-
1501. 匿名 2020/03/23(月) 12:11:28
海のリアルさも凄いけどトライバルタトゥーや植物もポリネシア文化をうまく表現してて見てるだけで楽しい
+85
-0
-
1502. 匿名 2020/03/23(月) 12:16:44
>>1438
エルサのトレーナーw+28
-1
-
1503. 匿名 2020/03/23(月) 12:23:29
DVD買って何度も見てたしCDで車の中でも聞いていたけど久々にテレビで見て思うのは最高です。
そしてハワイに行きたくなった。+51
-2
-
1504. 匿名 2020/03/23(月) 12:29:22
手首の部分のお花が蕁麻疹みたいでぞわぞわムズムズしてしまう‥。
自分が手湿疹酷いからかも+32
-17
-
1505. 匿名 2020/03/23(月) 12:44:05
>>1475
今回はフィギュアが中止?になったかの
差し替え放送だったから19時スタートだったよ!
ほんと、21時からとか注目してたら
見逃す時間帯だよね+45
-0
-
1506. 匿名 2020/03/23(月) 12:46:55
>>55
ええ?今録画で初めて見てる所けど、リトルマーメイドの地上版だと思って見てた。
自然対人間なんてありふれたテーマじゃん。+7
-18
-
1507. 匿名 2020/03/23(月) 12:51:36
>>1438
ディズニーってほんと作り込んでるよねぇ
トレーナーlet it goだし笑
他の作品と繋がり見つけるとうれしくなるわ+39
-0
-
1508. 匿名 2020/03/23(月) 12:53:58
>>1056
花吹雪の演出、レノアのCM思い出したわ
レノアめ…+9
-0
-
1509. 匿名 2020/03/23(月) 12:56:24
>>1504
私は木のモコモコ具合がブロッコリーに見えて、以来ブロッコリー見るとテフィティを思い出す+25
-0
-
1510. 匿名 2020/03/23(月) 12:57:09
>>1503
同じだ~
これは久しぶりに買って良かったと思った
そして車の中でずっと聞いてました☺️
わたしはエンディングで流れる14曲目が好きです
曲目忘れちゃったけど男性ふたりが歌ってるやつ
+4
-3
-
1511. 匿名 2020/03/23(月) 13:00:01
>>1444
小さい子がみたら結構トラウマになりそうな映像だけど今の子は案外平気なのね!
CG世代の子はこのくらい見慣れちゃってんのかな。+19
-0
-
1512. 匿名 2020/03/23(月) 13:02:09
>>55
ジブリは好きだけど、もののけには全然似てない。
とゆうかあんな辛気くさい説教詰めてごちゃごちゃと爽快感のない雰囲気凄いぞアニメと
この爽快なモアナを一緒にしないで欲しい。
コンセプトからして全く違う。+9
-29
-
1513. 匿名 2020/03/23(月) 13:06:50
>>1294
ベイマックス気づかなかった!!!もう2回も見てるのに笑
+11
-0
-
1514. 匿名 2020/03/23(月) 13:09:14
父が録画してくれるって
面白い?+4
-1
-
1515. 匿名 2020/03/23(月) 13:10:26
なんで トラウマになるんだろう? >>1511
+1
-5
-
1516. 匿名 2020/03/23(月) 13:13:53
>>1512
モアナいい作品だと思うけど他作品を名前だして貶める必要ある?それぞれいい作品だね、でよくない?思い出がある映画を貶められて不快です。+21
-5
-
1517. 匿名 2020/03/23(月) 13:16:26
ドウェインジョンソンお好きな方は英語版もぜひ🏝️+7
-0
-
1518. 匿名 2020/03/23(月) 13:21:17
>>55
確か監督がジブリファンで、もののけ姫などを参考にしたと言ってた気がしたよ。+26
-3
-
1519. 匿名 2020/03/23(月) 13:22:17
マウイタイプ
あの風貌でイケボのギャップ!
そして陽気で頼りになる!+10
-0
-
1520. 匿名 2020/03/23(月) 13:48:23
>>1511
白雪姫とか不思議の国のアリスのがよっぽどトラウマ植え付けられるよ♪+1
-0
-
1521. 匿名 2020/03/23(月) 13:59:43
>>1516
質問先見てる?もののけに似てる、て言うのに賛同してる人沢山いるから全然似ていない。
そして似てない対比理由を書いたわけ。
全然咎めてないよ。あれの個人の感想書いただけ。
あなたが全くそう思わないなら気にしないで良いでしょ。あの作品にこう言う感想の人もいると言うだけ。
こっちこそ好きなモアナを全っっく違うあれのパクり扱いしてほしくない+2
-14
-
1522. 匿名 2020/03/23(月) 13:59:50
最後バンッってタイトル出たとき鳥肌立った+5
-0
-
1523. 匿名 2020/03/23(月) 14:05:04
>>1517
ロック様の声もまたいいんだよね〜
日本語版とはまた違う良さがある!+5
-0
-
1524. 匿名 2020/03/23(月) 14:10:11
>>1521
自分が気分を害されるのは嫌だけど人の気分を害することにはなんとも思わないタイプなのね
このトピでこんなレス見るなんて最悪+10
-1
-
1525. 匿名 2020/03/23(月) 14:11:58
>>1512
え?監督がもののけのコンセプトを参考にしたって言ってるよ+16
-1
-
1526. 匿名 2020/03/23(月) 14:23:09
見たことある演出いっぱいだなーって感想
映像は綺麗だった
最初のほうの海とモアナのやり取りとか可愛かった+8
-0
-
1527. 匿名 2020/03/23(月) 14:27:36
モアナが最初は海に助けて~ばかり言ってたのに、たくさん経験して、自分の力で立ち向かう姿が良かった。
見ていて清々しい気持ちになったよ。+45
-0
-
1528. 匿名 2020/03/23(月) 14:30:15
>>1440
マウイはモアナと出会った時点で千年生きてる。
あの石ころだらけのちんけな島に千年閉じ込められてたんだと劇中に言ってる。
モアナ2年前に観て大好きになってディズニーで初めて買ったDVDです。娘と20回は観てる。地上波観たかったな~。+29
-1
-
1529. 匿名 2020/03/23(月) 14:33:54
シャイニーの歌好き
映画館で観たとき画面大きいから迫力があって
楽しかった+8
-0
-
1530. 匿名 2020/03/23(月) 14:34:22
+0
-0
-
1531. 匿名 2020/03/23(月) 14:35:31
モアナとか全く興味なくて、たまたまテレビつけたらやってたから何気なく見始めたけど凄く良かった!
こんなに面白いとは思ってなかったよ+45
-0
-
1532. 匿名 2020/03/23(月) 14:35:46
モアナが成長していくシーンで
何度も海に行こうとして連れ戻されるとこが好き+16
-0
-
1533. 匿名 2020/03/23(月) 14:46:47
こういう映画って全然興味無かったけど、
歌にウットリする、。
アナ雪の神田沙也加とか何回聞いても凄いなぁーって。+15
-0
-
1534. 匿名 2020/03/23(月) 14:47:31
ニワトリみたいなキャラクター?
めっちゃ可愛いかった笑+22
-1
-
1535. 匿名 2020/03/23(月) 14:53:04
録画見ましたー
映像本当にキレイでしたね。物語も良かったです。先日のリメンバーミーも良かった。
還暦過ぎた父も観たようで、気に入っていました笑+33
-0
-
1536. 匿名 2020/03/23(月) 14:53:38
確か実写の美女と野獣と公開時期がかぶってあまり話題にならなかったんじゃなかったっけ。わたしは映画館で観たけど、景色が美しくて、航海のシーンは迫力あり感動したな~。+19
-0
-
1537. 匿名 2020/03/23(月) 14:54:47
物語が、もののけ姫とかぶる+5
-3
-
1538. 匿名 2020/03/23(月) 14:55:17
>>1473
有名なタヒチアンダンサーさんが、実際に踊って当て込んでるんだよね。メイキングで観た!+4
-0
-
1539. 匿名 2020/03/23(月) 15:14:08
>>1504
そんなん言われたらそう見えてきちゃうじゃないかあああ(/´△`\)+2
-0
-
1540. 匿名 2020/03/23(月) 15:21:34
ディズニーとかピクサー映画ってぱっと見人当たり良さそうでも実は悪パターンが多いから(ハンス王子とかリメンバーミーのデラクルス)、
マウイが最後の最後で裏切るのでは?と変にハラハラしてしまった。
あとマウイが同じ島で暮らしてエンドとかありがちな流れじゃないのが良かった。+8
-0
-
1541. 匿名 2020/03/23(月) 16:05:53
ほとんど恋愛要素がないからこそモアナとマウイに恋仲になってほしいと思ってしまう+0
-0
-
1542. 匿名 2020/03/23(月) 16:14:12
>>1534
ファインディングドリーにも似た鳥出てたよねw+2
-0
-
1543. 匿名 2020/03/23(月) 16:17:39
>>1453
リメンバーミーとモアナは言ってる気持ち本当によくわかるんだけど、ズートピアが個人的には言われてる程良くなかった😭
なんでだろ…期待し過ぎてしまったのかなぁ+5
-1
-
1544. 匿名 2020/03/23(月) 16:30:39
>>55 最後十界の海割れからのナウシカとか巨人兵に似てたり、最後辺は、もののけ姫に似てて、ガッカリする部分が多数💧 ディズニーって、こんなの多すぎだと本当思う。 ジャングル大帝レオもライオンキングとしてパクラれてるし。作品が良い分、複雑な気持ちになった。+4
-7
-
1545. 匿名 2020/03/23(月) 16:31:23
>>1297
入国できるよ
14日間隔離されちゃうけど…+1
-0
-
1546. 匿名 2020/03/23(月) 16:34:00
マウイは今も信仰を集めてる英雄だから映画公開当初はすごく反発受けてたよね
太すぎるとかステレオタイプ過ぎるとか映画を見た人にマウイの印象悪くなりかねないとか
マオリの神聖な入れ墨など利用して金儲けするなとか+3
-0
-
1547. 匿名 2020/03/23(月) 16:38:36
>>1544 こんなの・・・+1
-0
-
1548. 匿名 2020/03/23(月) 16:40:41
>>1305
モアナサーフライダーはワイキキの老舗ホテルですね+1
-0
-
1549. 匿名 2020/03/23(月) 16:47:18
>>1502
モアナのタンクトップはタマトアなんだよ🦀+27
-0
-
1550. 匿名 2020/03/23(月) 16:57:52
今日モアナ、ツタヤで借りてきた笑 字幕版のオリジナルを観たい派なので。+3
-0
-
1551. 匿名 2020/03/23(月) 17:13:25
マウイがモアナの島に来てみんな仲良く暮らしました的な話にならないところがいいよね
これからもそれぞれのやるべきことをやっていく未来が想像できるラストが素敵だった
+50
-0
-
1552. 匿名 2020/03/23(月) 17:18:23
>>1543
好みはあるからね
私は人種の壁を肉食動物と草食動物とで表現していた社会的なテーマと何よりニックに嵌ったから好きなんだと思うw+7
-0
-
1553. 匿名 2020/03/23(月) 17:18:58
海がとてもきれい
女神が横たわってお山になるの好き+81
-0
-
1554. 匿名 2020/03/23(月) 17:20:32
モアナとリメンバー・ミーが好き。どちらも映像に力を入れていて凄くキレイ!
この2作品は観たあと心がほっこりするんだよね。+73
-1
-
1555. 匿名 2020/03/23(月) 17:21:40
音楽が好きで
サントラを先に買って聴いていて
先日はじめまして観ました
とても面白かったです+5
-0
-
1556. 匿名 2020/03/23(月) 17:29:50
>>1477
オーディションだし、アメリカのガチ製作陣も来るからね
ただ歌が吹き替えの某プリンセスはなんで選ばれたのかわからないし、本人が歌ってると思ってる人多くてなんだかなってキャスティングもあるけどw+7
-1
-
1557. 匿名 2020/03/23(月) 17:32:54
この映画、大好き!
もう出てるかもしれないけど、
モアナが村を出る時に、お母さんが荷物を一緒にまとめて?送り出してくれる場面が、いつも感動します。
口では反対しつつも、いざという時は背中を押して応援してくれる、お母さんの姿にいつも涙がでます。
あとは、マウイが上手く変身?できるようになった時の曲が好きです!
心臓に響くリズムでいつもワクワクします!!、+54
-1
-
1558. 匿名 2020/03/23(月) 17:37:24
>>1428
色々言われてるよね…
私はアリアナグランデがやると思ってた
出来を見てからじゃ無いと評価出来ないけどさ+4
-0
-
1559. 匿名 2020/03/23(月) 17:52:53
>>1556
それって結構人気のあるプリンセスですか?+3
-0
-
1560. 匿名 2020/03/23(月) 18:10:02
>>565
ほんとねw
光る石盗んだ張本人で魔法使える割には弱くいしイケメンでもない
一回逃げたし戻ってきたけど
なのにガルちゃんでは高評価なのよくわかんないw+2
-0
-
1561. 匿名 2020/03/23(月) 18:11:00
もののけ姫のオマージュだとは知らず見てたわ
似てるけど、ディズニー風味にいい感じで面白かった!
何より映像美がすごい!
日本で山の神様は女性だというし、自然と神様、人間の関係は世界共通なのね
+18
-0
-
1562. 匿名 2020/03/23(月) 18:26:36
>>344
大不正解ですよーwww+0
-0
-
1563. 匿名 2020/03/23(月) 18:34:28
船を一生懸命漕いでたけど海の魔法の力で押されて行った方が早かったし楽で良かったよねw+7
-0
-
1564. 匿名 2020/03/23(月) 18:42:21
普通のプリンセスとちょっと違うよね。
王子様が出てきてキスして…とかじゃなくて、モアナの成長を描いた物語って感じですごく好き。
ディズニーってほんと感動を与えてくれるよね。+29
-0
-
1565. 匿名 2020/03/23(月) 18:42:48
>>1456
私も今がるちゃん見て知った。
ショックー!
+2
-0
-
1566. 匿名 2020/03/23(月) 18:45:49
ニワトリはなんのために出ていたのか謎だわ
マウイが鳥のエサ出す人だから?
知識がないからわかりにく~~い
+9
-0
-
1567. 匿名 2020/03/23(月) 18:46:44
あの髪の量は親近感だったなぁ
お風呂上りでふくらんでるとあんな感じ+12
-0
-
1568. 匿名 2020/03/23(月) 18:55:38
自分の本当にやりたいって思う自分の気持ちを大切に勇気を出したら違う世界があるんだよっていうメッセージが私の家族にはとても力になりました!
夫と私も子供達も10年前には想像すらしなかった生活をしています。
↑うさんくさい金持ちになったとかじゃなくてね笑+5
-1
-
1569. 匿名 2020/03/23(月) 19:00:46
>>1481
ベイマックスは本当に日本のプロモーション失敗だったよね。
ハートフルを全面に押し出すより、アクションとビッグ・ヒーロー6を全面に押し出すべきだった。
MARVEL的な売り方の方がもっと興味を持たれたと思う。+6
-0
-
1570. 匿名 2020/03/23(月) 19:06:06
やっぱり何度観てもエイ(おばあちゃん)が出てくるだけで涙でちまう+31
-0
-
1571. 匿名 2020/03/23(月) 19:11:13
CGも良いけど、今のディズニーやピクサーがアニメーションやったらどうなるのか気になる
日本のアニメってCGは使うけど、基本的にアニメーションなんだよね
白雪姫ですら今見ても凄いからどうなんだろう
どちらも組み合わせて作ったものも観てみたい+4
-1
-
1572. 匿名 2020/03/23(月) 19:12:59
>>1559
髪がとっても長い&相手役がイケメンな作品だね。+6
-0
-
1573. 匿名 2020/03/23(月) 19:13:20
また夏に見たい+2
-0
-
1574. 匿名 2020/03/23(月) 23:25:30
>>1402
> 『千と千尋の神隠し』で湯婆婆を演じた夏木との対面に「まさか、湯婆婆ご本人に会えるなんて光栄です。今回、私たちの作品に重要な役柄で参加していただき、とてもうれしい」(マスカー監督)と感激していた。『モアナと伝説の海』監督、夏木マリと初対面「湯婆婆に会えるなんて」|ニュース|映画情報のぴあ映画生活(1ページ)s.cinema.pia.co.jpぴあ映画生活による映画関係のニュースを毎日お届けします!新作映画情報はもちろん、ここでしか観られない特別動画、試写会やPRイベント情報、レポートなどを完全網羅。
+6
-0
-
1575. 匿名 2020/03/24(火) 01:13:30
モアナすっごく魅力的な子だったなぁ
今までラプンツェルが1番好きだったけど
モアナが1番好きになるかもー+14
-1
-
1576. 匿名 2020/03/24(火) 12:03:11
>>994
そこは試練ということで、、笑+1
-0
-
1577. 匿名 2020/03/24(火) 13:53:15
シャイニーの曲って、なんとなくhideに似ていない?
なんか懐かしく感じる!
モアナの劇中歌はどれも素晴らしくて、地上波放送以降ずっと聴いてるw+4
-0
-
1578. 匿名 2020/03/24(火) 15:25:33
最近、リメンバー・ミーとかモアナとか放送してくれるから嬉しいわ。シュガーラッシュ2もやってくれー。+9
-0
-
1579. 匿名 2020/03/24(火) 17:01:02
ヘイヘイが海に落ちるたびに心配で行方探しちゃった+3
-1
-
1580. 匿名 2020/03/24(火) 18:05:55
もう誰もいないかな?
先程録画を観て大変感動しました。
モアナの勇気と成長が胸にささった(>_<)
+15
-0
-
1581. 匿名 2020/03/24(火) 18:10:25
>>1580
いるよー!
胸がいっぱいになるよね。
モアナやリメンバーミーは絵のタッチが苦手で公開時はスルーだったんだけど、すごく後悔してる。
映画館で観たらもっと素晴らしいんだろうなー!+3
-0
-
1582. 匿名 2020/03/24(火) 23:02:34
私も今、録画見終わりました!
モアナ勇敢で素敵、、!おばあちゃんとのシーンは泣いてしまった。。
海本当に綺麗だったなあ+18
-0
-
1583. 匿名 2020/03/25(水) 13:56:24
+2
-0
-
1584. 匿名 2020/03/25(水) 23:33:58
うーん面白かったけど、もうちょっとモアナが自分の知恵と勇気で乗り切る展開が良かったな
ムーランみたいに。
海に助けらえてるし
あれだけ海が手伝えるなら、直に女神に石を返したらいいじゃんと思ったり。
魔法的なものに頼らずに冒険してくれたらもうちょっと面白かったかな。
もののけ姫にも似てるし、ちょっとロードオブザリングにも似てるような。
既視感が感動の邪魔をする
+5
-0
-
1585. 匿名 2020/03/26(木) 08:15:56
>>1584
確かに面白かったし ここでも絶賛されているから切り出しにくかったけれど、もう一息な感じはあるよね。
海の力に頼りすぎだった。
マウイに海へ投げられる度に返されるシーンとかは笑い的な要素で良いんだけど。
見せ場のテカァを鎮めるシーンですら海の力ありきな感じだったしね。
心を返すときもアッサリだった。+8
-1
-
1586. 匿名 2020/03/27(金) 10:07:31
>>1551
それももものけっぽいよね+1
-0
-
1587. 匿名 2020/03/27(金) 15:41:39
>>1549
すごい!気づかなかった!!
もっかいシュガーラッシュオンライン見てみる!+0
-0
-
1588. 匿名 2020/03/28(土) 19:23:09
もう誰もいませんか〜?
録画して子どもとモアナを何度も見返してて、ココナッツベイマックスがいる事をここで知り、見つけて大興奮!!
で、子どもがベイマックスの下にリメンバーミーのガイコツっぽいのを発見したんですが、リメンバーミーのガイコツで合ってますかね??
制作年数を見ると、モアナの方がベイマックスより前なんで、見間違えかなぁ??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する