-
1. 匿名 2020/03/19(木) 11:48:50
+93
-668
-
2. 匿名 2020/03/19(木) 11:49:17
お疲れ様でした+1468
-46
-
3. 匿名 2020/03/19(木) 11:49:58
やっとですね+2268
-18
-
4. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:03
仙洞御所って東京にもあるんだ+521
-7
-
5. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:06
いつまでも仲良くお元気でいらして下さい
+989
-156
-
6. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:07
やっとか...+1242
-24
-
7. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:11
やっとか!
でもこの後、ミチコさんの強いお気持ちで2カ所に静養いくんでしょ?新幹線乗ったりして+2006
-44
-
8. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:20
やっと+492
-16
-
9. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:43
26年間皇居に…ってことは、その前はどこにいらしたの?+752
-14
-
10. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:48
やっとの嵐+665
-14
-
11. 匿名 2020/03/19(木) 11:51:28
>>7
気持ちが強すぎるんだよ+1400
-13
-
12. 匿名 2020/03/19(木) 11:51:29
>>7
今のこんな時に2ヵ所ってね…+1638
-11
-
13. 匿名 2020/03/19(木) 11:51:35
決まりとは言え、この年で住み慣れた家から出ないといけないのは辛いね+103
-337
-
14. 匿名 2020/03/19(木) 11:52:09
自粛はないのか+1037
-20
-
15. 匿名 2020/03/19(木) 11:52:54
洋風でゴージャスな旧高松宮邸(引越し先)の内装が、あえて大金かけて質素風に改築されてそう。+959
-12
-
16. 匿名 2020/03/19(木) 11:53:02
葉山に行って今度栃木に行って、って移動も大変そう。新しいお住まいに着いたらゆっくりできるといいな。+42
-135
-
17. 匿名 2020/03/19(木) 11:53:03
>>13
そんなこと言ったら天皇陛下御一家も家が変わるんけだし、これまでと違う環境に合わせていくの大変だなと思うよ。
+708
-17
-
18. 匿名 2020/03/19(木) 11:53:37
>>1
やーっと出て行った+1207
-139
-
19. 匿名 2020/03/19(木) 11:53:44 ID:BZ5N4dALPW
ちっす、じいちゃんばあちゃんのこと生まれた時から見てました。+25
-101
-
20. 匿名 2020/03/19(木) 11:53:51
こういう時期ですから、外出も控えて大人しくお過ごしください。+1152
-11
-
21. 匿名 2020/03/19(木) 11:54:02
遅いよ+678
-24
-
22. 匿名 2020/03/19(木) 11:54:12
でもやっと日本の空気も変わるかな。
+1214
-27
-
23. 匿名 2020/03/19(木) 11:54:44
やっとだ。長かったですねー。引越しや結婚と色々とコロナのドサクサに紛れてる気がする。+1070
-23
-
24. 匿名 2020/03/19(木) 11:54:55
>>17
別に天皇ご一家は大変じゃないけど、なんて書いてないじゃん。そりゃそうどちらも大変でしょうよ。
変な絡み方して来ないでよ。+41
-121
-
25. 匿名 2020/03/19(木) 11:54:59
皇居を出られたらまず、葉山の別荘→那須の別荘→高輪 だったような記事を読んだ。
どうして短期間にそこまで移動する(させる)んだろう?
お金もかかるし、警備もいるし、ご体調も不安でしょう?
+1560
-9
-
26. 匿名 2020/03/19(木) 11:55:00
日本は世界最古の国としてギネス登録されている
そして上皇様、天皇陛下は皇帝、エンペラーであり、地位で言えばイギリス王室やローマ教皇よりも上であり、世界で唯一の皇帝陛下である
世界最古の国であり、世界で唯一の皇帝陛下、海外では普通に「日本って凄い国」って感じらしい+93
-145
-
27. 匿名 2020/03/19(木) 11:55:57
ご高齢なのに引っ越しの為あちこち行って大丈夫なの?+838
-8
-
28. 匿名 2020/03/19(木) 11:56:02
>>11
ラスボス感ある+536
-13
-
29. 匿名 2020/03/19(木) 11:56:09
やっとだわ、本来なら今の天皇陛下即位の時までにして欲しかった。+1331
-29
-
30. 匿名 2020/03/19(木) 11:56:12
思いもお強いのでしょうが、ご体調崩されそうで、体重減られているのに、ご自身でお片付け等々なさるものなのですか?+285
-20
-
31. 匿名 2020/03/19(木) 11:56:33
>>25
逆逆
美智子さまはお出かけしないと調子悪くなる
+1084
-24
-
32. 匿名 2020/03/19(木) 11:56:41
お疲れ様でした!
ゆっくり休んでください!+22
-60
-
33. 匿名 2020/03/19(木) 11:56:48
引っ越すだけなのに二ヶ所も御静養してから新しい家に入るの?
かえって疲れるよ。
あ、御静養している間に新居の荷物全部ほどいてセッティングしといてねってこと?+1013
-11
-
34. 匿名 2020/03/19(木) 11:57:10
当たり前の事がニュースに成るんだね
よくもこんなに粘ったなーとは思うけど+677
-9
-
35. 匿名 2020/03/19(木) 11:57:43
>>15
この空間が板張り体育館風になってそうだよね。+437
-8
-
36. 匿名 2020/03/19(木) 11:57:48
お元気でおすこやかであられますように+43
-99
-
37. 匿名 2020/03/19(木) 11:58:12
>>34
この引っ越しにどれ程の税金が投入されるかこそニュースに成るべきなんだけどね+1211
-25
-
38. 匿名 2020/03/19(木) 11:58:13
病み上がりで大変アピールするわりに、2箇所別荘とか回ってやっと仮住まいに行くんだよね。
年寄ってなんであんなに体力があってウロウロしたがるんだろう?+1305
-22
-
39. 匿名 2020/03/19(木) 11:58:33
やっと、やーーっと出て行った!
本当の意味で令和が始まった感じ。
清々しいわ。+1057
-43
-
40. 匿名 2020/03/19(木) 11:58:46
コロナの為とかでまた延期されるかと思った。+481
-3
-
41. 匿名 2020/03/19(木) 11:58:53
ここまで長かった。
このままずっと高輪でお過ごしください。+648
-16
-
42. 匿名 2020/03/19(木) 11:59:05
>>25
静養で御所を留守にして、その間に使用人?を休ませるって聞いたような。
+134
-35
-
43. 匿名 2020/03/19(木) 11:59:21
ようやく令和が始まるね+723
-20
-
44. 匿名 2020/03/19(木) 11:59:38
引っ越し遅延で違約金払ったってほんと?衣装の倉庫に4億かかったらしいし、強いお気持ちで浪費の激しい方々
特別な火葬場作るのもやめてほしい
+1165
-19
-
45. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:01
これで陛下と雅子皇后様が本来いるべき皇居に移って、最近の疫病やら国内の不穏な空気が鎮まるといいな。+1403
-25
-
46. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:25
>>31
上皇さましんどいと思う…取材も入るねきっと。
そういえば、上皇さまお熱で欠席と2月の天皇誕生日に報道されていたけど回復されたの?その後音沙汰なし+454
-12
-
47. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:35
>>26
天皇が皇帝なの初めて知った。だからエリザベス女王もローマ教皇も天皇陛下に上座を譲るんやな+392
-40
-
48. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:36
>>9
天皇に即位した時もリフォーム等ですぐには引っ越してないよ。しばらくは皇太子時代からお住まいの赤坂御所にいらしたよ。
今回の引っ越しで批判的な意見が多いけど、昭和から平成に変わった際も、皇居への引っ越しまで長い月日があったと記憶してる。+43
-151
-
49. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:41
>>33
おそれ多いけど
いないほうがいいんじゃない?+271
-6
-
50. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:53
先程、お車すれ違いました!+117
-10
-
51. 匿名 2020/03/19(木) 12:00:56
流石に批判が多かったのかな
今回は延期しなかったね+482
-2
-
52. 匿名 2020/03/19(木) 12:02:29
自然災害もコロナも経済危機も今上天皇陛下のせいではないよ
一応言っとく
+576
-18
-
53. 匿名 2020/03/19(木) 12:02:37
>>4
仙洞御所というのは譲位した天皇が住むところのことをいうのだそうです。極端なことを言えば南極に住む場所を構えたら「南極にある仙洞御所」ということになります。+426
-1
-
54. 匿名 2020/03/19(木) 12:03:01
>>26
アメリカイギリスイタリアギリシャに行ったことあるけど、海外で日本のことをそんなふうに言ってる人見たことない
誰がどこでそう言ってるのか、外国の本でも論文でもいいので、何か証拠を貼ってくれません?+26
-79
-
55. 匿名 2020/03/19(木) 12:03:43
>>7
皇族には様をつけろよ馬鹿タレ
敬称には気をつけろ+48
-314
-
56. 匿名 2020/03/19(木) 12:03:46
やっとか+199
-1
-
57. 匿名 2020/03/19(木) 12:04:05
本来なら速やかに天皇皇后両陛下にお住まいを明け渡さないとダメなのにね。
+714
-8
-
58. 匿名 2020/03/19(木) 12:04:15
引っ越せ引っ越せコメントしてる人いたけど、ご高齢でのこのような形での退位は珍しいことで、
住み慣れた場所を今から変えるのも大変なんじゃないかと思うから、
天皇が住む場所はここでなければいけない、という決まりも、場合に応じて変えてもいいんじゃないかと思ったよ。+28
-214
-
59. 匿名 2020/03/19(木) 12:04:21
>>1
ほんとは去年の5月に終わってたはずなのに。
国の象徴なのだから、きまりは守ってほしいと思ってました。
+1028
-13
-
60. 匿名 2020/03/19(木) 12:05:31
おっそ
いつまで引越し準備しとんの+546
-12
-
61. 匿名 2020/03/19(木) 12:05:44
>>58
いや、突如決まったお代替わりではなくて、何年も準備期間はあったのよ。
焦らずご負担のないように計画を進めるにも十分な時間はあったと思う。+778
-8
-
62. 匿名 2020/03/19(木) 12:06:56
結局一年、占拠されましたよね。
この一年で
色々知ってしまいました。+876
-10
-
63. 匿名 2020/03/19(木) 12:07:25
・着道楽で、公務の衣装代に
莫大な費用をかけた噂
→この人が皇室に入ってから、皇后になるまでの30年間は
日本は高度経済成長になり、税収がジャンジャン増えた。
本人が着道楽をしたかったのではなくて
「妃殿下、皇太子妃たるもの衣装もご立派であるべきです」と
宮内庁から耳打ちされて、美智子さまも「それが当然だ」と思ってお召になっていたのでは?
・(元侍従の証言から)
お住まいで、ヒステリックなお声を上げられる事があった
→みんな一度、皇室に入って(しかも昭和30年代に)
皇太子妃やってみ?
唯一くつろげる自宅で発狂したくなる事、1度や2度じゃないぞ?+18
-233
-
64. 匿名 2020/03/19(木) 12:07:48
コロナが流行る前に引っ越せばよかったのに。+517
-2
-
65. 匿名 2020/03/19(木) 12:07:55
>>7
強いお気持ちww
どんな理由やねん!+904
-6
-
66. 匿名 2020/03/19(木) 12:08:49
>>52
当たり前じゃん。+250
-6
-
67. 匿名 2020/03/19(木) 12:09:25
>>35
お金持ちの邸宅ってゴージャスだけど部屋着で床でゴロゴロできないよね(お付のものもいつもいるだろうから化粧もしなきゃならないし)
私はテレビの前にホットカーペット敷いて毛布掛けて部屋着でヌクヌクできないとくつろげないや+491
-5
-
68. 匿名 2020/03/19(木) 12:09:31
>>7
はっ?日本中・世界中がコロナウィルス感染蔓延してんのに!?
人員を増やして警護や警備にあたる人たちの健康とか安全とか考えてないん?
運転手とお付きと警護、3.4台くらいの車でひっそりと移動して欲しいわ。
静養するのは勝手だけど、時期を全く考えてないな+1178
-19
-
69. 匿名 2020/03/19(木) 12:09:33
美智子さままだ目がお悪いの?白内障じゃなかったっけ?+114
-5
-
70. 匿名 2020/03/19(木) 12:09:57
>>58
退位まで忙しかっただろうし、
一般人の引越しとはわけが違うだろうから、
こんくらいかかっても仕方ないんじゃないって思うよね。ご高齢だし。
体に気をつけて、ゆっくり過ごしてほしいな。+19
-132
-
71. 匿名 2020/03/19(木) 12:11:06
>>26
>そして上皇様、天皇陛下は皇帝、エンペラーであり、地位で言えばイギリス王室やローマ教皇よりも上であり、世界で唯一の皇帝陛下である
でも国家主席では無いんでしょ?
+127
-12
-
72. 匿名 2020/03/19(木) 12:11:28
>>52
何と戦ってるのかな+7
-56
-
73. 匿名 2020/03/19(木) 12:11:56
>>61
その計画が始まった理由が、ご年齢やご体調なのなら、その時点で同じことだよ+3
-72
-
74. 匿名 2020/03/19(木) 12:12:50
>>69
人の顔がまともに見られないからとか言ってる人がいたけど、やっぱり右瞼に傷があるからだと思うんだけど。画像アップしたらそんな風に前見えたのよね。+96
-3
-
75. 匿名 2020/03/19(木) 12:13:33
>>27
引っ越したら具合悪くなりそう
陛下の為に無理して引っ越した云々記事がでそう+296
-5
-
76. 匿名 2020/03/19(木) 12:13:38
>>63
宮内庁から耳打ちなんかされてるわけない
美智子さんは皇太子妃のときから手袋が短いだのファッションについて叩かれてる記事見たことあるもん
+287
-4
-
77. 匿名 2020/03/19(木) 12:13:45
>>26
上皇様が御退位されて令和天皇陛下の即位の時とか凄かったよね。
日本人は天皇って言葉に慣れ過ぎて、皇帝陛下だという事を知らない人は多いのは確か。
海外では普通にエンペラー(皇帝陛下)って呼ばれてるし、海外の人の方がある意味詳しい。+10
-52
-
78. 匿名 2020/03/19(木) 12:13:54
>>26
へー、そうなんだ。
今の時代皇室っているのかなって思ってたけど、
こういう伝統って必要かなとも思うよね。
世界遺産みたいな+171
-6
-
79. 匿名 2020/03/19(木) 12:14:08
冥土へお引っ越しでいいですよ+31
-44
-
80. 匿名 2020/03/19(木) 12:14:48
お腹すいた+28
-3
-
81. 匿名 2020/03/19(木) 12:14:54
この時期に静養すんの?
やっっっっと引越したと思ったら、コロナが大流行してる時に呑気にご静養ですか!笑
高齢者が感染して何人も亡くなってるのご存知ないのか?お二人は感染したらかなりの確率で亡くなりますよ!?
+404
-12
-
82. 匿名 2020/03/19(木) 12:15:30
>>71
象徴天皇だからこそ余計に凄いんだよ+148
-9
-
83. 匿名 2020/03/19(木) 12:16:20
>>73
退位の前後のお茶会ラッシュは、老齢でご体調悪いとは全く思えませんでした。
京都のお茶会何回もしたのに、暇が無かったからと、
「退位後に」神武天皇陵へ参拝に行かれたのは、元気が有り余ってたからですか?+431
-6
-
84. 匿名 2020/03/19(木) 12:16:50
>>63
エリザベス女王みたいな華やかでカラフルな装いなら説得力あるけど間違い探しみたいな衣装の数々に高度経済成長うんぬんは説得力ありません
災害時の訪問時も触れ合った時に温かみの感じられるシルクでとのご要望で衣装を新調された時には呆れました
+496
-6
-
85. 匿名 2020/03/19(木) 12:16:59
>>73
昭和天皇の奥様は光の速さでお引越しされたんだけどね…+554
-3
-
86. 匿名 2020/03/19(木) 12:17:03
>>77
詳しくないってば
日本のことは敗戦国、トヨタくらいにしか思われてないから+18
-11
-
87. 匿名 2020/03/19(木) 12:19:22
>>71
日本の国家元首は天皇陛下ですよ。だから日本には大統領がいない。
ちなみに国家主席はアジアの社会主義国家の国家元首の呼び方です。+20
-27
-
88. 匿名 2020/03/19(木) 12:19:29
白内障の手術後らしいけど、いつまでサングラスかけてんの。周りで手術した人もサングラスなんてかけてないよ。+385
-17
-
89. 匿名 2020/03/19(木) 12:20:02
>>75
具合悪くなったら、ずっと静養、もっと具合悪くなったら入院されるとよろしいんじゃないでしょうか?
皇居に居座ってたら、静養もできずもっと具合が悪くなってたでしょうね。+217
-3
-
90. 匿名 2020/03/19(木) 12:20:12
>>22
春分の日を境に運気が上がるだか戻るだか書いてたガル民さんいたよね?
いてはいけない人がいなくなるって やっぱり風水的にもいいよね+646
-11
-
91. 匿名 2020/03/19(木) 12:20:16
>>62
内情でしょうか?+29
-3
-
92. 匿名 2020/03/19(木) 12:20:29
ご静養先に移動中にコロナにかかったら、元も子もないですよ。
静養どころか自殺行為ですよ。+133
-3
-
93. 匿名 2020/03/19(木) 12:21:26
>>38
痴呆の始まりだと思う+231
-3
-
94. 匿名 2020/03/19(木) 12:21:31
もうみんな気がついてきてるから、ふーん😑だよね
遅いよ
そしてこの時期に出歩くなんて+374
-3
-
95. 匿名 2020/03/19(木) 12:22:24
引っ越しや仮住まい改装等々にかかる金額も一緒にニュースで国民に伝えて~
公務もされましたが、見返りにお出かけ、きものに衣装にバック帽子みたいなの?首飾り類w多々散々作り過ぎ、莫大な国民の血税を投入させられたかと❗+311
-6
-
96. 匿名 2020/03/19(木) 12:23:06
老い先短いんだから、無駄な税金を使わず、ひっそりとお過ごしください。
時代は流れているんです。+417
-9
-
97. 匿名 2020/03/19(木) 12:23:27
80代後半で2ヵ所はしごして移動して静養するってかなりタフだよ
寝たきりで入院してる同世代たくさんいるよ
まあタフだこと+430
-3
-
98. 匿名 2020/03/19(木) 12:23:44
>>87
ほんとそれな
何ていうか言葉の違いも知らない人が多すぎ+30
-6
-
99. 匿名 2020/03/19(木) 12:24:04
>>87
そんなことはない。
「現行の日本国憲法には元首の規定はない。 そのため元首について様々な見解がある。 象徴天皇を元首とする説、実質的機能を重視し内閣(または首相)を元首とする説、元首は不在とする説等がある。 田中浩・芦部信喜・長野和夫によると学説の多数は、権限を持つ内閣または内閣総理大臣を元首としている。」
+24
-6
-
100. 匿名 2020/03/19(木) 12:24:24
>>90
春分はホロスコープで新年の始まりだからね
+322
-6
-
101. 匿名 2020/03/19(木) 12:24:27
これで結界が👍+286
-1
-
102. 匿名 2020/03/19(木) 12:25:06
>>100
そうなんだ!+103
-3
-
103. 匿名 2020/03/19(木) 12:25:11
>>26
初めて知ったわ。やっぱ天皇って凄いんやな。+94
-20
-
104. 匿名 2020/03/19(木) 12:25:24
>>85
ミテコが、昭和天皇が亡くなってすぐ
皇居にジャンジャン荷物を送りつけて
きたんだよね。+431
-6
-
105. 匿名 2020/03/19(木) 12:25:50
>>96
アタクシは100まで生きますわよ
+14
-25
-
106. 匿名 2020/03/19(木) 12:25:52
上皇陛下はおじいちゃん化が加速してるような+280
-3
-
107. 匿名 2020/03/19(木) 12:26:15
>>25
今はまだ肌寒いから葉山、初夏の頃から那須、秋になったら高輪。
完璧ですな。+230
-4
-
108. 匿名 2020/03/19(木) 12:26:29
①やっと引っ越し始まる
②ウォン(コスピも)大暴落
いい流れ+248
-4
-
109. 匿名 2020/03/19(木) 12:26:34
天皇陛下と雅子様は、
いろいろな事に
じっと耐えてらしたんですね。
+597
-10
-
110. 匿名 2020/03/19(木) 12:26:34
>>12
分かるけどさ、行っても行かなくても、そう長くないから仕方ないよ。
楽しんでくれたらいいと思う。+133
-32
-
111. 匿名 2020/03/19(木) 12:27:38
>>106
上皇陛下はもう…+145
-2
-
112. 匿名 2020/03/19(木) 12:27:50
最終的にはご希望の東宮御所に住まわれるんでしたよね。その場合、仮御所は何に使うんだろう。+112
-4
-
113. 匿名 2020/03/19(木) 12:27:54
引っ越しの都合なんだろうけど、作業が終わったからすぐ入ってくださいってのはやめてほしい。
上皇、上皇后両陛下の体調が整うまでゆっくり静養してからにしてほしい。+6
-68
-
114. 匿名 2020/03/19(木) 12:28:12
>>62
きちんとしていたら、余計な詮索しなかったのにね。
+319
-1
-
115. 匿名 2020/03/19(木) 12:28:36
天皇陛下はいつから皇居に住めるんだろう
今って毎日通勤してるんだよね?信号止めて…+361
-1
-
116. 匿名 2020/03/19(木) 12:28:38
陛下があるべき場所に居られることで本当の意味で令和が始まる
この一年はまだ平成の名残だったのかもしれない+457
-1
-
117. 匿名 2020/03/19(木) 12:28:38
このトピ勉強になる。+152
-8
-
118. 匿名 2020/03/19(木) 12:28:46
>>26
実際、令和天皇の即位の時とかは世界各国が生中継して休みなく報道してたからなー。
海外の新聞やネット記事でも大々的に報じられたし。
やっぱ上皇様や天皇陛下って凄いわ。+208
-32
-
119. 匿名 2020/03/19(木) 12:29:00
>>25
葉山に関してはわからないけど、栃木県の御料牧場は 牧場の偉い立場の人は行事や転属などで両陛下にお目に掛かる機会もあるけれど 御料牧場の一般職員は現地採用だそうで その一般職員が両陛下にお目通りすることは原則無いんですって。
そういう事から 皇族の食を担ってくれている職員を直接ねぎらう機会を持ちたいというご希望があるのではないかという事です。+182
-11
-
120. 匿名 2020/03/19(木) 12:29:10
ご高齢で住まいが変わるのって、一般人だと認知症のリスクが上がるらしいけど、大丈夫かな。+10
-40
-
121. 匿名 2020/03/19(木) 12:29:16
>>104
そのくせ、自分は今上天皇が即位しても
11か月も皇居に居座って
意地悪バアさんだよね
+585
-6
-
122. 匿名 2020/03/19(木) 12:30:22
>>109
そうそう。
このことをもっとたくさんの国民が知らないといけないと思う。
なぜか情報が上手く伝わってこなかったので(というか本当のことは伏せられていた感じなので)、誤解してる人は多いはず。
+369
-4
-
123. 匿名 2020/03/19(木) 12:30:37
>>118
「〇〇天皇」ってのは天皇が崩御してから贈られる名だから、今は平成天皇も令和天皇もいません。+277
-1
-
124. 匿名 2020/03/19(木) 12:31:14
>>67
床座りよりソファーで座るほうが楽じゃない?
朝から化粧しておけば外出するとき、しゅっと出ていけるし。外出の度に化粧どうしようと思うほうが大変かもよ。+90
-9
-
125. 匿名 2020/03/19(木) 12:31:24
>>90
3月20日世界滅亡すんじゃなかった?
マヤ暦とかなんとか
毎回滅亡っていってるけどw+199
-5
-
126. 匿名 2020/03/19(木) 12:31:39
>>31
こんな時だし、子供だって我慢して大人しく家にいるのにねぇ。+374
-5
-
127. 匿名 2020/03/19(木) 12:31:43
当然の事を数年後しにしておいて
わてくしたちは引越します〜とか⁉
完全に笑い話だねwww
ハッキリ言って遅いんだよ。
どんな神経してるんだか摩訶不思議な平成夫婦だね。+338
-4
-
128. 匿名 2020/03/19(木) 12:32:09
さっさと引越し!
遅い+219
-3
-
129. 匿名 2020/03/19(木) 12:32:10
>>7
ご高齢だしこんな時期だしお金もかかるし、葉山だけでいいのでは?って一般人は思うんですけどね、、
+890
-6
-
130. 匿名 2020/03/19(木) 12:33:01
>>48
昭和から平成に変わった時は喪中だし、美智子さんの強いお気持ちで大規模リフォームしたって聞いたよ
それまで天皇が住んでいて亡くなった場所がすぐさま明け渡せるような事ではないと思うが+274
-4
-
131. 匿名 2020/03/19(木) 12:33:12
>>25
そんはアクティブなら、出掛けてる間に荷物全部運べば良かっただけの話だよね
ただの嫌がらせとしか思えない+436
-7
-
132. 匿名 2020/03/19(木) 12:33:21
+326
-12
-
133. 匿名 2020/03/19(木) 12:35:03
前に3月中に引越しって言ってるけど3月31日まで居座るんでしょうね
って言ってる人いたけどニュースで引越し見た時「ガル民すげぇ」って思ったw+181
-3
-
134. 匿名 2020/03/19(木) 12:35:04
>>83
令和になってからもかなりお出かけしてらしたみたいで、お元気そうで何よりだけど、このお元気なうちにお引越ししなくていいのかしら?って思ってしまうよね。
+200
-3
-
135. 匿名 2020/03/19(木) 12:36:19
>>120
生前退位なんてしなきゃ良かっただけの話+96
-10
-
136. 匿名 2020/03/19(木) 12:36:21
>>119
御料牧場で不祥事あったからね+85
-3
-
137. 匿名 2020/03/19(木) 12:37:31
>>119
それって「やっぱりワイが顔ださんとあかんみたいやのう…」的なことだよね+174
-6
-
138. 匿名 2020/03/19(木) 12:37:45
>>26
天皇が皇帝なのもそうだけど、日本が世界最古の国だった事に驚きました。
知らなかった事が恥ずかしい。+136
-18
-
139. 匿名 2020/03/19(木) 12:37:49
>>132
しかも、呼ばれてないのに
他国の王族達が、自分の所に来ないから
今上陛下のお茶会に凸したんだよね+375
-2
-
140. 匿名 2020/03/19(木) 12:38:04
>>133
もともとの予定は2019年5月に引っ越し完了だったよね
ここまでひっぱるとは思わなかった+325
-1
-
141. 匿名 2020/03/19(木) 12:38:21
>>37
しかもこれが仮住まいとか、もう90歳になるだろうに また派手に税金使って大改装して赤坂に戻るとか、前任者は国民に全然寄り添おうとしないよね。
+516
-3
-
142. 匿名 2020/03/19(木) 12:38:40
何度も病気にかかって静養されてたから、ようやく出来たのかな?同世代の祖母見ると1日毎に体調が変化するからなぁ。2人でゆっくり落ち着ける環境で過ごしてほしい。+14
-36
-
143. 匿名 2020/03/19(木) 12:39:25
今年の一般参賀を見たけど
サングラスかけるほど具合が悪いならお出ましにならなくてよかったのではと思った
美智子さま嫌いじゃなかったんだけど、違和感を覚えるようになってしまった…
+395
-2
-
144. 匿名 2020/03/19(木) 12:40:00
>>85
天皇が崩御されて一人になってしまったからね。後ろ楯がいなくなってしまったから去るしかないよね。+302
-7
-
145. 匿名 2020/03/19(木) 12:40:07
>>26
日本の天皇陛下の凄い所は、諸説はあるも、歴史が深くて文献遺されてて、脈々と代々受け継がれているという点
世界最高峰のエンペラーといわれる所以
ローマ法王よりも更に上でというお立場+179
-7
-
146. 匿名 2020/03/19(木) 12:40:28
遅すぎ+117
-3
-
147. 匿名 2020/03/19(木) 12:40:46
やっと引っ越しですか。随分と引き伸ばされましたね+182
-1
-
148. 匿名 2020/03/19(木) 12:41:40
引っ越し延期にかかる違約金っていくらくらいなんだろう+150
-1
-
149. 匿名 2020/03/19(木) 12:42:05
>>104
人格疑う
そして、その人間性が次男夫婦に受け継がれてる+482
-7
-
150. 匿名 2020/03/19(木) 12:42:12
>>143
上皇陛下が痛々しすぎてみたくなかったよ+255
-3
-
151. 匿名 2020/03/19(木) 12:43:07
>>118
中身が大事、ニュース性で報じられても虚しい。
+54
-3
-
152. 匿名 2020/03/19(木) 12:43:42
>>105
本当に最後まで二回も拠点移すんだって。また、税金を湯水よように使って!
剛つくババアだなー。飛ぶ鳥跡を濁さずって知っとけよ💢+341
-9
-
153. 匿名 2020/03/19(木) 12:44:24
>>1
おせーよ+214
-13
-
154. 匿名 2020/03/19(木) 12:44:56
昭和→平成の御代替わりのときのこと知ってる人多すぎ。
ガルちゃんの平均年齢って50代越えてる?+1
-64
-
155. 匿名 2020/03/19(木) 12:45:25
>>154
ぐぐればでてくるじゃん+89
-4
-
156. 匿名 2020/03/19(木) 12:46:04
雅子さまへのイビりや色々な情報がネットから世間に駄々もれになっているのはご存知なのかしら?
+344
-3
-
157. 匿名 2020/03/19(木) 12:46:13
>>55
あら!気が合いそう!!+9
-66
-
158. 匿名 2020/03/19(木) 12:46:42
>>26
こんなに小さな島国だけれど、世界の何処にも存在なさらないお立場の天皇陛下がいらして下さるからこそ、誰もがどの国もが手に入れられない歴史深さや伝統があるからこそ、護られてもいるし、何にもかえがたい凄さがあるのですよね
そして、更に、象徴というお立場なので、みえない力はおありこそすれど、現在は実際の権力は持たれない
だからこその素晴らしさがあると思っています+199
-7
-
159. 匿名 2020/03/19(木) 12:47:16
+138
-5
-
160. 匿名 2020/03/19(木) 12:48:26
>>137
そうかもしれない…部分もあるかもしれないけど、ここはひとつ 「今までありがとう、これからも皇族のみなの食事を支えてくださいね」って気持ちの方が若干大きいと思いたいわ。+45
-20
-
161. 匿名 2020/03/19(木) 12:48:47
>>63
そう思い込みたい気持ちも分からないでもないけど
無理があるよね
高度成長期もバブルも終わり、消費税上げなきゃ立ちいかないのに散財してんじゃん
それと、ストレス溜まってるからって他人にしかも自分の世話をしてくれる人に当たり散らかしてストレス発散する人って、嫌われて当然だよね+257
-4
-
162. 匿名 2020/03/19(木) 12:49:18
>>132
まさかそのためにまた着物新調したのかな?
いつもの変な洋服だと
お茶飲むのも汚れそう+295
-2
-
163. 匿名 2020/03/19(木) 12:50:25
ねえちょっとwwww
↓
宮内庁によると、ご夫妻は「皇居を早く天皇ご一家に」という強い思いを持っており、今回の引っ越しに向けて、自ら国内外から寄せられたゆかりの品々の整理にあたってきた。特に上皇后美智子さまは早朝から夜まで精力的に作業に取り組み、疲れがたまっている様子だという。体重減少も続いており、側近は「おいたわしく心が痛む」と話す。上皇さまの体調には問題がないという。+312
-10
-
164. 匿名 2020/03/19(木) 12:50:40
老後なのに自覚していない恐ろしさ。
権威へのこだわりの強さは秋篠宮が馬鹿息子だから。一族が途絶える心配で引っ越し出来なかった美智子。世界の稀有な皇室も今や息絶え絶え、無理すんな。国民は世界の称賛の為に犠牲になる気は無い。政府も皇族も不正だらけだし。
+228
-7
-
165. 匿名 2020/03/19(木) 12:50:49
>>55
皇族を様づけしないといけないなんて決まりありましたか?
様づけしないと罰せられるのですか?もしそうなら知らなかったので無知な私に是非とも教えてください。
そうじゃなければ黙っていてくださいね。常識やマナーなんて陳腐な言葉使わないでください。+206
-20
-
166. 匿名 2020/03/19(木) 12:50:57
とりあえず、上皇様、天皇皇后両陛下を蔑むような人は日本から出て行けば良いよ。
愛国心のカケラも持ってない人は特にね。
あ、別に右翼じゃないから私。ヘイトスピーチして旭日旗を掲げる事によって、旭日旗を本当の意味で汚しているアホじゃないからご安心を。
差別は駄目。でも愛国心を持つことも大切。+10
-96
-
167. 匿名 2020/03/19(木) 12:50:58
>>138
ほかの諸外国は歴史の移り変わりと共に国が変わっているからね
中国だって唐の時代と今では違うし国ができてから70年ちょっと。イギリスだってたくさんの人が王様になってきたけど単一王朝ではないからね
日本は一応神武天皇から数えて2680年間単一王朝で来ていてるから世界的に見ても他に類を見ない王朝
だけどエリザベス女王が跪くほど偉かったのは昭和天皇だからであって、世界の王室は歴史の長さより王様になった順番って聞いたけど…+127
-3
-
168. 匿名 2020/03/19(木) 12:51:54
>>166
私愛国心あるから天皇皇后両陛下にいじわるした方は嫌いなの+310
-3
-
169. 匿名 2020/03/19(木) 12:51:55
>>165
馬鹿がwwww馬鹿がいるwwwwwww+14
-122
-
170. 匿名 2020/03/19(木) 12:52:01
平成天皇や美智子さまの判断で令和は明るく楽しい気持ちで始まりました。
いつまでもお元気でいてほしい。+5
-63
-
171. 匿名 2020/03/19(木) 12:52:18
>>163
そりゃ凄いだろうと思うよ
エンペラーなんだもの
皇室ってやっぱり尊い+5
-86
-
172. 匿名 2020/03/19(木) 12:52:30
>>25
去年の夏のご静養の時でも良かったんだよね。もう受入れ準備は整っていたんだから。
それを、よりによって終戦記念日に「乳ガン(しかもステージ1)手術」の速報出して引越し不要の空気を作って、その後も皆さんご存じの言い訳のオンパレード。で、ようやく今日かー。長かったわ。+496
-7
-
173. 匿名 2020/03/19(木) 12:54:05
>>169
あなたの事ですね。+91
-3
-
174. 匿名 2020/03/19(木) 12:54:30
>>158
やってる事と、あるべき姿のあまりの差に虚しさだけしかない。こんな称賛、美智子や秋には無理。+175
-3
-
175. 匿名 2020/03/19(木) 12:54:31
>>92
自宅で3日に一回悪魔の皿茶会やカラオケ大会やって、コロナを持ち込ませる方が自殺行為では?+150
-2
-
176. 匿名 2020/03/19(木) 12:54:42
>>30
どこのメディアも過労及び心労で体重減少って書きたてるけど、後期高齢者は筋肉量が落ちて体重は減少する。
+291
-2
-
177. 匿名 2020/03/19(木) 12:55:32
>>166
人の尊敬を得たいのなら、そういう生き方しないといけないんじゃないの?
自然と頭が下がるし、誇らしくも思うよ
今上陛下夫妻には+190
-3
-
178. 匿名 2020/03/19(木) 12:55:54
これで日本も落ち着く?
予言トピか、そういう系で言われてたよね。私はそういうこと信じてる。
天皇が本来の所に居ることが日本を守る。+336
-4
-
179. 匿名 2020/03/19(木) 12:56:02
美智子さまの強いお気持ち=ヤクザ顔負けの圧力め、命令+249
-3
-
180. 匿名 2020/03/19(木) 12:56:21
>>154
たかだか32年前のことだもん
私は38だけど当時の報道とか断片的に覚えてるよ+139
-2
-
181. 匿名 2020/03/19(木) 12:56:29
>>171
真のエンペラーなら、ね。🐒+49
-2
-
182. 匿名 2020/03/19(木) 12:57:27
>>63
そうだとしても、着道楽はおかしいでしょう。
それを当然だと思うならただの一般人よ。皇后としては失格じゃない?
まぁ、ヒステリックなお声は知らんが。ストレスはあるだろうし。
+198
-1
-
183. 匿名 2020/03/19(木) 12:57:49
+307
-5
-
184. 匿名 2020/03/19(木) 12:57:58
>>143
相変わらず肘を掴んでるの?+262
-1
-
185. 匿名 2020/03/19(木) 12:58:01
>>135
自分たちが言い出したみたいだしね。
+137
-1
-
186. 匿名 2020/03/19(木) 12:58:15
>>166
上皇后は別にいいの?笑+37
-2
-
187. 匿名 2020/03/19(木) 12:58:21
まーこういうトピが上がると左翼が湧き出すから無視しないとな。
ネトウヨも。+4
-29
-
188. 匿名 2020/03/19(木) 12:59:28
今までで国民の税金を総額いくらわがままで使いましたか?ご自分の衣装や私物をオークションにかけて少しでも返金お願いしたいです。+231
-4
-
189. 匿名 2020/03/19(木) 12:59:28
>>181
しょうがないじゃん
昭和天皇と香淳皇后の第一子の東宮なんだから
日本も一応やってこれたからこれでいいよ+3
-40
-
190. 匿名 2020/03/19(木) 12:59:44
>>154
意味不明。若ければいいの?
年代で分ける場合か?+54
-1
-
191. 匿名 2020/03/19(木) 13:00:18
美智子さまが英語が堪能だからいじめられたって信じてたんだけど
良く考えたらまるきり嘘だよね
他の宮家の人ってフランス語まで当たり前に出来るし…+381
-2
-
192. 匿名 2020/03/19(木) 13:00:47
>>180
へーすごいね。
同じ歳だけど報道とかは全然覚えてない。
学校が休みになってスケートに行ったような記憶があるような。+5
-38
-
193. 匿名 2020/03/19(木) 13:02:12
>>191
差別を叫んで相手を黙らせる
メーガンと通じる
まぁ、時代の先取りだったわね+259
-2
-
194. 匿名 2020/03/19(木) 13:03:01
>>168
同感。
平成の天皇皇后ご自身が、愛国心に疑問があるというとんでもなさ。
地位だけじゃ敬愛されないよ。
+179
-3
-
195. 匿名 2020/03/19(木) 13:03:03
>>167
昔話になりつつある皇室にしたのは美智子。+128
-2
-
196. 匿名 2020/03/19(木) 13:03:36
>>113
ご静養もお茶会も、これまで散々やってきたからもういいんじゃない?
+135
-3
-
197. 匿名 2020/03/19(木) 13:04:05
令和に生きれて光栄です。
平成天皇夫妻の異常さに気づかことができました。+234
-5
-
198. 匿名 2020/03/19(木) 13:04:36
>>163
早朝から夜まで勢力的に引っ越し作業…
体重減少は高齢だからでしょう
なんかもうね…+263
-2
-
199. 匿名 2020/03/19(木) 13:04:51
+249
-8
-
200. 匿名 2020/03/19(木) 13:05:16
>>163
プロに頼めばいいじゃんね
梱包から全てしてくれるよ、らくらくパックとかあるでしょー
職員も沢山いるのに早朝からミテコさんが1人で荷造りしておいたわしいってなに?
+322
-1
-
201. 匿名 2020/03/19(木) 13:05:17
ご苦労様でした!!+12
-13
-
202. 匿名 2020/03/19(木) 13:06:26
>>191
ここで美智子さまの英語が見られるよIBBY Keynote Speech by Michiiko, The Empress of Japan-3 - YouTubewww.youtube.comThe 26th Congress of The International Board on Books for Young People(IBBY),New Delhi (1998) Theme: Peace Through Children's books Keynote Speech by Her Maj...
+42
-1
-
203. 匿名 2020/03/19(木) 13:06:28
こんなに国を疲弊させるなら
居なくてもいい象徴だった。+232
-6
-
204. 匿名 2020/03/19(木) 13:06:54
>>198
朝から晩まで精力的に引っ越しの準備してたら、もうとっくに終わってる
上皇付きの職員は、毎日何やってたの?
としか思えませんね+299
-2
-
205. 匿名 2020/03/19(木) 13:07:16
>>187
確かにな。でもそんな奴はネットでしかほざかんし、群れる事によって差別発言してストレス発散してるだけのゴミだから気にしないのが一番+12
-2
-
206. 匿名 2020/03/19(木) 13:07:30
>>191
英語が堪能なんですか?
そのソースは?
あと誰が美智子さんを虐めたって?
+159
-3
-
207. 匿名 2020/03/19(木) 13:07:36
>>22
その時代の天皇が皇居にいないからね。
これで、良い方向に変わる、はず。+494
-5
-
208. 匿名 2020/03/19(木) 13:07:57
ご苦労様でした、は感謝じゃなくて、もう要りませんよ、かな。+92
-1
-
209. 匿名 2020/03/19(木) 13:08:26
>>154
自分の同年代が世界の中心だと思っている視野の狭い人?
+44
-1
-
210. 匿名 2020/03/19(木) 13:08:31
+349
-5
-
211. 匿名 2020/03/19(木) 13:09:35
>>199
嫁いびりが、世界のロイヤルに知れ渡ってるという恥ずかしさ
その立場だけで無条件に尊敬されないのは、どこも同じだわね+348
-3
-
212. 匿名 2020/03/19(木) 13:09:48
+155
-1
-
213. 匿名 2020/03/19(木) 13:09:51
>>204
他のサイトによると、手伝わせないとか…。
で、作業が進んで予定通り終わりそうだとホッとしようものなら、「そんなに追い出したいのですか」と言われる始末。お気の毒です。+242
-1
-
214. 匿名 2020/03/19(木) 13:10:09
昭和のころは、未青年時代から天皇のご兄弟をナルちゃんとかアーヤ・サーヤと呼んでいましたね。
天皇皇后は、陛下、皇太子は殿下・妃殿下。人格的に敬えない方もいるって理由はおいといても、さま呼びが正解というわけでもないと思うけど。
+114
-2
-
215. 匿名 2020/03/19(木) 13:10:24
>>210
しかも皇后様も世界レベルのエリート、やっとやっと雅子様に時代が追いついた!+398
-6
-
216. 匿名 2020/03/19(木) 13:11:42
>>206
そういう設定で、国民からの支持を得てたんだろうね+114
-3
-
217. 匿名 2020/03/19(木) 13:12:31
>>210
新興国がうっせーよ+6
-93
-
218. 匿名 2020/03/19(木) 13:13:05
>>77
天皇陛下と皇帝陛下は全く別もんです。
外国には当てはめることばがないから皇帝を使うのであって、天皇陛下は日本独自無二なのよ。+116
-2
-
219. 匿名 2020/03/19(木) 13:13:20
>>199
雅子さま愛されてるね
凄く心配してくださってたのが伝わってくる+344
-2
-
220. 匿名 2020/03/19(木) 13:13:21
+450
-1
-
221. 匿名 2020/03/19(木) 13:14:09
ようやく京都におもどりになられはるんやね
+0
-31
-
222. 匿名 2020/03/19(木) 13:14:29
>>216
そして本当に外国語に堪能な嫁にたいして、本当に虐めたんだよね…+272
-2
-
223. 匿名 2020/03/19(木) 13:15:29
美智子さまの髪型ってどうして何十年も固定なの?
何か理由があるのでしょうか?+124
-3
-
224. 匿名 2020/03/19(木) 13:15:53
>>130
強いお気持ちって、言い換えればわがままだということですよね。+293
-4
-
225. 匿名 2020/03/19(木) 13:16:50
>>223
カツラだから+130
-3
-
226. 匿名 2020/03/19(木) 13:16:52
>>217
その新興国に腰巾着のように一方的にすり寄っては一生懸命貢いでいるのは利用しかされていないのはどこの国ですか?
+29
-3
-
227. 匿名 2020/03/19(木) 13:16:54
>>220
頭にメントス+155
-2
-
228. 匿名 2020/03/19(木) 13:17:21
やっとか+27
-2
-
229. 匿名 2020/03/19(木) 13:17:33
>>220
頭に小さい浮き輪ついてるけど、、+151
-3
-
230. 匿名 2020/03/19(木) 13:17:57
>>212
ソースが漫画って時点で察しますわ
動画も原稿をただ読んでるだけじゃん
英語が堪能 ❌
音読 ⭕
+133
-2
-
231. 匿名 2020/03/19(木) 13:18:13
>>229
背景のせいか、私もそう思ってしまった。
+43
-1
-
232. 匿名 2020/03/19(木) 13:18:15
+297
-1
-
233. 匿名 2020/03/19(木) 13:18:21
引っ越し蕎麦食べたりするのかな+2
-15
-
234. 匿名 2020/03/19(木) 13:18:44
>>230
アスペかな?+1
-21
-
235. 匿名 2020/03/19(木) 13:19:18
>>199
2つ目の動画はどうなっているんですか?
手を払われてるようにも見えるのですが…。+125
-2
-
236. 匿名 2020/03/19(木) 13:19:31
>>223
北の将軍がずっと黒電話頭なのと通じるものがあるわね+103
-2
-
237. 匿名 2020/03/19(木) 13:19:51
>>201
流石にご苦労はちょっと…+10
-1
-
238. 匿名 2020/03/19(木) 13:20:13
>>225
でも若いころから今までずーーーーーーーっと同じなんだよ
前髪をセンターでわけて後ろで束ねるの
おかしくない?テニスのときもドレスのときも同じ。
+126
-2
-
239. 匿名 2020/03/19(木) 13:20:33
>>235
ひょいっとかわしてるんだよ+141
-1
-
240. 匿名 2020/03/19(木) 13:20:45
ギリギリ3月の引っ越し、何でやねん。
森友問題も美智子の引っ越しと交替かのように再燃。どんどん炙り出し、国民主権の日本になるべき。+134
-4
-
241. 匿名 2020/03/19(木) 13:20:58
>>235
肘つかみを華麗に回避されたんだよ+203
-3
-
242. 匿名 2020/03/19(木) 13:21:27
>>238
強いお気持ちの表れ+190
-1
-
243. 匿名 2020/03/19(木) 13:21:49
>>226
雅子さまはアメリカ大学でお勉強されてるし、陛下はイギリスですものね
まさか雅子さまを腰巾着とでも言いたいわけ?
+2
-20
-
244. 匿名 2020/03/19(木) 13:22:33
+209
-1
-
245. 匿名 2020/03/19(木) 13:23:14
>>238
何十年かでファッションセンスが尖ったのがよくわかる画像w+118
-3
-
246. 匿名 2020/03/19(木) 13:24:11
やっとか…
4月とか春までに引っ越すって言ってたけどまた先延ばしにすると思ってたから本当によかった…
でもやっぱり遅過ぎるよね+150
-2
-
247. 匿名 2020/03/19(木) 13:25:49
>>132
幽霊みたいな着物…
お祝いのお茶会なんでしょ?地味すぎない??+264
-3
-
248. 匿名 2020/03/19(木) 13:26:18
これで 60人の老害私的職員は剥がされたのかな
それだったら 良かった まさか 大名行列じゃないでしょうね 陛下の所にスパイをよこさないでね
箱○みたいの 宮内庁さんお願いね
+153
-2
-
249. 匿名 2020/03/19(木) 13:26:25
>>246
そうですよね!自分が憲法違反してまで強引に引退したのだから、引っ越しだってそれに合わせて当たり前だよ
+125
-1
-
250. 匿名 2020/03/19(木) 13:26:37
このバアさん見るたびに、老害にだけはならんとこ、と肝に銘じるわ
+174
-4
-
251. 匿名 2020/03/19(木) 13:26:57
>>247
他の助成皇族はみんな洋装だから
死ぬほど目立ったでしょうね。違和感で。+200
-4
-
252. 匿名 2020/03/19(木) 13:27:33
>>210
アメリカ発音のって嫌いだわ
イギリス発音の方が日本人にも合ってる+13
-52
-
253. 匿名 2020/03/19(木) 13:27:35
>>248
上皇夫妻に60人
秋篠宮に8人ってどう考えてもおかしいよね
秋篠宮家好きじゃないけどなんか色々おかしいよね+177
-0
-
254. 匿名 2020/03/19(木) 13:27:50
平成は30年あったけど26年しか住んでないんだね
即位してすぐに住む決まりがあるわけじゃないのなら この人らがなかなか出て行かないと文句あったのも とばっちりで気の毒だったんじゃないかな?+2
-66
-
255. 匿名 2020/03/19(木) 13:28:05
空気感に弱い日本人、駄目なんだよなそんなんじゃ。美智子が作った日本の空気感を一掃したい、真実の報道が成される事は当たり前、国民の権利だと信じて生きていたのに。新聞も嘘ばかり。
+226
-2
-
256. 匿名 2020/03/19(木) 13:31:09
>>217
あんたさ、そんなこと国外で言わないほうがいいよ
その新興国とやらにコテンパンにやられて敗戦し、しかもお情けで天皇制度を残してもらえたのはどこの国ですか?って嘲笑の的だよ
日本人として恥ずかしいからやめてね+100
-1
-
257. 匿名 2020/03/19(木) 13:34:04
>>150
ミテコひとりじゃカッコつかないから
引っ張り出されたんでしょうね
いつでも、どこでも出しゃばりミテコ+195
-2
-
258. 匿名 2020/03/19(木) 13:34:41
>>55
敬称つけろ!とか右翼みたいで怖いなぁ
お年寄りは「みちこさん」「ナルちゃん、さーや、あーや」って呼んでるよ
昭和の頃は皇族も親しみ込めて呼んでたのに+184
-4
-
259. 匿名 2020/03/19(木) 13:34:48
>>238
髪型よりほかのことが気になった+182
-0
-
260. 匿名 2020/03/19(木) 13:35:19
>>238
若い頃よりスカート短くなってる!?+235
-0
-
261. 匿名 2020/03/19(木) 13:35:20
生前退位したのに退位してから1年近くも先延ばしにされたから、これからやっと補修工事するんだよね。
天皇陛下ご一家はすぐに住めるのかな?+170
-0
-
262. 匿名 2020/03/19(木) 13:35:22
オリンピック開催を選手目線で語るのはおかしい。気持ちはとても分かるけど。国目線で語るしかない公的な問題、コロナ問題は国の経済イコール国民の生死の問題。国の大事を私的な目線で捉えるのは美智子と同じ。+11
-4
-
263. 匿名 2020/03/19(木) 13:35:34
>>119
今回もお抱えジャーナリストが、素敵な理由つけてくれたのね。+188
-3
-
264. 匿名 2020/03/19(木) 13:35:47
>>258
いや秋篠宮には8人で十分よ
上皇夫妻が異常すぎる
秋篠宮と同じ8人程度にして、自分のことは自分でやれよ
ボケ防止のためにもさ+250
-1
-
265. 匿名 2020/03/19(木) 13:36:28
>>257
肘つかミテコも追加で!!+101
-1
-
266. 匿名 2020/03/19(木) 13:36:59
>>1
何このガラ悪いサングラス😳!+211
-17
-
267. 匿名 2020/03/19(木) 13:37:29
天皇皇后陛下のご活躍があまりにも輝かしくて、お辛かった時を知っているから更に胸がいっぱいになります
前任は何をしていたのかなんて覚えてないわ+198
-4
-
268. 匿名 2020/03/19(木) 13:37:34
>>162
着物と帯で5000万って聞いたけど
呆+238
-1
-
269. 匿名 2020/03/19(木) 13:37:41
>>247
幽霊みたいに見えても、ものすごく高いお着物らしいです。ホント、こういうのが税金のムダ使いと思ってしまう。+284
-1
-
270. 匿名 2020/03/19(木) 13:38:17
>>154
昭和天皇の一般参賀 子供だったけど行ったよ
感動したし 泣きながら 万歳してる人もいた
それが何か?+93
-1
-
271. 匿名 2020/03/19(木) 13:39:21
>>264は>>253へのレスでした
ごめんなさい+2
-1
-
272. 匿名 2020/03/19(木) 13:39:23
>>132
白装束で現れた感じで嫌味な婆ね。
それにミテコの過去を見ると勝負服の色は白なんだよ。
完全に対抗心メラメラね。+312
-3
-
273. 匿名 2020/03/19(木) 13:39:30
>>253
上皇付きを秋篠宮家に移動
先代の天皇のご様子を秋篠宮夫婦に伝えて、先を見据えて教育、という程でリストラ+63
-2
-
274. 匿名 2020/03/19(木) 13:39:34
ご静養に二箇所回って新居へ引っ越しって、陰陽道とか神道では吉方位を回ってから新居に向かうとかじゃないかな?
平安時代の本沢山読んだけど、あの時代の貴族は外出する時は必ず方位を確認して、悪い方角ならあちこち寄り道して吉方位から行き先に向かう習慣があったはず。もしかしたらそれが今の天皇家も慣習になってるのかもね。+104
-6
-
275. 匿名 2020/03/19(木) 13:39:39
>葉山御用邸(神奈川県葉山町)、続いて御料牧場(栃木県高根沢町)に滞在した後、31日に仙洞仮御所に入る。
出歩くの好きだよねそのへんの
高齢者と一緒。+122
-1
-
276. 匿名 2020/03/19(木) 13:40:01
>>163自分の言い訳は長々説明させるんだね。旦那は空気+297
-2
-
277. 匿名 2020/03/19(木) 13:41:03
>>268
だいぶ前から用意して作らせていたということよね。
白は黄ばみやすいしこの着物ももう着ることはないんでしょうね。
全部税金よ。+264
-0
-
278. 匿名 2020/03/19(木) 13:41:35
>>276
上皇の健康状態とか、譲位されてからのご様子とか一切ないよね
美智子さんなんて、本当どうでもいいのに+237
-2
-
279. 匿名 2020/03/19(木) 13:42:30
>>25
風水とか方角的な何かなのかな?
違うか+69
-2
-
280. 匿名 2020/03/19(木) 13:42:42
>>278
年明けに風邪を引いたっていうところから
映像が出てこないから気になってる
3.11に黙とうしたという記事はあったんだけどね・・+100
-0
-
281. 匿名 2020/03/19(木) 13:42:45
>>244
肘を掴むの凄い失礼だよね+299
-1
-
282. 匿名 2020/03/19(木) 13:43:13
これで美智子の職員60人は減らしてくれ。
要らない秋篠宮家も、遠い島に流してくれ。
酷い税金喰いは全て、居なくなってくれ。+180
-1
-
283. 匿名 2020/03/19(木) 13:43:43
>>88
よっ!
山根グラサン登場!+216
-3
-
284. 匿名 2020/03/19(木) 13:43:50
天皇陛下の即位パレードのとき、終着点でお車が停まったところで、天皇皇后両陛下が運転手さんを労ってて本当にステキだなって思ったわ
きっと職員の皆さんは両陛下、敬宮さまのファンですよね!+276
-3
-
285. 匿名 2020/03/19(木) 13:44:43
>>212
ミテコって、そんなに英語できるの?
+4
-69
-
286. 匿名 2020/03/19(木) 13:46:56
>>163
何を言ってるんだ!
心痛なのは国民だよ。
宵っ張りで朝が苦手なミテコが朝早くから作業するわけないし
献上品というけど、あちこちから盗んだ備品や
爆買いしたブランド品とかありすぎて整理つかないんだろう。
体重減少?年取れば色が細くなって減りやすい。
国民は増税でカツカツよ(# ゚Д゚)
+302
-5
-
287. 匿名 2020/03/19(木) 13:47:45
>>38
そういえばマスク!マスク!って
あちこちフラフラしてるのも
だいたい老人
便利な世の中なんだから家にいればいいのにね+244
-4
-
288. 匿名 2020/03/19(木) 13:47:56
>>268
以下、全て国民が汗水流して納めた税金
新幹線貸切1回3000万円
皿帽子60年で1200個,
1個30万として3億6000万円也!
トドメは衣装代
洋装で一式400万以上、
和装においては1000万以上。
生地から作るからそりゃーお高いの
衣装代だけで
60年間で3800憶円な~り~
60年間で3800憶円な~り~
60年間で3800憶円な~り~
60年間で3800憶円な~り~
60年間で3800憶円な~り~
+274
-3
-
289. 匿名 2020/03/19(木) 13:48:07
>>268
エー!ダイヤかプラチナ仕様ってこと?!
怖い!
その莫大な衣装たち今後どうするつもりなんだろう+114
-3
-
290. 匿名 2020/03/19(木) 13:48:34
>>199
レティシア妃も前王妃さまと嫁姑確執あるからね。地元スペインでは有名な話。
旧ギリシャ王室のお姫様VS元バリキャリって言われてる。
皇后さまの気持ちわかるんだろうね。+247
-3
-
291. 匿名 2020/03/19(木) 13:48:44
>>13
そうよね、だからお引越しはこれを最後にされるべきだわ。+102
-1
-
292. 匿名 2020/03/19(木) 13:48:44
最近知った愛子さまの母の日のメッセージ
みんなもぜひ読んでほしい
◆2010年5月小学3年8歳の一学期(イジメが発覚し記者会見が行われて2月後、雅子さま付き添い登校中)母の日にちなんで『カーネーション』と題された、南組担任主導のクラス詩集
「おかあさま」
生まれたとき 私を抱きしめてくれたお母さまへ
私は8歳になりました 16歳まで半分になりました
生まれたときのことは おぼえていないけれど
お母さまとお父さまに出会うまで
おじいさま おばあさま ひいおじいさま ひいおばあさま 誰か一人でもいなければ 私は生まれませんでした
そう考えると いのちを繋げてくれたすべての人に『感謝』を伝えたくなりました
これから大人になっていくまで 雨の日も 雪の日も 曇りの日もあるでしょう
でも きっと お母さまと いつも一緒です
いつだったか 『ママ』ではなく 『お母さま』と呼ぶようになりました
ふと見ると お母さまはすこしさみしそうでした
たくさん泣いて 文句を言って お母さまを困らせたことや
『ごめんなさい』が素直に言えなかったこともありました
だけど いつもそばにいてくれた お母さま
怒った顔も 笑っている顔も 泣いている顔も
どんなお母さまも 大好きだから
私は お母さまが 私のお母さまで ほんとうによかったと思います
だから 見えない旅路も いつも そのままのお母さまを 見守りたいと思います
だけど いつかはきっと離れていく日が来るでしょう
だから おかあさま 産んでくれてありがとう 出会ってくれてありがとう 育ててくれてありがとう
そして 愛してくれて ありがとう
私は お母さまとお父さまの子供に生まれ 世界で一ばん幸せです
敬宮愛子+398
-15
-
293. 匿名 2020/03/19(木) 13:49:16
>>283
山根に女装させて車に乗ってお手振りさせたら
見分けつかないねw
ミテコの影武者できそうよw+97
-2
-
294. 匿名 2020/03/19(木) 13:49:31
>>253
秋篠宮家の職員は、みんな逃げるw+143
-3
-
295. 匿名 2020/03/19(木) 13:49:33
>>165
「様」は失礼ですよw
上皇・上皇后・天皇・皇后の4名には「陛下」を、
その他の皇族の方には「殿下」をつけます。
よくテレビで言われている「上皇さま」や「皇后さま」は間違いです。+139
-10
-
296. 匿名 2020/03/19(木) 13:50:29
>>55
ヨコからだけど、
敬称に気をつけろと人を馬鹿タレ扱いしてる割には「様」ですかw
呼びたくないから使わないし上皇后なんて造語はどーでもいいけど、本来なら上皇や皇太后には「様」じゃなくて「陛下」ですよ。
+140
-2
-
297. 匿名 2020/03/19(木) 13:50:30
>>251
来る予定ないのに 突撃してきたんだよ
だって 息子夫婦のお祝いのちょっとした会にだよ
引退した人がさ 不敬だわさ しかも白装束+205
-2
-
298. 匿名 2020/03/19(木) 13:51:08
それより久子さまが虫垂炎で手術され退院したニュース、テレビでは見ないな+140
-2
-
299. 匿名 2020/03/19(木) 13:51:15
+260
-5
-
300. 匿名 2020/03/19(木) 13:51:56
>>288
これに靴やバッグ、アクセサリーを加えたら
かなりの金額でしょう。
シャネルのバッグも税金ですぞ!!+191
-0
-
301. 匿名 2020/03/19(木) 13:53:01
>>254
ミテコが、姑の香淳皇后様と一緒に
住むのは嫌だって、新しい建物を
70億?かけて新築させたから
時間がかかったんです。+226
-3
-
302. 匿名 2020/03/19(木) 13:53:36
>>299
わぁ!
これはひどい!
初めて見たわ
話せるフリして頷くだけww
+235
-1
-
303. 匿名 2020/03/19(木) 13:54:55
>>287
ヨコだけど、マスク以外の商品の買い出しも老人が
多くて、ドラッグストアはしごして家族と電話で
連絡し合いながら買い物してる。
一日に何件もはしごしてるみたい。
レジで怒鳴ってるのも老人。+213
-1
-
304. 匿名 2020/03/19(木) 13:54:59
>>7
やっぱりアクティブな老人は厄介ね。
子供ばかり制限監視されて、罹患後の危険度の高い老人が出かけまくる。
+906
-8
-
305. 匿名 2020/03/19(木) 13:55:16
>>292
泣きそう
愛子さま、なんて聡明でお優しいかたなんだろう+361
-2
-
306. 匿名 2020/03/19(木) 13:56:01
>>22
元々そこまで重要人物じゃない
国民のほとんどはそこまで関心ない+6
-72
-
307. 匿名 2020/03/19(木) 13:56:45
葉山や御料牧場でも、春休みシーズンに向けて出歩いて、あちこちの人々にちやほやされたかったことでしょう。
退位と時期をずらして引っ越しすれば、また報道して注目してもらえるものね。
でも世の中、報道されているのはコロナばかり。
残念でしたね。+146
-4
-
308. 匿名 2020/03/19(木) 13:56:57
>>297
過去コメ引用
【2019年10月23日(即位の礼の翌日)海外王族を招いたお茶会へ乱入】
重要行事への出席の際に用いられる
「上皇旗」を車に付けて赤坂御所へ突入!
BGMはダースベーダーの曲
題名「帝国のマーチ」♪
玄関に入ったらなんと目がふつうじゃぁないよ
しかもこの着物、めちゃくちゃすごい金額らしい
過去コメに美智子がこともあろうに歌を歌ったという趣旨があったよ
>新天皇皇后とも依然と変わりなくフレンドリーで王族達と懇談し、
会話の内容も深い知識と教養で楽しい人達だった。即位するのに充分な力量。
アイコも同席して客人と会話していたが、
去年イートン留学で出会った時よりもっと自信を深めているように見えた。
驚いたことに、前任者夫妻が会の途中から入ってきた。
女性陣全員洋装だったのに、妻は白い着物だった。
大使館員の話では日本では真っ白の着物は普通は着ないそうだ。
衣装に関する大使館員の調査を添付する。
前任者妻は途中で席を外したから体調不良かと思ったら、今度は真っ白なドレスを着て出てきた。
それを見た出席者はみな目を合わせないようにしていた。
するとあの女は突然マイクを握って細い声で歌いだしたので、
全員しかたなく会話を中断し、忍耐強く歌の終わるのを待って直ぐに拍手した後は、
もうあの夫妻の方を見る人はいなかった。
夫はイスに座った置物状態だった。
これから、前任者の妻の暴走をどうやって抑えるのか、監視し続ける必要がある。
+262
-2
-
309. 匿名 2020/03/19(木) 13:57:17
>>290
日本は、
粉屋の娘vs元外交官だけどねw+234
-2
-
310. 匿名 2020/03/19(木) 13:59:15
表向きは白髪や地味な雰囲気で騙されてましたよ。意地汚い腹黒い。上皇をうまく使って、自分をプロデュースして演じてたんですね。皇族になってはダメだった。
ようやく引っ越し、温かい拍手ではなく、コロナでまたも延期かと心配でしたから良かったーの拍手です👏でも、まだまだお元気なのでまた何を仕掛けられるか心配です。
天皇皇后両陛下の末永いご健康とご活躍を祈りたいです。+188
-1
-
311. 匿名 2020/03/19(木) 13:59:27
>>299
レティシア王妃はかなりわかりやすい英語で
ゆっくり話してくれてたと思う。
でもミテコはそれすらも理解できなかった。
語学は意識して勉強したり話したりしないと忘れるし
時代とともにニュアンスも変わる。
勉強する時間はたくさんあったのにお出かけや
悪魔のお茶会ばかりしてたから努力しなかったんだよ。
国益損ねたね。+307
-1
-
312. 匿名 2020/03/19(木) 14:00:19
>>287
マスクはありませんってデカデカと書いてあるのに、マスクないのと店員さんに聞いてる老人を今日みた。
+148
-2
-
313. 匿名 2020/03/19(木) 14:01:09
>>191
外国語が出来ないのは皇族では上皇夫妻と秋篠宮御一家だけ。他の宮家の方々は皆さんお出来になる。学ぶ機会も資金も充分にあったのに今迄何をして来たんでしょうか?そしてそれを恥ずかしいと思気持ちも微塵もなかったって事でしょうね。
+283
-2
-
314. 匿名 2020/03/19(木) 14:02:46
>>307
出先でももう誰も歓迎しないでしょうな。
引っ越しもせずにしゃしゃり出てきてばかりで
今や年寄り連中にも嫌われてる。
それに比べて両陛下はどこでも歓迎よねw
ミテコ、ザマア!!+181
-1
-
315. 匿名 2020/03/19(木) 14:03:53
職員の見送りくらいはグラサン外したらいいのに+129
-2
-
316. 匿名 2020/03/19(木) 14:05:47
>>313
香淳皇后はフランス語が堪能だったようですね。
ミテコも秋家も努力することより楽することしか頭にない。+275
-1
-
317. 匿名 2020/03/19(木) 14:06:13
>>172
>>354にあるけど意外と陛下が
気を利かせて、見て子の気性を考えたのかもね。
そう思うと、見て子は
人の不幸は蜜の味なのよ
>どこかでは、陛下のお誕生日の一般参賀が中止になって、
訪英も延期になって、オリンピックも微妙な感じだから、
満足して意気揚々として引っ越しする!って書いてたからまんざらでもないかも。
+178
-4
-
318. 匿名 2020/03/19(木) 14:06:45
おやマイナス魔は誰かさんかな。+90
-1
-
319. 匿名 2020/03/19(木) 14:07:08
>>300
シャネルとか誰でも知ってるようなブランドのバッグ使ってんだ
誰も知らないような職人の質のいいバッグとか持ってるほうが「あの素敵なバッグ、どこの?」とか騒がれておしゃれに見えると思うけど
キャサリン妃にプチプラの服でも素敵に着こなすコツを今から教えてもらえばいいのに+181
-2
-
320. 匿名 2020/03/19(木) 14:07:24
春分の日あたりから日本の運気が上がると言われてたけど、なるほど。
やっとですね。二年の準備期間は何だったのかな。+210
-1
-
321. 匿名 2020/03/19(木) 14:08:11
>>288
昭和天皇や皇潤皇后との差に泣ける
上皇夫妻は、とてもじゃないけど敬えない+266
-3
-
322. 匿名 2020/03/19(木) 14:09:04
>>290
皇后さまが必死にレティシア様の肘をとりにいくのも
レティシア様が雅子様とどこか似ているからかもしれない
マウントをとらなきゃ!という気持ちからなのかな+209
-1
-
323. 匿名 2020/03/19(木) 14:11:41
>>54
そこら辺の一般庶民だと
何もないけれど
知り合いのインドネシア人の学者や
CNNでニュースアンカーやってる人(家柄が相当いい人)は
そういう話してたかも。
+31
-4
-
324. 匿名 2020/03/19(木) 14:11:45
頭ズラだったの?あの年齢であの量は多いよね。
いつも髪型同じで後ろがふっくらよね。綿でも入れてるのかと思ってた。+96
-1
-
325. 匿名 2020/03/19(木) 14:13:18
>>311
悪魔のお茶会で皇后雅子さまの悪口三昧
皇后雅子さまは長年幽閉されて
めちゃくちゃ国益を損ねた。
しかし去年のトランプ来日で通訳は壁の花
国民の想いが一気に花開いた!
+414
-2
-
326. 匿名 2020/03/19(木) 14:13:36
>>86
たぶん一般庶民の話じゃない?
自分の知り合いは
やけに詳しい人いた。
エリート層や高学歴な人達ばかりだけど。+12
-2
-
327. 匿名 2020/03/19(木) 14:14:12
金食い虫 秋さんちともども離脱してくれないかな
+136
-1
-
328. 匿名 2020/03/19(木) 14:15:32
>>266
ついつい拡大してダイヤの確認してしまったわ+72
-3
-
329. 匿名 2020/03/19(木) 14:16:54
>>305
わたしは泣きました。
いろんなことを受け止めてきて
彼女が産まれてくれてほんとうに良かったと言ってた外国人の知り合いがいたわ。
+213
-1
-
330. 匿名 2020/03/19(木) 14:17:08
>>119
私、これがとても嫌な感じしてる。出歩きたいだけならいいんだけど、一般職員をねぎらいたいんなら、在職中にだってできること。今上ご一家のお口に入るものを作る所だからね。大膳に侵入した皇嗣妃もいたし。天皇皇后だった方たちにする想像ではないとは思うんだけど…。+186
-4
-
331. 匿名 2020/03/19(木) 14:17:40
+160
-3
-
332. 匿名 2020/03/19(木) 14:19:10
>>292
一行目と最終行で泣いてしまった+204
-3
-
333. 匿名 2020/03/19(木) 14:20:02
>>324
それはねこういうことなの
以下過去コメ引用
>ミテコがお外に遊びに行ってしまって、だれか急に来た時
「部屋にいるけど気分が悪いので会えない」ふりをするために
身代わりなる女官って事でしょ。
皇居付近で働いてるらしいガルちゃんが、
ミテコはプライベートで写真で見るのとは違う
派手な色遣いの服を着て車に乗ってるのをよく見るって言ってたよ。
>なんか気になる。昔、子供の頃に
「美智子様はパリのシャネルの顧客名簿の上位に載っていて、
毎年パリのシャネルにお忍びで来て信じられないくらい爆買いする」
て趣旨の話を母と叔母が話していた。
もう20年以上前の話だよ。
税金で遊び狂ってるんだって話していた。
>>毎年パリのシャネルにお忍びで来て信じられないくらい爆買いする
>そ、そうなの?
ちょっと東京夜のナイトライフとか、
愛人宅へ泊って朝帰りくらいかと思ってたら、
海外にお忍びで行けるんだ!
「強いお気持ち」で外務省に「身代わり女官」の
パスポートを発行させて「身代わり女官」として
ファーストクラス借り切って10人以上の団体さんでパリに行っちゃうんだ!
ようするに、身代わり女官を作るための
防衛策としてあのヘアスタイルがあるっていうわけ
身代わり女官と美智子
+165
-3
-
334. 匿名 2020/03/19(木) 14:20:12
>>77
あの国賓の方々は両陛下が積み重ねてこられた外交の賜物です
令和になってすぐローマ教皇が来日
即位の礼に、真っ先にチャールズ皇太子が参加表明されました
エリザベス女王陛下自らお招きして頂いたり
平成の時は押しかけてローマ教皇に会ってもらってました(笑)
+189
-2
-
335. 匿名 2020/03/19(木) 14:20:34
>>319
東大病院の退院の時や熊本の被災見舞いの時に
使ってたのがシャネルでしたよ。
アパレル関係の仕事してる知人によると
シャネルやヴィトンは縫製がイマイチで
同額出すんだったら国産メーカーの方が質が良くて
長持ちするんだと。
シャネル何個持ってるんだか。
皇后様はご自身が働いていた時のバッグを大事に使ってますがね。
+207
-2
-
336. 匿名 2020/03/19(木) 14:20:36
>>328
ダイヤがついてるのって普通のメガネのほうじゃないの?美智子様ご愛用のメガネ | メガネのひらまつ(倉敷・岡山・総社のメガネ・補聴器専門店)www.megane-hiramatsu.com史上初のゴールデンウィーク10連休、皆様どのようにお過ごしになられましたでしょうか。平成の時代が終わり、新年号が令和となって10日あまり経ちますが、上皇后美智子様のご愛用モデル「ラインアート」をご紹介します。美智子様はピアノの発表会などで、こちらのフ...
+2
-1
-
337. 匿名 2020/03/19(木) 14:21:37
>>331
後ろに誰かいるの?ってレベルの盛り髪+82
-1
-
338. 匿名 2020/03/19(木) 14:23:51
>>325
通訳さんも皇后様の対応ぶりをきちんと参考に
したことでしょう。
たとえ自分の出番がなくともこういう場にいられることは
名誉なことですよ。+257
-2
-
339. 匿名 2020/03/19(木) 14:24:10
+135
-0
-
340. 匿名 2020/03/19(木) 14:26:01
>>337
昭和のお水系の人の髪型という感じ。
毛タボとヘアーピース(クリップピンでとめるタイプ)
でモリモリにするんだよ。+103
-0
-
341. 匿名 2020/03/19(木) 14:26:10
>>277
意匠化道楽がもう病気通り越して害悪犯罪だよ…。なぜ誰も諫めないのか…。+103
-0
-
342. 匿名 2020/03/19(木) 14:26:33
>>336
サングラスも一つ300~400万円で4つくらい特注したそうです。+129
-0
-
343. 匿名 2020/03/19(木) 14:28:36
>>325
今までちゃんと語学の鍛錬怠らなかった=怠けてたわけではない、ということの証明ですよね。+242
-0
-
344. 匿名 2020/03/19(木) 14:29:01
>>304
戦後貧しい時代に貧しく育った世代に染付くもったいない、は経済を凍らせるよね。
今の60代は贅沢も節約も知っている。バランスとっている人多いけど。
雅子様は60代のお手本。
+35
-8
-
345. 匿名 2020/03/19(木) 14:32:32
金銭感覚がおかしい妻を嗜めもしない夫
国民の象徴であるなら節制してよ
A家も全く同じ
娘はヒモに税金投入してて草+168
-0
-
346. 匿名 2020/03/19(木) 14:32:57
>>7
強いお気持ちという名のワガママ。
凝んな時期によく出歩きんさるねー、コロナ怖くないんか。+621
-7
-
347. 匿名 2020/03/19(木) 14:34:10
>>290
レティシア妃が「日本」という括りで
雅子さままで嫌いにならない人でよかった
聡明な方なのがよくわかるね
スペインにも雅子さまが嫁いびりされてるとか
美智子さまがおかしいのバレてるのね
肘つかみは本当に失礼すぎる+312
-2
-
348. 匿名 2020/03/19(木) 14:36:11
>>108
ウォンの大暴落に一役買ってるデリバまがいの為替取引商品(韓国企業の多くが利用)の名前が、kiko(キコ)っていうんだよね…
偶然なんだろうけど5ちゃんの市況板で知って震えたわ。+136
-1
-
349. 匿名 2020/03/19(木) 14:38:11
>>26
便宜上の呼び名を、実際の位、身分の違いと考えて、ローマ法王より、エリザベス女王より上というのは恥ずかしいよ。
日本の天皇はエンペラーとして敬意を表されてはいますが、ローマ法王もエリザベス女王も同じです。
+104
-5
-
350. 匿名 2020/03/19(木) 14:39:06
>>313
ミテコは、聖心女子大の英文科卒
なのにね〜w
自分は努力しないで、雅子様を
妬んで意地悪するなんて最悪だよ+166
-1
-
351. 匿名 2020/03/19(木) 14:39:20
>>348
トピずれだけどウォン止まらないね
世界恐慌の引き金になっちゃうかも…+70
-2
-
352. 匿名 2020/03/19(木) 14:39:58
>>325
こんな素晴らしいスーパーウーマンを長年閉じ込めて気落ちさせていたなんて、日本はひどい国だよ
誰の仕業だか
+400
-1
-
353. 匿名 2020/03/19(木) 14:40:44
>>320
さらに2年後からが本番らしいよ
日本も令和も発展します+171
-2
-
354. 匿名 2020/03/19(木) 14:41:51
>>124
私もあなたみたいにちゃんと出来れば良いんだけどダラダラ専業主婦してるから何するにも億劫+136
-3
-
355. 匿名 2020/03/19(木) 14:44:08
>>333シャネルの爆買いって、現天皇陛下が若い頃に
ティファニーで~うんぬんは、ミテコのことだったのね+179
-2
-
356. 匿名 2020/03/19(木) 14:44:15
>>325
雅子さまのお召し物キレイ✨+254
-0
-
357. 匿名 2020/03/19(木) 14:44:16
>>130
じゃあ昭和天皇が崩御して一週間後には皇居に乗り込み香淳皇后を追い出したというのはデマなのか+88
-0
-
358. 匿名 2020/03/19(木) 14:44:32
>>143
こんなヤクザみたいなグラサンかけた皇后(今は違うけど)今までいた?+261
-3
-
359. 匿名 2020/03/19(木) 14:44:50
>>351
アメリカや欧州とは国のサイズが違うから世界恐慌になるほどのインパクトはないだろうけど、ウォンが暴落して韓国経済が単体で死ぬかもね。
コロナで渡航制限してるタイミングでよかった。平常時なら韓国人が日本に押し寄せてたかも。+201
-3
-
360. 匿名 2020/03/19(木) 14:44:56
>>343
ミテコの意地悪で報道されなかったけど、
東宮御所に要人が訪ねてきて当時の両陛下は
きちんと対応されていたんですよ。
つまり怠けてたわけではなく、責務を果たされていた。
+248
-1
-
361. 匿名 2020/03/19(木) 14:45:18
>>302
秋篠宮殿下にもそういった動画が有りましたよ。大袈裟にブンブン頷いてて、多分意味全然解ってないんだろうな、っての。恐らくイエスサー、イエスサー、センキュー!だけ言ってるんだろうなぁ、ってのが。+150
-3
-
362. 匿名 2020/03/19(木) 14:46:11
+200
-0
-
363. 匿名 2020/03/19(木) 14:48:29
>>355
しかも「NYのティファニーであれこれ買い物するような人は…」
と具体的な場所まで話した。
当時は陛下のユーモアかと思ったけど、
実母が爆買いしてたってわけね。
税金いくらあっても足りなくなるわけよ。
それで真逆の皇后様を伴侶に迎えたわけですなw+217
-1
-
364. 匿名 2020/03/19(木) 14:49:23
>>244
レティシア妃の、微妙な表情が色々物語ってるw
+251
-1
-
365. 匿名 2020/03/19(木) 14:50:06
>>362
>ヘンリー何言ってんだか わかんねぇー
一応英国留学してたんだけどww+151
-3
-
366. 匿名 2020/03/19(木) 14:52:33
>>31
じゃあ余計に美智子さまは閉じ込めとけ
そのほうが上皇様を疲れさせなくてよい+249
-1
-
367. 匿名 2020/03/19(木) 14:57:37
いちいちニュースにしなくて良いと思う。
+51
-0
-
368. 匿名 2020/03/19(木) 15:00:13
>>288
新幹線の貸し切りって3000万もするんだ!?
じゃあ今回も新幹線乗るからまた少なくとも3000万はかかるんだね···
引っ越しに関係ない経費なのにワガママすぎる+217
-1
-
369. 匿名 2020/03/19(木) 15:00:53
>>355 >>363
ナルちゃん まさかそれ 母上のアタクシのこと
言ってるの??
ムッキーヽ(`Д´)ノプンプン
それならそれでいいわよ
覚えてらっしゃい
+105
-1
-
370. 匿名 2020/03/19(木) 15:02:02
>>238
知事レゲエだからなのか発達でこだわりが強いのか+64
-2
-
371. 匿名 2020/03/19(木) 15:02:22
>>1
日本中が新型コロナ騒動の中、引っ越されるんですね。それも引っ越しシーズンですよ。
数年後に建てられる予定の77億の新居費を国民にお返しくださーい。
5億の仮住まい住宅でお許しくださーい!+302
-12
-
372. 匿名 2020/03/19(木) 15:02:29
眉毛と口紅くらい、しっかり描かないのかな?+85
-0
-
373. 匿名 2020/03/19(木) 15:04:13
やっとかあって書こうと思ったらたくさん書かれてた。+71
-0
-
374. 匿名 2020/03/19(木) 15:07:24
>>135
上皇陛下がもう限界だったのは確かだと思う。原稿読み飛ばしや一般参賀見てると。+172
-2
-
375. 匿名 2020/03/19(木) 15:08:05
>>143
一般参賀にサングラスだもんね。
どんな根性してるんだかw
国民を舐めてますねぇ〜。
老害なんだけどね。+285
-1
-
376. 匿名 2020/03/19(木) 15:08:56
>>368
何度も海外行ってるから飛行機代も
かなりの額よね。
替え玉使ってお忍び海外も一人というわけじゃないから
護衛と職員連れて…いったいいくら使ったんだ(# ゚Д゚)+136
-0
-
377. 匿名 2020/03/19(木) 15:09:37
+285
-3
-
378. 匿名 2020/03/19(木) 15:09:51
>>375
他トピではしわ隠しともいわれてるw+82
-0
-
379. 匿名 2020/03/19(木) 15:10:40
+145
-3
-
380. 匿名 2020/03/19(木) 15:10:54
>>333
この画像見たときは驚いたわ!実の妹よりも似てるね+120
-0
-
381. 匿名 2020/03/19(木) 15:10:57
>>375
国民の意見を雑音呼ばわり
国民は恩知らずとか
のたまう婆さんだからね+176
-1
-
382. 匿名 2020/03/19(木) 15:12:11
>>377
いいまでは老害婆が衣装三昧だったから
あまり新調できなかったんだよね(´;ω;`)
でもこれからは新しい衣装も作れるといいな。
反対にミテコはもう作らずに質素倹約!!+229
-2
-
383. 匿名 2020/03/19(木) 15:12:14
さらば+32
-0
-
384. 匿名 2020/03/19(木) 15:13:23
>>381
雑音のおかげで贅沢三昧してるくせに
何わがまま言ってんだか😡+176
-2
-
385. 匿名 2020/03/19(木) 15:13:58
>>363
あの発言はかなり物議を醸し出しましたね。具体的に、ティファニーだもん。
昔お好きだった女性がティファニーで買い物してて冷めたのかとか、皇室でさえティファニーショピング駄目なのなら一般人はどのレベルまで下げたら許されるのかなど友人とワイワイ語り合いました。
よもやお母様のお姿とは露とも想像もせず、お悩みだったともお察しできず失礼いたしました。+162
-0
-
386. 匿名 2020/03/19(木) 15:14:16
>>379
後ろの悲しそうな常陸宮様が…+155
-1
-
387. 匿名 2020/03/19(木) 15:15:08
葉山の御用邸近辺に住んでるんだけど、午前中、未知も塞がれて、葉山の街がイヤモニした私服警官だらけで凄かった
+83
-0
-
388. 匿名 2020/03/19(木) 15:16:09
>>260
強烈だよね、びっくりしちゃったもん。+130
-1
-
389. 匿名 2020/03/19(木) 15:16:13
>>54
あなたは英語イタリア語ギリシャ語で
地元の人達大勢と天皇について語り合ったの?
道聞いたり買い物してていきなり「日本は天皇がいて凄い国!」とか言って来る人はそりゃ少ないよ
ちなみに私はイタリアとオランダでそういう人に会ったけどね
+53
-6
-
390. 匿名 2020/03/19(木) 15:17:04
いつも手前に座ってお手振りしまくるのに
今日は亭主を手前に座らせたのね
コロナ対策?+81
-0
-
391. 匿名 2020/03/19(木) 15:19:30
>>390
それだ!+44
-0
-
392. 匿名 2020/03/19(木) 15:19:51
>>220
これはミテコと言われても仕方ない+137
-1
-
393. 匿名 2020/03/19(木) 15:21:15
>>359
不謹慎だけどコロナウイルスありがとう
朝鮮人なんかコロナウイルスより絶対嫌だ
コロナウイルスは手を洗って清潔にしてたら
どうにか防げる
朝鮮人は日本を喰い物にする
正田美智子 川島紀子 角田+192
-3
-
394. 匿名 2020/03/19(木) 15:22:30
>>387
莫大な警護費用だったでしょうね
もう退位した人間2人のためだけなのに・・
日本はもうそんな裕福な時代は終わったのよ
時代錯誤も甚だしいわ!!
+151
-0
-
395. 匿名 2020/03/19(木) 15:24:45
>>232
これにならって育てるとあんな風になるわけですね、なるほどですね。
+193
-1
-
396. 匿名 2020/03/19(木) 15:26:12
>>26
右翼のデマです。信じないでください。
席順や立ち位置は在位してからの年数で決まります。
調べれば分かることです。
+97
-2
-
397. 匿名 2020/03/19(木) 15:26:27
もう静かにしといて下さい。+44
-0
-
398. 匿名 2020/03/19(木) 15:27:27
葉山なら葉山でおとなしくじっとしてればいいのに
なんで御料牧場にまで徘徊するのやら
世間ではコロナで国民は不要不急の外出は自粛してるんですよー、知ってます?美智子さん?
(悪い意味での)アクティブ老人の代表格だな+147
-0
-
399. 匿名 2020/03/19(木) 15:27:29
>>393
正田美智子さんは中国とイギリスのハーフっていう噂+109
-0
-
400. 匿名 2020/03/19(木) 15:28:41
>>393
最低だね。亡くなってる人もいるのに。
+7
-19
-
401. 匿名 2020/03/19(木) 15:29:10
>>398
ほんとだよね~でもずっと居られると葉山のみなさんがご迷惑なのかもよ+60
-1
-
402. 匿名 2020/03/19(木) 15:29:34
>>377
お2人を見たらカタルシスだわ
これから半世紀近く
日本は本当に素晴らしい国になります
+153
-2
-
403. 匿名 2020/03/19(木) 15:30:05
>>130
昭和天皇がお住まいだった旧吹上御所は、吹上大宮御所になりました。
今の御所は平成に新築されたもの。
御代替わりに際して、吹上大宮御所を改修して仙洞御所にっていう検討もされたみたいだけど、
昭和30年代の建物だから、色々難しかったのではないかな。
+1
-18
-
404. 匿名 2020/03/19(木) 15:31:10
>>325
雅子さま今でもお綺麗だけど
30代40代の今よりお若い貴重な時間を閉じ込められていたのは本当に勿体なかったと思う。+412
-2
-
405. 匿名 2020/03/19(木) 15:32:36
>>374
じいちゃんだからね。
普通はデイサービスとか言って、
みんなで歌歌ったりする年だよね。+140
-1
-
406. 匿名 2020/03/19(木) 15:34:20
>>238
袖…+46
-0
-
407. 匿名 2020/03/19(木) 15:35:50
>>358
ガラ悪いよね+103
-0
-
408. 匿名 2020/03/19(木) 15:36:08
>>377
こういうちゃんとした衣装を適度に
新調されるなら大歓迎なのに
美智子さまは変な衣装ばっかり
雅子さまはこの衣装も何度も着たり
リフォームして時代に合わせたものにしたりするんだろうな+219
-1
-
409. 匿名 2020/03/19(木) 15:37:12
>>269
白い着物は高価すぎる布地のため、汗や汚れに弱く、これ一回の為に創られたもの。もう二度と着ることは勿論無い、そうです。
この瞬間の為に5000万溶かされました。
そんな私欲にまみれたばあばです、美智子は。
生きているだけで無駄な人間。
+270
-3
-
410. 匿名 2020/03/19(木) 15:38:47
冷酷な人間って最低だわ。
+21
-0
-
411. 匿名 2020/03/19(木) 15:38:59
やっと出て行ったか
もう戻ってこなくても別にいいですよ
自分は前天皇が即位した時に香淳皇后を追い出して速攻で荷物を送り付けてきて4日で引越ししたんでしたっけー(棒)
生前退位を表明してから2年も何してたのよ
+176
-0
-
412. 匿名 2020/03/19(木) 15:39:06
やっとなんだ
上皇様子供に迷惑かけたらダメですよ+98
-2
-
413. 匿名 2020/03/19(木) 15:41:02
人相が…+73
-1
-
414. 匿名 2020/03/19(木) 15:41:42
>>232
コムロ騒ぎとヘソ出し踊りの姉妹のことなら、プリンセス育ては大失敗だと思うんだけどねww
+262
-2
-
415. 匿名 2020/03/19(木) 15:41:47
よく知らないんだけどなんでこんなに叩かれてんの?+2
-22
-
416. 匿名 2020/03/19(木) 15:42:15
>>409
そうですか…それではせめて死装束としてもう一度活用しましょう!白ですし…5000万もかけたなら贅沢病の美智子様もお喜びでしょう😞💨+195
-2
-
417. 匿名 2020/03/19(木) 15:42:51
税金で贅沢できて優雅なもんだよな
どんだけ金かけるつもりなんこの年寄りは
こっちは働いても金ないのにさ老い先短い年寄りに金かけて馬鹿じゃねーの
+133
-1
-
418. 匿名 2020/03/19(木) 15:43:54
>>143
コノ婆さん元々が違うからね。
車から半身を乗り出しニヤニヤするような人間だからw
コンなのを必死で追いかけた明仁君だし、どうしようも無いよ。+196
-1
-
419. 匿名 2020/03/19(木) 15:44:54
>>414
似非プリンセスが似非プリンセスを育てた本?www+90
-2
-
420. 匿名 2020/03/19(木) 15:45:40
>>411
お茶会とか徘徊とか鑑賞とか+60
-1
-
421. 匿名 2020/03/19(木) 15:45:56
>>105
100まで生きそうですよね?
+49
-1
-
422. 匿名 2020/03/19(木) 15:47:06
>>421
すでに300歳を越えた妖怪だという噂もあります+99
-0
-
423. 匿名 2020/03/19(木) 15:47:18
>>411
そうすると葉山や栃木にご迷惑が+31
-0
-
424. 匿名 2020/03/19(木) 15:48:26
>>403
吹上大宮御所は香淳皇后が住んでたから
嫌だったんでしょう。+108
-2
-
425. 匿名 2020/03/19(木) 15:48:45
>>415
昔は雅子様叩いてたけど、
小室の件で秋篠宮家がたたかれ始めて、
秋篠宮家のトバッチリで上皇夫妻もたたかれてる。
ガルちゃん得意の一方を褒め讃えて、一方を貶めるために雅子様も過剰に褒め讃えられている。
雅子様もこんな人達に褒め讃えられてお気の毒。+6
-61
-
426. 匿名 2020/03/19(木) 15:49:08
>>409
普通は薄い色から少しずつ濃い色へ染め直して、大事に次の世代に譲ります。+127
-0
-
427. 匿名 2020/03/19(木) 15:50:31
>>232
祖母がビッチ子だから眞子もああなったんだよ。+180
-1
-
428. 匿名 2020/03/19(木) 15:51:17
>>427
追記。
カコもろくな子に育たなかった。+145
-1
-
429. 匿名 2020/03/19(木) 15:52:09
>>415
半年黙ってROMれ、といってみたいw+23
-2
-
430. 匿名 2020/03/19(木) 15:52:17
>>426
ミテコの場合次に譲るという考えはなさそうね。+134
-3
-
431. 匿名 2020/03/19(木) 15:55:34
>>424
結婚⇒東宮御所(現在の赤坂御所)を新築⇒東宮(今上)ご家族はお下がり
即位⇒大宮御所はイヤだ!⇒新御所を新築⇒今上ご家族はお下がり
引退⇒懐かしい東宮御所に住みたーい!⇒高輪と現赤坂御所の2ヶ所引越しの無駄遣い
懐かしい東宮御所に住みたいなら東宮御所(現赤坂御所)をリフォームせずに当時の姿のまま住めば良いのでは?w
今上陛下ご家族が現状住んでらっしゃる築30年以上にもなる建物、「アタクシの思い出のキッチン!!」って言ってリフォームもさせなかったのよね
+156
-0
-
432. 匿名 2020/03/19(木) 15:56:33
昭和天皇はご自身の身を呈して国や国民を守って下さったというのに。。
平成ご夫妻には知れば知るほど嫌悪感が募る。
これからが本当の始まりになる令和の時代は穏やかで温かいものになればいいな。+162
-1
-
433. 匿名 2020/03/19(木) 15:58:48
>>430
へんな衣装はすべて秋篠宮の女性たちがお直しして着てください+166
-2
-
434. 匿名 2020/03/19(木) 16:01:10
>>256
天皇制度ってなに?
そんな制度は日本にありませんよ
全くどこでそんな教育受けてるんだか+19
-3
-
435. 匿名 2020/03/19(木) 16:02:27
>>344
雅子さまは50代よ。
+137
-0
-
436. 匿名 2020/03/19(木) 16:02:54
美智子さんってもう葉山御用邸にいるんだ、どうりで午後から三浦半島は洗濯物が飛びそうな突風が吹いてるわけね。
+109
-0
-
437. 匿名 2020/03/19(木) 16:04:18
なかなか退去しないのは最後の嫌がらせだったんじゃない、両陛下からは言えないしもし催促なんかしたら倍返しされそう+132
-0
-
438. 匿名 2020/03/19(木) 16:05:16
>>430
アテクシのものは誰にも渡さないわ~と言う強いお気持ちなんすか? もう二度と着ないのに強欲ですな、一歩間違えたらごみ屋敷住人の言いぐさですよ。+154
-0
-
439. 匿名 2020/03/19(木) 16:05:32
>>425
って事にしたいのかもだけど、秋篠一家と上皇夫妻は事実がばれただけでしょ。
+95
-2
-
440. 匿名 2020/03/19(木) 16:05:47
ヤフコメはほとんど、見て子信者?の書き込みにうんざりだが
消去される前に抜粋して最新のものをコピペします
***** | 54分前
やっと出ましたか。本来なら、今上が即位する前に
きちんとけじめをつけるべきでした。
この人たちの度重なる引っ越しのために
莫大な税金が使われます。
高輪邸に終生住んでください。
何故、東宮御所にまた越してくるのです?
***** | 55分前
呑気なもんだね。
税金使ってお引越し。
あんたらが動くと血税使われるからじっとしといて。
皇族のプライベート予算数十億なくしてください。
***** | 1時間前
ヤフーHPの写真はもういいですから。
他のニュースの写真に差し替えお願いします。
***** | 2時間前
引越しごときでいちいちニュースにするな
もう関係ない人でしょ
皆、今大変なんだよ、勝手に引越ししてろよ
***** | 3時間前
みちこさんは、あいかわらず、我儘ですね。
遅かったね。もう出てこないで。
***** | 3時間前
晩節を汚す様子を拝見していて、
長年の幻想が崩れました。
幻想というより騙されてたのですよね。
もっと国民に寄り添った考え方の
高貴なお方かと思ってましたよ、上皇后さま。
莫大な衣裳費、改築費、湯水のように税金を使って
最期は、引っ越しの、”イヤイヤ期”
この方達のニュースは、
もうこれっきりにしてください。
退位されたのだから、報道することありません。
超どーでもいい話
+174
-1
-
441. 匿名 2020/03/19(木) 16:06:27
>>438
(無駄に)お気持ちの強いお方+141
-1
-
442. 匿名 2020/03/19(木) 16:06:46
さすがにこれ以上の籠城は無理だったのね、いや今日は爽快な日だ👍️+124
-1
-
443. 匿名 2020/03/19(木) 16:10:59
>>166
この文章を読んで
何をどう安心しろと言うのか(笑)
+13
-0
-
444. 匿名 2020/03/19(木) 16:11:16
>>431
そう。このままにして欲しい「思い出」のはずなのに、自分が戻るときはあっさり取り替えさせるとか、ありえない意地悪さだよね。
もう戻ってくる前に・・。
というか、最期まで高輪にいればいいのよ。
+186
-0
-
445. 匿名 2020/03/19(木) 16:12:09
>>439
都合がいいねぇ+0
-20
-
446. 匿名 2020/03/19(木) 16:17:55
>>1
ミテ子さん、眉毛どうなってるの+107
-6
-
447. 匿名 2020/03/19(木) 16:18:16
>>166とりあえず、上皇様、天皇皇后両陛下を蔑むような人は日本から出て行けば良いよ。
ここの人達は言い過ぎな気もする人もいるけど皇室をどう思おうと個人の勝手。言論の自由も保障されてる。
あなたの意見はまるで戦時中の『天皇陛下バンザイ』を強制されてた時代の人みたい。+12
-7
-
448. 匿名 2020/03/19(木) 16:18:41
>>425
急激な雅子さま上げの理由わかりますか?
+2
-32
-
449. 匿名 2020/03/19(木) 16:19:21
>>58
何言ってるの?
自分たちの希望で退位したんだよ。
二年も猶予があったんだから速やかに引っ越ししないのはおかしいでしょ。
+212
-0
-
450. 匿名 2020/03/19(木) 16:19:34
>>1
これは…ボ○老人と傭兵のツーショット写真…((((;゚Д゚)))))))+93
-10
-
451. 匿名 2020/03/19(木) 16:20:33
>>13
別に極狭の築40年市営住宅に越すわけじゃないんだからさ
このくらいの年齢で住み慣れた家を離れて狭い施設へ移る人沢山いるし
移動は大変だと思うけど、ご希望はほぼほぼ叶えられた安全で居心地良いお住まいへのお引越し
それほど辛いことだろうかと疑問+172
-1
-
452. 匿名 2020/03/19(木) 16:20:52
>>433
私はそれが一番良い考えだと思います
3人の女性にお皿をいっぱい頭に乗せて欲しいです
+120
-0
-
453. 匿名 2020/03/19(木) 16:22:21
このトピ、上皇様ご夫妻のアンチばかりいて空気すごい
私は皇族ファンでもなんでもなく、国民としてごくごく一般的な思いしか持ち合わせてないけど、
仮にも前の天皇皇后両陛下であられた方々をご近所の老夫婦みたいに叩くのってすごい
皇居からなかなかお引越しされないからいろいろなことが…とかコメントしてる人もいるけど、国の象徴として長年尽くされたご夫妻に対しての不敬さを、神様が見ていろいろされてるんじゃないかしら+5
-78
-
454. 匿名 2020/03/19(木) 16:22:34
>>430
ゆずられてもね。使い道に困るものばかり。+91
-1
-
455. 匿名 2020/03/19(木) 16:22:49
>>55
正式な敬称は陛下と殿下だよ
様付けっていつからだろうね
これも上皇嫁流?+120
-3
-
456. 匿名 2020/03/19(木) 16:25:29
葉山とか行ってる間に荷物運んでおくって言ってたよ+61
-0
-
457. 匿名 2020/03/19(木) 16:25:46
>>55
その前に様をつけてもらえる行動をしろよってこと。要求ばかりするな!。+89
-3
-
458. 匿名 2020/03/19(木) 16:26:30
>>456
葉山行ってる間に片付けすんの?
要らんもんはその間に捨てたらいいのにね
鳩サブレの空き缶とか要らんやろ+100
-0
-
459. 匿名 2020/03/19(木) 16:27:25
>>453
ケジメをつけられないからじゃない?+31
-0
-
460. 匿名 2020/03/19(木) 16:27:38
>>433
どすこい娘はいっぱい布を継ぎ足さないと着られない
紀子は贅沢したいからお下がりなんか着ない
佳子はババァのダセー服なんて着たくないって捨てそう+142
-0
-
461. 匿名 2020/03/19(木) 16:27:58
別荘にや牧場にいたらよろしいのに、延期した分高輪も短い期間で勿体ない。東宮バリアフリーかに改装して、いづれご逝去でもなったら色々ムダに。。職員は何人か減らさないといけませんよ。+38
-0
-
462. 匿名 2020/03/19(木) 16:28:18
>>453
神様が見ているのなら20年以上も皇后さまを閉じ込めてご一家を虐め抜いた人達に天罰を与えてもらいたいです+198
-0
-
463. 匿名 2020/03/19(木) 16:28:45
>>172
エア癌でしょw
手術した方の肩にチェーンバッグかけてるんですものねぇ?しかも手術の2日後。
普通なら痛くて無理だと思うのよ。+222
-0
-
464. 匿名 2020/03/19(木) 16:29:29
もう顔出すなよ!
見たくないからな!+104
-1
-
465. 匿名 2020/03/19(木) 16:31:29
>>452
お皿を頭だけでなく、背中や腹にもつけるファッションもいいんじゃない?。
それだけ十分な皿があるでしょうし。体中皿だらけw+65
-1
-
466. 匿名 2020/03/19(木) 16:32:24
葉山や那須で遊ぶなら、京都御所にでも閉じ込めておけば良いと思う。
きっと京都なら歓迎されるんじゃないの、こんな人達でも。+95
-4
-
467. 匿名 2020/03/19(木) 16:32:45
>>465
新型フリスビーとして売り出しましょう
売り上げはコロナ対策へ+79
-0
-
468. 匿名 2020/03/19(木) 16:32:57
>>48
リフォームじゃないよ。70億かけて新しい皇居建てたんだよ。
昭和天皇が残すように言っていた自然林を伐採してね。
で、マスコミにバッシングされて失声症とやらになったw+350
-2
-
469. 匿名 2020/03/19(木) 16:33:08
>>460
パッチワークしたら?。生地を有効に使えるよ。+38
-1
-
470. 匿名 2020/03/19(木) 16:33:18
>>448
秋篠宮家を下げるために、
過剰に褒め讃えているんでしょう。
叩きトピはどこもそう。
他の人を引き合いに出して、過剰にその人を褒める。
東京事変のライブのトピでもそうだったよ。
気持ち悪いくらいにYOSHIKIを褒め讃えて。
その程度だと思うよ。
ただのいじめ根性。+7
-61
-
471. 匿名 2020/03/19(木) 16:34:30
>>468
仮病だけどさ。w+159
-2
-
472. 匿名 2020/03/19(木) 16:35:11
>>292
うるっと、きてしまった
愛子さま、8歳で素晴らしいですね+245
-0
-
473. 匿名 2020/03/19(木) 16:36:25
>>399
美智子さまの母親の富美さんが中国とイギリスのハーフと言われています。+109
-1
-
474. 匿名 2020/03/19(木) 16:36:28
>>46
倒れたのに、ホテルに連れ回されたらね。+107
-0
-
475. 匿名 2020/03/19(木) 16:37:03
>>460
秋篠宮にかける税金死に金、♻️できるものはして無駄を減らすか皇族やめてほしいわ。そしたら眞子さまも好きな人と結婚すればよい。正田眞子でも川島眞子でも戸籍作って角田眞子になるといいよ。そのあと河原で燃えてるかもしれないけど知らん。+131
-0
-
476. 匿名 2020/03/19(木) 16:37:29
お疲れ様でした。
静かで穏やかな余生を過ごしていただきたい。
長い間、様々な批判に晒されながらも、日本国民の事を想い、祈り続けてこられた事は忘れません。
ありがとうございました。+3
-50
-
477. 匿名 2020/03/19(木) 16:37:50
>>469
秋篠宮のうちにある服の端切れ・・・
3色団子生地パッチワークw+29
-0
-
478. 匿名 2020/03/19(木) 16:39:05
>>7
へ?ミテコ様はTV見てないの?
コロナ騒動しらないの?静養やってる場合じゃあないんだよ?
+422
-4
-
479. 匿名 2020/03/19(木) 16:39:09
>>468
でもサーヤとだけは話せちゃうよ😜+217
-1
-
480. 匿名 2020/03/19(木) 16:40:56
>>478
国民が増税に喘いでいても湯水のように税金を使う御方です。空気は読まない。+212
-0
-
481. 匿名 2020/03/19(木) 16:40:57
>>292
この作文は真偽がはっきりしない作品ですよね?
本当に敬宮さまの作品として認められたのですか?
+68
-13
-
482. 匿名 2020/03/19(木) 16:41:21
>>478
コロナ騒動でお得意の徘徊ができなくて我慢の限界がきたのかと思ってた
そんな長期間じゃないんだから葉山にいればいいのにわざわざ牧場にも行くとか
+142
-0
-
483. 匿名 2020/03/19(木) 16:42:22
>>227
ワロタ。久しく食べてないけど、リアルに思い出したわ+66
-0
-
484. 匿名 2020/03/19(木) 16:43:27
>>453
たまにまともな人が現れるw+1
-28
-
485. 匿名 2020/03/19(木) 16:43:34
>>421
ごめん、それだけはごめんやで。+39
-0
-
486. 匿名 2020/03/19(木) 16:43:55
>>260
キコに対抗して脚出ししてみたの+83
-0
-
487. 匿名 2020/03/19(木) 16:43:58
>>458
峠の釜飯容器も捨てましょうね😉+48
-0
-
488. 匿名 2020/03/19(木) 16:44:07
>>88
眼瞼下垂のお直ししたのを隠してるんだよ+95
-1
-
489. 匿名 2020/03/19(木) 16:44:15
早よ死ね+28
-2
-
490. 匿名 2020/03/19(木) 16:45:51
>>165さん
>>295です。
>>55の方へのレスでした。
失礼いたしました😭
+9
-1
-
491. 匿名 2020/03/19(木) 16:46:19
今Nスタでやってるけど、前回の引っ越しは2トントラック100台分。今回も同じ位になるそう。そんなに何があるん…?+135
-0
-
492. 匿名 2020/03/19(木) 16:46:48
>>156
しってるよ!キコキコに教えて貰って見てる+69
-2
-
493. 匿名 2020/03/19(木) 16:46:51
>>478
静養先をコロナ感染死者の隔離病棟にしてほしい。+111
-0
-
494. 匿名 2020/03/19(木) 16:47:19
>>455
愛子様呼び忘れたのかってねー
上皇嫁発案間違いない。+51
-1
-
495. 匿名 2020/03/19(木) 16:47:30
>>493
感染者です。+26
-0
-
496. 匿名 2020/03/19(木) 16:48:53
正直、やっとか、という感じ。
ここまで引き伸ばしてギリギリ年度末の3月31日に引っ越しって、往生際が悪過ぎる。
元号が変わっても平成が終わった気がしなかった。
これでやっと平成が終わって令和が始まる気がする。
+132
-0
-
497. 匿名 2020/03/19(木) 16:49:00
>>163
強い思いなら2年前からやれば十分間に合っただろう。言い訳ばかり立派なのはもういいからだまって
てください+234
-1
-
498. 匿名 2020/03/19(木) 16:49:05
>>493
現代のナイチンゲールになれるで!
大好きな週刊誌もぎょーさんきてくれるわ+36
-0
-
499. 匿名 2020/03/19(木) 16:50:16
関係者「美智子様は毎日朝早くから夜遅くまで荷物を整理していてお痩せになった」だって。
どんだけ引っ越し準備期間あったと思ってんのw+149
-0
-
500. 匿名 2020/03/19(木) 16:50:19
>>476
あんまり祈ってなかったよ
祭祀は(当時の)東宮さまに丸投げで旅行ばっかりしてたんだもん+143
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
上皇ご夫妻は19日、仙洞(せんとう)仮御所(東京都港区)に転居する準備のため、26年間住み続けた皇居を離れた。葉山御用邸(神奈川県葉山町)、続いて御料牧場(栃木県高根沢町)に滞在した後、31日に仙洞仮御所に入る。