ガールズちゃんねる

幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

4396コメント2020/04/03(金) 07:16

  • 2001. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:09 

    >>1962
    正直ひと昔前のスタイルを今も引きずってる人は
    自分が老化したことも、周りがが変わっていってることも気づいてないんだろうなって思う。
    マイペースというか、周りが見えてないというか…

    +7

    -9

  • 2002. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:10 

    >>1976
    今は女も稼ぐのが常識だから多少年食っててもバリバリ稼ぐ女性も選ばれたりするけど、
    専業OK!とにかく健康な子供を産んで妻としての役割を果たしてくれる女性がいい!っていう人は30歳バリキャリよりも中卒20歳を余裕で選ぶだろうね

    +9

    -18

  • 2003. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:29 

    >>1975
    私はずっと黒が好きで黒ばっか着てるわ…。ブルーベースだからっていうのもあるけど。なんか顔を際立たせてくれる気がするし、たまに赤とか部分的に入れるとおしゃれに見えるし。男受けは良くないかもだけど(笑)

    +5

    -8

  • 2004. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:29 

    >>1861
    それ!周りはほとんど結婚して好きな人と家庭を作って子供がいる人もいるのに未だにモテるモテないって…もはや次元が違うんだよね。それ30歳までですよ?
    あと、いい歳して私モテるから〜とか言ってる人が実際にモテている試しがないw自分のプライドが許さないだけ。

    +13

    -20

  • 2005. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:30 

    >>1983
    数年前に男女で行ったスナックにいた少し年上っぽい女性がニットとタイトスカートで色っぽかった
    お顔もキレイだったけど

    +0

    -8

  • 2006. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:44 

    >>1966
    今からならサマーニットに膝下スカート
    アクセサリーはパーソナルカラーに合わせてさりげなく
    長めの揺れるイヤリングとシンプルなネックレス
    靴は低めだけどヒールで
    髪型より髪のツヤ、美容院お高めのトリートメントして、デートの日当時行って美容師にアレンジ頼んだ方が手っ取り早い

    +3

    -7

  • 2007. 匿名 2020/03/17(火) 14:04:59 

    >>1975
    似合う人にはすっごく素敵!
    二の腕が隠れる上品な丈もトップスの色もタイトスカートもいいね
    明るいだけより年相応カラーがいいって人も沢山いたよ
    明る過ぎても顔のくすみが強調されるから

    +9

    -7

  • 2008. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:02 

    >>411
    20代だからといって確実に子供が産める保証はないんですけどね。
    20代で結婚したけど、なかなか子供できないうちに30過ぎて病気になって妊娠諦めたなんて事例もあるよ(私)

    +26

    -4

  • 2009. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:12 

    スカートってあんまり関係ないような
    だって、レストランとかで話してるときは上半身しか見えないしね。
    重要なのはトップスでは。
    スカートの膝が〜とかは正直気にしすぎかも。
    (でもズボンはやめた方がいいかも)

    +1

    -8

  • 2010. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:14 

    >>1169
    まあね、年取ったら男も女もシワシワのみっともないジジイババア

    +2

    -14

  • 2011. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:20 

    >>1981
    友達のお姉さんがウエディングドレスのモデルしてたけど、異常に美人でスタイル良くて一目で一般人じゃないとわかる容姿だった
    地域でも小さい頃から美人で有名だった

    でもその人でも専業モデルで生活するの難しかったから、超ハイレベルな世界なんだな

    +6

    -7

  • 2012. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:32 

    >>1953
    もうさ、こういうのにもマイナス付けるんだからね

    自業自得だから、好きにしたらいいよって話だわ。

    そりゃあ、結婚相談所のスタッフも頭抱えちゃうわけよね。ご心労お察ししまくりちよこ。

    +7

    -9

  • 2013. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:41 

    医者とか理系の人って男女共におしゃれに無頓着な人が一定数いるから、こんな感じの人割りといるよ。賢さやスペックがあるとダサさもキャラとして味が出るんだよね。教師や公務員もダサくても結婚出来てるな。

    +11

    -6

  • 2014. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:45 

    >>1975

    若い頃は足し算ばっかりでも可愛いけど、歳を取るほど引き算が必要になってくるよね、
    甘めのデザインなら色渋め、みたいな。
    ファッションだけじゃなくヘアスタイルもネイルも。

    +12

    -8

  • 2015. 匿名 2020/03/17(火) 14:06:04 

    どれだけ着飾ったとしても
    35歳と25歳なら95%の男は後者を選ぶ。(もしくはどちらも選ばない)
    これが現実。

    +10

    -12

  • 2016. 匿名 2020/03/17(火) 14:06:19 

    >>1975
    色味がいいね
    ただこのスカートやたら見かける

    +5

    -8

  • 2017. 匿名 2020/03/17(火) 14:06:22 

    >>2012
    誰がマイナス付けてるか分かるの?

    +8

    -0

  • 2018. 匿名 2020/03/17(火) 14:06:34 

    >>1968
    え、、本気でそう思う?ハイブランドは男性には不人気だよロゴバーンは特に

    +0

    -9

  • 2019. 匿名 2020/03/17(火) 14:07:28 

    >>1994
    若さがすべてとは言わないけど少しでも若い方がいいに越したことはないね

    +5

    -12

  • 2020. 匿名 2020/03/17(火) 14:07:28 

    >>2004
    結婚したら上の中になるとか何とか言ってる最近よく見かける漫画のあのキツイ女性みたいw

    +8

    -15

  • 2021. 匿名 2020/03/17(火) 14:07:32 

    >>2003
    ブルベ冬の人が黒を着ると現実感なくなるくらいめっちゃ綺麗よね
    羨ましい

    +7

    -10

  • 2022. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:12 

    >>1962
    私、このスカートの光る素材苦手。去年見かけたから流行ってるだろうけど。
    たぶん頭の中がアップデートされてなくて今のガーリーな服を着れない。私も40才。
    チェック柄のタイトスカートやミニスカート(もうミニは私は履けませんがスマイルいいアラフォーが着てるのを見るのは好き)はまだ可愛いって解るけど。

    +10

    -7

  • 2023. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:12 

    >>2002
    選ばないよ。中卒と高学歴ではまず話が合わない。そもそも親が許さないでしょう。中卒男なら中卒選ぶだろうけど。

    +12

    -3

  • 2024. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:23 

    >>2006
    私もデート当日に美容院でトリートメントしてアレンジまで頼んでたわ。
    めっちゃツヤツヤだしアレンジは巻く位ならだいたい無料だしね

    +4

    -8

  • 2025. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:24 

    >>1906
    恐らく、外見で損をしているからじゃないかな。
    内面を磨くのは大変だけど、外見は手っ取り早く取り繕える。
    古くさいメイクをやめ、ヘアサロンへ行き、年相応の清潔感のある服を着、姿勢を良くすれば大抵大変身を遂げられるよね。

    +4

    -8

  • 2026. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:32 

    既婚だけどイエベ秋34歳、15年前の服をまだ持ってる
    何を着ればいいのかわかりません

    +8

    -7

  • 2027. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:34 

    >>551
    こういう考えの人が無謀な戦いに挑んで散っていくのか

    +10

    -17

  • 2028. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:52 

    >>1169
    男も「若い女の瑞々しいこと、シワシワババアの汚らしいこと…」って思ってるよ

    +6

    -15

  • 2029. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:55 

    >>2015
    間違えてマイナスに触れてしまいましたんこぶ

    +2

    -8

  • 2030. 匿名 2020/03/17(火) 14:09:04 

    >>2022
    笑顔の素敵な40歳

    +7

    -3

  • 2031. 匿名 2020/03/17(火) 14:09:33 

    >>2028
    クッソ!!男め!!

    +7

    -11

  • 2032. 匿名 2020/03/17(火) 14:09:37 

    >>551
    どっちも選ばないという選択肢はないの?

    +5

    -16

  • 2033. 匿名 2020/03/17(火) 14:10:00 

    >>2031
    まあまあ

    +5

    -11

  • 2034. 匿名 2020/03/17(火) 14:10:18 

    >>116
    真ん中の感じ結構好き!(服)
    髪型は今風じゃないし変えた方がいいかも…?
    まだ二十代だけどフェミニン系が好みだから年齢を重ねたら何着たらいいか迷う。

    +5

    -8

  • 2035. 匿名 2020/03/17(火) 14:10:51 

    >>718
    知り合いの50代男性が婚活してる。
    義両親と同居して介護してくれる人がいいんだって・・・。
    結婚と同時に同居、介護・・・無理。

    +28

    -1

  • 2036. 匿名 2020/03/17(火) 14:11:13 

    >>2002
    中卒で妻としての役割果たせる?子供の知能は母親から遺伝するけど?

    +12

    -8

  • 2037. 匿名 2020/03/17(火) 14:11:28 

    >>2031
    あなた好きだw

    +7

    -12

  • 2038. 匿名 2020/03/17(火) 14:11:30 

    素敵なコーディネート眼福

    デート3回目位からちょっと外してカジュアル出すのもいいよね!
    やっぱり隙は必要。
    いい感じに隙があるコーディネート知りたい!

    +5

    -6

  • 2039. 匿名 2020/03/17(火) 14:11:57 

    子供部屋未使用おばさん

    +0

    -10

  • 2040. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:02 

    >>2026
    傷んでないと捨てる気にならないの分かるけど外では着ない方がいい!
    買わせることばっかり考えてる人じゃなくて、本当に目の前のお客さんを素敵にしてあげようって店員さんに出会いたいな

    +8

    -7

  • 2041. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:07 

    >>1023
    20歳です
    35からが大人だと感じます
    33くらいまでは若いと思います
    40は成熟した大人って感じします

    +4

    -19

  • 2042. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:12 

    >>1940
    新人サンとかショーの前の練習とか頭貸すのがカットモデル
    お店の宣伝の為にカットして顔も出すのがサロンモデル
    って感じ??

    +0

    -8

  • 2043. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:25 

    >>2002
    そんな男モラハラでしょ。中卒じゃまともな男と結婚するのは無理だよ。夢見なさんな。

    +10

    -1

  • 2044. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:34 

    ファッションセンスは色々あるだろうけど、婚活女性を滑稽だとあざ笑う風潮はどうかと思う。

    あんまり気分の良いものじゃないな。

    +28

    -6

  • 2045. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:40 

    幼いおばさん←New

    子供部屋おばさん
    子供部屋未使用おばさん

    +3

    -8

  • 2046. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:51 

    >>2017
    あなたは誰なの?ちよこさん?

    +0

    -8

  • 2047. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:55 

    >>5
    いっぱいいる
    でも、婚活市場の男性ってこれくらいの服はダサいとは思わなそう私服ダサい男多いし
    むしろこのくらいのダサさが家庭的に見えるから安心感あって相手が見つかりやすそう

    +38

    -6

  • 2048. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:17 

    >>2002
    現代の20歳で中卒は流石に家庭環境やばそうで敬遠されると思う…
    高卒20歳ならまだわかるかなという感じ

    +11

    -10

  • 2049. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:30 

    トピずれかもだけど、20代でバリバリ働いて稼いでいた頃に百貨店で買った服を久しぶりに着てみたら、まさにトピ画のおばさん状態になって自分にドン引き。年相応の格好って大事だし、一生着れる服って滅多にないんだと痛感しました。スカートとかニットとか、二万位したのになー。。。でもどうあがいても似合わないし着れないからもう捨てます。

    +13

    -9

  • 2050. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:30 

    >>116
    正気じゃないって思うだろ…?
    でも婚活だと同日人物なら年相応の格好してるよりこういう方がモテるんだよ…不思議だよな…?

    +19

    -3

  • 2051. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:46 

    >>2037
    ありがとうw
    そんなこと言ってもらえて今日はいい日だw

    +6

    -9

  • 2052. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:49 

    >>2034
    二十代には似合うと思う!
    今のアラフォーとあなたのアラフォー時代はまた変わってくるから、先の事は悩まずに好きなもの着てたらいいと思うよ

    +5

    -8

  • 2053. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:51 

    この記事の方、普段は素敵な感じよね。
    ブログ見たけどセンスあるし。
    残念コーデもメイクもLINEもかなりリアル笑

    +6

    -8

  • 2054. 匿名 2020/03/17(火) 14:14:51 

    >>2023
    だから言ってるじゃん
    自分が生活費を全部稼ぐから健康な子供を産んでくれる若くて新鮮な子がいいっていう人は中卒20歳を選ぶって

    いくら高学歴でも30歳とかだと健康な子供を何人も産めないし、下世話な話だけど夜の営みも20歳の女の子と比べたらどうしても張り合いに欠ける

    +2

    -19

  • 2055. 匿名 2020/03/17(火) 14:15:02 

    >>2004
    アラフォーでモテ自慢する人って20代の子にも言うのかな?
    明らかに私達の言うモテと違うんですけど…とか思いながら苦笑いするしかないじゃん

    +7

    -15

  • 2056. 匿名 2020/03/17(火) 14:15:07 

    >>2023
    おばさん必死すぎ

    +1

    -10

  • 2057. 匿名 2020/03/17(火) 14:15:22 

    >>2031
    あなたのこと全く知らないけど、そういう嫌味を笑いで返せる人って
    モテるんだろうなって思うわ。
    私はなんでも真正面から受け止めて喧嘩してしまうから。

    +16

    -11

  • 2058. 匿名 2020/03/17(火) 14:15:42 

    >>2044
    だって子供産んでないんだよ(笑)そりゃ幼いおばさんって呼ばれるのも納得だわ(笑)わたし今年42、第二子は今年21、娘には一刻も早く良い男性を捕まえるように言っているけど何にも音沙汰無しで不安になっちゃう

    +2

    -26

  • 2059. 匿名 2020/03/17(火) 14:15:53 

    >>2018
    ロゴバーンを着るってことじゃなくて、高い服は体のシルエットが綺麗に見えるからいいんじゃないのってことを言いたかった。私なら、ハイブランドでロゴがない、もしくは殆ど目立たないの買うよ。安い服っておばさん体型がモロ際立つから、よほどスタイルに自身がなければ高くても体のラインを綺麗にみせてくれる服を買うべきだと思う

    +8

    -7

  • 2060. 匿名 2020/03/17(火) 14:16:06 

    >>2038
    私も知りたい!!
    ぶっちゃけゴールインには隙よね。
    理論は分かるけど実際にコーデ思いつかない(´TωT`)
    アラサー婚活中女子です。

    +2

    -8

  • 2061. 匿名 2020/03/17(火) 14:16:32 

    >>2057
    そういう自分の弱みを理解しているだけあなたはエライよ

    +11

    -11

  • 2062. 匿名 2020/03/17(火) 14:16:53 

    >>2049
    わかる
    独身時代バリバリ稼いでた頃に買った高い服、今着てる服の10倍だから似合わないし着ないのに処分する勇気が出ない…

    +7

    -7

  • 2063. 匿名 2020/03/17(火) 14:16:53 

    >>1677
    そう?大学時代に学内で付き合った同年代の彼氏とそのままゴールインする人多いよ。学生時代は付き合って無くても同窓会で意気投合したりとか。学生時代は他の女子大の子と付き合ってても結局はなんだかんだ同じ大学同士で結婚する。

    +8

    -6

  • 2064. 匿名 2020/03/17(火) 14:17:23 

    >>2043
    でも30歳だと若い頃のようにハイスペ男を上から目線で自由に選べる立場ではなくなるよ

    +3

    -10

  • 2065. 匿名 2020/03/17(火) 14:18:15 

    >>2057
    いえいえ内心イラッと来ましたw

    +9

    -11

  • 2066. 匿名 2020/03/17(火) 14:18:22 

    30代ファッションブログの都内OLママ的な人の参考にしてる。笑
    カジュアルさもあるし流石に都会、洗練されてる。

    +5

    -7

  • 2067. 匿名 2020/03/17(火) 14:19:00 

    >>697
    お気持ちだけいただきます。

    +26

    -1

  • 2068. 匿名 2020/03/17(火) 14:19:04 

    >>2048
    そりゃ中卒20歳と高卒20歳なら高卒20歳の方がマシでしょうよ

    +6

    -9

  • 2069. 匿名 2020/03/17(火) 14:19:16 

    >>2054
    子供は産めばいいってもんじゃないんだよ。DQNはポコポコ産んで後はほったらかしかもしれないけど、子供は産んだ以上責任取って教育しなきゃなんだよ。

    +22

    -1

  • 2070. 匿名 2020/03/17(火) 14:19:17 

    >>473
    私十代ですが
    いくつになっても、外見磨きとか、キレイでありたい、って思える人とか、頑張っている人は素敵だなと思います
    それと、人を好きになれる人
    あばさんだからと言って、諦めて欲しくないなと思います
    心の綺麗な人はいくつでも美しいんです
    誰でも輝けます

    +14

    -5

  • 2071. 匿名 2020/03/17(火) 14:19:29 

    >>9
    モテるからって、モテる意味が違います。40歳の主婦で若く見えるなら素晴らしいけど、40の独身女性は話が違いますよ。いくら綺麗でも40。
    60歳以下の男からしたら結婚したいとは思わないでしょう

    +11

    -19

  • 2072. 匿名 2020/03/17(火) 14:19:31 

    >>2050
    116って婚活受けする恰好なの??
    摩訶不思議な世界だな。婚活。ハイレベ婚活なんだろうか。
    116さんもエステやサロン経営してます!保険の代理店の社長です!美容整形外科医です!って感じもするって言ったらするしな。

    +2

    -8

  • 2073. 匿名 2020/03/17(火) 14:20:10 

    >>2055
    創作と妄想と嘲りたいだけだからそれもわかっていて助長してるのなら可哀そうな女はどっちということ。アラフォーがモテてるのが嫌な人は自分もモテればいいだけ。そして自分より年上を馬鹿にしたい気持ちはわかるけど年齢を重ねれば少しはわかるのかなと私はそれを嘲ってる自分は若いと主張したい人には残念に思う。年齢重ねても好かれる人はいるでしょう。モテてないでしょとかはあなたの勘違いかもしれないわけで謙遜をそのままに受け取るってADHDって言われちゃうよ。

    +10

    -5

  • 2074. 匿名 2020/03/17(火) 14:20:17 

    >>2056
    中卒が暴れてるw 今からでも高卒認定位受ければ?

    +15

    -0

  • 2075. 匿名 2020/03/17(火) 14:20:52 

    >>2038
    そりゃあブラの線が少し出るサマーニットでしょう
    デコルテや背中を少し見せるのもいいと思うよ

    +1

    -8

  • 2076. 匿名 2020/03/17(火) 14:21:02 

    >>2040
    ありがとう、あなたの言葉で勇気でた。
    捨てます!

    +7

    -3

  • 2077. 匿名 2020/03/17(火) 14:21:29 

    >>2063
    大学出ましたアピールいらないから
    大卒って常に婚活女性を学歴込みで見下してくるから嫌いなんだわ 幼いおばさんとかいうパワーワード面白半分で発信したのもどうせ苦労知らずの大卒でしょ

    +2

    -13

  • 2078. 匿名 2020/03/17(火) 14:21:43 

    >>2047
    すぐ彼女できて出会いに困ってない男は外見にも気を遣ってて垢抜けてるからやはり洗練された女性を選ぶよね
    まあ似たもの同士
    それでもやっぱり顔の可愛さとか重視で服装は二の次だからね

    +7

    -9

  • 2079. 匿名 2020/03/17(火) 14:21:50 

    >>2068
    いやだから中卒20歳じゃ流石に30歳バリキャリとは比べるに値しないんじゃない?って話
    今時1週間先の未来すら考えてなさそうなヤンキーでさえ高校は行くからね
    今の日本で中卒って相当やばいよ

    +18

    -4

  • 2080. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:02 

    >>2054
    女はただの子供産ませるだけの道具じゃないんだからさ…。知能レベルや価値観が合わないとやってけないよ。

    +19

    -0

  • 2081. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:35 

    >>2004
    世間は広いからいるっちゃいるよ
    アラフォーで駅や店でナンパされたりストーカーが家の前で待機してたり仕事で連絡先渡されたり
    その人は40過ぎて10才年下と結婚してたけどこんな自分でもなんとか結婚できたって言ってた
    男性恐怖症だったらしいけど

    +10

    -1

  • 2082. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:37 

    >>2077
    なんで大卒だと苦労知らずになるんでしょうね。そんなのわかんないものだよ。

    +7

    -4

  • 2083. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:43 

    >>2070
    素晴らしいと思います。でもそれで婚活とかになるとやっぱり年齢がネックなんですよね。
    二十代で妥協してでも結婚したほうがいい。
    歳とって後悔しても時間は戻りませんから!

    +7

    -14

  • 2084. 匿名 2020/03/17(火) 14:23:24 

    >>21
    ビジネスカジュアルに寄りすぎると、男性側がびびって引くから、どのくらい寄せるかがむずかしいよね。
    40代以上の婚活男性は臆病な人多いから、ちょっとダサいくらいが声かかりやすいかも。

    +23

    -8

  • 2085. 匿名 2020/03/17(火) 14:23:39 

    >>2003
    黒が1番美人に見える人、友達にいます!!黒で地味になる人もいるけど…
    結局似合うカラーが最強ですね!

    +8

    -7

  • 2086. 匿名 2020/03/17(火) 14:23:54 

    >>410
    そうそう、結婚となるとね。
    見てるだけなら美人のが良い

    +9

    -18

  • 2087. 匿名 2020/03/17(火) 14:23:56 

    >>2058
    こういう女の人が中年くらいの人には割と多いから、女は産む機械だなんて言われちゃうんだよ

    +21

    -0

  • 2088. 匿名 2020/03/17(火) 14:23:57 

    学歴の話どーでもよ笑

    春は女子の季節⸜(*˙꒳˙*)⸝
    婚活中の皆さん頑張ろー!

    +6

    -3

  • 2089. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:03 

    >>2069
    じゃあ間とって25歳くらいのまあまあの学歴とキャリアの女性が選ばれるんじゃない?

    +3

    -9

  • 2090. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:03 

    >>2078
    恋愛してて楽しいのは垢抜けた男だけど
    婚活女性が結婚してて楽しめるのはちょいダサ目な男だと思う

    +4

    -8

  • 2091. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:05 

    >>2036
    進学したくても出来なかった人もいる。

    +0

    -8

  • 2092. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:15 

    >>2077
    え、別にアピールしたつもりは無いけど?大学時代の話題出しただけでアピールだと受け取るようなスペックの人には学の大切さは分からないか。

    +5

    -6

  • 2093. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:41 

    >>2089
    ヤマトナデシコで桜子さんが女のウリドキは27歳って言ってたね

    +4

    -8

  • 2094. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:52 

    >>2091
    いつの時代?戦時中じゃないんだから高卒認定位取れるでしょ。

    +2

    -8

  • 2095. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:57 

    >>2038
    気合の入った婚活じゃなくて、カジュアルデートは個人的にこんな感じが好きなんだけどどうだろう?
    帽子はなしで。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +13

    -1

  • 2096. 匿名 2020/03/17(火) 14:25:40 

    ここ男が書いてるよね。男の立場でいえばあまり服装なんて見てないが正しいのに。私は男性じゃないけどそこじゃないよ。重要性は。

    +2

    -7

  • 2097. 匿名 2020/03/17(火) 14:25:43 

    >>2069
    なおさら若い方が良いよね?ババアが産んでも障害持つ確率高いし成人するころにはあの世に逝ってるかもよ(笑)
    教育云々は年齢関係ないよね?ババアでも頭おかしいの山ほどいるよ

    +2

    -11

  • 2098. 匿名 2020/03/17(火) 14:26:25 

    >>1177
    後者は自分が難関大卒をいいことに勉強苦手だった子を片っ端から見下してきそうだから需要ナシ!ちなみに友達にもなりたくないし居てほしくない!

    +1

    -19

  • 2099. 匿名 2020/03/17(火) 14:26:41 

    パーソナルカラー夏の人には水色系おすすめ
    サマーの人が水色着てると透明感あって清楚で女性らしくていいなと思う

    +2

    -8

  • 2100. 匿名 2020/03/17(火) 14:26:50 

    >>2054
    高校を卒業したり高卒認定を受ける努力すらも出来ないような人がどうやって子供を立派に育てるの?DQNの負の連鎖になるだけでしょ。

    +10

    -1

  • 2101. 匿名 2020/03/17(火) 14:27:04 

    >>2089
    25でキャリアなんていないよ。
    社会人3年とかだとやっとひと通り仕事覚えたくらいじゃないの…

    +6

    -0

  • 2102. 匿名 2020/03/17(火) 14:27:08 

    失礼だけど、40代は何着てもおばさんでしょ
    TPOを弁えていれば、そこまで叩かれることないと思う

    +3

    -7

  • 2103. 匿名 2020/03/17(火) 14:27:23 

    >>2057

    気持ちわかるよ、私もたぶん同じタイプ。
    自己肯定感と余裕に欠けてるから勝ち負けにこだわっちゃうんだよね…

    婚活トピに来といてアレだけど、最近既婚未婚って肩書より
    精神的に余裕のある同年代に憧れるようになった。
    人の悪意や皮肉をサラッと受け流せるのって
    すごく生きやすいよね、きっと。

    +17

    -8

  • 2104. 匿名 2020/03/17(火) 14:27:38 

    >>2098
    事実を言っただけでここまで荒れるとは笑

    +8

    -4

  • 2105. 匿名 2020/03/17(火) 14:27:46 

    >>2025
    内面変えるのって難しいんだよね
    時々美人じゃないのにモテる人いるから参考にしたい!って意見聞くけど、そっちの方がはるかに難しい

    +2

    -5

  • 2106. 匿名 2020/03/17(火) 14:27:57 

    >>1153
    5歳10歳若いだけで違ってくるよね
    ここ見ても同じファッションしても全然違って見えることが分かる
    やっぱり35歳以上はいくら若作りしてもきつい…

    +8

    -17

  • 2107. 匿名 2020/03/17(火) 14:28:00 

    >>1973 一理あると思います。トーンを選ばないと案外難しい色だと思いますね
    元々日本でパープルの服が少なかったり、逆に黒人さんがよく着ていたりコスメで使用するのも自然と取捨選択されている様な気もしますね。日本人に合わせにくいカラーなので元々服も少ないのかもしれません。だけど、着物やアジア系のデザインがハマるの分かります!上品な感じがしますよね!質感なのかな…

    +6

    -7

  • 2108. 匿名 2020/03/17(火) 14:28:35 

    デブでもハゲでもオタクでも、病気でもブスでもブサイクでも結婚してる人はゴロゴロいるよ!
    結婚出来ないのは、婚活の服とかそういうのが原因じゃないってば…

    +5

    -6

  • 2109. 匿名 2020/03/17(火) 14:28:36 

    >>2082
    横だけど中卒と比べたら大卒は苦労知らずの人が多いじゃないかな。なかなか中卒って今の時代ないよ。たぶん何らかの理由で高校行けなった。
    その何らかの理由は想像もつかないけど苦労だと思う。

    +2

    -7

  • 2110. 匿名 2020/03/17(火) 14:28:40 

    高卒認定受けてればいいんだ。私が男性なら女性なら短大卒ぐらいからかと。そこまで落とす必要もないもの。

    +2

    -7

  • 2111. 匿名 2020/03/17(火) 14:28:52 

    >>2079
    30歳バリキャリの方が中卒20歳よりモテるとでも?

    +6

    -8

  • 2112. 匿名 2020/03/17(火) 14:28:57 

    >>1827
    流石にみんな美人って事はない。

    +2

    -6

  • 2113. 匿名 2020/03/17(火) 14:29:23 

    >>5
    画像みたいな花柄ワンピ着てるいるよ。
    しかもひざ上。

    +0

    -7

  • 2114. 匿名 2020/03/17(火) 14:29:32 

    >>2098
    ごめん。こっちも中卒や高卒とは結婚したくないから需要無くていいわ。

    +8

    -5

  • 2115. 匿名 2020/03/17(火) 14:29:34 

    >>2090
    そもそも洗練されたモテ男はそれなりの女性とじゃないと結婚しないしね

    +8

    -4

  • 2116. 匿名 2020/03/17(火) 14:29:34 

    >>2044
    同感
    同じ女なのに
    周りのアドバイスが聞けない痛い人がいてその人に言うなら気持ちは分かるけどどうしてそんな嫌な言葉ばかり言うのかなと思う

    +3

    -6

  • 2117. 匿名 2020/03/17(火) 14:29:44 

    >>2099
    水色は冷静にさせる色だからね
    婚活には不向きだよ...
    オススメはピンク

    +1

    -6

  • 2118. 匿名 2020/03/17(火) 14:30:05 

    >>2109
    宝塚の人で中卒いるでしょ。それ苦労知らずというよりは親も習い事させれるだけの人達。入ってからも支援できる状態で苦労って言えるの?あと中卒は芸能界の人とかかな。

    +1

    -5

  • 2119. 匿名 2020/03/17(火) 14:30:12 

    >>2095
    トップス可愛いですね!
    アラサー身長150cm前半なのですが着こなせますかね?

    +3

    -6

  • 2120. 匿名 2020/03/17(火) 14:30:18 

    >>2083
    20代で妥協して結婚かぁ。
    20代ならそこまで妥協しなくてもまあまあな相手見つかるよ。33くらいで「そろそろ妥協も…」と思うけど。

    +10

    -10

  • 2121. 匿名 2020/03/17(火) 14:30:38 

    >>379
    フォクシーすきだよ!
    ブリブリからシンプルまでいっぱいある!丈長め、フレア少なめなワンピースなら40代でもきれいに着れると思う。ニットとかカーデも形きれいで生地もしっかりしてる

    +12

    -4

  • 2122. 匿名 2020/03/17(火) 14:30:57 

    >>2109
    高卒認定すらも受けられない苦労って何?w悲劇のヒロインぶってるけど、努力が出来ないかただの馬鹿でしょw

    +3

    -6

  • 2123. 匿名 2020/03/17(火) 14:31:00 

    >>2058
    第二子が21か

    +14

    -0

  • 2124. 匿名 2020/03/17(火) 14:31:32 

    >>2122
    虐待や極貧とかかな…

    +4

    -4

  • 2125. 匿名 2020/03/17(火) 14:31:34 

    >>2116
    婚活はしてないよ。あなたがいう周りのアドバイスが聞けない人かどうかはわからないけど。周りに婚活結婚できない男性がいすぎて勝手に婚活女性にされてることはある。

    +5

    -3

  • 2126. 匿名 2020/03/17(火) 14:31:48 

    >>2013
    知性で短所をカバーしているというか。

    +2

    -5

  • 2127. 匿名 2020/03/17(火) 14:31:58 

    ここ中卒がこんなにいるの?若くして結婚した事だけが自慢の中卒が暴れてる感じ?

    +12

    -0

  • 2128. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:14 

    >>1900
    クラッシィてアラフォー向けなの?
    私が読んでた頃は完全に20代の女の子向けで、結婚できる服とか彼ママ攻略服ばかり載っていたが

    +4

    -3

  • 2129. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:15 

    >>2111
    バリキャリ=学歴積むと年齢も積んで性格も歪んでいい人依ってこなくなるから18過ぎたら婚活しといた方がいいよ~とうちの娘(この春から中3)には吹聴しておいてある。わたしの同級生の独身は皆負け組なんだもん!

    +1

    -25

  • 2130. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:16 

    >>3
    服の素材によりますよ!
    あと造り!

    +22

    -5

  • 2131. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:38 

    >>2095
    靴はローヒールでもう少し上品でカバンもこれより少しきちんとしたのがいいかも!
    服は素敵

    +4

    -4

  • 2132. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:43 

    >>1874

    アラフォー女性が50、60代嫌がるのは、
    贅沢とかいうけれど、
    下手したら自分の親世代ですから嫌なのは当たり前では?

    アラフォー女性は
    20代求めているのはあまりないと思います。

    男性って50代とかのおっさんになっても
    20代がいいとか平気でぬかしますが、
    女性は同じくらいか上下数歳の幅で
    求めている人が大多数。

    +17

    -0

  • 2133. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:55 

    >>2072
    私もよく知らないんだけど、年相応でちゃんとしてて洒落た格好していた友人が、仲人さんに言われたからって写真のような服装で写真撮ったり婚活パーティーに出たりデートするようになったんだけど、バンバン申し込まれるようになってさ……ちゃんとした格好の時はあまり成立しなかったのに……

    お相手の人たちがハイスペックかとかは知らないけど、ちゃんとしたお勤めしてる真面目な人が多いみたい
    友人は明るいから、キャラに合ってたのかな…一昨日もミニーちゃんみたいな格好でデートに行ってたよ…

    +4

    -6

  • 2134. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:55 

    >>2102
    問題は40代で婚活の場で次も会いたいな。結婚を前提とした付き合いをしてみたいと印象を残したい。
    叩かれない事を目的としたコーデではない。好印象を残したいだよ。

    +7

    -5

  • 2135. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:04 

    >>2122
    だからって30歳のおばさんが20歳の女の子に優位に立てるとは到底思えない

    +0

    -9

  • 2136. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:07 

    >>2117
    横だけど、ピンク良いよね。
    でも色の種類が多過ぎて、センス良くないとチョイス難しい…
    丸首ガーデにフレアスカート合わせちゃうようなアラフォーは、ほんわりしたサーモンピンクじゃなくて、ギャルっぽい青みの強いピンク選んだりしそう。

    +4

    -6

  • 2137. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:13 

    >>2115
    あとその系統の男は飲み会大好き!だから妊娠中とかでも飲みに行っちゃうタイプかどうかも見極めたほうがいい
    社交的って良いだけじゃない

    +6

    -6

  • 2138. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:14 

    >>2112
    少なくとも親友クラスは美人だよ

    +3

    -5

  • 2139. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:17 

    女性が書いた記事だろうか、男性にもセンス悪い人沢山いるからなんとも…。>>1の明るい色のアンサンブルやフレアな膝上の芋お嬢コーデでパートナーに愛されてる4、50代も結構いるからね。前髪どっさりで巻き髪セミディの。男はダサかろうが老けていようが女を捨ててない服装の女性には優しい。そもそも40代以上の女性を選ぶくらいの男性だから、おばさんが可愛い服装することなんて気にしてない。
    女の顔色ばっかりうかがって、痛くないおばさんを目指してかっこいいダークスーツでクールに決めても、おばさん好き男性はなびかない

    +7

    -6

  • 2140. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:20 

    >>2083
    厳しすぎるのも良くないけど妥協って考え持たない方がいいんじゃない?

    +5

    -8

  • 2141. 匿名 2020/03/17(火) 14:34:02 

    >>2124
    いくら虐待されてたり極貧だったとはいえ、今の年齢になるまで高卒認定位受けられなかったの?ていうかそんな家柄なら尚更まともな人との結婚は無理だよ。

    +7

    -5

  • 2142. 匿名 2020/03/17(火) 14:34:29 

    >>1
    一般人のアラフォー婚活女性ってこんなもん?!
    画質悪くてもシワが見てとれて50手前のおばさんにしか見えない…

    +1

    -5

  • 2143. 匿名 2020/03/17(火) 14:34:38 

    >>286
    婚活で40前後の方と会うとピンクのアンサンブル率高いって誰かが言ってた。しかもきつい色のピンクみたい。
    そっか、昔のモテ服だったのね。

    +3

    -8

  • 2144. 匿名 2020/03/17(火) 14:34:50 

    >>333
    私はやせ型だけど胸がないからこのカッコは苦手。

    ペタンコがすぐにバレる

    +8

    -3

  • 2145. 匿名 2020/03/17(火) 14:34:56 

    >>2132
    でもアラフォー女性が同年代の男性と結婚したいとなると自分の方が収入がかなり上とかじゃないと厳しいよ

    +0

    -16

  • 2146. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:07 

    >>13
    いやいや痛いよ( ̄▽ ̄;)

    +10

    -22

  • 2147. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:15 

    >>6
    同じく諦めました。若作りせず、不潔に見えないようにだけは心掛けています。

    +42

    -7

  • 2148. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:17 

    >>2139
    そんなにおばさんになっても頑張るくらいなら、若いころに頑張ればよかったのに…

    +4

    -6

  • 2149. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:29 

    >>2137

    遊んでておちつく人も沢山いるからなあ。
    それを言ったら、遊び慣れてないのも怖いよ。免疫ないから、よその女に騙されハマってしまったりとかね。素人でもプロでも。

    +4

    -10

  • 2150. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:37 

    >>2102
    清潔感のあるおばさんか、若い頃の流行を引きずってる勘違いおばさんかの違いは大きいよー

    +4

    -5

  • 2151. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:44 

    >>2102
    目的を見失ってる!
    叩かれないコーデじゃなくて好かれるコーデだよ!
    幸せな結婚が目的だよ!

    +8

    -5

  • 2152. 匿名 2020/03/17(火) 14:35:50 

    >>2129
    このご時世、東大生や女性医師も綺麗な人多いよ

    +18

    -3

  • 2153. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:00 

    >>2141
    超絶苦労の中卒ってゆーからそれしか思いつかなかった

    +0

    -6

  • 2154. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:02 

    40,50のおじさんが20代の女の子に相手して貰えると思ってるのは本当に謎すぎる
    娘くらい若い女の子を女性として見るとか恥ずかしくないのかな?
    50代なら30代女性だって厳しいのに

    +27

    -0

  • 2155. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:07 

    >>2097
    中卒だとまともな教育は出来ないでしょ。子供のお受験などにも響くよ。

    +9

    -2

  • 2156. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:12 

    >>2058
    42歳か…その歳でこれってすごいな

    +20

    -1

  • 2157. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:32 

    >>416
    商店街の化粧品屋さんw

    +9

    -6

  • 2158. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:44 

    >>116やっすいスナックの女って感じの服装

    +10

    -7

  • 2159. 匿名 2020/03/17(火) 14:36:51 

    私はどちら派ってわけじゃないよ。20代のブスより40代の美人という言葉にも何か反応もどちらとも言わないし言えないなので。別に人の好き好きってあるから年代だけとかそれだけとかにひとくくりにするのがおかしいと思うよと嘲けられさせたい人には思うよ。あまりそういうので選ばない人も多いしそういう人のほうが私は良いよ。

    +0

    -6

  • 2160. 匿名 2020/03/17(火) 14:37:07 

    >>2083
    妥協もいいけど、妥協して後悔は避けたいよね。
    ほどほどに妥協かも、、、

    +8

    -6

  • 2161. 匿名 2020/03/17(火) 14:37:10 

    >>646
    男性で15年くらい前に若い人に流行ったファッションてなんだろう。ジレを着た木こりファッションみたいな人かな。先の尖った靴履いて。
    40代でそんな格好だとやっぱり違和感凄いと思う。

    +7

    -5

  • 2162. 匿名 2020/03/17(火) 14:37:20 

    >>2144
    盛るんだよー
    パット2、3枚入れるんだよー

    +3

    -6

  • 2163. 匿名 2020/03/17(火) 14:37:53 

    >>2133
    そうなんですか、、
    異性からみたら痛々しくないのかな。

    えびちゃんOLの頃の流行を
    自己解釈でアレンジしつつ
    いまだに引きずっとるような
    痛々しさを感じます。

    スカート 丈も今若い人もロングが主流ななかきつい。

    +6

    -6

  • 2164. 匿名 2020/03/17(火) 14:37:59 

    >>2123
    もしかすると10代で結婚、出産のあまり勉強が得意ではない人なのかもね~

    +13

    -2

  • 2165. 匿名 2020/03/17(火) 14:38:09 

    >>2127
    じゃなくて世の中にこれだけ意地悪な大卒にイビられている人が多いってことよ!!大学行かせてもらえたただけで調子乗るんじゃねぇぞ大卒おばさん共(笑)

    +0

    -13

  • 2166. 匿名 2020/03/17(火) 14:38:16 

    >>2155
    教育はしなくてよくね?家事と基本的な育児だけすれば

    +0

    -14

  • 2167. 匿名 2020/03/17(火) 14:38:38 

    >>2103
    我も我も
    受け流せるメンタルマジリスペクト

    +6

    -8

  • 2168. 匿名 2020/03/17(火) 14:38:59 

    >>2119
    イエナとかスピックスパンとかアラサー・アラフォーに人気のベイクルーズ公式から持ってきた画像なの。
    無難・好感度高・上品カジュアルがウリだから、ドンピシャで合うと思うよ。
    ちなみに身長高くない方はノーリーズやフレディも似たような感じでおすすめです。
    金万のハリスも上品カジュアルで私は好きです。

    +5

    -5

  • 2169. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:10 

    >>286
    わがままボディ笑ったwww
    確かに、服可愛いけど髪ボサボサメイクほぼスッピンみたいな人いる

    +19

    -6

  • 2170. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:19 

    >>2143
    私婚活パーティ行ったけど黒の服着てたわ。あとはグレイ系。別に怖いもの見たさというか社会勉強だからどちらでもいいけど。別にそれで見てないとも思ったし。

    +1

    -5

  • 2171. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:29 

    アラサーだけど体型が子供服だけど、年相応に見える服がなくて詰み

    +0

    -6

  • 2172. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:37 

    外見より中身だと思う。
    清潔感だけあれば

    +2

    -5

  • 2173. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:41 

    >>2165
    そんなにイビられてるの?
    かと言ってあなたが関係ない人を攻撃するようじゃそのおばさんと同類だよ

    +5

    -6

  • 2174. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:45 

    >>2155
    結婚すらしてないのに子供すらいないのにお受験とかもう辞めない?笑
    お受験は小学校だよね?
    ほとんど無縁だよ皆さん。

    +2

    -8

  • 2175. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:54 

    >>2166
    横だけど
    うわー中卒って思った

    +11

    -2

  • 2176. 匿名 2020/03/17(火) 14:39:56 

    >>2129
    娘さんが高卒で結婚してもOKなの?
    このご時世に珍しいわね。良い家のお嬢さんも含めてみんな大学やら進学するのに…
    18でお金持ちと結婚できたとしても、周りの交友関係では高卒ってことで低く扱われるよ。かわいそう…

    +24

    -3

  • 2177. 匿名 2020/03/17(火) 14:40:10 

    >>333
    シンプルがゆえに顔とスタイルのレベルが出るね

    +5

    -6

  • 2178. 匿名 2020/03/17(火) 14:40:18 

    >>2154
    逆もしかり

    +1

    -5

  • 2179. 匿名 2020/03/17(火) 14:40:59 

    >>2174
    え?
    幼稚園からじゃね?

    +1

    -7

  • 2180. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:04 

    >>13
    こういう人を持ち上げるから>>13に絶賛レスしてる人たちみたいな勘違いするおばさんが出てくるのよ

    +9

    -9

  • 2181. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:14 

    >>1975
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +9

    -6

  • 2182. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:26 

    >>697
    いらねー笑

    +3

    -6

  • 2183. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:35 

    >>2071
    40なんてひと回り上の男性からしたらまだまだ若いし、
    今の40代は見た目若くて綺麗なひとも多いからモテる人はモテますよ。
    それに子供も出来なければ出来なくていいというひともいれば、里親でもいいという男性もいます。
    40代の方が色んな経験をしていて、安心して家庭を任せられるし、何かあった時の対応も頼りになるとそっちを選ぶ人もいます。
    男がみんな若い子が好きと思うのは思い込み

    +10

    -8

  • 2184. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:35 

    ねぇ、中卒とか大卒とかそんな話にこだわって空気読まないやつ、結婚してもしなくても可愛げ無い人だよ。

    +3

    -6

  • 2185. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:38 

    >>13
    こういう人を持ち上げるから>>13に絶賛レスしてる人たちみたいな勘違いするおばさんが出てくるんだよね

    +6

    -11

  • 2186. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:41 

    >>2178
    そうだけど逆はほぼ見ないじゃん
    女性の場合なら、自分のルックスと相手に求める収入が釣り合わない とかかな?

    +4

    -6

  • 2187. 匿名 2020/03/17(火) 14:41:57 

    >>587
    多分そのむちむちは男性好みだよ

    +5

    -7

  • 2188. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:02 

    >>459
    2人とも止めなさいよ笑 目くそ鼻くそ(笑)

    +3

    -6

  • 2189. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:10 

    >>2173
    たしかに。
    高卒だけど、学歴差別は避けられなかったよ。

    +6

    -4

  • 2190. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:26 

    >>2154
    本当謎なんでよね。
    アラフォーなんですが
    20代とか下手したら息子目線でしかみれない。
    異性として見れないので。

    自分もふくめ現在アラフォーの皆さんも
    20代の頃、オッさんから
    身の程知らずなアピール受けて
    キモい思いを少なからずしたことあると思う。

    本当図々しすぎてなぞ。

    +4

    -6

  • 2191. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:38 

    >>2118
    宝塚って中卒扱いになるんだ。初めて知った。
    芸能人も何だかんだで活動しながら高校・大学行ってるのイメージがあった。二十歳の若さで中卒の子も居るんだね。

    +2

    -6

  • 2192. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:43 

    >>2181
    アカンね

    +0

    -6

  • 2193. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:43 

    >>2176
    高卒でもちゃっちゃと結婚してくれれば私の老後は安易だし、こんな>>1とか>>41のような婚活幼いおばさんになることだけは避けられるからね~

    +3

    -20

  • 2194. 匿名 2020/03/17(火) 14:42:51 

    職場に来た36歳独身の派遣さんがまさにこういう格好。エビちゃん時代の流行を引きずってる。

    +3

    -6

  • 2195. 匿名 2020/03/17(火) 14:43:10 

    >>2181
    まず体型がちがう

    +3

    -6

  • 2196. 匿名 2020/03/17(火) 14:43:16 

    >>742
    最近はこんな感じかな
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +10

    -6

  • 2197. 匿名 2020/03/17(火) 14:43:31 

    >>2183
    モテて結婚願望ある人は40まで独身なわけないと思うの...
    男も女もね...
    よっぽどの理由があるか、バツイチならわかるけど

    +8

    -9

  • 2198. 匿名 2020/03/17(火) 14:43:47 

    >>2181
    猫背な配置が悪い
    あと髪型は巻くかアップがいい

    +3

    -6

  • 2199. 匿名 2020/03/17(火) 14:43:48 

    >>2184
    ここでこだわってるのは中卒連呼の人だよ。みんな正直どうでもいいと思ってる。でもなんだか偏見くさいことを書くから指摘した人もいると思う。

    +0

    -6

  • 2200. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:05 

    >>2176
    離婚されたらどうするんだろうね

    +11

    -0

  • 2201. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:20 

    >>2191
    宝塚は養成所だから学歴にはならないと思う
    自動車学校なんかと一緒

    +5

    -5

  • 2202. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:28 

    >>2181
    1のパステルより素敵に見える

    +7

    -6

  • 2203. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:37 

    >>2125
    周りから勝手に婚活してる、してないと思われるなんて面倒ですね…

    +7

    -2

  • 2204. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:42 

    >>2193
    安易過ぎてわろたw

    安泰のはずが出戻ってきたりして!

    +12

    -3

  • 2205. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:49 

    >>2166
    これ幼稚園の受験問題
    答えれる?
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +4

    -8

  • 2206. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:50 

    >>2118
    >>2191
    そういった形で入学した生徒のために宝塚は高卒認定のカリキュラムが用意されています、最近できた訳でなくかなり昔からあるよ。

    +3

    -6

  • 2207. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:51 

    >>2198
    リアルにするために敢えて猫背を演出しました(雑ですが綺麗にしていても猫背で台無しだなと思う人が多いので

    +2

    -6

  • 2208. 匿名 2020/03/17(火) 14:45:41 

    >>2058
    いかにも昭和な発言だねw

    +15

    -0

  • 2209. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:06 

    >>2183
    男がみんな若い子が好きとは言わないが結婚においては若い方が有利だわな

    +7

    -9

  • 2210. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:10 

    >>2205
    うるせーよ!!!!これだから大卒ママは嫌いなんだよ!!!!!

    +4

    -11

  • 2211. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:15 

    >>2149
    浮気が本気になるパターンだね
    遊び慣れてない男あるある

    +3

    -7

  • 2212. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:25 

    >>2159
    本当にブスって悲惨。
    20代の美人>30代の美人>40代の美人>20代のブス>30代のブス>40代のブス
    ブスは1日でも早く頑張るしかないよね。
    なんで取り返しつかなくなってから巻き返しをはかろうとするの?諦めた方が良いよ。

    +4

    -9

  • 2213. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:37 

    >>2196
    うわー
    20代までだね

    +2

    -17

  • 2214. 匿名 2020/03/17(火) 14:46:44 

    >>2198
    いや、リアルだと思った
    こういう風に顔は冴えないけど格好は綺麗でそこそこおしゃれな人でも猫背な人ってめちゃくちゃ多い
    仕事できる感のある人でもいる
    そういうおばちゃんは痩せていてスタイルも良いんだけど、姿勢が悪いから違和感しか残らないの
    めちゃくちゃいい写真

    +5

    -6

  • 2215. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:01 

    >>2191
    まあ、人によりますが。宝塚の人はお嬢さんってイメージでそれで大卒よりとか叫ばれてもあそこは一応お嬢さんが行く場所としても認知されていて別名花嫁学校とも言われたところでしたから中卒だから苦労してるんだーと主張される人もいるけど別にそこじゃないと思うんですよね。恋愛も結婚も人が見るとこは。そして苦労してるというのは服装の問題とも違う気がするしって思ったのは私だけかなって思ったもので。

    +3

    -5

  • 2216. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:17 

    大卒だけどさ、精神的に幸せな結婚生活送ってる人総じて素直な可愛げある穏やかな女性。
    ちょっと抜けてるけど芯があって実は賢い人。賢さは学力ではなく。
    ヒステリックの真逆みたいな人は旦那さんから愛されるよ。

    +12

    -6

  • 2217. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:25 

    >>2058
    42歳のおばさんでも頭の良い人なんていくらでもいるのに頭の悪いおばさんってどうしようも無い…
    下手するとあなた、私のアラ還の母親より頭悪そう。

    +15

    -5

  • 2218. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:36 

    >>1
    ぐぐぐっ

    +0

    -6

  • 2219. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:40 

    >>1658
    出産してなければ34ぐらいまでは人によっては全然いけそう。妊娠出産で栄養とかガンガン持ってかれるから本当一気に老ける。

    +18

    -13

  • 2220. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:46 

    >>2205
    問5おかしくない?
    カエルの子どもはオタマジャクシじゃない?

    +10

    -3

  • 2221. 匿名 2020/03/17(火) 14:48:21 

    >>410
    子供いらないなら40代もありだね

    +18

    -19

  • 2222. 匿名 2020/03/17(火) 14:48:28 

    >>2212
    へ?なんで突っかかってこられるのかわからない。ごめん。レスしてほしいなら別の人にアンカしてね。読み取れてないみたいだから。

    +2

    -7

  • 2223. 匿名 2020/03/17(火) 14:48:38 

    柔らかい雰囲気狙うのはダメってこと?

    +1

    -6

  • 2224. 匿名 2020/03/17(火) 14:48:51 

    >>2205
    横からごめん。これ、子供がやるの?
    うち来年幼稚園だけどこんなの無理だ〜

    +6

    -6

  • 2225. 匿名 2020/03/17(火) 14:49:09 

    今時っぽいアンサンブルってこんな? 
    アラフォーでもいけそうな華やかさの服見つけてきた!
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +16

    -6

  • 2226. 匿名 2020/03/17(火) 14:49:33 

    >>2220
    カエルじゃないよ
    ケロケロケロッピ

    でもこれがカエルの子供はおたまじゃくしでしょ!な問題だとしたらなぜケロケロケロッピの絵を使ったのかという問題に発展する…

    +7

    -6

  • 2227. 匿名 2020/03/17(火) 14:49:39 

    単純にこの着てる人に似合ってないだけなのでは

    あと、GU・Honeys・しまむらっぽい
    この写真で使われてるようなテロテロの安服は
    10代、20代が着てても見るからにだらしないから、

    髪色からメイクまでトータルして
    自分を演出することを保ってる人以外は
    若さを捨てきれないオバサン感が出ちゃうと思う。

    同じテイストでも40代で似合ってる人は
    ちゃんと服のトーンと自分の肌色や髪色もコントロールしてコーディネートしてるよね。

    +8

    -6

  • 2228. 匿名 2020/03/17(火) 14:49:51 

    >>2189
    差別する奴の方がレベルが低いんだよ
    マウント取ってくるやつは、それでしか自分を誇れる事がないからする

    学歴しかり、年齢しかり、既婚未婚しかり

    何にせよ
    どんなスペック持っててもマウントする奴は自信ないからするんで、その時点で負けてる

    +9

    -8

  • 2229. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:00 

    >>88
    そうだよ
    実際まったく視線を感じないし二度目にあっても気づかれないことが多い

    +5

    -7

  • 2230. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:07 

    >>1092
    私32です。若い時おばさんのこと見下してました。ガルちゃんでもおばさんおばさん言うて叩いてたけど あっさり私もおばさんの仲間入り。
    あなたもすぐに40代なっておばさんおばさん言われるよ

    +12

    -11

  • 2231. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:28 

    >>718
    >>2035
    まあ無理って思うよね
    でもアラフォーにもなるともう相手はそういう男性しか残っていないのが現実なんだよ
    それが嫌ってんなら結婚は諦めるべきだね

    +6

    -6

  • 2232. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:29 

    >>2210
    大丈夫だよ!
    大卒でもわかんなかったよ!!

    +10

    -8

  • 2233. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:32 

    >>2145
    同年代のアラフォー男性は
    身の程知らずに20代狙うから?

    +1

    -10

  • 2234. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:34 

    >>9
    美人なのに40代までバツイチでもない結婚したことない人なんて地雷でしかないでしょ
    ブスだとしても普通に若い子いくわ

    +9

    -18

  • 2235. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:39 

    >>2226
    じゃあ答えどれ?
    大学出てるけど普通にわからん

    +5

    -6

  • 2236. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:41 

    >>2229
    成仏してクレメンス

    +0

    -7

  • 2237. 匿名 2020/03/17(火) 14:50:56 

    >>497
    いや、アラフォーには現実的で有難いお言葉かも。
    目が覚めた思い。

    +2

    -12

  • 2238. 匿名 2020/03/17(火) 14:51:00 

    40代でも子供産める年齢なんだけどね。いらないならありって認識してるみたいだけど。普通に産んでる年齢だよ。今晩婚化著しいからね。

    +5

    -7

  • 2239. 匿名 2020/03/17(火) 14:51:14 

    >>2220
    正解。
    叙述型問題 自分が選んだカエルを書き、そのように考える理由を説明する。

    +6

    -7

  • 2240. 匿名 2020/03/17(火) 14:51:22 

    >>2210
    ブチ切れワロタ

    +7

    -5

  • 2241. 匿名 2020/03/17(火) 14:51:26 

    >>2181
    この人は黒髪で大人しい雰囲気だから、似合うといえば似合うよね。
    大人っぽく巻髪したらもっと良さそう

    +1

    -6

  • 2242. 匿名 2020/03/17(火) 14:51:52 

    >>2058
    一対どこの田舎の人なんだろうか…

    +12

    -2

  • 2243. 匿名 2020/03/17(火) 14:51:58 

    >>2155
    お受験www
    今は県立高校は授業料無料だし、幼稚園や小学生から私立に行かせる必要もないだろww幼稚園から私立行かせて名前書けば入れるような大学行くなら高卒で信越化学や日本製鉄の工場入った方がよっぽど幸せだよ。


    お前はお受験(笑)とかほざく前に結婚して子供作ってこいよw出来るならなwww

    +1

    -12

  • 2244. 匿名 2020/03/17(火) 14:52:22 

    >>1658
    いやあ、結構違うと思うよ
    人にもよるだろうけど

    +1

    -15

  • 2245. 匿名 2020/03/17(火) 14:52:35 

    全部古臭い。特にそのコーディネートに黒のパンプスって。

    +1

    -5

  • 2246. 匿名 2020/03/17(火) 14:52:35 

    >>124
    余計に年齢が際立つよね。

    おばさん感が増す。

    +2

    -6

  • 2247. 匿名 2020/03/17(火) 14:52:40 

    >>2224
    お受験幼稚園こえ~
    普通の幼稚園は面談ぐらいで筆記はないよ。

    1.薬 ※親指、人さし指、中指、薬指、小指
    2.T ※Sunday。 Monday、Tuesday、Wednesday、Thursday、Friday、Saturday。
    3.四 ※北海道、本州、四国、九州
    4.高 ※小学校、中学校、高校、大学
    5.叙述型問題 自分が選んだカエルを書き、そのように考える理由を説明する。
    6.A ※バスが見える方向から、運転手の姿が見えないのでAの方向が正答。
    7.大 ※12カ月の大の月(31日)、小の月(30日)

    +6

    -6

  • 2248. 匿名 2020/03/17(火) 14:52:44 

    >>1
    婚活業界で働いてたけど、お見合いパーティー参加の服装は「明るい色の服に膝丈のスカート、低めのヒール」をお勧めしてたよ。若い子にも。
    婚活男性、ほとんど服のセンスがアレだから、こういうわかりやすい「優しい雰囲気」をつくって次に繋げよう作戦。何回かデートしてだんだん自分の好きな服見せていく感じ。

    +11

    -6

  • 2249. 匿名 2020/03/17(火) 14:52:53 

    >>2216
    分かる。家族や周りを明るく出来る人。
    変なプライドより家庭の平和を重んじて自我もしっかりある人。

    みんなとにかく笑顔よ、笑顔!
    いっぱい笑え!

    +6

    -6

  • 2250. 匿名 2020/03/17(火) 14:53:08 

    >>2223
    何でダメなの?
    誰か言ってた?

    +0

    -5

  • 2251. 匿名 2020/03/17(火) 14:53:18 

    >>2205
    右側の問題全部わからんw
    1番最後のは、小いれたら大小6つずつになるから小かな?

    +0

    -5

  • 2252. 匿名 2020/03/17(火) 14:53:22 

    私自身は別にあまり他人の服装は気にしてない。私に迷惑かけないことが最低条件。そして誰がどういうふくそうしてようがどうでもいい。

    +6

    -2

  • 2253. 匿名 2020/03/17(火) 14:53:25 

    >>2225
    アラフォー以降でおしゃれな人って、ベージュとグレーの使い方が上手いなって思う。
    このコーディネートも素敵だよね、大柄スカートのインパクトと
    ベーシックなアンサンブルが上手く調和してる。

    +10

    -5

  • 2254. 匿名 2020/03/17(火) 14:53:36 

    >>2231
    40代の友人いるけど婚活で普通に同年代と出会って付き合ってるよ?

    +13

    -1

  • 2255. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:11 

    結構笑えるくらい産前こんな感じの服ばっかりだったw
    年子授乳期がもうそろそろ終わるけどこれからお金かかるだろうから我慢して着るよ
    年相応に稼いでないから服に何万もかかるアラサーブランドには手が出そうにない…

    +0

    -6

  • 2256. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:12 

    >>2243
    高卒か名前さえ書けば入れる大学に入るかしか選択肢の無いレベルの低い人生なんだね。

    +7

    -5

  • 2257. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:15 

    >>2105
    そうそう。
    語学でも楽器でも○道(茶道など)でも、何でも「趣味・特技です」と口に出せるまでかなり時間がかかる。
    例えば字を綺麗にするのだってそう。
    外見整えるのは極端な話、1日あれば可能だもんね。

    +1

    -6

  • 2258. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:24 

    で、何が正解なの その写真みたいわ

    +0

    -5

  • 2259. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:26 

    >>2154
    男って自分が何歳か完全に忘れてるんだよねw
    たとえば自分が52歳とかなのにまるで21歳の大学生みたいに「あの40歳くらいのおばさんが」とか平気で言うの本当ウケるw
    お前は40歳より何歳上か考えろよw

    +35

    -0

  • 2260. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:26 

    ずんぐりむっくり

    +1

    -6

  • 2261. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:36 

    >>116
    インスタでこういう40代が自撮りしてるのよく見る
    すごい痛々しいけど本人は全然いけてると思ってんだろうね

    +29

    -6

  • 2262. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:36 

    >>2161
    もっと前だけど
    いしだ壱成や武田真治のピタピタしたファッションもあったねw

    +3

    -6

  • 2263. 匿名 2020/03/17(火) 14:54:53 

    晩婚化ではなく、政府が産めよ増やせよをいうのでどんどん出生率が上がり、40代でも子供は医療技術も上がり、どんどん出産ができる時代かつ出生率が上がってる状態で40代が子供が産めないとか前時代的なことを書いてる人や主張する人いるなんて驚いたよ。

    +6

    -3

  • 2264. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:00 

    >>2249
    めちゃめちゃわかる
    結局一緒にいて楽しいかどうかだよね

    +4

    -6

  • 2265. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:12 

    >>2174
    ごめん結婚してるし子供もいる。

    +5

    -3

  • 2266. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:15 

    >>180
    この方はめっちゃかわいい。清潔感もあるし、華奢な体だから似合う。こんな六花亭みたいな柄、普通の人はいくら細くても変になると思う。

    +24

    -8

  • 2267. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:26 

    >>2238
    初産と経産婦では違うと思うけどー40代出産

    +2

    -6

  • 2268. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:38 

    >>2225
    こういうのが似合う女性素敵ですね

    +5

    -5

  • 2269. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:38 

    >>2233
    結婚市場では同い年で同じ稼ぎの20代前半の男女では女の方が価値が上だけど
    アラフォーの男女では男の方が価値が高い

    +0

    -16

  • 2270. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:50 

    >>390
    風に吹かれてスカートの中のパンスト丸見えだったなぁ

    +4

    -6

  • 2271. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:51 

    >>2248
    まずは制服って感じだね
    個性で勝負しない人はそれでいいと思う

    +7

    -6

  • 2272. 匿名 2020/03/17(火) 14:56:15 

    >>2247
    右半分の回答、納得いかねー!笑

    +4

    -4

  • 2273. 匿名 2020/03/17(火) 14:56:24 

    >>2111
    付き合うだけならそりゃ20歳のほうがいいでしょう
    ただ、結婚となると相手の家族とも付き合わないといけないからね
    自分の娘を中卒で良しとしてる人間が自分の親戚になるのよ

    +7

    -6

  • 2274. 匿名 2020/03/17(火) 14:56:38 

    >>2222
    さっきからブチ切れでブスだのおばさんだの連呼しつつ絡んでくるおばさんがいるんだよ
    災難だったね

    +0

    -6

  • 2275. 匿名 2020/03/17(火) 14:56:44 

    >>5
    別にいると思うけど
    今の流行が違うだけでこういう格好の女性は個人的に女性らしくて好きだけどね

    勝手なイメージミッシュマッシュとかああいうのが好きな人はきてんじゃないかな

    特に女性らしいけど悪く言われるようなファッションではないと思う

    +26

    -5

  • 2276. 匿名 2020/03/17(火) 14:56:52 

    >>2259
    36なんですが、
    先日親くらいの還暦超えじじいに
    ババ扱いされ、
    ??となりました。

    +24

    -0

  • 2277. 匿名 2020/03/17(火) 14:56:55 

    >>2165
    あなたまるで親が許してくれさえすれば難関大に行けたかのような言い方だね。

    +6

    -4

  • 2278. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:13 

    >>2238
    「産んでる人も稀にいる」っていう程度でしょ
    産めても障害持ってる可能性もあるし

    +3

    -9

  • 2279. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:14 

    >>2107
    生地や質感、透明感なども大いに影響すると思います。
    黒人さんは原色を着こなすのもハマりますよね、
    アジア系だと髪の白いご年配の方が、グレイッシュなトーンの紫のクリンクルストールを着こなしているのを見かけて、本当に素敵だなと思いましたよ。

    そう思うと紫色って奥が深い色ですね!新たな魅力に気づきました

    +6

    -7

  • 2280. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:22 

    アラフォーの婚活相手はアラフォーだからファッション解らないかも。
    私も今のファッション、解らないのあるもん。男性って女性よりうとい。初回は手持ちのオフィスカジュアルでトップスが明るめなやつを着て行ったらいいんじゃないかな。
    オフィスカジュアルは男性も職場で見てるから違和感ないだろう。

    ↓のレーススカートにパーカーとかよくわかりません。でもキレイめなボトムにパーカー合わせるの流行ってるよね。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +4

    -6

  • 2281. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:42 

    >>2256
    信越化学や日本製鉄はどこから出てきたのかな?

    +3

    -7

  • 2282. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:44 

    >>2213
    だねー。華やかで素敵だけど
    美人百花は20〜30代が対象らしい。

    +6

    -7

  • 2283. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:48 

    婚活の会場にヤンキーぽい20代と普通の30代女性がいた場合どっちが人気なんだろう

    +1

    -6

  • 2284. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:49 

    >>2205
    大卒だけど、私、幼稚園落ちた

    +7

    -4

  • 2285. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:57 

    >>116
    すごく性格が意地悪そうで、失礼ながらちっとも美人じゃないのに、この自信満々さは何だろう。
    婚活している女性を傷付けるようなことをガンガン言って
    「スパルタ婚活塾〜♪」
    とか言ってそう。
    偏見だけど。

    +30

    -3

  • 2286. 匿名 2020/03/17(火) 14:58:13 

    >>2278
    実際のデータを確認してね。あと別の人へのレスだけど初産の年齢の出生率も調べてから言いましょう。

    +2

    -7

  • 2287. 匿名 2020/03/17(火) 14:58:21 

    >>180
    私が十代でも着こなせないレベルだぜ

    +15

    -7

  • 2288. 匿名 2020/03/17(火) 14:58:30 

    >>2247
    教えてくれてありがとう〜
    親の私が解けなかったよ!
    お受験する子って本当にスタートが全然違うのね。うちの子が砂まみれで遊んでる時にちゃんとお勉強してるんだもんね。

    +7

    -7

  • 2289. 匿名 2020/03/17(火) 14:58:40 

    >>2196
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +8

    -6

  • 2290. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:17 

    >>31
    若くてもいるけどアンサンブルとかはもうきてる人あんましいないイメージ
    あとはフェミニンな格好の人は着てるんじゃない?

    問題ないと思うけど

    若い子できてる子はお嬢様っぽくていいじゃん
    多分そういうブランドが好きで女の子らしい格好が好きなんだよ

    腫れ物扱いするほどではないと思うよ

    +38

    -6

  • 2291. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:31 

    >>82
    おばさんがおばさんディスってるだけ

    +3

    -6

  • 2292. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:36 

    >>2058
    2058ですけど、悲劇のアラフォー売れ残りさんから随分と否定的なコメが来ていたのですね。仮に娘が出戻ろうと娘も私も実家は東京、西○窪なので心配ナシ♪余計な心配する前に、まずあなた方は自身の人生を心配したらいかがですか?

    +0

    -15

  • 2293. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:37 

    >>2247
    答えありがと!半分わかんなかったわ笑

    +3

    -6

  • 2294. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:41 

    >>2210
    私もわからん!
    誰かせめて子供のカエルの答えだけでも教えて!

    +3

    -6

  • 2295. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:47 

    >>2283
    ヤンキーっぽい女婚活に来るか?wギャルっぽいならわかるけど

    +3

    -5

  • 2296. 匿名 2020/03/17(火) 14:59:49 

    >>2285
    こんいう女性にリードされたいって男性が意外と多いのさ…
    美人じゃなくても自信満々でいれば男には魅力的に見える事が多いからね

    +8

    -6

  • 2297. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:08 

    >>2210
    うわあ。こういう所に育ちが出るよね。これじゃ子供もまともに育たないわ。

    +4

    -7

  • 2298. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:09 

    >>1080
    逆に悪目立ちしそう…

    +0

    -7

  • 2299. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:22 

    若作りとかそういうの以前に、おばさんって時点で婚活市場では雑魚扱いになると思うんだけど。
    たとえ服装がパンツスタイルだろうがメガネかけていようが、若い子がいたら絶対にみんなそっちにいくはず。

    +2

    -6

  • 2300. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:28 

    >>69
    なぜこんなにもマイナス?

    +6

    -5

  • 2301. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:30 

    >>2269
    マイナスついてるけど事実だよ
    20代前半なら女は同年代同収入の男に無双状態なのに年食っても同年代同収入の男を選べて当たり前とか流石に図々しくない?

    +3

    -14

  • 2302. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:32 

    >>8
    別に思わないよ
    好きならきてれば良いよ

    女らしい格好がダサいの?

    +10

    -1

  • 2303. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:59 

    >>2289
    ジャケット羽織ればよさげだね

    +12

    -3

  • 2304. 匿名 2020/03/17(火) 15:01:56 

    >>2283
    もちろん前者

    +1

    -7

  • 2305. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:02 

    >>2283
    断然ヤンキーでしょ!少なくともうちの身の回りの経験上ではそう

    +1

    -11

  • 2306. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:20 

    単純に>>1の服装するのはダサすぎてやだわ
    たとえ男性が思った以上に服に無頓智だったとしても

    +3

    -6

  • 2307. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:29 

    >>2111
    20後半だけど同世代で中卒の人ってみたことない
    よっぽどのレアケースなことは確か

    +12

    -1

  • 2308. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:46 

    >>2228
    確かにうちの職場ももっともスキル高くて指名入る人ほど実力を誇示しないな
    そのかわり周りはみんなわかってるけどね

    中途半端な実力のやつが自分すごい!って誇示しててダサい

    +4

    -6

  • 2309. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:51 

    >>2205
    「答え"ら"れる?」だよ。
    受験問題以前に、言葉遣い…

    +3

    -8

  • 2310. 匿名 2020/03/17(火) 15:03:08 

    >>2292
    悲劇のアラフォーって妄想がすごいです。横からですが。
    実家は東京 西荻窪なので心配がないとかよくわかりません・・。そのやりとりも見てませんがこんなところで張り合ってないでその時間を娘さんのために使うべきですよ。悲劇のとかいう表現を書いている時点であなたも随分だなと思います。ここでよく見る表現のお育ちが知れるってやつですかね。どうして煽らないといけない生活なんですか。不幸そうです。煽らないというけないって幸せで穏やかじゃないってことですよ。

    +10

    -1

  • 2311. 匿名 2020/03/17(火) 15:03:08 

    思わぬところで宝塚の事をしれてよかった。

    +6

    -6

  • 2312. 匿名 2020/03/17(火) 15:03:08 

    >>2263
    どこの国の事を言っているのかな?
    40前後の出産は紛う事なき高齢出産なんだしリスクもあるんだから不安視されて当然だよ。

    +7

    -6

  • 2313. 匿名 2020/03/17(火) 15:03:36 

    膝丈、Aライン、フレアー、全部ダサい。
    30過ぎたら、Vネックのトップス、小ぶりなアクセ、パンツかスカートなら広がらないタイプにするかな。

    +2

    -7

  • 2314. 匿名 2020/03/17(火) 15:03:53 

    >>2055
    創作と妄想と嘲りたいだけだからそれもわかっていて助長してるのなら可哀そうな女はどっちということ。アラフォーがモテてるのが嫌な人は自分もモテればいいだけ。そして自分より年上を馬鹿にしたい気持ちはわかるけど年齢を重ねれば少しはわかるのかなと私はそれを嘲ってる自分は若いと主張したい人には残念に思う。年齢重ねても好かれる人はいるでしょう。モテてないでしょとかはあなたの勘違いかもしれないわけで謙遜をそのままに受け取るってADHDって言われちゃうよ。

    +2

    -1

  • 2315. 匿名 2020/03/17(火) 15:03:56 

    >>2239
    えー!?
    説明せよとか書いてないのに!
    これ(だけじゃないけど)正解してる子は賢いなあ
    合ってなくても○したくなる

    +5

    -6

  • 2316. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:06 

    >>7
    アラフォーになる前に結婚する

    アラフォーになって婚活って、、、

    +13

    -12

  • 2317. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:10 

    >>2054
    夜の営み云々ならそれこそ風俗とかセフレ関係の方が楽でしょ。結婚したら一生を共にするんだし、20歳のハリのある体もすぐに失われるしね。

    +10

    -3

  • 2318. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:26 

    >>2273
    30代の男性なら身の程を考えて30歳の女性を選ぶだろうけど20代前半の男性がいくらバリキャリだからってわざわざ30歳の女性を積極的に選ぶとは思えないけど

    +1

    -5

  • 2319. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:41 

    >>2292
    >>2058
    あなたもしかしてトピ序盤にいた杉並区おばさん???笑(JR西荻窪駅は杉並区)

    +9

    -0

  • 2320. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:50 

    私42歳で婚活中なんですがアーバンリサーチやイエナの服を着てます。

    写真であがってるのよりもっとシンプルな感じです。

    男ウケはいかにも婚活服ってのがいいのかもですがダサいなと思ってしまいます。

    +10

    -3

  • 2321. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:08 

    >>2263
    いやいや、いくら不妊治療が盛んになっても卵子を若返らせることは無理なんだぞ

    +3

    -6

  • 2322. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:14 

    >>2084
    それはあるね。少しダサいくらいが丁度いいところある。

    +17

    -4

  • 2323. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:23 

    >>2174
    私も20代前半で結婚して子供もいるけど娘には大学出て欲しいな
    大学でなくてもいいから、何か手に職をつけられる道を選んで欲しい

    結婚相手に自分の生殺与奪を握らせるなんてリスクだと思ってるから

    +8

    -4

  • 2324. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:28 

    >>9
    美人なアラフォーのつもりでも、世間から見れば「おばさん」ってカテゴリーの中の1人でしかない。

    50代60代のおじさんやおじいちゃんがイケメンかどうかなんて、誰も気にしてないのと同じ事。

    +36

    -18

  • 2325. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:54 

    >>2228
    表立って言わなくても内心差別してる人は多いよ。だって話合わないんだもん。

    +4

    -6

  • 2326. 匿名 2020/03/17(火) 15:06:34 

    >>47
    アンサンブルニットに罪はないと思うわ。ボトムスをミモレ丈のプリーツスカートとかタイトスカートに変えたらぐっと大人っぽくかつ女性らしくなるんじゃないかなあ。
    あと普通にフラットなバレエシューズか3から5センチヒールのパンプス(爪先が丸すぎないやつ)で男性側も歩みよりやすい感じになると思うなあ。

    +4

    -7

  • 2327. 匿名 2020/03/17(火) 15:06:45 

    >>2292
    面白いw楽しい人ですねw
    東京の西○窪だから心配なしはどういう意味ですか?
    地方在住より

    +9

    -5

  • 2328. 匿名 2020/03/17(火) 15:06:46 

    こんな歳になって必死におしゃれして婚活って惨めだね

    +5

    -13

  • 2329. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:02 

    >>2324
    ギラついてなければイケメンかどうか気になるよ!
    60代でもありじゃん!って思って、
    ああでも一緒にいられる時間が短すぎる…って思い直す。

    +4

    -24

  • 2330. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:03 

    トピ画はスカート丈をもう少し長くして靴をベージュのパンプスにしたら婚活なら大丈夫と思う。
    今、スカート丈がちょっと昔感出してるだけじゃないかな。

    +3

    -5

  • 2331. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:10 

    >>41
    顔がおばさんなのに..
    服だけ若い!

    これが一番悪いパターンだと思うわ

    +27

    -7

  • 2332. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:31 

    >>2323
    富岡さんw

    +0

    -6

  • 2333. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:31 

    >>2320
    ダサいと思いつつそれを受け入れられるかがわりと肝心なのかもしれないですね

    +4

    -6

  • 2334. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:43 

    >>2302
    女らしいとかじゃなく配色と安っぽさがダサい…

    +0

    -6

  • 2335. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:53 

    >>2271
    そうそう。まずはとっかかりが上手くいかないと、纏まるものも纏まらないから…
    個性は後で良し、みたいな。
    女性からしても、私服キッメキメの男性より、普通にスーツとか無難な人の方が初対面で好印象だしそれと同じだね。

    +4

    -5

  • 2336. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:54 

    >>2318
    30のバリキャリ女性も20代前半の男と結婚しようと思わないでしょ。まだ学生か社会人になって間も無いじゃん。

    +9

    -3

  • 2337. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:56 

    >>2318
    20代前半の男は中卒なんて選ばないでしょう
    収入面でまったく期待できない相手を一生養っていくと決断できる20代なんてそんなに多くない
    中卒20歳がターゲットにするべきは30~40代以降の高収入男性では?

    +7

    -7

  • 2338. 匿名 2020/03/17(火) 15:08:08 

    >>2317
    30歳の女性には20歳の女の子にあるそのハリのある体が結婚生活開始時点で既にないのよ

    +0

    -9

  • 2339. 匿名 2020/03/17(火) 15:08:08 

    >>2328だけど
    ちなみに孫はジャンボ尾崎カットです

    +3

    -8

  • 2340. 匿名 2020/03/17(火) 15:08:17 

    >>2324
    イケメンな50代~60代が好きだよ。
    気にするよ。
    若いイケメン探すよりカッコいいおじさんは希少種だから。

    +5

    -22

  • 2341. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:13 

    >>2328
    こういう事言いたがる人って絶対湧くけどw
    ほんと満たされてないんだろうから可哀想だよね。

    +9

    -3

  • 2342. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:26 

    >>2332
    無意識に最近読んだ漫画の台詞を引用していたw

    +0

    -6

  • 2343. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:44 

    >>2213
    これ20代までなの!?
    ちょっと中学生ママさんみあると思ったんだけど

    +12

    -3

  • 2344. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:49 

    >>2337
    だったら20代前半の男は中卒20歳もバリキャリ30歳もどっちも選ばないってことで終了じゃん

    +0

    -6

  • 2345. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:04 

    私が38歳で婚活してた時はパーティの時も白シャツと紺のフレアかタイトのスカートでした。
    二人だけで食事となった時はベージュ系か紺のシンプルなワンピース。スニーカーも合わせてたりしてた。
    ちゃんと結婚できたよ。

    +3

    -5

  • 2346. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:05 

    >>2301
    20代の女も大体同年代同収入の男を選ぶよ

    +14

    -0

  • 2347. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:14 

    セックス一切したくないけど結婚はしたい

    +3

    -3

  • 2348. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:18 

    >>2328
    ね、だからうちの子供には20代のうちに結婚するように教育している「間違っても40過ぎて婚歴なしの惨めな独身にはなるなよ!」ってなニュアンスでね

    +3

    -8

  • 2349. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:33 

    >>155
    こういうの、心斎橋大丸前とかにたくさんいるわw

    +11

    -6

  • 2350. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:50 

    >>32
    足の形のせいで普通のパンプスを履くとすっぽ抜けるんだよ…
    ストラップがないと足が固定されなくて、まともに歩けない
    若い頃から履いてたし、これからも履くよ

    +56

    -7

  • 2351. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:02 

    おーばーさーん。

    +0

    -6

  • 2352. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:12 

    >>2344
    うん。だから?20代前半の男性に選ばれるかどうかなんてどうでも良くない?

    +8

    -0

  • 2353. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:12 

    >>2310
    マジレスしちゃってるけど、たぶん>>2292はアラシじゃないの?
    かまってあげると喜ぶから無視しとくといいよ

    +10

    -3

  • 2354. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:12 

    >>2347
    80くらいの資産家身寄りなしのお爺さまが狙い目。

    +5

    -6

  • 2355. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:42 

    >>2339
    孫までいるのにこんな事を…
    母親やおばあちゃんがガルちゃん煽りしてると知ったら情けなくて泣けるわ

    +13

    -1

  • 2356. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:43 

    >>2344
    20代前半の男性なんて条件最初から出てきてたっけ?
    単純に婚活市場での20歳中卒と30歳バリキャリとの比較の話だと思ってたわ

    +5

    -6

  • 2357. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:44 

    >>13
    脚綺麗

    +24

    -1

  • 2358. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:45 

    >>2329
    マイナスつける必要なくない?w

    +4

    -6

  • 2359. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:46 

    >>2335
    男性のスーツだと思うと割り切ってて分かりやすいね
    初対面は面接だからね

    +5

    -5

  • 2360. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:57 

    アラフォー婚活トピで幼稚園お受験とか嫌味www

    結婚も妊娠もキツいのに

    +6

    -8

  • 2361. 匿名 2020/03/17(火) 15:12:48 

    着たい服は普段好きな時に着ればいいけど、婚活は良く見える服を着た方がいいよね
    ありのままの姿で好かれるのは美人か凄くセンスの良い人だけ
    普通の人は綺麗な色のシンプルな服が妥当だと思う

    +4

    -6

  • 2362. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:04 

    >>2292
    実家は六麓荘なんで大丈夫です!なら納得だけど、何なんですかそれ?

    +11

    -4

  • 2363. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:09 

    >>2338
    だから、夜の営み目当てで結婚する訳じゃないでしょ。結婚は一生生活を共にする事であって家と家との繋がりでもある。夜の営みだけならわざわざ結婚する必要無い。

    +5

    -6

  • 2364. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:12 

    >>2225
    ババ臭い色じゃない?
    一般人には難しいよ
    遠目からだと上半身裸にみえそう…

    +4

    -7

  • 2365. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:18 

    >>2325
    分別があるから表立って言わないのでは?
    口にする事がやばいってちゃんと認識してる

    +1

    -6

  • 2366. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:38 

    >>2354
    なるほど笑
    しかし100%金目当てって周りにバレるね

    +6

    -6

  • 2367. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:39 

    中卒の人すごい食い下がってるけどなんでそこまで中卒20歳にこだわるんだろ
    まず身の回りに中卒の女性がいないから現実味のない話題だわ

    +19

    -0

  • 2368. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:40 

    >>2309
    ら抜き言葉ね。
    食べれるはよく見るけど答えれるは違和感あるわね。

    +6

    -6

  • 2369. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:43 

    >>9
    釣りでしょ?????釣りだよね?????ねえ?????

    +8

    -18

  • 2370. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:48 

    >>2289
    あーあ。スタイルよりも顔って大事だね。

    +5

    -6

  • 2371. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:28 

    >>2305
    えっそうなの!?
    ギャルと30なら「ギャルてw」と言いながら満更でもない男が多そうだけど

    +0

    -6

  • 2372. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:30 

    >>2289
    仕事早い!笑
    何枚かコラ画像見て思ったけど、この人は薄い色、寒色系似合うよね?

    +6

    -6

  • 2373. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:46 

    >>2367
    自分が中卒で若くして結婚したから?

    +11

    -0

  • 2374. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:53 

    色々とキツいよね。

    26で結婚して良かった。

    +1

    -9

  • 2375. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:56 

    >>5
    現在31歳の私、5年くらい前まではこういう格好ばかりしてました。今は子供がいるので卒業しましたが、それでも可愛い系の服が好きなので、パンツスタイルとかはほとんどしない。でもすぐにしゃがんだり出来るようにスカートはロングになったりはしてる。
    私は、基本的に未だにこういう服が可愛いとおもうので、独身だったら多分こんな感じで婚活に臨んでいたと思う。

    +36

    -5

  • 2376. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:58 

    >>2350
    色やデザインがダサかっただけ
    私もストラップがないパンプス苦手だけどダサいと思ったことないよ
    服にあった色やデザインであるかどうかだよ

    +11

    -5

  • 2377. 匿名 2020/03/17(火) 15:15:08 

    足の甲のところがv字カットのパンプスを見かけるようになったがどうしても昔の感覚でダサいと思ってしまう。

    +0

    -6

  • 2378. 匿名 2020/03/17(火) 15:15:45 

    中卒20は辻ちゃんしか知らない。
    けど辻ちゃんは稼ぐし可愛いしな。

    +10

    -3

  • 2379. 匿名 2020/03/17(火) 15:16:09 

    >>616
    この記事読んでディスりな書き方で失礼だなと思ったわ

    +12

    -0

  • 2380. 匿名 2020/03/17(火) 15:16:17 

    >>2366
    叩かれても罵られても加トちゃんの奥さん見習って堪えるんだ

    +3

    -6

  • 2381. 匿名 2020/03/17(火) 15:16:23 

    心配しなくてもアラフォーは選ばれないよ

    +3

    -6

  • 2382. 匿名 2020/03/17(火) 15:16:25 

    >>2309
    最近はそこまで咎められないようだよ
    ら抜きの方が言葉として効率的だとか何とかで

    我々が子供の頃はずいぶん指摘されたから違和感覚えるよね

    +3

    -6

  • 2383. 匿名 2020/03/17(火) 15:17:00 

    大卒25から30が一番売り時。

    +6

    -6

  • 2384. 匿名 2020/03/17(火) 15:17:09 

    >>2373
    結婚してたらこんなに必死に全レスしないんじゃないかな
    自分は中卒だけど結婚したよって言えばいいだけだし

    +5

    -7

  • 2385. 匿名 2020/03/17(火) 15:17:49 

    >>2256
    どう読んだらその二択になるんだよw
    世間的に名前の知られてる大学に入って選択出来る就職先が増えるならまだしもって意味だよ。それがわかんないくらいにバカなの?
    自分だって四大出てるけど、高卒で有名企業入るのも悪くないよ、福利厚生しっかりしてるしね。

    レベルが低いのはお前だろw
    バカが露呈するから脊髄反射で噛みつかない方が良いぞwww

    +1

    -8

  • 2386. 匿名 2020/03/17(火) 15:18:15 

    >>2360
    いや、でも子連れの男性と出逢うかもしれない

    +2

    -7

  • 2387. 匿名 2020/03/17(火) 15:18:16 

    >>2310
    >>2327
    田舎出身の婚活女性とは違って、私と娘は都会に家があるから学歴なく結婚してもノーリスクノーリターンなのよ♪

    +0

    -12

  • 2388. 匿名 2020/03/17(火) 15:18:26 

    >>2366
    まさに近所にいるけど、若い奥さんは特に派手でもなく近所付き合いも普通。夫である爺さんのデイの見送りとかちゃんとしてるし、妻というよりケアマネみたいなかんじにみえる。
    遺産目当てだろうけど、常識的な振る舞いされてるから嫌な感じはしないよ。
    でも、爺さんみとったら家振り払って好き放題生きると思う。羨ましいー!

    +3

    -5

  • 2389. 匿名 2020/03/17(火) 15:18:30 

    >>1837
    私個人の感覚ですが、参考になれば幸いです。
    ブルーでもパステルは避けて、ネイビーやグレイがかったブルーが素敵かなと思いますね。清楚なイメージです。
    グリーン、ブラウン系ですが、青緑などハマればオシャレなんだけど、女性らしさよりもカジュアルな印象。安心感を演出するならもってこいかな。
    イエロー系はクリーム色素敵だと思いますよ。マスタードやキャメルなども私たち世代に合うと思いますね。

    +1

    -6

  • 2390. 匿名 2020/03/17(火) 15:18:47 

    >>2375
    31歳でこういう華やかな格好やめちゃうのはなんだか勿体ないね
    恐らくまだまだ全然可愛いママさんなんだろうに

    +16

    -6

  • 2391. 匿名 2020/03/17(火) 15:19:12 

    >>2211
    そう、たまたま付き合いで行ったキャバクラにハマってしまったりね。何でもそうだけど、免疫ないってのは本当怖いよね。

    +1

    -7

  • 2392. 匿名 2020/03/17(火) 15:19:14 

    でも再婚出来るアラフォーは多々いるよね。
    初婚が中卒20とかのヤンキー風おばさんwww
    全く羨ましくない相手とだけど。

    +7

    -5

  • 2393. 匿名 2020/03/17(火) 15:19:42 

    >>444
    ボトムフレアスカートならお尻のラインはバレない。

    +0

    -6

  • 2394. 匿名 2020/03/17(火) 15:19:52 

    >>1123
    Ameri Vintageのほうがいいよ

    +0

    -6

  • 2395. 匿名 2020/03/17(火) 15:19:53 

    >>2364
    黒はダメでベージュ系もババくさいなら何を着れば…
    やっぱパステル系ですかね?

    +0

    -6

  • 2396. 匿名 2020/03/17(火) 15:20:16 

    >>2354
    すぐ逝っちゃうよ😭

    +1

    -6

  • 2397. 匿名 2020/03/17(火) 15:20:24 

    >>1
    婚活本番は髪巻いた方がいいね

    +0

    -6

  • 2398. 匿名 2020/03/17(火) 15:20:29 

    >>1988
    ファッションの話好きだからきたよ
    とんでもなく荒れてて笑った。

    +4

    -6

  • 2399. 匿名 2020/03/17(火) 15:20:39 

    ぽっちゃりでブサイクなアラフォー男が婚カツで上手くいかないんだけどって相談してきたら、まず少しやせろとアドバイスする。

    さらにヘアスタイルや眉を変えさせる。
    その後、服のコーディネートをする。
    女でも同じ。

    +3

    -6

  • 2400. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:01 

    >>1
    アラフォー女性に求められるものってこれじゃない感がすごい。
    服装とは外れるけども
    同性から見ても、ある程度の年齢いってる人が、オトボケ天然キャラ(しっかりしなきゃーとか幼いからーとか開き直る人)はちょっと痛々しいなと思うし。

    +4

    -5

  • 2401. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:10 

    >>51
    あり?なし?
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +68

    -16

  • 2402. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:19 

    >>49
    ビマジョコンテスト出られる!

    +20

    -4

  • 2403. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:20 

    >>2380
    カトちゃんの奥さんは今となっては結構真面目にカトちゃんのこと好きなのかなって思ってるよ
    80と結婚して誤算で長生きされたら耐えれる気がしないしな…やっぱ私には結婚無理かも

    +10

    -7

  • 2404. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:29 

    >>2368
    普段から「答えれる」って言ってるんだろうなぁ…
    良い学校や幼稚園だと、親の言葉づかいも見られるだろうに…
    そもそも、親から教えてもらわなかったのかな。

    +5

    -7

  • 2405. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:45 

    >>2348
    すごくすごく気持ち分かるけど、こんなこと親に言われたらプレッシャーやばそう。
    せめて美容にかけるお金と教育費は存分にかけてモテ人生送らせてあげて…!

    +5

    -7

  • 2406. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:50 

    >>2019
    婚活市場ならそうだと思う、初めに検索条件から漏れてしまっては元も子もないからね。

    ただ恋愛市場となると、また話は別。

    +4

    -8

  • 2407. 匿名 2020/03/17(火) 15:22:01 

    >>2384
    中卒下げされたのが悔しかったんじゃない?

    +9

    -4

  • 2408. 匿名 2020/03/17(火) 15:22:38 

    >>2302
    あと体型と髪型メイクも

    +1

    -7

  • 2409. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:11 

    >>2338
    いや、20と30だと変わらない女性もいるし、見抜けない男もいる。だから何歳かによけいこだわる

    +6

    -4

  • 2410. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:15 

    >>2355

    私は30代主婦だけど、がるちゃんやってるなんて人に言えない。

    +3

    -3

  • 2411. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:18 

    >>41
    左のスカートが白すぎやしないか?

    +6

    -7

  • 2412. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:23 

    >>2259
    精子も35過ぎたら劣化するのに公にされないよね?男性優位社会の闇だと思うわ

    +15

    -0

  • 2413. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:26 

    友達が婚活をかれこれ10年ほどやってるけど、
    いつもいつも報告されてうんざりするんだけど、
    誰一人と、いい関係になったことがないよ。
    さすがに自分に問題があるって気付いてほしい。

    幼くて奥手、ウブ(死語)なんだよ、アラフォーのおばさんなのに。
    それに、セミナーばっかり行ってて、
    そのセミナーの講師の人の言うことをすぐ信じて言われたとおりにする。
    自分がない。=つまらない人間。

    +9

    -5

  • 2414. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:38 

    うちの息子の通ってる保育園の保育士の婆さんだわw
    未婚の婆さんで人の子供の世話をするなんてかわいそう

    +0

    -15

  • 2415. 匿名 2020/03/17(火) 15:23:48 

    >>18
    そういうあなたのファッションチェックもしてみたい

    +35

    -0

  • 2416. 匿名 2020/03/17(火) 15:24:39 

    ノースリーブが男受けがいいとか、散々言ってくるんだけど、
    アラフォーはきついんだよ。

    +7

    -6

  • 2417. 匿名 2020/03/17(火) 15:24:55 

    >>2384
    中卒で中卒同士結婚してるから中卒下げに異常に反応するんじゃないのかな。中卒って学歴を気にしたりする思考とは無縁だと思ってたけど、意外と学歴コンプあるよ。

    +11

    -3

  • 2418. 匿名 2020/03/17(火) 15:25:42 

    アラフォーで可愛い系は無理。
    老化が強調されてしまう。
    シンプルなデザインと色合いの服に、
    ちょっとしたorハイブランドをミックスした
    いいとこの奥さま風の上品なコーデ、
    もしくは、
    メンズライクなカジュアル系で、
    男と仲間感を出すほうがいいような気がする。

    +10

    -7

  • 2419. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:15 

    なんで、アラフォーたちはハイスペを狙い続けるのか!?

    +3

    -6

  • 2420. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:22 

    >>2161
    乳首浮いてたよね⤵️
    個人的にないわあと思うのが渋谷系をいまだに引きずっている短パンおじさん。ワイルドや山系短パンとは違い、足が白すぎて眩しい、、

    +2

    -7

  • 2421. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:25 

    >>2398
    婚活トピはいつも荒れるね笑

    +4

    -7

  • 2422. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:42 

    >>41
    職場にいます!

    +2

    -7

  • 2423. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:47 

    >>2396
    それが狙い

    +6

    -4

  • 2424. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:57 

    相席スタートの人と安室ちゃん、結婚するならどっちがいい?って聞いて、相席スタートを選んだ旦那…

    +1

    -7

  • 2425. 匿名 2020/03/17(火) 15:27:07 

    >>2395
    パーソナルカラーによって変わる
    薄いグレーか、肌より淡いベージュか、淡いピンク系

    +4

    -7

  • 2426. 匿名 2020/03/17(火) 15:27:19 

    わたし37だけどロリータファッション今でもしてるよ。昔からロリータファッションが好きで、周りに何て言われようと自分が好きな服を着てる。

    +10

    -1

  • 2427. 匿名 2020/03/17(火) 15:27:39 

    >>2401
    雑すぎw

    +26

    -7

  • 2428. 匿名 2020/03/17(火) 15:27:45 

    >>9
    わざと書いてるんだろうけど、婚活においては40代はチャンスすら皆無ですよ。男性が婚活する時に、検索条件32歳まで、ですよ。プロフィールすら読んで貰えない
    年収200万の男性のプロフィールを読む場合、その読む時間すらもったいないのと同じ。だから、スペックの悪い男性としか合わない
    まぁ確率は1万人くらいにアプローチすれば1人くらいはあうだろうし、白馬の王子様が現れる確率もゼロではないから、奇跡にすがって生きていけばいい
    妥協は嫌なんだから、そうしたら良い。頑張って下さい。ライバルは少ない方が良いしね。

    +14

    -21

  • 2429. 匿名 2020/03/17(火) 15:27:54 

    >>2111
    そりゃそうでしょ。知能や会話のレベルが合わないとモテない。男もそこまで馬鹿じゃないよ。

    +10

    -7

  • 2430. 匿名 2020/03/17(火) 15:28:04 

    >>2395
    パーソナルカラー診断とかいいかも。
    私はパステルカラーだめで、白黒原色似合うタイプだったから顔まわりは白いトップスにして下は好きな色にしてる。ボトムスは顔まわりから離れてるなら似合う色じゃなくてもなんとかなる。

    +7

    -7

  • 2431. 匿名 2020/03/17(火) 15:28:12 

    >>2409
    勘違いおばさんにありがちなそういう痛い思い込みは本当にどうかした方がいいよ
    マジで婚期逃すから、いやもう逃してるのかもしれんが

    +2

    -8

  • 2432. 匿名 2020/03/17(火) 15:28:49 

    >>2387
    西荻窪って
    都内ではありますが
    左巻きの強い中央線左側沿線の独特な雰囲気と、
    ゴミゴミして綺麗でも無く
    昭和からの古びた商店街がある程度で
    自慢するような街ではないですよね。

    +8

    -7

  • 2433. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:01 

    >>2054
    こういう主張って、いかにもろくに恋愛したことないの露呈される思考だよね。

    ロリコンキモオタみたいなのばかり相手にしてきたのだろうか…?本当、住む世界が違う方だわ。

    +11

    -2

  • 2434. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:14 

    >>2225
    この色は…お肉がつき始めたアラフォー世代には難しいよ〜!!肉襦袢みたいになっちゃうー。
    痩せてる人限定品だよ。

    +12

    -7

  • 2435. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:28 

    >>2419
    貧乏になりたくないから

    +4

    -4

  • 2436. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:34 

    >>2417
    そんなにコンプあるなら高卒認定位受ければいいのに、何故受けないのかといつも疑問に思う。

    +8

    -5

  • 2437. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:40 

    逆に茶髪でホストみたいな格好したオッサンを見てどう思うか考えてみれば分かるよね

    +9

    -6

  • 2438. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:49 

    そういえば中卒40歳くらいの女性がいる。
    髪は明るいしタバコ吸ってて工場勤務で副業はスナック、写真はsnowで撮ってるらしい。社長とヤッて働かせてもらってるとか生活保護だった噂もある。
    自分の子供といるとお姉さんに見られるって自慢してるし再婚する気満々らしいけど、普通にどう見ても貧乏臭いヤンキーおばさん。
    ここ見てたら変な相手としかできないだろうなと思ったわ。

    +8

    -7

  • 2439. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:55 

    >>2401
    アイコラ感がすごくて

    +22

    -7

  • 2440. 匿名 2020/03/17(火) 15:30:26 

    >>2436
    そんな気力も頭もないんでしょうね

    +5

    -4

  • 2441. 匿名 2020/03/17(火) 15:30:32 

    自分が着たい服を着ればいい。

    +5

    -4

  • 2442. 匿名 2020/03/17(火) 15:30:36 

    >>2317
    そうそう、遊びは若い子でもいいけど
    パートナーには若さとかではない
    他の大事な要素を兼ね備えた女を選んでる男、多いよね。

    +6

    -4

  • 2443. 匿名 2020/03/17(火) 15:30:50 

    >>2418
    狙ってる男性層によって変わる
    それはハイスペックで女性に慣れてる男性狙いの場合
    女性に奥手な男性狙いの場合は優しくて可愛い系が受け入れられやすい

    +4

    -4

  • 2444. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:03 

    >>2429
    へー、じゃあ貴方は自分の方が20歳の女の子よりモテる!と本気で思い込んでるんだw

    +0

    -14

  • 2445. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:11 

    >>248
    VERYのカバーやるような人と婚活女は対極にいる存在である。

    +42

    -8

  • 2446. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:14 

    >>2433
    ロリコンキモオタなんじゃない?アニメみたいに都合の良い事しか言わない母親みたいな少女が理想で、女を一人の人間だと思ってない。

    +8

    -5

  • 2447. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:19 

    >>2433
    結婚した後のことを全く考慮してない思考だよね
    結婚がゴールだと思ってるおとぎ話みたいな考え方

    +9

    -4

  • 2448. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:19 

    男に求めすぎだし女もせめて若さは必要なんじゃない?男も若さという人は稼げよ

    +1

    -7

  • 2449. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:22 

    >>2440
    確かにね
    ネットの世界で気力使っちゃってんのねww不毛。

    +7

    -5

  • 2450. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:39 

    >>9
    その勘違いが婚期を遅らせる爺さんでも若い女を選ぶでしょう
    40代のババアは需要なし笑

    +6

    -21

  • 2451. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:51 

    >>2444
    読解力大丈夫?

    +9

    -4

  • 2452. 匿名 2020/03/17(火) 15:32:16 

    >>13
    そういうキャラで体と人生を売ってるんだから、良いキャラしてるねー、と思う
    結婚とは違うジャンル

    +25

    -6

  • 2453. 匿名 2020/03/17(火) 15:32:37 

    >>2444
    この話の通じなさ、ほんとに中卒なのかも
    珍しいから記念に返信つけとこ

    +14

    -2

  • 2454. 匿名 2020/03/17(火) 15:32:41 

    >>1290
    服はかわいいのに…。この顔だとキツいよ。

    +6

    -9

  • 2455. 匿名 2020/03/17(火) 15:32:54 

    >>2401
    これにプラスいっぱいついてる恐怖

    +7

    -8

  • 2456. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:35 

    >>2247
    6さ、左側通行の日本だとさ、バスのドア反対側だから右に進むと思ったけど。
    運転手が居ないのはわかるけど乗客書かないから、設問が不適切だと思う。

    +6

    -8

  • 2457. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:40 

    >>2054
    高学歴という意味でなく、
    普通の知的レベルの高い人は
    そんな生物としての女としてのみで伴侶をえらばず、
    考えかたや知性も考慮して
    配偶者を選ぶから、余程の理由がないかぎり
    若さだけで選ばないのでは?

    +19

    -0

  • 2458. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:42 

    >>2418
    私たちが思う「良いとこの奥様風」って、シンプルで良い素材の服で上品な感じ、でしょ。雑誌に載ってるような。
    婚活男性の思う「良いところの奥様」は、ふわっとシフォンのブラウスに膝下のスカート履いてる、女からしたらダサい系なのよねぇ。溝埋まらないわー…

    +16

    -8

  • 2459. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:42 

    >>2429
    若い男がわざわざ中卒20歳よりいくらバリキャリだからって10歳も上の年増を狙うわけ??

    +0

    -8

  • 2460. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:47 

    >>2412
    それ
    自分40代なのに子供欲しいから20代がいいって言ってる男は身の程知らずだし自己中心的だよ
    精子は劣化すると自閉症の確率が上がるのに

    +19

    -0

  • 2461. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:57 

    スーツ着てればいいよ。
    アラフォーが若作りしても年齢記載されてる時点で足切りされるんだから。
    下手に若作りしてリアル若い人と比べられないようにカッチリした服の方がなんぼかマシ。

    +9

    -9

  • 2462. 匿名 2020/03/17(火) 15:34:29 

    >>2451
    >>2453
    おばさん悔しそう

    +0

    -15

  • 2463. 匿名 2020/03/17(火) 15:34:48 

    婚活って、自分を客観的に見て、
    立場や立ち位置を理解していないとうまくいかない気がします。
    条件もしかり。
    服装もしかり。

    +4

    -8

  • 2464. 匿名 2020/03/17(火) 15:35:11 

    >>2459
    この人さっきから勝手に男側を若い男に設定してるから、ただでさえ思考回路おかしいのにますます話がかみ合わない

    +14

    -0

  • 2465. 匿名 2020/03/17(火) 15:35:40 

    >>64
    わかる。
    (頭の)幼いおばさん。だと思った

    +7

    -9

  • 2466. 匿名 2020/03/17(火) 15:35:44 

    服も大事だけど、アラフォー女性は髪型をなんとかしたほうがいい気がする…
    何年も前の巻き髪ロングとか多いけど、年齢出ちゃってる。
    巻くならせめてまとめた方がいい。顔周りに髪あると老けて見えるよ。

    +11

    -9

  • 2467. 匿名 2020/03/17(火) 15:35:55 

    >>2411
    素材もカーテンみたいなペラい生地だから釣り合ってないね。もっと厚ぼったい生地の方が良い。

    +7

    -8

  • 2468. 匿名 2020/03/17(火) 15:36:16 

    >>2436
    何なら働きながら通信制や夜間の高校通って卒業してる人もいるよね

    +3

    -8

  • 2469. 匿名 2020/03/17(火) 15:36:22 

    >>2429
    中卒ハタチよりも30歳バリキャリの方が余裕でモテモテなんてねーわ

    +2

    -21

  • 2470. 匿名 2020/03/17(火) 15:36:26 

    >>2459
    安心してね、20才だと思うよ。細胞がかってるよ、そして若い皆さん若さを吸いとられないようにね、こんな吸血おっさんに。

    +3

    -9

  • 2471. 匿名 2020/03/17(火) 15:36:30 

    >>2161
    先の尖った靴といえば大卒の新入社員だな、、
    それかDIO様

    +2

    -8

  • 2472. 匿名 2020/03/17(火) 15:37:07 

    >>2054
    女が美人なら有り得るかも
    いくらなんでも今時中卒はまともな男の人なら選ばないよ
    それか女がせめて高認取るって条件付きとかならあるかな

    +10

    -7

  • 2473. 匿名 2020/03/17(火) 15:37:33 

    >>2426
    そろそろ都市伝説になれるとおもーよ!

    +4

    -8

  • 2474. 匿名 2020/03/17(火) 15:37:52 

    >>2464
    じゃあ貴方は何歳くらいの男を想定してるの?

    +0

    -9

  • 2475. 匿名 2020/03/17(火) 15:38:16 

    >>2419
    アラフォーで大学生の親。
    婚活なんて二十年近く前の話だけど、
    今もし婚活開始だとしたら、
    こんなピラピラした安っぽい服は恥ずかしい。
    ハイスペ狙うにしても、
    ハイスペだけど子連れ再婚とか、
    ハイスペだけど義理両親の同居介護付きとか、
    ハイスペだけど容姿にかなりの難ありだとか、
    マイナス条件プラスでつけないと、
    いつまで経っても結婚できないと思う。

    +7

    -8

  • 2476. 匿名 2020/03/17(火) 15:38:30 

    >>2193
    産む機械の娘もまた産む機械か…

    +18

    -0

  • 2477. 匿名 2020/03/17(火) 15:38:45 

    >>2459
    若い男の話してなくない?あなたは中卒で20歳だから若い男の話になるの?

    +9

    -0

  • 2478. 匿名 2020/03/17(火) 15:39:48 

    >>2472
    そういや中学の時ほぼ不登校、たまに来るときもパジャマで登校、みたいなやばい女いたけどその子も高校へは行ってたわ
    せめて高卒という条件ならと思うけど、頑なに中卒にこだわるよね

    +11

    -6

  • 2479. 匿名 2020/03/17(火) 15:39:50 

    >>2466
    そう思う 切った方がいい

    +1

    -8

  • 2480. 匿名 2020/03/17(火) 15:40:30 

    >>508
    黒のタイトスカートだと大人風で良さそう。
    上ピンクだから辛くなりすぎないし。

    +0

    -7

  • 2481. 匿名 2020/03/17(火) 15:40:32 

    >>2474
    普通に考えて同年代か年上じゃないの?年下だとしても少し年下位。そもそもそんなに自分より若い男と結婚したがる女性少ないから。

    +3

    -7

  • 2482. 匿名 2020/03/17(火) 15:40:51 

    >>2401
    あれ、、田中さん?!

    +2

    -8

  • 2483. 匿名 2020/03/17(火) 15:41:18 

    >>2476
    こういう母親の娘って、反面教師でわりと賢くない?
    「ママみたいにはならない」とかいって、ちゃんと勉強して進学して30過ぎまで仕事に打ち込み、同僚と結婚みたいなコースかもw

    +7

    -11

  • 2484. 匿名 2020/03/17(火) 15:41:27 

    >>1908
    アラフォーじゃそういう男性しかいないんだからしゃーない
    嫌なら一生独身でいるこったね

    +1

    -13

  • 2485. 匿名 2020/03/17(火) 15:41:40 

    >>2469
    その育ちの悪さも中卒がモテない原因だよ

    +13

    -0

  • 2486. 匿名 2020/03/17(火) 15:42:41 

    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +13

    -3

  • 2487. 匿名 2020/03/17(火) 15:43:08 

    フレアスカートばかりだけど、パンツスタイルやタイトスカートじゃダメなの??

    +0

    -7

  • 2488. 匿名 2020/03/17(火) 15:43:14 

    >>2471
    黒スーツに茶色い尖った靴のホスト歌舞伎町の通りにたくさん居た。

    +5

    -6

  • 2489. 匿名 2020/03/17(火) 15:43:28 

    話の通じない人っているんだなぁと思った

    +6

    -5

  • 2490. 匿名 2020/03/17(火) 15:43:37 

    >>421
    神話の里!
    自分もそこ出身ですが
    そういう発想なかったです 笑

    +2

    -8

  • 2491. 匿名 2020/03/17(火) 15:43:48 

    >>2459
    若い男の話してないし、若い男でも学歴ある男は中卒は嫌がるよ。

    +9

    -0

  • 2492. 匿名 2020/03/17(火) 15:44:35 

    >>56
    うちのお母さんもうちょい小柄ではあるけどこんな感じだわw
    もうすぐ50になるピアノの先生

    +15

    -8

  • 2493. 匿名 2020/03/17(火) 15:44:36 

    >>2063
    それは20代同士の話でしょ?
    女が30オーバーなら、同学歴だろうが年近い男からだんだん相手にされなくなる
    例外もあるけどね

    +0

    -11

  • 2494. 匿名 2020/03/17(火) 15:44:46 

    >>2483
    そんなシンデレラストーリーそうそうないよ。親の学歴と子供の学力は比例する。

    +8

    -10

  • 2495. 匿名 2020/03/17(火) 15:44:58 

    >>1290
    結局顔じゃん。男なんて顔と愛嬌だよ。

    +2

    -8

  • 2496. 匿名 2020/03/17(火) 15:45:07 

    >>1474
    一髪二姿三化粧って本当ですね。

    +1

    -8

  • 2497. 匿名 2020/03/17(火) 15:45:28 

    >>2486
    スカートかわいい!どこのだろう?

    +4

    -5

  • 2498. 匿名 2020/03/17(火) 15:45:45 

    >>2231
    その友人は成婚できたの?
    つーかアラフォーで同年代や年下と成婚できた人なんてどんだけいんの?

    +2

    -8

  • 2499. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:03 

    >>2460
    男のメンツ丸潰れになるから。
    新しい精子作られるからって豪語する男なんてもう論外だよね、、オンボロ工場
    古いキンタマに用はねえよ!

    +8

    -6

  • 2500. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:05 

    30丁度で容姿並み以上なら同年代や数歳上から申し込みくるよ。

    +5

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。