ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 3つの病と闘う怜奈 ~結婚5年目のさざ波~

2111コメント2020/03/27(金) 04:14

  • 2001. 匿名 2020/03/16(月) 17:11:53 

    >>1877

    だよね、
    安物、恥ずかしい…
    って思ったよ

    +5

    -24

  • 2002. 匿名 2020/03/16(月) 17:14:13 

    >>418
    主人公じゃなくても気の毒だよ…

    イチゴ農家や原材料提供している方々にもすごく失礼💢💢💢

    タダなら要らないものでも貰う感覚なの?

    +60

    -1

  • 2003. 匿名 2020/03/16(月) 17:15:40 

    >>1927
     そこがいいのよ

    +7

    -1

  • 2004. 匿名 2020/03/16(月) 17:29:14 

    >>1936
    ホントにそうだと思った。
    私も若い頃何も考えず食べた後戻してたけど、過食嘔吐を辞めて6年くらい経ってからバレット食道が分かった。
    まだ深刻な感じではないけど、剥がれてしまった所は戻らないみたいだし逆流性食道炎の影響でなったりするって言われた。

    歯も悪くなったし後悔しかない。

    +22

    -0

  • 2005. 匿名 2020/03/16(月) 17:39:54 

    >>1976
    伶奈さんが美人なので否定的な意見は一切なかった夫が「こんなんじゃ我が家はまったく足りない」と唯一そう言っていました

    +2

    -7

  • 2006. 匿名 2020/03/16(月) 17:43:37 

    >>31
    してないと思う。トイレに1時間半こもってた

    +12

    -0

  • 2007. 匿名 2020/03/16(月) 17:45:25 

    >>2001
    そんなのは恥ずかしいことじゃないと思うが、どうでしょう?
    名刺入れに8千円なら良いんじゃないの!

    +40

    -1

  • 2008. 匿名 2020/03/16(月) 17:47:12 

    >>2006
    ヤダもう〜
    美人なんだから舞台裏見せないで!

    +1

    -11

  • 2009. 匿名 2020/03/16(月) 17:48:09 

    >>2007
    ほんと!その通り。

    自分がもらって八千円の名刺入れを安物でやだなって思うのは仕方ないことだけれど、他人様がもらったものを安物だなんだって言うって、どういう神経かな?って思います。

    +57

    -3

  • 2010. 匿名 2020/03/16(月) 17:48:26 

    このトピ内で時々「脳脊髄減少症」について細かく説明してくれる人がいて知識として有り難い。

    それとは別に、怜奈さんは突っ込みどころが多いから、病気を盛っているように見えてしまう。

    +44

    -0

  • 2011. 匿名 2020/03/16(月) 17:51:03 

    >>1880
    でも海外で仕事って病院に定期的に通わないといけない病気なのに簡単に考えてる人も多いよ。

    +3

    -0

  • 2012. 匿名 2020/03/16(月) 17:52:31 

    >>1513
    男性の社員いましたよね、彼の生活を支えるだけのお給料は支払われるの?
    スポンサーがいるにしても、どうやって経営を回しているんだろう?

    +44

    -0

  • 2013. 匿名 2020/03/16(月) 17:52:57 

    >>2010
    これじゃあこの病気に対して偏見を持たれてしまうよね。
    本当説明してくれて有り難いわ

    +8

    -1

  • 2014. 匿名 2020/03/16(月) 18:04:31 

    >>1504
    『美人議員さん』とメディアでさぞかし取り上げられるでしょうね?
    そのシナリオありかも!!?
    常に杖が必要な程に重い病を抱えながら笑顔での頑張り屋さん!なんてね?

    +12

    -0

  • 2015. 匿名 2020/03/16(月) 18:12:51 

    リビングのテーブルの上に紙類がまとめて載せてあったのが気になった。
    普段は部屋中に散らかってた紙類を慌てて撮影前にまとめて束ねた感じがありありと伝わって来た。
    片付けられない人なんだろうな。
    自分も似てるから分かるw

    +39

    -0

  • 2016. 匿名 2020/03/16(月) 18:13:55 

    >>1584
    私の聞き間違いかもしれないけれど月に病院代が数十万?
    どなたかのレスでも保険が利かない自費診療だとあったし、他所の事ながら驚きました
    ご主人様の年齢を考えると余程の高収入なんだなあと、大手商社マン?

    +0

    -11

  • 2017. 匿名 2020/03/16(月) 18:20:34 

    >>1502
    出演可能なサンプルがいなかったんじゃないのかな
    でも良い事しているアピールは必要
    伶菜さんの為の番組だから

    +5

    -0

  • 2018. 匿名 2020/03/16(月) 18:33:45 

    >>1522
    銀座に本店があるの?驚きです 商売上手なのかな?
    昨日の見てるとお祭りの屋台みたいだったけど?
    売り子さんが「さぁ〜いらっしゃい、いらっしゃい」みたいな!あれはいつなの?
    それにしても銀座に出店するって資本金とか従業員等どうなっているんだろう?
    そんなに僅かな期間で収益ってあるんだ! 謎です???

    +24

    -1

  • 2019. 匿名 2020/03/16(月) 18:33:48 

    最後のマスク姿で、キスをねだっていたのなんだかなー。小倉優子と近いものを感じる。この人、離婚しそう。

    +60

    -2

  • 2020. 匿名 2020/03/16(月) 18:41:55 

    >>1536
    いろいろと危ないよね薬は注意しないと!
    妊娠に影響すると思わないのかしら?

    +14

    -0

  • 2021. 匿名 2020/03/16(月) 18:58:21 

    >>64
    自分に貢いでくれそうな旦那に決めた!
    って感じなんだろうな

    +7

    -1

  • 2022. 匿名 2020/03/16(月) 19:01:55 

    >>1903
    あの口を尖らせるのが武器で男は騙される
    彼女の一番のキメ顔なのね
    いつまでもやってるが良い

    +39

    -0

  • 2023. 匿名 2020/03/16(月) 19:29:09 

    カネ食っても男を立ててくれてかわいい嫁であればオッケーな旦那なんだろうな

    +6

    -0

  • 2024. 匿名 2020/03/16(月) 19:34:36 

    デパートでバウムクーヘン売ってる時、頑張ろーねって隣の女の販売員の人に声かけたけど無視されてた。
    あの人玲奈さんのこと嫌いなのかな?

    +65

    -0

  • 2025. 匿名 2020/03/16(月) 19:42:44 

    >>166
    寄生して派手な暮らししても文句言わなそうな旦那を選んだんだろうね

    +6

    -1

  • 2026. 匿名 2020/03/16(月) 19:49:01 

    ビビットで見た方かな
    脳脊髄減少症 6月の花嫁

    +6

    -0

  • 2027. 匿名 2020/03/16(月) 19:58:57 

    他人の家のことはまだしも、自宅を「おうち」って言う人苦手

    +9

    -8

  • 2028. 匿名 2020/03/16(月) 20:01:26 

    低糖と高タンパクが発達障害にいいってホント?
    お客さんも怪しいっていうか怖い

    +3

    -7

  • 2029. 匿名 2020/03/16(月) 20:02:40 

    クリスマスケーキを配って歩くとか、キリスト系の物語の主人公?

    +16

    -0

  • 2030. 匿名 2020/03/16(月) 20:03:45 

    >>883
    週替わりでスイーツ出店できるスペースでの出店最終日、レイナが具合悪そうにしてても真横に立ってた若い女性スタッフは全然気にしてなかったねw
    いつもレイナがそんなだからまたか…って感じなのか、もしくは嫌われてるわ、あれ。

    +59

    -0

  • 2031. 匿名 2020/03/16(月) 20:08:05 

    病院に行くのも趣味なんだろうな

    +27

    -0

  • 2032. 匿名 2020/03/16(月) 20:29:40 

    >>1522
    それ、銀座のラーメン屋じゃなくて?

    +7

    -0

  • 2033. 匿名 2020/03/16(月) 20:42:08 

    >>1927
    あったりまえじゃん!
    ノーマルな人なんて追いかけないよ。

    +15

    -0

  • 2034. 匿名 2020/03/16(月) 20:54:18 

    ながら見で見逃してたからかもしれないんだけど
    終盤、旦那さんに病気の話するのつらい、病気だから仕事も反対されてる→憂鬱な気持ちでレストラン→最後やっと切り出しました「夜中に1分でもゲームしたい」の流れが、ん?となった。
    仕事したいんだか、治療したいんだか、家事したいんだか、ゲームしたいんだかよくわからなかった。

    +3

    -9

  • 2035. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:02 

    >>2034
    この人好きではないけど、ゲームしてるのは旦那さんじゃなかった?だから、1分でも話を聞いて欲しいと、そういうことだと思ってたよ

    +31

    -0

  • 2036. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:24 

    ケーキを食べなかった発達障害のお子さんのお母さんのこと、
    色々と皆さんがおっしゃることはもっともなことだと思いましたが、
    同じく育児をしているものとして、あの放送箇所だけを観て、ここまで言われてしまうのは悲しいなと思いました…
    応募したのはたしかにご自身だと思いますが、
    ケーキを受け取る時、食べる様子を撮影に入った時、
    撮影する側からも何かしら(想定していなかったようなことを含む)要望があったのではないかな、お子さんやお母さんのコンデションはどうだったのかな、と思ってしまいます。。

    はじめてのものを食べさせる時、まずは一口食べて欲しいが故に、もしダメなら残してもいいよ、と声かけをすることもあるし(言い方は違えど意味は一緒かな、と…)
    言い回しや、テレビに映るということに気が回る余裕がなかっただけの可能性もあるのでは、と思ったんだけどなぁ… ないですかね…

    +5

    -20

  • 2037. 匿名 2020/03/16(月) 21:31:41 

    twitterの白目向いた気持ち悪い写真はなんなの?

    +46

    -0

  • 2038. 匿名 2020/03/16(月) 22:05:17 

    >>2036
    お母さんに配慮が足りなかったから、子供が一口も食べなかったので。
    食物アレルギーがあるなら、子供が食べられる食材か事前に調べてから頼むのが当たり前だし、(問い合わせしたり)

    何?と子供に聞かれた時に、『何だろうね、当ててみて』とか、『お母さんにどんな味か教えて』とか、子供の気持ちをくすぐって食べたくなるように工夫や努力することも出来たのに、考えることなく『いちご』と、言ったのも、良くなかった。子供に栄養をとらせたくて、嫌いな野菜を小さく切ってお好み焼きや蒸しパンに分からないように入れるお母さんとは逆パターン。
    わざわざ嫌いな食べ物をあんなにすぐ答えるなんて、食べさせたいという気持ちがないのかなと。
    子供の、『残せばいいよね』は、きっとお母さんの口癖。親が食べさることを放棄してる。

    子供が度を超えたワガママな場合、親もそんな感じ。
    子供は親に似るし、悪いこと程真似する。

    +55

    -3

  • 2039. 匿名 2020/03/16(月) 22:21:00 

    美人なの????????????

    +14

    -0

  • 2040. 匿名 2020/03/16(月) 22:24:29 

    >>2030
    マネキン派遣会社のバイトの売り子なんじゃない?
    社長と働くとか聞いてねーよって感じに見えた

    +25

    -0

  • 2041. 匿名 2020/03/16(月) 22:55:06 

    >>1788
    1788ですが、違う名字でした。すみません(汗)

    +2

    -6

  • 2042. 匿名 2020/03/16(月) 23:00:39 

    >>986
    コンビニでもなんでも買いに行けばいいだろw

    +8

    -0

  • 2043. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:35 

    ここの意見と私の感じ方が違い過ぎてびっくり
    まず何よりあの旦那あり得ないと思ったけど
    病気をわかってて結婚したのに治療費稼いで欲しいって何様だよ私なら即離婚する
    身体が悪い中生き甲斐を見つけようと頑張ってその先行投資期間だから無収入に近いのにバカ過ぎる
    例え成功しなくても支えるのが旦那じゃないのと私は思う
    あの女の人あざとそうで嫌いだけど
    それとこれは別
    ああいう妻になんでも家のこと押し付けてさらに収入も入れろ子供も欲しい家事しろ 身勝手な旦那は無理
    私は子育て中の専業主婦だけど優しい旦那でよかったと思ったわ

    +16

    -27

  • 2044. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:17 

    >>959
    ケーキ無料で、わざわざ手渡しで持ってきてくれているのに「子供が、いちごを苦手だから。」とか目の前で言うかな。少し女性へ配慮する気持ちが無い様に感じました。子供へケーキを食べさせる時にもいきなり「いちごだよ。」じゃなくてお母さんが、「美味しそうなケーキだね。お母さん、この色のクリーム美味しいと思うよ。」とか子供がケーキを食べたいと思わせるようにもっていかないと、、、。子供が、いちごを嫌いでケーキを食べずに残してしまってそのまま。お母さんもケーキの詳細を詳しく調べないと。美味しいケーキが、もったいないないよ。嫌いだから食べずに残すじゃなくて少しでも食べるように促すべき。

    +45

    -1

  • 2045. 匿名 2020/03/17(火) 00:43:07 

    Twitterで、帝王切開で出産したときに麻酔したせいで髄液漏れが起きた他人の体験談よんだけど
    その人比較的軽症な方なんだろうけどそれでも「頭いたぁ~い」なんて口尖らせてぶりっ子してられるような感じじゃなかったよ
    こんな奴がいるから、本当に苦しんでる人達いるのに病気理解されないでなまけ病とか言われちゃうんだよね

    +23

    -0

  • 2046. 匿名 2020/03/17(火) 01:36:48 

    >>2039
    ううん、バレバレの整形顔ね
    >美人なの?????いっぱい付けなくてもみんな素直に美人と呼べないの分かってる
    あくまでも本人が美人設定希望なので、仕方なくはいはいそうですねー(棒読み)
    でも商品紹介に集まった人たちからは有名人扱いされて、勘違いに自信を付けたと思われます
    TVで取り上げられて(自ら売り込み)また勘違いが大きくなっていくでしょう

    +12

    -0

  • 2047. 匿名 2020/03/17(火) 01:49:43 

    >>1186
    立川 志らく夫婦を思い出したわ。

    +5

    -0

  • 2048. 匿名 2020/03/17(火) 01:51:50 

    >>1996
    伶奈さん出演のせいでたまったフラストレーションを吐き出そうと思ってたところへ、宮﨑あおいの団子鼻!!!に笑わせて頂きました
    これには私も同意見なのでwww

    +4

    -0

  • 2049. 匿名 2020/03/17(火) 02:30:40 

    この三つの病気持ってる方の動画無くなってる
    何かあると消されてない?

    +6

    -0

  • 2050. 匿名 2020/03/17(火) 02:32:08 

    >>2044
    本当はあの母親が食べたかったんだよ
    食べないの分かって無料でもらったんだよ

    +27

    -1

  • 2051. 匿名 2020/03/17(火) 02:36:56 

    >>2043
    これさ、あなたが旦那の立場だったらブチ切れてるだろうねw

    病気だからって何でもかんでも受け入れろ弱音聴いてほしいじゃいずれ離婚されてもおかしくないよ
    治療費も生活費も出してもらってて病気辛いと言いながら好きなお菓子作りを自ら進んでやってるよね?

    +35

    -2

  • 2052. 匿名 2020/03/17(火) 04:03:31 

    >>2018
    銀座はラーメン屋さんが低糖質とかに興味あって
    置いてもらってたような気がする(前回ザノンフィクション)

    +10

    -0

  • 2053. 匿名 2020/03/17(火) 04:22:23 

    >>1227
    カロリーが、市販の商品よりも低いので食べたいと思いました。

    +5

    -2

  • 2054. 匿名 2020/03/17(火) 04:31:20 

    >>2044
    全部勝手な想像だけど
    無料だし子供が食べなかったら残せばいいやぐらいの気楽な気持ちでケーキを頼んでみたところ、社長が直々持って来るし、カメラは来るしで
    目の前で子供がケーキを美味しそうに食べる画を期待されてしまって、困って子供がイチゴが食べられないことを白状した
    ケーキをホールごと子供に与えたのは、切り分けたら切り分けたで「こうじゃない!」とか癇癪起こすようなこだわりが強い子なんだろう

    +30

    -3

  • 2055. 匿名 2020/03/17(火) 04:34:28 

    >>1263
    親のお金で、店を出して2度も潰した知り合いがいました。結局、店の資金を親に頼って自分で苦労して用意してないから。考えが甘いとしか、、、。

    +14

    -0

  • 2056. 匿名 2020/03/17(火) 07:04:00 

    「何回も死にかけてるんですよ」って一回も死にかけてなくない?

    +63

    -0

  • 2057. 匿名 2020/03/17(火) 07:38:01 

    子供作らない理由も自分が主役でいたいから向き合いたくないだけなのに
    流産を乗り越えられてない話にすり替えたり
    可哀想な話に持っていきたがるよね

    +45

    -0

  • 2058. 匿名 2020/03/17(火) 07:39:49 

    ちょっと気になってこの人の姓名判断してみたらやばい人だった。

    +3

    -12

  • 2059. 匿名 2020/03/17(火) 08:35:52 

    >>2058
    お前もヤバイよ

    +25

    -1

  • 2060. 匿名 2020/03/17(火) 09:18:20 

    >>2056
    あの発言、ミュンヒハウゼンっぽーい!って心底思ったわ!

    +36

    -0

  • 2061. 匿名 2020/03/17(火) 09:24:11 

    >>2030
    というかお客様の前であんな具合悪そうにしてる売り子がいる店で買いたいと思わないわ。「こんなんじゃダメですよね」とかカメラに向かって言ってたけど、ちょっと立ちっぱなしは難しいとなったらもう1人の売り子さんに頼んで少しでもバッグヤードに引っ込むべきじゃない?

    +71

    -0

  • 2062. 匿名 2020/03/17(火) 09:26:41 

    >>1663
    旦那、協力的じゃないのはよくわかるんだけど、だったらなんでこの記事に出てくるかね。しかも白目で。
    嫁が無理に出させたのかな。何でも一緒って、愛されてる感出したくて。

    +9

    -0

  • 2063. 匿名 2020/03/17(火) 09:35:25 

    >>2044
    あの母親には私も相当むかついた
    申し訳ないけれど、あの人にも発達障害の要素があるんじゃないかと
    大人なら、あんなふうに人の好意に対して発言しないもの

    +56

    -0

  • 2064. 匿名 2020/03/17(火) 09:53:49 

    >>2043
    >先行投資期間
    自分で研究開発した商品なら当たれば回収見込みはあると思う
    だけどこの人は全部お金出して人に作らせてるだけ
    広告費も相当かけてるから回収は難しいんじゃないかな?

    この会社の前に社団法人作ってカフェやって潰してるし
    相当な赤字が続いてるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2020/03/17(火) 09:58:06 

    そもそもなんでこの人、自分で商品開発しないんだろうね
    普通のお菓子屋さんだって修行期間があって商品作って資本募ってって
    いくつも段階があるのに全部すっ飛ばしちゃってるよ
    時間がないというけどそのお金で新婚旅行行ったり治療に専念して
    子供作ったりできたと思うんだが。。。
    商品成功しても無理して本人の寿命がつきてしまったらそれまでだよ

    +22

    -0

  • 2066. 匿名 2020/03/17(火) 10:13:22 

    >>2054
    ああいう子供は親も苦労だと思いますが、口調とかはお母さんそのまま何だと思います。
    お母さんがちょっと変わっていましたね、
    企画も、無料サービスという地点で大企業でもないのにおかしいし、いきなりテレビが行ってしまったのかもしれないので、お互いに配慮に欠けている。
    あの社長は本当に色々???すぎる。
    百貨店も取り引きは危ないと判定したのは当たり前。皆、生活が大事で、綺麗ごとじゃない。

    +36

    -0

  • 2067. 匿名 2020/03/17(火) 10:18:39 

    お菓子の研究じゃなくて、自分の健康に真剣に向き合った方がいいよ。

    +25

    -0

  • 2068. 匿名 2020/03/17(火) 10:23:33 

    >>2051
    え だから当たり前じゃない?好きで結婚したんだから養って好きなことさせてよって思うし私はそうしてるよ
    私はここまで身体弱くないけどやっぱりフルタイムで頑張ると自律神経乱れるし
    今は子育てに専念して好きなことさせてもらってるけどしょっちゅう好きな物買ってくれるよ
    土日も旦那はほとんどの家事してくれるし
    まぁ私が恵まれてるだけか ごめんw

    +4

    -33

  • 2069. 匿名 2020/03/17(火) 10:24:36 

    >>2064
    まぁね でもそれが生きる希望ならいいんじゃないと思うけど

    +0

    -4

  • 2070. 匿名 2020/03/17(火) 11:14:09 

    >>2056
    ほんとそう簡単に人は死なないよね。

    +20

    -3

  • 2071. 匿名 2020/03/17(火) 13:54:56 

    >>1877
    そうだったんですね、ありがとうございます^_^

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2020/03/17(火) 14:44:13 

    昨日、テレビで腸活女子ってのが出てたよ。れなさんはここに弟子入りすれば、便秘が治るんじゃない?

    +7

    -2

  • 2073. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:42 

    >>2037
    お店のインスタグラムにも白目むいてる写真載せてるけど、意図がわからない。

    +12

    -0

  • 2074. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:30 

    この人twitterとかでもイチゴの親子の事ばっかり反応してて、逆に目立たせてる気がする。
    絶対本人に向けてマイナスコメントあるはずなのにそれは消して、イチゴの親子についてだけ反応して、健気アピールしてんの薄ら寒い。

    +29

    -0

  • 2075. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:19 

    >>22
    この人、女友達いるのかな??
    男友達(と言う名の下僕達)しかいなそう

    +33

    -0

  • 2076. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:54 

    子供にいきなりホールケーキにフォークぶっ刺すような躾してたり、イチゴの部分を取り除くとかして食べさせる努力もせず捨てればいいって軽く言う最低な母親。
    主人公のレイナもその夫もだけど、とにかく登場人物みんなおかしかった。

    +25

    -1

  • 2077. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:42 

    今日用事があって北千住マルイ行ったら、シェアイートの催事販売やってた。
    売り子は女の子2人で、怜奈さんはいなかった。(当然か…)
    テレビでやってたから混んでるかと思ったけど、誰も見てなくて閑散としてた。売り子も呼び込みしてないし。
    試食があれば試したいな、ってくらいの気持ちで近くまで行ったけど勇気がでなかった…

    +14

    -0

  • 2078. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:52 

    >>1834
    私もそうだと思った。
    だから1番身近な旦那さんの気持ちをないがしろにする価値あるか?
    自己満では?という番組側の投げ掛けだよね
    あの胸糞映像をわざわざ差し込んだのは。
    編集上手いなと思ったよ。
    他にも撮らせてくれたご家族あったかもしれないけど、可愛い子供達がケーキ食べられて、
    玲奈さんありがとう!では「夫婦のさざなみ」という今回のテーマがブレてしまう。

    +24

    -0

  • 2079. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:30 

    >>2075
    私もずっとそれ思って見てた

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:12 

    >>2077
    えー買って是非感想を…

    +6

    -0

  • 2081. 匿名 2020/03/17(火) 17:21:53 

    >>1911
    なんでこれにマイナス着くんだろう?
    へぇ、と思って読ませて頂きましたが。

    玲奈さん、前回の放送のが辛そうだったから
    今は少し良くなってきてるのかな?と思った。
    ちょっと自己顕示欲の強さその他諸々が気になる人ではあるけど、病気に関しては気の毒に思う。

    +3

    -5

  • 2082. 匿名 2020/03/17(火) 18:22:33 

    >>1470
    「正直、嫁が苦手になってきた」って言うより「嫁大好き」って言う方が自分が素敵な旦那に見えるってことを知ってるだけ。

    +15

    -1

  • 2083. 匿名 2020/03/17(火) 20:34:29 

    ケーキより料理もう少しどうにかしろよと思ったわ。
    夕食も、お弁当も美味しくなさそうだった。
    主婦何年目よ?
    あの料理じゃ旦那もそのうち逃げるよ。
    家は汚いし。

    +12

    -3

  • 2084. 匿名 2020/03/17(火) 21:18:32 

    一番最初の放送みたときに
    色んな病院で腹痛と下剤の相談したのに良くならないって言ってたけどドクターショッピングしてるから病院から嫌われてたんだと思う

    +8

    -0

  • 2085. 匿名 2020/03/17(火) 21:20:19 

    病気を治す気がなさそう
    自分を大切にしてないから周りから反感買うんだとおもう

    +24

    -0

  • 2086. 匿名 2020/03/17(火) 23:55:49 

    >>1597
    旦那さんの事愛してないと思う。じゃなかったら依存を愛情と勘違いしてる。もし万が一自分の商品が売れた時には捨てられる、いい金づる。
    自分を輝かせるための、ただの道具。
    そんなふうに思えます。

    +9

    -0

  • 2087. 匿名 2020/03/17(火) 23:56:42 

    >>2044
    食べられない物を食べさせる努力すら無理なのが、発達障害だよ。テーブルにレジャーシートみたいなのわ敷いていたでしょ?

    綺麗に食べられないこと前提。もし気に入らないのに、無理やり連れてきて座らせて「ひとくち食べて」ってやったら、ケーキ掴んでカメラに投げつけかねないよ。

    子供は泣き叫んで、咳き込んで、過呼吸になって、倒れるし、親は謝り続けなきゃならなくなる。そこまでになったら、放送もしないだろうけど。

    +17

    -3

  • 2088. 匿名 2020/03/18(水) 00:13:59 

    >>2076
    もしかしたら、切ってピンクが出ると癇癪が起きて暴れる可能性があったのかも?あのまま食べたいと言っていたのかも?発達障害があると言っていたので、拘りがすごいのを親はわかっているから。

    まぁ、だとしても、「まーるいケーキだよ!切って、食べようね。ピンクはケーキの模様だよ。ケーキは白だけじゃなくて色があるんだよ。白いところだけ食べる?ピンクも食べる?」と敢えてイチゴだとか触れないで、試させてみるくらいなことはできそうな気がするけれど。

    発達障害は遺伝だとも言われていて、母親からがよく出るようです。あのお母さんの配慮の足りない感じ、アスペルガーがあるのかもしれない。子供はアスペルガーとADHDの両方かな。

    普通はこうだとか言う話は、あの親子には通じないことかなーと思います。

    番組は、身を削って渾身込めてのプレゼントをしても、受け取る側はくれる方の事情なんて知らないから、4000円のケーキのあたりがたみなんてさほどないのかも?足を引きずって、直接届けても「あーここまでされてもなぁ」みたいなありがた迷惑な感じだったし。夢も大事だけれど、一番そばにいるご主人の意見をもっとよく聞いてみたら?って投げかけのためのシーンじゃないかな。あれをみて主人公の彼女、思うことがあるんじゃないかな?

    +9

    -5

  • 2089. 匿名 2020/03/18(水) 03:39:51 

    彼女は悲劇のヒロインでいたいだけなんじゃないかと思う。早死に願望というか。

    歳とって醜くなって、旦那に捨てられて生活保護受けて生きる未来は絶対に嫌で、若くて綺麗で人々の心に残る優しさあふれる悲劇のヒロインとして死ぬこと、それが人生の勝ち逃げとか思ってそう。

    +16

    -0

  • 2090. 匿名 2020/03/18(水) 10:41:44 

    >>2083
    料理はうまそうだろバカ

    +1

    -16

  • 2091. 匿名 2020/03/18(水) 11:45:33 

    実家から援助で会社立ち上げたのかな。
    マンションも実家に帰ってもらったのか。
    旦那の収入だけで車維持して毎月4〜5万の治療費、更に家賃ってどうなの。

    +7

    -0

  • 2092. 匿名 2020/03/18(水) 15:47:56  ID:Xbr2NASyM5 

    家事、体調、満足に出来てないのに子供は欲しい、仕事はしたいって勝手すぎない?
    夫に相談せずに勝手になんでも決めて、金にならない仕事する。
    体調悪いくせに子供は欲しい。でも流産こわい。
    本当自分のことしか考えてない気がする…。

    +12

    -0

  • 2093. 匿名 2020/03/18(水) 22:09:16 

    >>2091
    障害者手当みたいなのもらってるんじゃない?

    +5

    -0

  • 2094. 匿名 2020/03/19(木) 14:22:28 

    >>2090
    ご本人?

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2020/03/20(金) 01:30:57 

    >>2087
    だとしたら、子供の為になんて言わなくていいのに

    私なら、お金出して買うよ
    低糖でイチゴ入ってないものを

    +4

    -0

  • 2096. 匿名 2020/03/20(金) 04:03:00 

    >>2063
    あの母親もアスペルガーだと思うよ。発達障害は遺伝が強いから。兄弟で発達障害とか多いでしょ。母親からの因子らしいよ。

    +8

    -1

  • 2097. 匿名 2020/03/20(金) 04:05:04 

    >>2095
    あのお母さんは無料なら食べさせてみたかったんでしょ。お金払うなら、食べさせる気なかったんじゃん。

    +9

    -0

  • 2098. 匿名 2020/03/20(金) 04:06:04 

    >>2002
    残念だけれどそうだ思う。もらえたものだから、食べなきゃ捨ててもいいって。

    +5

    -0

  • 2099. 匿名 2020/03/20(金) 04:07:49 

    >>2008
    そこまで美人?

    +3

    -0

  • 2100. 匿名 2020/03/20(金) 19:42:44 

    >>2061
    同感。
    病気だから大変なのはしょうがないとしても、お客様の前で肘ついて「はあ…」ってのはないなあと思う。
    食べ物を売ってるなら尚更気になる。
    体調悪いなら無理して店頭に立たない方がいいんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 2101. 匿名 2020/03/20(金) 21:04:07 

    >>2090
    茶色っぽい緑の牧草みたいなの食べてたじゃん。一汁三菜じゃなくでいいけど、あれは、、、

    +2

    -0

  • 2102. 匿名 2020/03/21(土) 02:05:14 

    ブログで質問に答えてるw

    +1

    -1

  • 2103. 匿名 2020/03/21(土) 13:59:28 

    >>1210
    食品会社の商品てかわいそうだから買ってあげるもの?

    +1

    -0

  • 2104. 匿名 2020/03/21(土) 14:00:19 

    >>2102
    見てきたw
    『バカなの?』と質問した猛者がいるw

    +5

    -0

  • 2105. 匿名 2020/03/21(土) 21:18:37 

    >>1153

    ムキになりすぎてなにが悪いん??

    +0

    -1

  • 2106. 匿名 2020/03/22(日) 08:48:55 

    うちも発達障害(自閉症)の子がいるけど、白にこだわる子はあの子だけじゃなく多い。
    白い食べ物しか食べられないみたいな
    例えば、お米、うどん、豆腐しか食べない
    それが幼稚園や小学校に上がって、給食が出る環境になって徐々に食べられる食材が増えてく子もいる。
    けど、あの母親は受けとるときの態度はおかしいよ。
    クリスマスケーキだから、イチゴがメインになりそうなのはイメージできるだろうし、食物アレルギーあるなら尚更、食材確認するでしょ。
    そして、無料で届けてくれたお店の人に嫌いですとか…
    もし、食べられなくても私が美味しく頂きますぐらい普通は言うよ!
    と不快感極まり無く長文コメントしてしまって申し訳ない…



    +22

    -2

  • 2107. 匿名 2020/03/22(日) 17:45:43 

    なんか💦主人公が田中みなみに見えてくるわ〜
    病3つも抱えて大変なのはわかるけど、旦那さんに甘えている所はあると思う。
    仕事を一生懸命やりたいのもわかるけど、自分の体調も考えないと、この先倒れるよね…

    +5

    -0

  • 2108. 匿名 2020/03/23(月) 18:02:33 

    twitterで「シェアイート まずい」「シェアイート 微妙」とか検索すると「問題が発生しました。接続を確認〜」て出るのに
    「シェアイート 味」とかだと検索結果がズラズラ出てくる(笑)
    同じタイミングなのに。

    +1

    -0

  • 2109. 匿名 2020/03/27(金) 03:51:21 

    >>112
    中学生かよ(笑)

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2020/03/27(金) 04:11:27 

    >>334
    あのドアは廊下に続くドアでは?
    さすがに他人がいるのにドアをきっちり閉めないままう〇こは出来ん。

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2020/03/27(金) 04:14:16 

    >>338
    なんか、応募して無料でケーキ貰ったわりに感謝してない感じが・・・
    私は主人公より、あのお母さんにイラッとした。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。