-
1. 匿名 2020/03/22(日) 16:58:03
姉 → 強い
弟 → 優しい+216
-60
-
2. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:05
+10
-103
-
3. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:14
兄妹あるある
兄弟あるある
これ申請するか、+12
-12
-
4. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:18
姉が強いと気弱な弟になる+155
-9
-
5. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:22
弟は男尊女卑にならない+265
-35
-
6. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:23
弟は要領良い+229
-3
-
7. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:28
姉→マイペース
弟→甘え上手、女性に夢を持たない+261
-5
-
8. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:39
姉ちゃんみたいな女とは絶対結婚したくないと申しております。+342
-4
-
9. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:58
姉と弟それぞれの少女マンガ少年マンガを回し読み+175
-2
-
10. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:16
>>5
その代わりクズ率高め。
+24
-28
-
11. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:21
小さいうちは弟はパシリ
+290
-7
-
12. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:26
好きになるのはいつも姉のいる弟
芸能人とかアナウンサーとか、テレビ見ていてもこの人好きだなと思うと、だいたい姉のいる弟+96
-7
-
13. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:27
姉→控えめ
弟→やんちゃ(←大学生でデキ婚)+14
-37
-
14. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:27
大人になると逆に面倒見てもらいがち
引越しの力仕事とか
なお子供の時もさほど面倒見てあげた記憶ないw+145
-2
-
15. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:31
ちん○は見慣れてしまう+83
-8
-
16. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:45
+8
-21
-
17. 匿名 2020/03/22(日) 17:00:55
弟はややオネエじみることがある+81
-14
-
18. 匿名 2020/03/22(日) 17:01:01
弟嫁と仲悪いよ。+30
-10
-
19. 匿名 2020/03/22(日) 17:01:31
強制的にままごとに参加させられる弟+188
-4
-
20. 匿名 2020/03/22(日) 17:01:33
>>13
大学生でデキ婚はないわ+28
-0
-
21. 匿名 2020/03/22(日) 17:01:33
弟ばかり可愛がられる+197
-6
-
22. 匿名 2020/03/22(日) 17:01:37
農家の姉弟あるある
姉→公務員など堅実な職に就く
弟→王様、やりたい放題+107
-11
-
23. 匿名 2020/03/22(日) 17:01:42
兄妹スレに比べて平和な気がする
あそこは性的虐待とか暴力を受けてたってガルちゃん民が多いけど姉弟スレは今も仲よかったり生意気だけど弟は可愛いって言ってる人が大半
なんでなんだろね+137
-4
-
24. 匿名 2020/03/22(日) 17:02:02
年子の弟はだらしない性格で&一時期グレて、大学留年したよ。+4
-1
-
25. 匿名 2020/03/22(日) 17:02:07
コミュ力高い人多くないですか?
私の周りは、姉も弟もコミュ力高い人が多いです+61
-10
-
26. 匿名 2020/03/22(日) 17:02:23
>>21
これもよくあるよね
母子家庭だとその傾向強まったりすることもある+29
-0
-
27. 匿名 2020/03/22(日) 17:02:26
姉は子供扱いされず
子供は弟だけとして育てられる+123
-3
-
28. 匿名 2020/03/22(日) 17:02:30
>>20
実際いるんだこれが( ^∀^)+3
-4
-
29. 匿名 2020/03/22(日) 17:03:14
>>5
わかる!基本優しいし女に幻想を抱いてない
逆に妹いる男は女を下に見てたりモラハラっぽい奴も多い+135
-10
-
30. 匿名 2020/03/22(日) 17:03:15
女性事情に詳しくなる弟。
化粧とかモデルとか洋服のブランドとかに。+16
-0
-
31. 匿名 2020/03/22(日) 17:03:21
+16
-1
-
32. 匿名 2020/03/22(日) 17:03:28
言うことを聞くふりして、
うまいことやる弟+116
-1
-
33. 匿名 2020/03/22(日) 17:03:43
甘やかされて育った弟は
差別された姉に嫌われないように
大人になってからは姉の機嫌を伺うようになる+7
-11
-
34. 匿名 2020/03/22(日) 17:04:03
>>23
男のはうが先に性に目覚めると危ない状況になりがちなのかな
弟の場合は、小さいうちから女のゲスい面を見ているから、自分の姉には決して興奮しないでむしろ幻滅してたりしてw+101
-0
-
35. 匿名 2020/03/22(日) 17:04:18
大人になって会うのが正月位になると話すことがあまり無くて何となく気まずい+78
-2
-
36. 匿名 2020/03/22(日) 17:04:29
異性に幻想抱かなくなる
特に弟の方は笑+38
-1
-
37. 匿名 2020/03/22(日) 17:04:31
姉真面目な道に進む
弟面白いこと優先+35
-5
-
38. 匿名 2020/03/22(日) 17:05:24
>>2
双子並みにそっくりだよね
ゴマキ、男だったらすっごいイケメンになってそう+64
-6
-
39. 匿名 2020/03/22(日) 17:06:21
姉は過保護に育てられた弟がキライ!!
過保護に育てられたせいで
世間知らずになってしまった弟
+43
-7
-
40. 匿名 2020/03/22(日) 17:06:23
>>35
姉2人弟1人だと、弟が疎外されがちだよね
+13
-1
-
41. 匿名 2020/03/22(日) 17:06:27
困ったときは、
母親より姉に相談してみる+30
-3
-
42. 匿名 2020/03/22(日) 17:06:28
我が家は
姉→我慢、忍耐
弟→自由、自己主張
ですかねぇ
母が弟に甘かったですね。
+103
-2
-
43. 匿名 2020/03/22(日) 17:06:47
>>35
子供がいればまた仲良く話せるようになるよー。+2
-7
-
44. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:08
金で動く弟+52
-0
-
45. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:10
>>23
自分も含めて私の周りの兄持ちも子供の頃に性的虐待とまでいかなくてもちょっとした悪戯をされたことある子が多い(身体を触られたりとか)
兄妹の組み合わせって危険だなあと思う+54
-2
-
46. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:24
>>29
そー!うちの息子がまさにそう!
中学生だけど将来が心配( ; ; )+2
-5
-
47. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:29
差をつけて育てられたせいで
姉はひねくれがちに…
+92
-0
-
48. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:37
>>12
安住紳一郎とか大谷翔平とか、ザ・姉のいる弟って感じがする+62
-1
-
49. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:50
>>27
hitomiの所がそうだよね。+21
-0
-
50. 匿名 2020/03/22(日) 17:07:55
だいたい姉ちゃんに絶対服従+74
-5
-
51. 匿名 2020/03/22(日) 17:08:07
姉が先に結婚して子どもができると、俺は何もしなくても良いよね!と思ってしまい独身を謳歌しております。
私の弟です。+19
-1
-
52. 匿名 2020/03/22(日) 17:08:22
>>9
うちは弟の少年漫画だけ。
姉(私)はあまり少女漫画ほとんど読まなかった。
私自身が男らしいとよく言われる。+5
-0
-
53. 匿名 2020/03/22(日) 17:08:38
弟は空気読むのがうまい+51
-1
-
54. 匿名 2020/03/22(日) 17:08:38
弟が先に結婚する+44
-3
-
55. 匿名 2020/03/22(日) 17:08:53
姉と母がいるから、弟は女に慣れている。
結構あるあるだと思うけど、母は弟の方が可愛いし、姉はそんな母親に対してもやもやして、そんな図式を小さい頃から見てるから女世界になんとなく理解あるw
+63
-0
-
56. 匿名 2020/03/22(日) 17:09:12
>>13
私んところ真逆ーww+1
-0
-
57. 匿名 2020/03/22(日) 17:10:27
>>7
夢?
具体的にはどういうこと?+1
-0
-
58. 匿名 2020/03/22(日) 17:10:44
弟が親に良いところばかり見せたがるから
姉はダメな姉に仕向けられるから
家族からダメな姉として扱われがち。+20
-1
-
59. 匿名 2020/03/22(日) 17:11:20
>>51
全く同じ!!
30代後半だけど1人の方が楽しいんだって。
もう一生独身だな。
親は心配してるけどね。+7
-0
-
60. 匿名 2020/03/22(日) 17:11:24
姉はお茶の水へ行き、
弟はユーチューバーになりました。+22
-0
-
61. 匿名 2020/03/22(日) 17:13:24
>>47
そうそう!
私→ポンコツ
弟→優等生+32
-4
-
62. 匿名 2020/03/22(日) 17:13:59
小遣いくれくれ
このままいくと
将来ヒモ+2
-0
-
63. 匿名 2020/03/22(日) 17:14:34
私は弟頼りにしちゃうなあ
弟も姉には幸せになって欲しいと思ってることをひしひしと感じる
未だ独身ですまん弟よ+11
-2
-
64. 匿名 2020/03/22(日) 17:15:08
母親によって全然変わるよね!
母親が弟に厳しいタイプか、甘いタイプかで姉の運命が決まる+56
-0
-
65. 匿名 2020/03/22(日) 17:15:17
母親が弟ラブ。+63
-1
-
66. 匿名 2020/03/22(日) 17:15:36
>>8
それを実行して、失敗したうちの弟。
意外と、姉ちゃんいいやつなんだよ。+61
-2
-
67. 匿名 2020/03/22(日) 17:16:25
姉を恐れてる弟って多いよね+35
-1
-
68. 匿名 2020/03/22(日) 17:17:12
姉弟って言っても歳近いと子供の頃は取っ組み合いの喧嘩してたよ
小学高学年で初めて負けてからはいわゆる姉弟らしくなったな+21
-0
-
69. 匿名 2020/03/22(日) 17:19:53
>>57
幻想を抱く事はないってことでしょ。
家で姉の生態を見てるから(^^;)+13
-0
-
70. 匿名 2020/03/22(日) 17:20:07
いつまでたっても弟に甘い母親。+39
-0
-
71. 匿名 2020/03/22(日) 17:22:21
>>46
うちの息子心配(泣き顔文字)
……じゃなくてさ。
ホントに息子やばいなら、まだ中学生なんだし親が矯正していきなよ。
娘さんもいるんでしょ?
だったら、よその女性にモラハラ言動するようなクズ男に息子がなるのとか、絶対イヤじゃない?
同じく息子をもつ身としては、あなたのコメント(のノリ)が不思議過ぎるんだけど。+33
-5
-
72. 匿名 2020/03/22(日) 17:24:36
>>40
真ん中の姉じゃなくて❓️+3
-1
-
73. 匿名 2020/03/22(日) 17:26:42
>>55
そういう感覚の男に慣れてるから、姉がいるって聞くだけで親近感と安心を感じてしまう
実際は色々なんだろうけど、傾向としてやっぱり居心地いい人が多いんだよね
+5
-0
-
74. 匿名 2020/03/22(日) 17:30:47
>>19
お父さん役かと思ったら赤ちゃんか猫の役が多い+30
-0
-
75. 匿名 2020/03/22(日) 17:32:16
母は弟を溺愛+15
-0
-
76. 匿名 2020/03/22(日) 17:33:26
弟
女の怖さを十分知っている。
気分によって振り回されることに慣れている。
買い物に時間がかかることを分かっている。
+68
-0
-
77. 匿名 2020/03/22(日) 17:33:44
母親が弟だけを可愛がり姉には意地悪をする+12
-0
-
78. 匿名 2020/03/22(日) 17:34:01
>>70
うちなんて父親も弟ばかり甘やかす。もう大人なのに。+18
-0
-
79. 匿名 2020/03/22(日) 17:39:09
姉しっかり者
弟比較的おだやか+37
-1
-
80. 匿名 2020/03/22(日) 17:39:24
上から目線の男が嫌い。
妹がいる兄とは合わない。お互い主導権握ろうとして、付き合っても上手くいかない率が高い。+30
-0
-
81. 匿名 2020/03/22(日) 17:40:32
>>13
大学生でデキ婚って
お祝いどうすんの?+0
-0
-
82. 匿名 2020/03/22(日) 17:43:06
周りの姉弟見てると、だいたい弟は優しい穏やかな子になってて、姉は厳しいw+16
-1
-
83. 匿名 2020/03/22(日) 17:43:57
少女漫画に出てくるような、ピンチの時に助けてくれたり勉強教えてくれたり、プレゼントくれたりするようなイケメンの兄に憧れるが、年を重ねると、そんな兄は超稀少種だと知り、「あんまり役に立たないけど、やっぱり弟で良かったかも」と思う。+27
-1
-
84. 匿名 2020/03/22(日) 17:44:17
姉 慎重派、何かと弟を使う
弟 要領がいい、優しい+42
-0
-
85. 匿名 2020/03/22(日) 17:44:46
弟の方が可愛らしい顔立ちをしている。
ってパターン多くないですか?+44
-1
-
86. 匿名 2020/03/22(日) 17:45:44
兄とは喧嘩して打たれたり物投げられたりしたけど、弟から暴力振るわれたことは本当にたった一度もない。
私が一方的に怒ってばかりだった。
+6
-0
-
87. 匿名 2020/03/22(日) 17:46:53
>>23
まあそういうのも含め、生まれる順番としても一姫二太郎が良いという事なのかも。昔から言われてる事って理にかなっているなぁと思う。+50
-1
-
88. 匿名 2020/03/22(日) 17:50:46
>>87
でも、母親の事を嫌い率は、兄妹よりも姉弟の女子の方が高くない?
第一子だから、母親のサンドバッグになったり、弟ばかり可愛がられて、病んでる人多い。+26
-5
-
89. 匿名 2020/03/22(日) 17:50:55
ティッシュの音でオナニーしたタイミングとか把握してたわ+5
-4
-
90. 匿名 2020/03/22(日) 17:51:17
姉がいるO型の男は女の扱いが上手い上にいい顔しいだからモテるし女を泣かせがち。私調べ。+17
-1
-
91. 匿名 2020/03/22(日) 17:53:05
>>85
まさにそれ!弟はミスター○○になったことがあるけど、私は不細工。見た目逆なら人生うまく行ったはず。。
+6
-0
-
92. 匿名 2020/03/22(日) 18:16:52
わたしのまわりだけだったらごめん(笑)
姉のいる弟はかっこいい率高い!!!+21
-2
-
93. 匿名 2020/03/22(日) 18:17:18
>>2
家族が犯罪者な上に芸能人って人生辛いだろうな。
どんなに頑張ってもどんなに真面目に生きようとも世間にプライベート晒されて罵声を浴びる。下手すれば人生のほとんどを。+7
-0
-
94. 匿名 2020/03/22(日) 18:23:39
>>21
結局ね
男の子の方可愛いのよ
女の子は生意気でさ…心から可愛いと思えない親が多いんだよね+13
-6
-
95. 匿名 2020/03/22(日) 18:26:37
>>88
つまり産む順番ではなく
そもそも母親のせいだよね
どんな順番でも子供のこときちんと平等に
愛して異性兄弟なら
そういう、性的なものから
守るようにしないと
性的な悪戯されたあるあるなのが
「お兄ちゃんがそんなことするわけないでしょ!色気付いて!」となぜか被害者な娘の方が母親に怒られらたりするパターンがあるんだよね+23
-0
-
96. 匿名 2020/03/22(日) 18:37:41
>>2
弟の首のは刺青?+11
-0
-
97. 匿名 2020/03/22(日) 18:38:54
姉に躾られているので、ドアやエレベーター開けて待つ・荷物や重い物持つ・オチの無い話も最後まで聞く・メニュー迷ってても急かさない等が出来ているので、イケメンでなくともモテる。+30
-1
-
98. 匿名 2020/03/22(日) 18:40:05
母は弟に甘い
弟が結婚して実家出るまで
お弁当作ってあげてた+5
-0
-
99. 匿名 2020/03/22(日) 18:45:49
弟は舎弟。でもかわいい。弟のものは私のもの。
成人しても弟は子供のように感じる、けど弟がアラサーになったあたりで自分よりも立派になっていてビビる(笑)+17
-1
-
100. 匿名 2020/03/22(日) 18:47:06
弟は姉の自慢話を聞く係+19
-0
-
101. 匿名 2020/03/22(日) 18:57:26
>>47
兄、妹だと
甘やかされてわがままな女になるよね+4
-5
-
102. 匿名 2020/03/22(日) 19:02:57
>>101
うちの姪っ子は、兄が優しく、妹が強い。「女帝」と言われてます(笑)+8
-0
-
103. 匿名 2020/03/22(日) 19:03:50
>>57
女兄弟いない男は女子がオナラするなんて⁈ってレベルが本気でいるから。。女の子はいつでも全身良い匂い♡っていうのもあるね。私のブーツ嗅がせてやりたいわ+15
-0
-
104. 匿名 2020/03/22(日) 19:16:40
母ちゃんに逆らえても姉ちゃんには逆らえない。+22
-1
-
105. 匿名 2020/03/22(日) 19:17:30
>>2
男あいのりのヒデみたい!+0
-0
-
106. 匿名 2020/03/22(日) 19:17:34
>>66
わかる!姉ちゃん世話焼きだから口うるさいけど、実は弟が可愛くて頼られたいんだよね!+32
-0
-
107. 匿名 2020/03/22(日) 19:19:49
>>101
兄が優しいおっとりした子だと、妹はワガママで気が強かったりする!兄が前に出る子だと、妹は空気読めるいい子になる(笑)+17
-0
-
108. 匿名 2020/03/22(日) 19:21:06
>>5
うちはご長男様様で、一分の隙もない男尊女卑体制が確立されてましたわ。長女なんて、たまたま先に生まれたハシタメ扱いですよ。親族一同の総意でしたね。はい、実家とは絶縁しました。+18
-1
-
109. 匿名 2020/03/22(日) 19:23:59
男性の下着姿をみたところで少女マンガみたくキャーーッ!とかならない+8
-0
-
110. 匿名 2020/03/22(日) 19:40:30
>>94
そんなことないよ…+5
-2
-
111. 匿名 2020/03/22(日) 19:48:11
>>81
スルーでいんじゃね?www+1
-0
-
112. 匿名 2020/03/22(日) 19:48:45
>>9 アラフィフです。うち弟がよくりぼんを借りに来ると思ったらお父さんは心配性が好きだったらしい
+5
-0
-
113. 匿名 2020/03/22(日) 19:52:54
>>44 そうそう!昔近所の商店に好きな芸能人のポスターが貼ってあって、弟に店主に言って貰ってこれたら1000円あげるっていったら速攻店主に聞きにいってたわ(笑)
+8
-0
-
114. 匿名 2020/03/22(日) 19:59:24
>>65 わかる~うちの母親がよく私に弟のお嫁さんの愚痴を言ってくる(電話で)それと、孫の子育ての話も出てくるから「それは、お嫁さんだけじゃなくて、弟にも問題あるから弟に直接注意しなよ」と言うと母親は「だって弟ちゃん、仕事で疲れて帰ってくるのにそんな事言ったらかわいそうじゃん~」だって、てかその愚痴聞かされてる私も仕事から帰ってきたばかりで疲れてるんですけど~💢
+13
-0
-
115. 匿名 2020/03/22(日) 20:05:15
>>83
分かる
お兄ちゃん欲しかったと言うと兄持ちの子たちは現実は違うよ…と遠い目をしてるし引きこもりや家庭内暴力で苦しんでたり大人になったらほぼ他人なことが多いしなんだかんだ弟でよかった+7
-1
-
116. 匿名 2020/03/22(日) 20:23:13
ねーちゃんは、強がりの甘え下手になる。+39
-2
-
117. 匿名 2020/03/22(日) 20:28:09
>>10
そもそも男はクズしかいない+3
-0
-
118. 匿名 2020/03/22(日) 20:33:25
>>8
って言ってたものの実際はねーちゃんと同じぐらい強い女性と結婚しましたよ!笑+6
-0
-
119. 匿名 2020/03/22(日) 20:55:19
自分は、弟が漫画の第一巻だけを買ってきて、姉が見事にハマってその後ずっと買うというパターンばかりだった+2
-0
-
120. 匿名 2020/03/22(日) 21:02:07
うちの弟はかなりのシスコンです。
私が結婚して、旦那が呼び捨てにするのを見て、俺の姉ちゃんを呼び捨てとかムカつく!と怒って帰りました。
そんな弟も結婚しましたが、奥さんを○○ちゃん、って呼んでます。+4
-3
-
121. 匿名 2020/03/22(日) 21:13:42
>>26
私まさにそれでものすごく辛かったな…。父は娘の方をより可愛がるけど、息子も息子で普通に可愛がる人だった。でも子供の頃に亡くなったから、それからは最悪だったよ。しかも母が毒親だったから。弟にしかご飯作らなかったり弟にだけ別なメニューを作ったりとか…。
姉と弟の組み合わせってあらゆる組み合わせの中で最悪だと思う。でも幸い弟は優しいし、いろいろしてくれるから感謝してるけどね。+8
-0
-
122. 匿名 2020/03/22(日) 21:16:01
>>8
照れ隠しじゃないですか?
仲良いんですね
+3
-2
-
123. 匿名 2020/03/22(日) 21:19:24
弟、何もできない+0
-3
-
124. 匿名 2020/03/22(日) 21:24:52
>>9
弟や従兄弟の少年漫画はよく読んでたけど、逆は無かったなー少女コミックとか興味ない(かった)と思う+3
-0
-
125. 匿名 2020/03/22(日) 21:28:33
我が家だけかもしれませんが
時折逆転する(兄妹みたいな)+4
-0
-
126. 匿名 2020/03/22(日) 21:49:17
>>35
うちも子どもが姉弟の2人なんだけど、異性だと大きくなったらやっぱり疎遠になっちゃいますか?+3
-0
-
127. 匿名 2020/03/22(日) 21:52:42
いいなー。
兄か弟が欲しかった+0
-0
-
128. 匿名 2020/03/22(日) 22:05:30
>>8
姉の私のせいで恋愛や結婚に希望が持てないと言っている。
なんでも赤裸々に相談し過ぎたんだろうな…+9
-0
-
129. 匿名 2020/03/22(日) 22:31:03
>>19
弟いないけど、どんな感じか想像できるから面白い笑+1
-0
-
130. 匿名 2020/03/22(日) 22:35:11
ここみてると今2人目が男の子で姪も長女も気が強いから気弱な男の子になりそうだ…🤣+1
-0
-
131. 匿名 2020/03/22(日) 22:58:17
弟大好き
結婚されると嫁に取られた感が物凄い+5
-7
-
132. 匿名 2020/03/23(月) 01:06:05
>>19
むしろノリノリな息子(3歳)…+4
-0
-
133. 匿名 2020/03/23(月) 01:12:05
>>88
まさに私それ
だから姉弟の組み合わせだけは産みたくないと思ってたのにバッチリ姉弟で産んでしまった…
データでも出てるみたいだね、2人きょうだいだと親の満足度は姉弟が1番高いけど子供本人の満足度は姉弟が1番低い
とくに2歳差の姉弟に顕著って
あくまでデータだから例外もあるだろうけど
組み合わせはコントロール出来ないけど年齢差は出来るから娘を産んだ時点で2歳差にはならないように決めたよ
もちろん2歳差姉弟すべてを否定してるわけじゃないし世の中の母が私の母みたいだとは思ってないよ
+7
-1
-
134. 匿名 2020/03/23(月) 01:13:29
母親が弟の方を優遇してる家庭が多い気がする+7
-1
-
135. 匿名 2020/03/23(月) 05:42:31
姉→ブス、性格悪い、男好きなのに男の文句ばかり
弟→地味
こういうパターン多い+2
-7
-
136. 匿名 2020/03/23(月) 08:51:40
漫画のちびまる子ちゃんに詳しくなる
旦那、いとこがそれぞれの姉の影響でちびまる子ちゃんの漫画にめっちゃ詳しい+0
-0
-
137. 匿名 2020/03/23(月) 10:38:43
>>35
弟いるけど盆正月に会うか会わないか…
連絡も取らない(仲が悪いとかではない)
喧嘩もない仲良くもない話題もない
+1
-1
-
138. 匿名 2020/03/23(月) 12:26:21
>>64
そーそー
うちは弟に甘いタイプで子供の頃最悪だった。
なので我が子は一人っ子に決定。
同じことしたくない。+2
-0
-
139. 匿名 2020/03/23(月) 12:37:45
>>104
うち逆だな笑
姉に対して反抗期有って手も出してきたけど、母には一切無い。投げた物がたまたま母に当たった時も、お花とケーキ買ってきて泣きながら謝ってた。姉には当たるように投げるので金○蹴ってお返しした。+0
-0
-
140. 匿名 2020/03/23(月) 13:54:32
ジャニーズ事務所に弟の履歴書を送ってみる。
受かるわけない!って思いながら
もしかして‥って期待している+1
-1
-
141. 匿名 2020/03/23(月) 14:33:55
将来小姑になるのは、姉よりは妹の方が良い。
+7
-0
-
142. 匿名 2020/03/23(月) 16:20:34
弟の部屋に中古で買った漫画3巻までを置いておくと、全巻コンプリートされるシステムを使って
からくりサーカスとハンターハンター(続行中)全巻あります。+1
-0
-
143. 匿名 2020/03/23(月) 20:57:23
>>133
わたしは姉弟しか経験してないから比べられないけど、その通りだと思う
母は弟溺愛
もうアラサーなのに溺愛すぎてたまに気持ち悪い
勿論わたしのことも大切にしてくれるけど異質
弟とは子供の頃は遊ぶし喧嘩もしてたけど大人になると話すこともない
もはや他人
兄妹もどうなんだろう?って思うけど、同性の姉妹がほしかったのは本音+1
-0
-
144. どこかのだれかさん。 2020/03/24(火) 06:39:36
>>64
逆に母が弟に厳しいタイプだと姉の運命はどんな感じになります?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する