-
1001. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:07
モアナそっくりだね+57
-1
-
1002. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:08
テフェティが心を奪われて怪物になってたということ?+86
-2
-
1003. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:11
もののけ姫のオマージュ+85
-0
-
1004. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:12
シシ神さま+51
-1
-
1005. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:12
このシーン大好き+17
-0
-
1006. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:13
やばい!!+9
-0
-
1007. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:15
>>967
DVD借りてきてあげよw
旧作だから安いし+14
-0
-
1008. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:19
よかった+4
-0
-
1009. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:26
>>927
モデルになったのハワイじゃないよ😂
確かフィジーじゃなかったかな?
ハワイアン航空とコラボはしてたけど。+67
-0
-
1010. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:29
まさかの女神!
キレイ!+22
-0
-
1011. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:34
もっと海が手伝ってくれたら簡単な話だったんじゃ、、。+69
-1
-
1012. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:38
>>1003
パク…+14
-1
-
1013. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:43
初めて見たとき、尾上松也だと気づかなくて普通にプロだと思ってた。
本当にうまいよね+102
-1
-
1014. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:44
>>994
途中の嵐もあんなにひどくならなかったよね笑+29
-0
-
1015. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:45
関西、このタイミングで地震速報だわ+22
-2
-
1016. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:49
シシ神様ありがとう!🌱🍀+21
-1
-
1017. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:52
なんで紀伊水道の震度小さいやつが速報にでるの?+9
-0
-
1018. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:52
Coccoそっくりと思った・・
(ファンです)+32
-0
-
1019. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:56
この辺まるまるもののけ姫だなー+51
-0
-
1020. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:57
なんかもののけ姫のラストみたいだ+42
-0
-
1021. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:02
🌸+110
-0
-
1022. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:02
本当映像が綺麗なのと海が舞台だから爽快感がすごい。登場人物ゴチャゴチャいないのもイイ+143
-0
-
1023. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:05
シシ神様+22
-0
-
1024. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:15
このタイミングで地震情報ですわ…+7
-0
-
1025. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:21
顔よwww+5
-0
-
1026. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:21
もののけ姫みたい+20
-0
-
1027. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:23
ベッキーのCMが水の妖精みたいで神秘的だった+3
-18
-
1028. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:24
端々にジブリを感じる+63
-0
-
1029. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:33
>>1017
怖いよね…+4
-0
-
1030. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:38
冷めた目のテフィティ笑+31
-0
-
1031. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:39
マウイ爪ちっちゃい+4
-0
-
1032. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:39
>>994
シッ+15
-0
-
1033. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:43
この歌すき+7
-0
-
1034. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:47
本当に感動する+8
-0
-
1035. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:51
>>957
ジブリとかそんな感じ+17
-0
-
1036. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:53
おっと!テレビのチャンネルがテセウスの録画に切り替わっちゃった。ラスト見れぬ·····+6
-1
-
1037. 匿名 2020/03/22(日) 20:58:57
映像ホント綺麗+29
-0
-
1038. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:01
女神優しい。+12
-0
-
1039. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:01
>>1013
ゲスト声優と気付かない人ほど上手だよね!
アナは背後に神田沙也加が見える。笑+31
-0
-
1040. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:11
最初の神話の話に出てきた女神?+7
-0
-
1041. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:14
友達の顔にめっちゃ似てる+7
-0
-
1042. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:21
テセウスみたい…困った+4
-0
-
1043. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:25
みたかったのに見逃した・・
皆さんこういうテレビ情報ってどこで得るんですか?😢+7
-0
-
1044. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:29
寝たぁっ+2
-1
-
1045. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:33
この件やっぱりもののけ姫なんだよなー
「テカア‼︎心をお返しするー」
心が戻り草木が生い茂り
「テカア(テフィティ)は花咲かじじいだったんだなぁ」+62
-0
-
1046. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:34
>>1003
ジャングル大帝レオ………+11
-0
-
1047. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:37
綺麗〜!でもデッケェ!!+3
-0
-
1048. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:38
>>1009
具体的にどこがモデルか明言されてたんだっけ?+6
-0
-
1049. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:55
>>1011
海、全身で手伝えよって感じだね
あまり役に立たなかった+24
-1
-
1050. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:55
テフェティの抹茶感+17
-0
-
1051. 匿名 2020/03/22(日) 20:59:58
ちょいちょいジブリ入ってるよね+57
-0
-
1052. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:02
個人的にはブタちゃんも一緒に旅に出て欲しかったの+145
-2
-
1053. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:03
涙がっ、、、+42
-0
-
1054. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:08
マウイ島の話なの?+6
-0
-
1055. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:09
マウイ浜田やん+17
-1
-
1056. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:10
花吹雪の演出めっちゃ綺麗+56
-0
-
1057. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:19
かっこよかったよ、チャラ神様+70
-0
-
1058. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:21
モアナは絶対続編作って欲しい+72
-0
-
1059. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:22
一緒に暮らせばいいのに!
寂しいでしょ…+70
-1
-
1060. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:22
ここで恋愛が絡んでこないのがいいよね!
モアナとマウイの関係+189
-0
-
1061. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:34
テ・フィティ、粋だし女子力高過ぎる+93
-0
-
1062. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:34
あそこに住みたい+13
-0
-
1063. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:35
アラジンのジーニー感+19
-1
-
1064. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:36
ごめん、最後まじもののけ姫+85
-0
-
1065. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:38
もものけみたい+18
-0
-
1066. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:48
結婚したんか?+3
-2
-
1067. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:48
テセウス始まっちゃう…!!+10
-2
-
1068. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:51
モアナカッコいい!+20
-0
-
1069. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:55
>>1052
最初、豚と一緒に旅に出るのかと思ったよ笑+102
-0
-
1070. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:56
もののけ姫パクりすぎ
ディズニーってパクり文化だね+11
-24
-
1071. 匿名 2020/03/22(日) 21:00:59
そこまで大作じゃないからゆっくり見られるし、映像が美しいし気分転換に最高+69
-1
-
1072. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:01
家族っていいなー+10
-0
-
1073. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:03
キレイだなぁー!+34
-0
-
1074. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:05
島が復活したわー+30
-1
-
1075. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:19
ぶたちゃん+12
-0
-
1076. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:25
>>1028
「モアナと伝説の海」のヒロインはジブリに影響?監督が明らかに - ライブドアニュースnews.livedoor.com2017年3月10日に公開される「モアナと伝説の海」について取り上げている。監督はヒロインについて、ジブリ作品から影響を受けたと明かした。「心の声に従い強い信念を持つ新ヒロインなんだ」とも話した
〜 そんなモアナだが、実は日本のジブリ作品から影響を受けたとジョン・マスカー監督が明かした。「モアナは心の声に従い強い信念を持つ新ヒロインなんだ。実は宮崎駿作品に登場するヒロインたちの影響を多く受けているんだよ」と語る 〜
監督が、宮崎駿作品に影響を受けたと素直に認めているよ。+137
-1
-
1077. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:30
音楽も最高だわ~。南の島みたいにゆったりだわ~~+28
-0
-
1078. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:32
水w
+3
-1
-
1079. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:34
この歌好き〜+10
-0
-
1080. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:36
>>1048
BluRayの得点であった気がする+8
-1
-
1081. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:36
本当画像がキレイで明るくていいなーこの映画!+70
-0
-
1082. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:41
お祝いに食べるのかな+4
-3
-
1083. 匿名 2020/03/22(日) 21:01:49
ディズニーのCGはどれもクオリティ高いけど、この映画は特に綺麗だねー
+69
-0
-
1084. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:04
>>1043
CMだね
普段テレビ見てないとわからなかったかも。特に夜+5
-0
-
1085. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:07
釣り針が壊れて絶対勝てないのに
ハカで自分を鼓舞するシーン泣ける。
Ka tū te ihi-ihi
Ka tū te wana-wana.
恐れと向き合い
恐怖に立ち向かう+123
-0
-
1086. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:12
なんていい話なの。なにこれ。+95
-0
-
1087. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:13
旅してる曲好き!+23
-0
-
1088. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:26
パクリだろうとそんなに気にならん。世界観に酔える+96
-0
-
1089. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:28
モアナが自分でやると決心するところが好き
恋人ありきのプリンセスじゃないところが良いと思ってる+129
-0
-
1090. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:33
アウェアウェ〜+16
-0
-
1091. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:34
>>621
皆本当の姿を取り戻したね+29
-0
-
1092. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:38
海きれい
どうやったらこんな色が出るんだろう+37
-0
-
1093. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:42
おばあさん+9
-0
-
1094. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:45
村長の石のとこに貝殻置いちゃったら次の人めっちゃ置きにくいじゃん笑+84
-4
-
1095. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:46
もんたよしのりみたいな声+4
-0
-
1096. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:48
>>1050
ちょっと抹茶飲んでくる+6
-0
-
1097. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:51
おばあちゃんエイになったのかな?+32
-0
-
1098. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:53
おばあちゃーーーん!+17
-0
-
1099. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:01
これ50億もいったんか+13
-1
-
1100. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:09
シャイニー+8
-0
-
1101. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:13
ラストあっさりしてるね+46
-0
-
1102. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:15
ヘイヘイ、結構方向音痴ねw
海に「違うだろ、そっちじゃないだろ」な感じで浜辺に戻されてる部分面白かった。+105
-1
-
1103. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:17
シャイニーwww+36
-0
-
1104. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:17
映像きれいだった!!+82
-0
-
1105. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:20
>>1046
ライオンキングはもろだよね+22
-1
-
1106. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:20
セバスチャンwww+78
-0
-
1107. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:24
カニのローリーも上手だよね+79
-1
-
1108. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:25
シャイニー、切ないな…
+48
-0
-
1109. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:26
タマトアのシャイニーの歌ハマる+46
-0
-
1110. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:31
セバスチャンw+38
-0
-
1111. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:32
メタ発言
誰か助けてあげて+22
-0
-
1112. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:33
まさかのアリエルネタw+109
-1
-
1113. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:40
シャイニーかわいいwww
セバスチャンもっと小さいもんな〜+80
-0
-
1114. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:41
セバスチャンってリトルマーメイドか+68
-0
-
1115. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:41
先祖を敬うと幸せな気持ちになるね+45
-0
-
1116. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:41
セバスチャン笑+33
-0
-
1117. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:42
歌ってるのはだれ?+8
-0
-
1118. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:44
セバスチャンって蟹なのかw+38
-0
-
1119. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:47
>>1069
私もw
映画公開時のCMでは相棒のようだったよね+26
-0
-
1120. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:54
シャイニー憎めないw+30
-1
-
1121. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:54
日本のアニメをよく研究できてますね!面白かったですよ!という謎の上から目線で誉めたい笑
マジ面白かったー!+69
-2
-
1122. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:55
ちょいちょい小ネタ挟むの今っぽくて面白い+54
-0
-
1123. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:55
亡くなったおばあちゃんがエイの姿になって一緒に海にいるシーン良かった+128
-0
-
1124. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:56
面白かった!
最初見れなかったからもう一回最初から流して欲しいわ。笑+22
-0
-
1125. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:57
>>1089
最近ディズニーはこうだよね
恋愛じゃない!自立した女!みたいな+103
-0
-
1126. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:58
モアナ1番好きな作品だからみんなと見られてよかった+75
-0
-
1127. 匿名 2020/03/22(日) 21:03:59
起こしてあげたい+11
-0
-
1128. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:00
赤ちゃんモアナかわいすぎるー!+114
-0
-
1129. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:01
加藤ミリヤのも好き+52
-5
-
1130. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:01
あー感動したよーう
泣けるし面白いし音楽も声優も素晴らしい👏+64
-1
-
1131. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:08
セバスチャンってカニでお姫様の世話してたら🦀🧜🏻♀️wwww
ここでリトルマーメイドオマージュしてたかw+88
-0
-
1132. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:12
オンザシー思い出す😭
旗振りたい😭+6
-1
-
1133. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:15
>>1064
モアナの監督は日本のジブリ作品から影響を受けたと明かしてるし、仕方ないw+62
-2
-
1134. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:17
松也の吹替うまいよねー!+43
-1
-
1135. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:17
加藤ミリヤちゃんはズートピアで歌って欲しかったな
Amiより断然ハマると思う+95
-3
-
1136. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:18
ミリヤー+8
-0
-
1137. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:22
>>1117
ミリヤ?+9
-0
-
1138. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:24
やっぱモアナが歌うのが好きだな+55
-0
-
1139. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:24
加藤ミリヤなんか違うんだよな…+28
-9
-
1140. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:27
ちゃんとエンディングあるね!+11
-0
-
1141. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:39
>>1076
アメリカ人で堂々とパクるんだね+5
-18
-
1142. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:44
エンディング久しぶりだな〜
金ローでは全カットだもんな+38
-0
-
1143. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:47
加藤ミリヤ?+6
-0
-
1144. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:52
エンディングがある!嬉しい!!
リメンバーミーがぶつ切りのラストで悲しかったから嬉しい!!リメンバーミーは酷かった!+63
-0
-
1145. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:52
素晴らしかった。
映画館でも観たけど映像綺麗でおばあちゃんとにも感動するし最高!
テレビでやってくれてありがとう😂+65
-0
-
1146. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:56
>>1137
なるほど!ありがと+2
-1
-
1147. 匿名 2020/03/22(日) 21:04:59
あまり楽しくないって聞いたけど、楽しかった!好き!+7
-0
-
1148. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:01
モアナとマウイが恋愛じゃないのが良いね+85
-1
-
1149. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:05
加藤ミリヤバージョン好きじゃない+10
-13
-
1150. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:06
期待しないで見たけど面白かった!+4
-0
-
1151. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:09
うわー!いい話だった!見てよかった!+157
-0
-
1152. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:11
初めて見たけど良かった!!最初は見る気なかったけと子供と見入っちゃったw+124
-1
-
1153. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:11
モアナとマウイの毛量が羨ましい。
あんな、パーマかけてみたい。
かわいい。+136
-1
-
1154. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:13
おもしろかった!
感動もしたし絵がきれい。+113
-0
-
1155. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:16
エンディングの曲よりモアナの劇中歌のほうが好き+152
-2
-
1156. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:18
元気が出る映画でいいね。
南の島行きたくなるよー+109
-0
-
1157. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:24
面白かった!
アナとかより好きだわ+99
-4
-
1158. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:26
9時から見たよ
面白かった…かった…+47
-0
-
1159. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:27
ちょっと元気もらったわ
みんな、明日から仕事の人も頑張ろうぜ+103
-0
-
1160. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:30
あれ、映画のエンディングこれじゃないよね?+10
-1
-
1161. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:32
>>1043
金ローならHP定期的にチェックしてるよ+16
-0
-
1162. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:45
すっごく面白かった!!+51
-1
-
1163. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:53
うーん。思ったより面白くなかったかな。
ストーリーが薄っぺらい。あと所々無理やり笑わせようとするところに興ざめ。
映像音楽は綺麗だった。+8
-58
-
1164. 匿名 2020/03/22(日) 21:05:53
最後まで流れるの珍しい+29
-0
-
1165. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:03
>>1158
5分w
+41
-0
-
1166. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:14
映像が本当キレイだった。映画館で見たら凄かっただろうな。+113
-0
-
1167. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:16
あーー録画しながら見たからまた観れる😍+30
-0
-
1168. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:20
こんな面白いって知らんかった
宣伝下手か?+105
-1
-
1169. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:33
面白かった
マウイたまには島に遊びにきて欲しいな+83
-0
-
1170. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:37
でっくんきた+16
-0
-
1171. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:40
>>1003
私は進撃の巨人の大型巨人を思い浮かべたよ+9
-2
-
1172. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:40
東出w+35
-0
-
1173. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:43
余韻に浸ってたら棒出てきてびっくり笑+61
-0
-
1174. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:45
今日昼間、たまたまテレビの番組表見たから録画できたーw
よかったw+9
-0
-
1175. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:51
何か映ったぞw+29
-0
-
1176. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:52
マウイの調子の良さがアラジンのジーニーとかぶった。+44
-0
-
1177. 匿名 2020/03/22(日) 21:06:55
せっかく感動の余韻に浸ってたのに棒が出てきて一気に冷めた+20
-2
-
1178. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:07
>>1166
海のシーンがとにかくキレイだった+59
-0
-
1179. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:07
急に東出出たからびっくりしたww
コンフィデンスマンの宣伝か+34
-1
-
1180. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:09
こんなご時世だからこそ本当に癒された!ありがとう!はぁぁ…本当にいい映画!+65
-1
-
1181. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:22
>>1043
Twitterとか+4
-0
-
1182. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:26
モアナとマウイはシュガーラッシュのヴァネロペとラルフみたいだよね!ちなみにエンドロールにはラルフがいるのよ+45
-0
-
1183. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:31
東出「ノー!キャメラ!」
ここだけで吹いたわw+41
-1
-
1184. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:37
モアナ観ると必ずハワイに行きたくなるわだよなー!+31
-0
-
1185. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:42
詐欺師大集合だから1人ぐらいいなくても、ね。+3
-0
-
1186. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:44
映画見ましたが4Dだったから風とか最高でしたよ!+10
-0
-
1187. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:46
>>1159
ほんとに、なんか元気もらったわ。
アラフォーだけど。+39
-0
-
1188. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:46
コンフィデンスマン、前回の映画の詐欺師達出るんだね!
東出にはガッカリしたけど、映画楽しみだな〜+22
-1
-
1189. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:48
嘘と共にあれ
草+6
-0
-
1190. 匿名 2020/03/22(日) 21:07:52
>>1166私も思った。大きなスクリーンで観たら更に綺麗だったんだろうなって後悔。
+58
-0
-
1191. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:06
春菜意外にお母さん役の声優違和感ない+5
-0
-
1192. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:08
>>1029
こわい。わざわざなんでなんだろ+0
-0
-
1193. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:21
宮根さんの目やべー+3
-0
-
1194. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:26
不覚にもモアナ泣いてしまった
おばあちゃんがエイになって、モアナを助けに来るところが凄くよかった+102
-1
-
1195. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:26
あんなかっこいいおばあちゃんになりたい
亡くなったあとも若い人を導き見守れる存在になりたい+60
-0
-
1196. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:38
明日から一週間くらいモアナになった気分で生活する。
自転車で島を見つけに行くわ。+89
-0
-
1197. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:48
さーて私はテセウス行きますよ〜!+10
-1
-
1198. 匿名 2020/03/22(日) 21:08:48
>>1165
GEOで借りてきます涙
完全に間違えてた+19
-0
-
1199. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:02
モアナの後のせいで「南の島~」の字幕で食いついた自分バカ
わくわくした気持ちで東出の顔を見てしまった+5
-0
-
1200. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:11
>>1194
私もおばあちゃん大好きだからそこ毎回泣いちゃう+37
-0
-
1201. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:18
モアナの次にコロナか。
ばっさり現実に戻った。+59
-2
-
1202. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:29
えー!
見るものなくて大河始まるまでのつなぎに見たんだけど面白い!
大河録画行き〜笑笑+32
-0
-
1203. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:37
>>1105
ジャングル大帝レオは唯一無二の
日本の宝なのに+21
-1
-
1204. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:42
映画見に行って映像も歌もストーリーもすごくよかったのにあまり流行らなかったな〜。
やっぱり今みてもいい話。+181
-0
-
1205. 匿名 2020/03/22(日) 21:09:48
コンフィデンス完結なの?😭
ずっとつ続いてほしかった!ボクちゃんめ!+8
-2
-
1206. 匿名 2020/03/22(日) 21:10:14
テレビでも遜色ないんだけどやっぱり映画館で見たときは画面に飛び込みたいくらい海の表現が圧巻だった+89
-0
-
1207. 匿名 2020/03/22(日) 21:10:15
この映画4Dで観たけど滅茶苦茶良かった
歌×海×アクションで4Dの楽しさフル稼働
二時間遊園地のアトラクションに乗ってるようで満足度高かった
リバイバル上映してほしいよ+146
-0
-
1208. 匿名 2020/03/22(日) 21:10:23
ナウシカの次に好きかも+5
-0
-
1209. 匿名 2020/03/22(日) 21:10:37
初めて観たけど、すごくおもしろかったー!!
海がキレイ!!+96
-0
-
1210. 匿名 2020/03/22(日) 21:10:56
モアナって面白いのになかなかテレビで放送してくれなかったね
+117
-0
-
1211. 匿名 2020/03/22(日) 21:10:57
>>1052
最初の航海で失敗して、トラウマになってそうだったし仕方ない+26
-0
-
1212. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:02
>>1207
あなたとお友達だったらよかった+9
-0
-
1213. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:15
自分自身の力で道を切り開いてやる!ってヒロインは有色人種の役目なんかな
ムーランとか当時は画期的だったよね+82
-0
-
1214. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:27
もののけ姫好き!+8
-0
-
1215. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:33
はぁー元気でた!
モアナかっこよかった+88
-0
-
1216. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:39
>>1094
あれはもう上に置く必要がないんだよ
自由に海を渡って新しい豊かな島を探しに行き、そこで新たに積み上げればいいから+112
-0
-
1217. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:42
知奈さん、サイゴンがんばってね!
この時期にモアナ!なんかぐっときたよ+27
-2
-
1218. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:45
映像が素晴らしかった!ストーリーがなんのひねりもなくて良い意味で内容が薄かったけど、ノーストレスで見れたわw+18
-2
-
1219. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:49
心を奪われたマウイ、すぐ許して心広すぎじゃね?+24
-0
-
1220. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:50
結局どういうことなの+3
-6
-
1221. 匿名 2020/03/22(日) 21:11:53
ラッパーのcardi bがハロウィンで娘にモアナさせててかわいかった。
+74
-0
-
1222. 匿名 2020/03/22(日) 21:12:14
面白かったー‼
映像綺麗だったなー‼舞台結局何処なんだろう??
+9
-0
-
1223. 匿名 2020/03/22(日) 21:12:57
モアナが落ち込んでる時に、ばぁちゃんが幽霊になって現れてきたとき泣いた+103
-1
-
1224. 匿名 2020/03/22(日) 21:13:03
>>1076
パクリはヒロイン像ではなく、ストーリーの話なんですが…+29
-0
-
1225. 匿名 2020/03/22(日) 21:13:40
緑の苔蒸した女神はモアナにそっくりだったね、心を無くしても無意識のうちに助けてほしい一身で自分によく似たモアナをあの村に授けたのではと思ってしまう。それを海もわかっていてモアナを導いた、モアナ自身も勇敢で優しさも持ち合わせていたから女神は元に戻れた+118
-0
-
1226. 匿名 2020/03/22(日) 21:14:06
これ吹き替えしかないの?そんな訳ないよね笑+0
-0
-
1227. 匿名 2020/03/22(日) 21:14:49
良い話
海行きたいなー+8
-0
-
1228. 匿名 2020/03/22(日) 21:14:51
こういう全く話題にならない名作をリアルタイムで映画館で観るにはどうすれば(笑)ふつうにしてたら見過ごす映画じゃんw+73
-6
-
1229. 匿名 2020/03/22(日) 21:15:17
>>1194
エイとして生きていくのかね+15
-1
-
1230. 匿名 2020/03/22(日) 21:15:26
フジテレビたまにはやるじゃん。7時から始まったからまだ9時だね!+93
-0
-
1231. 匿名 2020/03/22(日) 21:15:45
>>1210
確かに。
子供が産まれた時にブルーレイ買って今2歳だもん。
+13
-0
-
1232. 匿名 2020/03/22(日) 21:15:47
>>927
アウラニ行くとモアナに会えるよ😃+12
-0
-
1233. 匿名 2020/03/22(日) 21:15:55
やっぱ王道の大円団が好き+1
-0
-
1234. 匿名 2020/03/22(日) 21:16:06
>>1175
なっ、なんだろう?(棒)+2
-0
-
1235. 匿名 2020/03/22(日) 21:16:33
モアナの良さが伝わって嬉しい〜
いい話なの!+56
-0
-
1236. 匿名 2020/03/22(日) 21:16:58
楽しかった。
ちょいちょい巨人兵、ナウシカ、ポニョ、ハウル、もののけ盛りだくさん
マウイだからハワイかな神話もありそうですね
+48
-1
-
1237. 匿名 2020/03/22(日) 21:17:06
>>1018
私も。ビックリした!
+3
-1
-
1238. 匿名 2020/03/22(日) 21:17:13
リトルマーメイドとアラジンも良かったもんね。同じ監督でしょ?+31
-0
-
1239. 匿名 2020/03/22(日) 21:17:13
今最初から観てます
ポニョみたい+2
-0
-
1240. 匿名 2020/03/22(日) 21:17:33
>>32
登場シーンからずっと思ってました!江上いいぞ!って(笑)
しかも声あててたのが尾上松也と聞いてびっくりです!+14
-0
-
1241. 匿名 2020/03/22(日) 21:17:37
モアナはベジタリアン?+1
-4
-
1242. 匿名 2020/03/22(日) 21:18:16
海への憧れと村を愛する心を両方持ってたからっていうのもあるだろうけど海に選ばれたというよりご先祖様達に選ばれたって感じもする+20
-0
-
1243. 匿名 2020/03/22(日) 21:18:18
>>1194
私も!こみ上げてくるものがあるよね+8
-0
-
1244. 匿名 2020/03/22(日) 21:18:21
がっつりフラグ言ってたよね+3
-1
-
1245. 匿名 2020/03/22(日) 21:18:46 ID:rOrRdYUbMP
>>1213
どちらも家族のために勇気を出して踏み出す感じも似ているね+11
-2
-
1246. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:05
>>1097
倒れたおばあちゃんを置いてモアナがサンゴを越えるシーンで、エイが一緒に泳ぐでしょ?
私はあの時、モアナが出発した時点でおばあちゃんは亡くなってエイになったんだな、と思った。+109
-0
-
1247. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:13
>>8
ほんとに!上手でしたね!母と誰が声優なのか話してて、プロの声優さんじゃない?て思ってました。エンドロールで確認して、尾上松也さんだと分かり、驚きました!+28
-1
-
1248. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:17
久々に良い作品だったね、モアナ勇敢で、優しさもあってリーダー要素も申し分なかった、最後島を出て先祖のように海を渡るシーンに更に感動したよ+27
-1
-
1249. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:24
>>1241
豚肉食べてたよ(友だちのこぶたとがそれ見て泣きそうになってた)+7
-2
-
1250. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:31
昔のポリネシアン人って実際ああやって船でいろんな島に移住していったんだよね。
航海に耐えられるように体が大きい人が選ばれてさたから子孫のポリネシアン人も体が大きい人が多いらしいよ。
ラグビー強いフィジー、サモア、トンガも体の大きい人が多い。
+72
-0
-
1251. 匿名 2020/03/22(日) 21:20:00
面白かったけど、絵とかがアニメみたいだね!子どもが見るアニメって感じ+1
-44
-
1252. 匿名 2020/03/22(日) 21:20:06
>>1246
そうだと思う
灯が消えた時亡くなったんだよね+63
-1
-
1253. 匿名 2020/03/22(日) 21:20:13
ジブリは誰も死なないけど、
ディズニーは死ぬよね
ばあちゃん(泣)+54
-8
-
1254. 匿名 2020/03/22(日) 21:20:19
>>1094
最初の祖先の歌にもあるように、今までは島々を渡って暮してたけど魔物のせいで海に出れなくなったからずっと同じ島に居て石を積んでた
もう次の島に行けるよってメッセージかと思った+99
-0
-
1255. 匿名 2020/03/22(日) 21:20:51
アナ雪は丸くデフォルメされて白人ぽくない顔だと思ったけど、モアナの容姿はは実在しそう。+66
-0
-
1256. 匿名 2020/03/22(日) 21:21:02
劇場で観た時は展開が速くて分からない場面もあったけど、2回め、3回めで本当に良い映画だと再確認したよ。+41
-0
-
1257. 匿名 2020/03/22(日) 21:21:05
>>1228
ディズニーだし、当時は結構テレビでもコマーシャルされてたよ+55
-0
-
1258. 匿名 2020/03/22(日) 21:21:10
死んですぐさまエイになって導いてくれたばあちゃんの生前からのフットワークの軽さ大好き+166
-0
-
1259. 匿名 2020/03/22(日) 21:21:26
>>1194
ポニョのグランマンマ-レ登場シ-ンと似てる+34
-0
-
1260. 匿名 2020/03/22(日) 21:22:03
ずっと見たかったから見れてよかった。+7
-0
-
1261. 匿名 2020/03/22(日) 21:22:03
>>1076
中国よりはいっか+7
-1
-
1262. 匿名 2020/03/22(日) 21:22:39
もののけ姫とストーリーの大筋は同じだけど、
あまり重みはなかったかも
伝えたいテーマはそこじゃないからかな?+25
-0
-
1263. 匿名 2020/03/22(日) 21:22:53
>>856
松也はディズニーのレアな作品が好きって言ってた(作品名忘れた)
ミュージカルも高校生のころ城田と遊んで歌ってたくらい好きだから本人も幸せだったろうね+72
-0
-
1264. 匿名 2020/03/22(日) 21:23:02
もしかしたらモアナを選んだ海って昔航海にでて散っていったご先祖様達だったのかな+32
-0
-
1265. 匿名 2020/03/22(日) 21:23:17
>>1011
ほんとそれw
あくまでも大事な場面は自分の力でやりなさいよってかwww+19
-0
-
1266. 匿名 2020/03/22(日) 21:23:51
マウイも一緒に来てほしかったな+13
-0
-
1267. 匿名 2020/03/22(日) 21:24:06
>>1220
わかるまで見ろ+9
-0
-
1268. 匿名 2020/03/22(日) 21:24:30
>>1201
ちょっとモアナの余韻に浸りたかった+23
-0
-
1269. 匿名 2020/03/22(日) 21:24:51
>>1262
モアナはうまく自然と共存してたけどもののけ姫は生き物同士が生きるために奪い合う話だからなあ+60
-1
-
1270. 匿名 2020/03/22(日) 21:24:59
コブタが可愛くてときめいたー
トリはあほ可愛いかったー
+33
-0
-
1271. 匿名 2020/03/22(日) 21:25:03
>>1216
そういうことか!!確かに!
みんなそこまで考えててすごいな!+39
-1
-
1272. 匿名 2020/03/22(日) 21:25:18
>>1219
そもそも無用心じゃね?+4
-0
-
1273. 匿名 2020/03/22(日) 21:25:25
>>1216
見逃した部分あるのでお聞きしたいです!
そもそも石を積む理由ってなんなんですか?
単純に村の長に就任したらだったら
>>1094さんが言うように次の人積めないじゃんって思うのですが
何か込められた意味とかあるんですか?+3
-0
-
1274. 匿名 2020/03/22(日) 21:25:54
>>1076
ディズニーはいくらパクってもロリコンにならないから逆に親としては安心+24
-3
-
1275. 匿名 2020/03/22(日) 21:26:19
>>1085
あとタトゥーくんを見て「行ける!」ってなるのも泣けちゃう。
ずっと1人だったマウイの心の拠り所+69
-0
-
1276. 匿名 2020/03/22(日) 21:26:22
>>1251
自分に合わせてくれたとでも?+8
-0
-
1277. 匿名 2020/03/22(日) 21:26:33
上手かった声優トピで松也のマウイって書き込んだらマイナスだらけだった。今日観てやっぱり上手いと思いました+107
-1
-
1278. 匿名 2020/03/22(日) 21:26:37
はじめてみた!
おもしろかった!+10
-0
-
1279. 匿名 2020/03/22(日) 21:26:45
>>1158
私のDVD貸してあげたいわ!+7
-1
-
1280. 匿名 2020/03/22(日) 21:26:57
>>1228
いやテレビで散々宣伝してたよw+30
-0
-
1281. 匿名 2020/03/22(日) 21:27:04
ハワイ行きたいハワイ行きたいハワイ行きたいハワイ行きたいハワイ行きたいハワイ行きたい……+59
-2
-
1282. 匿名 2020/03/22(日) 21:27:12
最近海がテーマのアニメ多いよね
モアナは結構まえだけど+8
-0
-
1283. 匿名 2020/03/22(日) 21:29:07
>>1277
松也は上手いよ
オリジナルと演じ方が違うから
字幕版見てる人は違和感あるだろうけど+53
-0
-
1284. 匿名 2020/03/22(日) 21:29:43
爽やかで、元気の出る映画だよね。公開当時からずっと好きで何度も見ていたから、今日やっとたくさんの人に見てもらえて嬉しい。+69
-0
-
1285. 匿名 2020/03/22(日) 21:29:53
海のマッドマックス+4
-0
-
1286. 匿名 2020/03/22(日) 21:30:25
>>1273
あの山は島で一番高い山
その頂上で石を積む度に島が一段高くなるんだそうです
新しい村長が村をまた一段大きくするという意味が込められてるんじゃないでしょうか+45
-0
-
1287. 匿名 2020/03/22(日) 21:31:17
心がほしくて人に優しくしたり、心を奪われて凶暴化したり、意外切なくて良かった+38
-1
-
1288. 匿名 2020/03/22(日) 21:31:20
>>1273
もう、この島とはサヨナラっていうこと。
他の島を探しに皆で海を出ました。+24
-0
-
1289. 匿名 2020/03/22(日) 21:32:08
>>1220
ヤフーで検索するとあらすじが載ってるから分かるよ!笑 私もあらすじ読まないと分からないw+0
-0
-
1290. 匿名 2020/03/22(日) 21:32:11
>>1282
思いつくだけで
ポニョ
夜明け告げるルー
海獣の子供
天気の子(海のシーン)
モアナ
ソングオブザシー
+1
-0
-
1291. 匿名 2020/03/22(日) 21:32:38
なんで見なかったかと言うと、メリダとおそろしの森見てがっかりしてたから
映画館で観ればよかったー+22
-0
-
1292. 匿名 2020/03/22(日) 21:32:54
>>1254
プロローグのモアナ達が船団で海を渡っているのは他の島に渡っている事を見せているんだよね+43
-0
-
1293. 匿名 2020/03/22(日) 21:33:10
モアナの世界は綺麗だけど、ハワイに住んでる芸能人は病んでる人ばかりだよね+13
-0
-
1294. 匿名 2020/03/22(日) 21:33:14
一瞬だけどスヴェンとベイマックス出たの気付いた人~+67
-0
-
1295. 匿名 2020/03/22(日) 21:33:47
え!松也って人吹き替え上手いよね。声優さんかと思った+13
-1
-
1296. 匿名 2020/03/22(日) 21:33:52
>>1250
お相撲さんもこの辺り出身の人は体格いいものね
+7
-0
-
1297. 匿名 2020/03/22(日) 21:34:19
>>1281
今ハワイ入国規制だもんね
いつか行けるといいね+16
-0
-
1298. 匿名 2020/03/22(日) 21:34:39
>>960
そうしないのがモアナへの試練だったのかもね+5
-2
-
1299. 匿名 2020/03/22(日) 21:34:44
マウイの生い立ちがつらいのよね
親に必要ないと捨てられてからあれだけ人の望みを叶えてきたのに窃盗の罪だけ語り継がれて感謝されないってのがね
でもアイデンティティーだった釣り針をぶっ壊してまでモアナを守ったのほんと泣けた+116
-0
-
1300. 匿名 2020/03/22(日) 21:36:21
>>917
制作風景で少し観たけど、初めは海がリアルに出来過ぎてアニメに見えなくなっちゃって、あえてアニメ風に戻したって言ってたよ。凄いよね+22
-0
-
1301. 匿名 2020/03/22(日) 21:37:33
>>802
マウイの声優さん誰だろ?ってさっきぐぐって驚いた
イケボだし上手いから声優さんかと思ってた+82
-1
-
1302. 匿名 2020/03/22(日) 21:38:30
絵がアニメなんだけど、髪の質感だけ本物みたいだね+82
-1
-
1303. 匿名 2020/03/22(日) 21:38:53
屋比久さん国立琉球大学でTOEIC900点超えてる秀才らしいね
+91
-0
-
1304. 匿名 2020/03/22(日) 21:38:55
ヘイヘイがアホで可愛い
海がこれ以上世話焼かせんなって感じで船の収納庫に閉じ込めてたとこ笑った+170
-1
-
1305. 匿名 2020/03/22(日) 21:38:55
モアナ……
ハワイの有名ホテルの名前に似てる
ショッピングモールかなそのあたりも
+9
-9
-
1306. 匿名 2020/03/22(日) 21:39:54
モアナの荷造りをお母さんが手伝うシーンと、おばあちゃんの魂がエイになってモアナをサンゴ礁の向こうへ運ぶシーンでいつも嗚咽するくらい泣いてしまう
映画も2回行ったし、DVDとサントラとテフティの心も持ってるよ!!+193
-0
-
1307. 匿名 2020/03/22(日) 21:40:15
映像が綺麗で感動しました✨
ディズニーの中でアラジンが1番好きで、モアナの監督はアラジンと同じと知り納得‼️+94
-2
-
1308. 匿名 2020/03/22(日) 21:41:13
空と海が出会うところは どれほど遠いの追い風うけ こぎだせばきっと わかるのどこまで遠くいけるのかな
綺麗な歌✨✨+117
-0
-
1309. 匿名 2020/03/22(日) 21:41:41
最初モアナが海に出ておばあちゃんに見つかった時、モアナはお父さんに報告されるかビクビクしてるのに、「…母親は息子に隠し事してもいいのさ」っていたずらっぽく言うところが好き!+206
-0
-
1310. 匿名 2020/03/22(日) 21:42:27
>>1052
監督が話してたけど、プア(豚)も一緒に旅に出ちゃうと、モアナの心の拠り所になっちゃって、モアナの孤独な戦いが描けなくなるから、同行させるのはやめたんだって。
+123
-0
-
1311. 匿名 2020/03/22(日) 21:42:47
邦楽ジョッキーのMCやってた頃から松也好きなので褒めてもらって嬉しい
色々印象が悪い話題か多い人だけど、お父さん亡くなってから資金難のなか自主公演をして家を立て直した苦労人で、努力で夢をかなえてきた人+24
-3
-
1312. 匿名 2020/03/22(日) 21:44:38
お母さんがモアナの出発を無言で後押しするところも泣けた。+132
-0
-
1313. 匿名 2020/03/22(日) 21:45:23
海が凄くきれい、映像だけでかなり癒されました。
1度でいいから、モアナの住んでいるような綺麗な島に行ってみたい。+125
-0
-
1314. 匿名 2020/03/22(日) 21:46:47
>>1228
LiLiCoも絶賛しとった。+44
-0
-
1315. 匿名 2020/03/22(日) 21:47:28
いつまでも手元に置いて囲っておきたいよね
でも子供は空と海が出逢うところを目指してるんだなぁ…+96
-0
-
1316. 匿名 2020/03/22(日) 21:48:09
おばあちゃんが霊になってモアナの前に現れたシーンで、7歳の息子が涙を隠して膝掛けでぬぐったのを私は見逃さなかった。+195
-10
-
1317. 匿名 2020/03/22(日) 21:48:14
うちの7歳の娘モアナが大好きで何回も観てるけどずっとお父さんのこと村尾さんって呼んでてなにいってんだろって思って聞いたらだってみんな村の人お父さんにむらおさ〜んって呼んでるじゃんって。真顔で言うからむらおさ(村長)だよって本当のこといえず、笑いをこらえるのに必死だった+159
-1
-
1318. 匿名 2020/03/22(日) 21:48:33
>>1306
握手
どこまでもリプライズで毎回涙止まらない+27
-0
-
1319. 匿名 2020/03/22(日) 21:48:45
ディズニーなんだけど、ジブリっぽくない?+44
-1
-
1320. 匿名 2020/03/22(日) 21:50:01
私もああいうおばあちゃんになりたいな。+49
-0
-
1321. 匿名 2020/03/22(日) 21:50:49
モアナのミュージックビデオすきなんだけど
海や島と寄り添ってる感はあんまりなくて
やっぱり屋比久さんの歌声がしっくりくる+9
-3
-
1322. 匿名 2020/03/22(日) 21:51:20
>>1319
パヤオリスペクトって監督が言ってる+42
-0
-
1323. 匿名 2020/03/22(日) 21:52:41
めちゃくちゃ良かった心が洗われたわー+38
-0
-
1324. 匿名 2020/03/22(日) 21:52:50
>>1320
私も!
背中にエイのタトゥーを入れたいくらい素敵だ!!+66
-0
-
1325. 匿名 2020/03/22(日) 21:53:20
早く始まるのはいいけど21時以降のテレビ番組どれも面白くない。テレビ消したった。
+8
-1
-
1326. 匿名 2020/03/22(日) 21:53:25
>>1181
>>1161
>>1084
ありがとうございます!日中は仕事でそれ以外の時間は娘がDVDやら録画したFテレやら見ていてCMはなかなか見れないのでHPとTwitterチェックするようにします🙇♂️+3
-0
-
1327. 匿名 2020/03/22(日) 21:54:03
>>1317
めちゃ笑ったw可愛すぎ!+55
-0
-
1328. 匿名 2020/03/22(日) 21:56:32
少数派だろうけど、モアナがディズニー映画で1番好き!マウイと恋愛しなくて爽やかなところがいい。+169
-1
-
1329. 匿名 2020/03/22(日) 21:56:50
映像も凄く綺麗だし、歌も全部好きだし、キャラクターも敵までみんな可愛いし、本当大好き〜!!
あんまり人気ないのかなって思ってたけど、ここのみんなのコメみて好きな人が多くて嬉しくなった〜!!+90
-0
-
1330. 匿名 2020/03/22(日) 21:57:00
>>1310
横だけど、トリはいいんかーいって感じだね(笑)
+26
-0
-
1331. 匿名 2020/03/22(日) 21:57:14
マウイは後にモアナと幸せになってくれたんだと私の妄想は続きます・・+29
-3
-
1332. 匿名 2020/03/22(日) 21:58:00
おばあちゃんがエイになってモアナを送り出すところと、ティフィティが真の姿に戻るところは好き。大好き。
でも、海が舞台だから仕方ないんだけどずーーっと背景が海で変わらなくて単調に思えてだらけてしまいました(個人的感想)。+8
-13
-
1333. 匿名 2020/03/22(日) 21:58:22
自分が祖母を亡くしてまだあまり経ってない時期にこの映画DVDで借りて観て泣いた。
おばあちゃんが亡くなってもエイになってモアナを見守ってたように私の事も祖母が見守ってくれてるといいな。+90
-0
-
1334. 匿名 2020/03/22(日) 21:59:41
>>1330
あの鳥は逆にモアナをわずらわせてない?
モアナがホッとできる存在ではないと思う+58
-0
-
1335. 匿名 2020/03/22(日) 22:00:06
ジャングル大帝、というか手塚治虫は海外では知名度低いからパクっても日本以外にはバレないだろうけど
もののけ姫は米国で長編アニメーション部門で受賞してるから本国でもバレバレだったろうに
なんで設定パクったよ
べつに他のストーリーでもよかったやんこのキャラクターたちなら+6
-0
-
1336. 匿名 2020/03/22(日) 22:01:09
息子が好きで毎日見てる
何百回と見てるけど、モアナがサンゴ礁の外に出る時お母さんが来て涙堪えながら荷物まとめるところにウルっとくる+63
-1
-
1337. 匿名 2020/03/22(日) 22:01:17
>>1335
ストーリーというか造形かな、あでもやっぱり設定か+5
-0
-
1338. 匿名 2020/03/22(日) 22:02:05
絵が綺麗で好きなんだけど
モアナの性格がたまにうぜーと思ってしまうことがある私は汚い大人+3
-3
-
1339. 匿名 2020/03/22(日) 22:03:19
リロアンドスティッチがあるのになんでまたハワイなんだろうと思ったらフィジーなのね+55
-0
-
1340. 匿名 2020/03/22(日) 22:04:10
>>653
マウイの声、ドウェイン ジョンソンだよ!
ワイスピやジュマンジの、ごつい人。+17
-0
-
1341. 匿名 2020/03/22(日) 22:06:31
>>856
ディズニーの吹き替えって、みんなオーディションじゃないんですか?主人公だけ?+1
-1
-
1342. 匿名 2020/03/22(日) 22:08:14
変な髪型トピでいつも松也くんのマウイのやつ貼られるからそれで知ってた程度だけど上手かったね!+12
-1
-
1343. 匿名 2020/03/22(日) 22:08:34
>>52
ダウンの人に見えてマウイの顔はちょっと…苦手+4
-11
-
1344. 匿名 2020/03/22(日) 22:09:38
>>1253
結構死んでね?+16
-0
-
1345. 匿名 2020/03/22(日) 22:09:51
屋比久知奈&尾上松也のホールニューワールドホールニューワールド 尾上松也×屋比久知奈 - YouTubeyoutu.beSONGSスペシャル ディズニーミュージカル名曲集 低画質低音質です。 音量を大にして聴いてください。 途中無音になるところがあります。ご了承ください。
+10
-0
-
1346. 匿名 2020/03/22(日) 22:10:27
>>1333
私も10歳の時に祖母を亡くしたけど、40半ばになっても未だに何かあると祖母に語りかけてるよ
もし私があの世に行った時に、一番先に出迎えてくれるのは祖母だと思ってる
祖母が良く頑張ったね、と褒めてくれるのを励みに辛い事にも耐えてるし、いつも祖母の存在を感じてるよ
きっとあなたのおばあちゃんも側で見守ってくれてるよ+60
-1
-
1347. 匿名 2020/03/22(日) 22:10:48
>>1344
死にまくってますね
首も腕もぶっ飛びますね+17
-0
-
1348. 匿名 2020/03/22(日) 22:11:43
マウイが釣りよかのよーらいに似てる+3
-1
-
1349. 匿名 2020/03/22(日) 22:14:45
>>1345
松也がディズニー的な甘い声なんだけど顔が松也で笑う+45
-0
-
1350. 匿名 2020/03/22(日) 22:15:10
金曜ロードショーの時間帯じゃなくて日曜日のこの時間だから助かった!
金曜は夜更かしできるけど日曜は翌日の保育園があるから一緒に観られる♪子どもとDVDで観たけど何度でも観たくなる映像の美しさと話の温かさが好きです!特にばあちゃん。
みんなおやすみなさーい…明日からまた仕事がんばるわ+46
-0
-
1351. 匿名 2020/03/22(日) 22:15:17
>>55
あとラピュタかなー+27
-2
-
1352. 匿名 2020/03/22(日) 22:15:29
>>899
親に白馬の王子様は迎えに来ないよ、って言われたことあるけど、今そういう時代じゃないよねー。言われたとき、は?って思った。+48
-2
-
1353. 匿名 2020/03/22(日) 22:19:45
>>1317
完全に南国の世界なのに、そこだけ日本の町内会みたいだね、村尾さんw+101
-1
-
1354. 匿名 2020/03/22(日) 22:24:39
アラモアナショッピングセンターに行きたい+58
-3
-
1355. 匿名 2020/03/22(日) 22:26:52
>>1316
それを見て私も泣きそうに+61
-1
-
1356. 匿名 2020/03/22(日) 22:27:09
ディズニーとピクサーって赤ちゃんを描くとかわいらしくて癒されるー。
赤ちゃんモアナが海と戯れるシーンかわいかった♡+217
-1
-
1357. 匿名 2020/03/22(日) 22:30:15
ロードオブザリングとアナ2となんかを混ぜて混ぜて 更にもののけ姫を贅沢に足しました!!みたいな感じだった。おもしろかったけども・・・。
ライオンキングもそうだけど 結構パクるのが多いよね。
+14
-24
-
1358. 匿名 2020/03/22(日) 22:33:16
今日モアナあるから見ようねって子供に話したら何それ?って言うので、YouTubeの予告動画一緒に見たんだけど、予告動画微妙過ぎなシーンだった、モアナとマウイの出会いの場面だったんだけれども、人物設定知らないと何これ?な状態。人気出ないのわかったわ。良い作品なのに売り方下手すぎ。
+59
-9
-
1359. 匿名 2020/03/22(日) 22:35:34
プアとヘイヘイが可愛くて癒された♡+77
-0
-
1360. 匿名 2020/03/22(日) 22:36:43
見逃した😱+7
-0
-
1361. 匿名 2020/03/22(日) 22:40:35
>>55
あと未来少年コナン+5
-3
-
1362. 匿名 2020/03/22(日) 22:40:49
>>1360
つ TSUTAYA+5
-2
-
1363. 匿名 2020/03/22(日) 22:42:17
>>1306
心は戻さないと…+34
-0
-
1364. 匿名 2020/03/22(日) 22:43:10
今日やっていたの?
ショック〜(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )この映画好きだから録画したかった。+21
-0
-
1365. 匿名 2020/03/22(日) 22:46:19
ヘイヘイはドリーに出てくるベッキーまんまやんw
+46
-0
-
1366. 匿名 2020/03/22(日) 22:47:12
>>1313
ニュージーランド周辺の島国をモデルにしたんだよね。
海が好きで世界中の色んな海に行った事あるけど、ニューカレドニアが1番綺麗だった。
ニューカレドニアはニュージーランドすぐ近くの島なので、モアナのモデルでもあると勝手に思ってるw+64
-0
-
1367. 匿名 2020/03/22(日) 22:50:41
>>1228
ディズニー駄作なくね?
見たら面白い当たりばっか。
+74
-2
-
1368. 匿名 2020/03/22(日) 22:53:37
不始末を起こした男の尻拭いを、女が奮闘する話だな+22
-0
-
1369. 匿名 2020/03/22(日) 22:56:36
>>1306
お母さんの行ってきなっていうところが1番のピークです。+45
-1
-
1370. 匿名 2020/03/22(日) 22:59:46
>>899
恋愛不要、になったのは最近の流れだね
90年くらいからディズニープリンセスはもう勇敢だったよ
愛も待ってる訳じゃなくて自ら掴んでいく感じ
+72
-0
-
1371. 匿名 2020/03/22(日) 23:08:37
見逃し配信やってないかな…+2
-0
-
1372. 匿名 2020/03/22(日) 23:12:25
>>1334
私もそうなんだけど、プアみたいな安心できる存在が側にいると甘えちゃう。
でもヘイヘイみたいに頼りない存在がいると、自分がしっかりしなきゃ!って自然とリーダーシップ発揮するんだよね。
そんな感じなのかな。+76
-0
-
1373. 匿名 2020/03/22(日) 23:15:18
>>1009
ポリネシアだよね!+14
-0
-
1374. 匿名 2020/03/22(日) 23:15:37
>>1313
テフィティは、ミクロネシアのコスラエ島がモデルと言われてるみたいですよ。女神が寝ている形の島です。+23
-1
-
1375. 匿名 2020/03/22(日) 23:17:36
>>1219
マウイじゃなかった、あの緑の神様、テフィティだった。+6
-2
-
1376. 匿名 2020/03/22(日) 23:18:04
初めてモアナ観たけど、色んな表情の海の映像が美しくて感動した!
モアナはかわいいし、歌声が気持ちいし、おばあちゃんのとこでボロボロ泣いたし良い映画だった+61
-1
-
1377. 匿名 2020/03/22(日) 23:21:36
>>1371
ギャオにあるよ。有料だけど+2
-0
-
1378. 匿名 2020/03/22(日) 23:22:19
>>1316
母ちゃん見逃してやれよ…。+7
-2
-
1379. 匿名 2020/03/22(日) 23:25:28
いい映画観たあとって誰かと語りたいのよね。ガルちゃんがあって有難い。+14
-0
-
1380. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:22
ディズニーは全部面白い。ディズニーは展開早くていちばん好きだわ。+26
-0
-
1381. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:37
おばぁちゃんの声、夏木マリだったのかな?
歌の部分カッコよかった+27
-0
-
1382. 匿名 2020/03/22(日) 23:29:22
>>1305
ポリネシアの言葉でモアナ=海や大洋という意味。
なのでポリネシア圏ではよく使われるのでは?
ホノルルのショッピングセンターがあるアラモアナは地名で、海路という意味らしいです^ ^+23
-0
-
1383. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:44
おまかせ録画のキーワードに「ディズニー」とか「ピクサー」とかカタカナも英語でも入れてるのに撮れてなかった…なんでだろ…
どうしてかわかるかたいます?
残念過ぎる…+2
-1
-
1384. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:53
何で主人公が女なんだろう
男の子にしてほしかった
まぁ今の時代フェミに媚びないとダメなんだろうね+1
-20
-
1385. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:21
>>1365
どっかでみたことあるなー
と思ったらそれだ!!+3
-0
-
1386. 匿名 2020/03/22(日) 23:35:57
モアナは素敵な大人の女性になる。そう思えるヒロインって案外少ない気がする。+7
-0
-
1387. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:06
この人形めちゃ可愛い。ディズニーストアで赤ちゃんモアナは売っててそれも可愛かった。+65
-0
-
1388. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:25
>>1373
あ、ごめん、ポリネシアのどこって話ね、、、+2
-0
-
1389. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:46
なぜかモアナの歌聴くだけで涙が出るんだけど。。+17
-0
-
1390. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:46
>>899
女の子って結構勇敢だよね
児童館で毎年豆まきするけど、、鬼を男性スタッフがめちゃくちゃ怖く演じるんだけど小さい子は、男の子はほんと泣きまくるw
女の子たちがはじめに勇敢に豆を投げ出すんだよ
男の子たちは最初は鬼を倒す気満々で、女の子や先生を守る!って言ってくれるんだけどねw+71
-0
-
1391. 匿名 2020/03/22(日) 23:41:05
初めて見たけど、面白かった~。
映像がきれいで、本当に爽快感あるよね。
紫外線なんて気にせず、モアナみたいに
振舞えたら気持ちいいだろうなぁ~。
モアナかわいくて、
こういうプリンセスも素敵だなって思いました。
歌声も、のびのびしてて気持ちいい♪+90
-1
-
1392. 匿名 2020/03/22(日) 23:41:08
>>275
ぺこぱで再生された+17
-0
-
1393. 匿名 2020/03/22(日) 23:41:28
今録画観てる〜
ヘイヘイって観てるとなんかぞわぞわっていうかすごく不安になるんだけど私だけかな?
可愛いとは思えない。。。+8
-0
-
1394. 匿名 2020/03/22(日) 23:43:39
わたしは、ヘイヘイ見てると
死んじゃいそうでドキドキしちゃう^^;
モアナとマウイの、ヘイヘイの扱いが雑で…。
飛べない系の鳥が海の上って
本能的に怖いだろうね。+8
-0
-
1395. 匿名 2020/03/22(日) 23:43:52
>>102
私もハワイ行き帰り観ました!
同じ方がココにいるなんて嬉しくなっちゃった♪+13
-0
-
1396. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:23
>>1316
優しい息子さんだね。うちの7歳息子なんて、マウイ逃げやがって、と言っていたよ。。+54
-0
-
1397. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:55
>>1306
テフィティの心って売ってるんだ!
娘にネックレスごと買ってあげたい!
ネットで買えるかな?w+9
-0
-
1398. 匿名 2020/03/22(日) 23:46:07
モアナの健康的なスタイルが
いいなーって思った。
プリンセスだけど、
方とかもけっこう丈夫そうで
呼吸してるのが伝わるような、上半身の描き方とか
躍動感があってとてもよかった。+52
-1
-
1399. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:46
>>1316
優しい息子さんだね。+15
-0
-
1400. 匿名 2020/03/22(日) 23:48:53
>>1310
へー!
製作者の裏話も聞くと面白いね+11
-0
-
1401. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:41
顔が気持ち悪い!
CGになって美女が描けなくなった+8
-54
-
1402. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:50
きれいだったしすごくよかった。でも、どうしても夏木マリさんでゆばーばがよぎってしまう…+118
-7
-
1403. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:56
ショッピングモールの映画館で観て、
その後モールの中のハワイアンショップ
でシーツや小物を買いに行きました。
まんまと影響されました笑+110
-1
-
1404. 匿名 2020/03/22(日) 23:51:47
トピずれ失礼。
まさしくタイムリーで、エンドソング担当したミリヤのこのままでが入ったアルバムが500円で売ってたから、買ってまったわ!+33
-0
-
1405. 匿名 2020/03/22(日) 23:51:52
>>1350
日曜日のこの時間に長編子供アニメ増やしてほしい+156
-0
-
1406. 匿名 2020/03/22(日) 23:53:42
>>1404
「どこまでも」でした🙇♀️
失礼…+9
-3
-
1407. 匿名 2020/03/22(日) 23:54:04
めちゃくちゃおもしろかった〜!!
ハワイの話なんですか??
モアナとってもかっこよくて可愛かったです!
身体にほるタトゥーは、ハワイ?では来世になりたいものを入れるんですか??
なんだかそういう思想的なものが入ってて、おもしろかった!+125
-2
-
1408. 匿名 2020/03/22(日) 23:54:20
下手に恋愛なかったのも良かったわ+137
-1
-
1409. 匿名 2020/03/22(日) 23:55:50
ニワトリが後に重要な役割をすると信じていた自分。+167
-1
-
1410. 匿名 2020/03/22(日) 23:55:56
>>1052
私もCM見てで映画初めて観たとき
え~ブタの登場シーン短!しかも相棒鳥かーい!ってなった笑
島のお爺さんからヘイヘイ頭が悪いから食べてしまおうかって言われてたけどモアナが断ってくれて良かったねヘイヘイ+98
-1
-
1411. 匿名 2020/03/23(月) 00:01:17
>>1168
Dlifeで死ぬほど宣伝していたせいで、逆に観に行かなくて後悔!+22
-0
-
1412. 匿名 2020/03/23(月) 00:02:38
お婆ちゃんがエイになってモアナ励ましに来るところ何度見ても泣く。あと海の描写が本当に綺麗。
作風的にはムーラン好きな人にはドンピシャだと思う。+187
-2
-
1413. 匿名 2020/03/23(月) 00:03:44
>>1410
生きる上で最低限必要な知性が欠けてる、みたいなひどい言われようだったよねw
でもヘイヘイって無心でずっと同じところを行ったり来たりして、むしろ生き方が哲学だわ
一日中見てられるし、アホ過ぎて神性さえ感じる+68
-3
-
1414. 匿名 2020/03/23(月) 00:05:59
>>1366
なるほど!
だからマウイはラスト付近でハカをやってたのね+28
-0
-
1415. 匿名 2020/03/23(月) 00:08:09
タトゥーでストーリーを表現する所とか、センスの良さに圧倒される+107
-1
-
1416. 匿名 2020/03/23(月) 00:08:38
途中からだけど何となく観たらどんどん引き込まれていった。
クライマックスにある海の道をモアナが歩くシーンが本当に綺麗で自然と涙が出て来た。+52
-1
-
1417. 匿名 2020/03/23(月) 00:11:49
一昨日、男が落ちた瞬間ってわかりますか?みたいなトピが立っててそのサムネ画像の安藤美姫を「モナアに似てるな〜」って思ってたので、タイムリーでちょっとだけ嬉しいw+14
-52
-
1418. 匿名 2020/03/23(月) 00:13:30
>>35
巻き戻してみてます!!+3
-0
-
1419. 匿名 2020/03/23(月) 00:20:17
>>1205
ボクちゃん新しい人に変えて、続いて欲しいな~+10
-0
-
1420. 匿名 2020/03/23(月) 00:20:31
初めて観たんだけど、もっと速く観てれば良かった!
映像が綺麗すぎて、景色は実写でキャラクターだけCGかなって思うくらい。
すぐサントラダウンロードした笑
綺麗な海と、果敢な少女の話で心洗われたわ。
+84
-1
-
1421. 匿名 2020/03/23(月) 00:28:31
>>187
私もそう思う。黒人云々じゃなくて、ブスなのが嫌。+23
-3
-
1422. 匿名 2020/03/23(月) 00:30:14
どこかでリバイバル上映してたら映画館で観てほしいです。あまりに綺麗で涙が出てしまいました。+20
-0
-
1423. 匿名 2020/03/23(月) 00:32:33
今日やってたの?見たかったー😂+4
-0
-
1424. 匿名 2020/03/23(月) 00:33:26
>>1405
昔は日曜夜アニメだったのに、いつのまにかなくなっちゃってね、つまらないし不便ね。+48
-0
-
1425. 匿名 2020/03/23(月) 00:34:13
録画し忘れた。
子供達楽しみにしてたのに…
ママ悲しい。+36
-2
-
1426. 匿名 2020/03/23(月) 00:38:49
>>1410
私もモアナが船に乗ってからしばらく娘とブタを探しました!まさかのヘイヘイだとは!+16
-2
-
1427. 匿名 2020/03/23(月) 00:40:57
>>1382
私もです!!
ディズニー作品、小さい頃から全て見てきたけど、私はモアナが一番!!!映像もストーリーも完璧です。
毎回泣いちゃいます。+59
-0
-
1428. 匿名 2020/03/23(月) 00:42:00
このトピでリトルマーメイドの実写化の話知った
アリエル役の女性も魅力的な方だとは思うけど、やっぱりアニメのイメージと違うな
赤髪の白人女性にしてほしかった+14
-0
-
1429. 匿名 2020/03/23(月) 00:44:34
>>1427
間違えました。
>>1328のリプです。
+0
-0
-
1430. 匿名 2020/03/23(月) 00:52:51
>>1377
そうなんだね‼️
ありがとう😊+0
-1
-
1431. 匿名 2020/03/23(月) 01:02:04
CMがなかったらもっと集中して感動したのかなぁ?って思うけどDVD借りても途中で止めたりするしそうでもないか。+2
-1
-
1432. 匿名 2020/03/23(月) 01:02:11
映画館で観たかったなぁ…
めっちゃ後悔!!+23
-1
-
1433. 匿名 2020/03/23(月) 01:02:21
>>1345
マツヤの声にうっとり
アラジンの声みたい
やびくともなちゃんの歌声も本当に美しい〜!!
何度も観てしまうわ+40
-4
-
1434. 匿名 2020/03/23(月) 01:03:59
>>102
わたしも3年前、タイ行きの飛行機で観ました〜!
海沿いのリゾートホテルに泊まる予定だったから、すっごく気分があがった!
南国の海見ると、モアナの歌が頭に流れる〜〜+41
-0
-
1435. 匿名 2020/03/23(月) 01:10:00
>>21
3歳児が真似してこのお礼の仕方やってくるわ+11
-2
-
1436. 匿名 2020/03/23(月) 01:11:20
モアナは曲がいいよなぁ~
祖先が海に出てたって分かったときの(もっと遠くへ) っていう歌が一番好き(*^_^*)
おばあちゃんが唱ってた歌も良いし、良作なんだよなぁー!!
+77
-2
-
1437. 匿名 2020/03/23(月) 01:15:40
最近のディズニーって、主人公が恋愛しないアニメが、これでもかってくらい続いてるね。
(シュガー・ラッシュ→アナ雪→ベイマックス→ズートピア→モアナ→シュガー・ラッシュ2→アナ雪2)
そのぶん冒険に集中できて、良い感じ。+30
-1
-
1438. 匿名 2020/03/23(月) 01:20:21
>>21
シュガー・ラッシュ2で、モアナが「ユア・ウェルカム!」って言うシーンあるんだよね。笑+78
-0
-
1439. 匿名 2020/03/23(月) 01:24:25
4DXで見たけどすっごい楽しかったなあ
2回目見たけどやっぱ面白かった+4
-0
-
1440. 匿名 2020/03/23(月) 01:32:57
>>1331
マウイって100歳くらいじゃないの?+2
-1
-
1441. 匿名 2020/03/23(月) 01:36:35
>>1009
ニュージーランドじゃなかったのか…+1
-0
-
1442. 匿名 2020/03/23(月) 01:49:15
登場人物めちゃくちゃ少ないし、海での二人芝居(ニワトリ除く)が多いのに、映像技術や見せ方が上手くて飽きさせないなーも思った+55
-0
-
1443. 匿名 2020/03/23(月) 01:51:37
>>927
何故か正社員になる!っていうCM思い出した+13
-0
-
1444. 匿名 2020/03/23(月) 01:55:38
こんなのが襲って来たら、私なら迷わず逃げるね。+126
-1
-
1445. 匿名 2020/03/23(月) 02:01:32
恋愛要素なくてスカッとした話でいい!
ラブラブな映画は見飽きた
これからもディズニーでこういう映画増えるといいなー
+44
-0
-
1446. 匿名 2020/03/23(月) 02:02:28
むしろ海に選ばれたのはヘイヘイなのかと思った(笑)+53
-0
-
1447. 匿名 2020/03/23(月) 02:03:38
>>1444これからティフィティに戻る時一瞬サザエさんみたいなヘアスタイルになってたよね
+12
-0
-
1448. 匿名 2020/03/23(月) 02:05:14
ティフィティーみてレジーナみたいって言われてたしかにって思った+1
-0
-
1449. 匿名 2020/03/23(月) 02:07:11
ヘイヘイが面白かわいすぎてハマった+29
-0
-
1450. 匿名 2020/03/23(月) 02:09:16
自分が絶対正しい信じてるババアが感情移入して観てるの知ってるからモアナも頭の悪い子に見える…+0
-0
-
1451. 匿名 2020/03/23(月) 02:27:27
ココナッツの海賊みたいなのおもろ可愛いかった+163
-1
-
1452. 匿名 2020/03/23(月) 02:45:22
女神が寝ている姿だっていう島って世界中にあるよね
日本だと仏様が寝ている姿だっていう山とか+127
-2
-
1453. 匿名 2020/03/23(月) 03:06:13
迷ったモアナにおばあちゃんが貴女はいったい誰なの?って問いかけにああそうだ、私はモアナだって覚悟するシーンが良かった
体型もガリガリじゃなくて逞しい感じも
ズートピアとモアナ、リメンバーミーはレンタルで期待せず100円で見た人間だけどこんなに良い映画なら劇場版で観たかったよ…
最新作の大大作!全米No. 1とか言われても観る気しないわ
日本のプロモーションはどうにかならんのか
+190
-3
-
1454. 匿名 2020/03/23(月) 03:11:07 ID:WNn2I6ouuV
いまいちテンポ悪かったのとモアナが自信過剰で好きになれなかった+6
-32
-
1455. 匿名 2020/03/23(月) 03:26:20
>>1207
いいなぁ映像きれいだし最高だろうな。4Dって高いやつだよね?3千円くらいするんじゃ。でもそれくらい出しても後悔しなさそう。海のシーンとか凄そう+66
-0
-
1456. 匿名 2020/03/23(月) 04:40:23
え?なに昨日やってたの??+28
-0
-
1457. 匿名 2020/03/23(月) 05:17:53
>>1456
育児やら仕事やら勉学やら日々追われて余裕ないと、ちゃんとテレビ欄見ないと普通に見過ごすよね、わかる。+77
-0
-
1458. 匿名 2020/03/23(月) 05:23:32
うち、子供が大好きで車の中のDVD約一年くらいモアナだった時期があって、一語一句セリフ一緒に言いながら見てました(笑)もちろん私も台詞ほぼわかります(笑)
それでも今日のテレビ食いついて観てました😂+105
-5
-
1459. 匿名 2020/03/23(月) 05:33:36
1454
えぇー!そうなんだねー+0
-1
-
1460. 匿名 2020/03/23(月) 05:42:54
>>297
ハワイを含めたポリネシアの島々が舞台。
ニュージーランド、オールブラックスのハカも、マオリ族の伝統舞踊として有名ですけど、ニュージーランドもポリネシアに含まれています。
+58
-0
-
1461. 匿名 2020/03/23(月) 06:17:02
>>1455
4DXは+1000円くらいだけど、アトラクションだと思えば安いよー
ディズニーの宇宙に行くやつみたいな感じ(無知でごめん+24
-2
-
1462. 匿名 2020/03/23(月) 06:21:16
>>1303
声も見た目もモアナでびっくり
優秀なんだね!
真っ直ぐで癖のない歌声が素敵だった+55
-1
-
1463. 匿名 2020/03/23(月) 06:47:27
マウイが辛い過去を話すシーンで、タトゥー君がぎゅっとマウイを抱き締める所がすごく可愛い
この物語のヒロインはタトゥー君じゃないかな←+104
-1
-
1464. 匿名 2020/03/23(月) 06:54:06
マウイ、ゆいぴーに似てる+21
-2
-
1465. 匿名 2020/03/23(月) 07:04:51
コロナで家に居るお子さんがいるから期間限定でロードショー復活したらいいのにな
小学生時代は毎日のように映画見ていた気がする
ただダイハードばかり観てた様なw+114
-0
-
1466. 匿名 2020/03/23(月) 07:10:15
>>1456
ガルちゃん見て知った(T_T)
ショックすぎる(涙)+20
-1
-
1467. 匿名 2020/03/23(月) 07:24:22
リアルタイムで観たけど、録画できてなかったー(´;ω;`)+5
-3
-
1468. 匿名 2020/03/23(月) 07:29:25
これ(゚ー゚*)と思う面白い良いアニメの声優さんには夏木マリさん&三輪様降臨+7
-1
-
1469. 匿名 2020/03/23(月) 08:06:27
>>1207
4DXってどういう映画に向いてるの?
いまいちわからなくてわざわざ遠方に出向いてまで試したことないや+2
-1
-
1470. 匿名 2020/03/23(月) 08:12:45
>>1437
アナ雪はがっつり恋愛はしないけれど、男女でキャッキャしたりラストでキスしたりするからな。
そういう軽めのシーンも全くない作品が見たかったから、モアナは爽やかで良かった!+70
-1
-
1471. 匿名 2020/03/23(月) 08:15:37
>>1340
ドゥエインはポリネシアンだもんね。+6
-0
-
1472. 匿名 2020/03/23(月) 08:21:40
>>310
人種というかドレス姿がないからまんまりかわいいとなってなかったな娘は+5
-1
-
1473. 匿名 2020/03/23(月) 08:37:31
>>1009
タヒチアンダンスを踊るシーンが何度か出てくるので、タヒチだと思いますよ!+4
-0
-
1474. 匿名 2020/03/23(月) 08:40:42
お母さんが黙って荷造り手伝うシーンで泣いてしまう+67
-1
-
1475. 匿名 2020/03/23(月) 08:43:18
>>1456
19時からってゆうトリッキーな時間帯ってのがまたね
21時からならまだ発見しやすいんだけど+61
-3
-
1476. 匿名 2020/03/23(月) 08:48:12
>>1469
アクションかなぁ
夏アラジン観に行ったけど
煙出たり
魔法のにおいがしたり
水がかかったり(これはオンオフ有り)
魔法の絨毯に乗ってる感覚があったよ!
+6
-0
-
1477. 匿名 2020/03/23(月) 09:39:01
尾上松也上手いし声カッコいいんだと驚いた
選んだ人も上手いなと感心
ブサイクだけどカッコ付け、ちょっと人間的に可愛いとこある感じがピッタリ過ぎる
+88
-3
-
1478. 匿名 2020/03/23(月) 09:45:12
松也ほんとに上手だけどマウイの声にしては細いし高いなあ
個人的には上手さも必要だけど見た目と合ってる声の方が良かったです
…あ、マイナスですねww+23
-1
-
1479. 匿名 2020/03/23(月) 09:51:55
>>1478
プラスだよ
でも歌含めて頑張ってる方だよ+26
-1
-
1480. 匿名 2020/03/23(月) 09:52:03
がるちゃん民の大嫌いなタトゥー+3
-4
-
1481. 匿名 2020/03/23(月) 09:53:36
妹が好きなプリンセス映画は「え~~プリンセスやだよ~~」という小学生の息子も、冒険活劇が楽しくてハマって見てました。
こんなにアクティブな映画だと思わなかった。
ベイマックスといい、宣伝が良くないのかな?+54
-1
-
1482. 匿名 2020/03/23(月) 10:02:55
>>1478
確かにもっと低いけど明るい声のイメージだよね
繊細すぎる
歌うまいけど+5
-0
-
1483. 匿名 2020/03/23(月) 10:04:56
私も期待しないでレンタルしたら面白くて子どもたちもハマってしまいました。
息子がマウイの釣り針を持って変身するときの「チャーホーウ!」って掛け声ハマったみたいで何かするとき必ず言ってます。+26
-0
-
1484. 匿名 2020/03/23(月) 10:07:42
モアナは映画館で見ました。
海の映像がめちゃくちゃ美しかった。
マツヤさん見直した。
おばあちゃんがいい人。
夏木さんやっぱりすごい。
歌もよいよね~。
空と海が出会うところは~+60
-0
-
1485. 匿名 2020/03/23(月) 10:21:12
私、いわゆるパワーストーン好きなんだけど
魂の石はグリーンストーンと呼ばれてる翡翠
翡翠は硬玉ジェダイトと軟玉ネフライトとあって
日本では硬玉珍重されてるけど、モアナのは軟玉で
釣り針型などに彫ってお守りにするよ
私は人型(ヘイティキ)のを持ってる
+39
-2
-
1486. 匿名 2020/03/23(月) 10:26:08
>>1475
子供の寝る時間に合わせてるんだよねー
助かるけど発見しにくい笑+31
-0
-
1487. 匿名 2020/03/23(月) 11:06:06
>>1438
エルサがゴロゴロしている⁉︎+16
-0
-
1488. 匿名 2020/03/23(月) 11:19:18
モアナ良かったー
足や肩が全体的に逞しくて健康的なヒロインで良かった
売るとしたらアナ雪みたいな白人プリンセス出してれば間違いないと思うけど、あえてポリネシアンのヒロインでヒーロー役もブサカッコイイ見た目を持ってくるのが凄い
子供の頃はディズニーって綺麗事な感じだしプリンセス好きじゃないしいきなり歌い出すから苦手だったけど、最近のディズニー(ピクサー)作品は好き+58
-1
-
1489. 匿名 2020/03/23(月) 11:19:21
公開当時、まだ小1だった娘を連れて映画館に観に行ったら、冒頭の火の女神が画面から出てきそうな勢いで迫ってくるシーンで娘が怖がって泣き出し、殆ど観ずにロビーで過ごし、終わりのシーンだけ観て帰った思いでの映画。その数日後、余りにも不完全燃焼だったため、主人に娘預けて1人で最終上映観に行った。その一年後ぐらいにレンタルで借りて観たら、娘はニコニコとして最初っから終わりまで観てた。昨日も観て、歌歌いまくっていたよ。+26
-0
-
1490. 匿名 2020/03/23(月) 11:19:32
>>1452
何か夢があるよね
緑の人が寝た後世界中の山もあんなことになってるのかもってちょっと思った+21
-0
-
1491. 匿名 2020/03/23(月) 11:19:53
マウイが金子恵美のダウン症の子に見える+1
-11
-
1492. 匿名 2020/03/23(月) 11:19:58
>>1465
ダイハードw
分かるわーw
+8
-0
-
1493. 匿名 2020/03/23(月) 11:21:48
>>1207
羨ましい!
この映画の良さに気づいたのはとっくに後悔が終わった時でした。映画館で観たかったと切に思います。
この映画だったら4DXの高い料金を出しても後悔ぜったいしないだろうなと思います(^ ^)是非もう一度して欲しい、、、+8
-0
-
1494. 匿名 2020/03/23(月) 11:21:57
先週レンタルしたばっかなのに〜って思ったけど、二回目も楽しめた
+3
-1
-
1495. 匿名 2020/03/23(月) 11:41:36
今見おわった!ハワイ大好きで初めて見たらポリネシアがメインの話なのかな?
コロナおちついたらハワイじゃなくてこっちにも興味湧いてきた!どこかオススメないですか?
サモア?タヒチ?+7
-0
-
1496. 匿名 2020/03/23(月) 11:43:35
>>272
1/2の魔法の予告見たとき
人体錬成って魔物みたいなヤバい人体しか出てこない犯罪行為やろ
そっからどうやってディズニーらしいポップな明るい話に…と思ったわ
+3
-1
-
1497. 匿名 2020/03/23(月) 11:50:33
アナ雪よりモアナ派の人の気持ちが解った
赤ちゃんモアナの仕草がリアル、水の表現が凄い
マグマ怪獣は存在しないはずなのにリアリティあって怖い、女神様復活シーンで感動して涙ぐんだ
最後は盛り上がった流れで結婚~みたいなことにならないとこもイイ
+58
-0
-
1498. 匿名 2020/03/23(月) 11:55:32
息子たちと今録画見てる~。
2歳息子がモロナ~、モロナ~、言ってるw+4
-2
-
1499. 匿名 2020/03/23(月) 12:06:51
7時に家事で最初の方は観れなかった。途中からでもあらすじのお陰でストーリー把握できたのは良かった。
海が好きだから綺麗な青と海の動きに感動。モアナとマウイも良かった。
3歳がココナッツもカニもマグマにも怖がりで私にしがみついてた。+2
-0
-
1500. 匿名 2020/03/23(月) 12:08:51
マグマの女神はハワイ島のペレモチーフかな
ハワイやニュージーランドとかのポリネシア文化大好きなので映画館観に行ったんだけど、ちょうど祖母を亡くした1ヶ月後くらいだったから不意打ちで堪らなかった
最後のエイが泳ぎに来るシーンが一番好き+20
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する