べてから書き込もうね。+2
-3
-
3268. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:41 ID:ZPgSM2bsWc
>>3253もう普通に受け入れてるよ。何床までって制限はあるけど。
+0
-0
-
3269. 匿名 2020/03/26(木) 15:30:53
>>44
あんたがしょーもない+5
-1
-
3270. 匿名 2020/03/26(木) 15:31:02
>>45
江戸時代末期に既に江戸の清潔な環境を外国人が絶賛していたよね。
まちがっても窓から汚物なんで捨てない!+19
-0
-
3271. 匿名 2020/03/26(木) 15:31:33
>>3200
ホテル一棟を簡易病院のように使用するってことだから、患者と医療従事者しかいないから問題ないんじゃない?+0
-0
-
3272. 匿名 2020/03/26(木) 15:32:45
>>3251
インフルの検査、飛沫感染のリスクが高いからじゃないの?くしゃみの被害がすごそう+7
-2
-
3273. 匿名 2020/03/26(木) 15:33:56
>>1246
本当にね
これ分からないまま聞いてる人も大多数いそう
分かってもなんかしっくりこない+4
-0
-
3274. 匿名 2020/03/26(木) 15:34:13
>>3262
うん。うちは新築して昔ながらのちゃんとした神棚を設置してるからね(^_−)−☆+5
-0
-
3275. 匿名 2020/03/26(木) 15:34:22
>>3238
世○○区
お上品な地区の方すいません
うちの近所はお寒い地区なんです+1
-0
-
3276. 匿名 2020/03/26(木) 15:34:23
>>3225
中国もまずCT検査→CTが『陽性』ならPCR検査で進んでたから、現時点ではこれが最適解なんじゃない?今後PCR検査よりも正確な検査法が出来たらCTすっ飛ばして検査の流れになるかもしれないけど。
幸い日本は100万人あたりのCT保有台数世界第1位で他国よりもこのスクリーニング方法取りやすくてラッキーな方かと+5
-1
-
3277. 匿名 2020/03/26(木) 15:34:28
男性が死亡率高くて後遺症で無精子になるって本当?高熱の場合だよね?+3
-0
-
3278. 匿名 2020/03/26(木) 15:34:39
>>3235
昨日ならセーフだよ!+1
-0
-
3279. 匿名 2020/03/26(木) 15:35:39
>>3034
まぁ免疫もあがりそうだよね+1
-0
-
3280. 匿名 2020/03/26(木) 15:35:50
>>3275
世田谷はサザエさんちのイメージだった+2
-0
-
3281. 匿名 2020/03/26(木) 15:35:51
>>3
医療崩壊を防ぐために軽い人は検査をしないようにしている。隠蔽はせず公表してますよ。
医療崩壊になったら、コロナでない人も亡くなる可能性がありますよ
+8
-4
-
3282. 匿名 2020/03/26(木) 15:36:15
新型コロナで聖職者67人死亡、イタリア(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【AFP=時事】先月から新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に見舞われているイタリアで、これまでに計67人の聖職者が新型ウイルスで死亡したことが分かった。カトリック系日刊紙「アベニーレ
神様は助けてくれないんですかねwww
+1
-8
-
3283. 匿名 2020/03/26(木) 15:36:16
>>3267
検査しないのはゴーグルや防護具を用意出来ない場合のみですが
現状ほとんどの病院はゴーグルと防護具用意出来てるのでインフルエンザの検査も出来てます
適当な事を言って不安を煽らないで+3
-4
-
3284. 匿名 2020/03/26(木) 15:36:41
>>3268
あくまでもセンターに電話してからでしょ。そこでどこ病院に行ってと振り分けられる+0
-0
-
3285. 匿名 2020/03/26(木) 15:37:16
なんかオッサンが常駐してんな…
巣に帰れよ
+2
-0
-
3286. 匿名 2020/03/26(木) 15:37:18
>>3264
コロナ=普通の風邪
って一言も言ってない。
治療薬が無いのが共通してて対処療法しかできないって伝えたかっただけ。自分の持ってる免疫力が頼りだよ!と。医療はコロナと戦う手助けをしてくれるがコロナを叩ける治療薬はない。
だから早期発見して悪の親玉を薬で叩くって出来ないんだよ〜って言いたかった。
風邪みたいに鼻水がでたらキツイようなら鼻水止める薬飲んで騙し騙し誤魔化しながら免疫で戦うしかない。+5
-0
-
3287. 匿名 2020/03/26(木) 15:37:29
コロナの件で海外の土足文化を
想像すると、ものすごく汚い!
って思う。
何踏んだかわからない靴で
リビングに入るとかありえない。+17
-0
-
3288. 匿名 2020/03/26(木) 15:37:45
>>3254
>>3251
ゴーグルなどの感染防護具を用意できない医療機関は、
新型コロナがうつる可能性高くなるから院内感染避けるためにもインフルエンザの診断検査をするなというお達しが日本医師会から出ています。
インフル検査やめて 日本医師会、新型コロナ対応で通知:朝日新聞デジタルwww.google.com新型コロナウイルスの医師への感染を防ぐためとして、日本医師会は11日、全国の医師会に対し、インフルエンザの迅速診断のための検査を行わないことの検討を求める通知を出した。 新型コロナウイルスに感染した…
+5
-2
-
3289. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:00
>>3272
今年熱が出て診療所に行ったらインフルもコロナも検査無しで、でもかなり詳しく検査してくれたよ+2
-0
-
3290. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:40
>>3276
若くして亡くなってしまった韓国の方も、CT検査はしたのかなって思った。
PCR検査8回だっけ?そこに固執し過ぎた可能性もあるよね。+10
-0
-
3291. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:48
>>224
でもさ、コロナが日本で騒がれる前から、今年は例年になくインフルエンザ流行ってなかったんだよ。+18
-0
-
3292. 匿名 2020/03/26(木) 15:38:52
>>3265
違うから違うと言っただけだわバカ+1
-1
-
3293. 匿名 2020/03/26(木) 15:39:51
>>664
言われてみるまで気付かなかった!
それに気付いたあなたスゴいですね。+9
-0
-
3294. 匿名 2020/03/26(木) 15:39:52
>>3288
だから防護具が無くてインフルエンザの検査が出来ない病院はほとんど無い
今も検査出来てるんだって+3
-2
-
3295. 匿名 2020/03/26(木) 15:40:13
>>3265
てか、やっぱヤップマンで当たりやんw
自演してたんだなww+1
-1
-
3296. 匿名 2020/03/26(木) 15:40:38
>>3283
病院もピンきりよ
本屋と同じで大きいところ優先で物が流れる仕組みだからね+4
-1
-
3297. 匿名 2020/03/26(木) 15:41:19
>>14
オリンピックもある予定だったし、発生国にも近いから
注目するのはあたりまえじゃない?+6
-0
-
3298. 匿名 2020/03/26(木) 15:41:25
>>3267
あなた医療従事者じゃないでしょ+3
-0
-
3299. 匿名 2020/03/26(木) 15:41:33
>>3291
暖冬がって言われてるけど、流石にそこまで減らないでしょ。手洗い、うがい、マスクの効果はそれなりにあったと思うよ。+7
-0
-
3300. 匿名 2020/03/26(木) 15:41:38
>>3291
暖冬だったからかしら
コロナさえなければ凌ぎやすい冬で、春先もポカポカあちこちお出掛けしやすかったのに+4
-0
-
3301. 匿名 2020/03/26(木) 15:42:12
>>3101
死んでから検査されてもね+2
-5
-
3302. 匿名 2020/03/26(木) 15:43:57
>>3282
そもそもキリスト教の神様はそういう助けかたはしないんじゃない?+4
-0
-
3303. 匿名 2020/03/26(木) 15:44:16
>>3259
自分もそう。
最近はマンションのエレベーターのボタンは除菌シート越しに押してるし、ついでに自分が押すボタン周辺を拭いてる。
出入り口のドアがステンレスの取っ手だからそれも拭きながら開けてるよ。
+8
-2
-
3304. 匿名 2020/03/26(木) 15:45:45
>>3296
本屋と同じ?何言ってるの?+3
-0
-
3305. 匿名 2020/03/26(木) 15:45:45
>>3294
インフルエンザ検査の都度これに着替えるのか
医者も大変だね
今年はインフルエンザ少なくて良かったよね+8
-2
-
3306. 匿名 2020/03/26(木) 15:46:22
>>1573
え、犬の肉球にシュッって可愛すぎる!
コロナ疲れが癒された、ありがとう+6
-0
-
3307. 匿名 2020/03/26(木) 15:46:33
小さなわが町でコロナ発症者が出た
この時期にフランス旅行だと
40代で判断能力がなさすぎ
会社クビになればいいのに+33
-0
-
3308. 匿名 2020/03/26(木) 15:46:42
>>3282
wはやめよう+3
-1
-
3309. 匿名 2020/03/26(木) 15:47:21
>>3282
日本の神様だって同じやろが+5
-0
-
3310. 匿名 2020/03/26(木) 15:47:59
>>3305
防護服ではなく防護具なのでこのくらいよ+2
-2
-
3311. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:30
>>567
うちも10年は何もしてないw+11
-0
-
3312. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:33
>>2386
感染拡大させずに上手いことやってるじゃん+0
-0
-
3313. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:37
>>3299
東京の話だけどね。
東京都のページみても、年明けすぐからすでに例年よりずっと少ない。
12月はまあまあいたようですが。+1
-0
-
3314. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:46
>>1049
本物の健康な歯って象牙色らしいからな
本当は真っ白なんて不自然なんだよな+13
-0
-
3315. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:48
>>3305
インフル少ないのがすごいわ
併発したら医療崩壊してただろうな+7
-1
-
3316. 匿名 2020/03/26(木) 15:49:12
アメリカの専門家がコロナで嗅覚と味覚に障害が出てるのが急増と言ってたが、インフルや風邪でも普通に嗅覚と味覚が不調にならない?
風邪などの症状も伴わない例も多いとか記事には出てたけど、体が不調な訳だからごはん美味しくないな・・・とか思ったりするよね?+12
-0
-
3317. 匿名 2020/03/26(木) 15:49:29
>>29
症状の重さよりも、人を見て検査するかしないか決めているのだと思う。+3
-1
-
3318. 匿名 2020/03/26(木) 15:49:53
>>3292
>>3295
この在日ナマポ警察に通報しといた
+1
-2
-
3319. 匿名 2020/03/26(木) 15:50:32
>>3301
ドイツは死後検査されないらしいね。
死ぬ前に陽性と判断されてなければ、コロナで亡くなったことにはならない。死者数が少ないのはそれもあるのかな?
Coronavirus in Deutschland: Warum ist die Sterblichkeitsrate so niedrig? - n-tv.deamp.n-tv.deAuch vor Deutschland macht das neue Coronavirus nicht Halt. Mittlerweile sind Tausende Menschen mit dem Erreger infiziert. Im Vergleich zu anderen Ländern wie Italien und Spanien fällt die Sterblichkeitsrate aber deutlich geringer aus. Warum?
+17
-1
-
3320. 匿名 2020/03/26(木) 15:51:39
>>2782
外で遊んだあとにバーガーショップに行ってでかいバーガー手づかみで食べて
手についたソースは舐めとって、美味しかったぜイエーイって言いながらハイタッチとかだったなあw
かなり昔の話だけどさ+8
-0
-
3321. 匿名 2020/03/26(木) 15:51:49
>>3283
インフルの検査ってすぐ分かる検査キットを使わない?+3
-1
-
3322. 匿名 2020/03/26(木) 15:52:42
>>3318
自演図星がバレて通報?本当にアホやなおまえwww+1
-1
-
3323. 匿名 2020/03/26(木) 15:52:43
昨日ホンマでっか見てた人いる?
池田先生が日本でコロナの死者がそんなに出ないんじゃないかな?ってチラッと言ってたんだけど
その前を聞いてなかったんだよね。残念+7
-0
-
3324. 匿名 2020/03/26(木) 15:53:28
+7
-0
-
3325. 匿名 2020/03/26(木) 15:53:31
>>194
てかなんでそこまで検査したいの?
軽症ならしてもしなくても変わらないじゃん。+11
-1
-
3326. 匿名 2020/03/26(木) 15:53:36
>>3322
図星とか自分が言われた事パクるなよ+1
-1
-
3327. 匿名 2020/03/26(木) 15:53:49
>>3301
医療関係者とか葬儀屋とかの為にも死んでからでも検査必要。+6
-0
-
3328. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:05
>>3321
検査キット使います
患者さんから採取する時に防護ガウン、マスク、ゴーグル、グローブが必須になったというだけ+2
-0
-
3329. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:06
>>3322
又、トピックを私物化して発狂してる
在日ナマポキムプソン警察に通報+1
-1
-
3330. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:13
>>3314
新庄なんて歯医者に便器の色くらい真っ白にしてくれと言ったらしいよ+7
-0
-
3331. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:23
外国人が「日本人はなぜハンバーガーを包みから出さないで食べるの?」って言ってたな〜
手づかみで食べたら汚いじゃないですかあ〜+16
-0
-
3332. 匿名 2020/03/26(木) 15:54:59
これはテキサスだけど、ヨーロッパで休校と経済苦で家庭内暴力の増加が懸念されてるみたい。
まだ、コロナとの関連性分かってないけど、ストレスを子どもにぶつけないでくれよ〜(ノД`)
+12
-0
-
3333. 匿名 2020/03/26(木) 15:55:12
>>3315
また引きこもりのヤップマンの自演かよ?
検査キットで鼻から検査したことないの?先生はマスクも手袋もしとらんかったよ+1
-5
-
3334. 匿名 2020/03/26(木) 15:55:16
>>2821
あなたの書き方だと37.2度の熱が出たから電話したって読み取れるんだけど数日発熱が続いたってこと?
「37.5以上の~息苦しさの強い症状」までの文章はは検査する条件の話だよね
+2
-0
-
3335. 匿名 2020/03/26(木) 15:55:45
検査数が増えても欧米のような死者数にはならんと思う。
日本の医療体制が崩壊しなければ。
だからここ数か月はホント我慢のしどころ。
自粛、自粛で息が詰まるとかって言ってる人いるけどそんなの皆一緒。
精神論でどうすることもできない事態なのにそこを全く理解してない人の愚かさには驚く。
早くこの現状を打破し、今後のことを考えたら今が我慢のしどころ。
単純なことじゃん、どうにか爆発的な感染を食い止める為に不要不急の外出は控えるとか手洗い、うがい、マスクなどでの予防とかさ。
なんでそれぐらい出来ない人いるの?頭弱いのかなと思う。+8
-0
-
3336. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:00
暴れてる朝鮮チンピラ逮捕してよ+2
-0
-
3337. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:04
>>3319
こういうのって、ドイツでは報道されているのかな?
+8
-1
-
3338. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:21
>>3291
暖冬だったから流行の時期がずれたんじゃないかな。
そうこうしているうちにコロナ危機で、みんな躍起になってマスク手洗い始めてインフルの出番を奪ったとしか。
+5
-0
-
3339. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:28
>>3330
便器より白いから白浮きしてるよ。+4
-0
-
3340. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:37
新型コロナウイルスによる死者が世界で2万1,000人を超えました。
20日に1万人を上回ったばかりで、わずか5日で倍増した形です。
アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学の25日の集計によりますと、新型コロナウイルスによる世界全体の死者が2万1,000人を超え、感染者も46万人以上となりました。
死者が最も多いのはイタリアのおよそ7,500人で、死者・感染者が共に急増しているスペインでは3,600人以上の死亡が確認されています。
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は25日、死者は今後も確実に増えると予測し、各国により一層積極的な方策を取るように求めました。
新型コロナ 世界で死者2万人超す - YouTubewww.youtube.com新型コロナウイルスによる死者が世界で2万1,000人を超えました。 20日に1万人を上回ったばかりで、わずか5日で倍増した形です。 アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学の25日の集計によりますと、新型コロナウイルスによる世界全体の死者が2万1,000人を超え、感染...
+1
-0
-
3341. 匿名 2020/03/26(木) 15:56:48
日本で感染者増えたら、中国と朝鮮が喜びそうだから、みんな感染阻止がんばろうぜ!!+10
-1
-
3342. 匿名 2020/03/26(木) 15:57:28
>>3310
その格好じゃ新型コロナ感染うつる可能性あるから今インフル簡易検査をしてないんだよ。
初期症状ではインフルなのかコロナなのかわからないのに去年と同じような検査をしたあなたの行った病院っては院内感染のリスクが高い感染症に対する認識の低い病院なんだね。
+3
-4
-
3343. 匿名 2020/03/26(木) 15:59:12
あの民族本当に悪質
中国人の方が人としてはマシかも知れない+8
-1
-
3344. 匿名 2020/03/26(木) 15:59:32
>>1
そもそもコロナの影響で今年はインフルエンザの感染率もかなり低いし、
日本人は手洗いうがいちゃんとする人多いし、
トイレの後も手を洗うし、
花粉のせいでマスクして咳や鼻水には敏感だし、
普通に考えて他の国より遥かに衛生観念が高く
レベル違いなだけでは?????+1
-0
-
3345. 匿名 2020/03/26(木) 15:59:37
>>3324
防護服使えなんて通達は無い
あなたどこの病院に勤務してるの?+1
-3
-
3346. 匿名 2020/03/26(木) 15:59:43
>>3329
おまえやろ?どんだけ糞コメ連発してんの?
いい年して引きこもりでお父さんの扶養保険証だから、インフルの検査なんかしたことないんだろう?+1
-2
-
3347. 匿名 2020/03/26(木) 16:00:29
>>3354は>>3342ね+1
-1
-
3348. 匿名 2020/03/26(木) 16:00:37
>>548
韓国は最初しくじって、医療崩壊起こしかけたから
軌道修正して日本の真似して収まった+27
-0
-
3349. 匿名 2020/03/26(木) 16:00:55
>>3346
朝鮮チンピラ
頭おかしい
このコメごと警察と役所に通報完了+2
-1
-
3350. 匿名 2020/03/26(木) 16:01:04
(なんだか意味わからない絡みされたw)+0
-0
-
3351. 匿名 2020/03/26(木) 16:01:42
>>3346
幼稚
朝鮮人は中国人よりも遥かに悪質+11
-1
-
3352. 匿名 2020/03/26(木) 16:01:53
>>3323
日本人はSARSに罹り難い遺伝子なんじゃないかと言われてきてたが、それは事実だったんだって
中国南部で感染者が多くて、もし日本がSARSに罹ったとしても5%くらいだったらしいよ
アイヌ・沖縄で1%、日本で多く罹りそうなのは名古屋だったとか
だから今回も中国発祥のウイルスだからもしかしたら死者はあんまりでないんじゃないかなぁ?みたいに言ってた
あくまでもじゃないかなぁ?だからね+9
-5
-
3353. 匿名 2020/03/26(木) 16:01:55
玄関で靴を脱ぐのもあると思う。+13
-1
-
3354. 匿名 2020/03/26(木) 16:01:55
>>3341
日本が感染症拡大を抑え込んだら抑え込んだで
「日本が作った人工ウイルス兵器だ。日本人へのウイルス対策は最初からされていた」
「武漢の最初の感染者は日本人にうつされた」
「賠償金払うニダ」
って言って来そうな連中デスケドネ+38
-2
-
3355. 匿名 2020/03/26(木) 16:02:31
>>3319
ドイツはお掃除大好き民族なんじゃなかった?その可能性もあるのかなって思ったけど、死後検査してないなら日本と同じように数は少なくでてるかもね。+9
-5
-
3356. 匿名 2020/03/26(木) 16:02:58
>>3325
横。移さないためには検査して知っといた方がいい。+3
-3
-
3357. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:05
五輪延期した翌日から急に毎日40人患者発生って
すごい不自然+15
-14
-
3358. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:07
>>3342
ねー、さっきからあなた看護師でも無いのに病院の何が分かるの?防護服と防護具の違いも分からないのに+8
-1
-
3359. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:16
>>714
台湾はそもそもコロナの情報を掴むのも早かったし、
対策取るのも早い、
さらにはこの対応の良さ、
そりゃ支持率も上がるわ。
日本も見習って欲しい。
特に二階!!この後に及んでまだ親中野郎なんだから本当ろくでもないおっさん+54
-1
-
3360. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:18
ローマに住んでるイタリア人の友達2人いるんだけど全然連絡取れない+7
-0
-
3361. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:20
「コロナの謎」を超えるセンセーショナルなニュースになるね。
まぁ事実は「農産物振興券」で和牛も含まれるだけですけど。+2
-0
-
3362. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:27
>>3337
ドイツで報道されてるかは分からないですが、
「『肺炎死亡者の検査をしていないから』ではと言ったイタリアの専門家の解釈に対し、ドイツのRKI研究所(米のCDC相当機関)が、肺炎になった段階で検査するので(検査されないまま肺炎で死亡する人はおらず)死後検査の必要を感じていない」と回答」
ドイツは死後の検査を重要とは考えていない模様。
とはいえ介護施設で亡くなった人たちを全部見てるとは思えず実はコロナで亡くなった人でもカウントに入ってない人はいそう。+20
-0
-
3363. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:28
>>3355
日本は死後検査するよ+17
-4
-
3364. 匿名 2020/03/26(木) 16:03:37
>>3343
中国人は嫌いだけどガルちゃん荒らさないだけマシ
朝鮮人は本当に人間じゃない
+13
-5
-
3365. 匿名 2020/03/26(木) 16:04:00
これワクチン開発成功したら
開発者は間違いなくノーベル賞だね+14
-0
-
3366. 匿名 2020/03/26(木) 16:04:52
>>43
一年ちょっと前から納豆は健康にいいって毎食納豆食べる生活してたの3月頭に普通に鼻風邪ひいたわ
風邪ひいたの15年ぶり+5
-0
-
3367. 匿名 2020/03/26(木) 16:05:03
>>3070
エコーで気管支炎診断…?+4
-0
-
3368. 匿名 2020/03/26(木) 16:06:59
>>3340
イタリアの人口って6000万人ぐらいなのに死者7500人って、、、
+6
-1
-
3369. 匿名 2020/03/26(木) 16:07:01
>>3356
発熱と感冒症状ある時点で自宅に籠れって言われてるやん+15
-1
-
3370. 匿名 2020/03/26(木) 16:07:06
歯のブリッジか取れたんだけど、歯医者に行きたくない。。。ブリッジ放置はまずいかな。。。+8
-0
-
3371. 匿名 2020/03/26(木) 16:08:17
>>3307
我が田舎では老人たちがスペイン旅行に行ってコロナ土産持ってきましたよ。
自営の人たちみたいでだいぶ叩かれてます。
感染経路も明らかにしてないのがこれまた憶測を呼んだ批判浴びてますね。+13
-1
-
3372. 匿名 2020/03/26(木) 16:08:29
昨日のニュースのインタビューで、最近はもう大丈夫かな~と思ってとか言ってる人が結構いたけど(そういう人だけ多く取り上げたんだろうけど)、東京一つとっても増加の傾向だし、いろいろなイベントを開催したりで、日本はこれからピークとかいうか増え続けるんじゃないの?
マスコミは自粛モードが問題みたいな取り上げ方するわ、政府は再開ムード出しちゃったけど、これからじゃないの?
+8
-0
-
3373. 匿名 2020/03/26(木) 16:08:43
>>2812
今、コロナでそれどころじゃ無いくらい忙しくてデータ改竄まで手が回らないから…+2
-0
-
3374. 匿名 2020/03/26(木) 16:09:05
>>3352
遺伝子っていうか白血球の血液型だよ。
HLA-B46っていう白血球の血液型を持つ人種が罹患しやすく重症化しやすかった。台湾の研究で論文も出てる。
中国南部に多い。日本では関西〜九州に多くて全体の5%くらい。
でも今回は欧米、欧州にも広がってるから違うんじゃないかなあ。+14
-0
-
3375. 匿名 2020/03/26(木) 16:09:53
>>3364
いつもあんたが1人で荒らしてるじゃん。こっちは詳しい人の意見を聞きたいの。もしくは体験談。
あんたみたいな中学中退の引きこもりの子供部屋おばさんのコメントなんか邪魔でしかないんだよ。
迷惑だから皇室トピか陰謀論トピへおかえりよ。+2
-10
-
3376. 匿名 2020/03/26(木) 16:10:06
>>3368
短期間で人口の11%も亡くなったことになるのか
ヤバ過ぎる+2
-5
-
3377. 匿名 2020/03/26(木) 16:10:23
肺炎球菌の予防接種は役に立たないのかなあ+2
-0
-
3378. 匿名 2020/03/26(木) 16:10:26
米男性が便器を舐める「コロナウイルスチャレンジ」に挑戦 感染して入院 - ライブドアニュースnews.livedoor.com「コロナウイルスチャレンジ」に挑戦した米男性が新型コロナに感染した。トイレの便座を舐めるというチャレンジで、男性は入院中だという。このあまりにも不快かつ危険なチャレンジには、非難が殺到しているそう
バカすぎる+10
-1
-
3379. 匿名 2020/03/26(木) 16:10:50
>>3357
帰国者と院内感染おきたのが大きいんじゃない+11
-2
-
3380. 匿名 2020/03/26(木) 16:11:27
>>2960
北大の感染症マニュアル見てごらん。
参考になるし、感染症の人の対応がいかに手間がかかるかが わかるから。
感染疑いの人の待合室は、消毒した後1時間換気を徹底だよ。通り道だって決めて、そこは他の人は通れなくするの。
ホントに大変だけど、でも、感染症対策ってこれが正解なの。
安易に言わないで。+4
-0
-
3381. 匿名 2020/03/26(木) 16:11:35
>>3323
観てたよー。
池田先生が言っていたのは、新型ウイルスの特徴は、「初期症状が出来ない、感染力は強いけど致死率は低い」。池田先生いわく生物学的に言うと、ウイルスは段々マイルドに進化するらしい。それは、ウイルス自身も人に移して生き残る為には、強い病気だと人間を殺してしまってウイルスも残らなくなるから、ウイルス的にもマイルドになる方が良いとの話。だから致死率も低く、そんなに死者が出ない。その代り薄く生存し長引く可能性が高いって感じの話かな?
+11
-1
-
3382. 匿名 2020/03/26(木) 16:11:51
>>3379
11%なんて恐ろしい
もう一度計算してみて💦+5
-0
-
3383. 匿名 2020/03/26(木) 16:11:53
新型コロナウイルスの怖さは? 東京都の緊急会見で専門家が見解
国立国際医療研究センター病院の大曲貴夫・国際感染症センター長
8割 軽い
2割 入院が必要
全体の5% 集中治療室での治療が必要
悪くなるときのスピードが速い
それまで話していたのに数時間で人工呼吸器が必要になる、それでも間に合わなくて人工心肺が必要になる。もの凄い怖い
かかってはいけない
新型コロナウイルスの怖さは? 東京都の緊急会見で専門家が見解 - YouTubewww.youtube.com東京都の新型コロナウイルスの感染者数が急増したことを受け、小池百合子知事らが25日夜、緊急で記者会見を開き、都民に対し、今週末は不要不急の外出を自粛するよう求めた。同席した国立国際医療研究センター病院の大曲貴夫・国際感染症センター長が、新型コロナウ...
+7
-0
-
3384. 匿名 2020/03/26(木) 16:12:17
>>3378
記事全文読んだ
最初から最後まで口あんぐり+5
-0
-
3385. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:20
>>490
だーかーらー
今の日本の法律だと指定感染症の新型コロナは陽性だと入院しなきゃいけないの。
軽い症状の人みんな入院させたらベッドが足りなくなるでしょ。
+12
-1
-
3386. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:21
>>3381
本当に高齢者・乳児キラーだなぁ+1
-0
-
3387. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:28
>>99
島国といえばオーストラリアの死者数も少ない。
3/22時点で感染者数854人、死者数7人。
武漢チャーター機の帰国者を離島に隔離したり、初動が良かったのかな?人口密度の低さ?
慢性的な水不足の国なのに、すごい。+8
-0
-
3388. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:34
>>3307
昔ならこの家族は町内で物を売って貰えなくなってたしゴミ収集もしてもらえなくなってたし葬式にだれも手伝いに来なかった。
刑事罰を与える事が無くても制裁は与える事ができた。だけど今はそれをやった側が訴えられる。
やってらんねえよ+6
-0
-
3389. 匿名 2020/03/26(木) 16:13:38
>>3369
初期段階の治療が重篤になるのを防ぐと言ってたよ。+1
-1
-
3390. 匿名 2020/03/26(木) 16:14:58
>>3387
山火事あとで大変なのに良くやってる+10
-0
-
3391. 匿名 2020/03/26(木) 16:14:58
たくさん検査して医療崩壊するよりはいいと思うけどな。+4
-1
-
3392. 匿名 2020/03/26(木) 16:15:43
>>3037
CTによるスクリーニング、トリアージは、院内感染対策には最悪。+2
-0
-
3393. 匿名 2020/03/26(木) 16:15:53
>>3389
それどの疾患も同じじゃ
「膝の切り傷も初期段階の治療が重篤になるのを防ぐよ」って文章も正しいよ+5
-0
-
3394. 匿名 2020/03/26(木) 16:17:21
>>3393
そうでなく、肺炎になるような人の話だよ。自宅待機で治療の機会を失って亡くなりたい?+2
-0
-
3395. 匿名 2020/03/26(木) 16:17:45
>>3394
でも皆入院したら、それこそ治療の機会失っちゃうんだけど+6
-1
-
3396. 匿名 2020/03/26(木) 16:17:46
>>3355
ドイツの重症化率は低いんだから、肺炎死亡者を検査しないせい説は消えた。+2
-3
-
3397. 匿名 2020/03/26(木) 16:17:58
>>23
入浴も好きだもんね
+3
-0
-
3398. 匿名 2020/03/26(木) 16:18:20
>>3363
そう、濃厚接触者だと分かればね+4
-2
-
3399. 匿名 2020/03/26(木) 16:18:48
>>3203
赤ちゃんのお尻拭きならいつも待ってるから、何か拭く時は除菌シートの代用でお尻拭きに除菌ジェルつけて拭いてるって話でしょ?これ。
赤ちゃんのお尻を除菌ジェルつけて拭いてるわけじゃないと思うよ。+12
-0
-
3400. 匿名 2020/03/26(木) 16:18:56
中国は戸籍のない人も多いから、死者数とか適当であてにならない。
あの国の調査結果なんて信じない。
+7
-0
-
3401. 匿名 2020/03/26(木) 16:19:19
>>2205
私もみた。そのときはいっぱいプラスついてたのに。
同じ意見でも、トピがかわるとデマ扱いかぁ。
ガルちゃんて、まるでカメレオンだよね。
+5
-6
-
3402. 匿名 2020/03/26(木) 16:19:48
>>3395
入院でなく、何か薬があるんでしょう?エイズの特効薬的なのが。+1
-0
-
3403. 匿名 2020/03/26(木) 16:20:09
>>3401
同じ人がプラマイボタン押してるわけじゃないからね
匿名だから同じ人たちに見えてるかもしれないけど+5
-1
-
3404. 匿名 2020/03/26(木) 16:20:28
>>3363
死後検査って新型コロナの検査じゃないし、
そもそも肺炎死亡者の3割は原因不明だからね。
肺炎死亡者の数自体も、日本人の死亡者数も2019年の10月以後厚労省サイトで更新されてないからね。+3
-6
-
3405. 匿名 2020/03/26(木) 16:20:55
>>3402
まだ臨床試験段階だよ
アビガンもSLE治療薬も、症例集めてる最中+2
-0
-
3406. 匿名 2020/03/26(木) 16:21:04
>>906
そんなの日本に限らずどこの国でもだわ。+6
-0
-
3407. 匿名 2020/03/26(木) 16:21:07
日本は一応今は医療関係者の努力で食い止められてるんじゃないの?
問題はこれからでしょ。
検査数増やしたはいいけど、自宅療養すればすむ軽症者がわんさか病院に押しかけて医療崩壊招いたら、それこそ欧米のような悲惨な状態になるかも。
+15
-2
-
3408. 匿名 2020/03/26(木) 16:21:38
>>44
なんかすみません+2
-0
-
3409. 匿名 2020/03/26(木) 16:21:44
>>3364
なんかワロタw+4
-1
-
3410. 匿名 2020/03/26(木) 16:21:45
>>3394
イタリアの医療崩壊の惨状が示す「クールなトリアージ」の必要性 - まぐまぐニュース!www.google.comイタリアの医療崩壊の惨状が示す「クールなトリアージ」の必要性 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...
+0
-0
-
3411. 匿名 2020/03/26(木) 16:22:25
>>2449
「五輪延期が決まったから感染者が急増した」と主張したい有迷人たち
蓮舫、有田芳生、鳩山由紀夫、ラサール石井、室井佑月、鮫島浩、清水潔、澤田愛子、町山智浩ほか
団体では一水会、日刊ゲンダイなど
なんだ、いつものメンバーと彼らのお仲間やシンパたちがデマで騒いでるのね+28
-2
-
3412. 匿名 2020/03/26(木) 16:22:33
>>2247
以前、パソコンを触ったことのないお爺ちゃんがIT関連の大臣してなかった?+2
-0
-
3413. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:00
>>3323
感染の第一波を遅らせたり食い止めろっていってたかな?
岡田さんも出てたけど、イベント中止や休校が第一波を遅らせることだからやってることは正しいって。
池田さんは誰にも分らないウイルスだから治っても再び発症してるケースがあるってことは、水疱瘡に罹って治っても帯状疱疹で罹るケースのように菌が体内に潜んでる可能性もあるじゃないの?とか。
来年も油断できないらしいね。
なんちゃらかんちゃらRNAウイルスだから変異する可能性はあるけど、ワクチン作ってもイタチごっこになっちゃうかもしれないらしい。
生物学的にはウイルスはマイルドに進化するから20年経ったら大した病気じゃなくなる可能性があるとか。
人に移して残すにはマイルドな方がいい。強い病気だと己(菌)も死んでしまうから。
+6
-1
-
3414. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:05
>>3375
アンタが荒らしてるのに間違いでしょ(笑)
異常な体力気力悪意を撒き散らしてさ
異常な負けず嫌い・見栄っ張り・嘘つき
ガルちゃんのガンなんだよ
+5
-3
-
3415. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:14
>>3357
感染者は時間の経過とともに指数関数的に増えるから
計算してみなよ
1人が2人にうつすとすれば、うつされた2人が4人にうつし・・・
1人が5人にうつすとすれば、うつされた5人が25人にうつす・・+7
-3
-
3416. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:17
>>3369
微熱くらいで休んでたら仕事出来んじゃん!+1
-6
-
3417. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:34
>>3378
チャレンジじゃねーわ
そのまま死ね+5
-0
-
3418. 匿名 2020/03/26(木) 16:23:42
【朗報】熱や倦怠感が無くても嗅覚異常であれば新型コロナ疑いとして検査してもらえる模様
今後は一般国民も嗅覚異常があれば新型コロナ疑いになるんだよね?検査をしてくれるんだよね?まさかスポーツ選手だけの特別待遇じゃないよね?
阪神・藤浪投手が新型コロナ検査 数日前から嗅覚異常訴え - 毎日新聞www.google.comプロ野球・阪神は26日、藤浪晋太郎投手(25)が数日前から嗅覚の異常を訴えて兵庫県内の病院で24、25日に受診し、医師の判断により、近日中に新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査を受けると発表した。
+6
-0
-
3419. 匿名 2020/03/26(木) 16:24:09
>>3402
エイズのは駄目だったって。さっきニュースでやってた。+7
-0
-
3420. 匿名 2020/03/26(木) 16:24:38
>>3375
朝鮮人は人間じゃない
に反応+7
-1
-
3421. 匿名 2020/03/26(木) 16:25:04
>>3376
え?+3
-0
-
3422. 匿名 2020/03/26(木) 16:25:12
>>3237
クラスターは、感染のつながりがわかる人たちの集まり。
うつされた経路をおったり、接触した人を離隔したりして、それ以上 感染が広がるのを防ぐのが クラスター対策だよ。
インフルだと誰でもがうつすからいちいち経路を追うとかない。地域的な広がりとかはあるかもだけど。
コロナは特定の人が特定の環境でうつすので、日本は、感染者数が少ないうちから、なんとかこのうつす経路をみつけだして抑え込もうとしてたんだよ。
+1
-0
-
3423. 匿名 2020/03/26(木) 16:25:46
>>3364
中国人も荒らしてるよ
中・韓・朝 全部がだめ+8
-1
-
3424. 匿名 2020/03/26(木) 16:25:54
>>10
これだと思う。国民性と文化、あと島国。
あと、海外は宗教もあり、
『人のためになること、人に役立つひとになろう』が心情。
日本は、『人に迷惑をかけないようにしよう』が心情。これも大きいと思う。自分一人のせいで周りに害が起きたらどうしよう。一見内向的ではあるけど、こういう非常事態にはとても強いんだと思う。
あとは、小さい頃から手洗いうがい、ティッシュハンカチを持つを洗脳のように習慣づける。
握手、ハグ、チークキスなんかを誰とでもをしない。
小学校から掃除も教育にとりいれて、小さい頃からの清掃の観念と意識づけ。
何事も綺麗に使うとか、もう小さいことの一つ一つをほぼ全国民が潜在意識にあるってことじゃないかな。
一つ二つ程度の理由じゃないだろうし、簡単に他国には真似できないと思う。清潔潔癖、あと責任感が強いは日本国民性だもの。
+23
-0
-
3425. 匿名 2020/03/26(木) 16:25:58
>>3347
そうそう。アホガルはこいつに釣られて沢山プラスしちゃうから調子こいてるw
こいつの正体は5ちゃんでも呆れられてる糖質なのにwww+1
-0
-
3426. 匿名 2020/03/26(木) 16:26:00
>>3411
左か情弱と言われている+9
-1
-
3427. 匿名 2020/03/26(木) 16:26:07
>>3418
そんなの上級国民だけでしょ…+5
-5
-
3428. 匿名 2020/03/26(木) 16:26:09
>>3413
>なんちゃらかんちゃらRNAウイルス
一本鎖+RNAウイルスかな?
変異するね+2
-0
-
3429. 匿名 2020/03/26(木) 16:26:17
>>745 昔中国旅行したときおしぼりどこもなかった。しかも手で食べる料理が多かったから除菌シートたくさん持っていったのを覚えてる。海外は手を洗う習慣がないは納得だわ。+12
-0
-
3430. 匿名 2020/03/26(木) 16:26:20
>>3418
あなたはモラルハザードを起こしたいわけね+3
-4
-
3431. 匿名 2020/03/26(木) 16:26:42
国民皆保険!割安に医療受けることができるからどんな病気も重症化する前にみんな病院行くから潜在的に健康度が高いんじゃない?+0
-0
-
3432. 匿名 2020/03/26(木) 16:27:17
イギリスの感染者の女性が
肺にガラス入れたような痛みって言っててこわいと思ったわ+8
-0
-
3433. 匿名 2020/03/26(木) 16:27:20
>>3419
残念だねー。+3
-0
-
3434. 匿名 2020/03/26(木) 16:27:25
>>904
陽性だった!入院させろ!の人より、今の検査せず自分がコロナなのに知らずに出歩く人、比べたら後者の方が多いのでは?
実際に感染症増えてきてるってことは、この対策では不可能ということ。世の流れもせめて症状のある人は検査しないと になってる。
有症者の検査数増やす他に、市中感染者増やさない方法あるの?
感染者増えたら重症数が膨大に増えて、医療崩壊はもちろん、死者が増えるよ。+7
-0
-
3435. 匿名 2020/03/26(木) 16:28:20
>>3349
ウケる🤣+1
-0
-
3436. 匿名 2020/03/26(木) 16:28:36
>>3418
そもそも精度の悪い検査なんでしょ?7割だっけ?
検査結果も意味ないと思うけどなー。+3
-2
-
3437. 匿名 2020/03/26(木) 16:28:51
>>3386
ちなみにSARSは子供の死者は1人もでてない
ただコロナも感染はするし
新生児のコロナ感染例が中国からでてる
だけど10代以下の子供の死傷者重症化は圧倒的に少ない
10代後半から30代が低いなら免疫力だけで説明つくけど年齢が下がれば下がるほど重症化する比率が低いんだろう(しかもどの国も)?ナゾだよね
若いから「大丈夫」? アメリカでは新型コロナウイルスに感染した人の29%が20~44歳 —— 米疾病予防管理センターが警鐘 | Business Insider Japanwww.google.com米疾病予防管理センター(CDC)によると、アメリカで新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、30%近くを20~44歳の人々が占めているという。また、この年齢層が入院した患者の20%、集中治療室(ICU)に入った患者の12%を占めて
+0
-0
-
3438. 匿名 2020/03/26(木) 16:29:09
>>3319
ドイツと日本の検査数と重症患者数を見たら、
重症化率割合が全く違うから遺体ノー検査ノーカウントじゃなくて、軽症肺炎のうちに薬を渡して自宅待機にさせてるんだよ。+2
-1
-
3439. 匿名 2020/03/26(木) 16:29:15
「検査数増やして陽性を拾い上げろ!不安だ!隠蔽だ!」って騒ぐ気持ちも分かるんだけどね
気持ちは分かるんだけどね
まあ、①検査数めっちゃ増やせ ②今ぐらい検査数絞ったままでいい
の、どっちを選ぶ?って話よね
ほんで、自分は2択だったら②を選ぶね
なんでかっていうとね、①をやったのが、イタリアなんよ
ほんでイタリア今死者数7500人越えてんのよ
人工呼吸器が足りなくて、60歳以上から引き剥がして若者に装着したりしてんのよ
こんなん医療者の心も死にますわってぐらいの地獄の惨状なのよね
勿論、イタリアはEUから「お前ら無駄遣いしすぎやろうが病院減らせや」って圧力受けてベッド数削減してる最中だったとこにコロナ禍がブチ当たったから、不運っちゃ不運なんだけどね
でも日本も高齢化社会でECMO(めっちゃすごい人工心肺)も数に限りがあるから「イタリア並の医療崩壊を起こす素地」は十分にあるのよね
で、私は②を選ぶーって言ったけど、②が大正解とも思ってないのよ
現状、医療崩壊も起こしてないし~死者数も爆増はしてないから~②かな~ってテンションよ
ただ、①が不正解っていうのはイタリアが身を挺して証明してくれてるから、①は支持せんのよ
そういうこと
ただ、日本はPCR検査のハードルがまだ高すぎだと思うわ
発熱は3日以上に引き下げて、CTで非定型肺炎像(幾つか白い肺炎が散らばってる~普通じゃない~)ってなったら即検査して欲しいねえ+5
-2
-
3440. 匿名 2020/03/26(木) 16:29:49
>>3411
いつもの顔ぶれで笑うww
こいつらは、安倍政権が倒せればそれでいい。
どうせ五輪延期も安倍のせい!コロナも安倍のせい!でしょww+11
-1
-
3441. 匿名 2020/03/26(木) 16:30:13
>>3243
クラスターは、感染のつながりがわかる人たちの集まり。
うつされた経路をおったり、接触した人を離隔したりして、それ以上 感染が広がるのを防ぐのが クラスター対策だよ。
インフルだと誰でもがうつすからいちいち経路を追うとかない。地域的な広がりとかはあるかもだけど。
コロナは特定の人が特定の環境でうつすので、日本は、感染者数が少ないうちから、なんとかこのうつす経路をみつけだして抑え込もうとしてたんだよ。+4
-0
-
3442. 匿名 2020/03/26(木) 16:30:44
>>3440
安倍「やれ」
コロナ「はい」+1
-3
-
3443. 匿名 2020/03/26(木) 16:31:04
>>3438
日本は軽症は人数に入れない。
あれ?中国と一緒じゃん!+1
-4
-
3444. 匿名 2020/03/26(木) 16:31:12
>>3263
絶対関係ありそう。
そんな気してた。わたしも怪しい時期あったし周りもあったけど熱でないまま終わった。だからそうだといいな。+0
-2
-
3445. 匿名 2020/03/26(木) 16:31:55
>>3404
ウイルス検査もするよ+4
-0
-
3446. 匿名 2020/03/26(木) 16:31:59
>>3443
ただこれは隠蔽と取るか、「軽症状者は自宅待機なんだから当たり前だろ」と考えるか。+4
-1
-
3447. 匿名 2020/03/26(木) 16:32:28
>>3413
>水疱瘡に罹って治っても帯状疱疹で罹るケースのように菌が体内に潜んでる可能性もあるじゃないの?とか。
子供があまり重症化にならないのが麻疹とか水疱瘡とかおたふくみたいに子供の時に罹れば割と軽症だけど大人が罹ると重症になるような病気なのかね?+0
-1
-
3448. 匿名 2020/03/26(木) 16:32:30
>>3345
び、病院にも勤務してないし、ぼ、ぼ、防護服の話もしていないけど、
もしかしてアンカーミスかな?(T T)しくしく
+2
-1
-
3449. 匿名 2020/03/26(木) 16:32:34
>>596
村八分なんて文化が大きいのかもしれないよね。
+0
-0
-
3450. 匿名 2020/03/26(木) 16:32:43
>>3439
①②の間でお願いします。+1
-1
-
3451. 匿名 2020/03/26(木) 16:33:36
>>3420
何人に対してだろうとそんな糞コメに私はマイナスするよ。おまえと違ってまともだからね。+2
-5
-
3452. 匿名 2020/03/26(木) 16:34:22
>>356
食事前の手洗い、マジで大事!!
マジで!!!+15
-0
-
3453. 匿名 2020/03/26(木) 16:34:31
>>3447
【仮説】【仮説】【仮説】【仮説】【仮説】
子どもがBCG(結核ワクチン。15年ぐらい有効)打ってるから軽症で済んでるんじゃないかって仮説もあるけどねぇ。
日本、中国、ドイツ、フランスあたりは打ってて、イタリアは打ってないんだっけ
【仮説】【仮説】【仮説】【仮説】【仮説】+5
-1
-
3454. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:07
>>3055
この会話の中では
拭き先はお尻じゃなく
階段の手すりとかだよ💧+7
-0
-
3455. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:13
>>3376
どんな計算したの??+4
-0
-
3456. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:38
小学校のときにエチケット検査があってたけど今もしてるのかな。ハンカチ・ちり紙と指の爪が短いか?保健係だったかな?同じ児童にチェックされる。ガキ大将や女子の中心人物は気が弱い子だと指摘できなくて先生にちゃんと見るように!と言われる。
私は気が弱かったからその係だけにはなりたくなかった。
もうハンカチ見かけなくなったね。ハンドタオルに変わった。+11
-0
-
3457. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:43
韓国の徹底した検査、そして死亡者の少なさ、
世界から注目されて医療技術の高さは
イギリスやフランスやアメリカさえも
教えを請うている。
それに引き換え日本はオリンピックやりたさで
検査もろくにせず数字を隠蔽してると
世界は呆れてるよ。
あのノーベル賞の山中教授でさえ
韓国に頭を下げてでも日本は教えて貰うべき
と訴えている。
日本は国民の命よりオリンピックが大事な未開な国だ。+2
-35
-
3458. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:49
>>120
もともと移民でイライラしてたしね。+0
-0
-
3459. 匿名 2020/03/26(木) 16:35:51
>>1743
おむすびでも直には触らないな。
バナナみたいにして食べてる
+7
-0
-
3460. 匿名 2020/03/26(木) 16:36:22
>>3413
宿主が死んじゃったら何にもならんしね
無症状で保菌してるってチフスのメアリーみたいなのが結構街に溢れてるんだろうな+2
-0
-
3461. 匿名 2020/03/26(木) 16:36:23
>>3414
嘘も見栄も張らないよ。
専業だし特筆するような高学歴でもない。
おまえみたいに中学から引きこもりの子供部屋おばさんの癖に、院卒だの医者の嫁だのと恥ずかしいホラは吹かないよ。+1
-5
-
3462. 匿名 2020/03/26(木) 16:36:51
>>3454
プラスも結構ついてるけど…
ガル民の読解力を本気で心配した…+3
-0
-
3463. 匿名 2020/03/26(木) 16:37:39
>>3451
お前が1番頭がおかしいんだよ+1
-1
-
3464. 匿名 2020/03/26(木) 16:38:14
>>3319
イタリアは心筋梗塞で死んでもコロナ感染していたらコロナ死者としてカウントしてたらしいね。
感染した遺体だと土葬が出来ないから。
そのせいもあって検査沢山必要で医療崩壊したみたいだけど。+1
-1
-
3465. 匿名 2020/03/26(木) 16:38:21
>>3446
今軽症を自宅待機にしている自治体ってどこなんだろう。大阪はそういう計画あるのは知ってるけど。+0
-0
-
3466. 匿名 2020/03/26(木) 16:38:39
>>3461
凄い逝かれポンチ
朝鮮人学校中退・精神病院から追い出された
全て事実だな+2
-2
-
3467. 匿名 2020/03/26(木) 16:39:39
>>3070
エコーで気管支炎の診断なんてできるの?
しょっちゅう気管支炎になるけどエコーでの診断はされたことないな
だいたいレントゲン+2
-0
-
3468. 匿名 2020/03/26(木) 16:39:43
>>3447
それ系のウイルスって免疫が落ちると再発するんじゃなかった?+1
-0
-
3469. 匿名 2020/03/26(木) 16:39:53
>>3457
ウリナラファンタジーを語る場所じゃない+14
-1
-
3470. 匿名 2020/03/26(木) 16:40:05
>>3203
>>327に始まったキャッチボールで、階段の手摺りやエレベーターのボタンを除菌してるというコメントに、どういうアイテムを使ってそれをやってるの?ってわたしが質問したことから派生したやりとりです。
除菌ジェルで赤ちゃんのお尻を拭いてるわけではないはずです。+14
-0
-
3471. 匿名 2020/03/26(木) 16:40:46
>>3457
やっぱり荒らしてるのは在日朝鮮人じゃん+15
-1
-
3472. 匿名 2020/03/26(木) 16:40:50
>>3418
有名人は検査するでしょ+2
-1
-
3473. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:20
>>3445
何のウィルス検査? 新型コロナの?
不明肺炎死亡者は1日に100人以上の出てる割合だけど?+1
-3
-
3474. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:37
>>3468
水疱瘡は免疫力低下すると帯状疱疹になるね+3
-0
-
3475. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:44
>>3467
うーん、色々考えたけど、エコーで胸膜炎と胸水の除外をして、聴診と合わせて
「うーん、肺炎じゃないから気管支炎かな!」ってことかな?
無理があるか+1
-0
-
3476. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:49
>>3463
おまえだわw 5ちゃんのおまえの既知外スレを貼ってやろうか?+0
-1
-
3477. 匿名 2020/03/26(木) 16:41:53
>>1
それなら台湾のがさらに死者少ないよねw
+1
-0
-
3478. 匿名 2020/03/26(木) 16:42:46
>>3457
はいはい、韓国は日本なんか必要ないくらい、すんばらしいんだからさ、もう二度と日本に関わってこないでねー。
間違っても、スワップとかコロナで協力とか援助とか言い出さないでね~!よろしく!
+24
-1
-
3479. 匿名 2020/03/26(木) 16:42:59
>>3476
だから、中国人よりも嫌われるんだよ+1
-0
-
3480. 匿名 2020/03/26(木) 16:43:00
>>3434
だから外出を控えろ、人が密集する場所にはいかない、とかやるんでしょうよ。
マスク、手洗いなど、自分も他人にうつさないよう、他人からもうつされないよう防御。
単純なことじゃん。
死者数を増やさない為に、皆で協力しあうしかないんだよ。+3
-1
-
3481. 匿名 2020/03/26(木) 16:43:34
>>3457
何が言いたいんだよ
勝手に呆れてろよ
死亡率は日本より上だろうが
黙って韓国に籠ってろよ+7
-1
-
3482. 匿名 2020/03/26(木) 16:43:36
>>3469
ノーベル賞の大先生の方があんたの言葉より確かだよw+1
-14
-
3483. 匿名 2020/03/26(木) 16:43:51
>>3462
私も心配になった…
赤ちゃんのお尻拭くためにお尻拭きに除菌ジェルつけてると思ってるのかな…
+6
-0
-
3484. 匿名 2020/03/26(木) 16:44:12
キムプソン、これ以上暴れるんだったらツイッターでもアンタの身元を広めて警察に通報してもらうから+2
-0
-
3485. 匿名 2020/03/26(木) 16:44:49
ザワザワ、ムンムン、ガヤガヤ の3つが重なるとこに行かない!
これで感染爆発が防げるんだから、みんな協力しよう
ワクチンと治療薬が出来るまでの9か月間(以上)、少しでも時間を稼ごうよ+4
-0
-
3486. 匿名 2020/03/26(木) 16:44:59
>>345
正直言ったら、CORONA患者来たらマジで嫌だよね。
逃げたしたくなる。
だけどさ、私達医療者なんだもん、
「かかってこいCORONA、受けてたつ!」とも思う。
今こそ、今までに培った知識技術精神力を発揮し、目に見えない微生物に打ち勝ちたいと思う。
日本の医療技術と、医療界ナメんなよって、全世界に見せつけたいと思う。
頑張ります。
皆さん日本国民を精一杯守ります。
だから、お願いしますから、皆さんは外出せずに家で過ごして下さい。協力して頂ければ必ず今の状況は好転していきますから、その時を心待ちにしていて下さい。
お願いします。
医療従事者より
+28
-0
-
3487. 匿名 2020/03/26(木) 16:45:00
>>3
案外してないと思う。厚労省のホームページ見たけど、意外と検査してた。
政府が本当に隠蔽してたとしても、ネットもあるのに実際の患者やその家族が隠蔽に付き合う事あるかな?
ただ、政府じゃなく、個人がただの風邪とか花粉症として黙って出勤してるとかはあると思う。
+3
-1
-
3488. 匿名 2020/03/26(木) 16:45:22
WHOが「米が世界流行の新たな震源地になる可能性の有り」ってEUならまだしもね
米を非難する時は対応早いよね
フロリダでパリピしてる大学生、真剣に考えた方がイイよ歴史に残る汚名着せられるよ+3
-0
-
3489. 匿名 2020/03/26(木) 16:45:28
>>3482
まだ日本人に朝鮮凄い凄いしてもらいたいの?
中国人はこんな事しないよ(笑)+6
-0
-
3490. 匿名 2020/03/26(木) 16:45:30
>>2105
悪いっていうより、それじゃあ済まないねって感じ。+0
-0
-
3491. 匿名 2020/03/26(木) 16:45:46
>>3457
うるせぇな・・・韓国の心配してたらいいじゃん
はいはい韓国凄い凄い一番一番(棒)+8
-1
-
3492. 匿名 2020/03/26(木) 16:46:13
>>3418
これは、、、
明らかにおかしいよねぇ
こっそり検査してもらってる上級国民いるんだろうな
+5
-3
-
3493. 匿名 2020/03/26(木) 16:46:48
>>3478
だよね
日本に泣きついて来ないで欲しいわ+12
-0
-
3494. 匿名 2020/03/26(木) 16:47:29
>>3461
横だけど何故専業やら子供部屋おばさんと言ってるの?
その人一言もそんなこと書いてないよ+3
-0
-
3495. 匿名 2020/03/26(木) 16:47:44
>>1829
本当に!
喘息の薬もらいに月1通院してて、いついっても混雑してるのに昨日行ったら私だけだった。休みかと思ったわ。
お医者さんは換気したり、対策万全にしてるんだけどな~って嘆いてたけど。+0
-0
-
3496. 匿名 2020/03/26(木) 16:48:10
>>3457
なにを教えてもらうのかよくわからない。
ドライブスルー検査のやり方?w+4
-1
-
3497. 匿名 2020/03/26(木) 16:48:28
>>3457
為替スワップで首の皮一枚つながってんだから
韓国はハッピーな秋を迎えられればいいね+6
-1
-
3498. 匿名 2020/03/26(木) 16:48:47
>>3495
嘆くより怒ってほしいな
「普段大したことない状態で病院来て無駄に保険を食いつぶしやがって!」って+0
-0
-
3499. 匿名 2020/03/26(木) 16:49:09
>>3069
外側消毒で済む訳ないでしょ
洗 え !
ちゃんと洗って毎日取り替えろ
もしかして給食当番の布マスクは1週間同じ物を着けてたタイプの人?+0
-1
-
3500. 匿名 2020/03/26(木) 16:49:26
>>3424
核家族化で盆と正月しか会わなくなってるご家族が多くなったのも関係ないかな?
映画などで観た勝手なイメージだけど、海外の方々は週末毎におばあちゃんに会いに~パパのお誕生日を~食事を一緒に~と、別々に暮らしていてもこまめに密な付き合いをしてる印象がある。
日本の方が大人になるにつれ家族との交流が希薄になるので若者と高齢者の接点がそもそも海外より少ないのでは。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスによる感染被害が厳しいイタリアでは、ジュぜッペ・ベラルデッリ神父をはじめ、約50人の司祭が死亡している。