-
501. 匿名 2020/03/20(金) 21:52:22
ネタバレしてたね。でも結局読んじゃった。+6
-1
-
502. 匿名 2020/03/20(金) 21:52:24
>>469
"たかがツイッターの4コマ"だから楽しかったのに実は電通の一大プロジェクトだったから怒ってるんじゃ+178
-4
-
503. 匿名 2020/03/20(金) 21:52:45
なんでこんなに話題になってるのか
みんな称賛してるのか、理解出来ない。
流行りに乗って同調してるだけに見える。+74
-13
-
504. 匿名 2020/03/20(金) 21:52:58
>>374
読んで涙が出そうになりました。+590
-9
-
505. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:00
>>471
スッキリにも生出演してたしね+48
-0
-
506. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:22
100日目終わったあとめっちゃ商売っ気出してきて引いた+149
-1
-
507. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:28
>>480
グッズに映画に書籍のお知らせ来るよ+33
-1
-
508. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:29
>>468
あらあら
けっこう大きい案件だったのね+108
-0
-
509. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:36
>>468
別に結末が知りたかっただけだから
もう結末知ったし本いらない…
+88
-3
-
510. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:39
メディアミックス化や有名人とのコラボはまあやるだろうなって感じだけど
いきものがかりっていうのが+19
-0
-
511. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:49
>>48
ワニになんの恨みがwwwww+35
-3
-
512. 匿名 2020/03/20(金) 21:53:57
ワニのロフトのポップアップ明日からか早い+28
-0
-
513. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:05
>>430
ひだりに🐭のマークあるし、左から写真は貼ってある体なのでは??+6
-0
-
514. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:10
思えばアルファツイッタラーみたいな人たちが1日目くらいからこぞってリツイートしてたんだよね
思えば彼らもステマ要因として雇われてたのかなあ+109
-2
-
515. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:22
>>487
あれは凡ミスじゃないのかな
まさか桜の写真を送ったことでパラレルワールドが分岐!?+8
-11
-
516. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:27
若くても健康でもいつ死ぬかわからないんだよね。ほんと普通の日常て尊いね。ツイッターのコメントはふざけてるのか本気なのか早く死ねとか結構書かれてたり悲しい気持ちになるのも多かったな。ツイッターのノリなのかもしれないけど茶化したりしていいような話でもなかった気がする。真面目すぎかな。+55
-2
-
517. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:30
>>490
これを毎日楽しく見てたのに最終話を見れなかった人とかいるのかもしれないと思ったらちょっと悲しい+62
-1
-
518. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:32
>>261
ひよこに家を作ってあげて、そのひよこが成長してニワトリになってたって話もあったよ。
考察してる人ってどうにかして捻りたいみたいだけど、作者はそんな意図ないと思うんだよね…+38
-0
-
519. 匿名 2020/03/20(金) 21:54:41
>>489
追悼SHOPも速攻すぎる出典:pbs.twimg.com
+119
-1
-
520. 匿名 2020/03/20(金) 21:55:12
>>508
大人が皆乗っかったんでしょ。ハイエナ💝+25
-3
-
521. 匿名 2020/03/20(金) 21:55:15
ふと、思うことがありました。
私が車の免許を取りに自動車学校に行っていた時代は毎年5,000人、交通事故で亡くなっていると、 学科の授業で習ったんです。
今病気を患ってる人や、ご老人は、来年、自分はこの世にいないかも知れないと、死期を感じならが生きてるかもしれないけど、
そんなこと微塵も思わず、今、普通に生きてる人のうち、
5,000人は確実に来年交通事故で死ぬんだなぁって。
怖いよね…。+124
-0
-
522. 匿名 2020/03/20(金) 21:55:16
>>42
アイコンの顔似てるわ🤣+98
-2
-
523. 匿名 2020/03/20(金) 21:55:42
>>503
そうだと思うよ
流行ってるから一緒に騒いでるだけ
裏で金儲けしようとしてステマして
さも流行ってるように見せかけてる奴らに騙されて
踊らされてるんだよ+38
-2
-
524. 匿名 2020/03/20(金) 21:55:54
友達の死をネタに描いた時点で売り物にする気満々でなんかな。友達に許可取れるでも無し、そっと胸にしまっとけよ。+11
-22
-
525. 匿名 2020/03/20(金) 21:55:57
ツイッターで楽しく最後まで読ませて頂きました。
「死」って前触れなく突然来るもんなんだな…って再確認…。
グッズは買うかもしれないけど、多分単行本は買わないごめんなさい。+6
-1
-
526. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:02
純粋で優しいワニくんが大好きでした。
ワニくんの友人、助けてもらったヒヨコはワニくんのこと忘れずにワニくんの分もしっかり生きてほしい( i _ i )+48
-1
-
527. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:07
>>13
桜に見とれてしまい、不注意で事故にあった
ということなんだろうか+6
-43
-
528. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:13
>>237
そういうことか…!!ありがとう!!+16
-2
-
529. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:19
>>502
高校サッカーで応援してた高校が実はプロチームのジュニアから借りてきた部員ばっかりだったみたいなものかな+92
-1
-
530. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:22
>>519
死ぬの待ってたんだな+89
-0
-
531. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:22
>>498
先に結果が分かるタイトルにしないと+5
-0
-
532. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:29
100日後のワニを見て「100日目はどうなるんだろう」と考えながらご飯食べてお風呂入って普通の日常を送っていた人が今日を迎えられなかった人がどのくらいいるんだろう?
最近疲れを理由に明日でいいや、また今度でいいやと後回しにしている私にはグッとくる作品だったな+141
-2
-
533. 匿名 2020/03/20(金) 21:56:54
>>470
赤い車だよね。
100日目の今日も赤いのが見える。+32
-0
-
534. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:02
>>506
1時間も経たないうちにね+11
-0
-
535. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:05
>>503
流行りに乗ってるつもりはないよ笑
ただこの漫画って特に起承転結があるわけでもない「ただの一日の何気ないワンシーン」なのね。
それって特別な物語の主人公ではなく、ワニ=普通の人ってこと。(つまり読んでる私たち)
そしてネズミくんももぐらくんも、彼女たちも全員、みんななんだよ。
自分が死ぬという可能性だけでなく、大切な友人や恋人や家族が突然亡くなるかもしれない。
当たり前にあると思ってた「また今度」が来ないかもしれない。
そういう悲しさや気づきを改めて考えることができて共感を読んでるんじゃないかな?+83
-9
-
536. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:06
>>500
よかったね(^^)+12
-0
-
537. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:16
>>524
そういう人ほどじつはそこまで仲良くない友人だったりする+8
-1
-
538. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:18
もうワニ死んじゃったしTwitterで注目してた人の大半はワニがどう死ぬのか、本当に死ぬのかが気になってただけだろうし
今からグッズとか出してそんなに売れるのかね
映画はTwitterやってない中高年やお年寄りが話題につられて結構見に行くかもしれないけど+60
-2
-
539. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:27
ポップアップショップみたらめっちゃグッズの種類あって引いた
これ100日前から作ってたんじゃないの
このコロナの中で急に作れる?+129
-0
-
540. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:34
書籍化発表はまだよかった
作者のメディア露出もまだよかった
最終回はよかったしちょっと泣いた
いきものがかりのPV、映画化、グッズ化の怒涛の展開で冷めたわ…
せめてもう少し間をあけて+112
-0
-
541. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:41
>>25
虫の知らせ的なもんじゃない?
なんか心配になったみたいな+662
-3
-
542. 匿名 2020/03/20(金) 21:57:55
縁起悪くてグッズ買えないよ+28
-1
-
543. 匿名 2020/03/20(金) 21:58:12
>>457
葬式が先やんな。。+55
-2
-
544. 匿名 2020/03/20(金) 21:58:18
映画化とか誰が行くんだろ?
無料で見れる4コマだったから伸びてただけのように思うんだけど
お金出してでも見たい人そんなにいる?+83
-1
-
545. 匿名 2020/03/20(金) 21:58:28
>>531
結果は想像つくじゃん太るか体壊すか
で本当にそこにたどり着くかを見守ってるわけだから同じ+2
-3
-
546. 匿名 2020/03/20(金) 21:58:28
>>237
いや、ワニくんのラインにある桜の画像はネズミくんのアイコン写ってるからワニが送ったんじゃないよ+84
-0
-
547. 匿名 2020/03/20(金) 21:58:30
>>515
どうなんだろうね。
ミスなら書籍化された時に直ってるのかな、って言ってる人もいた。+7
-0
-
548. 匿名 2020/03/20(金) 21:58:54
どんなに注意していても、その時というのは来てしまうんだよ+21
-0
-
549. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:09
>>540
この勢いだと、ドラマ化もあるね。+6
-1
-
550. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:10
前日まで元気だったから、交通事故か心臓麻痺のどっちかだろうなって思ってたけど、なんかどっちにも取れるなぁ…
交通事故説が濃厚みたいだけど。+13
-0
-
551. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:11
これはワニの優しさにつけ込んだネズミの陰謀。+0
-19
-
552. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:11
>>524
事故死した友達がいるって設定かもしれないし
なんでも真に受ける必要はない+22
-1
-
553. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:19
>>538Twitter見たら代行して欲しいとか呟いてるの何件か見た。ていうかロフトのグッズかなりあって笑ったわwワニが亡くなった時のしんみりした気持ち返して欲しい+50
-2
-
554. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:46
死っていうセンシティブな内容だからこそ、Twitter漫画の範囲内でおさめてほしかったなあ
グッズ化映画化されるとちょっと引くしネット以外の現実の場所で死ぬワニを持ち上げることに違和感がある+132
-0
-
555. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:49
いきものがかり嫌いだから見れない+58
-3
-
556. 匿名 2020/03/20(金) 21:59:56
「いきものがかり」とのコラボはいらない。
+104
-2
-
557. 匿名 2020/03/20(金) 22:00:01
>>548
またヒヨコ助けて、死ぬとか、ワニくんらしいや!+10
-3
-
558. 匿名 2020/03/20(金) 22:00:14
Twitterの作家さんって承認欲求こじらせて何かしら炎上してる印象だけど、このワニの作者さんは淡々と漫画だけあげてて良かった+71
-3
-
559. 匿名 2020/03/20(金) 22:00:31
>>61
クリエイターから無料で創造物を得ようとするなよ。
お金に繋がるのはいいこと+35
-49
-
560. 匿名 2020/03/20(金) 22:00:32
作品を発表した人が何かしらリターンがある事は当然と思うけど、スッキリ出演で友達の死の経験が題材にもなっているって語ってからの、最終回すぐの追悼グッズのあの絵を見たら、そりゃ萎えさせるよ。カウントダウンで見せる手法は見事だったのに急にどうした?+128
-1
-
561. 匿名 2020/03/20(金) 22:00:55
>>237
LINEってリアルタイムなやりとりだから、この描写があったことで、より「死は突然訪れる」ということが強調されたように思います。
亡くなったワニくんを発見したネズミくんは信じられなかったでしょうね…。まさか今さっきまでやりとりしていたワニくんが…。+107
-3
-
562. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:21
商売につなげてて何が悪いの?
釣られたのは自分の責任なのに+11
-8
-
563. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:22
売る側落ち着けって思ったwこれじゃ「さぁ食い潰すぞ~」って鼻息荒いのバレバレやないか。+132
-1
-
564. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:29
>>471
今の時代ステマなんて通用しない
みたいなこと言われがちだけど
そんなこと全然ないね
TVや雑誌のごり押しには反感持っても
SNSを介するとみんなすぐ信じちゃう+102
-2
-
565. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:29
>>544
いつ公開か分からないけどコロナもどうなってるか分からないしね+5
-0
-
566. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:36
グッズって遺影とか売るん?+5
-0
-
567. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:40
>>539
普通に半年以上前から企画物として存在したんだろうね…毎日作者が律儀に4コマ描いて更新してるとは思ってなかったし+107
-0
-
568. 匿名 2020/03/20(金) 22:01:49
>>559
その考えには賛成だけど、ステマは好きじゃない+68
-2
-
569. 匿名 2020/03/20(金) 22:02:00
漫画家?イラストレーター?
この人達も霞食って生きてるわけじゃないから
お金儲けることはいいと思うけど
なんか今回は違うような気がする
やり方が+106
-1
-
570. 匿名 2020/03/20(金) 22:02:00
100日間楽しかったよー
19時にアラームかけて待ってたのになかなか更新されなくて99日目の夜中に死んだのかと思ったw+10
-1
-
571. 匿名 2020/03/20(金) 22:02:21
最終話ツイートの段階では単行本買おうと思えたけど
その後の展開でもういいやって思えたよ+31
-0
-
572. 匿名 2020/03/20(金) 22:02:26
>>443
アニメらしいよ+30
-2
-
573. 匿名 2020/03/20(金) 22:02:36
作者、投稿前に誤字脱字確認して欲しかった+26
-0
-
574. 匿名 2020/03/20(金) 22:02:39
ネズミは信号待ちでスマホ撮ってて
クラクションうしろから鳴らされてる
急いで走らせてワニをひいたんじゃないの?+3
-16
-
575. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:01
ラーメンの食べ過ぎで栄養が偏っていて心臓発作とかだと思ってた+7
-0
-
576. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:06
Twitterに書いてた人もいたけど、私も最後のコマはワニが死んで数年後かと思った。グループ3人なのに既読が1だし、もうワニがいないんだろうなって思う。+62
-0
-
577. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:16
>>551
それはない
考えすぎ+3
-0
-
578. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:41
「死」で金儲けって趣味が悪い。+36
-5
-
579. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:45
>>566
遺骨とか?+1
-1
-
580. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:56
作者、これからYouTuberデビューとかするんかな?テレビでギリ見れる顔だったし、やる気ありそうだし。+2
-1
-
581. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:57
>>527
死んだシーンをあえて見せない感じ。
またヒヨコ助けて、死んだワニくん。+61
-1
-
582. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:57
>>567
100日間なにかを自分で決めてやることって大変だからそれをするって事に感銘を受けていた人もいると思うんだよね
そういう層にとってはそりゃ大きな仕事ならやりますわって感じで裏切られた感あると思う+59
-0
-
583. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:58
>>503
それもあるけど前々から色んな企業と水面下でプロジェクトが進行してたようだし
ステルスマーケティングする為のサクラ部隊がかなり投入されてたんだと思う
最終回前後から一気に動きすぎ
+90
-3
-
584. 匿名 2020/03/20(金) 22:04:01
>>65
ネズミ君が「よくね?」と送ったコマまでが、ワニ君が死んでから一年後。
その後のコマが、ワニ君が亡くなった当日。
スマホの既読人数が、前者は1で終わってる。後者は2。トークルームはワニ君含めて3人だった。ネズミ君は、3人のトークルームを一年後も消さないでいた。ってことみたい。+238
-47
-
585. 匿名 2020/03/20(金) 22:05:13
>>577
イルミナティ出して来るよw+5
-0
-
586. 匿名 2020/03/20(金) 22:05:43
ただ描きたいから描くんだ...誰も見てくれてなくても...って気持ちでいてほしかったよね。美談であってほしかったよね。残念!始めから金のなる木を育ててたんでーす!って感じ。+26
-2
-
587. 匿名 2020/03/20(金) 22:06:05
>>519
ネットの流行なんて半年後には忘れ去られてるから、話題になってるうちにグッズ出さないと!って感じがすごい
節操なさすぎるw+113
-1
-
588. 匿名 2020/03/20(金) 22:06:08
>>18
今までのほのぼのした画調から一転、R18Gバラバラ殺人で体の各部位が他の登場人物に届けられる+7
-71
-
589. 匿名 2020/03/20(金) 22:06:51
いきものがかりの事は嫌いになってもワニの事は嫌いにならないで欲しい+69
-2
-
590. 匿名 2020/03/20(金) 22:06:55
>>439
主題歌はあいみょん+8
-3
-
591. 匿名 2020/03/20(金) 22:07:18
他愛無い話ではあるんだけどなんか感動しちゃったわ
こんなにネット上一体感が味わえたのもすごい久しぶり(初めて?)な気もする+10
-6
-
592. 匿名 2020/03/20(金) 22:07:24
>>574
そんな救いのないラスト嫌だw+10
-0
-
593. 匿名 2020/03/20(金) 22:07:45
>>160
プーさんと逆だね。
+69
-0
-
594. 匿名 2020/03/20(金) 22:07:59
>>588
うん…なんだ…病院へGO+46
-1
-
595. 匿名 2020/03/20(金) 22:08:06
SNSの流行なんて一過性のものだから1週間後、1ヶ月後にはみんなワニのことなんてどうでもよくなると思うよ
グッズ生産して買う人いるのかなあ?
せめて単行本で留めておくべきだったし発表のタイミングも間違ってる+87
-2
-
596. 匿名 2020/03/20(金) 22:08:27
ラコステが乗っかっててちょっと笑ってしまった+131
-0
-
597. 匿名 2020/03/20(金) 22:08:30
>>559
単行本だけで良かったんや…
映画化やらなんやらは単行本の売れ行きが良かったらやればいいのに+102
-0
-
598. 匿名 2020/03/20(金) 22:08:35
+110
-0
-
599. 匿名 2020/03/20(金) 22:08:51
>>596
これでコラボ出したらドン引き+42
-0
-
600. 匿名 2020/03/20(金) 22:08:59
>>568
今回のどういった点がステマなのか教えて頂けますか?+10
-32
-
601. 匿名 2020/03/20(金) 22:09:05
著者に正当な対価が行くのは当たり前だけど、その周りに居る奴等が金の匂いがする作品した感じ…+101
-0
-
602. 匿名 2020/03/20(金) 22:09:33
>>598
なんか覇気のないヒャダインって感じの顔の作者+112
-0
-
603. 匿名 2020/03/20(金) 22:09:36
ワニの死を悲しむネット民の中にも芸能人叩きとかしてる奴がいると思うと反吐が出るね
想像上のキャラクターには情を持つのに生身の人間の気持ちは考えないのウケるな+6
-3
-
604. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:06
>>590
違うよ
キングヌーだよ+26
-3
-
605. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:27
>>141
でもワニと生き物というつながりは良かったかも+3
-15
-
606. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:31
>>588
グロがカッコいいって思うがお年頃なんやねぇ
ババアにも10代の頃そう思ってた時期がありました…
今じゃあ黒歴史だよ!+73
-1
-
607. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:32
既読がついてる…?
スマホ見てたから事故に遭ったのでは?+5
-2
-
608. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:47
ひよこを助けて自分が轢かれちゃったんだよね+28
-0
-
609. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:47
それくらい人のそばには死があるって事だよね。
一日一日が尊い。+62
-0
-
610. 匿名 2020/03/20(金) 22:10:55
>>439
適当な坂道も追加で+18
-0
-
611. 匿名 2020/03/20(金) 22:11:07
ワニは自分が死ぬことを知ってて
遺体を寝かせる布団にするつもりで
新しい布団を買ったのかと深読みしてたけど
関係なかったようだ+28
-2
-
612. 匿名 2020/03/20(金) 22:11:34
>>519
下品過ぎる…+66
-0
-
613. 匿名 2020/03/20(金) 22:11:43
100日後に死ぬワニってどストレートやタイトルもSNSの中だからよかった
映画のタイトルやグッズ名で死ぬという言葉は見たくないなあ
ましてや電通という一大企業がそれを通してることにも不快感がある(コンプライアンス的に?
死を忌み嫌ってるわけじゃないんだけど、感覚として理解してほしい+119
-2
-
614. 匿名 2020/03/20(金) 22:11:45
>>312
むしろ最初から決まってたと思うんだよ
漫画最終日にTV出まくってるのも宣伝だしね+121
-0
-
615. 匿名 2020/03/20(金) 22:12:20
他にも書いてる人がいるけど、
1枚目 過去
2枚目 現在
3枚目 過去
4枚目 現在
では??+8
-2
-
616. 匿名 2020/03/20(金) 22:12:29
>>53
あの絵が下手すぎて、理解に時間かかってるんだよ。正直、流行ってるからってあの絵のクオリティはないでしょ。最終回だよ。私は泣かないし、ちゃんと描けよとしか。+91
-64
-
617. 匿名 2020/03/20(金) 22:12:52
>>61
金儲けて何が悪いのか。
“これは金もうけの道具ではありません”とか注意書きでもあった?
+54
-64
-
618. 匿名 2020/03/20(金) 22:12:59
>>285
よく見つけるねぇ、こんなの+258
-2
-
619. 匿名 2020/03/20(金) 22:13:15
映画化ありきでドラマ制作はじめてこけた映画沢山あるのに
なんでこんな危険なことしたんだ
絶対冷めて興味無くすパターンじゃん
オタクに一番嫌われるやり方だから映画がそれなりに入っても円盤買う人出ないと思うわ+60
-4
-
620. 匿名 2020/03/20(金) 22:13:38
>>539
>>583
なんか気味悪いくらいだよね
テレビでも話題として放送して煽って、100日終わったあとすぐグッズでお金回収の流れ?
ほかのイベントとかはグッズの入荷少ない後ほど通販とか言ってるのに
これだけの規模をこの時期に用意出来るのは…+100
-0
-
621. 匿名 2020/03/20(金) 22:13:46
普通のツイッター漫画だと書籍化グッズ化映像化してもここまで叩かれなかっただろうな
実際みんなそうなってるし
感動ものという特性上金の匂いを感じたくないって人が多いのかね+32
-0
-
622. 匿名 2020/03/20(金) 22:13:54
作者にお金が入ること自体は否定しない
でも漫画だろうと「死」を題材にしてた作品で
主人公が死んで作品が終了した直後に
ここまでビジネス臭が噴出すると
どうしてもモヤモヤしてしまう
「さっさと死なんかい!こっちはもう準備できとるんじゃ!」
って関係者たちの心の声が漏れてる+150
-2
-
623. 匿名 2020/03/20(金) 22:14:08
100日しか生きられない品種のワニの話だと思ってた。
今日が100日目だと知って初めてトピを見に来たんだけど、誰にも話さなくて良かった。+19
-0
-
624. 匿名 2020/03/20(金) 22:14:39
>>576
「迎えに行くわ」の次の5コマ目は、ワニくんが死んで一年後のネズミくん。
なんとなく考え事をしてる表情にも見えてきた。
それで、一年前と同じ感じで写真を撮ったとかかな?+20
-2
-
625. 匿名 2020/03/20(金) 22:14:49
>>620
作者、生出演!?って驚いたわー+20
-0
-
626. 匿名 2020/03/20(金) 22:14:55
>>487
私も分からないので
ワニくんのそのトークと、ねずみくんの「よくね?」が同時だったのではないかな?って。
+6
-10
-
627. 匿名 2020/03/20(金) 22:15:20
>>595
グッズ大量に売れ残りそう+61
-1
-
628. 匿名 2020/03/20(金) 22:16:00
>>553
ラストシーンやヒヨコのグッズもあったかな?
キャンドゥで桜のファイル可愛かったや。+0
-0
-
629. 匿名 2020/03/20(金) 22:16:13
電通絡みで萎えた。+82
-1
-
630. 匿名 2020/03/20(金) 22:16:14
実話なんだね。
お友達も悼んで作った作品なんだね、+8
-7
-
631. 匿名 2020/03/20(金) 22:16:23
>>226
良いことして亡くなったワニのグッズだと思えば良くね?+12
-10
-
632. 匿名 2020/03/20(金) 22:16:46
フットワークが軽いね+0
-0
-
633. 匿名 2020/03/20(金) 22:16:52
>>192
>>101
私もそう思う
ネズミ運転中にスマホいじってクラクション鳴らされてる描写がフラグかなって
最後の風景の、道路のちょうど窪んで見えなくなってるところに轢かれたワニと轢いたネズミがいるんじゃない?+3
-32
-
634. 匿名 2020/03/20(金) 22:17:14
>>17
っていう読者の考察であり、ホントのところは不明だよ+245
-7
-
635. 匿名 2020/03/20(金) 22:17:39
本当の死因は映画がこけたことの責任を取らされた+3
-0
-
636. 匿名 2020/03/20(金) 22:17:41
ヤフーのTwitterトレンドに飯塚があって草+20
-0
-
637. 匿名 2020/03/20(金) 22:18:18
>>268
LINE既読になってたもんね+153
-0
-
638. 匿名 2020/03/20(金) 22:18:41
>>439
これのレスがもろガルババアが毛嫌いしてる若い人気のある人たちばかりで笑える
若者を妬んでもワニくんを叩いても幸せになれないし若返りもしないぞババア
更年期障害が進む前に寝ろババア+4
-22
-
639. 匿名 2020/03/20(金) 22:18:45
>>514
流行は作られるからね+17
-1
-
640. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:01
>>141
流行りに乗っかってきたんじゃなくて
元から100日後ワニ企画の一環として
「生きる」という歌つくってくださいよーって頼まれてたと思う+187
-0
-
641. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:08
シュールなギャグ漫画(時々しんみり)だと思ってたのに
感動しました!涙が止まりません!深すぎてヤバい!
とか連呼されるような意識高い漫画になってしまった+51
-1
-
642. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:09
漫画より深読みしすぎてるコメントのほうが面白いわ+5
-0
-
643. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:13
いきものがかりは感動の押し売りって感じがして苦手。
映画化とかの発表も作者の言葉で静かに伝えてほしかったな。
でも100日間毎日楽しみだったし最後はやっぱり悲しくて泣いた。
桜が綺麗で映画のラストみたいだった。
ワニありがとう🐊+73
-0
-
644. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:26
>>487
あ、つまり
ねずみくんからの桜の写真
↓
ワニくんの返事・ねずみくんの返事が同時
で、ねずみくんには「よくね?」が写っていて
ワニくんの画面にはワニくんの打った返事が写ってる、スクロールしたら下に「よくね?」がある。
かな?って。
説明下手ですみません。
桜の写真をお互いに送り合ったって意味ではないです💦
でも、全部私の解釈なので、ミスかもしれませんが。
ただ今までも文字抜きなどがありましたし、最終話なので、これも敢えての演出かな?と思って
自分なりに考察してみました。+54
-6
-
645. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:41
>>602
要はサブカル陰キャ顔ってことか+5
-1
-
646. 匿名 2020/03/20(金) 22:19:57
初日からトレンド載せてツイッタ民の注目集めて、各ネット媒体の記事にとりあげて貰ってと抜かりなかったからね…+51
-0
-
647. 匿名 2020/03/20(金) 22:20:06
>>638
浜辺美波とハシカンはガルちゃんじゃ人気じゃん+9
-2
-
648. 匿名 2020/03/20(金) 22:20:50
9コマ目の右上に小さく赤い車描かれてる。
でもこの図だとひよこは駐車場歩いてる。
5コマ目の左上に描かれてる横断歩道と9コマ目の横断歩道は同じもの?
気になることが多い!+1
-0
-
649. 匿名 2020/03/20(金) 22:20:55
>>647
橋本ってデブのアル中の言われてない?
私がたまたま見ただけかな+2
-8
-
650. 匿名 2020/03/20(金) 22:21:11
>>641
勝手に深読みして感動してくれる、ちょろいツイッタラーのみなさん+23
-1
-
651. 匿名 2020/03/20(金) 22:21:30
>>604
井口あたりがドヤ顔で考察語りそうキモい+14
-12
-
652. 匿名 2020/03/20(金) 22:21:34
終わった直後に商売臭でなんか冷めた。+74
-4
-
653. 匿名 2020/03/20(金) 22:21:53
これ話題になってるけど、面白いの?
今日の分と他のもいくつかみたけど、、、最初から見たら面白い?+6
-3
-
654. 匿名 2020/03/20(金) 22:21:55
ワニは電通の回し者によって暗殺されたという陰謀説をここに唱えたい+106
-2
-
655. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:10
どう考えても考察が必要なタイプの作品じゃないのにやたら深く考えてる人が沢山いて
オタクのコミュニケーション能力の低さの理由がよく解った
基本考えすぎでいちいち意味を求めすぎなんだよね
現実の世界はアニメや漫画みたいに一貫性も無ければ納得のいく意味のないことばかりだよ+129
-4
-
656. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:12
>>636
とばっちりw+5
-0
-
657. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:30
>>601
著者は自分の描きたいもの描けたのかが気になってくる+10
-1
-
658. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:41
いきものがかりのyoutubeチャンネル開設と同時にこれ発表したのが元から決まってた話っぽく感じる。。+100
-0
-
659. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:42
>>633
両者の視点から考えるとねずみは轢けないよ?
後ろから鳴らされたにしてはクラクションがかなり小さく書いてあるから、
クラクションはワニの事故のタイミングじゃない?+33
-2
-
660. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:49
100日後に魂を売り渡したワニ+38
-1
-
661. 匿名 2020/03/20(金) 22:22:55
>>615
全部現在だと思う
ネズミが写真を撮ったのは百景坂交差点の下
最後のコマをよく見ると百景坂交差点のあたりにひよこがいる
(たぶん車道の黒く影になってる部分にワニの遺体がある)
ネズミがたぶんこれから通る場所でワニがひよこをかばって轢かれんじゃないかな?+43
-1
-
662. 匿名 2020/03/20(金) 22:23:04
期待外れな死って言ってる人いるけど、
ある不幸などこにでもいる人(ワニ)の日常を切り取って見ているだけであり、何も特別なことはないんだよね。
私にでも誰にでもあり得る最期だと思う。+33
-1
-
663. 匿名 2020/03/20(金) 22:23:06
これでコラボグッズ買いだしたら
ネットで馬鹿にされるサブカルクソ女まんまやん+10
-0
-
664. 匿名 2020/03/20(金) 22:23:35
100日で終わるから良かったのにねー。
この後続くと萎えるねー。+37
-1
-
665. 匿名 2020/03/20(金) 22:23:40
>>661
間違えた、通り過ぎた場所でワニか轢かれた、でした+23
-0
-
666. 匿名 2020/03/20(金) 22:23:48
書籍化までは予想してたけど映画化か…
テレビで取り上げられてたのは映画の宣伝も兼ねてたのかなと思ってしまった。
でも100日間楽しませてもらったし終わり方も良かった。漫画は買うかも。+12
-8
-
667. 匿名 2020/03/20(金) 22:23:53
うん、普通の仲良しのたわいのない会話だよね
あと、何日目かで信号変わりしなに飛びだした人がぶつかりそうになった左折車に向かって「死ねよ!」って吐き捨てるのも
ビックリ、ムカついたから思わず吐いた意味の無い言葉なんだよね
後からじわじわきて最初から見返したくなる不思議な4コマ
+14
-1
-
668. 匿名 2020/03/20(金) 22:24:08
>>58
そこすごいわかりづらい
歩道と車道の分かれ目なのかもわかりづらい
この緑の物体ワニのなに?と一瞬考え込んでしまった+52
-1
-
669. 匿名 2020/03/20(金) 22:24:28
>>563
100日間で食い潰されるワニになるのかな+26
-1
-
670. 匿名 2020/03/20(金) 22:24:32
100日目はいつもどおり漫画だけで終わらせておいて
明日発表でもよかったのでは…
101日目も何か投稿ないかな?って絶対見にくる人多いだろうし
いきものがかりの歌はいらなかった+116
-0
-
671. 匿名 2020/03/20(金) 22:25:19
>>649
自己紹介お疲れさん
デブのアル中は地球から消えましょう
邪魔です+1
-6
-
672. 匿名 2020/03/20(金) 22:25:30
>>250
曲聞いたけどマンガの世界観に合わないと思った。+13
-0
-
673. 匿名 2020/03/20(金) 22:25:50
>>74
ありがちな日常系漫画だけど死ぬまであと○日ってつけるだけで愛しいものとして読めるっていうアイデア勝ちだよね+219
-3
-
674. 匿名 2020/03/20(金) 22:25:56
>>613
社員が過労死して問題になってるのに
「死」を金儲けにつなげる電通の神経は理解できない
+133
-0
-
675. 匿名 2020/03/20(金) 22:25:56
「101日後に電通の正社員になるワニ」に改題しろ+122
-1
-
676. 匿名 2020/03/20(金) 22:26:07
私も泣いてしまった
ワニくんの倒れている姿と桜の感じと時間と経過。。
情景が切なくて泣けた。。+9
-8
-
677. 匿名 2020/03/20(金) 22:26:34
>>576
それにしては服も靴も同じで ちょっと深読みしずだと思う
あの既読1はワニくんので その後のすげーから全員見てるんだと思うわ+26
-0
-
678. 匿名 2020/03/20(金) 22:26:35
>>102
私のスマホ、こんなに綺麗に拡大出来なかった(笑)+106
-1
-
679. 匿名 2020/03/20(金) 22:26:46
100日前から色々準備してたって
ことかな?+16
-0
-
680. 匿名 2020/03/20(金) 22:26:50
>>558
最後の最後で承認欲求爆発したなーとは思ったよ
でもイラストレーター?だし普通に承認欲求の塊だわなと納得したけどね
ただし怒涛の映画化と追悼グッズといきものがかりコラボは無理だったわ
そっ閉じした+96
-2
-
681. 匿名 2020/03/20(金) 22:27:21
あれは3人のグループLINEだから、もぐらの返事だよ!ワニくんは画面開いてるけど、返信してない+5
-1
-
682. 匿名 2020/03/20(金) 22:27:29
>>663
サブカル勢はこういうの好きじゃないと思う+5
-0
-
683. 匿名 2020/03/20(金) 22:27:52
こんな結末になるとは思わなかったな。+11
-8
-
684. 匿名 2020/03/20(金) 22:27:59
100日後に萎えるワニ+33
-0
-
685. 匿名 2020/03/20(金) 22:27:59
>>35の言葉てワンピースのイメージなんだけどこれ世代間の認識差なの?+3
-15
-
686. 匿名 2020/03/20(金) 22:28:40
>>51
でもヒヨコはその場にいなくてスマホが落ちているからスマホのながら見と判断されるんだろうね。
少なくともひいた車の弁護士はそう主張しそう+113
-9
-
687. 匿名 2020/03/20(金) 22:28:55
>>678
Twitterで高画質で画像の読み込みってのがある。+16
-0
-
688. 匿名 2020/03/20(金) 22:28:55
>>633
私もはじめはわけがわからなかったんだけど、
(2コマ目でなんでいきなりワニの死体が現れたのかさっぱりわけがわからなかった)
「2コマ目のワニはまだ轢かれてなくて(=死体じゃない)ひよこを突き飛ばしたところ」
と人に説明されて、やっとわかったよ
1コマ目にちょっと見えてる赤い車がひよこを轢きそうになって
ワニはそれを突き飛ばしてかばい、
そのワニが落としたスマホをひよこが見てる感じ
その近くにネズミがいるんじゃないかな+49
-0
-
689. 匿名 2020/03/20(金) 22:29:15
>>656
ワニを轢いたのは飯塚らしいw
しかし、本当にあの爺の事はみんな怒ってるよね
私も永久に爺の名前を忘れないと誓ってるけどね+84
-2
-
690. 匿名 2020/03/20(金) 22:29:17
電車男もこんな感じだったんだろうな+10
-1
-
691. 匿名 2020/03/20(金) 22:29:21
>>144
写真よく見ると別の写真だよ+6
-3
-
692. 匿名 2020/03/20(金) 22:29:41
>>56
ねずみくんもバイク乗りながらスマホで写真撮ってLINEとか、けっこう危ないと思った+111
-4
-
693. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:20
まさかぴよこが原因なんて。。。
悲しい+6
-0
-
694. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:20
>>3
作者さんが込めた思い、という時点で
交通事故でなくなったご友人の事だろうなと思っていた。ワニくんが、ご友人で、ネズミが作者さんと言われている。+316
-3
-
695. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:21
>>653
リアルで毎日更新追ってた人達にとっては面白かったんじゃないかな+13
-0
-
696. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:26
100日後に死んで映画になったワニにしとけばだれも文句言わなかったのに爪が甘い!+2
-3
-
697. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:39
さて次はネズミにスポットが当たるのかな?何日後に死ぬかな?+3
-1
-
698. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:43
>>646
あーやっぱり?そうなんだ
4コマ自体はなんてことない内容なのに、この持ち上げ方は異常だと思った。
まとめ記事とか業者に作らせたり、ニュースに載せたり目立たせる事はいくらでも出来るもんね。+26
-0
-
699. 匿名 2020/03/20(金) 22:30:45
>>633
ひよこの上に交差点と、交差点上に止まってる車がいる。
ねずみくんのバイクの色でもなく、ねずみくんの後ろにいた車は黄色だから違う。
つまりワニくんを轢いた車は別の車。
ねずみくんは事故現場の近くにいたから、最後のコマであなたのいう窪みの所でワニくんの事故見つけていたと思う。
ワニくんを轢いた車についてはTwitterでも予想してる人がいたけど、別の話で危険運転してる同じ色の車がいたから、その車の可能性がある。+25
-3
-
700. 匿名 2020/03/20(金) 22:31:18
>>1
ワニ→友人
ネズミ→作者+27
-13
-
701. 匿名 2020/03/20(金) 22:31:21
マンガを楽しんで読んでたからこそワニくんの死の余韻に浸りたかったんだよ😭
5chでも言われてたけど、おじいちゃんが死んだ直後に遺産の話されてる感じ+152
-3
-
702. 匿名 2020/03/20(金) 22:31:37
>>634作者の漫画を描くようになったなりゆきがあったよ。そこで友人の死を経験しているって。
+88
-3
-
703. 匿名 2020/03/20(金) 22:31:44
>>391
気持ち悪いとかきもとか語彙力なさすぎ馬鹿+4
-27
-
704. 匿名 2020/03/20(金) 22:31:54
>>688
ワニもうぐったり倒れてるのかと思ってたこれ+44
-1
-
705. 匿名 2020/03/20(金) 22:31:57
いやそれな+165
-2
-
706. 匿名 2020/03/20(金) 22:32:01
>>691
手書きだから少しはずれると思う
同じような場所に似たような雲が多数出る確率はかなり少ないと思う+8
-0
-
707. 匿名 2020/03/20(金) 22:32:25
ザ、ノンフィクションでワニ騒動を追って欲しい
金の卵に群がる守銭奴達を見せて欲しいな+56
-1
-
708. 匿名 2020/03/20(金) 22:32:36
>>356
私は本を買いたい
どんな人?うーん、パート勤めで今月でさらば。最近事故って痺れまくりな私です、今日は事故の影響か頭が痛かったからビール飲むのを控えた私です。
具合悪いくせにこの強風の中、「風強!!怖っっ!ヤバ!!信号機揺れてる〜!!おそろしい!!」って言いながらダッシュでアイス買ってきました。頭痛いし明日は適当に頑張るぞ。(休みたいけどもう終わりだから思い出作りに行ってやるかなーってね(-_-))
日々、泣き笑い落ち込みがほとんどな私、適当な人間です。寝てる時が極上の幸せ。ダイエットは成功したことありません。
本を買ったら、子供に読み聞かせたいです。
+3
-55
-
709. 匿名 2020/03/20(金) 22:33:09
>>655
なるほど
他人の言ったどうでもいい一言に意識を張り巡らして
勝手に傷付くのはそういうことか+40
-2
-
710. 匿名 2020/03/20(金) 22:33:20
>>705
よく言ってくれたよ。皆ツッコみたくてうずうずしてたはずよ。+88
-0
-
711. 匿名 2020/03/20(金) 22:33:48
>>651
勝手なイメージで叩くとかばばあきっしょ+4
-10
-
712. 匿名 2020/03/20(金) 22:34:49
>>700
一緒にプリクラ撮りに行ったりした友人
これたいして仲良くないやつじゃん+14
-32
-
713. 匿名 2020/03/20(金) 22:35:19
>>42
関係ないけど、丁寧に(右)って書いてくれてるのが微笑ましかった笑+302
-2
-
714. 匿名 2020/03/20(金) 22:35:37
いきものがかりの歌あってない+25
-0
-
715. 匿名 2020/03/20(金) 22:35:43
>>707
金の卵に群がる守銭奴という構図じゃなくて
守銭奴たちが金の卵のように見えるものを造ってヒットさせただけ+42
-0
-
716. 匿名 2020/03/20(金) 22:35:45
>>78
ネズミの方が……+42
-0
-
717. 匿名 2020/03/20(金) 22:35:49
>>42
家事衛門かと思った+8
-1
-
718. 匿名 2020/03/20(金) 22:35:49
カラテカ矢部君みたいに実際に1日1日を大家さんと過ごして
積み重ねていった日々を漫画にするならともかくさ
死んだ友人の話を勝手に想像で涙頂戴にしてんのがモヤるわ+57
-6
-
719. 匿名 2020/03/20(金) 22:37:55
100ワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト
SNSで大反響をよんだ、話題の作品 『100日後に死ぬワニ』の追悼POP UP SHOPがロフトで開催! 在りし日のワニを偲び、アパレルや文具等多数の商品をとりそろえました。ワニへのメッセージを描いて満開の桜の木を作るといった参加型イベント、描き下ろしをはじめとしたイラストの展示などの企画も盛りだくさん!!この機会に是非足を運んで、思い出に残るワニのグッズを見つけて下さい。
完全に広告屋の仕掛けです
ありがとうございました+122
-0
-
720. 匿名 2020/03/20(金) 22:38:04
>>705
ワニが死ぬのを心待ちにしてた大人が大勢いたんだね。+78
-0
-
721. 匿名 2020/03/20(金) 22:38:50
>>711
まだアク禁になってないんだ?
回線変えたの?
必死だね+6
-6
-
722. 匿名 2020/03/20(金) 22:39:02
>>394
20代の人気若手主演(ジャニ・非ジャニどちらでも可)で感動の実写化とかじゃない?
公開前は番宣めっちゃ出まくってCM打ちまくればそこそこ興行収入稼げんじゃね
知らんけど+5
-0
-
723. 匿名 2020/03/20(金) 22:39:30
>>719
死んだ直後に普通はこんな事しない!
せめて49日まで我慢しろ!+129
-0
-
724. 匿名 2020/03/20(金) 22:39:36
がるちゃん
ツイッター漫画とか嫌いそうなのに伸びててびっくり+3
-0
-
725. 匿名 2020/03/20(金) 22:39:37
何を言いたいのか分からない作品だと思っていたけど、あれ作者の経験談書いてただけだったんだね
作者自身ははネズミかな+2
-0
-
726. 匿名 2020/03/20(金) 22:39:51
死を見世物にしてるみたいであんまり好きじゃなかった
いよいよ今日、死ぬ日です!とか+42
-0
-
727. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:01
大人たちがワニが死ぬことに対してあーだこーだ会議していたと思うと何か嫌+9
-0
-
728. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:02
>>483
3日目に助けた鳥の子供を助けようとして事故にあっちゃった+213
-10
-
729. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:07
>>697
なにそのリングみたいな展開
こわい
+2
-0
-
730. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:11
>>670
ほんとそれ。
せめて明日発表してくれ…
+25
-0
-
731. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:18
>>700
悟空であり、って何??+52
-2
-
732. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:19
悲しかったけど色々と商品化になってて冷めた+8
-1
-
733. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:22
いま、むせび泣いてた。
ワニくんのご冥福をお祈りするとともに、
いまの状況下で自分を後悔のないように活かそうと思いました。
ありがとうございます。+3
-7
-
734. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:24
本当につい昨日まで、本買おうって思ってたけど。
やべー金吸い取られるところだった。気付けて良かった。
私の涙は金粒に見えてたんだろうな。
+64
-2
-
735. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:34
>>721
今日初めて書き込みました+2
-2
-
736. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:07
ワニくんが途中で牙出してギギギとかやってる描写あったから
肉食獣としての本能抑えきれず途中で誰か食べると思ってた+46
-0
-
737. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:08
>>719
私もしばらく余韻に浸りたかったのに
いきなり凄いな。
49日後に発表しておくれよ。+94
-0
-
738. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:11
>>718
涙ちょうだいが目的じゃないんじゃないの?
死を想像するのは悪い事なの?+0
-11
-
739. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:13
これ読んでよくわからないとか言ってる人大丈夫?ってなってしまった……+2
-7
-
740. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:35
>>719
やっとワニ死んだぜ
これで遺産ガッポリ
って感じ?+78
-0
-
741. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:39
作者一気に胡散臭くなったね+55
-0
-
742. 匿名 2020/03/20(金) 22:42:11
>>705
岸田メル私とまったく同じ反応してる笑
余韻に浸る間もなく商品やら何やら早すぎな+98
-0
-
743. 匿名 2020/03/20(金) 22:42:16
>>719
アパレルやら文具って開発から試作発注まで100日じゃ済まないよね+75
-0
-
744. 匿名 2020/03/20(金) 22:42:43
ネズミくんが送った桜の写真+よくね?が
11時10分
その1分後にワニくんが
スゲー!!
春に来たって感じーって返信してるけど
そこの画面にネズミくんのよくね?がない…+9
-2
-
745. 匿名 2020/03/20(金) 22:42:51
LINEスタンプのニワトリ最後にthanksってなっててこれも伏線だったのかな。すげーや。+1
-3
-
746. 匿名 2020/03/20(金) 22:42:51
>>740
それだ
その感覚
死んだ直後に遺産相続の話する感じ+64
-0
-
747. 匿名 2020/03/20(金) 22:42:59
>>738
存分に想像させてくれた良い作品だと思うよ。
ワニが死んだ当日に羽根生やして販促なんてしなければね。+72
-0
-
748. 匿名 2020/03/20(金) 22:43:30
最初の方と100日目しか読んでないのに100日目切なかった。絵柄的にコミカルに死ぬのかと思っていたので…
そして結局さっき全話読んできて2度切ない+2
-0
-
749. 匿名 2020/03/20(金) 22:43:34
>>744
作者のミスじゃない?
前回のよってやつも抜けてたし
作者が早く説明しないと憶測続きそう+10
-1
-
750. 匿名 2020/03/20(金) 22:43:40
もし100日目のヒヨコが3日目のヒヨコ(現ニワトリ)の子なら、3日目に助けなければワニくんは死ななかったのかな?+6
-0
-
751. 匿名 2020/03/20(金) 22:43:45
>>734
後日談読みたいと思ったけど読まない方がいいような気がしてきた
ねずみくんがワニくんをネタに大儲けとか見たくない・・+28
-6
-
752. 匿名 2020/03/20(金) 22:43:48
書籍化と映画化は全然いいと思うけどいきものがかりとコラボするのと追悼shopはちょっとやめてほしかったなぁ+82
-0
-
753. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:14
>>719
今までどこにでもいる売れない漫画家・イラストレーターだったきくちゆうきさんが何故急にここまで業界に推されてるの謎+79
-0
-
754. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:15
>>478
評価されたくないならネットに上げるなよって話だろ
馬鹿みたいに自己主張はするけど批判はやめて!なんて小学生かよ+36
-11
-
755. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:16
>>285
ウォーリーより難しい+252
-1
-
756. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:17
ワニの漫画はつまらないのになんでバズってるの?と思ってたけど電通の企画だったんだ。
自分の直感は正しかった。+56
-9
-
757. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:36
いっそのこと、死んだふりしててじゃーんってネズミを驚かせて
花見の続きをしてほしかったな。+19
-2
-
758. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:38
100日目の迎えに行くネズミくんの4コマだけ一年後なんじゃないの?
同じ服だけどラインの時間が違う。
ワニくんのスマホのラインは既読2で14時台。
ネズミくんのラインの既読は1で11時台。
+52
-3
-
759. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:49
>>253
ねぇまじでどーした?なんでそんなイライラしてんの大丈夫?ドン引きなんだけど。+30
-1
-
760. 匿名 2020/03/20(金) 22:44:53
+78
-4
-
761. 匿名 2020/03/20(金) 22:45:26
きくちゆうきさんのフォロー外した人プラス+42
-7
-
762. 匿名 2020/03/20(金) 22:45:33
>>616
お金とってるわけじゃないんだから…+11
-13
-
764. 匿名 2020/03/20(金) 22:45:55
>>751
もぐらならやるな+6
-0
-
765. 匿名 2020/03/20(金) 22:45:58
>>669
100日間も持たない+6
-0
-
766. 匿名 2020/03/20(金) 22:45:59
>>278
花見に遅刻したのは死んでたから、だとしたらネズミくんが迎えに出発した時点でもう死んでたのじゃないかな+115
-3
-
767. 匿名 2020/03/20(金) 22:46:06
ワニっていう本来獰猛な生き物を擬人化してちょっといい人で描いてるからでしょ+2
-1
-
768. 匿名 2020/03/20(金) 22:46:17
>>230
でもワニくんの返事、11:11ってなってない?
ねずみくんが送ったのは11:10になってる。+98
-0
-
769. 匿名 2020/03/20(金) 22:46:26
途中途中読んでみたけど、何の笑いもオチもない会話の一部って感じだよね?
読んだたころで正直「は?」って思ったんだけど・・・
あれが何で皆の感想「楽しかった」とか思えるのか分からないんだけど・・・
ずっと読んでたから愛着湧いたの?単純接触効果?+8
-7
-
770. 匿名 2020/03/20(金) 22:46:26
>>763
はい逮捕+8
-1
-
771. 匿名 2020/03/20(金) 22:46:46
>>760
101日後にロフトで売られるワニ…+75
-0
-
772. 匿名 2020/03/20(金) 22:46:51
>>1
クソみたいな偽物の方を先に見てしまった…
本物見たけど悲しさが少し減ってしまって残念…🤦♀️+70
-2
-
773. 匿名 2020/03/20(金) 22:47:05
色々発表するの49日後でよかったんじゃない…?+28
-0
-
774. 匿名 2020/03/20(金) 22:47:17
安楽死まであと◯日です!ってツイッターで発信する人がいたら、同じように流行るかな?+6
-2
-
775. 匿名 2020/03/20(金) 22:47:21
もうワニ生き返らせるためにネズミがドラゴンボール集めに行けよ+32
-1
-
776. 匿名 2020/03/20(金) 22:47:35
>>771
ネタで101日目にGANTZに召喚されたりFateの英霊になったりするコラをあげてた人がいたけどそのネタと大して変わらん+13
-1
-
777. 匿名 2020/03/20(金) 22:47:42
99日目あたりから見たけど泣かない私は人間として終わってるのかな、、+0
-10
-
778. 匿名 2020/03/20(金) 22:48:14
100日後に骨までしゃぶられるワニ+56
-0
-
779. 匿名 2020/03/20(金) 22:48:19
>>700
友人が事故で亡くなったことを
金儲けの手段にしようとすることに
ドンびき+95
-48
-
780. 匿名 2020/03/20(金) 22:48:27
漫画の公開とグッズの公開が同時であれば皆割り切っていた気がする
今からグッズ買う人ってなんか恥ずかしい+18
-0
-
781. 匿名 2020/03/20(金) 22:48:51
>>618
>>755
同感w
この漫画、テレビで見たよ。しかし…事故死か。まあこれはフィクションだけどやっぱり車の怖さを実感した。
+18
-0
-
782. 匿名 2020/03/20(金) 22:49:04
とっくに既出だと思うけど
100日目のあとの
一枚絵のイラストの生きる。
は蛇足だったなあ
ああいうのなしでスパッと終わった方が余韻があってよかったなあ
あとみんな書いてるけどラインスタンプだけじななく
書籍や映画やグッズやらポップアップイベントとか次々でてきて
金の臭いが露骨でわらったw+91
-0
-
783. 匿名 2020/03/20(金) 22:49:14
書籍化発表は当日でも良いけど
映画はもっと後に
グッズはもう少ししてからかもっと早くに始めるべきだった
86日から100日目までロフトで発売してた方が売れたと思う+64
-0
-
784. 匿名 2020/03/20(金) 22:49:40
>>769
「100日後に死ぬワニ」というタイトルをネタに
人生の深い事を語れる私、哲学的なこと呟いちゃう僕かっこいいって
ツイッタラーの承認欲求を微妙に満たせるツールだったから流行った+47
-0
-
785. 匿名 2020/03/20(金) 22:50:22
二番煎じのウザイことウザイこと
ワニの良さを1ミリも理解しないでパクったのが見え見えで胸糞悪い+7
-44
-
786. 匿名 2020/03/20(金) 22:50:35
>>773
そしたらもう話題性ないよ
最初から金儲けありきでしょ+22
-0
-
787. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:01
欲を出したね作者。わかるよ。今がチャンスだって飛び付きたくなる気持ちは。
33歳まで大して売れない作家だったんだもんな。+22
-5
-
788. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:06
死ぬ死ぬ商法+7
-0
-
789. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:10
>>763
まじ頭おかしいコイツ+8
-0
-
790. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:33
>>463
11:11になってない?+13
-0
-
791. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:41
>>789
自己紹介やめろってババア+0
-19
-
792. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:41
色々な発表がワニくんが死んだ直後っていうのが最悪のタイミング。
まだ80日目くらいにしてくれた方がマシ。+69
-0
-
793. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:46
>>757
なんだかんだで死なないオチなのかなーって思ってたから本当に死んでしまってビックリしたよー+3
-0
-
794. 匿名 2020/03/20(金) 22:51:49
なんだろ、なんか一杯のかけそばの時を思い出したよ。+20
-0
-
795. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:21
>>41
この話しを元に、実写映画化しそう。
電車男みたく、ハンドルネームはワニみたいな。
ワニくんが亡くなる数日前に
自分の親戚が亡くなったので
突然の死をより身近に感じた。+32
-2
-
796. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:22
>>108
何度見てもわからない…
+39
-2
-
797. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:24
調子に乗ってワニのグッズ作っちゃいましたwってノリでTシャツ作るくらいのおふざけなら笑えるけど「追悼」って。追悼するから金をくれってか。+71
-0
-
798. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:27
ステマに踊るバカツイッタラー+9
-0
-
799. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:37
金儲けするにもあからさまじゃ客は冷める
アイデアは良かったかもしれないけど詰めが甘かったね+48
-0
-
800. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:39
ワニの死を面白がって待つことに耐えられなくて最初の方で離脱してしまったのだけど、フォロワーの死に方の予想とか正直引いてました。。
この漫画の感想を見てるとそういう考え方は少ないみたいで混乱してます…
作者の方が100日間を描き切ったことは想像を絶する大変さがあったと思うので本当に尊敬しています。+20
-2
-
801. 匿名 2020/03/20(金) 22:52:49
>>712
めちゃくちゃ泣いて落ち込んだって書いてるよ
仮に仲良くない人でも人の死は悲しいよ
知らない人の訃報のニュースみて悲しい気持ちにならない?+17
-16
-
802. 匿名 2020/03/20(金) 22:53:09
>>768
そうだよね!
ネズミ君の直後だよね?
やっぱ作者のミスかなー+65
-1
-
803. 匿名 2020/03/20(金) 22:53:12
>>789
肝心の本人は何歳なんだろう+12
-0
-
804. 匿名 2020/03/20(金) 22:53:28
>>789
自分が言い出した匿名同士の裁判の判例が出せないからって突然の暴言?
ババアは脳に腫瘍でもあるの?
死ぬ間際だねかわいそうに+0
-22
-
805. 匿名 2020/03/20(金) 22:53:37
>>145
色々な見方があると思うけど、最後の画は
「今年もあの日と同じように綺麗な桜が咲いたよ」
と言う絵なんだろうと受け取った。
事件後の様子を描いているにしては
周りに人や車が全然いないのはおかしいと思う。+92
-9
-
806. 匿名 2020/03/20(金) 22:53:56
>>777
ネタだよね?笑 99日目って昨日やんけ!笑+8
-0
-
807. 匿名 2020/03/20(金) 22:54:04
>>749
あれは数年後って説あるんだよー
最初は既読2じゃん。
コメントも違うし。+4
-5
-
808. 匿名 2020/03/20(金) 22:54:05
>>212
さすがガルちゃんぽい指摘で笑った+236
-0
-
809. 匿名 2020/03/20(金) 22:54:08
>>760
グッズの数すごい
数ヶ月前から企画されてた物なんだろうね
Twitterでバズる所から全部電通の仕込み+94
-0
-
810. 匿名 2020/03/20(金) 22:54:16
100日後に商売始める予定だったワニ+66
-0
-
811. 匿名 2020/03/20(金) 22:54:33
>>688
私も絵を描くから作者の絵の表現・意図は分かるんだけど、
(2コマ目、ワニとヒヨコにシュッて線引いてるから、勢いを表してる。助けた。
ワニは上下にも線があるから、ガクッとしてる。倒れるもしくは、かがんでる姿勢)
これ読者が絵を見て理解できなかったら駄目でしょwと思う。+35
-1
-
812. 匿名 2020/03/20(金) 22:54:35
ワニは本当に死んだのかな?
明確な死のシーンがなかったから、実は死んでなくて明日また更新されたりして?とか思ったんだけど…。+4
-3
-
813. 匿名 2020/03/20(金) 22:55:22
>>751
ネズミくんがタイムリープしてワニを助けるために奮闘する話とかなら読みたい
ワニくんのことを絵に描きはじめるとかそういうのならいらない+9
-7
-
814. 匿名 2020/03/20(金) 22:55:31
当たり前の毎日はこうやって突然消えて無くなるんだなとせつなくなった。
+32
-6
-
815. 匿名 2020/03/20(金) 22:55:44
>>374
見る人によっていろんなストーリーがあるんだね。。
私は津波で亡くなった母親と重ねてた。+544
-4
-
816. 匿名 2020/03/20(金) 22:55:47
上手いこと話題になってたのに最後にしくじった感じ
100日目の漫画といきものがかりとのコラボは同じ日でもいいけど、映画化とかグッズ化は翌日以降のほうがよかった気がする+78
-0
-
817. 匿名 2020/03/20(金) 22:55:57
1人の荒らし邪魔!とりま全部スクショしとく!匿名だからって調子乗りすぎ!ここでは何言っても捕まらないって思ってるのかな+1
-7
-
818. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:17
100日目も普通に四コマが良かったなー
花見会場に来ない事とワニのスマホが道路に転がってるシーンさえあれば想像の余地が残るのに。なんかごちゃごちゃコマを足し過ぎた感
99日目まではわりと良かっただけに拍子抜け
ラストって難しいね+89
-1
-
819. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:18
>>751
その後日談の方は確実に実話だからひどい+10
-0
-
820. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:34
ネズミくんいいキャラで好き+2
-2
-
821. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:35
>>44
身内が実際に歩道歩いてて亡くなったから私も好きじゃない。
好きじゃないなぁと思いながら見たけどこれはリアルだった。
良作だと思う。+29
-32
-
822. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:44
これこそ超ステマやんねw+15
-1
-
823. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:45
+120
-1
-
824. 匿名 2020/03/20(金) 22:56:57
>>801
それを自分の経歴に書いたりメディアミックスの漫画にする浅ましさは仲良くない友達だからじゃないと出来ない+8
-3
-
825. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:04
>>687
そうなんですね!!
教えてくださってありがとうございます✨✨+5
-1
-
826. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:12
>>704
私もw
絵が下手すぎてねw
ネズミ君もまさか信号待ちで写真とってると思わなくて
花見会場の駐車場で写真撮ってわにくんにLINEしてるんだと思って
二枚目でわにくんもう倒れてるし
ってチンプンカンプンで
何回か読んで人の解釈読んでやっと理解できたわ+45
-4
-
827. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:16
>>743
あらかじめ決められた仕様の無地のTシャツとかボールペンの側面とかマグカップなんかにプリントするだけなら、2週間もあれば納品できるよ。+6
-7
-
828. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:18
>>824
間違えた仲良くなくても普通の感覚では出来ない+3
-1
-
829. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:18
ババア連呼の人とそれにいちいち言い返してる人どちらも引っ込みがつかないんだろうけど本当に目障りだからやめてほしい+12
-1
-
830. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:40
>>787
バズってから用意したんじゃないでしょ
グッズ展の開催日すぐだよ+18
-0
-
831. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:40
>>823
ええええ+52
-1
-
832. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:49
作家って神様だからさ。キャラの死刑執行人にだってなれるんだよな。
この作者さんはどう思ってたんだろうか。割り切って描くタイプなのかな。+1
-2
-
833. 匿名 2020/03/20(金) 22:57:52
>>735
きったねぇ初書き込みだな
+6
-6
-
834. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:03
>>35
ワンピースのヒルルク+7
-3
-
835. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:06
>>13
ひよこ!てめぇ!!+241
-7
-
836. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:19
>>829
あまりにも酷いと捕まるよね+1
-4
-
837. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:24
明日から49日後に成仏するワニの連載が始まったりしてね・・+18
-0
-
838. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:26
やっぱり死なないでした~!🐊
ってなることを期待してたのに+9
-1
-
839. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:35
>>832
どうもこうも流れを考えたのは電通の中の人でしょ
作者は絵を描いただけ+39
-0
-
840. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:36
泣いてもうたわ。+0
-4
-
841. 匿名 2020/03/20(金) 22:58:53
>>809
数多すぎて笑えるわ
こういうグッズ系は作者に試作品送って了解得る必要あるし、相当前からの企画だろうね…+68
-0
-
842. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:04
>>836
匿名同士のやりとりだと刑事案件にはならないよ+3
-8
-
843. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:26
>>823
101日後が本番だったワニ+108
-1
-
844. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:36
>>786
じゃあせめて49時間後とか…
少し間を開けてほしかったな+12
-0
-
845. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:51
ざっと見て好きな考察
ねずみくん→2コマ目の電話でワニくんが事故にあった連絡を受けバイクで病院に向かう
よくね?は1年後の描写。
ねずみくんが青信号で走った先にワニくんが倒れているって考察は百景坂の看板の位置的に違うと思う。+3
-3
-
846. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:51
>>760
こんなにグッズ作って売れるのかな?
+26
-0
-
847. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:51
>>809
電通が関わってるってわかると涙も出ないわ。
人を過労死に追い込むような命を軽くみてる企業に感動売りされてもねw+102
-0
-
848. 匿名 2020/03/20(金) 23:00:08
>>829
ババアババア言ってるガキがひとり吠えてるだけじゃないの
みんな悪いみたいな言い分だけどなりすましでしょあんた+3
-4
-
849. 匿名 2020/03/20(金) 23:00:11
>>1
昨日まで全く死を感じなくて最後にどうオチをつけるのかなって思ってたらあっけなかった…。
ドラマとかだと最期の言葉とかすごいドラマティックに描かれてて死ぬまで結構時間あるけど、本来明日死ぬよ、今から死ぬよってわかってる状態って少ないと思うんだ。
だからこれが本当の死なんだよね。+235
-1
-
850. 匿名 2020/03/20(金) 23:00:23
>>812
天使の輪っかと羽つけて商売してるじゃん
そういうことだよ+36
-0
-
851. 匿名 2020/03/20(金) 23:00:39
>>842
できるよ+0
-2
-
852. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:05
結局伏線って以前にも車に轢かれそうになるってとこだけ…?+0
-0
-
853. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:11
桜見れてからで良かった+8
-0
-
854. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:19
>>819
事故死した友人なんていませんでした
その方がワニに説得力があるからと指示があり書きました
の方が救われる+16
-1
-
855. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:20
>>823
ほんとにうわぁ・・って声出たわ+61
-1
-
856. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:26
>>843
たしかにw+15
-0
-
857. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:28
19時過ぎてもなかなか更新なかったから、てっきり作者が死んだのかと焦った+12
-10
-
858. 匿名 2020/03/20(金) 23:01:58
今からでも良いワニが羽根をよいしょって外して
「お前らの課金待ってるぜ」って超絶ブラック展開にして
一部のニッチな層に媚びるんだ!+53
-0
-
859. 匿名 2020/03/20(金) 23:02:15
>>821
ごめん。撤回。
今全部見てきたけど微妙。
やっぱ人の死を売り物にすると薄っぺらくなるね。+36
-27
-
860. 匿名 2020/03/20(金) 23:02:27
Twitterにいるオタクは電通の仕込みとか1番嫌いだろうね
一般人はこういうの何とも思わないだろうけど
人気が出たからグッズや展示や映画や書籍化したんじゃなくて最初からこういうプロジェクトだったと分かったから反応も厳しいと思う+107
-1
-
861. 匿名 2020/03/20(金) 23:03:14
>>713
確かに(笑)+66
-0
-
862. 匿名 2020/03/20(金) 23:03:19
>>851
へぇ?根拠は?+1
-2
-
863. 匿名 2020/03/20(金) 23:03:27
>>74
この手法新しくて良かったと思った+48
-3
-
864. 匿名 2020/03/20(金) 23:03:31
完全なるステマ+23
-0
-
865. 匿名 2020/03/20(金) 23:03:44
このタイミングでバレバレな商魂出してきたのは
感動してお金出す人を少しでも減らすための良心かもしれない+55
-0
-
866. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:05
>>784
そうそう、あれ漫画だけ見るとポカーンなんだけど、リプ欄が深読み合戦してて、
それが無ければ「?」だけで終わってる。
+17
-1
-
867. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:15
100日目しかみてない自分は、花見のシーンにワニくんいるよね?って混乱してた。
遡ってみたら、わりと良かった( ;∀;)+6
-0
-
868. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:20
>>74
この後あああのステマの人ねってイメージついちゃったけどね+65
-2
-
869. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:32
なんだよちょっと深いなと思ったのに死者をダシに金儲けかよ
冷めるわ+39
-1
-
870. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:42
グッズのラインナップにマスクがあれば完璧だったね、そこは甘かった+38
-1
-
871. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:53
桜の絵きれいだった
テクスチャーはわたせせいぞうに似てる!+16
-0
-
872. 匿名 2020/03/20(金) 23:04:55
>>848
なりすまし笑
紀元前何年生まれよババアはwww+0
-10
-
873. 匿名 2020/03/20(金) 23:05:40
前にアニメにはまってたけどグッズの見本絵が出てから現物が発売になるまで数ヶ月から一年以上かかってたよ
ここまで種類もなかったしサンリオや大きいアニメ会社絡んでもそれだった
一年くらい前からの企画じゃないのかな+28
-3
-
874. 匿名 2020/03/20(金) 23:06:00
>>862
元AKB48の川崎希さんって人で検索しな
いくら頭の悪いお子さんでも検索くらいできるだろ+0
-5
-
875. 匿名 2020/03/20(金) 23:06:02
>>807
ごめん数年後ってワニ君のこと?+0
-1
-
876. 匿名 2020/03/20(金) 23:06:11
>>823
げー…+42
-1
-
877. 匿名 2020/03/20(金) 23:06:22
実際の世の中もこんな感じだよね
心優しい人ほど早くいなくなる+7
-0
-
878. 匿名 2020/03/20(金) 23:06:25
>>823
なんというか…このコンテンツが人気にならないと困る人がたくさんいるんだろうな…
今は店舗もお客さん減ってるから死活問題なんだろうね+70
-0
-
879. 匿名 2020/03/20(金) 23:06:26
鯨ベーコンが食べたい+3
-17
-
880. 匿名 2020/03/20(金) 23:07:10
>>850
ワニやねずみを擬人化したファンタジーな世界だから、明日からはワニは幽霊的な立場で登場するとか何でもアリなのかと。
作者が、どんな終わり方なんですか?と聞かれて、終わり方と言うかー…みたいな濁した答え方してたから色々勘ぐっちゃったわ。
+2
-0
-
881. 匿名 2020/03/20(金) 23:07:41
>>878
タイミングくらいもっと考えればいいのにね+28
-1
-
882. 匿名 2020/03/20(金) 23:07:50
>>862+0
-0
-
883. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:12
グッズの数すごいし死んだ後の絵もグッズにしてるね+60
-0
-
884. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:21
>>712
この前にもっと歴史があるんだよ
写ってないけど
確か幼稚園ぐらいからの幼なじみのはず+30
-3
-
885. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:24
作者ミス多くね?+20
-0
-
886. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:24
>>768
意図なのかミスなのか多いよね、この作者+81
-1
-
887. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:24
これ
よく知らんけどとりあえずトピだけ見てみた
死因は交通事故死なのか…
昔のミンキーモモみたいで切ないな+6
-0
-
888. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:39
なんかすごく悲劇的な結末でした…
普通に寿命ですっと亡くなっていくことを想像していたので。。+1
-2
-
889. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:42
>>874
匿名同士じゃない
それは有名人を匿名が批判した例
匿名が匿名を批判した例は?+3
-3
-
890. 匿名 2020/03/20(金) 23:08:46
>>502
なんだかんだ言っても電通って凄いな
皆まんまと踊らされて
でも電通案件って分かって
皆一気に冷めたから
大量のグッズや書籍、映画は
全てこけることになった
バズった後の処理が未だ昭和
進歩ないよね
+95
-1
-
891. 匿名 2020/03/20(金) 23:09:03
>>881
最後の最後に失敗した感じ
上手くやれば売れただろうに+55
-1
-
892. 匿名 2020/03/20(金) 23:09:15
グッズ販売自体はいいと思うけど、どの層が買うのか想像がつかない+16
-0
-
893. 匿名 2020/03/20(金) 23:09:17
>>882
馬鹿丸出しwwww
そういうことじゃねーよwwww
もしかして笑わせたくてわざとやってる?
だとしたらババアまじで笑いの才能半端ないからR1でも出なよwwww+1
-11
-
894. 匿名 2020/03/20(金) 23:09:20
>>782
調子に乗ったなーって思った+22
-0
-
895. 匿名 2020/03/20(金) 23:09:55
グッズの反響とか凄いのかな?+1
-1
-
896. 匿名 2020/03/20(金) 23:10:12
>>893
必死だね
おまわりさんの訪問を待ってな+12
-1
-
897. 匿名 2020/03/20(金) 23:10:35
>>892
少なくとも私は買わない+16
-0
-
898. 匿名 2020/03/20(金) 23:10:43
結局電通が糸引いてたんだ
しょーもな+38
-0
-
899. 匿名 2020/03/20(金) 23:11:14
>>42
ちょっとレンタルさんに似てる+48
-2
-
900. 匿名 2020/03/20(金) 23:11:30
映画よりドラマ化の方がよくない?
若い年代の人を主演にして
ワニくん(あだ名)と周りの人たちの日常系ドラマに出来るよね
職場での出来事やコミカルな会話劇や憧れの先輩とのラブ要素でストーリーを進行させつつ
話の中でカレンダー等で常に日付を映して各話ラストに「死まであと○○日」と出す感じで
3カ月進めればいいのよ
試しに中川大志で最終話を想像してみたら完全に泣けた+34
-0
-
901. 匿名 2020/03/20(金) 23:11:39
>>867
私もw
一コマ目にわにくんいるじゃんて
あれまつげはえてるから女の子のわにちゃん?
別わにだよね?+16
-1
-
902. 匿名 2020/03/20(金) 23:11:40
>>893
バカはお前だけクソガキ
刑事じゃなくて民事の話だよ
日本人なら画像の文で2秒でわかるだろうが+2
-10
-
903. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:04
結構好きだった。
でもいろいろ化けの皮が剥がれると
下手くそな絵が付いたグッズなんかいらんな。+71
-2
-
904. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:06
こういうのありがちなんて言われてるけど、私は斬新だと思った。SNS(Twitter)を凄い上手く使ったなぁと。誰かは思い付くだろうけど、こうやって形にするのが難しい。作者は成功したね+13
-10
-
905. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:15
>>1
1日目から見てきたけど今日のラストはやっぱり悲しくて切なかったけど心がじんわりした。ただ余韻に浸る間もなくワニ公式アカウントがノリノリで映画化やグッズ化の宣伝しだしたのはすっごく残念だったな。いきものがかりとか。商業化するなって事じゃなくてせめて何日か空けて欲しかったなぁ…。なんか冷めた。でもこの100日、当たり前に生きる尊さを意識するキッカケになって作品は本当に良かった。+330
-9
-
906. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:16
次は、品切れステマするの?+11
-2
-
907. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:33
>>890
仕込みだったことをうまく隠せなかったのかな
どうやれば最後まで騙せたんだろうか+38
-0
-
908. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:39
100日目を読んですごく泣けてしばらく呆然としてワニロスになってたんだけど
その後
あとTwitter見たら歌はできてるわ本と映画にはなるわグッズは出てるわですごいビッグビジネスになってるのが切なくなった
あんなに泣いたのにその後のビジネス展開が早すぎて
せめて時間を空けてから宣伝してほしかった
今日は余韻に浸っていたかった+89
-0
-
909. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:54
>>13
ここで助けたひよこは大きくなってるから、別のひよこを助けて轢かれたんだろうね+365
-1
-
910. 匿名 2020/03/20(金) 23:13:06
>>883
ワニ君の死が軽いね・・
作者にとってはそんなもんだったんだろうね。
残念だわ。+70
-3
-
911. 匿名 2020/03/20(金) 23:13:50
>>893+1
-12
-
912. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:06
>>902
民事でも発言者が明確な個人を特定して中傷したという判断材料がないとなかなか難しいけどね
氏名は無理にしろ住んでる町の名前や勤務先や出身校あたりの情報があれば別だけどそうでないならほぼ無理だよ+3
-4
-
913. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:27
ワニが死んだ途端にグッズ映画書籍歌諸々の告知が怒涛の如く押し寄せて、余韻が吹っ飛んだ+50
-0
-
914. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:28
LINEの「よくね?」が抜けてたの絶対ミスだと思う
もしそうなら最終回なんだからもっと念入りにチェックして欲しかったなぁ
すでに大事な所でミスってたの今日言ってたんだから+55
-2
-
915. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:36
ロフトのイベントに行くこと自体今は難しいから通販始めるかな
感動してた人沢山いたからいくらかは売れそう
ただ無料だから見てた人達が大半だと思うので大儲けは無理じゃないかな+3
-0
-
916. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:40
とっても良い作品と出会った。金儲けがどうとかどうでもいい!ワニクンは私の心の中で生き続ける(。・ω・。)+2
-13
-
917. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:48
>>911
うわぁ…言われてる意味わかんないんだ
本当に死にかけのババアなんだろーな
介護させられてる家族がかわいそー+1
-12
-
918. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:54
休校長すぎて暇なんじゃないの~+7
-0
-
919. 匿名 2020/03/20(金) 23:14:56
>>743
仕事でよく発注してるけど、一か月あればいけるよ。+3
-2
-
920. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:01
>>40
他にも「写真で花見できた」って言ってる人がいたけど、倒れた場所は花びらがいっぱい舞ってるし、ワニくんは桜並木で轢かれて、桜を見ながら亡くなったのかと思った+209
-0
-
921. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:02
>>278
ネズミ君がLINE送った時に車のクラクションの音あるんだよね。そのあと轢かれたと思う。最後のコマはあのヒヨコの近くにネズミ君と横たわったワニ君がいるはず+96
-1
-
922. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:10
自分がもし作者だったら、こんなにバズって話題になったら絶対金が入る方を選ぶww
商品化とか、自分の作品が色々な形になるならこうなるなぁ…と思ったけど、何か幻滅されるのも嫌だな…+15
-1
-
923. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:35
>>908
葬式会場突然UFOキャッチャー置かれた気分だわ。
どうすればいいのこの感情+55
-0
-
924. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:39
よくみんな知ってるね
Twitterそれなりにしてつもりだったけど、10日前くらいに知ったよ
結局漫画もみずに今日の見ただけで終わっちゃった笑+3
-0
-
925. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:40
>>917
さっきからうるさいんだけどあんな何歳?+1
-5
-
926. 匿名 2020/03/20(金) 23:15:54
桜を皆で見ながら亡くなるって感じだったら……最後の最後に交通事故って悲しすぎた。+5
-0
-
927. 匿名 2020/03/20(金) 23:16:10
大量のグッズを見て、感動を返せ!と冷めてしまった。+26
-0
-
928. 匿名 2020/03/20(金) 23:16:14
>>916
グッズ買って映画見てあげてね+15
-0
-
929. 匿名 2020/03/20(金) 23:16:30
とりあえずババアしか言えないバカはマイナスも押さずに通報しよ。
マイナスつくとかまってもらえてると喜ぶから。+7
-0
-
930. 匿名 2020/03/20(金) 23:16:48
>>912
会話の流れとかで証拠にするのは無理なのかな?+0
-0
-
931. 匿名 2020/03/20(金) 23:16:55
>>923
死ぬ所から全部決まってた話だから+17
-0
-
932. 匿名 2020/03/20(金) 23:16:56
>>914
昨日も吹き出しの文字誤字してたよね
今日のLINEのよくね?の部分がミスだとすると致命的すぎて萎えるね+40
-0
-
933. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:04
結局内容なんて何でもよかったんだよ。
ネットニュースになって、TVでも話題!って言われて、みんな「見なきゃ!話題に乗らなきゃ!」って。
賞賛のコメント欄見てああ、すごいんだ。これって深いんだ!って周りとおんなじに染まってくのよ。
皆おんなじが安心するからね。
広告の仕事って、そういう心理を突いてるの
+48
-1
-
934. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:06
>>768
たぶんあの作者だからそこまで意味をもって描いてない気がする。これまでも単純なミスあったようだし。
単に写真の下にネズミくんからのメッセージを描かないといけないのを忘れて、ワニくんの返信を描いちゃっただけじゃ?
ワニくんは写真を見て返信を入力してすぐ、ヒヨコを助けて車に牽かれたんだと思います。
+94
-1
-
935. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:16
夢見ちゃいけないんだろうけど、物を作る人には商売っ気なく
創作欲を満たすために命を削る情熱を持っててほしいのよ。
せめてその演技でも良いからさぁ・・・・
+2
-14
-
936. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:27
>>930
念のためスクショしてるよ
+1
-1
-
937. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:33
>>922
バズって話題→商品化ではなく
商品のイラスト制作→それのコマーシャルストーリーを制作してあげる→バズらせる
だから批判が湧いていると思うよ+53
-0
-
938. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:45
今回はビックビジネスだよ
裏で数十億円単位のお金が動いてる
絶対に失敗は出来ない+7
-3
-
939. 匿名 2020/03/20(金) 23:17:49
明日「ワニくんの更新もう無いのか…」ってしんみりした時に「追悼告知!書籍映画グッズ!」だったら嬉しかったなあ+15
-4
-
940. 匿名 2020/03/20(金) 23:18:06
荒らしも邪魔だけどそれにレスつける人も大概にして無視しなよ
相手する人がいるから荒らしが来るんだよ…+5
-1
-
941. 匿名 2020/03/20(金) 23:18:16
>>120
本当にそうだね。
家族や友達、自分にも見えないカウントダウンがあって、それは明日かもしれないし100年後かもしれないんだよね。+35
-1
-
942. 匿名 2020/03/20(金) 23:18:51
>>883
漫画の死を身近なものとして読者に感じさせるってテーマは良いものだと思うけど、正直グッズを買うほどのキャラクター性はないし欲しいとも思わない。
+45
-0
-
943. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:01
みんな高梨沙羅が綺麗になったからってたたいてたり、ゆうこりん叩いたりしてる場合じゃないよ。そんな時間も無駄では?この漫画に号泣+4
-8
-
944. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:27
100日後に死ぬガル民だったら
メディアミックスされる事なく
日々を大切に過ごそうというメッセージだけが染みるものになったのに+7
-0
-
945. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:31
>>883
天使のワニ気持ち悪い
特に右のやつ+47
-0
-
946. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:32
終わった途端集金活動激しくなって興醒めして草
これまではずっと無料だから読み続けていられたんだなたと気付いた
本屋に並んでたら絶対買わないよこんな漫画、絵が気持ち悪いし、オチもない4コマなんか+55
-2
-
947. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:36
>>685
漫画に限らず、映画小説舞台などいろんな作品でよくみる有名な言葉
世代ではなく、あなたがワンピースで知っただけ+41
-0
-
948. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:42
ツイッター公開で良いなと思った作品の書籍化は買ったりしてるけど
ワニは正直ツイッターで無料で見れるから見てただけなんで
グッズも本も買わない
+20
-0
-
949. 匿名 2020/03/20(金) 23:19:55
金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金、金+37
-0
-
950. 匿名 2020/03/20(金) 23:20:07
>>651
考察もなにも語ってないのにキモいって叩くの本当に気持ち悪いね+5
-4
-
951. 匿名 2020/03/20(金) 23:20:21
>>930
そういう事例があるかは知らないけど
例えばガルちゃん運営が原告側にこのトピのコメのすべてのIPを提供して
さらに原告側がその全てのプロバイダに対して開示請求をすれば可能性はあるかもね+2
-1
-
952. 匿名 2020/03/20(金) 23:20:27
>>935
ものを作る人も人間だから少なからずお金儲けしたいと思っているよw
隠さずに真っ当に商売すればいいんだよ。
普通の漫画家さんは皆本を売るために漫画を書いているしそれを悪くいう人はいない。+30
-1
-
953. 匿名 2020/03/20(金) 23:20:56
みんながじんわりとワニ恋しくなったタイミングで
いろんな発表を小出しにしてくれればよかった。
いきなり食後におかわりフルコース来られても食いきれんし引くわ。+101
-0
-
954. 匿名 2020/03/20(金) 23:21:41
ババアしか言わない頭おかしい奴もだけど毎回それに反応してる人も落ち着いてほしい
反応があるから荒らされるってわかってほしいわ+8
-1
-
955. 匿名 2020/03/20(金) 23:21:43
>>951
ガルちゃんでゴキブリの画像貼りまくった人運営が被害届だしたからありえるよね+3
-1
-
956. 匿名 2020/03/20(金) 23:21:44
>>935
命を削る仕事を無償でこなす…?
物作る人も人間だよ…?+5
-1
-
957. 匿名 2020/03/20(金) 23:21:55
>>285
助けたヒヨコは死んでるワニを置いて普通に歩いてったの?+119
-2
-
958. 匿名 2020/03/20(金) 23:22:21
>>957
赤ちゃんだし仕方ない!+106
-1
-
959. 匿名 2020/03/20(金) 23:22:39
>>952
でもほら、清純派女優が不倫すればぶっ叩かれるように
最低限のイメージ守ってもらいたいなって思うの。
特に今回みたいな感動系を売りにしてる以上はさ。+7
-2
-
960. 匿名 2020/03/20(金) 23:23:12
>>922
台本がある感じ+12
-0
-
961. 匿名 2020/03/20(金) 23:23:16
>>938
そうそう、だからたぶんグッズが売れ残ってたとしても
品切れ続出商法が次に来るし、みんな買うなら私も買わないと!って飢餓感煽りに来ると思う。
インフルエンサーにポップアップショップ行ってきた写真撮ってSNSに流してって仕込みもすでに完璧。
+40
-1
-
962. 匿名 2020/03/20(金) 23:23:23
>>955
虫の画像や動物の死体画像の書き込みについてはどちらかというとサービスを提供している側と利用者間の契約違反の問題だろうから、このトピの荒らしとはまた違うケースじゃないかな+1
-0
-
963. 匿名 2020/03/20(金) 23:23:57
>>956
演技でもいいの。儲けるなって言ってるんじゃないよ。
丸出しにしたらがっかりするよねって話!+7
-9
-
964. 匿名 2020/03/20(金) 23:24:09
>>957
ひよこのすぐ横の車道にいる黒い塊がワニの死体だと思う+77
-4
-
965. 匿名 2020/03/20(金) 23:24:21
裏に黒幕がいるんだろうけどズレてる
グッズがほしいなんて人あまりいないと思う+28
-0
-
966. 匿名 2020/03/20(金) 23:24:42
信号青になってんぞ!写真撮ってんじゃねえよトロトロしたネズミだなコノヤロー!って後ろの車がイラついて急発進+追い越し→ヒヨコいてワニくんかばう
の流れがリアルでありそうで怖い・・・。+43
-0
-
967. 匿名 2020/03/20(金) 23:24:47
>>930
荒らしのせいでガルちゃんがあからさまにPV数が減ったとかならガルちゃん運営が荒らしを訴えることは出来る(前のゴキ画像の騒動等)
なので荒らしを見つけたらスクショよりメールで通報が良いかと+0
-0
-
968. 匿名 2020/03/20(金) 23:25:26
>>69
こういうのは寒いよね
有名になるにつれ痛いリプや最終回予想の贋作リプばかりになってしまった+198
-0
-
969. 匿名 2020/03/20(金) 23:25:43
>>285
すごーい!ありがとうございます!+39
-0
-
970. 匿名 2020/03/20(金) 23:25:46
なんか、近々どっかの企業のCMに出てきそう。ソフトバンクとか。+37
-0
-
971. 匿名 2020/03/20(金) 23:25:48
>>955
少しトピずれになるけど
ガルちゃん運営は一部の著名人への目に余るバッシングトピすら放置して無関係を貫くレベルだから
それはないんじゃないかなあ+4
-0
-
972. 匿名 2020/03/20(金) 23:26:29
>>253
冷静にあなたが普段どんな人間なのか心配になるわ。色々と。
+20
-0
-
973. 匿名 2020/03/20(金) 23:26:48
結局電通案件。
私はつまらないと思ってたから、またかよって感じでみていたけど、日本人て乗っかっちゃう人が多いよね。ほんとに毎度毎度。
純粋な人が多いのかな?
性格のひねくれた私はたいがいひっかからない笑+77
-21
-
974. 匿名 2020/03/20(金) 23:26:59
100日後に死ぬワニ
じゃなくて
100日後にバレる電通は笑える+90
-2
-
975. 匿名 2020/03/20(金) 23:27:33
Twitterの「ワニの死体に金が群がる」ってコメントに共感してしまった+80
-0
-
976. 匿名 2020/03/20(金) 23:27:59
>>964
死んだばっかりって事か。
車いないから轢き逃げじゃん。
そして親は何してるの…って人間に当て嵌めて考えちゃう。+87
-3
-
977. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:02
電通が社会現象になるレベルにまで人々を巻き込んで人気したのは凄いと思ってしまった+11
-2
-
978. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:04
>>17
絵を描くきっかけがそれだったもんね。+221
-5
-
979. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:04
5ちゃん盛り上がってるw+1
-0
-
980. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:15
>>954
ババア+2
-5
-
981. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:20
最後から2コマめのスマホってネズミのよね?
もしかして、ネズミも??+1
-6
-
982. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:33
>>971
バッシングトピについては運営にしたら結局アクセス数増加にさえ繋がってればいいということ
だから荒らしのせいでアクセス数が減ったと運営に思わせる訴え方をしないとダメ+5
-0
-
983. 匿名 2020/03/20(金) 23:28:53
>>16
普通の日常のすぐとなりに死があるってことだろうね。+107
-2
-
984. 匿名 2020/03/20(金) 23:29:07
流行に疎いから直前に全部読んだ。おかげで100日間も時間無駄にせずに済んだ。
じわじわと刷り込まれた人たちはまんまとグッズを買わされるんだわ。怖い。+6
-7
-
985. 匿名 2020/03/20(金) 23:29:09
電通案件でした〜+39
-0
-
986. 匿名 2020/03/20(金) 23:29:18
>>909
ワニってバイト辞めてからどっか再就職したのかな?
死がゴールだから働く必要ないのかもしれないけど+76
-11
-
987. 匿名 2020/03/20(金) 23:29:20
ワニくんの彼女がいつも待ってるだか誘ってくるだか愚痴ってたのは結局ワニくんの事だったのかな?ワニくんしつこくしてる表現はなかったけど・・・。「ワニ子にはストーカーがいて、ワニはストーカーからワニ子を守って死ぬ!」って考察してる人いたなーw+5
-4
-
988. 匿名 2020/03/20(金) 23:29:44
>>113
コロナのせいで当たり前の日常を送れなくなってる今だからこそ余計に考えさせられるね+43
-3
-
989. 匿名 2020/03/20(金) 23:29:48
>>978
なんでそんな大事な人の思い出を金儲けに使っちゃったんだ、、、
これでバズって名前が世間に売れて次の作品で稼げてれば良かったのに+24
-76
-
990. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:00
>>37
私も。話題になっていたから時々見てた。
いろいろ考えさせられる話だね+5
-2
-
991. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:10
>>69
亡くなる前に
こういうことをするのって
ただアクセス回数
狙っているだけの人で
品がない。+135
-2
-
992. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:17
>>967
不快に思われてる方が大勢いると思うので運営にメールしてみました!+1
-1
-
993. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:29
>>417
せめて翌日よねー勇み足すぎると思った。+34
-0
-
994. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:31
>>982
それにしたって問い合わせは早くした方がいいよ
この手のサービスはアクセスログを3カ月単位くらいで削除しちゃうから+1
-0
-
995. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:54
>>914
ミスだよね。ちゃんと見直しなよそこはって冷めた…
単純にネズミくんのLINE後ワニくんが返信→死だと思う。でもそれが抜けてたことでワニくんの死から1年後なんだよとかLINEの特性が〜とか考察が飛び交って訳わかんなくなってる。+31
-1
-
996. 匿名 2020/03/20(金) 23:30:56
>>1
死ぬ日が決まってるわけでも知ってるわけでもない
ただただ普通の日常を過ごしてるワニさんは紛れもない私達なんだよね
結果的にはワニさんは金商売になってしまったけど
明日でいいやと思いながら過ごしてた毎日に何となく考えさせられた+168
-5
-
997. 匿名 2020/03/20(金) 23:31:17
生きる、の桜の花びらに水色があるけど何か意味あるのかなー?+2
-0
-
998. 匿名 2020/03/20(金) 23:31:32
>>977
せっかくここまで上手くステマ出来てたの
最終日直前のスッキリ出演からなんか雲行きが怪しくなり
今日でやらかしてしまった感じw+72
-0
-
999. 匿名 2020/03/20(金) 23:31:38
>>972
休校長すぎて頭おかしくなっちゃったんだよ....+13
-0
-
1000. 匿名 2020/03/20(金) 23:32:15
>>994
運営にメールしたよー!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する