ガールズちゃんねる

「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視

4443コメント2020/04/04(土) 03:41

  • 1501. 匿名 2020/03/26(木) 01:15:22 

    >>1462
    呑気に感染なんかしない〜なんて軽率な行動してると、職場から訴えられたらすることにだってなりかねないよね。
    近場の市中感染ならまた話は違うと思うけど!

    +34

    -0

  • 1502. 匿名 2020/03/26(木) 01:15:39 

    春節前から武漢人、日本にたくさん来てましたよね?

    +13

    -0

  • 1503. 匿名 2020/03/26(木) 01:15:46 

    今井絵理子w

    +0

    -0

  • 1504. 匿名 2020/03/26(木) 01:15:58 

    >>490
    ちゃんと自宅待機する?フィリピンパブ行かない?

    +7

    -2

  • 1505. 匿名 2020/03/26(木) 01:16:32 

    >>1490
    アドバイスありがとうございます。
    かかりつけの病院は、都心にあって人の出入りが途切れているのを見たことなく、予約が不可能な病院でしたので、直接は避けて、やはり一旦電話で受け入れ体制について聞いてみます。

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2020/03/26(木) 01:16:36 

    >>1502
    中国人止めても欧米人からうつってたよどうせ

    +13

    -1

  • 1507. 匿名 2020/03/26(木) 01:17:36 

    >>1006
    イタリアすてきなところ多いけど、不潔だしね

    優しい人が多いしみんな助かってほしい

    +27

    -0

  • 1508. 匿名 2020/03/26(木) 01:18:43 

    >>480
    ついでに太郎ちゃんのナイスつっこみにも喝采をおくる報道をすべき。

    +60

    -0

  • 1509. 匿名 2020/03/26(木) 01:19:08 

    >>1503
    安倍ちゃんは天才だから

    +2

    -7

  • 1510. 匿名 2020/03/26(木) 01:19:50 

    >>57
    思いやりでもあるし、
    自分が感染して辛いより、他人に移して迷惑かけて、白い目で見られるの方が嫌!
    いたたまれないっていう。
    ある意味自意識過剰な村社会が功を奏しているね。

    +56

    -1

  • 1511. 匿名 2020/03/26(木) 01:19:58 

    インドも

    感染者数およそ600で人口100万あたりの感染者数0.4だよ

    あの衛生状態とあの交通機関で最近まで普通に店開いてたんだよね

    ありえなくない?

    +26

    -0

  • 1512. 匿名 2020/03/26(木) 01:20:03 

    >>251
    今の空きっていくつあるんだろう
    ひと月前くらいに空き5000個ってどこかで読んだ
    1度使い始めると2週間は空かないんだよね
    人工呼吸器が埋まったらイタリアの二の舞いになるよ
    イギリスは増産するそうだけど、1台6000万するんでしょ?
    簡単にはいかないよ

    +24

    -2

  • 1513. 匿名 2020/03/26(木) 01:20:29 

    >>147
    お辞儀/会釈の文化最高! これを機にお辞儀が世界のスタンダードになってくれたら、なんとなく世界全体が穏やかになりそう(o^^o) と、非建設的な妄想をたまにしています。

    +9

    -0

  • 1514. 匿名 2020/03/26(木) 01:20:52 

    >>748
    私もツベルクリンはしたけど、bcgは打った記憶もないし痕もないよー。

    +5

    -0

  • 1515. 匿名 2020/03/26(木) 01:20:58 

    >>1497
    アベガー乙

    +17

    -2

  • 1516. 匿名 2020/03/26(木) 01:20:59 

    >>1490
    あのさ、結果ただの風邪だったわけで
    コロナだったらあなたが加害者ですよ

    受付のお姉さんは時間内に来てしまった患者さんを拒否する権限はありません

    悩んで勝手に病院へ突撃ではなく、
    あなたはまずこのコメントを書いた携帯電話で相談すべきでした

    +5

    -11

  • 1517. 匿名 2020/03/26(木) 01:22:30 

    >>1396
    そう!まさに悪循環!!

    +29

    -0

  • 1518. 匿名 2020/03/26(木) 01:22:32 

    >>1462
    本当ならニュースでやってほしい。
    こう言うの知って皆んなが自粛するようになったらいいと思う。

    +46

    -0

  • 1519. 匿名 2020/03/26(木) 01:23:10 

    >>3
    日本には日本を憎み陥れる機会を常に伺っているあの民族が生息している
    スパイのような奴らがうようよいるのに隠せるはずがない

    +192

    -2

  • 1520. 匿名 2020/03/26(木) 01:23:13 


    >>246
    2月の中旬くらいだけど、3~4才の子供4人くらいとそのお母さんたちがキッズスペース?(床がビニールクッションでボールとか遊具があるところ)で夕方暗くなった頃に遊ばせていてドン引きしたわ。

    ちなみにそこはガラス張りで外から見えるところだから、私はマスクして外から見たんだけど、お母さんたちはマスクもせずに井戸端会議に夢中でバカ笑い、子供たちももちろんマスクなんかしないで走り回ってるし、あんな不特定多数が遊ぶ場所で室内で、例え消毒してるとはいえ、私なら絶対行かないと思って見てた。
    ましてやまだ寒くて薄暗い2月夕方6時前に子供と外にいるってのが信じられなかった。

    色んな人がいるとはいえ、意識が低いというか、呑気にもほどがある人ってどこにでもいる。

    そういう人に限って子供がちょっと熱出したりするとギャーギャー騒いだりとかするからマジで迷惑だよ。

    +19

    -9

  • 1521. 匿名 2020/03/26(木) 01:23:56 

    乳がん経験者として公表してるひとだけど世界一周ビジネスクラスの旅を継続しててNYで足止め。陰性だったけど咳など症状あり。
    本人は帰国したいけどアメリカのドクターは咳症状があるので止めてるんだって!気の毒だけど自業自得だよね。

    +29

    -1

  • 1522. 匿名 2020/03/26(木) 01:24:45 

    >>1026
    イタリア、事態が急変すぎるよね。
    いつの間に?!ってびっくりした。
    医療縮小していたタイミングで運が悪かった。
    というのと、
    2つあるウィルスの型の、ヤバい方が蔓延したとか?と予想してます。

    +11

    -0

  • 1523. 匿名 2020/03/26(木) 01:24:55 

    >>27
    異様なので通報しました。

    +31

    -2

  • 1524. 匿名 2020/03/26(木) 01:24:55 

    >>512
    友人の日本人(独身男性一人暮らし)でもお風呂は朝派の人がいてちょっとひいた。
    お風呂に入らず布団に入るのは風邪で寝込む時以外ありえない。
    そもそも膝から下が汚いのが気になって眠れない。

    +19

    -4

  • 1525. 匿名 2020/03/26(木) 01:24:57 

    >>1483
    亡くなった方気の毒だよ。昭恵夫人の名前を文書から消す改ざんさせられて。今はコロナのことで大変だけど。

    +5

    -2

  • 1526. 匿名 2020/03/26(木) 01:25:20 

    >>1512
    空きはわかんないけど全国の数はここで見れるよ
    ちなみに人工呼吸器は日本製ではないし、増産は今のところ多分無理だから今ある分で回すしかないね
    https://www.jaam.jp/info/2020/files/info-20200306.pdf
    https://www.jaam.jp/info/2020/files/info-20200306.pdfwww.jaam.jp

    https://www.jaam.jp/info/2020/files/info-20200306.pdf

    +15

    -0

  • 1527. 匿名 2020/03/26(木) 01:25:49 

    >>1484
    いや、BCGです。昔母から聞きました。

    +6

    -0

  • 1528. 匿名 2020/03/26(木) 01:26:04 

    >>1376
    「2割も重篤に。」
    →これ何のデータ?患者数を追ってないのになぜ2割って断言してるの?
    これまでの陽性例のうち8割が軽症というニュースは見たけど、まさか単純に引き算してないよね?これは残り全部が重症って意味じゃないよ。

    「陽性になる例も多数」
    →偽陽性や偽陰性の率は?単純に全部を陽性転化として計算したの?何を持って多数としてるの?ほかのウィルス性感冒より多いって意味?

    「予防薬も治療薬もない‥」
    →ここから下は全部ふつうの風邪と同じことしか書いてないし、間違いだらけ。
    そしてどちらも予防法はあるし、対症療法としての治療薬や治療法もあるから。


    素人の不安を煽るための文章を鵜呑みにしてるんだな、と思いました。

    +10

    -1

  • 1529. 匿名 2020/03/26(木) 01:26:07 

    >>1516
    ちゃんと読んだ?

    +5

    -0

  • 1530. 匿名 2020/03/26(木) 01:26:38 

    >>1417
    久住、本当に嘘つき
    ちょっと前までコロナはインフルエンザより
    安全みたいなこと言ってた
    デマ流した罪とかで捕まって欲しい

    +34

    -1

  • 1531. 匿名 2020/03/26(木) 01:26:39 

    都立駒込病院でコロナ治療にあたっている今村医師の3/11付インタビューです
    コロナのこと気になり始めた人はぜひ一度読んでみてね!
    一人一人の外出自粛が医療崩壊を防ぐよ
    一緒に頑張ろうね
    最前線で治療に当たる医師の願い 「医療が崩壊しないようにみんなで協力してほしい」
    最前線で治療に当たる医師の願い 「医療が崩壊しないようにみんなで協力してほしい」www.buzzfeed.com

    最前線で新型コロナウイルス感染症の患者の治療に当たる都立駒込病院感染症科部長の今村顕史さんは今、何を見据えているのか。お話を伺った。

    +22

    -1

  • 1532. 匿名 2020/03/26(木) 01:26:42 

    >>1490
    いや、だめでしょ!まず電話で確認しなよ。

    +9

    -1

  • 1533. 匿名 2020/03/26(木) 01:27:08 

    >>1414
    牛肉が嫌いな人もいるだろうに...
    クレームいっぱい来そう

    +3

    -0

  • 1534. 匿名 2020/03/26(木) 01:27:28 

    >>1444
    かかりつけ医がいるなら電話で薬がもらえるよ
    先月から持病もちと高齢者は電話でokになった

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2020/03/26(木) 01:27:29 

    >>1525
    それって隠蔽じゃん

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2020/03/26(木) 01:27:57 

    >>1442
    これマジで?怖すぎ
    本当ならもっと報道した方がいいかと…

    +25

    -0

  • 1537. 匿名 2020/03/26(木) 01:28:03 

    日本は今本当にぎりぎりなんだと思う
    医療現場は既に崩壊気味だよ
    だからこそ国民がふんばらなきゃいけないのに花見してる奴とか殺意わくわ
    他国みたいに外出は罰金にしてほしい!

    +37

    -0

  • 1538. 匿名 2020/03/26(木) 01:29:22 

    >>1006
    土足でベッドに転がったりしてるの洋ドラでよく見るけど絶対それが原因だよ。

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2020/03/26(木) 01:29:47 

    こんなてんやわんやの中世界一周の旅してる日本人夫婦って誰?デマかな?

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2020/03/26(木) 01:30:03 

    >>454
    日本には土着のコロナウイルスもいるから知らない間に免疫ついてるのかもね。PCR検査も、新型か土着か見分けつかないって聞いたけど、どうなんだろうね。もしそうなら新型コロナウイルスの感染者もっと低いんじゃないかな。

    +23

    -1

  • 1541. 匿名 2020/03/26(木) 01:30:31 

    >>1537
    政府の会見より医療現場からの発信の方がインパクトあるかな
    インパクトありすぎてむしろパニックになるかな

    +10

    -0

  • 1542. 匿名 2020/03/26(木) 01:30:37 

    >>1535
    隠蔽はありました
    佐川さんも更迭されました
    調査終わってたのに遺書が発見されたから野党とマスコミが噴きあがってる
    国会じゃなく司法にゆだねる案件でしょう

    +15

    -1

  • 1543. 匿名 2020/03/26(木) 01:31:18 

    >>1534
    そうだったんですね!悩みが解決出来そうです。
    情報ありそうございます!

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2020/03/26(木) 01:31:21 

    >>1511
    国民にカウントされてない貧困層とか大量に感染してるだろうね、、
    何が起きているかも知らずに
    可哀想すぎて言葉がでない

    +17

    -0

  • 1545. 匿名 2020/03/26(木) 01:31:28 

    >>14
    心配じゃなく注視ってかいてんじゃん。性格悪いなばばぁ

    +45

    -20

  • 1546. 匿名 2020/03/26(木) 01:32:18 

    >>89
    ほんとにねー。
    すぐオーマイゴットオーマイゴット言ってねーで自分で何とかせえよと思ってたわ。
    キリストいなきゃ何も出来んのかよって。

    +126

    -1

  • 1547. 匿名 2020/03/26(木) 01:33:40 

    >>1520
    2月の中旬かぁ…
    その時期なら、まだまだもっと批判されるべき行動とってる人いっぱいいたはずだよね。
    確かに目に余る親子連れだったのかもしれないけどさ

    +18

    -0

  • 1548. 匿名 2020/03/26(木) 01:34:03 

    >>254
    胆石で緊急手術した知り合い、「こんな時期だから気になるようなら早めに退院できますよ」って言われて、経過も良好だったから早めに退院してた。面会も禁止だからマジでやることなくて、寂しくて早めに退院したって言ってた。そして病院ガラガラみたい。軽症で検査してない感染者はもっといると思うけど、死者数はごまかされてはいないように思うよ。

    +31

    -0

  • 1549. 匿名 2020/03/26(木) 01:35:43 

    発熱も咳も鼻水もないけど喉の違和感が取れなくて数日様子を見つつハラハラしてた
    電話で耳鼻科に問い合わせたら普通に来て良いって言われて見てもらったら逆流性食道炎だった
    良かった

    あの数日は本当に怖かった

    +7

    -0

  • 1550. 匿名 2020/03/26(木) 01:35:47 

    >>161
    このときは、普通に既存のタミフルが効いたから、国民皆保険で元々インフルにはタミフルなどの特効薬が日常的に検査して使える日本が有利だったとは言えると思う
    検査費用も治療費も国負担じゃなく個人負担だったけどね
    特効薬が使いにくい国が軒並みやられた感はあると思う

    今回は初期のうちウイルスを叩けるようなそういう確実に効く薬がないからね、ちょっと状況は違うと思う

    +28

    -0

  • 1551. 匿名 2020/03/26(木) 01:35:48 

    >>1442
    私も聞いた話なので100%確かなのかは断定できません。
    まだこんなに市中感染で流行る前だったし、注目度が高い時でしたよね。
    ただ、感染して仕方がないねって話にならないんだなと驚きましたが。
    おそらく訴訟とかになるんじゃないですかね。

    +23

    -1

  • 1552. 匿名 2020/03/26(木) 01:36:25 

    病院がらがらって本当に日本人って真面目なんだなあ
    恐怖遺伝子を持ってるからってのもありそうだけど
    欧米はこの遺伝子持ってる人少ないんだよね
    だから陽気で楽観的な人が多い

    +29

    -2

  • 1553. 匿名 2020/03/26(木) 01:36:30 

    日本人基本的に超絶真面目だもんね!
    インフルだって、〇〇日まで休んで出勤しないようにって病院に言われたら絶対に守るし外にすら出ないよね。それが学校とか幼稚園でも。
    意識高いというか、それが普通っていう人が多い。

    +33

    -0

  • 1554. 匿名 2020/03/26(木) 01:37:00 

    欧米は人の国のこと言ってないでちょーがんがれ
    やっぱ土足で家に上がるのはやめた方がいいなって今回思わされたわ
    あたハグしないのも大事やな。頬ずりも

    +8

    -1

  • 1555. 匿名 2020/03/26(木) 01:37:04 

    >>165
    ホントそう。
    現金支給とか商品券とかに税金使うなら病院や介護、保育関係者などにボーナス出して欲しい。支えてくれて助かってます。

    +67

    -3

  • 1556. 匿名 2020/03/26(木) 01:37:13 

    >>246
    若い子の方が実は感染しやすいんだけどね
    ただ症状に出にくいってだけで
    原因は今各国で調べ中

    +39

    -1

  • 1557. 匿名 2020/03/26(木) 01:38:53 

    >>8
    香港BCGあるよ、数年前赴任してて子供たちあっちで打ったから間違いない

    +10

    -1

  • 1558. 匿名 2020/03/26(木) 01:39:29 

    >>1521
    ツイートしてたね。私かわいそう!コロナのバカって感じのものばかりで驚いたよ。。乳がん闘病してたとかテレビで言ってたけどこんな人だったんだね。
    誰でも見れる投稿になってるからツイもfb も慰め合いの同情コメントばっかりでうんざりした。

    +19

    -0

  • 1559. 匿名 2020/03/26(木) 01:41:12 

    >>1539
    いや..残念ながら実在してる
    内容ひどいよ

    +3

    -1

  • 1560. 匿名 2020/03/26(木) 01:41:38 

    >>1519
    こういうの見ると日本も気持ち悪い国だなって思うw

    +1

    -48

  • 1561. 匿名 2020/03/26(木) 01:44:38 

    >>1542
    森法相・・・

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2020/03/26(木) 01:45:33 

    >>1560
    日本人以外出て行ってくれたら大丈夫

    +48

    -1

  • 1563. 匿名 2020/03/26(木) 01:45:58 

    テドロス事務局長の辞任を求める署名が50万人を突破 高須院長も署名(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    テドロス事務局長の辞任を求める署名が50万人を突破 高須院長も署名(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    著名サイト「Change.org」で行われている世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長の辞任を求める署名が25日、50万人の大台を突破した。 カナダの発起人は新型コロナウイルスの感染拡大の一因とし


    カナダの発起人は新型コロナウイルスの感染拡大の一因としてテドロス事務局長の責任を指摘。ウイルスの危険性を「過小評価」していたとし、緊急事態宣言を見送った初期対応を問題視している。
    その後も、テドロス事務局長は中国寄りの発言がたびたび議論を呼んでいる。

    +62

    -0

  • 1564. 匿名 2020/03/26(木) 01:46:22 

    >>15
    感染者数が上がれば、外国とか隠蔽隠蔽言ってる人達が納得して、検査してないだのヤイヤイ言われる事なく発表した数字が信用されるからいいと思う。
    感染者がもっといるはずっていうのは皆言ってたし、やっぱりとは思うものの、今さら騒ぐことではないんじゃないの?
    重要なのは重篤な患者のために病床が空けられていることと、死者数が上がらないことでしょ。
    医療機関以外の隔離施設を準備して欲しい。

    +16

    -10

  • 1565. 匿名 2020/03/26(木) 01:46:27 

    家の中は土足禁止だもの。過剰なほど食べ物を包みたがるし。

    +10

    -0

  • 1566. 匿名 2020/03/26(木) 01:46:48 

    >>1349
    医療を行うための清潔な水が無い国が多い。日本の先人たちに感謝しないと。水道水の水が飲めるのは当たり前のことじゃ無いからね。

    +115

    -1

  • 1567. 匿名 2020/03/26(木) 01:47:13 

    手洗い、マスク、キスやハグの挨拶がない
    検査数が少ない、玄関で靴をぬぐ
    清潔が好き

    という理由でok?

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2020/03/26(木) 01:47:37 



    『よく出来たウイルスなんですよ』
    という、専門家の先生の言葉が印象的でした
    『よく出来た』という部分が、特に……。

    28日に再放送があるので、見逃した方は是非。

    +45

    -0

  • 1569. 匿名 2020/03/26(木) 01:48:23 

    >>1560
    海外に出て行きなよ
    自分の力で働いてきて

    +29

    -0

  • 1570. 匿名 2020/03/26(木) 01:48:31 

    もう軽症なら自宅に軟禁でいいよ。重症化しそうなら救急搬送って事で。
    そのほうが案外自力で良くなっていく人いるかも。

    +9

    -0

  • 1571. 匿名 2020/03/26(木) 01:48:44 

    高校生の子供の卒業式と謝恩会が中止で、
    代わりに外食に行くのもよくないかと、
    ケーキだけ買って家でお祝いしました。
    長期戦は覚悟してるけど毎日辛いですね。

    +23

    -0

  • 1572. 匿名 2020/03/26(木) 01:49:41 

    キズハグどころか、仕事以外でしゃべる人いないよ
    彼氏もいないし出かけないし

    +7

    -0

  • 1573. 匿名 2020/03/26(木) 01:50:38 

    >>196
    うち、玄関の空間全体と靴の裏に次亜塩素酸水(?)吹きかけてるよ!
    実家は犬も飼ってるから散歩の後に肉球にもシュッ!

    +52

    -2

  • 1574. 匿名 2020/03/26(木) 01:51:58 

    土足と靴を脱ぐ文化の違いは
    でかいと思うわ

    土足でリビングでご飯食べたり
    ベッドに行ったり信じられない

    +11

    -2

  • 1575. 匿名 2020/03/26(木) 01:53:51 

    いつもiocとか米はこの国を実験台にして高みの見物だよね。切り抜けられるアイデアがないのがダサすぎる。てかどんな試練だよ

    +1

    -3

  • 1576. 匿名 2020/03/26(木) 01:54:24 

    >>1560
    うん、がるちゃんってやっぱりヤバい人多いんだなって思った

    +1

    -18

  • 1577. 匿名 2020/03/26(木) 01:54:25 

    >>1564
    そこ、誰が管理して誰が働くの?

    +7

    -1

  • 1578. 匿名 2020/03/26(木) 01:56:47 

    >>1442
    症状出ているのにあちこちいって濃厚接触者を大量に出した人も訴訟起こされそう。

    +20

    -0

  • 1579. 匿名 2020/03/26(木) 01:56:58 

    >>504
    こいつら全員日本人じゃないんだから黙ってろってんだ!

    +25

    -0

  • 1580. 匿名 2020/03/26(木) 01:57:45 

    1月からずっとコロナ騒動続いてる。これまで国が国民に向けてとった対策ってユルユルの自粛と一斉休校の要請くらい。国民から批判されるくらいの無能っぷり。そもそも極端に検査してないんだから医療崩壊もするわけない。

    なのに日本では重症化する人も死者も少ない。何故か。これはもう普通に考えて日本人が清潔好きで衛生観念が高くマスク、手洗い、うがいなどの習慣があったこと、そして栄養状態が良く基礎的な免疫力が高かったこと、あとトイレ等の環境面・・・など日本、そして日本人のもつお国柄、国民性が大きく影響してると思う。ってかこれ以外、考えられない。

    +27

    -1

  • 1581. 匿名 2020/03/26(木) 01:57:50 

    手洗、マスク、水道水が綺麗、握手やハグの少なさ
     
    まあ、色々あるよね

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/03/26(木) 01:58:12 

    >>1562
    それ何年繰り返せば日本人以外追い出せるの?
    一方で国会議員は侵食されてるんでしょ?
    どうなってんのほんと

    +21

    -2

  • 1583. 匿名 2020/03/26(木) 02:00:26 

    >>1527
    BCGって確かに剣山のように針のついているプラスチックのハンコっぽいのを2回隣り合うように赤子の肌にさして接種液をそのはじの平たい部分で塗り伸ばして乾くまで待つみたいな感じだったのを母として覚えてる
    子供は二人いるのでちゃんと見てた
    長女はほんのうっすらよく見ないといけないほどだけど、跡が残ってる
    けど、針の差し跡のぽつぽつっていうのが10か所ぐらいで、目立って可哀そうっていうレベルの物じゃないよ
    次女は長女と同じ場所に打ったけれど、どう探しても全く跡が残っていない、そんな感じ
    針跡が治るときに少し膿んだ感じになってカサブタになっていたから、その度合いが酷い子は針跡のぽつぽつだけ成長しても残るんだと思う、っても針跡は直径1ミリぐらいだよ、それがいくつか
    だから跡が残る人の方が稀なんじゃないかと思う

    私はアラフィフのおばちゃんだから、肩のところに天然痘の予防接種(種痘)のあとが直径1センチの丸いハンコのようにやけどのあとみたいな跡が残ってる
    女の子は目立つのが嫌と目立たない場所にうった人もいたらしいとは聞いたことがある
    天然痘は撲滅宣言が出たから、アラフォーの人以下とかだと接種していないと思う
    そもそもどっちの予防接種がハンコ注射って呼ばれていたのかは私も知らない

    +8

    -0

  • 1584. 匿名 2020/03/26(木) 02:00:32 

    >>436
    言霊ってあるんだね

    +11

    -2

  • 1585. 匿名 2020/03/26(木) 02:00:53 

    友達がそんなの気にしてるの?って未だに高笑いしてきた。一人の問題だと思ってるの?しろよ。って手を除菌したけど帰宅してから逆にコロナかかって後悔すればいいのにってふつふつと思ってきた

    +6

    -0

  • 1586. 匿名 2020/03/26(木) 02:01:07 

    >>1569
    仲間減らしてほんとバカだね
    日本人が減って空いた席にまた外国人が座るよ

    +2

    -10

  • 1587. 匿名 2020/03/26(木) 02:01:32 

    日本は公共のトイレまで綺麗だものね。外国は便座ないし、紙もないし、日本人がえってなるほど汚いところ多い。

    +3

    -1

  • 1588. 匿名 2020/03/26(木) 02:01:44 

    >>452
    昔は水道水は塩素消毒だからカルキ臭いと言われた。
    今はオゾン消毒だから臭くない。
    昔は下水設備が未発達で下水が汚いまま河川に流れたけど今は水をきれいにしてから河川に流すようになったから水質が良くなった。

    +28

    -1

  • 1589. 匿名 2020/03/26(木) 02:02:04 

    >>1551
    おいおい、結局噂かよ

    +8

    -0

  • 1590. 匿名 2020/03/26(木) 02:03:47 

    手洗いとマスクは他国よりかなり神経質にやってる事と、日本人はタバコを吸わなくなったのもあると思う。あと、他人の身体にはあまり触れない。

    +9

    -0

  • 1591. 匿名 2020/03/26(木) 02:05:01 

    >>1335
    重傷じゃないなら検査しないでください。
    って呼び掛けや牽制、良く聞くなぁ。

    検査不足っていうか、そもそも検査行ってない人やっぱり多いのかね?

    +14

    -0

  • 1592. 匿名 2020/03/26(木) 02:06:20 

    >>1123
    おおー小野田さん岡山から出てるんだよね。
    前二重国籍が云々の時つつかれて心配してたけど
    良かった❗応援してます❗❗

    +6

    -0

  • 1593. 匿名 2020/03/26(木) 02:07:38 

    >>1
    アメリカの若者みたいに、コロナチャレンジなんてアホな事して騒がないからでは

    +33

    -0

  • 1594. 匿名 2020/03/26(木) 02:09:33 

    >>1582
    日本人なのかね~

    +0

    -1

  • 1595. 匿名 2020/03/26(木) 02:09:38 

    隠匿隠匿言われてるけど
    身の回りで死人が出てないだけまだマシだ。
    土地柄、政府が隠匿しててもお喋りなおばちゃんによってあっという間に広がる環境だけど全然だわ。

    +12

    -2

  • 1596. 匿名 2020/03/26(木) 02:10:07 

    >>1562
    反日のあの民族だけでも出て行けばいいね

    +25

    -2

  • 1597. 匿名 2020/03/26(木) 02:10:54 

    >>1586
    仲間(笑)
    日本人じゃない寄生虫でしょ、自分(笑)

    +12

    -0

  • 1598. 匿名 2020/03/26(木) 02:11:16 

    壊れ行く日本の経済
    アベノミクスで日本は好景気?安倍政権の不都合な真実。ファクトチェック!騙されるな、目を逸らすな、現実を見据えよ、日本国民! - YouTube
    アベノミクスで日本は好景気?安倍政権の不都合な真実。ファクトチェック!騙されるな、目を逸らすな、現実を見据えよ、日本国民! - YouTubeyoutu.be

    アベノミクスのイメージ 日本のイメージ そして現実の乖離をお見せ致しましょう そこでどう思い、どう行動するか、それは見た人 ひとりひとりが 考えて頂きたいと思います。 私から一言だけ言わせてもらうとしたら、 政治を監視して、選挙に行こう ※ダレないように途...

    +3

    -9

  • 1599. 匿名 2020/03/26(木) 02:11:22 

    >>1594
    疑心暗鬼だね

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2020/03/26(木) 02:12:28 

    >>543
    本気で手を洗ってるw確かに。

    +85

    -0

  • 1601. 匿名 2020/03/26(木) 02:12:49 

    日本人を侮辱しながら日本人のフリをして寄生虫を止める気ナシ
    日本以外の国に行っても働く能力ないしナマポ泥棒出来ないからね  

    迷惑 

    +27

    -1

  • 1602. 匿名 2020/03/26(木) 02:13:30 

    >>1152
    私も私も

    +13

    -0

  • 1603. 匿名 2020/03/26(木) 02:13:51 

    >>64
    現金配るって話が商品券、牛肉券と移っていくあたり利権の臭いしかしない…
    こんな時にもがめつい奴はいるんだな

    +113

    -0

  • 1604. 匿名 2020/03/26(木) 02:14:04 

    >>1597
    なんで笑えるの? 害虫だっていうならちゃんと駆除しなよ

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2020/03/26(木) 02:14:17 

    >>1069
    貴方みたいな在日ナマポキムチと一緒にしないでくれる?
    ガルちゃんに寄生してないでさっさと祖国に帰りなよ

    +2

    -6

  • 1606. 匿名 2020/03/26(木) 02:14:22 

    >>1599
    祖国に帰りなよ

    +4

    -0

  • 1607. 匿名 2020/03/26(木) 02:14:32 

    >>1602
    牛肉はやっぱり佐賀牛。

    +1

    -0

  • 1608. 匿名 2020/03/26(木) 02:15:13 

    >>1560
    反日民族が日本に住んでるとかほんと気持ち悪いわ

    +56

    -1

  • 1609. 匿名 2020/03/26(木) 02:15:16 

    >>1605
    警察に通報しといたよ
    アメーバのアメンバー仲間にも知らせといた
    ナマポ追い風さん

    +5

    -1

  • 1610. 匿名 2020/03/26(木) 02:15:18 

    >>1519
    お前とかな

    +0

    -17

  • 1611. 匿名 2020/03/26(木) 02:15:36 

    >>1601
    そして日本人を捕まえて海外で働いてこいと抜かすのか

    憤怒

    +2

    -1

  • 1612. 匿名 2020/03/26(木) 02:16:05 

    ネトウヨランサーズの皆さんが大挙して沸いてると聞いて

    +0

    -6

  • 1613. 匿名 2020/03/26(木) 02:16:24 

    >>1604
    この在日カプサイシンデブの体力気力が異常じゃない?
    頭がおかしいのに体は丈夫って1番迷惑なんだよ

    +2

    -0

  • 1614. 匿名 2020/03/26(木) 02:17:03 

    来年は総裁選の年。
    だから、安倍総理が変わる前に東京五輪を開催させたいんだね。
    コロナの感染の広がりがいつまで続くかわからないのになあ。

    「安倍首相がIOCバッハ会長に五輪延期「最長1年、できれば年内」申し入れか コロナのリスクより自分の総理任期中を優先する身勝手」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見
    「安倍首相がIOCバッハ会長に五輪延期「最長1年、できれば年内」申し入れか コロナのリスクより自分の総理任期中を優先する身勝手」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com

     やっぱり安倍首相は健康や安全よりも政治利用が重要らしい。きょう夜20時から安倍首相がI OCバッハ会長と会談するが、延長期間について「最大1年以内」と申し入れる。 実際、政権御用新聞の産経新聞はきょうの朝刊1面トップで、「五輪延期 1年以内で調整」と打っ...

    +0

    -21

  • 1615. 匿名 2020/03/26(木) 02:17:33 

    >>1601
    本当だよ
    あの在日朝鮮人異常だよ
    5ちゃんに帰りゃしない

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2020/03/26(木) 02:18:08 

    でも本当に経済が心配だな
    日本だけじゃどうしようもないし

    +2

    -1

  • 1617. 匿名 2020/03/26(木) 02:18:36 

    >>755
    そだね!
    日本でもスーパー並ぶ時べったりくっついてくるババアやめてほしい。
    コロナ云々抜きにしても気持ち悪い。

    +2

    -2

  • 1618. 匿名 2020/03/26(木) 02:19:09 

    >>1587
    そうそう!田舎の観光地でもきれいなトイレが多いよね。前にイタリアに行ったとき、結構有名な観光地のトイレが汚くてびっくりしたのを思い出したよ。しかもなぜか便座が無い!腰を浮かして用を足さないといけないから大変だったよ〜。

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2020/03/26(木) 02:19:30 

    日本は検査が一向に進まないねー。
    国民の不安を煽るだけの安倍首相と、国民に寄り添う他国リーダーとの本質的違い 「連夜の会食」を問題視されて逆ギレ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    国民の不安を煽るだけの安倍首相と、国民に寄り添う他国リーダーとの本質的違い 「連夜の会食」を問題視されて逆ギレ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    2月29日、安倍晋三首相は新型コロナウイルス対策について初めて記者会見を開いた。その内容をスピーチのプロはどう見たか。コミュニケーションストラテジストの岡本純子氏は「なにが伝えたいのがわからず、国民の不安を煽るだけだった。ニュージーランドやシンガポー...

    +2

    -19

  • 1620. 匿名 2020/03/26(木) 02:19:44 

    >>1558
    FB見てきた。
    渡米前リオのカーニバルで旦那と頭にいっぱい羽乗せててびっくりしてる。アクティブって  無敵。

    +10

    -0

  • 1621. 匿名 2020/03/26(木) 02:20:03 

    >>1615
    奴の標的のMAさんが引退してからら暴れてたスケート板が過疎りまくってるから、つまらないんだと思う
    ガルちゃんには彼女のファンが多いから出て行かない

    +3

    -0

  • 1622. 匿名 2020/03/26(木) 02:20:41 

    海外で医師の人が別荘に避難して様子を見るみたいなニュースを見て、人それぞれだし怖いからそれは仕方がないんだけど、そんな中で今現在助けようと必死になってくれているたくさんの医師や看護師がいるって改めて感じた。
    本当に尊敬します。ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 1623. 匿名 2020/03/26(木) 02:20:43 

    >>15
    海外から帰ってきた人らのせいでは?

    +133

    -4

  • 1624. 匿名 2020/03/26(木) 02:20:49 

    >>1619
    その割には死者が少ないよねー

    +6

    -0

  • 1625. 匿名 2020/03/26(木) 02:21:23 

    これを期に日本をめちゃくちゃにしようとしてる奴らがいるね。
    混乱させてパニックに陥らせて国家転覆を狙ってると見た。

    +20

    -0

  • 1626. 匿名 2020/03/26(木) 02:21:41 

    >>1611
    魔界人の間違いでしょ

    +1

    -0

  • 1627. 匿名 2020/03/26(木) 02:22:04 

    >>1211
    体臭きついからお出かけ前にシャワー浴びるのかも

    +10

    -0

  • 1628. 匿名 2020/03/26(木) 02:23:13 

    >>1621
    違うトピックで煽れないの?
    あの在日ナマポが異常性格者で気持ち悪い

    +2

    -0

  • 1629. 匿名 2020/03/26(木) 02:24:32 

    >>1417
    母の代わりに薬を取りに行った病院も空いてました。毎年インフルエンザ流行るのは病院の待合室のせいじゃないかと思ったくらいです。

    +11

    -0

  • 1630. 匿名 2020/03/26(木) 02:24:49 

    >>1628
    奴が暴れてた洋楽板も過疎ってる

    +2

    -0

  • 1631. 匿名 2020/03/26(木) 02:25:21 

    >>164
    アンミカほんと「日本は世界の恥」って発言してから仕事増えたよね
    済州島での弾圧を逃れて日本に逃げてきたくせにふざけてる

    +99

    -0

  • 1632. 匿名 2020/03/26(木) 02:25:43 

    >>1160
    白人の髪質は細いけど丈夫なんだけどな。
    硬水ってダメージそんな強いんだね。

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2020/03/26(木) 02:26:28 

    >>1606
    祖国って強力な日本人分断ワードだと思う今日このごろ

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2020/03/26(木) 02:27:36 

    風邪には薬無いもんね

    風邪で病院に行く人も行かない人もいるけど
    所詮栄養と睡眠、休養しかない

    コロナは陽性でも病院に行かず安静にして治る人と
    重症化する人がいるってだけ

    インフルエンザでも死んでる
    みんな地震のあの時よりは目に見えないし
    計画停電とかないけど政府の要請とか関係なく
    自分で考えて行動したらいいと思う。
    日本人はなんたらバイアスがあって平和ボケしすぎとか言われてるけど、鈍感力って必要だと思うよ。

    マスクは必要ないと言う人もいるけど、マスクして手洗いして生活圏内での活動にとどめれば最悪な事態にはならないと思うし、なるはずがない。

    +10

    -0

  • 1635. 匿名 2020/03/26(木) 02:28:01 

    >>1191
    ヨーロッパもトイレ金とるくせに汚いんだよ、まじむかつく。

    +23

    -0

  • 1636. 匿名 2020/03/26(木) 02:28:21 

    >>1631
    K-1の主催者の朝鮮人も擁護してたしね
    胡散臭い女だよね

    +84

    -0

  • 1637. 匿名 2020/03/26(木) 02:29:09 

    >>1633
    なぜ祖国に帰らないの?

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2020/03/26(木) 02:29:27 

    >>1
    ワクテカの結果はもうすぐ出ますよ。
    花見だなんだって浮れてる連中のおかげで
    爆発的に患者が出るでしょうから、さて日本はどう対処する?あっちは皆さん悲惨な結果を期待してるからね、日本人本気で自粛しないと大喜びされるよ。

    +16

    -6

  • 1639. 匿名 2020/03/26(木) 02:30:51 

    >>1632
    硬くて太くて丈夫な自分の髪でもバサバサになったよ
    硬水は髪に負担が凄い

    +15

    -0

  • 1640. 匿名 2020/03/26(木) 02:33:52 

    >>1631
    こんな暴言吐いといて、なんで自分の国に帰らないのか不思議だわ

    +85

    -0

  • 1641. 匿名 2020/03/26(木) 02:34:54 

    >>1625
    そうそう、お前らみたいな連中だ

    +1

    -0

  • 1642. 匿名 2020/03/26(木) 02:35:48 

    >>1160
    dish washerが結構普及しているけれど、
    デンマークもそうだったよ。めっちゃあわ立ててその中に食器入れてたわしで洗って流さずそのままふくんだよw

    +11

    -0

  • 1643. 匿名 2020/03/26(木) 02:36:51 

    そういえば、春節前に中国シャットダウンしてればって言うけどそれやった国は封じ込め成功してるのかな

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2020/03/26(木) 02:37:55 

    >>1434
    処方箋に書いてあったと言ってた気がします。大きな市立病院からきた患者さんみたい。
    もし陽性だったら 市販薬で服用したらいけない薬あるから、記載されたのかもね。

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2020/03/26(木) 02:39:51 

    >>18
    和牛がいいー!
    もし死刑になるなら、最後の夕食も和牛がいいなぁ。
    政府が和牛配ってくれるなら、支持する! 笑

    +7

    -38

  • 1646. 匿名 2020/03/26(木) 02:40:27 

    >>1643
    ヨーロッパはどうだったんだろ?
    今酷い有様だからシャットアウト出来てなかったのかな?

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2020/03/26(木) 02:41:03 

    向こうは水が高くて気軽に使えないからでしょうね

    水ザーザー出しながら手を洗ったり顔洗ったりなんてまずしない
    顔も手も洗うときは溜めてから洗うし、なんならトイレのあとだってそう
    食事の前に手を洗う習慣もないし当然外から帰って手を洗うなんてこともしない

    水がただ同然に安い日本だからできることだよね

    +10

    -0

  • 1648. 匿名 2020/03/26(木) 02:41:06 

    >>712
    結核とコロナって同じなの?

    +4

    -1

  • 1649. 匿名 2020/03/26(木) 02:41:32 

    >>1
    日本に首を突っ込まず自分の国の事だけやってろ
    日本が羨ましくて自分の所は出来てないのに日本のやり方を批判する
    外人は上から目線でウザいわ

    +45

    -0

  • 1650. 匿名 2020/03/26(木) 02:50:34 

    マスク、手洗い、うがいも大事だけど、何より日本人はそこそこ栄養とってて元々免疫力が高かったのが大きいと思う。

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2020/03/26(木) 02:52:09 

    >>2
    マスクは予防効果というより(もちろんある一定の予防効果はあるだろうけど)、潜在的にコロナに感染している人が感染を拡大する事を防いでいるのに役立っていると思う。みんな自分はコロナに感染してないと思ってるだろうけど、本当はきっともっと沢山いるはず。感染経路が分からない感染者が今や半数以上を占めているんだから間違いない。

    でも人間、他人に危害が及ばないように努力するよりも、自分が予防できるように努力するように頑張るだろうから、結果的には「マスクは予防効果がある!」という認識でいた方がいいのかもしれないけどね。

    +85

    -1

  • 1652. 匿名 2020/03/26(木) 02:54:04 

    >>1
    >>握手やハグの少なさ、手洗い習慣などを肯定的な要素として挙げた。

    今更それ言われても嫌味ですかね
    ここ数日で日本の感染者数鰻登りなんですけどー
    1、2週間後にはきっと今の欧州並みになってるよ

    +4

    -19

  • 1653. 匿名 2020/03/26(木) 02:54:17 

    >>64

    和牛なんか生活費にならんし
    貰う意味なくね笑
    一番困ってる底辺から配って欲しいわ、富裕層にはやめたんだったらさ

    和牛とか富裕層にあげたらいいじゃんその商品券

    +34

    -6

  • 1654. 匿名 2020/03/26(木) 02:55:05 

    マスク、手洗い、うがい、アルコール消毒。
    帰宅後はすぐシャワー、その日着た服は全て洗濯。
    ただ、バッグとコートだけはどうして良いか分かりません。
    アルコールスプレーで良いのかな。。。

    +5

    -0

  • 1655. 匿名 2020/03/26(木) 02:56:59 

    >>1614
    アベが自由に決められるんだスゲー

    +5

    -1

  • 1656. 匿名 2020/03/26(木) 02:58:03 

    >>1619
    検査しまくりの国どうなったっけー

    +10

    -1

  • 1657. 匿名 2020/03/26(木) 02:58:05 

    >>1511
    インドと中国は仲が悪いよね

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2020/03/26(木) 02:58:07 

    >>6
    感染者数はね。
    死者数はさすがに隠蔽出来ないのでは?

    +36

    -1

  • 1659. 匿名 2020/03/26(木) 03:00:08 

    >>1544
    カウントされないの?なんかコロナも嫌だけど人権無視も心傷つくわ。

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2020/03/26(木) 03:03:22 

    もう爆発しそうな量出たら、日本中で一旦2週間外出禁止自宅待機にしたら良いんじゃ無い?

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2020/03/26(木) 03:03:36 

    >>4
    根拠のないことを言うのはよくないよ。

    +19

    -1

  • 1662. 匿名 2020/03/26(木) 03:03:43 

    >>639
    関東大震災の時も日本人がパニックにならずとても落ち着いているのに、身近で見た欧米人がとても驚いたらしい。
    やはり、日本の真面目な気質や元々入浴の習慣もあるくらいで、清潔志向な民族なんだろうね。
    既出のコメに土足ではないのも大きいかと。

    +91

    -2

  • 1663. 匿名 2020/03/26(木) 03:04:17 

    マスク消毒は相変わらず品薄だけど、スーパーに行けば普段通り買い物出来るし、ほぼ普通の生活が出来ている
    これだけでも日本はまだマシなんだなと思う
    テレビでイギリスとかの様子見たけどヤバいね

    +26

    -0

  • 1664. 匿名 2020/03/26(木) 03:08:13 

    埼玉に住んでる兄が風邪ひいて熱下がらなくて、コロナの検査すんなりしてくれたみたい。陰性でただの肺炎だったみたいだけど。。
    海外渡航歴とかなにもないのにすぐしてくれてちょっとびっくり。

    +18

    -0

  • 1665. 匿名 2020/03/26(木) 03:08:31 

    >>1663
    東京でオリンピックが出来なかったらロンドンでする代替案とか提案してたけど、チャールズ皇太子まで罹患して、イギリスの方が大変なことになってるんだね。

    +28

    -0

  • 1666. 匿名 2020/03/26(木) 03:08:57 

    医療崩壊しないように慎重に進めてきた結果だと思うけど。たまには評価してもいいと思う。日本は優秀。

    +46

    -2

  • 1667. 匿名 2020/03/26(木) 03:10:34 

    >>1663
    テレビよりニューズウィークとかもっと載ってるし情報速いよ。

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2020/03/26(木) 03:10:52 

    >>4
    隠匿してるのは中国だよ。ここは、なんでもごまかしてばかり。

    +43

    -1

  • 1669. 匿名 2020/03/26(木) 03:10:58 

    >>1662
    何十年前だよ

    +7

    -5

  • 1670. 匿名 2020/03/26(木) 03:11:27 

    >>1666
    明日の感染者が楽しみ

    +2

    -16

  • 1671. 匿名 2020/03/26(木) 03:12:19 

    >>1619
    じゃあ検査数が自慢の母国に帰って下さい
    感染者数0の北でもいいし

    +13

    -1

  • 1672. 匿名 2020/03/26(木) 03:13:57 

    >>27

    愛知県に性格悪い人が多いという根拠なんてあるわけないし、第一ひとつの県に性格悪い人が集まるという確率論の厳しさよw
    ただし確実にわかるのは、あなたは頭悪いんだろうなぁということ。

    +39

    -1

  • 1673. 匿名 2020/03/26(木) 03:14:36 

    私は自転車通勤で、仕事もオフィスにこもらない仕事なので、前と変わらず買い物にも行って普通に生活してる。
    ほんとありがたいことだ。

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2020/03/26(木) 03:14:54 

    油断してる人多すぎ.......

    +7

    -0

  • 1675. 匿名 2020/03/26(木) 03:16:31 

    >>1667
    暫く隠蔽される事も早い段階で載ってるよね。

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2020/03/26(木) 03:16:36 

    イタリアの死者見ても明らかだけどほとんど高齢者
    しかも持病持ち
    そういうことをちゃんと報道すべきだわ
    闇雲に恐れる必要ない

    +5

    -10

  • 1677. 匿名 2020/03/26(木) 03:17:13 

    >>52
    >>495

    キス文化がないのはさすがに病気の罹患率に影響ありそうだけど、ハグもなのかな?
    普通に人と接して近距離で喋るような生活なら、ハグがあってもなくてもそこまで変わらないと思うんだけど、違う???

    +0

    -27

  • 1678. 匿名 2020/03/26(木) 03:17:14 

    >>1653
    バカは経済政策と貧乏人の底辺救う福祉政策一緒にしがちだよね

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2020/03/26(木) 03:21:57 

    >>284
    パスポート持って日本から出るなってこと。
    一番わかりやすいじゃん。

    +12

    -0

  • 1680. 匿名 2020/03/26(木) 03:23:45 

    >>18
    嫌いな人もいるし、すぐ食べなきゃいけないし、現実的じゃない。
    宅配便でコロナ蔓延するだろ。
    なにしたいん?

    +132

    -1

  • 1681. 匿名 2020/03/26(木) 03:27:37 

    >>1440
    そうなんですね、大変だ。じゃあ、今の中高生は夏にヤブ蚊に刺されすぎない様にしないとだ

    +7

    -0

  • 1682. 匿名 2020/03/26(木) 03:27:46 

    >>1343
    アメリカじゃ普通に毎日シャワーする人多いよ。恐らくカナダもね。でもお湯がタンク式で使える量が限られてたりすることが多いし、帰って来て手を洗う習慣は無かった気がする。食べる前に手は洗ってた気がするけど・・・おしぼり文化ではないから。

    +45

    -1

  • 1683. 匿名 2020/03/26(木) 03:29:36 

    >>1603
    最終的に国民全員に吉野家50円クーポン配布とかになったら笑うわ
    ばらまき政策の着地は果たしてどうなるのやら・・・

    +9

    -0

  • 1684. 匿名 2020/03/26(木) 03:30:05 

    >>1396
    じゃ台湾 東南アジア インドで工場作ればいい
    中国みたいな怖い国に工場作ったら
    中国で働かされる日本人がかわいそう

    +62

    -0

  • 1685. 匿名 2020/03/26(木) 03:30:17 

    和牛って…
    こんなときまで族議員がスピード感の足を引っ張るわけ?
    いい加減にしようよ

    +4

    -0

  • 1686. 匿名 2020/03/26(木) 03:30:57 

    >>1665
    そうそう。だから、その前にブリカスはブレクジットの影響で人やモノや金の流通が滞らないように気を付けろオリンピックどころじゃないだろって、色んな海外の掲示板で罵られてたよw

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2020/03/26(木) 03:32:11 

    和牛やらマグロやらウニやら高級外食素材が余ってるんだっけ?人が来ないから

    +1

    -0

  • 1688. 匿名 2020/03/26(木) 03:33:46 

    検査不足ガーとかいうアホってまだいるんだね。
    検査で実態把握した国なんてあるのかっての。
    実態なら死者数重症者数から推認すれば十分でしょ。
    その押さえ込みがある程度うまく行ってるのに検査にリソース割く馬鹿があるかっての。
    検査しまくった韓国とイタリアがどうなってるか、それが答えじゃん。

    +4

    -1

  • 1689. 匿名 2020/03/26(木) 03:36:51 

    >>2
    そりゃ効果あるに決まってるじゃん
    飛沫捕集試験である程度の効果もう証明済みだし

    +8

    -0

  • 1690. 匿名 2020/03/26(木) 03:39:40 

    >>1609
    横だけどアメピグ喧嘩師達の移住先がガルちゃんって噂デマだと思ったけどマジだったんだね
    最近暴れてるガル男は流行神か?

    +1

    -5

  • 1691. 匿名 2020/03/26(木) 03:41:01 

    >>1
    中韓ほんと汚ねーな

    +8

    -2

  • 1692. 匿名 2020/03/26(木) 03:41:35 

    >>1654
    紫外線にあてるとコロナもある程度減らせる。
    できればコート2着を日替わりで着て、着てない方を日光にあてるといいよ。
    うちは他の洗濯物とは別の場所で午前中だけ干してる。
    (午後からは花粉の飛散量増えるから)

    +4

    -1

  • 1693. 匿名 2020/03/26(木) 03:41:59 

    >>281
    日本人は基本的に清潔なのは間違いないよ。

    +15

    -0

  • 1694. 匿名 2020/03/26(木) 03:42:22 

    日本人はマスクで自衛してるしね。
    外国は病気の人がマスクしろ的な感じでしょ
    そんなんじゃふさげないよね

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2020/03/26(木) 03:42:32 

    >>1619
    検査後の医療崩壊で見るべき人見れないのが一番怖い。

    SARSや MARS後に国民からの反発等問題になって設備を前から用意していた国と違って足りてないから、日本は日本のやり方でやらないと怖い状況になるのでは?

    無症状、軽症状、自力で治る自宅待機やホテル、一般の医療機関で待機出来る人と重症患者が一気に来ても日本の設備は間に合わないから効率的に死亡率を減らす為の治療出来るシステムにしてるのでは?

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2020/03/26(木) 03:45:48 

    >>1695
    ついでに検査の為に掛かってない人まで病院に押し寄せると集団感染にも繋がります。

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2020/03/26(木) 03:45:57 

    >>1495
    飲食店で働いてますが たしかに何故今宴会してるんだろう?と思いながら接客しました。
    しかも市役所の職員さんたち。
    市役所の人がこんな時期に宴会するんだと意識の低さにびっくりしましたが 7名なら集会にはならないのかな。



    +8

    -0

  • 1698. 匿名 2020/03/26(木) 03:46:51 

    >>1688
    だよね。
    別のサイトも巡回してるけど、がるちゃんは周回遅れなコメントが目立つ。

    検査で実態把握したかったら毎日全国民を安全に検査できる環境を整える莫大な税金と人材を確保しなきゃならないし、検査精度の問題で陰性になった陽性患者が自覚なしに街中でウイルスバラまいたり、逆に自棄になって濃厚接触したりすると思うわ。
    重症者だけにしぼってるのってそんなに悪いことだと思えないな。

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2020/03/26(木) 03:47:46 

    >>1363
    いやツッコムなら「デープ」のほうやろ
    どう考えても

    +20

    -0

  • 1700. 匿名 2020/03/26(木) 03:48:47 

    >>161
    貴様アホだと?
    ふざけるなよ

    +0

    -16

  • 1701. 匿名 2020/03/26(木) 03:49:45 

    今まではたまたま
    嵐の前の静けさ

    +7

    -11

  • 1702. 匿名 2020/03/26(木) 03:50:51 

    >>327
    えマジ?例えばどんな場面で?
    除菌ウエッティ(今手に入らなくて貴重だよ) 使ってるの?

    +21

    -1

  • 1703. 匿名 2020/03/26(木) 03:52:52 

    >>543
    新しい[売り切れ筋]です。
    今日ドラッグストア2件行ったけどいずれも棚がガラ空きだった( ; ; )
    >>ハンドソープ

    +23

    -1

  • 1704. 匿名 2020/03/26(木) 03:58:31 

    >>1672
    性格がどうかは知らんけど変な人多い。
    マスク返せとか恥知らず。
    表現の自由展とか。
    他の都市でやったら炎上で市長辞めさせられると思うけど、誰も文句言わないよね。
    変わってるわ。

    +13

    -4

  • 1705. 匿名 2020/03/26(木) 03:58:32 

    コロナ初期に海外から、衛生観念高いのにwwwって馬鹿にされたことは忘れない

    +50

    -0

  • 1706. 匿名 2020/03/26(木) 03:59:01 

    >>1005
    極端だな〜日本の場合、濃厚接触者を中心に検査してるからどうしても陽性多い。無作為で検査したらまた違うんじゃないの

    +12

    -0

  • 1707. 匿名 2020/03/26(木) 04:05:00 

    いまだにパチンコ屋営業してるな
    一番日本にとって要らんのじゃボケ

    +53

    -1

  • 1708. 匿名 2020/03/26(木) 04:11:57 

    >>1668
    戸籍のない人や脱北してきて農家の嫁やってる人のカウントは入れないだろうしね

    +9

    -0

  • 1709. 匿名 2020/03/26(木) 04:13:38 

    >>839
    よく考えるとめっちゃ汚いよなー
    外の公衆トイレやら何処でも歩き回った靴で家の中歩き回るのすら汚い。

    +86

    -0

  • 1710. 匿名 2020/03/26(木) 04:16:23 

    >>1654
    バッグは私は洗えるコットンのバッグしか使ってないよ。毎日とっかえひっかえして洗濯してる。通勤だろうが何だろうが今はブランド革製品なんて絶対使わない。

    +9

    -0

  • 1711. 匿名 2020/03/26(木) 04:16:47 

    >>1

    日本のコロナの1番の謎

    和牛を配る。

    +94

    -2

  • 1712. 匿名 2020/03/26(木) 04:17:43 

    >>1708
    そう、戸籍がない人もいるね。
    だから、中国の正式な人口さえ、わからない国だもんね。感染者数なんて丼勘定。

    +24

    -0

  • 1713. 匿名 2020/03/26(木) 04:17:44 

    >>740
    多いよね!
    隠そうとしてあえて検査してないって思われても仕方ないよ

    +8

    -4

  • 1714. 匿名 2020/03/26(木) 04:18:55 

    >>1707
    本当!休校より
    ジジイが行くパチンコ屋こそ
    休みにすべき


    +30

    -1

  • 1715. 匿名 2020/03/26(木) 04:20:18 

    >>1705
    欧米の人らがほとんどの日本人がマスクしてるところを見て「マスクwwアジア人怖がりすぎw」みたいに馬鹿にしてたのも忘れない
    そうしてるうちに自分らの所で流行してるし

    +64

    -2

  • 1716. 匿名 2020/03/26(木) 04:20:59 

    >>1703
    石鹸でええやん

    リサイクルショップにたくさんあるよ
    贈答用のが

    +48

    -2

  • 1717. 匿名 2020/03/26(木) 04:21:04 

    検査不足が正解。
    今地獄の門が開かれたので、死者数がどんどん増えるでしょう。

    +3

    -14

  • 1718. 匿名 2020/03/26(木) 04:21:33 

    親子間でさえ挨拶のキスをする国に生まれなくて本当に良かった

    +16

    -0

  • 1719. 匿名 2020/03/26(木) 04:22:01 

    >>1705
    へー知らんかった
    初耳

    +7

    -1

  • 1720. 匿名 2020/03/26(木) 04:22:27 

    >>1701
    こわいよー

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2020/03/26(木) 04:24:01 

    >>327
    私も外出する時除菌シート持ちながら出かけようと思ったが売ってないので断念。
    もうどうしてもドアノブとか直接触りたく無い。

    +38

    -1

  • 1722. 匿名 2020/03/26(木) 04:26:00 

    >>926
    スマホは元々しょっちゅうアルコール消毒してたが
    最近では届いた荷物やらにも消毒するようになった

    +57

    -0

  • 1723. 匿名 2020/03/26(木) 04:26:12 

    >>877
    EU並みに亡くなってる人いたら隠匿しきれないと思う
    どっちかなと思っていたけど健闘してると今は感じてる

    +73

    -0

  • 1724. 匿名 2020/03/26(木) 04:27:20 

    >>709
    アメリカ育ちだけど、日本より清潔な州ってどこ?カナダのこと言ってるのかな?カナダは綺麗だけど、皆ご飯食べる前に手洗いとかしてなかったよ。

    +62

    -2

  • 1725. 匿名 2020/03/26(木) 04:29:01 

    >>1721
    除菌じゃなくても拭くだけでも違うって
    ウエットシートで手をすぐ拭いてるよ

    +19

    -1

  • 1726. 匿名 2020/03/26(木) 04:29:12 

    熱が出なくて倦怠感もない感染者が自然治癒してる奇跡のパターンも考えられなくもないよね

    +8

    -0

  • 1727. 匿名 2020/03/26(木) 04:31:32 

    >>1496
    一生懸命クラスター追ってくれてる姿は
    自然と涙が滲んだよ
    同じものかわからないけど
    この前のスペシャル番組は国民全員に見て欲しいです

    +57

    -0

  • 1728. 匿名 2020/03/26(木) 04:31:35 

    家を土足で歩きまわり、シャワーもせず寝たりしてたら家中ウイルス蔓延するよね

    +8

    -0

  • 1729. 匿名 2020/03/26(木) 04:33:43 

    >>1371
    昔学生の頃、各国の人と会話をするときの距離ってのを勉強したのを思い出した!
    日本はだいぶ離れた距離で会話をするけど、欧米諸国はかなり近かった。
    また大人になってイタリア人の知り合いと電車の中で会話をしているとき、やたら近いから最初は微妙に後ずさったりしたけどどんどん距離つめてくるから、ごめん距離が近いですーと言っちゃった覚えがある(笑)

    +86

    -0

  • 1730. 匿名 2020/03/26(木) 04:33:49 

    >>774
    鍋は日本も直箸じゃない⁉️

    +8

    -31

  • 1731. 匿名 2020/03/26(木) 04:35:54 

    >>1721
    めっちゃわかる
    コロナで潔癖症になった
    自動ドア大好き
    たまに自動ドアだけど、押してくださいっていうの、アー触りなくないなって思いながらしてる

    +39

    -0

  • 1732. 匿名 2020/03/26(木) 04:36:01 

    >>685
    食器用洗剤や衣類用洗剤、お風呂、トイレの洗剤、クイックルワイパーにももはや除菌ついてて当たり前!だしね

    +24

    -1

  • 1733. 匿名 2020/03/26(木) 04:36:10 

    >>64

    外出は控えろ!
    商品券と牛肉は交換しに来い!
    って矛盾してない?

    並ぶのイヤだなー


    +69

    -1

  • 1734. 匿名 2020/03/26(木) 04:39:48 

    今狂ったように手洗い、除菌してるからな。
    ウィルスを駆逐してやる勢いで

    +6

    -0

  • 1735. 匿名 2020/03/26(木) 04:41:23 

    そう言えば、緑茶は殺菌作用があるよね?
    確か、さくらももこがお茶っ葉で水虫治してたよ
    お茶は飲む人いっぱいいるし、効いたりしてるのかもね

    +18

    -0

  • 1736. 匿名 2020/03/26(木) 04:53:01 

    >>1677
    空中に浮いてるコロナウイルスって3時間生きてるからね
    ハグはわざわざ近くに寄って空中のコロナを回収するようなものだよ?

    +10

    -0

  • 1737. 匿名 2020/03/26(木) 04:56:46 

    >>1702
    横だけど、私はアルコールスプレーを携帯用のボトルに入れて持ち歩いてる。
    買い物でカート使わなきゃいけない量になるから、持ち手や子供乗せる部分に吹き付けて使ったりもできるしね。
    とにかく人が触れる所には触れたくなくて外出時は除菌シートかアルコールスプレーは徹底してる。
    手を洗えるのが一番安心なんだけどね。

    +52

    -0

  • 1738. 匿名 2020/03/26(木) 05:02:29 

    手洗いは殺菌ソープじゃなくてもしっかり手を洗って流せば効果は同じだし1日何度も洗うと肌荒れるから普通の石鹸のが手には優しいらしい。

    +15

    -0

  • 1739. 匿名 2020/03/26(木) 05:04:30 

    挨拶のハグやチュッチュ!
    私は日頃から嫌な見方をしていたけど
    やっぱり汚いんだね!
    口中は雑菌だらけなのに唾液を顔中にチュッチュ!
    何かイタリアはケ・セラ・セラな印象が強いしコロナ蔓延は必然かもね

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2020/03/26(木) 05:18:51 

    >>9
    感じてなさそうな人が多いけれど、日本のクラスター対策の功績が大きいのかな。

    理由は解明されてないけど、感染者の全員が感染を拡げる訳でなく、感染者の体質により、8割は殆どうつさず、残りの2割がうつす、かつ、例の条件が揃うとドカンと感染を拡げるらしい。(ほんとです。専門家会議で言ってた)
    8割は、重症化の人も出ちゃうかもだけど、うつさないので、自然消滅。
    そうでない、感染が拡がっているもの(クラスター)を監視下に置けば良いのです。実際、殆どのクラスターは監視下に置けていて、日本の重症・死亡者は欧米から不思議に思われてしまうほど少なく、クラスター監視内のものが多くを占めておりました。

    でも最近、この監視下に置けない、経路不明な症例が多発して、一生懸命リンクを張ろうとしていますが、限界に来ています。みえないクラスターの発生とその連鎖が起こり始めてるかも。さらに追い討ちをかけて、感染帰国者が多発。
    いまが本当の瀬戸際なのです。
    あとは、個々の行動変容 か強制的な離隔政策 しかないのです。

    +166

    -4

  • 1741. 匿名 2020/03/26(木) 05:24:02 

    検査不足に関しては、それが功を奏して医療崩壊が起きてないんだよね

    それになんでもかんでも検査されても、正確性がほとんど無いんだから意味がないし、そんなんでコロナ認定されたらたまったもんじゃない。

    結局検査しないことが、国も国民もニーズが合ってるということ。偶然だけど。それが功を奏してるのも偶然。

    +9

    -2

  • 1742. 匿名 2020/03/26(木) 05:27:15 

    マスクも大きいよね。マスク自体の機能じゃなくて、マスクしてることで鼻と口を直接手でいじらなくなったことが大きいらしい。もちろん飛散防止もある。

    +12

    -0

  • 1743. 匿名 2020/03/26(木) 05:31:08 

    >>605
    おむすび食べる時は?

    +1

    -4

  • 1744. 匿名 2020/03/26(木) 05:35:11 

    +9

    -1

  • 1745. 匿名 2020/03/26(木) 05:38:29 

    >>74

    遺伝子的なものかと思ってたけど、子どもの頃の予防接種かー!
    日本てすごい!

    +46

    -0

  • 1746. 匿名 2020/03/26(木) 05:43:07 

    別トピで、五輪のための感染者数隠匿説もあったし、実際そうなのではと思う。
    うららかな春だし、コロナ疲れでどうでも良くなってしまう人達の危険な行為が本当に心配!
    もっと強制的な政治判断を大至急!!!

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2020/03/26(木) 05:47:04 

    >>1707
    あちこち買い占めたり、イオンの休憩室にたまるよりパチンコ屋にいてくれる方がありがたいよ。
    もうそこに住んでくれ。出てくるな。

    子供達もいけない場所だし、いまだにクラスター起きてない。
    全員がタバコ吸っても耐えられる換気システムと、無言だからって話らしい。

    +23

    -0

  • 1748. 匿名 2020/03/26(木) 05:47:05 

    潔癖し過ぎても結果溶連菌まで殺しちゃうと免疫力まで低下してしまうが……。
    手が荒れている人も急増してるって。
    そうしたらまたウイルスが更に強くなって手に負えなくなるのも怖いな。

    +6

    -0

  • 1749. 匿名 2020/03/26(木) 05:47:56 

    >>800
    ツベルクリンってワード懐かしい!
    でも打たなくても免疫ある子がいるならコロナも免疫元々ある人とない人もいるだろうね
    BCG説本当ならすごい

    +16

    -0

  • 1750. 匿名 2020/03/26(木) 05:52:20 

    >>1707
    パチンカスは経営者もゴミだから閉店しないよ。
    金が何より大切だからね。

    +8

    -1

  • 1751. 匿名 2020/03/26(木) 05:58:43 

    ここの人達は呑気だね
    別の所は昨日の都知事の会見で皆発狂してるけど

    +4

    -23

  • 1752. 匿名 2020/03/26(木) 06:04:17 

    日本人はちゃんとしてるから都市封鎖なんか必要ないし外国みたいに強制的な外出制限なんかする必要ないって言ったら叩かれちゃった

    +10

    -3

  • 1753. 匿名 2020/03/26(木) 06:04:46 

    >>22
    イタリアの神父さん、自分より若い人に人工呼吸器をって譲って亡くなったね
    神父さんの笑顔の写真みたけど涙とまらなくなる
    キチンと自制してる子も沢山いるけど、そうでない日本の若者は考えて
    この時期に観光で旅行に行った神父さんと同年代の人達もだよ
    その子ども世代は旅行を止めなかったの?

    +120

    -3

  • 1754. 匿名 2020/03/26(木) 06:07:38 

    >>490
    馬鹿だから医療崩壊のことまではわかんなかったかぁ。

    +15

    -1

  • 1755. 匿名 2020/03/26(木) 06:09:06 

    自分さえ良ければそれでいいので遊びに行きますよ若い人達は

    +21

    -2

  • 1756. 匿名 2020/03/26(木) 06:09:34 

    >>715 です。
    残らない人もいるんですね、よかった。
    私は昭和63年産まれで同級生とかははんこ注射の跡があってうらやましかったです。(今もそう。)
    調べたら私たちのくらいの歳で中学校でのツベルクリン検査はなくなったそう。
    その後は病院でとなってるそうです。

    +25

    -0

  • 1757. 匿名 2020/03/26(木) 06:10:02 

    手洗い20秒以上って言われるから、BON JOVIの「It's My Life」歌いながらしてる。

    冒頭で石鹸つけて、大サビで蛇口あけて流すまで35秒。なかやまきんに君が邪魔してくるけどやりきって、2番でハンドクリーム塗ると完璧。

    +42

    -0

  • 1758. 匿名 2020/03/26(木) 06:13:23 

    >>1741
    最近はテレビでも、さすがに検査人数もう少し増やさないと って言ってる人結構増えた。
    軽症でも症状あれば検査して 自宅や借上げのホテルなんかに行けるように対策しないと治療遅くなるし、クラスター追えないからそうやらないと と。

    +18

    -0

  • 1759. 匿名 2020/03/26(木) 06:16:15 

    >>1751
    発狂してどうなるの?呑気と言われてもなー。
    今出来ることを粛々と続けるしかない。

    +32

    -2

  • 1760. 匿名 2020/03/26(木) 06:17:35 

    私にはこっちの方が謎や…
    トムハンクス夫妻。たった5日で回復出来るものなの??
    12日入院17日退院て。

    +23

    -0

  • 1761. 匿名 2020/03/26(木) 06:20:03 

    >>1735
    もしかして梅とかも?
    殺菌作用で夏のお弁当とか入ってるよね。

    +11

    -0

  • 1762. 匿名 2020/03/26(木) 06:22:55 

    >>1760
    重症化してないんじゃない?
    日本だって感染者みんな入院する訳じゃないし、無症状の人だっている訳だし

    +27

    -0

  • 1763. 匿名 2020/03/26(木) 06:23:58 

    >>795
    生きさせられる体制にあるだけ。
    イタリアも当初は救うことが出来ていた。

    +18

    -0

  • 1764. 匿名 2020/03/26(木) 06:24:09 

    >>1733
    キャッシュレスだけど商品券とかもね。

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2020/03/26(木) 06:25:05 

    >>1762
    そっかぁ…
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 1766. 匿名 2020/03/26(木) 06:27:24 

    >>1666
    私もそう思っていたけど、花見の映像見てガッカリだよ。
    1〜2週間で、一気に増えるよ。

    +42

    -0

  • 1767. 匿名 2020/03/26(木) 06:27:29 

    >>1735
    中国もお茶飲む文化あるよ。

    +6

    -1

  • 1768. 匿名 2020/03/26(木) 06:29:09 

    緑茶もよく飲むけど、インフルエンザウィルスを殺すのに有効らしいから去年の冬は紅茶を飲んだよ。コロナに有効かは分からないけどインフルも怖いので今年も続けてる。

    +25

    -0

  • 1769. 匿名 2020/03/26(木) 06:30:28 

    >>477
    日本人みたいに沢山の人が
    マスクをするとかなり効果があるみたいだよ
    外国ではマスク利用率が少ないので
    あまり意味がないらしい。
    なので今マスクが見直されてるらしいよ
    トランプがマスク作りに必死になってる

    +42

    -1

  • 1770. 匿名 2020/03/26(木) 06:31:09 

    >>1754
    まず検査技師が完全にオーバーワークなんだもんね
    コロナ関係無く普段から36時間勤務とかやってるらしいし…
    Twitterに検査技師達の嘆きの声が溢れてたよ

    簡易検査キットが完成すればもっと検査数増やせるでしょうけど

    +28

    -3

  • 1771. 匿名 2020/03/26(木) 06:32:57 

    >>3
    死者数は隠蔽できないし、感染者の完全な把握はできない。その上で死者数を比較すると、かなり少ない。

    たぶん、高齢化が世界一で、終末期医療が他国に比べてかなり優れてるからだと思うよ。
    国民健康保険で使われるお金の9割が、死の直前1年間に使われてるって聞いたことがある。
    他の国は、わざわざ延命する方が珍しい。
    正直普段はお金の無駄な面もあるけど、
    今回のコロナでは、重篤になったときの医療がちょうどそれに当てることができるから、死者が少ないんじゃないかな。

    +126

    -5

  • 1772. 匿名 2020/03/26(木) 06:33:09 

    >>1757
    口閉じてやった方が良いよ?
    水で流すときにウイルス飛び散るから…

    +7

    -0

  • 1773. 匿名 2020/03/26(木) 06:35:36 

    >>1767
    烏龍茶は殺菌作用あるの?
    醗酵させてるから除菌はできないんじゃない?

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2020/03/26(木) 06:37:06 

    日本人の優秀さを海外ももっと見習うべきだと思う

    +9

    -4

  • 1775. 匿名 2020/03/26(木) 06:39:08 

    >>143
    社畜がパニックにならないための嘘を鵜呑みにしてるのね。

    あれだけ密集してる空間で、誰かがくしゃみか咳をノーガードでカマしたら一気に広まるよ。

    +10

    -9

  • 1776. 匿名 2020/03/26(木) 06:40:48 

    >>1323
    みんなどうしてるのか気になってた!
    控えてる人多いんだ?

    +8

    -0

  • 1777. 匿名 2020/03/26(木) 06:43:01 

    >>1723
    「あの人ウイルス性肺炎で亡くなったけどコロナの死亡者数にカウントされてない!」って近所で噂になる→誰かがSNSに書き込んでバレる、だろうしね
    中国みたいに死者の数まで隠蔽するのは無理だよ

    +41

    -2

  • 1778. 匿名 2020/03/26(木) 06:43:04 

    >>1772

    めっちゃ歌ってたわw

    今日から脳内再生にするけど、それこそなかやまきんに君が邪魔してきそう。でもがんばるね。

    +15

    -0

  • 1779. 匿名 2020/03/26(木) 06:44:23 

    年寄りなんて大体は肺炎で死ぬし黙ってたら無問題

    +3

    -1

  • 1780. 匿名 2020/03/26(木) 06:44:26 

    お風呂と、靴を脱いで生活という習慣が日本は独特だから、これも案外効果的なんじゃないですか。

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2020/03/26(木) 06:49:32 

    >>1766
    宝塚、K-1、聖火、桜って
    驚くほど人が大勢集まってたからなぁ
    この連休は本当に気が緩んでるなーって感じだった
    一気に感染加速しそう

    +26

    -2

  • 1782. 匿名 2020/03/26(木) 06:51:05 

    >>1704
    表現の不自由展。
    市長の河村さんは猛抗議してたけどね。

    たいしてものをよく知らないで言う人なのね。

    +16

    -1

  • 1783. 匿名 2020/03/26(木) 06:51:33 

    >>3
    頭いいふりしなくてのもいいから

    +32

    -4

  • 1784. 匿名 2020/03/26(木) 06:52:07 

    >>822
    「最近来てなかったわね」「ちょっと体調が悪くて」っていう会話をリアルに聞いたとき、耳を疑ったわ。
    小さめのクリニックだから、行きつけの喫茶店みたいな感覚なのか?
    そんなに元気なら、順番を譲ってください…って言いたくなった。。

    +18

    -0

  • 1785. 匿名 2020/03/26(木) 06:53:13 

    スキンシップが少ない文化だからね。
    仕事しすぎで他人に対する思いやりや愛情を持てない人も多いみたいだし。心が乾いてる国だからかな。

    +5

    -0

  • 1786. 匿名 2020/03/26(木) 06:54:03 

    >>1560
    だからバカなんだから無理しないでって

    +8

    -0

  • 1787. 匿名 2020/03/26(木) 06:54:49 

    >>1569
    こんな能力ないから嫌いな国にすんで反日してんだって

    +12

    -0

  • 1788. 匿名 2020/03/26(木) 06:55:01 

    まあでも自惚れたらいけないよ。検査数少ないのも事実だし。

    +6

    -0

  • 1789. 匿名 2020/03/26(木) 06:57:07 

    感染経路不明じゃなくてこれが原因じゃないの!

    ピースボート【オーシャンドリーム号】が神戸港に!報道規制はなぜ?新型コロナ感染の不安
    ピースボート【オーシャンドリーム号】が神戸港に!報道規制はなぜ?新型コロナ感染の不安saron222.net

    辻元清美議員の運営するピースボート・オーシャンドリーム号が中国・厦門経由で横浜・神戸に!乗客は検温検査のみで下船⁈ダイアモンドプリンセス号との差は何?

    「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視

    +20

    -0

  • 1790. 匿名 2020/03/26(木) 07:00:23 

    >>104
    でもノーベル賞の輩出率の高さとか今回のコロナの件とかもさ、いい加減日本人まあまあ優秀って認めればいいのにね

    +38

    -3

  • 1791. 匿名 2020/03/26(木) 07:01:08 

    >>602
    本当にこれ隠蔽だよね!こわっ!!

    +4

    -9

  • 1792. 匿名 2020/03/26(木) 07:02:36 

    「安倍政府が隠蔽してる!」って言う人
    これ違ったら訴えられても仕方ないよ

    +8

    -3

  • 1793. 匿名 2020/03/26(木) 07:06:18 

    >>1764
    商品券にしないとジジババが交換に行けないじゃん

    +4

    -0

  • 1794. 匿名 2020/03/26(木) 07:09:24 

    >>1715
    いつものことや

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2020/03/26(木) 07:09:27 

    >>17
    水の綺麗さ、アルコール、マスクの作りが、普段の掃除が行き届いている、トイレのウォシュレットなど、細かい点で、日本は多くのものが海外と違って完璧なんだと思う。

    +100

    -1

  • 1796. 匿名 2020/03/26(木) 07:11:26 

    海外の人ってハンカチ使わなかったり鼻かんだティッシュを何回も使いまわしたりと衛生観念が違うよね
    日本人は小学校の時に持ち物検査でハンカチを常備してるか確認するくらいだもん

    +8

    -0

  • 1797. 匿名 2020/03/26(木) 07:12:32 

    昨日も医者が
    「若者は出歩かないように」
    ってニュース番組で言ってたけど

    「高齢者も若者も中年も出歩かないように」
    って本来呼びかけないと意味なくない?
    高齢者にはかたくなに呼びかけないのは不思議。

    +13

    -0

  • 1798. 匿名 2020/03/26(木) 07:13:05 

    日本に嫌み突きつけてくるのやめてくれ
    他国のことなんか知らんがな
    こういう記事まじうざいむかつく

    +5

    -0

  • 1799. 匿名 2020/03/26(木) 07:13:37 

    換気や空気の入れ替えの概念。石油ファンヒーターでさえ時間がきたら換気してね!で切れる。小学校はインフルが流行ると教室内コート禁止・カイロプラクティック禁止にも関わらずドアと窓がちょっと空いたまま。

    +5

    -1

  • 1800. 匿名 2020/03/26(木) 07:13:51 

    >>878
    トイレットペーパーについては、流さないというか流せないんだよね。
    整備が整ってなくて、下手に流すと詰まっちゃうとかで。
    旅先で、癖で流しちゃって焦ったことある。
    そのときは大丈夫だったけど。

    +44

    -0

  • 1801. 匿名 2020/03/26(木) 07:18:17 

    シカゴのスーパーのトイレとか汚かったよ。日本の田舎のコンビニのトイレの方が綺麗。

    +17

    -3

  • 1802. 匿名 2020/03/26(木) 07:20:07 

    検査数の少なさはあれど高齢化社会の日本で致死率が少ないことを思えば、やっぱり日本は感染抑止できてるのかな
    なぜイタリアとこんな差があるのか気になってたし、ちゃんと調べてもらって結果知りたい

    +48

    -2

  • 1803. 匿名 2020/03/26(木) 07:20:12 

    +19

    -0

  • 1804. 匿名 2020/03/26(木) 07:23:10 

    大事なのは感染者数じゃなくて、
    死亡者数だと思う。

    医療機関、医療現場の皆さんの
    頑張りの結果。
    本当に素晴らしいと思います。

    +74

    -4

  • 1805. 匿名 2020/03/26(木) 07:23:38 

    今、子連れファミリーでアウトレット行くとみんなからバカでクズな家族って思われる。
    外国は「私達の自由を返せ」なんだもんね。

    +35

    -2

  • 1806. 匿名 2020/03/26(木) 07:25:11 

    >>27
    性格悪いとSARSに感染するのか?

    +10

    -0

  • 1807. 匿名 2020/03/26(木) 07:25:19 

    ジジィ達にもマスクさせて、咳エチケットを教えた結果だよ。
    守らないジジババもまだいるけどね。

    +30

    -0

  • 1808. 匿名 2020/03/26(木) 07:27:26 

    死者が少ないのは肺炎で亡くなったになってるんじゃない?
    コロナの検査しないまま。

    今の時期の肺炎の死者数を去年と比べてみないとわからないよね。

    もし去年と同じくらいの人数ならコロナでの死者数は少ないという事で、日本すげーってなる!!

    +17

    -8

  • 1809. 匿名 2020/03/26(木) 07:28:37 

    >>1807
    じじい本当不潔!!
    わざと大きく咳するじじいたくさんいるよー未だに街中で。
    そう言う老害は絶対手も洗わないだろうし。
    こう言うやつが感染しても自業自得だよね!!

    +23

    -0

  • 1810. 匿名 2020/03/26(木) 07:28:41 

    >>266
    マジで?名古屋なんて既に感染者が多いのに!
    御園座の吉幾三公演は連日満員だと聞いたけどまだやってんのかしら…
    年よりだらけで密閉された空間…
    勘弁して欲しいよ。

    愛知県は危機感が感じられないよ、

    +29

    -1

  • 1811. 匿名 2020/03/26(木) 07:29:59 

    >>1793
    ジジババは商品券、スマホ使える人はキャッシュレスって分けてしまえばいいよね

    +5

    -0

  • 1812. 匿名 2020/03/26(木) 07:30:22 

    昨日ニュースで知りました。たとえ症状に現れなくても、感染してる人の肺のct画像を見ると所々影があり肺が破壊されてます。若い人は肺活量や体力があるから、一見症状を抑え込めてるように見えて体の内側はコロナにかなりの攻撃を受けてます。そして無症状感染者の3分の1はその後症状悪化に進むということです。
    自分は年寄りじゃないから大丈夫とか思わないで欲しい。自分では気付かないうちに自分の肺はボロボロになってるのに。間質性肺炎と同様に一度コロナに攻撃を受けて硬く繊維化した肺の細胞は元に戻りません。
    肺の病気は本当に怖いのに、みんな楽観視しすぎだと思う。

    +60

    -3

  • 1813. 匿名 2020/03/26(木) 07:32:44 

    >>839
    文化とはいえあれは子供の頃から汚いとは思うよ

    +43

    -0

  • 1814. 匿名 2020/03/26(木) 07:33:31 

    >>6
    ドヤ顔でこれ未だに言う人いるけど
    なんだかな…
    こんなこといいたかないけど?韓国の人?
    検査数が少ない!もっと検査しろ!日本はずるい!ってTwitterで叫んでた韓国人がいた
    ほんとにアホなんだな…って思ったよ

    +27

    -11

  • 1815. 匿名 2020/03/26(木) 07:33:56 

    納豆を食べてるからかなあ。

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2020/03/26(木) 07:34:44 

    >>904
    はっ?だからって、知らなくていいんだってことになる?

    +4

    -3

  • 1817. 匿名 2020/03/26(木) 07:35:35 

    >>1770
    コロナ関係ならわかるが36時間日常から継続勤務がザラて技師の環境はさすがにあまりに盛り過ぎ
    コロナが関わってくる場合はまた別だが
    あの動画とかもちょっと偏ってる

    +7

    -0

  • 1818. 匿名 2020/03/26(木) 07:36:00 

    >>1504
    極論出してくるけど
    私は行かない。守るものがたくさんあるからね。

    +4

    -0

  • 1819. 匿名 2020/03/26(木) 07:38:25 

    >>31
    パニックにはなってないけど、マスク買えなくて店員を恫喝する人、紙製品の買い占めに走る人とか似たようなもんだよね。

    +39

    -1

  • 1820. 匿名 2020/03/26(木) 07:38:47 

    この状況で和牛投入の日本です

    +11

    -0

  • 1821. 匿名 2020/03/26(木) 07:38:48 

    >>20
    コロナ発生してから人間を焼いた時に発生する成分が中国上空で大量発生していた
    って聞いてからうわぁ…って思ったよ
    隠蔽に次ぐ隠蔽なんだろうね
    それが本当だと押し通せてしまう国力ただただ怖い国

    +88

    -3

  • 1822. 匿名 2020/03/26(木) 07:42:50 

    >>1
    その国ごとに対策は変えた方が良いってことだよね
    日本は死者を少なくするためにどうするか?から逆引きに考えた方法

    +8

    -1

  • 1823. 匿名 2020/03/26(木) 07:45:54 

    >>1802
    イタリアと日本の違いは検査数と言うより習慣の違いが大きそう
    日本て無駄なスキンシップしないし手洗いはしっかりしてるし衛生面も世界有数だよね
    日本ほど潔癖な国って他にあるのかな?その国との違いだったら参考になるかもだけど、スキンシップ旺盛な欧米や衛生面が日本より劣る国と比べても、そりゃあ差は出るんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 1824. 匿名 2020/03/26(木) 07:49:20 

    >>1819
    身内がスーパーで働いてるんだけど、ジジババが「マスクを隠してるんだろう!」「みんなマスクしてるじゃないか!」「有るのになんで売らないんだ!」って言ってくるらしい

    もちろん隠してなんかないし、みんな自前のマスクを仕事に使ってます
    それに、スーパーで食品いじってる人がマスクして無かったら逆に嫌じゃないのかな

    +43

    -0

  • 1825. 匿名 2020/03/26(木) 07:49:41 

    日本人って自粛と言いながらもある程度生活をしながら、数字が少なかったから世界に不思議がられてる

    +10

    -1

  • 1826. 匿名 2020/03/26(木) 07:50:01 

    おそらく、日本だけが一番被害を少なくでき、あらゆる面でビジネスモデルにされる。

    +11

    -3

  • 1827. 匿名 2020/03/26(木) 07:50:21 

    >>1804
    いや感染者数が少ないのは大事でしょ
    感染者数が少ないから医療現場もまだ対応できてるわけで
    感染者数を増やさないことは肝よ!

    +12

    -4

  • 1828. 匿名 2020/03/26(木) 07:50:54 

    >>1526
    神奈川って病床数も呼吸器も少ないんだね。埼玉は医者不足って言われてるけど、そこより少ないんだ

    +7

    -0

  • 1829. 匿名 2020/03/26(木) 07:50:55 

    >>56
    今のところ医療崩壊はしてないし、何なら普段お年寄りで激混みの地元の病院はびっくりするほど患者さんがいないみたい。

    +20

    -4

  • 1830. 匿名 2020/03/26(木) 07:52:00 

    >>3
    隠蔽とは違うけど、うちの介護施設の患者さんでも「コロナ疑い」って人がいて、看護師さんが発熱したから病院から「休め」って1週間言われて休んだらしい。
    結局、患者さんもどうなったか分からないし、看護師さんは普通に来てる。
    すぐに検査しないし、やはり公にはしたくないんだろうなぁ。って思った

    +18

    -31

  • 1831. 匿名 2020/03/26(木) 07:54:12 

    >>1823
    外でも除菌スプレーとか外国の人やるのかね
    そういう所でも違いそう

    +4

    -0

  • 1832. 匿名 2020/03/26(木) 07:54:36 

    隠蔽と検査してないからさ

    +4

    -6

  • 1833. 匿名 2020/03/26(木) 07:54:50 

    >>1767
    成分が違うよ

    +2

    -0

  • 1834. 匿名 2020/03/26(木) 07:55:04 

    >>1816
    今はそれがいいんだよ
    風邪のような症状で軽症の人は
    新コロナと推定して自宅療養
    重症化したら入院

    軽症者まで病院に来たら
    そこで病気をもらいかねないし
    重症の人に手が回らなくなる

    日本はずっとこれでやってる
    いい加減理解しようよ

    +19

    -3

  • 1835. 匿名 2020/03/26(木) 07:55:49 

    免疫力を高めるのに、ベネクス買った!コロナでめちゃくちゃ金かかる

    +3

    -0

  • 1836. 匿名 2020/03/26(木) 07:55:50 

    >>1688
    イタリアは悲惨だが抑え込みのターンには入ってる
    キットの調査には日本は否定的だがドイツとか検査しながら抑えてるし
    都市閉鎖して全国的に移動を封じ込めれば無検査もわかるが
    この数日で日本はどうなるか…

    +6

    -0

  • 1837. 匿名 2020/03/26(木) 07:56:24 

    世界に誇れる日本の潔癖。
    私もキスとか考えただけで気持ち悪い。旦那とも無理。

    +6

    -2

  • 1838. 匿名 2020/03/26(木) 07:58:05 

    日本が死者が少なくとも、それは深く考えた結果でだけはないなw
    たまたまケチって検査をしなかったらいいように回っただけ

    +4

    -2

  • 1839. 匿名 2020/03/26(木) 07:58:10 

    >>1573
    次亜塩素酸水を肉球につけると肌荒れしませんか?

    +18

    -3

  • 1840. 匿名 2020/03/26(木) 07:58:51 

    >>1837
    旦那とも無理って分かる(笑)

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2020/03/26(木) 07:59:19 

    隠蔽てかくと、ネトサポが−つけてコメントいれるから、わかりますな。
    検査してないから、少ないのは🐵でもわかる。

    +1

    -1

  • 1842. 匿名 2020/03/26(木) 08:00:37 

    百合子、アザがあるから顔出し厚塗りだな

    +4

    -3

  • 1843. 匿名 2020/03/26(木) 08:00:46 

    検査不足っていうのは、どこの国と比べてなの?

    日本で検査待ちで検査渋滞が起こってるの?それとも中国やイタリアに比べてってこと?検査件数を他所の国と比較してどうするの?国によって重症患者や死者が違うのに。

    +4

    -2

  • 1844. 匿名 2020/03/26(木) 08:02:31 

    >>1821
    あと携帯の解約者数も1400万台とからしい。怖い、、

    +22

    -0

  • 1845. 匿名 2020/03/26(木) 08:02:48 

    イタリアは人口どのくらいなの?

    7000人亡くなって、何人残ってるの?

    +0

    -1

  • 1846. 匿名 2020/03/26(木) 08:02:48 

    無症状者も肺を見たら影とかちゃんとあるって言ってたね
    で、無症状者に検査したら、客船もNYもだけど、半数が陽性と出たとか

    無症状者へのランダムな調査は必要
    混乱招きたくないなら
    結果は本人に通知しない方針で

    +2

    -1

  • 1847. 匿名 2020/03/26(木) 08:04:55 

    >>1776
    控えてないでしょう。自覚症状がなきゃ家族との普通の接触と同じ感じで。

    +3

    -1

  • 1848. 匿名 2020/03/26(木) 08:05:18 

    >>70
    私は家の中や寝る時もマスクしてる。
    小まめに手洗いと室内の除菌してる
    除菌ペーパーでドアノブ、ソファー、リモコン、携帯等を拭いてる。
    ハグはしてるけどキスは2ヶ月近くしてない。

    +3

    -0

  • 1849. 匿名 2020/03/26(木) 08:05:50 

    >>490
    検査をしに行って人が病院に押し寄せたら、違う病気の人まで病院で感染しちゃうかも知れないんですよ。

    +3

    -1

  • 1850. 匿名 2020/03/26(木) 08:06:09 

    >>1846
    本人に通知して自宅隔離になってもらわないと意味ないやん

    +4

    -0

  • 1851. 匿名 2020/03/26(木) 08:07:18 

    検査はそもそも他国との比較というより日本国内の実態を探るためにこそ必要だが

    +6

    -0

  • 1852. 匿名 2020/03/26(木) 08:07:58 

    >>1721
    次亜塩素酸水を携帯しててスプレーしてる。

    +11

    -2

  • 1853. 匿名 2020/03/26(木) 08:08:02 

    >>1776
    先日、デープキッスをいたしました。流れで断われなかった。元気だから多分大丈夫な人だけど。

    +2

    -9

  • 1854. 匿名 2020/03/26(木) 08:08:13 

    5Gは危険だな

    +10

    -1

  • 1855. 匿名 2020/03/26(木) 08:09:14 

    >>117
    河野大臣がTwitterだかで報告してくれてるから分かった。かなりの人が回復して退院してるみたい。テレビでは全く報道されない。自衛隊の皆さんこんなところでもありがとうございます。

    +47

    -0

  • 1856. 匿名 2020/03/26(木) 08:09:29 

    >>476
    日本に住む外国人の部屋は土足も多いんだよね。
    仕事で家に行くことが結構あるんだけど、靴脱がなくていいよーって言われたときはビックリした。
    先輩に聞いたら結構そう言う外国人多いって。
    一応物件は土足禁止みたいなんだけど、全然守ってないから退去のとき大家さんが怒ってる。

    +31

    -1

  • 1857. 匿名 2020/03/26(木) 08:09:30 

    >>1829
    どれだけ病院いく必要ない年寄りが集まってたんだ。通院もあるだろうけど不要な通院も少なくないはずだ。来院回数の上限きめて超えたら皆と同じ医療費払ってほしいわ

    +19

    -1

  • 1858. 匿名 2020/03/26(木) 08:09:32 

    >>1850
    動態調査のためには意味がある
    実態を把握するための調査は継続的に必要

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2020/03/26(木) 08:10:26 

    外国も欧米なんかは土足でないうちも多いよ

    +4

    -0

  • 1860. 匿名 2020/03/26(木) 08:10:48 

    検査数の多いイタリアより致死率低いって…だってコロナで死んだかどうかわからない人が多いんでしょ検査してないんだから

    検査すれば良いって言ってる訳ではない。日本はこれでいいけど、たんにわかってないだけだとは思うが

    +5

    -7

  • 1861. 匿名 2020/03/26(木) 08:11:01 

    インドとかも感染者数は少ないね
    日本と同じ?

    +2

    -5

  • 1862. 匿名 2020/03/26(木) 08:11:11 

    >>104
    確かにね〜

    しかし白人の人種差別もいい加減なくなってほしいわ。何でそんなに自分達が偉い、凄いと思えるんだろう?

    ただ、自分がたまたま白人に産まれただけなのにね

    +69

    -0

  • 1863. 匿名 2020/03/26(木) 08:11:52 

    頭お花畑の都民が、お花見をしていた画像が世界中で拡散中



    案の定叩かれまくってます

    +12

    -0

  • 1864. 匿名 2020/03/26(木) 08:12:37 

    >>1506
    でも人数が圧倒的に違うからね。
    中国の責任逃れは許せないよ。

    +8

    -0

  • 1865. 匿名 2020/03/26(木) 08:12:45 

    退院はすごいいい事ではある
    けどこの場合、別に再感染しないわけじゃないから
    治った人も安心など出来ない

    +4

    -0

  • 1866. 匿名 2020/03/26(木) 08:12:47 

    隠蔽もあるだろうけど、やっぱ死亡者数は嘘つけないからね。
    衛生観念はすごく大きいと思う。
    今までグアム、ハワイ、バリ、イタリアに行った事があるけれどやっぱり日本に比べると汚いよね。
    バリのホテルなんて部屋でスムージーを手元が滑って床にこぼしたら、どこからともなくゴ○○リでてきたし。
    すぐ部屋変えてもらったけど朝同じ階の廊下にまたいたし。
    遭遇するたびに恐怖でしかなかった。
    イタリアはホテル以外は便座がないし。

    +7

    -1

  • 1867. 匿名 2020/03/26(木) 08:12:57 

    昨夜の買い占め画像を嬉々としてアップロードしていたツイカスさん達


    あなた達の画像が世界中で拡散され、日本も俺たちと同じだったと失望されていましたよ

    +13

    -0

  • 1868. 匿名 2020/03/26(木) 08:13:44 

    >>362
    毎日シャワーしないって言っただけでこういう反応が返ってくる国、それが日本。

    +29

    -0

  • 1869. 匿名 2020/03/26(木) 08:13:53 

    >>310
    小学校のとき緑茶うがいがいいってみんなやってだけどコロナにも効くかな?

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2020/03/26(木) 08:14:13 

    >>1863
    渋谷のスクランブルや竹下も
    なんか異常だよね
    なんだかんだ言っても
    若者達すごいわ

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2020/03/26(木) 08:14:31 

    >>1814
    オリンピック延期が決まった途端、都内の感染者数が増えたことと、小池が表に出てきて騒ぎ出した理由を説明して。

    +14

    -7

  • 1872. 匿名 2020/03/26(木) 08:14:33 

    買い占めはまだ世界的に同じだからいいよ?
    問題は和牛だよ
    何で?!と中国人が叫んでたが当たり前だ!

    +5

    -1

  • 1873. 匿名 2020/03/26(木) 08:14:43 

    昨日の買い占めや、週末のお花見馬鹿を見るまでは日本すごいと思っていました

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2020/03/26(木) 08:14:44 

    >>309
    でも未だに「韓国の対応を世界が絶賛」とかやってるよね…
    あれ本当なの?「欧州が目指すのは韓国ケース」とか。

    あまり精度の高くない検査を無闇にやってもどうなんだろと思うけどね。
    全員検査できます!とか始めたら間違いなくどこの病院も行列&パニックだよ。

    +28

    -1

  • 1875. 匿名 2020/03/26(木) 08:14:46 

    今さらだけど、余計な一言が多い記事は何?姑かよw 素直に誉めればいいのにwヽ(・∀・)ノ

    +2

    -1

  • 1876. 匿名 2020/03/26(木) 08:15:26 

    >>1802
    挨拶の仕方が違うってこともあるけど健康保険制度が充実してるのが1番大きいと思う。1割負担に加え高額療養制度、病院行っても金銭的負担少ないからね

    +3

    -0

  • 1877. 匿名 2020/03/26(木) 08:15:43 

    >>12
    はいはい、隠蔽!って言いながら割と重症患者周りに居ないよね
    熱がある人も

    各国、熱や咳がある人多数いるんだよ

    土足文化じゃないとか、マスクとか大きいと思うよ
    台湾や韓国も今爆発的に増えてないの見るとヨーロッパとはやっぱり違うよ

    +15

    -3

  • 1878. 匿名 2020/03/26(木) 08:15:55 

    お花見はめっちゃ叩かれてた
    危機感なさすぎるってBBCだかABCだかもニュースになってた

    +7

    -1

  • 1879. 匿名 2020/03/26(木) 08:16:17 

    >>1511
    あまり密閉性の高くない家に住んでるのかな?
    それと、中国人が少ない(チャイナタウンもない)

    +3

    -0

  • 1880. 匿名 2020/03/26(木) 08:16:22 

    東京すんでたけどさ、
    コロナ甘く見過ぎじゃない?

    +7

    -1

  • 1881. 匿名 2020/03/26(木) 08:16:36 

    隠蔽とかどうでもいい
    冷静に行動出来ない人が多すぎて萎える
    買い占めとかほんと卑しい

    +13

    -2

  • 1882. 匿名 2020/03/26(木) 08:17:03 

    >>39
    そうだね、感染者数が少ないのは検査数がそもそも少ないからだと思う
    検査で掬えてない隠れ感染者はもっといる多分
    だけど死亡者数がほかの国と比べて少ないのは、やっぱり日本のやり方がきいてるんじゃないかな

    この体制のまま、より重症者を早めにピックアップできるようになればいい
    ただ、自粛の気が緩んできてるから締め直す必要はあるだろうね

    +30

    -3

  • 1883. 匿名 2020/03/26(木) 08:17:22 

    日本人ってすぐ慢心するよね
    だから戦争でも負けたんだよ

    +4

    -11

  • 1884. 匿名 2020/03/26(木) 08:17:25 

    >>1560
    「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視

    +18

    -1

  • 1885. 匿名 2020/03/26(木) 08:17:48 

    >>1574
    それ言ったらこのトピ自体が日本の対策を世界が賞賛系だから
    正直このトピで日本賞賛してる人の一部恥ずかしいし
    恥ずかしいどころか気の緩みを加速させてそう

    +2

    -5

  • 1886. 匿名 2020/03/26(木) 08:18:08 

    >>1859
    ホームステイ先がアメリカの田舎だったけど
    土足じゃなかった
    部屋履きに履き変えたよ
    都会の物件の方が前の住人が土足だと
    土足になるのかもね
    ちなみに中国は土足だった

    +4

    -0

  • 1887. 匿名 2020/03/26(木) 08:18:27 

    >>877
    日本で隠蔽しようとしたら、ご遺族とか告発しちゃうでしょ
    14000人の死者を隠蔽した中国とは違うよ

    +44

    -3

  • 1888. 匿名 2020/03/26(木) 08:19:02 

    >>1866
    肺炎で亡くなった人でコロナっぽい人がいても検査しないようにって指示があったって記事見たよ

    +1

    -7

  • 1889. 匿名 2020/03/26(木) 08:19:47 

    卑しい卑しい買い占め厨へ


    今、見せたい画像No. 1



    ご覧下さい
    「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視

    +17

    -0

  • 1890. 匿名 2020/03/26(木) 08:19:57 

    >>1865
    抗体できたら再感染はしなくない?再熱はあれど

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2020/03/26(木) 08:20:04 

    >>1526
    少ない
    怖い

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2020/03/26(木) 08:20:09 

    >>1867
    なんで失望されなきゃいけないんだ、同じことしてるやつらが何様なんだあいつら

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2020/03/26(木) 08:20:22 

    >>1874
    今どきマスゴミ信じるのは、情弱だけだよ。
    中国製や韓国製の検査キット使っても意味ないでしょ?いちいち比較するな!韓国なんて眼中ないし、ウザい。

    +21

    -3

  • 1894. 匿名 2020/03/26(木) 08:20:44 

    >>1874
    予約制だから殺到ないし
    郵送とかも可

    +0

    -1

  • 1895. 匿名 2020/03/26(木) 08:20:45 

    >>1888
    どれ?どの記事?そんな事実はないよ
    私医療現場で働いてるけど聞いたことない

    +5

    -0

  • 1896. 匿名 2020/03/26(木) 08:21:04 

    検査数多くなくていい。
    死者数さえ抑えられてるなら。

    +4

    -0

  • 1897. 匿名 2020/03/26(木) 08:21:24 

    >>1885
    別にそれくらいほっとけば

    +0

    -1

  • 1898. 匿名 2020/03/26(木) 08:21:34 

    >>565
    予備校の先生とかこういうこと言うよねw

    +11

    -0

  • 1899. 匿名 2020/03/26(木) 08:21:54 

    日本人は感情的じゃないからかな、良い意味で。
    発狂する人が少ない。

    普段から些細なことで喚き散らすどこかの国の人。
    その人達が、こんな状況で冷静に対応出来るはずないもん。
    マスクや食品を、我先にと買占め騒ぎ立て勝手にパニックに陥ってるイメージ。

    検査の数も含めて、冷静に対応できてると思うよ。
    マスク、手洗いうがい、入浴の文化、こまめな洗濯、靴を脱ぐ生活、水洗トイレ。個別包装の食品。
    当たり前と思っていたけど、潔癖なんだね日本って!

    +11

    -0

  • 1900. 匿名 2020/03/26(木) 08:22:15 

    >>1895
    肺炎患者は亡くなるまでにほぼ全員検査でコロナ炙り出せてる感じ?

    +0

    -0

  • 1901. 匿名 2020/03/26(木) 08:22:42 

    志村けんのコロナでちょっと気持ち引き締まったんじゃない?
    今、引き締まらない人は身内が亡くならないと分からないと思うよ
    いつだって自分の事しか考えない人はいる

    1月の春節前からずーっと気をもんでていい加減疲れたわ
    春節前にマスク買っておいて本当に良かった

    +39

    -0

  • 1902. 匿名 2020/03/26(木) 08:23:23 

    >>1895
    ある病院でコロナが出ると営業に支障が出るからみたいなかんじで、指示文書が記事になってた

    +5

    -4

  • 1903. 匿名 2020/03/26(木) 08:23:27 

    >>1591
    今までの普通の風邪かもしれないのに、病院でコロナうつされたら嫌だもん

    +10

    -0

  • 1904. 匿名 2020/03/26(木) 08:23:37 

    買い占めてる人達はきっと100人家族なんだよ

    +6

    -2

  • 1905. 匿名 2020/03/26(木) 08:24:08 

    なに、買い占めてる人たちはパーティーでもすんの?

    +6

    -1

  • 1906. 匿名 2020/03/26(木) 08:24:36 

    >>1874
    韓国は死亡率あげずに感染者急増を抑え込めたからね

    +2

    -7

  • 1907. 匿名 2020/03/26(木) 08:24:43 

    >>1874
    虎ノ門ニュースでは一部を切り取り都合よくまとめていると指摘されてたよ

    取材受けた人のコメントで「しかし、無闇に検査数を増やせとは言っていない」みたいな発言の部分を隠して韓国称賛記事に仕立て上げたとか。

    +19

    -0

  • 1908. 匿名 2020/03/26(木) 08:24:45 

    >>1881
    なんか、卑しい、って感覚自体が廃れてきたんだと思う

    恥じらいや誇りみたいな精神的な気高さよりSNSで、私買ったからね!賢いでしょ!ってドヤる方が価値があるって思ってるんだろうね

    +16

    -0

  • 1909. 匿名 2020/03/26(木) 08:24:51 

    買い占め映像で、更に買い占めを煽るマスコミが悪いよ

    +30

    -0

  • 1910. 匿名 2020/03/26(木) 08:25:37 

    >>1874
    韓国、8回検査してコロナ出なかった10代の子をたらいまわしにして死後にコロナ陽性が出てたよね

    コロナコロナで、みんな頭湧きすぎだよ

    +22

    -0

  • 1911. 匿名 2020/03/26(木) 08:25:42 

    >>1844
    外に逃げた人もいるからじゃない?

    +3

    -4

  • 1912. 匿名 2020/03/26(木) 08:26:20 

    >>1863
    terribleとか散々言われた

    +3

    -1

  • 1913. 匿名 2020/03/26(木) 08:26:29 

    >>1905
    家族が多くて普通の買い物になった

    +4

    -0

  • 1914. 匿名 2020/03/26(木) 08:26:30 

    買い占めてる人は、自ら「私は自分の事しか考えてません!」「マスコミに踊らされています!」って言っているようなもの

    +9

    -0

  • 1915. 匿名 2020/03/26(木) 08:27:15 

    >>1812
    疑う訳じゃないけど論文ある?

    +4

    -3

  • 1916. 匿名 2020/03/26(木) 08:27:27 

    隠蔽隠蔽言う人、本当にうっとうしいな。皆が衛生面でかなり気をつけていることや、国や自治体、医療関係者の努力の賜物でいいじゃない。

    +17

    -5

  • 1917. 匿名 2020/03/26(木) 08:27:40 

    私も何でかなあと思ってたけど、こないだイタリアの取材でイタリア人の旦那さんを持つ日本人の奥さんが「この期に及んでもスーパーとかで友達に会うとハグしたりするから止めて欲しい」みたいな事を言っていてこれだな、と思った
    やっぱり小さな頃からの習慣は止めろと言われても簡単に止められないのかも
    お爺ちゃんお婆ちゃんに会ってもキスハグだからそれでお年寄りにたくさん移ったのも考えられる
    後、身体のスキンシップも日本は元々淡白な国だからそう言うのもあるかも
    日本も油断は出来ないけどね

    +21

    -0

  • 1918. 匿名 2020/03/26(木) 08:27:41 

    カゴに大量のカップラーメン
    恐らく30個以上


    へーーーよっぽどラーメン好きんだねーー(棒)

    +7

    -0

  • 1919. 匿名 2020/03/26(木) 08:28:25 

    能天気な東京都民は今日もお花見やってて草

    +5

    -1

  • 1920. 匿名 2020/03/26(木) 08:28:53 

    >>1381
    今モッツァレラって口動かして見た人プラス

    +82

    -0

  • 1921. 匿名 2020/03/26(木) 08:28:58 

    >>1601
    まさに映画「パラサイト」
    アカデミー賞も納得だね
    韓国人の寄生体質をタイトルだけで表現!
    ノンフィクション、ドキュメンタリー受賞もありだよ

    +12

    -0

  • 1922. 匿名 2020/03/26(木) 08:29:17 

    買い占めてる人の服装や体型がとにかく汚らしくて貧乏臭い
    あと成城石井とかでは買い占め起きてないんだよね…


    どの層が買い占めてるのか分かるよね

    +18

    -1

  • 1923. 匿名 2020/03/26(木) 08:29:47 

    >>1888
    ん?私も医療現場で働いていて、大きめの病院だから結構他院の情報とか入ってくるけど。それは聞いた事ないなぁ。

    +3

    -0

  • 1924. 匿名 2020/03/26(木) 08:30:05 

    >>1922
    買い占めで必ず残るのが高額商品
    高額の肉や米や冷凍食品は残る

    +10

    -0

  • 1925. 匿名 2020/03/26(木) 08:30:40 

    ロックタウンの可能性でてきたから中国人が食料をまた転売するのかね。

    +6

    -0

  • 1926. 匿名 2020/03/26(木) 08:30:44 

    >>1832
    死んだらわかるじゃん

    +1

    -2

  • 1927. 匿名 2020/03/26(木) 08:31:43 

    >>1874
    イタリアが初期だけ幅広く検査したあと、日本みたいに疑われる人に検査対象を絞って、韓国は疑われる人を追跡して幅広くドライブするー検査等して、結果イタリアがあの惨状だから韓国式の方が正解だってなったんじゃないの。

    +2

    -12

  • 1928. 匿名 2020/03/26(木) 08:32:38 

    水や空気やトイレも綺麗なのもありそう
    検査が少ないと言えど検査数に対しての感染率も少ないって言ってような
    これからどうなるかだけど

    +7

    -2

  • 1929. 匿名 2020/03/26(木) 08:35:02 

    隠蔽だろうけど結果それが良かったってことじゃないの
    これを機に風邪やインフルエンザも健康な人はすぐ受診するのやめてほしいわ
    日本の発熱くらいで病院行く率異常
    流行時は怖くて病院行けない
    外国はインフルエンザも自宅で治す人がほとんどらしいじゃん
    この大事な時だけ日本と外国逆になったのは皮肉だけど

    +6

    -0

  • 1930. 匿名 2020/03/26(木) 08:35:15 

    >>1625
    そうだね、なんでも他人まかせじゃなくて自分がパニックを起こさないようにするよ。
    冷静に、冷静にいこう。

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2020/03/26(木) 08:36:11 

    看護師です。医師も検査できないから感染者は少ないけど実際は国内に5万人くらいいるだろうと言ってましたよ。ピークはこれからで、油断ならないです。

    +8

    -0

  • 1932. 匿名 2020/03/26(木) 08:36:21 

    >>1926
    わからないんだよ
    検査中に亡くなって、後日検査結果が陽性だった人いたでしょう?生きてる間に検査してなかったらコロナ死亡者にカウントされてないからね

    +4

    -4

  • 1933. 匿名 2020/03/26(木) 08:36:42 

    >>290
    わかるわかる。さらにアルコール除菌も使うと、もう手が…

    +6

    -0

  • 1934. 匿名 2020/03/26(木) 08:37:22 

    結果それが良かったなんてまだわからないのに
    なに良かった良かったしてる人がいるの。

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2020/03/26(木) 08:37:25 

    >>1916
    うち犬いるからよその家庭より頻繁に石鹸で手を洗ってると思うけど、コロナ騒ぎでハンドソープが軒並み売り切れになってて驚いた
    うちは普段からストックしてるしハンドソープって結構な頻度で手を洗っても1ヶ月は持つのにここまで売り切れるってことは石鹸で手を洗う習慣があった人が少なかったって事なのかなぁ

    +10

    -0

  • 1936. 匿名 2020/03/26(木) 08:37:32 

    >>1631
    在日韓国朝鮮人のかたたちは、飛行機やフェリーでなくてもアンミカさんをお手本に小舟でお帰りになったらいいのよ。

    +46

    -0

  • 1937. 匿名 2020/03/26(木) 08:37:34 

    キスやハグの文化がないのは大きいけど、手洗い、マスク。
    あと毎日お風呂に入るのもいいんじゃないかと個人的に思ってる

    +5

    -0

  • 1938. 匿名 2020/03/26(木) 08:38:08 

    >>1926
    死人に口なし

    +2

    -1

  • 1939. 匿名 2020/03/26(木) 08:38:43 

    >>1909
    私もそう思う。
    あいつらマスコミはトイレットペーパーの時も「トイレットペーパーが消えた!」って大きい見出しで売り切れでがらんとした売り場の映像をドーンと流して最後におまけで「製紙工場には在庫はあるそうですので」と女子アナあたりが普通のトーンでさらっと締めて明らかに煽ってたのに

    トイレットペーパー店に並びだした途端「トイレットペーパー騒動はネットのデマが原因!」とか言ってさ。
    ネットのデマに乗っかってたくせに

    +9

    -0

  • 1940. 匿名 2020/03/26(木) 08:39:16 

    >>47
    臭くなったら香水シュッシュッのお国柄の人は清潔とは言えないよね
    水が少ないと言っても公衆浴場が発達したイタリアなのに、どうしてここまで酷くなったんだろう?
    みんなそんなに不潔なの?

    +43

    -0

  • 1941. 匿名 2020/03/26(木) 08:39:18 

    >>290
    手を洗った後にアトリックスの洗い流せるハンドクリーム塗ると多少はマシだよ〜

    +5

    -0

  • 1942. 匿名 2020/03/26(木) 08:39:21 

    >>138
    恥ずかしながら私も目に見えないものは無いのと一緒の考えで基本手洗いの考え持ってなかった側の人間です。
    今ではその頃からは考えられない程菌を意識した生活をしています。勿論家族にもそうさせています。
    コロナが終息してもずっと今の習慣を続けて行ければと思っています。

    +14

    -0

  • 1943. 匿名 2020/03/26(木) 08:39:37 

    >>1929
    結果的に良かったというのは賛成だし、結果が大事だから文句はひとつもない。でも隠蔽は隠蔽だとみとめないとね。隠蔽というか検査してないんだからわからないよ。

    わからないけど、医療崩壊はしてないんだし大したもの。

    +5

    -6

  • 1944. 匿名 2020/03/26(木) 08:40:18 

    >>1807
    ジジィだよ!不潔なのは(´;ω;`)
    ババは手作りマスク作りに精を出し、配りまくってる!もはや生き甲斐!
    女は強いね😊

    +3

    -2

  • 1945. 匿名 2020/03/26(木) 08:40:20 

    大きな病院に勤める私も聞いたことないとか言ってる人いるが
    日本全国に医療施設は2000弱あるわけで
    なぜ他の病院のことを知れると思うのか

    +3

    -3

  • 1946. 匿名 2020/03/26(木) 08:41:14 

    >>1940
    そうだよね!
    テルマエの時代に既に入浴と言う概念があったお国なのに

    +25

    -0

  • 1947. 匿名 2020/03/26(木) 08:41:24 

    >>1926
    解剖してまで死因を調べたりしないからね
    肺炎で済まされてるんでしょう
    死んでから検査?してないしてない

    +1

    -1

  • 1948. 匿名 2020/03/26(木) 08:41:37 

    >>1935
    自分で犬いるから頻繁に洗ってるって言ってるなら今は国民全員が犬いない家でもいつもより頻繁に洗うようになったんだろうね。だから減りも早いのでは?良いことだと思うよ。

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2020/03/26(木) 08:41:49 

    >>1651
    おまわりさん見ると
    無意識に「違反してないかな」って思うけど
    マスクしている人見るとコロナ思い出して
    「自分も気を付けよう」って無意識に思ってる気がする。

    令和のことわざ
    マスクは自分の為ならず

    +7

    -0

  • 1950. 匿名 2020/03/26(木) 08:41:56 

    >>335
    武漢にウイルス研究所があるんだ
    やっぱりコロナは人為的に生み出された中国のウイルス兵器なのかもしれない
    あの国は倫理観が欠落してるから何しててもおかしくない

    +49

    -0

  • 1951. 匿名 2020/03/26(木) 08:42:29 

    テレビや政府は真実を話しません

    +10

    -2

  • 1952. 匿名 2020/03/26(木) 08:42:50 

    >>1943
    東京でいきなり急増したしK-1とかも結果出てくるのはこれからだよ

    +9

    -0

  • 1953. 匿名 2020/03/26(木) 08:42:58 

    >>1945
    聞いたことがないから聞いたことがないって言っただけでしょ?
    私が聞いたことがないからその情報は嘘だ!っていうならおかしいけどね。

    +4

    -0

  • 1954. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:37 

    >>1951
    これが一番困る
    マスク来週には品薄解消とか何だったんだよ

    +14

    -0

  • 1955. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:48 

    >>1948
    犬に感染するって聞いてから愛犬を守ろうとしてる飼い主は多いだろうね

    +0

    -0

  • 1956. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:50 

    ヒゲ文化じゃないからかな?!
    去年あたり割と権威あるとこ(忘れたけど)が発表した論文によると、ヒゲって犬と同じくらい不潔な事がわかったらしいよ。それでキスとかしてたら間違いなくやばい!

    +5

    -1

  • 1957. 匿名 2020/03/26(木) 08:44:12 

    中国韓国北朝鮮に散々迷惑かけられてきた。それらに負けたくないという精神。

    +1

    -0

  • 1958. 匿名 2020/03/26(木) 08:44:13 

    夜の濃厚接触って、言い方ウケるw
    でも日本人は元々レスが多いから、それも一因ではあると思うよ

    +4

    -4

  • 1959. 匿名 2020/03/26(木) 08:44:14 

    >>1928
    もう感染率低くなくなってきてるよ。
    だから会見開いたってのもあるんだろうけど。

    +3

    -3

  • 1960. 匿名 2020/03/26(木) 08:44:15 

    >>1945
    私は逆に医療従事者じゃないけど口外するなと言われて色々と対応してる病院聞いたな。
    多分本当に関わってる病院に勤めている人達は真面目で口の固い立派に仕事をされている方達なんだと思うよ。

    +17

    -0

  • 1961. 匿名 2020/03/26(木) 08:44:40 

    >>1874
    たぶん韓国の実情は、あとから明るみに出ると思う。
    宗主国様と同じく、見栄や虚栄、そして金儲けしか頭に無い国だから。

    +20

    -0

  • 1962. 匿名 2020/03/26(木) 08:45:10 

    >>1323
    私はだいぶ長い事旦那とは濃厚接触していないんだけど、今日旦那が喋る時に唾が飛んで来そうな勢いで喋ってたから「自分が感染してるかも知れないし私が感染してるかも知れないから喋る時はちょっと抑え目に喋った方が良いと思う」って注意した
    ちょっとしょげてたけどちゃんと解ってくれたようだw
    でも真面目にそう言うのも気を付けて行かなきゃなと思った
    人と会うのは避けられないからせめて
    ちなみに旦那は外ではそんなに喋る方じゃ無いし上にずっとマスクしてるんだけど

    +6

    -1

  • 1963. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:17 

    >>543
    本気で手を洗ってるが面白すぎてw
    本当、皆本気で手を洗ってるよね。

    +68

    -0

  • 1964. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:28 

    >>1956
    さすがに髭までは思い付かなかったけど、確かに一因になってそう

    +6

    -0

  • 1965. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:28 

    >>1955
    そういう人達の減る量も早いだろうしね

    +0

    -0

  • 1966. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:32 

    >>1946
    今はテルマエが無いのかな?
    色んな浴場作ってローマ市民の憩いの場だったってテルマエ・ロマエで読んだにわか知識だけど、上水道下水道もローマ帝国時代から整備されていたのに、なぜ現代の人達の方が不潔なんだろう…
    シャワーだけでもサッと毎日浴びればいいのに…

    +6

    -0

  • 1967. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:54 

    >>1948
    今は良くても収束したら石鹸で手を洗わなくなるんじゃない?
    それに商品棚から消えるって異常だし普段から洗ってないって証拠では?
    そもそも、今年インフルが少なかったのはコロナに用心して手洗いうがいをしっかりした人が多かったから〜っていわれてるけど、今回みたく商品棚から消えるほど徹底してたら毎年のインフルは今回のように抑えられていたはずだよね

    +2

    -2

  • 1968. 匿名 2020/03/26(木) 08:47:02 

    ここのみんなが書いてくれてるように、衛生観念は大きいと思う。
    あとは自粛する国民性かもあると思うな。
    若者は結構外出してるって聞くけど、周りの社会人とかここのがる民とかちゃんと自粛してる人多いもん。さすが日本。
    みんなで協力して早くコロナ終息させよう。

    +15

    -0

  • 1969. 匿名 2020/03/26(木) 08:47:41 

    >>1409
    日本上げじゃなくて
    今までの日本下げに対する記事がいかに間違っていたかを具体的に指摘されてる記事でしょ

    +6

    -0

  • 1970. 匿名 2020/03/26(木) 08:48:08 

    ハグやキスの文化じゃないからね。毎日お風呂も入るし。

    +5

    -0

  • 1971. 匿名 2020/03/26(木) 08:48:35 

    もし隠蔽事項があったとしてもそれはバカが騒ぐから言いたくないので言ってないってのが本音だと思うよ
    いろんなトピで、罹患初期での検査の無意味さや死者数をごまかせないことなどを理路整然と書いてる人がたくさんいて、ガル民の大半は理解して納得してるのに、まだ隠蔽隠蔽やかましい人がいるからね
    バカにつける薬は無いって昔の人はうまいこと言ったと思うわ

    +7

    -1

  • 1972. 匿名 2020/03/26(木) 08:48:57 

    >>454
    まじか!見ればよかった!
    今から動画探してみようかな

    +3

    -0

  • 1973. 匿名 2020/03/26(木) 08:49:10 

    >>1963
    わかる
    帰宅したら即、めちゃ本気で真剣に手洗いしてるよ

    +18

    -0

  • 1974. 匿名 2020/03/26(木) 08:49:14 

    >>1961
    あれだけ検査徹底してる韓国より、日本の実情のが明るみになってないっしょ。

    +0

    -11

  • 1975. 匿名 2020/03/26(木) 08:49:34 

    アジア人というだけで差別し暴力振るった国があったけど、今度は自分らがぶん殴られる番だよね。
    もちろん文句言わないよね?

    +2

    -4

  • 1976. 匿名 2020/03/26(木) 08:50:07 

    74名の検査で41人感染だもんな…
    重症者対象にしてもやぼいぐらい多いよ

    +3

    -0

  • 1977. 匿名 2020/03/26(木) 08:50:08 

    >>1963
    今、潔癖なぐらいでちょうどいいよね

    +18

    -0

  • 1978. 匿名 2020/03/26(木) 08:50:16 

    >>1962
    職場の子が、声が大きくてやたら距離が近いし、ストレス臭?が臭すぎて私は近寄りたくないんだけど、その子はなんにも気にしないで近寄ってくるから嫌い
    こういう距離を計れない人ってコロナ関係なくても嫌なんだけど、昼休みとか大声でよく喋るから何か飛んでそうで汚らしくて(外見も髪ボサボサで汚らしい)それとなく避けてる
    ストーカーされてる先輩に同情してる
    本当に10cmも距離あけないでピッタリくっついてるから気持ち悪くて

    +8

    -2

  • 1979. 匿名 2020/03/26(木) 08:50:37 

    >>1955
    私はコロナ前から自分のトイレの後や犬の排泄物の処理した後や帰ってきた時や料理の前など1日に10回以上ハンドソープで手を洗ってるし家族も同じくらい手を洗うけど、減りって案外少ないから買い占めまでしてる人は転移目的なのかなって思っちゃう

    +3

    -1

  • 1980. 匿名 2020/03/26(木) 08:51:08 

    >>454
    ホンマでっかTVは嘘もあるから話半分で聞いてね番組じゃん

    +15

    -0

  • 1981. 匿名 2020/03/26(木) 08:51:15 

    白血球の型のおかげって可能性は?

    +2

    -0

  • 1982. 匿名 2020/03/26(木) 08:51:22 

    >>1916
    共産党系はね、上からの指示が来たら必ず同じことを繰り返さなきゃいけないの。
    「隠蔽ガー!」に異議問えたら、光の速さで「ネトウヨ」だの「ネトサポ」とか言い出すから分かりやすいよw

    いまこんな時期に倒閣活動してる場合じゃないのにね。どこの国も与党野党一丸となって未知のウィルスに対峙してる真っ最中なのに。

    政治抜きにしたって、普通の人間ならそんな真似、倫理的に出来ないわよ。

    +7

    -0

  • 1983. 匿名 2020/03/26(木) 08:52:42 

    >>509
    本当にその通り。マスクの習慣は強いと思う。
    手ピカジェル残り少ないけど出かけるときはお守りみたいに持ち歩いてるよ。

    +3

    -0

  • 1984. 匿名 2020/03/26(木) 08:52:45 

    >>1967
    今回から手洗いへの意識を改める人も増えるかもね、それでいいんじゃない?なんでも目くじらたてて人の落ち度探してなんの意味が?
    それも一種のコロナヒステリーだよ

    +9

    -1

  • 1985. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:09 

    若者の何とか離れとか言ってたけど、若者じゃなくてもみんな昔より人離れしてるよね
    人付き合い疲れるって思ってたから、家に居ていいって言われて何かうれしいって人も少なくないと思う。
    これも要因だと思うよ

    +5

    -0

  • 1986. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:10 

    >>1927
    イタリアと韓国ではコロナの型が違うのでは?

    +0

    -1

  • 1987. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:28 

    容易に検査しないのが結果的にパニックをこの程度に抑えてるし
    医療崩壊も防いでると思うよ。

    知っても特別な治療法がある訳じゃないしねえ。

    +10

    -1

  • 1988. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:36 

    >>1940
    公衆浴場でエロい事する奴らがどんどん各地で増えた為に封鎖されたと聞いた。昔は性に貪欲な国でもあったし。テルマエでは触れてないけどね。

    +19

    -0

  • 1989. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:46 

    >>1954
    流石に中国が日本マスクメーカー工場分まで強奪するとは思わなかったのでは?
    常識や契約が通用しない国だからねー。
    マスク会社に同情するよ。

    +9

    -2

  • 1990. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:49 

    みんなが手洗いしてインフルエンザ発生が去年より400万人減ったということは…
    かかってたら1人1万円の医療費としても400億円😲
    よっしゃあ、あったかくなっても手洗いずっと続けよう!
    寒くなっても続けよう!

    +25

    -0

  • 1991. 匿名 2020/03/26(木) 08:54:08 

    >>1955
    犬に感染ってホントにするのかなぁ?
    そもそもなんで犬を調べることになったんだろう

    +2

    -0

  • 1992. 匿名 2020/03/26(木) 08:54:32 

    >>1978
    それはいろいろと怖いね
    コロナ関係無く
    距離なしさんはマスクして離れといて欲しいね

    +7

    -0

  • 1993. 匿名 2020/03/26(木) 08:55:29 

    >>1979
    あなたが手荒いに並々ならぬこだわりがあるのはわかったけどみんながみんなあなたと同じ考え、暮らしじゃないということを忘れないでね

    +3

    -6

  • 1994. 匿名 2020/03/26(木) 08:56:36 

    >>1981
    謎だよね。でも血液型でかかりにくいだかかかっても治りやすいだかの病気もあるからね。マラリアがそう。なのでコロナだって強い人と弱い人いてもおかしくない

    +1

    -0

  • 1995. 匿名 2020/03/26(木) 08:56:49 

    考えがあって検査してないわけじゃないな
    高速無料化とかアホ言ってるの見る限り

    +3

    -0

  • 1996. 匿名 2020/03/26(木) 08:56:54 

    >>1889
    これはいつの話ですか?3.11の買い占めに対してですか?

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2020/03/26(木) 08:57:04 

    >>1812
    どのニュースだろうね!
    詳細をしっかり知りたいね。

    +4

    -1

  • 1998. 匿名 2020/03/26(木) 08:57:27 

    >>1985
    元から引きこもり傾向の人も多いしね
    私だw

    +4

    -0

  • 1999. 匿名 2020/03/26(木) 08:57:28 

    欧米人の危機管理能力って日本よりずっと低いと思った。誰かロンドンで五輪できますけどとか言ってなかった?対岸の火事と思ってたんだろうね。日本にはいい諺があるよ。油断大敵。

    +5

    -0

  • 2000. 匿名 2020/03/26(木) 08:57:44 

    >>1993
    普通に汚いから石鹸使って手を洗うだけでは?

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。