ガールズちゃんねる

NHK「オトッペ」見てる人

195コメント2020/03/20(金) 22:50

  • 1. 匿名 2020/03/19(木) 18:26:23 

    始まった当初はアニメばっかでしたが、最近は歌も増えてきましたね〜。
    オープンニングは相変わらず何言ってるのかわかりませんが(笑)
    リッスン、オケケ
    としか聞こえないので…。合ってるのかな?
    ミーチャッタミーチャッタとかチャラチャラチャ〜ラチャラチャラにしましょ〜🎵とか思わず口ずさんでしまいます。
    好きな方どの歌がすきですか?キャラクターも!
    NHK「オトッペ」見てる人

    +132

    -12

  • 2. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:14 

    息子がみてる

    +74

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:25 

    受信料払ってるの?

    +1

    -41

  • 4. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:33 

    子供には言わないがクソつまらん

    +542

    -13

  • 5. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:42 

    エンディングの歌が全部気になって頭から離れん(笑)

    +194

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:47 

    いま見てたでしょー?笑

    ハイヒールのヒーヒーはもっといい名前なかったのかなとおもう

    +110

    -0

  • 7. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:54 

    主人公って女の子?男の子?

    +36

    -2

  • 8. 匿名 2020/03/19(木) 18:27:55 

    いないいないばあを録画してると、このオトッペの「リッスン!」だけ入ってて気になってるw

    +233

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/19(木) 18:28:04 

    DJしいなの事を男の子とおもっていた

    +200

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/19(木) 18:28:37 

    オトッペトッペトッペトッペ〜♪

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/19(木) 18:28:47 

    福引きの回、おもんない

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/19(木) 18:28:50 

    リッスン、ウケケだと思ってた
    なんて言ってるんだろうね?

    +110

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/19(木) 18:29:01 

    リッスンヌケケだと思ってた

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2020/03/19(木) 18:29:22 

    リッスン!聞けけ!
    だと思う。

    +186

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/19(木) 18:29:41 

    ねー何見てるの?
    ねー何見てるの?

    +149

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/19(木) 18:29:48 

    同じこと何回も放送しているイメージ

    +173

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/19(木) 18:29:56 

    これの趣旨がよくわからない…
    何が楽しいんですか?
    今全力で踊ってるロン毛のお父さんもちょっと…

    +214

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/19(木) 18:30:17 

    うちの子供達は本編あまり集中して観ないけどEDの音楽が始まるとTVにかじりつく
    結構中毒性のある曲ばかりだよね

    +119

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/19(木) 18:30:22 

    >>1
    オケケww
    リッスン♩キケケ♩だよ多分!

    中毒性のある曲が多いですよね(^^;;

    +99

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/19(木) 18:30:24 

    夫がドアモリソンをみて爆笑してました
    それ以来オトッペファンらしいです

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/19(木) 18:30:54 

    >>7
    女の子だと思ってたけど違うの?

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/19(木) 18:31:06 

    みんなオープニングの解釈が違うw
    私はリッスン!イケイケ!リッスンイケイケ!イッケッケケケケケ!だと思ってた。

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/19(木) 18:31:14 

    何気に曲のクオリティーが高いと思う
    【公式MV】「オトッペ」EDソング”チャラ・ザ・ワールド” - YouTube
    【公式MV】「オトッペ」EDソング”チャラ・ザ・ワールド” - YouTubeyoutu.be

    ★ダウンロード/ストリーミング楽曲配信中!★ https://linkco.re/7gzcHZR2 NHK Eテレで放送中の子ども番組「オトッペ」、DJシーナ(CV:久野美咲)とハナビート(CV:志田有彩)の二人組ユニット「オードローズ」が歌うエンディングソング。不思議と体を動かしたくなる...

    +96

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/19(木) 18:31:26 

    なに見てんの~♪なに見てんの~♪こちらでごじゃいます。って言ってるの?あれ。

    +67

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/19(木) 18:31:52 

    おじゃる丸が早く始まらないかな〜と待ってる時に見たことあるぐらいでちゃんと見たことない。
    面白いのですか?

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/19(木) 18:31:53 

    >>15
    コチラデゴザイマァス(太)

    +111

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/19(木) 18:32:15 

    エンディングの曲全部中毒性あって困る。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/19(木) 18:32:17 

    リッスンウケケ
    ウケッケケケケケ!
    って私は歌ってた
    面白さはわからない

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/19(木) 18:32:52 

    初回から見てるけど、主人公の順応性の高さにビビる。
    急にオトッペの世界に迷い込んだのに、何不自由なく暮らしてるよね。元の世界に帰りたいとか言わないし。

    +93

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/19(木) 18:33:03 

    西島秀俊が出ている時だけ観たい

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/19(木) 18:33:10 

    >>4
    Eテレの中で珍しく
    面白くない番組だよね、、笑

    +247

    -12

  • 32. 匿名 2020/03/19(木) 18:33:18 

    役場の苗があるなら役場だらけになると思う

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/19(木) 18:33:19 

    バラバラバンバが好き!
    YouTubeにひととおりアップされてるよ!

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/19(木) 18:33:36 

    朝はおとっぺが始まったら家をでるので
    レッスン!と歌がはじまったら
    子どもが遅刻しちゃうー!と呼びにきます!

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/19(木) 18:34:09 

    タータッタタラタタッタ オートッぺー
    ぱっぴっぷーりぺっぺぺー パーラッパッパッパー

    って曲がすごい中毒性あると思う。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/19(木) 18:34:10 

    チャラチャラチャーラ、チャーラ、チャラにしましょって歌が好き

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/19(木) 18:34:11 

    >>25
    全っ然面白くないよ!

    +72

    -4

  • 38. 匿名 2020/03/19(木) 18:34:33 

    >>24
    面白くないないし
    全体的に何言ってるかもわからないよね。
    知育にもならないし
    時間もったいなーていつも思いながらダラダラさせてしまってる

    褒めるなら絵は可愛い!

    +121

    -8

  • 39. 匿名 2020/03/19(木) 18:34:40 

    >>4
    キャラクターがどれも絶妙にかわいくないんだよね。

    +162

    -4

  • 40. 匿名 2020/03/19(木) 18:35:01 

    鶏ももベイベー椎茸ベイベー白菜ベイベ

    +76

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/19(木) 18:35:25 

    ブラウッド、そのまんまで笑ってしまいました。
    オープニングの曲調もエンディングも、ほぼそのまんま。
    今後、いろいろ増えるのかな。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/19(木) 18:36:00 

    >>34
    この番組で役に立ってるのってそれくらいなんじゃない

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/19(木) 18:37:35 

    子供が幼稚園の頃、朝オトッペ終わったら幼稚園に送ってた。懐かしい。

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/19(木) 18:37:49 

    ポトレインの声好き。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/19(木) 18:38:05 

    なんか癖になるw
    ずっと思ってたんだけど、会話のテンポに変な間があるよね?気のせい?

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/19(木) 18:38:42 

    >>14
    私もそうだと思う!
    みんなのコメント面白いw

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/19(木) 18:38:46 

    タイトル見てオナ〇ットかと思いました。

    +2

    -15

  • 48. 匿名 2020/03/19(木) 18:38:57 

    みーちゃった みーちゃった🎶

    あれがツボになってる2歳の娘。
    いつも踊ってる。

    +64

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/19(木) 18:39:12 

    最初の歌のとき、歌詞も表示してほしい

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/19(木) 18:39:47 

    何見てるの?のくだりの歌

    いまだによくわかりません(笑)

    あんまりちゃんと見てないからか?

    謎の歌

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/19(木) 18:40:06 

    リッスン ケケケ 

    ウキウキのこの街で

    ○▲☒■?〜♪←もうここから歌詞わからん

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/19(木) 18:41:00 

    >>8
    朝夕毎日やってるのに、さらに録画もするのですか?

    +4

    -12

  • 53. 匿名 2020/03/19(木) 18:41:59 

    音を題材にしてるのなら、もっと効果的に音を使った方が良い。キャラもいまいち。
    なんか惜しい感じがする。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/19(木) 18:42:29 

    >>8
    わかるwww
    リッスン リッスン ケ!までしか入ってないのが4歳の上の子に大ウケでそればっか真似しててうるさい。。

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/19(木) 18:42:36 

    ググったら
    リッスン キケケ
    だった
    疑いもなくオケケだと思ってた
    っていうかオケケって何……

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/19(木) 18:42:38 

    みーちゃった♪みーちゃった♪


    …結構なお手前でした。



    いつも思うけど訳わからん歌(笑)

    +74

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/19(木) 18:43:39 

    くっっそつまんない。見ても何も残らない
    子どもの教育にもならないからやめていただきたい。

    +66

    -5

  • 58. 匿名 2020/03/19(木) 18:43:41 

    リッスンキケケ!リッスリキケケ!リッスリキケケ!キケケケケー!
    ウキウキなこの街で世界一のDJ目指シーナ!
    耳を澄ませば集まるさ
    なんちゃらなんちゃら
    ヘンテコメンバー!

    オトッペトッペトッペトッペ
    オトッペトッペトッペトッペ!


    なんちゃらのとこだけいつも聞き取れない

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/19(木) 18:43:45 

    鍋の歌?好きだなー

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/19(木) 18:43:49 

    リッスン!(リッスン!
    ヘケケ!(ヘケケ!

    だと思ってた 笑

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/19(木) 18:43:50 

    私は面白いけど、子供はいまいちっぽい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/19(木) 18:46:15 

    ミーチャッタミーチャッタが好き

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2020/03/19(木) 18:46:47 

    >>58
    音から産まれたヘンテコメンバー
    かな?

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/19(木) 18:46:58 

    アプリ、オトッペ辞典のデータが重すぎ。ダウンロードに10分以上かかる。しかも、音を見つけたいときは最初からデータを取り直しって、10Gくらいにならないと、無理だわ。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/19(木) 18:50:43 

    >>4
    主です。
    私も最初は全然面白くなくて子供も全然見てませんでした。しかし最近歌が多いので見てるみたいです。

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/19(木) 18:53:19 

    好き!
    最初はつまんなくて何コレって思ってたけど、最近はなんか面白く感じてる不思議
    エンディングのねぇ何見てるの?が好き

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/19(木) 18:54:07 

    別に好きじゃないのに、チャチャチャチャララランチャチャチャチャララランみーちゃった!見ちゃった!みーちゃった!見ちゃった!が頭から離れなくなる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/19(木) 18:55:43 

    >>15
    もうこれが本当に耳障りで…ムカついて仕方ないw

    +82

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/19(木) 18:56:04 

    >>66
    洗脳されてる…

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/19(木) 18:56:10 

    お母さんたちか急に本気になる西島秀俊のオトッペキャッチ…

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/19(木) 18:57:09 

    うちの子供が好きだよ
    オトっぺの音楽って耳に残るよねw
    時々オトッペとっぺとっぺーって口ずさんでる時がある
    いぬすぎるねこ〜わんわん♪って謎の歌あったよねw

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/19(木) 18:57:36 

    この前ドレス?着てて
    女の子だったの!?えーーーーーー!
    って旦那と驚いた

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/19(木) 18:57:44 

    >>51
    世界一のDJ目指シーナ♪

    だと思う。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/19(木) 18:58:13 

    夕方やってるからなんとなく初期の頃から見てるけど、何を目指しているのかよくわからない番組
    音の感性を育てるような雰囲気でもないし、ストーリーも無意味だし…子供番組には無意味の良さも必要なのかもしれないけどこれはそうじゃない気がする

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/19(木) 18:58:46 

    他のEテレの番組はねらいがわかるけど、この番組だけは全てが謎。なんの趣旨の番組なの?
    聴覚的なもの?いろんなおとがあるよねーってこと?
    オトッペグッズがあっても絶対いらない…

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/19(木) 18:59:51 

    >>72
    うちの旦那も。
    ずっと男の子だと思ってたそう。
    うちの母にも言うと、母も男の子だと思ってたって……そんなに男の子に見えるかな??

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/19(木) 19:00:22 

    >>71
    バラバラバンバ
    大好きです(笑)

    可愛すぎるライオン にゃーん

    音と映像があってないから
    最初は衝撃でした

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/19(木) 19:00:42 

    なんか全体的にスベってるイメージ。
    好きな人、ごめんなさい。

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/19(木) 19:00:46 

    >>7
    女の子だよー
    一人称が私だし、公式サイトにも女の子と書いてた

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/19(木) 19:01:37 

    >>26
    ミーチャッタミチャッタ
    ミーチャッタミチャッタ

    けっこうなお手前でした

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/19(木) 19:02:44 

    3月になるたびに来年度生き残れるか気になってるアニメ(笑)

    +41

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/19(木) 19:03:03 

    >>67
    あの一連の流れ…イライラするwww

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/19(木) 19:04:20 

    >>52
    リアルタイムで見せてないんですよ。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2020/03/19(木) 19:04:37 

    子供が好きだから
    私まで好きになった
    機嫌悪くてぐずぐずした時に
    リッスン!キケケ!って言うだけで
    大爆笑してくれるんだもん(笑)

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/19(木) 19:05:21 

    西島秀俊さんって声優で出てたの?
    今日の夕方のオトッペにはチュートリアルの福ちゃんの名前があってビックリした

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/19(木) 19:06:36 

    >>7
    シーナっていう、女の子だよ!

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/19(木) 19:06:49 

    >>42
    そうだった(笑)

    子供が幼稚園行ってたときに「あ、もう8時40分だ。そろそろ家出なきゃ!」って時間の目安にしてただけ。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/19(木) 19:06:49 

    >>69
    うん、洗脳された笑

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/19(木) 19:09:15 

    エンディングのミーチャッタダンス?
    投稿動画が毎回同じ人で、送る人いないんだろうなと思って見てる

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/19(木) 19:11:00 

    なんか土曜日くらいにオトッペのパクリみたいなアニメやってるよね?
    主人公の子がエキゾチックな顔してる…

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/19(木) 19:14:03 

    えー、見ててけっこう面白いと思うんだけどなー。
    キャラ可愛いし理不尽オチやらキャッチなエンディング曲とか、自分としては好み。

    オトッペ始まる前にやってた音や音楽、女の子キャラと内容が似たようなCGアニメあったけど、キャラデザが壊滅的に可愛くなかった。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/19(木) 19:14:44 

    曲はすごい耳に残るよね
    でもキャラが絶妙に可愛げのない性格というか、好き!ってならないよね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/19(木) 19:16:19 

    最近メタルクの話し方?声?ちょっと変わったよね
    声優さんは変わってないと思うんだけど、気になる

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/19(木) 19:19:13 

    5分番組だからしょうがないけど、歌を短くしないで全部流して欲しい
    むしろアニメの話はなくていいから曲を丸々2曲くらい流してくれたらいいな

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/19(木) 19:20:54 

    >>7
    知らなかった!
    家事の片手間にチラ見するくらいでそこまでじっくり見たことがなかったから男の子だと思いこんでた

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/19(木) 19:22:47 

    >>85
    ウィンディのいとこのウエスティだよー

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/19(木) 19:26:12 

    >>4
    おじゃる丸が観たくて観ちゃうけど、本当につまらない。

    +37

    -2

  • 98. 匿名 2020/03/19(木) 19:26:25 

    本当に面白くない。まず絵が受け付けない。
    でも音楽は中毒性あり。
    オッオッオートッペ…のエンドレス
    みーちゃったみーちゃったのダンスも娘と一緒に踊らされる(笑)

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/19(木) 19:29:42 

    この番組が始まった頃、「オトッペが始まった途端に子供がTVから離れていく」ってコメント結構見かけた気がする。子供からも人気ないのかな?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/19(木) 19:29:52 

    >>30
    いつもは全然見てないけど、すごいいい声だなーと思ったら西島さんだった!

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/19(木) 19:31:02 

    リッスン!!イケケ!!イケケケケケケ!!ウキウキのこの街で~
    だと思ってた。

    オープニングの歌詞の正解誰か教えて

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/19(木) 19:35:17 

    >>15
    これめっちゃウザくてチャンネル変える

    +51

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/19(木) 19:41:40 

    主人公っぽい人間の子、ずっと男の子だと思ってたらある日女の子って知ってびっくりした!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/19(木) 19:42:35 

    >>56
    音がテーマの番組なのに音と全く関係ない歌w
    オトッペの歌ってほとんどが意味分かんないよね。
    でも鍋の歌はなんか好き。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/19(木) 19:42:50 

    >>40
    ウォウウォウアイウォンチュー

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/19(木) 19:43:59 

    2歳の息子はこれになると、「これ、見ない!違うの!」って言う(^_^;)
    わたしはけっこう歌好きだけどな~

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/19(木) 19:45:03 

    やっぱりみんなオープニングの歌詞気になってたんだねw
    私はヌケケだと思ってた

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/19(木) 19:48:11 

    >>58
    世界一のDJ!メロ・シーナ!!!だと
    思ってたーーーーー
    シーナって本名メロ・シーナなのかと…
    リッスン!ウケケ!ウケウケケーだと思ってたよーありがとう!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/19(木) 19:48:20 

    普通に笑える話があって、好きだったんだけど少数派だったんですね…
    ちょいショックw

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/19(木) 19:54:13 

    >>39
    しかもキャラに共感とか応援したいとか、好きになる要素がない。つまり、何で子ども向けに作ってこれなの?って感じ

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/19(木) 19:54:24 

    最後の歌の黒い服のキャラクター
    なんか無理
    怖い

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/19(木) 19:55:08 

    チャラザワールド本当に好きで、何回も聴いてます。
    メロディーが切なくて胸にグッと来ますし、
    歌詞も、おちゃらけていそうでどこか郷愁を誘うというか、

    きにしすぎると
    おとなになっちゃうよ♪

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/19(木) 20:01:00 

    勝手に始まって勝手に終わってる。
    気づいたらわしも。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/19(木) 20:01:54 

    ウインディのあの毒舌が面白けりゃいいけどなんか意地悪にしか感じない
    作ってる側だけウケてそう

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/19(木) 20:02:35 

    >>26
    あの声ホラー系だよねw

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/19(木) 20:03:44 

    >>51
    どうぞ!
    【公式MV】「オトッペ」番組OP曲 ”ウキウキオトッペ” ショートVer. - YouTube
    【公式MV】「オトッペ」番組OP曲 ”ウキウキオトッペ” ショートVer. - YouTubewww.youtube.com

    ★ダウンロード/ストリーミング楽曲配信中!★ https://linkco.re/FgsxC6Gb NHK Eテレで放送中の子ども番組「オトッペ」の主人公・DJシーナが歌う、番組オープニング曲のショートバージョン! 「オトッペ」放送情報:NHK Eテレ 月〜金 8:40〜8:45/再放送 毎週月〜金 1...

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/19(木) 20:04:28 

    みーちゃったダンスとか、シュールな歌が多くて旦那がいつもびっくりしてる

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/19(木) 20:04:41 

    シーナはしばらく男の子だと思ってた

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/19(木) 20:05:38 

    ブラウッド見ました?
    まさかのパクリでちょっと引いた。
    エンディングも真似してて子どもがえ!最終回なの?って騒ぐからブラタモリから説明したよ…

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/19(木) 20:06:53 

    ジャパネットのキャラクターみたい!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/19(木) 20:22:52 

    前に、しゃべくりのゲストが賀来賢人の時に賀来賢人がEテレ出たい!って言ってて、福ちゃんが「オトッペに西島秀俊さん出てるんですよ!自分も出たいんですよ!」って言ってた。
    出れたんだね。夢叶って良かったね。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/19(木) 20:32:54 

    我が家はオトッペのエンディング終わったら
    保育園行くのに家を出るから
    なんだかんだほぼ毎日見てる

    最初はつまんないなって思ってたけど
    毎日毎日見てると何かクセになる

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/19(木) 20:36:22 

    この番組好きな層がわからない…

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2020/03/19(木) 20:37:16 

    1歳の娘が大好きで私も大好きに。
    曲も耳に残るのでずっと歌ってますがここでは評判悪いのですね(^^;
    パティシーモフ先生の漫画がシュールで好きです!

    オープニングはリッスン抜け毛っ抜け毛っだと思ってました。笑

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/19(木) 20:37:29 

    わりとオープニングとかワチャワチャしてて、まだ小さい子には刺激強すぎるかなぁ?とたまに思ってる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/19(木) 20:40:42 

    オトッペとわしもは、なぜ何年もEテレで生き残ってるのかほんと謎。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/19(木) 20:42:52 

    >>63
    音か!
    桃から生まれたへんてこメンバーと思ってたわ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/19(木) 20:43:14 

    >>30
    このキャラクターだね!
    ウエスティ
    NHK「オトッペ」見てる人

    +48

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/19(木) 20:45:44 

    >>127
    急に桃太郎の兄妹感w

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/19(木) 20:49:46 

    いないいないばぁも みぃつけたも おかあさんといっしょも毎日横目で観ていて歌やキャラクターがなんとなくわかるけど、この番組も毎日観てるのに全くわからない。笑

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/19(木) 20:54:52 

    久々に見た夫がミーチャッタミーチャッタ!の曲聞いて、「オトッペ相変わらず攻めてるね〜w」って聞き入ってたよw

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/19(木) 20:56:07 

    リッスン!リッスン!聞いてって!って言ってると思ってた!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/19(木) 21:11:12 

    >>29
    そんな設定だったのか!
    ちゃんと見てる人少なくて草

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/19(木) 21:15:59 

    >>4
    ね。本当に魅力なくみえる。CGが絶妙に味気ない。
    でも子供中ではウケいいのかな、数年続いてるし。

    +37

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/19(木) 21:32:15 

    >>119
    私はブラウッドおもしろいと思いました…パクリというかパロディですよね?NHKだし。
    子ども達には当然伝わらないですが、大人狙いなのかな。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/19(木) 21:32:52 

    キケケ!!だよ(笑)

    リッスン( 聴け )だからね(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/19(木) 21:35:24 

    >>58
    そこから生まれたヘンテコメンバー

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2020/03/19(木) 21:37:53 

    最近、息子がハマって見ています。
    5分しかやらないのに耳に残って頭の中を巡っています…

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/19(木) 21:48:57 

    話はまともに見てないんだけど歌は耳に残るんだよね。
    私は土鍋の歌?が好き。
    あれ冬しか流れないのかな?

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/19(木) 21:54:29 

    >>137
    音から生まれただと思う

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/19(木) 21:56:34 

    どなどなどーなべべべのべどんな鍋たべてるのー
    きみきみきーみきみみのみ君は今なにしてるー

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:54 

    >>104
    確かに「音」とはあんまり関係がないかもだけど、いろんな「音楽のジャンル」があるよってことを伝えてるのかなと思ってました。音楽も一応「音」だし。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/19(木) 22:34:41 

    皆ボロクソに言いすぎて…w
    内容つまらないけど癖になるエンディング曲みるために見てるような感じ
    時々曲ないとガッカリするー
    そろそろまたバラバラバンバやらないかな

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/19(木) 22:35:36 

    みーちゃった♪の親子、2組とも業界人ぽいよね

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/19(木) 22:47:15 

    >>4
    子供が見たがるからつけてるけど、ひたすらうるさいだけだよね~。

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/19(木) 22:50:08 

    気にしすぎーると
    大人になっちゃうよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/19(木) 23:15:59 

    「よろしく」を、「シクヨロ〜」って言ってたり
    言葉遣いがなんかちょっと、、、。生意気な小学生みたい。
    子供が真似したら嫌かも。

    なんでこれがいないいないばあの次の番組?どの年齢層に向けてなのかな?幼稚園児?
    ミーチャッタって何を?こちらでございますって?
    一話から見てないからわけわかんないのかなって思ってたけどここ見て、そうでないようで安心した。笑

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/19(木) 23:16:36 

    >>4
    ギャグとかツッコミとかが滑ってること多い。
    特にウェンディのツッコミが寒い。
    脚本からしてギャグにしてもツッコミにしても中途半端にブレーキかけてるから滑ってるんだと思う

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/19(木) 23:16:44 

    メタルクの声、前の人と変わりました?
    久しぶりに見たらなんか違う気がして…。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/19(木) 23:19:37 

    >>1
    私はDJだからリッスン、キュキュキュ(ディスク回す音)だと思ってた
    みんなのコメント見てたら絶対違うじゃん、恥ずかしいと思ってきた笑

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/19(木) 23:22:24 

    >>134
    Eテレでキャラとおたまじゃくし島って言う、これと同じようなCGで音楽をテーマにしたアニメがあるんだけど、こっちもクソつまらん。しかも主人公がめちゃくちゃ可愛くない上に、自分で美少女戦士とか言ってて寒い。オトッペといい、おたまじゃくしといい、無理矢理ギャグ入れないとダメなの?
    NHK「オトッペ」見てる人

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/19(木) 23:25:04 

    >>12
    私もウケケとしか聴き取れなくて、あきらかに違うだろうと思いながらもリッスンウケケ入っだからそろそろ保育園行くよー(ちょうど出発時間なのです)と子供に声かけてたw

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/19(木) 23:25:08 

    >>112
    分かる。今まで鍋とかよくわからない歌ばっかりだったのに、突然真面目でムーディーな曲出してきて、どうした!?って思ったw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/19(木) 23:25:44 

    うちの二歳の娘、いないいないばあの後にオトッペが始まるとギャーギャー嫌がりますw
    赤ちゃんの頃はオトッペ始まると泣いてた...
    そんな拒絶する程何がいやなんだろうw

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/19(木) 23:29:26 

    >>126
    ワシモ作ったのクドカンだからね。パイプ作っとかないと。大人の事情だよ。
    じゃないと2013年製の型落ちロボットの話なんかしないよ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/19(木) 23:55:11 

    いないいないばあのあと、この番組やめてほしい。
    本当に嫌い。
    ガチャガチャして子供に見せたくない映像、聴かせたくない安い音。
    始まったらすぐに消す。

    +5

    -10

  • 157. 匿名 2020/03/19(木) 23:55:59 

    >>154
    うちも嫌がるしわたしも嫌いです。
    一歳娘。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/19(木) 23:57:22 

    >>108
    シーナの本名はシナスタジア

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/19(木) 23:58:47 

    >>151
    なにこれw
    今度観てみます

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/19(木) 23:59:21 

    >>158
    私の名前はシナスタジア。人呼んでDJシーナ!って言ってたもんね

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/20(金) 00:07:22 

    >>12
    リッスン、キケケかと思ってた。
    勝手にリッスン聞けけみたいな。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/20(金) 00:13:12 

    >>12
    リッスン、ヘケケ
    かと思ってた

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/20(金) 00:23:28 

    >>159
    月曜10時半前とか、あと何曜か忘れたけど何故か朝4時辺りに再放送してるよw
    視聴層が謎w
    あと、オープニング曲がHY

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/20(金) 00:23:54 

    >>162
    おぼっちゃま君やんw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/20(金) 00:24:25 

    >>12
    リッスン、トッケケかと思ってた。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/20(金) 00:45:12 

    来年度もあるのかな?
    うちの子は全く受け付けない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:34 

    NHKは再放送ばかり辞めて、新しい番組を作ってほしい
    受信料をはらっているのが 詐欺に思える

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/20(金) 01:37:28 

    登場人物達の性格があまりよろしくない
    配慮にかける言い方するし
    リアルっちゃリアルかもだけどあんまり子供に見せたくない

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/20(金) 01:44:30 

    >>147
    マネされたくない言い方ばっかりするよね〜
    なんかこの番組下品なんだよな

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/20(金) 02:06:26 

    うちの子は朝、いないいないばぁ終わって「リッスン!」ってなった瞬間にテレビ消して お外遊びに行こう〜って言ってる。
    夕方クックルン終わって「リッスン!」ってなった瞬間にテレビ消して ご飯食べよう〜ってなるルーティン。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/20(金) 02:09:33 

    リッスン!
    ズケケ!
    かと思ってた。何回聞いても分からんなあ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/20(金) 02:28:30 

    >>90
    キャラとおたまじゃくし島?
    これも謎なアニメだよね‼︎
    でも、こっちは自閉症とか障害者のことが盛り込んでるから教育になる⁉︎

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/20(金) 02:29:31 

    リッスンキケケ!キケケケケケケ!
    ウキウキのこの街で世界一のDJ目指シーナ
    ここまでは分かる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/20(金) 02:31:34 

    初回から見てるけどうちの子は意外と好き。歌うたって踊って楽しそうにしている。私も一緒に見てる。モブキャラのワイワイが一番かわいい(笑)
    OPの歌詞の始まりはリッスン!キケケだよ。本屋でオトッペ!の絵本があってびっくりして立ち読みして確認済み。
    突然異世界にやってきたシーナ、たまたま見つけた古代遺跡にあった壁画がシーナっぽい(DJプレイでオトッペタウンを救うのかな?)、シーナは世界一のDJをめざしている…etcから伏線回収するにはまだ続くでしょうね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/20(金) 02:39:43 

    >>4
    朝のEテレタイムでオトッペになった時のがっかり感

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/20(金) 03:16:58 

    初期の音楽のお、お、おーとっぺーって奴…
    あれが流れる度に少しノイローゼになりそうだった笑笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/20(金) 03:29:54 

    >>29
    それだけ聞くとなろう系の主人公のようだ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/20(金) 03:31:46 

    >>12
    リッスン キケケ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/20(金) 03:33:33 

    >>155
    2014年製だよ!
    どうでもいいけど最初OPの歌詞が2014年「型」ロボットだったのに一時期2014年「製」になって、また「型」に戻ったよね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/20(金) 04:07:07 

    >>30
    ほぼ毎日見ているけど初めて知った!

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/20(金) 07:06:30 

    >>147
    私も最初見た時
    ミーチャッタ コチラデゴザイマス
    ……………んで?????
    ってなった😅謎すぎる

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/20(金) 09:23:54 

    私も娘と最初の頃から見てます(o^^o)
    最初は何だ?この番組?と思ったけど、エンディングの音楽にハマってしまって、娘は喜んで真似して踊ってます^_^
    オトッペのアプリも起動していつも捕まえてるけど、あれ番組の最後の3、2、1…のところじゃなくても、番組放送中ならずっとオトッペ出てきますよ!
    漫画家のオトッペの時はいつもバグが起きて捕まえられなかったから、また出てこないかな(*´◒`*)

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/20(金) 09:34:22 


    前の番組からの流れでちょっと見ちゃうけど、
    こんなに話しが入ってこないアニメ初めて。
    画風も好きじゃないし、全体が明るくて気持ち悪い。
    それに、チャラにしましょ、なんて歌詞子供に聞かせたくない。気にしすぎるとおとなになっちゃうよ、とか意味不明。
    なんでつづいてるの?

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2020/03/20(金) 09:49:34 

    >>19
    私もキケケに聞こえるw
    息子が好きで一緒に歌ったり踊ったりしてるな〜

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/20(金) 12:26:29 

    うちの子はこのアニメなんかあやしいって言ってる。歌も変だし

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/20(金) 13:21:12 

    >>169
    そうなんですよね。言葉遣いが下品というか
    軽いというか、、、
    なんでこれEテレでやってるんだろう。忍たま乱太郎は
    小学生向けっぽいけど言葉遣い普通だしなあ、、、

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/20(金) 13:22:02 

    >>151
    同じ時期に始まって、音ネタで被ってるしEテレの番組編成なんなのって思ってた

    オトっぺは意味不明で逆に好き。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/20(金) 13:24:35 

    >>181
    歌詞の意味とかあるんですかね?
    意味深に見せかけてなんの意味もなさそう。メロディはキャッチーかもだけど、歌詞はノリで作ってそう。笑

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/20(金) 14:53:17 

    キケケって言ってるんだ!!
    リッスン ツケゲ!かと思ってたよw
    謎は解決したけど一歳の子供も私も好きな番組ではなく
    速攻消す、、、

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/20(金) 16:23:10 

    最近は気にならなくなったけど
    最初の頃はイラッとしてたw

    あと、なんか花火のキャラクター?みたいなやつ
    集合体恐怖症だから見れない、気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/20(金) 17:00:19 

    鬱で入院してた時、夕飯の時間にやってて見るでもなく見てた。

    懐かしいな。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/20(金) 17:12:44 

    男の子だと思ってたら女の子だった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/20(金) 17:14:03 

    リッスン、リッスン、ウケケだと思ってた笑

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/20(金) 19:35:17 

    シーナ性別ないかと思ってた




    ――演じ始めた初期には、どのようなリクエストがありましたか?

     
    久野美咲さん(以下:久野):最初に「女の子にも男の子にも聞こえるようにしてほしい」とディレクションをいただきました。きっと観ているお子さんたちがどちらの性別でも、自分自身とシーナを重ねてお話に入り込めるようにするためなんじゃないかな、と思っていました。

    実際にシーナは向かって右から見ると髪を結んでいる女の子に、左から見ると男の子に見えるキャラクターデザインになっているんです。ビジュアルからも、観る人によってそれぞれの解釈もできるようになっているのは、とっても面白いですよね。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/20(金) 22:50:33 

    商店街の話の時、みーみーよーりー商店街って流れてる歌がものすごく気になるんだけどわかってくれる人いるかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード