-
1. 匿名 2020/03/21(土) 19:21:50
どのくらいの頻度で喧嘩しますか?私は月2程。今日は出先で喧嘩して、外のベンチに夫婦座って冷静を装いながら喧嘩しました。
大体途中で言い合うことが面倒になって「もう面倒だから仲直りしようや!」とキレ気味で仲直りします。+38
-6
-
2. 匿名 2020/03/21(土) 19:22:58
週3
ほとんどお金のことで喧嘩してる+90
-4
-
3. 匿名 2020/03/21(土) 19:22:58
仲直りなんてしない+78
-6
-
4. 匿名 2020/03/21(土) 19:23:00
私は追い出します。謝っても許さず、その日は外で寝かせます。+37
-20
-
5. 匿名 2020/03/21(土) 19:23:21
週5ほとんど、喧嘩+67
-2
-
6. 匿名 2020/03/21(土) 19:23:32
ほぼしない
しても向こうが折れてる
意地っ張りで申し訳ない。+44
-3
-
7. 匿名 2020/03/21(土) 19:24:00
1~2ヶ月に1回くらい
その場で言い合いしても、しばらくしたらお互い普通
なので、うちは平和です+32
-2
-
8. 匿名 2020/03/21(土) 19:24:09
月の半分以上は喧嘩。
私は折れない+55
-4
-
9. 匿名 2020/03/21(土) 19:24:29
10年だけど喧嘩したことないな
興味が無くて腹が立つ事もない+41
-2
-
10. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:09
週6くらいで喧嘩してる。
今も勿論喧嘩中。+28
-1
-
11. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:26
週に1回するかしないか。
猫を飼い始めてからかなり減った。
仲直りも自然と出来るようになった。
旦那が拾ってきた猫だけど、なんか怒りが何処かに行く力を持っている。+38
-1
-
12. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:26
夫の仕事が休みになるともう駄目だ。
あいつが家にいなけりゃ平和なのに。+150
-7
-
13. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:58
新婚時代は、月一で投げる倒すの大げんかでその後何週間も口聞かなかったけど
15年も経つと、喧嘩の労力がもったいないので年に1〜2回ムッとする程度の喧嘩があるかないか仲直りも一晩で終わる+27
-3
-
14. 匿名 2020/03/21(土) 19:26:02
結婚4年目です。あまり喧嘩しなくなりました。喧嘩するにもエネルギー使うからお互いに、これ以上いったらヤバイなってところで止めてます。何度言われても自分も変われないし、人は変わらない!+37
-0
-
15. 匿名 2020/03/21(土) 19:26:52
2・3ヶ月に1回くらい夫が何かしらやらかす。
私が叱ると夫が逆ギレして不貞寝。
翌日、夫は帰宅するといつもはやらないのに食器洗いしたりご機嫌取りしてくる。+6
-1
-
16. 匿名 2020/03/21(土) 19:27:08
ほとんどしなくて結婚2年目で初めて大喧嘩して離婚した+44
-2
-
17. 匿名 2020/03/21(土) 19:27:28
多いときは週1くらいの頻度。ほとんどがめちゃくちゃくだらないきっかけだから15分もすれば仲直りする。+4
-1
-
18. 匿名 2020/03/21(土) 19:27:35
ケンカしないねー
結婚20年だけどケンカしたのは2回だわ。どっちも子供のことで私が煮詰まってたときだな。+20
-2
-
19. 匿名 2020/03/21(土) 19:28:05
旦那の器量が無いと喧嘩ばかりする。特に子育て中。2歳児とか育ててる最中は旦那の行動言動次第で喧嘩勃発。+65
-0
-
20. 匿名 2020/03/21(土) 19:28:13
数ヶ月に1回くらいかな。
お互い仲直りしたいけどみたいな。
基本仲良しなんで。+4
-1
-
21. 匿名 2020/03/21(土) 19:29:51
お子さんがいる方、お子さんの前でも喧嘩になりますか?
うちは昨日2人で揉めてしまい、子どもの前で喧嘩になりました。私はその場で泣いてしまいましたので、子どもの精神的に悪影響を与えてしまったなと後悔しています。
うちは頻度は3か月から半年に1.2回あるくらいなのですが、夫が1度不機嫌になると1週間くらいは私に無視を続けるため、家庭内の空気が悪いです。
次の日とかに仲直りできている方は頻度が多くても解決できているようで羨ましいです。+26
-3
-
22. 匿名 2020/03/21(土) 19:30:14
どうしよう。
会話がないから喧嘩もしないw+10
-3
-
23. 匿名 2020/03/21(土) 19:31:08
>>6
折れてくれる旦那うらやましい。只今冷戦中。向こうの方が頭の回転早くて理屈っぽいから勝てない。+53
-1
-
24. 匿名 2020/03/21(土) 19:31:34
細かいのは週1〜2、かなり大きな喧嘩は年1、2回くらい。
仲直りは向こうが謝るまでしないか、謝られてもなかなか許せない事がある。
だから翌日まで持ち越す事もある。+10
-1
-
25. 匿名 2020/03/21(土) 19:32:29
やばいなと思ったら離席する
そのまま外でる
喧嘩するの疲れる+33
-1
-
26. 匿名 2020/03/21(土) 19:33:02
無神経な旦那なので毎日イライラ。たまに爆発して喧嘩に発展。「お前は召し使いだ(笑)」「くどっ。まだ話してるの?」などとモラハラ発言ばかり。スーパーで他の女性を見てニヤニヤ。この光景本当キモい。豚みたいな顔や体型してるくせに人のことをあーだこーだと文句ばかり。友達や仕事の人の奥さんと悪口ばっか話してる。もう子供がいるから我慢してるだけ。私のことが召し使いなら私はあなたのことをATMとしか思ってません。+49
-0
-
27. 匿名 2020/03/21(土) 19:34:05
うちは、だいたい帰省の時期が始まる時に喧嘩になるけど私が折れて1日で終わる
+1
-0
-
28. 匿名 2020/03/21(土) 19:34:10
>>12
わかる‼️‼️
結婚してもうすぐ10年で、喧嘩は2回しかしたことないけど、週に3日位はイライラしてる。
大型連休とか、どれだけイライラするんだろうと思ったら憂鬱になる。+32
-2
-
29. 匿名 2020/03/21(土) 19:34:27
+10
-1
-
30. 匿名 2020/03/21(土) 19:34:54
喧嘩しなくなった。
ちゃんと向き合うことを諦めたから+42
-2
-
31. 匿名 2020/03/21(土) 19:35:09
月2くらい。
ちょっと言い方きついってだけでムクれるから、本当ダルイわ。+33
-0
-
32. 匿名 2020/03/21(土) 19:37:52
旦那が折れず困ってます。
「くどい」「もういいでしょ、はい、終わり」などなど、話になりません+19
-0
-
33. 匿名 2020/03/21(土) 19:37:57
結婚15年目
年に1回するかしないか
仲直りはすぐ又は数時間以内
旦那の人間ができているからだと感謝している+19
-1
-
34. 匿名 2020/03/21(土) 19:38:59
>>21
分かります。
私も感情的になりすぎて、子供の前で大喧嘩してしまいました。
子供が「パパが悪い!」と言って夫の事を叩いていて、それも申し訳なかったです。
+29
-1
-
35. 匿名 2020/03/21(土) 19:39:25
恐らく2〜3ヶ月に1回くらいで悪い方が謝るかな。
特に私が生理前だと普段何も思わない事にもイライラしてつっかかってしまう。
旦那もわかってて大体は流してくれるんだけどやっぱり腹が立つ時は言い返してきて喧嘩が多いかな。
私が悪いのわかってるから気分が落ち着いたらさっきはごめんと謝る。+11
-0
-
36. 匿名 2020/03/21(土) 19:39:47
純粋な疑問なんですが、どんな理由で喧嘩にまでなるんでしょうか?+8
-0
-
37. 匿名 2020/03/21(土) 19:40:36
>>31
仲直りはその日中にするけど、暫くは悶々とする。+6
-1
-
38. 匿名 2020/03/21(土) 19:40:52
喧嘩というか週2ぐらいで旦那が突然不機嫌になって喧嘩腰になってくるかひたすら無視されるから、相手が納得するまで会話にならない。ゴミを見るような目で見てくるし。+13
-1
-
39. 匿名 2020/03/21(土) 19:41:09
12年目、絶賛喧嘩中。
頻度は旦那が忙しくなったらって感じで年1くらいだけど、今回はイライラが止まらない。
言ったら翌日には気持ちがすっきりしてたけど今回は無理。あいつ可愛くない。+13
-0
-
40. 匿名 2020/03/21(土) 19:42:44
どのくらいの頻度だろう…
今さっきまで離婚騒ぎの大喧嘩してた。
旦那が子どもが悪いことしたことにキレてビンタしたから、私がキレた。
子育てとか躾の方向性とか考え方がこんなにも合わないとは…。+31
-1
-
41. 匿名 2020/03/21(土) 19:42:47
>>16
お互い相当我慢してたんだね!いいことありますように+23
-0
-
42. 匿名 2020/03/21(土) 19:43:09
>>9
いいな、羨ましい
うちは結婚して17年だけど連休とかあるとすぐ喧嘩になったりする。顔会わす時間長いと喧嘩になるな。旦那と10歳の年の差があるけど喧嘩になる。老後が不安+29
-1
-
43. 匿名 2020/03/21(土) 19:43:12
>>1
事あるごとに喧嘩っぽくなるけど、大きい喧嘩はだいぶしなくなったなぁ〜
だいたい旦那が折れてくれるし、私もイライラカリカリが続かなくなった。体力の限界的な。+7
-1
-
44. 匿名 2020/03/21(土) 19:43:18
>>25
クールダウンにもなるしね。
子供が産まれる前は一人でドライブしに行ってたよw
行く宛もないから、コンビニの駐車場で時間潰してた。+12
-0
-
45. 匿名 2020/03/21(土) 19:45:26
もう5年仲直りしてないよ+9
-1
-
46. 匿名 2020/03/21(土) 19:49:52
2人とも酒飲んだらほぼほぼ喧嘩…今もそうw
何に対してキレたんだっけ?ってお互い思い出せないくらい小さい事が発端
死ねカス!って罵って翌日お互いシラフでヌーンって感じ+18
-0
-
47. 匿名 2020/03/21(土) 19:50:21
2日に1回位
私が怒ってイライラして冷たい態度となり、旦那が翌日に「ごめん、ごめん」と謝る
そしてまた次の日に私が怒って…の繰り返し
言いたい事を我慢せず言ってしまう私と、軽く謝るけど改善する気が無い夫で、喧嘩もお互い慣れっこです+8
-1
-
48. 匿名 2020/03/21(土) 19:54:10
旦那の不倫が発覚したので毎日です。
旦那の親も頭悪くて嫁が悪いとかうちは悪くないとか金輪際関わるなとか言ってきて家族総出で頭悪いからもうケンカなんかせず離婚して変な人たちと縁切りたいです。+9
-1
-
49. 匿名 2020/03/21(土) 19:54:52
一二ヶ月に一回くらい離婚考えるくらいの喧嘩する
でも数日後には元どおり
普段は仲良しです。
まだ新婚なのでだんだん落ち着いてくると信じてます+6
-1
-
50. 匿名 2020/03/21(土) 19:57:57
>>21
長引くタイプしんどいよね。
うちは私が切り替え早くて旦那が引きずるタイプだから、お互い謝って仲直りね!ってなって私が普通に話しかけてもテンション低いからまだか…ってなる。+24
-0
-
51. 匿名 2020/03/21(土) 19:58:25
>>12
100%同意。
私とこどもに怒鳴り散らして、挙げ句のはてに「こどもが反抗的なのはお前のせいだ」だと。
まじで出ていってほしい+28
-3
-
52. 匿名 2020/03/21(土) 20:00:13
>>21
子どもに喧嘩見られたら本当反省しますよね。うちはたいてい朝起きたら仲直りしてるので翌朝こどもにママとパパ仲直りしたよ。と一応言ってます。こどもの前で握手して。これはいいのか逆に悪いのかわからないんですが。+9
-1
-
53. 匿名 2020/03/21(土) 20:01:42
週に1度くらい。機嫌が悪くなるくらい。+1
-1
-
54. 匿名 2020/03/21(土) 20:02:11
ほぼ毎日、子育てと家事とお金のことでケンカしてる
一応、子どもの手前口はきくけど明らかに溝は深くなってる+9
-2
-
55. 匿名 2020/03/21(土) 20:04:29
いつも旦那にイライラする。でも喧嘩すると疲れるからしないけど。+5
-1
-
56. 匿名 2020/03/21(土) 20:15:00
週3かな。夫婦喧嘩で警察呼んだのも3回。疲れたわ+7
-3
-
57. 匿名 2020/03/21(土) 20:15:32
私が疲れてる時に、イライラして喧嘩になるけど長続きはしない。
旦那が夜、キッチンの片付けと娘の事やってくれるようになってから全く喧嘩が無くなった。+9
-1
-
58. 匿名 2020/03/21(土) 20:17:39
>>4
凍死しませんか?+4
-2
-
59. 匿名 2020/03/21(土) 20:22:26
夫が折れてくれたら喧嘩になんかならない
分かってくれたらこれ以上何も言うことないでしょ?
最近夫が浮気して私に頭上がらなくなってなんでも「ハイハイ」言うようになった
最初からこの態度だったらなんて楽な結婚生活だったろうって思うよ+11
-3
-
60. 匿名 2020/03/21(土) 20:22:33
2ヶ月に1回くらい大喧嘩する。
次の日か次の次の日くらいに私が折れて仲直り。
旦那は絶対に折れないし謝らない。
よくわからん男のプライドがムカつくが立ててあげてる。あげてる!あげてるんだからなー!と思ってる!+4
-4
-
61. 匿名 2020/03/21(土) 20:23:35
月に1回くらい。
ケンカと言うより、
教育的指導が私から入れることが起きる。
+3
-0
-
62. 匿名 2020/03/21(土) 20:24:12
>>21です。
良かった。同じように分かってくれる方がいて心が軽くなりました。夫はたまたま仕事で不在だったのですが、今日はいなくてのびのびできました笑
いつも夫が勝手に不機嫌になって勝手に直ってるので正直迷惑なのですが、気持ちを強く持って子ども達と笑顔でいようと思います(^。^)+12
-0
-
63. 匿名 2020/03/21(土) 20:24:26
>>36
うちは年一回喧嘩するかどうかくらいだけど、めっちゃどうでもいいことだよ。たとえば一万円くらいの布団を買ったけどすぐに破れて修復できないレベル中身がでて、私は捨てたい、夫はなんとか縫ってなおしたいで喧嘩。一週間捨てるかどうかで揉めた。結局捨てた。+8
-0
-
64. 匿名 2020/03/21(土) 20:33:47
子供が産まれて1.2年はありえないくらい喧嘩してた。同じ日に何回もって事もあった。でも3年目から旦那に対して諦めがでて期待もしなくなったら、喧嘩する回数がガクンと減って今は半年に1回もしないかなって感じ。+6
-0
-
65. 匿名 2020/03/21(土) 20:36:46
今まさに喧嘩したい気分。
朝早くから釣り行ってまだ帰ってこない。何時間遊んでるの。
子供ふたり、実家遠方、ワンオペ。
控え目に言って、釣竿バキバキに折りたい。+14
-2
-
66. 匿名 2020/03/21(土) 20:36:54
3ヶ月〜半年に一回くらい。
だんなが意地っ張りなので、私が折れたフリして反省を引き出し、泣きながらそこにクレーム入れるスタイル。
最後は旦那がハイハイ、ごめんね、思いやりが足らなかったねって言って終了する。+4
-3
-
67. 匿名 2020/03/21(土) 20:49:09
>>58
うちの旦那が凍死した想像して大笑いした!相当バカだけど、そこまでバカじゃない(笑)+1
-3
-
68. 匿名 2020/03/21(土) 20:51:53
今まさに喧嘩中。
家庭内別居になるくらいの喧嘩は半年に1回くらい。
喧嘩の原因は、コロナ不況から積立NISAの投資信託が暴落して夫から一方的に私が責められたから。
国家レベルでどうしようも無い事を私のせいにされた。
義父が株で大損して苦労した自分のトラウマまで、ここぞとばかりに私にぶつけてきやがった。
謝ってきても許したいと思えない。
顔も見たくない。
昨日は私がソファーで寝たんだけど、今日は代わって欲しいわ。
ベットで1人で寝たい。+11
-0
-
69. 匿名 2020/03/21(土) 20:53:03
仲直り?
もう5年くらい別居してて無理な所まで
来てしまった、、、+5
-2
-
70. 匿名 2020/03/21(土) 20:58:08
ゲームのイライラを私にぶつけられて喧嘩になった
私に非はまったく無いので絶対に私からは折れない
喧嘩するたびに愛情が冷めていくので、仲直りしてまた仲良くできる夫婦がうらやましい+11
-0
-
71. 匿名 2020/03/21(土) 21:00:46
年に1度あるかないか、かなぁ。言わなくても察して欲しい、何も言わなくても気付いて動いて欲しいって気持ちをゼロにしたら無くなった。
今は新入社員の教育係のごとく「〜やってー!」って指図しまくってます。+2
-2
-
72. 匿名 2020/03/21(土) 21:04:15
全然しない。したのは多分5~6年前。+2
-2
-
73. 匿名 2020/03/21(土) 21:14:31
>>56
どんな経緯でそうなったのかとても気になる!
差し支えなければ教えてほしい+7
-0
-
74. 匿名 2020/03/21(土) 21:15:36
結婚1年目はしおらしくシクシク泣いたりして
結婚3年目は怒っててもボーッとしてる
結婚5年目売られた喧嘩は右から左へ
現在結婚10年目夫を論破できるようになった+10
-2
-
75. 匿名 2020/03/21(土) 21:16:06
思ってるよりどこの家庭も喧嘩してるんですね!ちょっとホッとしました
他人同士で暮らしてるんだもんね、そら喧嘩するわ+27
-1
-
76. 匿名 2020/03/21(土) 21:23:48
お互い穏やかで気が長い方なので
めったにケンカしない。
結婚15年だけど、年に1回するかしないかぐらい。「も~」っていうぐらいの事はたまにあるけど。+9
-3
-
77. 匿名 2020/03/21(土) 21:24:31
>>21
毎日親の喧嘩じゃダメだけど
たまの喧嘩は逆にいいと思います。高校の家庭科の先生が言ってたんだけど
喧嘩を見せたら仲直りもちゃんと見せてあげると、子供は学びになるのだと言ってました。
私も親の喧嘩は見たことあるし、親といえども子供と同じ人間ですし、兄弟喧嘩と同じく、夫婦喧嘩もします。
大事なのは素直に謝って解決策を見せて、また喧嘩をしながらも互いを支え合う姿なのだと思います+14
-1
-
78. 匿名 2020/03/21(土) 21:34:36
付き合って4年 結婚して4年
いまだに喧嘩という喧嘩はしたことない
と言うと、いつか爆発して離婚するよとか
とか言われるけど
思ったことは普通に話せるから
溜め込んでもないんだなぁ。+8
-2
-
79. 匿名 2020/03/21(土) 21:45:31
週一くらいでイライラして爆発
原因は連絡なしに飲み会
帰ってきたら最初はなんとなく気まずいけど
お風呂上がりには何事も無かったようにしてる+5
-0
-
80. 匿名 2020/03/21(土) 21:50:53
月1、完璧私の生理前…余裕なくなるんだよね、原因は育児。基本1日で仲直り、持ち越しても次の日のお昼には普通+7
-0
-
81. 匿名 2020/03/21(土) 21:51:07
>>4
そのうち捨てられるね+14
-1
-
82. 匿名 2020/03/21(土) 22:01:28
月に一度は大喧嘩!
新築なのにドア数カ所に穴🚪開けられた。
私には暴力はないけどやっぱ男の力って凄まじいね💦
義実家がらみで嫌な思いばかりして、サイテーな義父や義兄のいいなりになってたから、そいつらと縁切らないなら別れる!と言ったら縁切ったらしい。
夫の根は良い人なのに、変な連中に洗脳されてたんだな、かわいそうだな、とかろうじて許した。
今のところ平和だけど、子育ての事とかでもたまに一悶着あるのよね。+2
-7
-
83. 匿名 2020/03/21(土) 22:08:49
>>56
当事者のどちらかが通報してるのか、ご近所が通報してるのか知らないけど相当近所迷惑だね。
+10
-0
-
84. 匿名 2020/03/21(土) 22:14:08
年に数回
その日のうちに仲直りする。
子ども小さいし普段からお互い嫌な思いしないように気をつけてると思う。
まだ結婚して5年だし夫婦仲も良好です。+1
-4
-
85. 匿名 2020/03/21(土) 22:51:01
>>73
申し訳ないですが言えません+1
-7
-
86. 匿名 2020/03/21(土) 23:04:26
半年に一回くらいかな。でも喧嘩というか、私が一方的に怒ってる感じ。これはイヤだからこうしてって伝えて夫が了承して終わりかな。白黒ハッキリさせたい性格だから、解決しないまま普通に戻るってできない。+2
-1
-
87. 匿名 2020/03/21(土) 23:29:50
イライラはしょっちゅうしてるけど
バトルするのは年に2、3回かな
仲直りは夫が何事もなかったかの様に
話しかけてきたらって感じ
謝らない人だから腹立つけど
そこでまた揉めるのもめんどくさい
以前バトルした時に謝らないこと指摘して
言いたいこと全部言ったからすっきりしたけどね
毎回喧嘩終わるのに10日くらいかかるよ
子供のことだけやってその間こちらも無視してるけど
本当にめんどくさい+6
-1
-
88. 匿名 2020/03/21(土) 23:42:34
絶賛ケンカ中
ケンカの原因は私なんだけど、旦那は私に機嫌取りをして欲しいらしい
話しかけても冷たい態度
アホらしくて機嫌取りなんてしてやるかとこっちも意地になって悪循環
めんどくさ+5
-2
-
89. 匿名 2020/03/22(日) 00:12:03
夫の強い希望で遠方に転居して住む場所も仕事も何もかも一変してから結婚してまだ半年だけどほぼ毎日なにかしらで喧嘩してる
もう全部捨てて地元に帰りたい+11
-0
-
90. 匿名 2020/03/22(日) 02:22:14
無視 モラハラ 暴力
診断書貰ったんだけど そしたら健康保険から
どのような内容で診断書もらったのか詳細をくれと手紙が来てるんだけど…+2
-0
-
91. 匿名 2020/03/22(日) 02:22:56
続き
これってどうなるのかわかるかたいますか?+0
-0
-
92. 匿名 2020/03/22(日) 04:59:42
月2ペースくらいでけんかはするけど、最初は理詰めで責めているうちにヒートアップすると破綻してくる。
すると、ばかとかタコとかくだらない悪口にかわって、継続困難になる。
最後は冷静にお互いの非を謝って、原因となった問題への今後の対策を講じて終わる。
とにかくどんなにむかついても家を出てったり別々に寝たりせず言い合いを続けるのがルール。+0
-0
-
93. 匿名 2020/03/22(日) 06:38:03
数年に1回くらいかな。ケンカの後の気まずい感じがめんどくさい。だからたいていの事は我慢するし、旦那もそうしてると思う。+0
-0
-
94. 匿名 2020/03/22(日) 07:15:23
今日入籍するっていうのに3週間くらい喧嘩したままです。どうしよう+4
-0
-
95. 匿名 2020/03/22(日) 09:26:16
子供が産まれた瞬間からモラハラ旦那に変身。夜泣きや授乳で寝不足の時に普段から朝はパンだったくせに突然和食派だからと……朝ごはんはごはんと味噌汁必須。育児でいっぱいいっぱいな私にわざと負担をかけることばかりするからもう愛なくなったわ。1年経ったけどもう2人目はないと断言できる。子供を産んだらようなしって言われてるみたいだったから旦那の子供なんてもう作りたくないわ。+7
-0
-
96. 匿名 2020/03/22(日) 10:59:25
>>94
別に謝らなくていいから、仲直りしようと言ってみたらどうかな?
あとは相手の反応で判断する+5
-0
-
97. 匿名 2020/03/22(日) 13:17:47
子ども産まれて、旦那へのイライラが止まらない。
+1
-0
-
98. 匿名 2020/03/22(日) 14:00:34
只今冷戦中
謝ろうかなと思うけどまたそこならぐちぐちネチネチ言われてまた私が言い返して…
ってなりそうでなかなか謝れない+2
-0
-
99. 匿名 2020/03/22(日) 18:10:19
週1くらい。
喧嘩というか、旦那がド短気な性格で本当ちょっとした事で機嫌が悪くなったりキレ出す→そして私も納得いかない事は黙ってられない性格だからそれで喧嘩に発展する感じ。+3
-0
-
100. 匿名 2020/03/22(日) 18:22:16
子供の面倒を見ようとしない旦那にしょっちゅうイライラしていたせいか、イライラするのが癖?みたいになってしまった。
後から冷静になって思い返せばそこまで怒るような事でもなかったよな、と思う事もあるけど、自分だけやってる感みたいなのを感じ始めるともうダメ。
+0
-0
-
101. 匿名 2020/03/24(火) 19:29:04
>>16
そういう夫婦結構いるね。
ちょいちょい小出しにしてる夫婦の方が長続きするのかね。+2
-0
-
102. 匿名 2020/03/25(水) 02:56:55
>>12
わかります。夜帰ってくる鍵の音がしたら(ああ、楽しい時間の終了の合図だ、、)と思ってた。土日も連休もしんどいしね。
単身赴任で今いない。
二重生活で生活費がかかるんだけど。
精神的にはすごく落ち着く。ストレスで痩せすぎてたのが普通の人体型になってすごく無理してたのを実感した。+3
-0
-
103. 匿名 2020/04/01(水) 23:36:50
結婚10年目。お互いムッとすることはあるけど、喧嘩した記憶なし。
言ったって私の気持ちが理解できるわけでもなし、相手が変わるわけでもなし。
ムッとすることがあるたびに嫌いになっていくだけ。+2
-0
-
104. 匿名 2020/04/03(金) 23:29:04
結婚10年目。
年数を重ねるごとにお互いの地雷がわかって、
それを踏まないようにする事で減っていった。
今はほぼしていない。
+0
-0
-
105. 匿名 2020/04/03(金) 23:32:26
ちょっとトピずれかもだけど、
こっちは終わってないと思ってる件の喧嘩の事を、
向こうの中では勝手に自分の都合の良い解釈で終わらせてて、
それを巡ってまた喧嘩になったりしませんか?
喧嘩が原因の喧嘩って感じで…+2
-0
-
106. 匿名 2020/04/10(金) 23:39:39
>>19
本当これ。+1
-0
-
107. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:57
子ども生まれたら、喧嘩に労力使うのも
惜しくなる。今日もしょうもないことで
喧嘩して旦那が書斎に引き篭もって出て
こない。
前は寂しくてすぐ謝ってご機嫌取りして
たけど、いまは顔を見ないことが一番の
心の安寧になってる。一生その書斎から
出てこないでくれ!+0
-0
-
108. 匿名 2020/04/15(水) 04:26:32
>>46
ごめん…。
2人とも下品で教養がなさそうなのが、文体から伝わってきた?+1
-0
-
109. 匿名 2020/04/17(金) 14:44:10
酒癖の悪さを指摘するとブチ切れる旦那。何度言っても直らないので、本数制限をしたけど、それも守らず隠れて飲んでいる。怒らないようにする、と言うので許してきたけど、もう限界。離婚したいけど子供がいる。+0
-0
-
110. 匿名 2020/04/17(金) 14:47:13
>>109
頻度は月1くらいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する