-
1. 匿名 2020/03/15(日) 09:05:26
来週とうとう手術をします。
主はいぼ痔と切れ痔、内痔と外に出ているかんじです。
検査前にポリープやガンがないか大腸検査を麻酔ナシで行いました。
その時の主治医にもよるかもしれませんが、死ぬほど痛かったです。
そのため痔の手術も怖くなってしまっています。
半身麻酔で行うそうですが、まず麻酔は痛いのか、手術は麻酔しているから痛みはないのか、術後はどのくらいの痛さなのかが想像出来ません。
心の準備をしたいので、皆さんの体験談を教えてください。+70
-0
-
2. 匿名 2020/03/15(日) 09:06:57
+39
-0
-
3. 匿名 2020/03/15(日) 09:07:39
痔の女王のブログ読んでる人〜+5
-13
-
4. 匿名 2020/03/15(日) 09:07:49
私も大きいのが出てて病院に行かないといけないんだけど、
検査もされるんですね…怖い。
でも快適になった方がいるなら私も頑張って病院行きたいです!
+87
-1
-
5. 匿名 2020/03/15(日) 09:09:21
私の息子も明日、痔瘻の手術をします💦
昨日、初診でいきなり手術…
お尻のお肉をえぐるらしく不安です+59
-5
-
6. 匿名 2020/03/15(日) 09:10:49
しましたよ!
取らなくていい言われたこどビジュアル的に嫌で外痔核とりました。簡単に再発するので術後は気をつけてください。
最初の便をするときは絶叫しました。怖かったです。+77
-3
-
7. 匿名 2020/03/15(日) 09:10:49
術後は排便の時も触る時もとにかく痛くてジーンズはとてもじゃないけど履けませんでした。
お尻部分に縫い目のないジャージを探して履いてました。
出産より痛かった。+66
-0
-
8. 匿名 2020/03/15(日) 09:15:20
私は手術後より切れ痔のが痛かった・・・
でも、手術してもまた出来た(笑)+47
-0
-
9. 匿名 2020/03/15(日) 09:16:49
痔の経験あるけど、痔、痔って、何かあると付けますように書き込まれるのがなぁ。+10
-0
-
10. 匿名 2020/03/15(日) 09:17:08
2年前にやりましたよ!
いぼ痔です。
日帰り手術でした。
術後二週間は排便のたびに地獄でした。
出産とはまた違う痛みというか、排便するのが恐怖で。
だけど、排便を我慢し便秘になると、よりいけないので毎日出しましたよ。
だけど二週間たったら、ピタッと痛みがおさまりました。
二週間で手術の傷が良くなったようです。
主さんも頑張ってください。+79
-0
-
11. 匿名 2020/03/15(日) 09:18:10
長年のイボがあります。。。妊娠中なんですが、先生に報告してるほうがいいか悩んでます。出産には関係ないでしょうか。恥ずかしい。+23
-0
-
12. 匿名 2020/03/15(日) 09:18:14
去年の秋にしたばかり。
私が手術した病院は、
下半身麻酔だけど、点滴で安定剤打ってくれたから
手術前に寝てた。←起きたら、手術は終わり掛けてた。
痛みは、痛み止有るからそんなに気にすること無い。
一番大変なのは、
う○ちする時、痛いし、怖いし
なれるまで大変。
便が、出やすくなる薬くれるけど
下手に踏ん張ったらダメ出し、痛いし…
痛みもない今は、手術して良かったと思うよ。
+53
-0
-
13. 匿名 2020/03/15(日) 09:19:08
>>1
いぼ痔、切れ痔、肛門周囲膿瘍からの痔瘻
全てコンプした私が通るよっ!!
半身麻酔とは背骨に刺すやつかな??
あれは痔瘻の時に使ってるけど正直言って痛くないよ!
いぼ痔の時に使った局所麻酔(肛門付近にぶすぶす刺す、歯医者と同じようなやつ)あれの方がよっぽど痛かった!
術中は痛くないよ😅
そのための麻酔なんだから!!
ただ、まだ効き目が浅い時に始めちゃう医者もいるから
ちょっとでもんん??と思ったらすぐ言えば良いけど、
腰椎麻酔なら効き目が浅いとかは絶対にないから大丈夫!!
術後の排便時は切ってるわけだから全く無痛ではないけど、
痔がある状態の痛みの方がよっぽど辛かったなぁ…
今ある痛みは痔の痛みだけど、
術後の痛みは治っていく痛みだからむしろ、それさえ乗り越えちゃえば後は快適な生活が待ってるよ!!
絶対に受けて良かったと思えるから頑張って!+110
-2
-
14. 匿名 2020/03/15(日) 09:19:23
私の病院、
吸う麻酔で全身麻酔だったよ。
術後、痛み止めもあったような。
便は薬で下痢ぐらい軟らかくしてたから
逆に間に合わなくてやばい!
ってことはあったよ。+26
-1
-
15. 匿名 2020/03/15(日) 09:19:34
麻酔なしの縛るやつを一回、縫うのを一度やりました。体質的になりやすい(すぐお腹を壊す)ので、長い付き合いになりました。+15
-0
-
16. 匿名 2020/03/15(日) 09:21:19
ちょうど一年前いぼ痔の手術しました。
保険もおりたし、快適すぎて(もはや前の不快を忘れるほど)本当にやって良かった!
手術は下半身麻酔であられもない格好をさせられて、
落ち着くまでベッドに横になって帰った。
帰り道麻酔のせいでめまいが凄くて死にそうになったから気をつけて欲しい!
最初の排便は怖すぎたけど私は痛くなかった。+34
-0
-
17. 匿名 2020/03/15(日) 09:22:31
>>11
うーん。
妊婦検診の時に内診する時に見えてるからわざわざ言わなくても先生は知ってると思うよ
出産時に悪化することも多々あるから(いきむから)
心配だったら先生じゃなくて出産時に助産師さんに伝えておくと悪化しないように押さえててくれるよ!
先生は産んだ後ちょこっとくるぐらいだから、陣痛〜出産までの一連で9割助産師が仕事するから気になるなら助産師に当日相談!+15
-0
-
18. 匿名 2020/03/15(日) 09:23:24
以前肛門外科に勤めてました
最近の腰椎麻酔は優秀で術中は痛みはないに等しいと思います
術後も下半身の感覚がしばらくなく、歩けないので安静にしてもらいます
気になる点としては頭痛と吐き気が予想されるので症状がでたらナースにすぐ薬を使ってもらいましょう
その後もじわじわ痛みが出てくると思うのでしっかり痛み止めを使います
特に点滴でいく痛み止めは強力です
汚れてもいいショーツとナプキンを忘れずに!
化膿していたりすると出血もひどくベッドまで汚れることもあります
そこまでひどくはないとは思いますが、、、
手術頑張ってくださいね!
+47
-0
-
19. 匿名 2020/03/15(日) 09:23:50
10年以上前に神奈川のとても有名な病院でしました。絶対再発しないと有名な病院で全国から来てました。汚い話ですみませんが術後しばらくは、傷口の為にお湯をはった洗面器の中で排便するよう指示されガーゼのふんどし生活でした。でもそれも一時で再発もなく今は快適なトイレタイムです。悩んでる皆さん1日でも早く手術した方が良いですよ。後の人生が変わります。+45
-1
-
20. 匿名 2020/03/15(日) 09:24:06
私も主さんと同じような症状で手術しました。
手術時間は5分位だったけど、麻酔の注射は2、3本打ちました。が、痛みを感じて麻酔を追加してもらいました。
まぁ、手術は痛いけど もう以前から痔自体が痛かったのであっという間の出来事でしたね。
それよりもうつ伏せ、肛門丸出しで、先生、看護師さん4人程に見られたことが後から考えると恥ずかしかったです。
+18
-0
-
21. 匿名 2020/03/15(日) 09:24:25
>>17
アドバイスありがとうございます!
バレてないと思ってましたが見えてたんですね...!
では今から報告は余計恥ずかしいですね。
助産師さんに相談してみます!ありがとうございます😊+7
-0
-
22. 匿名 2020/03/15(日) 09:27:21
手術したいです。
おしりの爆弾が時々反抗してもう辛い
しりセレブしか受け付けて貰えないしりになりました+28
-0
-
23. 匿名 2020/03/15(日) 09:27:55
>>1
痛みについては怖かったらしっかり痛み止め使って欲しいと訴えた方がいい!
我慢してると本当になんもしてくれないから!
遠慮せずにしっかり症状伝えてね。+11
-2
-
24. 匿名 2020/03/15(日) 09:30:24
15年痔主だったけどある日酷く悪化して、歩けないほどの激痛と脂汗に襲われ、救急車呼びそうになった💦
何とか落ち着いてから手術したよ
私は医者にも珍しいと言われるくらい術後の痛みが無くて、処方された鎮痛剤も殆ど飲まないで退院した
看護士さんが部屋に来る度に「ホントに痛み無いの!?」って驚いてたくらい
入院中は痔になりにくい食生活のアドバイスを受けたり、病院食の献立も参考になった
ほぼ痔専門の病院だったから、20代の若い入院患者さんも多かったな
+22
-0
-
25. 匿名 2020/03/15(日) 09:32:49
>>5 痔瘻手術は物凄く痛いらしいね。「ゔゔガッぐぅぁー!!」って叫んだって知人男性が言ってた。+22
-1
-
26. 匿名 2020/03/15(日) 09:33:13
スキンタグ切ったことのある方も色々教えて欲しいです…
ビラビラが気になって切りたいんですけど、痛みとか完治までの日数とか気になって不安で…+20
-0
-
27. 匿名 2020/03/15(日) 09:34:23
>>1
かなり大きい、いぼ痔の手術を何年か前にしたことがあります。仕事の関係で入院したくないので日帰り手術探したけど、いぼ痔が大きいので無理だと言われ、ようやく電気メス使用して日帰り手術可能な所を見つけて手術しました。保険がきかず自費だけど翌日ちょっと痛みがあるだけで普通の生活を送ることが出来ました。+8
-1
-
28. 匿名 2020/03/15(日) 09:35:19
>>25
>>5さんではないですが、
痔瘻の手術は強力な麻酔を使うので痛みはないですよ👍
その前段階の肛門周囲膿瘍(膿がパンパンに溜まってる状態)は麻酔なしで切開して膿を出す処置だからこれはうぉぁぁ!!!みたいな変な声が出るほど痛い+33
-1
-
29. 匿名 2020/03/15(日) 09:35:52
酷い切れ痔で、手術しました。
そこは局部麻酔だったので肛門周りに十数回注射で麻酔をうちました。これが痛かった…。術中は痛みこそないものの、何か引っ張られる感覚と、痛みが来るのではないかという恐怖で脂汗が出ました。
入院は一泊で、術後の痛みは大したこと無かったです。暇さえあれば半身浴で温め、布団で横になっていました。一週間で普通の生活に戻りました。
次回もしやるならば、絶対に全身麻酔のところにします。
+5
-0
-
30. 匿名 2020/03/15(日) 09:36:12
>>1
痔は手術してからが本番だよ。肛門が狭くならないように毎日の便通が必須だけど、痛い痛い。柔らかいのを出すようにしてね。下痢は肛門に負担がかかるから出血するよ。+15
-0
-
31. 匿名 2020/03/15(日) 09:36:35
入院中診察を受ける度に最後看護師さんが注入軟膏入れてくれるんだけど、退院前の最後の時「自分で注入軟膏入れる練習するので見せてください」って言われたw
看護師さんの前で横になって、お尻に軟膏入れる姿をチェックされた(合格がでたw)
産婦人科の診察台より恥ずかしかったww
+28
-0
-
32. 匿名 2020/03/15(日) 09:37:40
広告がこれになったね+23
-0
-
33. 匿名 2020/03/15(日) 09:37:58
私も先日、痛みがあって病院へ初めて行きました!
が、内核痔ではなく外にできた血豆のようなうっ血してできたイボという事で手術にはならず。
見映えも悪いし邪魔だし、処方薬で改善されなかったら手術して欲しいところです。
出産時にした会陰切開くらいしか、切ったり縫ったりの経験がないのですが、それと比べて痛みや不快感はどうなのでしょうか?
会陰切開も術後の腫れや痛み、排便のし辛さなどはなかなかのもので苦労しました。
比較できるのがそれしかなく、もしどちらも経験した方がいれば教えて頂きたいです!+2
-0
-
34. 匿名 2020/03/15(日) 09:40:24
死んだほうがマシなくらい痛かった。
もう二度としたくない!+8
-1
-
35. 匿名 2020/03/15(日) 09:41:36
>>28 そうでしたか。>>25 ですが私は前段階の話を聞いてたんですね。ちなみにその彼はあだ名がしばらく「ジローさん」でした。人に話すと大変なことになりますね。+8
-0
-
36. 匿名 2020/03/15(日) 09:42:43
切れ痔の手術しました。
局所麻酔と、安心する、ボーッとする麻酔を打ってもらったけど、お酒強いので効かず、めっちゃ痛かったです😭😭😭ただ、それを乗り越えたらトイレの痛みがなくなったので頑張ってよかったと思っています。+9
-0
-
37. 匿名 2020/03/15(日) 09:47:59
切れ痔を放置しています。市販の薬で何とかならないでしょうか。+7
-0
-
38. 匿名 2020/03/15(日) 09:49:07
日帰り手術レベルだったんだけど
痛かったよ
痛み止め飲んでるのに家帰ってから激痛になっていって、動かなかった+8
-0
-
39. 匿名 2020/03/15(日) 09:49:50
手術しました!!
長くなるのもあれなんで簡潔に、、
手術自体は麻酔もあるので痛くないし
あっという間に終わりました。
辛かったのは手術前にう○ち出し切るために飲むまっずい薬1リットルと術後の数日間絶食、術後1日目での患部内診(痛かったです)麻酔の間トイレに行けないのでカテーテルを入れるのが痛かった、、
あとわたしは出産後の手術で入院ギリギリまで授乳していたので胸が張っちゃって下半身動かない中の自分での搾乳がとにかく辛かった😭
2年経って再発してるけど、薬で耐えれてるのでもう手術は嫌です、、( ; ; )+13
-0
-
40. 匿名 2020/03/15(日) 09:53:02
>>39
ちなみに痛み止めも効かず、退院後も半月近く患部が痛かったです。経過観察で病院行く時も車の運転・診察待ち中も痛みが絶えないのでクッション持参してました💦+4
-0
-
41. 匿名 2020/03/15(日) 09:55:28
>>39 痛そう辛そう、苦しそう( ; _ ; )でも痩せそう。+5
-0
-
42. 匿名 2020/03/15(日) 09:56:51
タイムリーなスレ、助かります!
今妊娠3ヶ月で、妊婦前からいきむと中からプルんてでてきます。妊娠してから便秘になって悪化しました。
これは痔なんだと最近知りました。
最近は排便すると2日間痒いです。何故でしょう。。。
今日意を決して、肛門科デビューします。ドキドキです!
+18
-0
-
43. 匿名 2020/03/15(日) 09:57:53
手術で入院1週間しましたよ。毎日先生看護師さんのチェックがあるから安心出来ました、やはり最初の大便は怖かったな。+5
-0
-
44. 匿名 2020/03/15(日) 10:07:26
YouTubeで東海のテツヤが痔の手術してる動画あるから、ばかにしないでそれ見た方がいいよ。勉強になるから。手術がんばってね。+7
-0
-
45. 匿名 2020/03/15(日) 10:08:14
子供の頃から痔主だった。
毎月大きなイボが顔を出すようになり手術した。
手術は半身麻酔、麻酔するときは痛かったけど、あとは何かカチャカチャしてるな~って感じ。
術後トイレが痛かった!!
しかも傷口が膿んでしまい、麻酔なしで切られる経験もした。
トイレ後はウォシュレットでやさしく洗うと痛みも軽減するし、少しずつ痛みもなくなる。
元々入院一週から10日に延びたけど、先生はぶっきらぼうだけどやさしく、ごはんもおいしい病院だったし、個室だから据え付けの電話も使えた。
(高級個室でなく、個室か二人部屋を選ぶ)
20年経つけど再発もないから、手術してよかった。
悩んでる人は早く病院に行ってほしい。+9
-0
-
46. 匿名 2020/03/15(日) 10:15:15
スキンタグの切除しました
麻酔はお尻のほっぺにされました
感覚的にそこそこ太い注射だったので一瞬ですが痛かったです
術中の患部の痛みは全然ありませんでした
ただお尻のほっぺを思いっきり横に開かれ、それをテープで固定されたのですが、それがめちゃくちゃ痛かった!!
しかし痔の手術の辛さは術後です
排便するたびに物凄く滲みるっっ
悶絶レベルです…
また、排便後はトイレットペーパーでゴシゴシ拭くことなんて出来ないからウォシュレットを1番弱いレベルにしてちょろちょろお尻に当てて後はトイレットペーパーで軽くポンポンしていました
私はトータル3週間くらい痛かったかな
痛みに耐えるのは大変だったけど、スキンタグがずっと出っぱなしだったので、異物感が全くないお尻の穴にめちゃくちゃ感動しました😊
主さんも手術頑張って‼️
痛みの向こうにスッキリしたお尻の穴が待ってるよ❣️
+13
-0
-
47. 匿名 2020/03/15(日) 10:16:50
私はイボ痔で、手術当日の夜が一番しんどかった
身体的な痛みとは別に入院中は絶対に毎日排便すること
っていうプレッシャーが凄かった。1日出ないだけで
「固くなって肛門に負担かかるよ、どうするの?!」みたいに
看護士や先生に責められて、もとは便秘体質だったので
毎日必死だった。術後の肛門が痛いとかいう気にするレベルではなく
明日朝出なかったらどうしようどうしようって恐怖感がすごい
これは病院によって違うと思うけど、
私が診てもらったところはかなり厳しい病院だった+7
-0
-
48. 匿名 2020/03/15(日) 10:17:12
スキンタグは術後の通院で切ってもらった。
スプレー式の簡易麻酔したけど全然効かず、
チョキンと…。
止血したんだけど、歩いて帰宅中に血まみれになってしまい、帰り道で下着、生理用品、パンツを買った。
その後痛むこともなく、ピラピラのないおしりになって良かった。
+11
-0
-
49. 匿名 2020/03/15(日) 10:27:43
>>33
それ出産してからなるようになった!
うっ血してるからホッカイロで暖めたり
排便の度シャワーあててたら痛みが
緩和されるよ~
血豆が小さくなるまでが戦いなんだよね
3人産んで3人とも産後になったんだけど
帝王切開だしいきんでないからなぜ
できるのか謎なんだよね
妊娠だとお腹大きい分肛門にも負担がかかるからなりやすいそうだけど
私は原因がわからないまま
+4
-0
-
50. 匿名 2020/03/15(日) 10:33:20
切れ痔、いぼ痔です。皆さんの読んだら怖すぎてT_T+8
-0
-
51. 匿名 2020/03/15(日) 10:35:20
肛門周囲膿瘍、痔瘻で手術しました。
手術はいずれもうつ伏せの四つん這い、横にした顔で私も手術の様子がモニターで見れました。
肛門周囲膿瘍の時の記憶はほぼ消失しましたが、
痔瘻は手術の際に打った麻酔の効きがよくなく
お尻が施術に反応して動いてしまいました。
「動かないで!手術が出来ません。手術やめますか?」
(「手術やめますか?」ってどうなの?と思いつつ)
「麻酔の効きが悪いようなので麻酔をもう一本打ってもらいますか?」
(そういえば肛門周囲膿瘍の時は痛くない歯の治療みたくほとんど全く手術中の痛みはなかった)
担当医は少し躊躇した様子でしたが、
結局追加の麻酔注射をしてもらい
その後はスムースに行きました。
術後も良好!スポーツ人間(週4筋トレジム通い)の私は何と手術翌日には病室で腕立て伏せがやれました!
ただし、手術してからちょっとしたはずみでオナラがよく出るようになりました。肛門の筋肉を切ったことなどによる影響かと思います。
これはショックでしばらく落ち込みましたが、
ほとんど全くオナラをしない、ほぼ全て制御していた以前が異常?として徐々にお尻の筋肉が回復するのを待つしかないと気持ちを切り替えました。
ご参考まで。+6
-0
-
52. 匿名 2020/03/15(日) 10:42:59
20歳のときに痔ろうの手術しました。
女の人で痔ろうになる人は少ないって聞いて恥ずかしかったな〜
お尻の穴に麻酔したときは痛かったけど、
それからは全然痛くなかったです!
ただ、シートン法っていって半年ぐらいゴムがお尻の穴の横に貫通してるままだったからそれが苦痛だった。。
排便するときとか座るときも気遣って辛いかったの思い出したw+3
-1
-
53. 匿名 2020/03/15(日) 10:47:47
汚い話でごめんなさい
手術(根治手術)してしばらくは肛門の閉まりが悪くて勝手に屁が出てしまったり、軟便にする薬を飲むことで屁を出したつもりが💩が出てしまったこともありました。
入院中にトイレが間に合わず、パンツを脱いだ瞬間に💩が出てしまって床に落としてしまったこともありました💦
+19
-0
-
54. 匿名 2020/03/15(日) 11:01:05
イボ痔で去年手術しましたよ。
養生テープみたいのでお尻を左右に開いて押さえて、手術自体はすぐ終わりました。
痛みも麻酔する時だけだった。
ただ、イボが大きかったので急遽一泊入院になってしまい、基本絶対安静なので小は尿瓶でベッド脇でしなくちゃいけなくて辛かったです。
術後は最初の排便が怖かったけど、痛みは意外となかったです。
先生に取ったイボ見る?って聞かれたけど、見る人いるのかな。+6
-0
-
55. 匿名 2020/03/15(日) 11:15:11
ドアラも大変そうでした+7
-0
-
56. 匿名 2020/03/15(日) 11:17:10
丁度1年位前に手術しました!
頸椎麻酔は一瞬チクリとするくらいで、
痛みと認識する前に終わります。
麻酔がすぐ効くので横体育座りの状態から足を伸ばしうつ伏せにならなくてはいけなくて
刺しますよ→チク…と感じるか否や→はい!足伸ばしてうつぶせに!!と看護師さんに叫ばれる
って感じでした。
手術中はあられもない格好で主人にも見せない所を煌々と照らされ大分育てたねー何年物?これは排便大変だぁハハッ!これから楽になるからねー!となんだか悪気のない屈辱的な雑談が繰り広げられ精神的な痛み以外の痛みは微塵もありません。
肝心の術後ですが、私は全く持って痛くなかったです。
円座も必要なく、初排便は緊張しましたがやはり痛みはなかったです。が、他の入院患者さんはみんな生まれたての小鹿のような足取りで痛みを訴えていたので私はレアケースみたいです、そんな人もいるよと希望になればと思います。+12
-0
-
57. 匿名 2020/03/15(日) 11:18:37
夫がしました。
術後が大変そうで可愛そうでした。
汚れちゃうのでお尻にナプキンを毎日つける日々。
人によるだろうけど、夫は2ヶ月つけてかなぁ?
2ヶ月も毎日モサモサしてるって辛いですよね。
私がストレスに感じるタイプだから、男性は余計ストレス凄かっただろうなと勝手に思ってます。
夫は愚痴ったりしなかったですが。。+5
-0
-
58. 匿名 2020/03/15(日) 11:23:26
日帰りです。手術当日はカンチョーされます。トイレの後、下半身だけ脱いで手術台横で前屈みになり脊髄に麻酔をします。上手いとあまり痛くない。みんなに凄く痛いよと聞いていたが自分は痛くなかったです。そして手術台にうつ伏せで寝ます。お尻にテープで広げられ肛門に麻酔を上下左右4箇所します。その後直ぐに『ゴンゴンゴン❗️』と器具の響く音が突然聞こえますが大丈夫です。痛くありません。20分もしなかったかな?腸のイボ4個とって見せられました。そのまま手術台を降りナースに両脇抱えられながらベット。説明されますが強烈な睡魔に襲われ爆睡しました。夕方帰宅です。その夜も全く痛くなかったです。切れ、イボ、その他殆どの記載を○で囲まれてましたが、腸内のイボを取るとその分腸が短くなってイボも中に入ると言われたので肛門は多分座薬と薬で治ったのだと思います。+6
-0
-
59. 匿名 2020/03/15(日) 11:29:10
>>1
大きさはどんな感痔?
って、私も切れ痔だから辛い。
でも、痔の手術を何度もしてる父親が言うには、それほど痛くなく直ぐに終わるって言ってました。
+4
-0
-
60. 匿名 2020/03/15(日) 11:34:40
>>1
イボ、内痔手術しました。
全麻で5日間入院。
手術中は記憶なし。
でも手術後が地獄。
麻酔切れたら、お尻に熱い棒が入った鈍痛。
排便は毎回鋭い痛み。
何回も泣いたわ。
痛み止め必須、下剤はですぎてもでなくてもよくないから、自分で調節したほういいよ。
ただ私と同時期に手術した人は軽そうだったから切った場所にもよるのかも。
怖がらせてごめん。
でも本当二度としたくないのよ。+13
-0
-
61. 匿名 2020/03/15(日) 11:40:43
トピずれなのですが、痔ってどうやって気づくのですか?
切れ痔についても、いぼ痔についても気づいたきっかけを教えてほしいです。+3
-0
-
62. 匿名 2020/03/15(日) 11:42:58
私は全身麻酔での手術でした。
手術室には先生の好きな?音楽が流れていて初めての手術だけどこんなもんなんだ〜と思いました。
たれ痔イボ痔が数カ所あったので、切り取って縫ったのが2箇所、あとはゴムみたいなので縛る処置をされました。
麻酔が効いてる間は痛くないけど麻酔が切れてからは痛くて痛くて…特にトイレの時は痛みと恐怖で大変だったことを覚えています。
食事は消化の良い物ということで毎日具の入ってない素うどんばかり食べていました。それでも大きいほうをもよおした時にはトイレで苦しみましたね。
3日くらいは寝たきりで過ごしてましたよ。
おまけにヤブ医者だったのか縛ったゴムみたいなのが外れて後日診察室で縛り直されたし、その時は激痛に耐えるのに看護師さんにしがみついてました。
医者はサイテーな奴だったけど看護師さんは優しかった。
1週間まともに食べてなかったから3キロ痩せたけど結局生活習慣を変えないと痔は再発するようです。
以前ほど大きくはないけど10年経った今、また痔主になっています。
+5
-0
-
63. 匿名 2020/03/15(日) 11:45:53
>>1
今後の参考になれば良いのですが、肉ばかり食べてると痔になりやすい様です。
最近、女性でも痔や若禿が増えきてますよね。
特に動物性の中でも牛肉は人間の体内で溶けない脂が胃腸に負担をかけて血液が上手く機能しないからなのだとか。
痔になるという事は、やはりしっかり消化されてないという事になりますね。
痔にならない様にする為には魚や野菜などを良く食べ、冷たいもの熱いものや辛い物の摂り過ぎに注意する事で、またアルコールなども飲み過ぎは良くない様ですね。
因みに私は野菜や魚を良く食べ、辛い物もそれほど食べないし、50歳手前まで何とか痔らしい痔とは無縁ですが、やっぱり恥部を見られるのは抵抗あるので、ならない様にするに越した事ありませんが、あなたは手術をしないといけはい状況のようですから何とか痛みが最小限である事を願っております。
+3
-7
-
64. 匿名 2020/03/15(日) 11:54:31
したいしたいと悩んで数年、、、。
今排便後で飛び出ている状態でこれを読んで、お尻が疼いています汗
割と動き回る仕事してるので、日程調整も考えて、あと一歩なかなか勇気が出ずにいます。+5
-0
-
65. 匿名 2020/03/15(日) 12:25:48
妊娠中にできた痔が出産、産後にかなり悪化してしまい。排便時は悶絶、便器血だらけです。
情けない事に病院に行くのが恥ずかしく…放ったらかしでしたがいよいよ行った方がいいのかなとゆう気持ちになってきました。+4
-1
-
66. 匿名 2020/03/15(日) 12:41:51
ポリープ?みはりいぼ?が複数あるらしく、肛門の動作に支障が出るため全部は取り切れないとの説明はあったものの痔核根治術を受けましたのですが正直なところ出産よりも痛かったです!
もうお尻が痛くて痛くて一番つらかったのが溶ける糸で縫われたのですが、なかなか溶けなくて最終的に糸事取れましたが取れない間毎回その部分に大をした際に引っかかって痛むのと自分でいちいち引っかかった便を摘出しなければならないのが人生最大の苦痛でした。
ちなみに手術すればお尻の悩みから解放されると思いきって受けたにもかからず
手術から一年以上経った現在もお尻の悩みに悩まされています(悲)
出産は普通分娩でしたが陣痛は生理痛並みでアドレナリンのせいか痛みも麻痺してた感じ+3
-2
-
67. 匿名 2020/03/15(日) 13:03:45
母が痔をずっと我慢してようやく病院へ行ったら癌になってました。直腸癌で人工肛門になり、肝臓へ転移も発覚。酷くなる前に気になったら早めの受診をして下さい。お大事に。+5
-0
-
68. 匿名 2020/03/15(日) 13:21:25
>>1
びびらせてしまうけど
私の友達、かなりのイボで手術したんだけど
術後のほうが腫れ上がって1ヶ月ぐらい円座じゃないと座れなかった
失敗だったのかな?+3
-0
-
69. 匿名 2020/03/15(日) 13:34:14
>>63
ちなみに私は肉を食べませんが痔です
出産がきっかけです+8
-0
-
70. 匿名 2020/03/15(日) 13:35:51
わたしもお尻の穴に小指くらいのさきっちょくらいのイボが2つあるんだけど、触っても座っても痛くないし出血もしない
これっていぼ痔?
いぼ痔調べると痛いとか座るのが辛いって出てきて当てはまらないからなんだろうと思ってる+7
-0
-
71. 匿名 2020/03/15(日) 13:39:58
2年前イボ痔の手術しました。内痔核3つあり、裂肛もありました。手術中は、スキーのジャンプの飛んでる時の格好で、手術台にうつ伏せの腰曲げ姿勢ですw
30分くらいの手術でしたが、麻酔が切れたあと痛く痛くて痛み止めをもらって何とか乗り切りました。
今はお尻の穴がフラットになって、すごく快適です😊+5
-0
-
72. 匿名 2020/03/15(日) 14:31:18
いぼ痔を注射で壊死させる日帰り手術をやりました。重度の症状でなければ受けられます。術後6年経ちますが再発はないです。そういう病院もあるので探してみて下さい。+3
-0
-
73. 匿名 2020/03/15(日) 14:32:50
>>49さん
お返事ありがとうございます(*^-^*)
先生に中も見てもらったら、いずれ内核痔になるであろう痔の赤ちゃんが3つほどありました!
出た痔は押し込むってイメージが強く、やってみたけど入らない…
そしたら先生に、外にある血豆だから触るな押し込むなと言われ焦りました(笑)
ここ数ヶ月、運動不足で太ったなぁと思いながらも、寒くてヒーターの前に大仏のように座ったままだったのが引き金だったのか、それを機に発症…
今は痛みがないだけ幸せですが、本当に見栄えが絶望的です!
49さんも産後に繰り返しているようで、お話をうかがえてよかったです!
治る希望を持ってお尻を温め続けます♪
また長々と失礼しました!+1
-0
-
74. 匿名 2020/03/15(日) 14:35:43
全身麻酔だったから術中の痛みはなかったです。
次の日から仕事に出る人もいるって先生からは聞いていたけど、本当にそんな人いる!?ってくらい術後はしんどかった…
痛みどめで多少楽にはなったけど効かないときは全然効かなくてずっとおしりがズグズグ痛むし、立ってるとすぐに痛くなるし椅子に座るのももちろん痛いので1週間くらいは寝転んだまま、2週間くらいは排便が激痛で怖かったです。
しなきゃ良かったかとも思ったけど今はとても快適でやってよかったと思っています。
もし術後に動けなかったときのことを考えて、家事をしなくても済むように用意しとくといいと思います。
温めると少し楽になるのでストーブや湯たんぽとかカイロもあるといいかな。+1
-0
-
75. 匿名 2020/03/15(日) 15:01:10
>>67
痔が原因で癌になるの!?怖い。+1
-0
-
76. 匿名 2020/03/15(日) 15:10:01
近くの病院のホームページ見てたら、アルタ療法っていうのが出てきた。注射で小さくできるんだって。これならやってみたいかも。だけどまだ勇気がない。+3
-0
-
77. 匿名 2020/03/15(日) 16:13:46
2.3年前に日帰りでやった。
それで皮?までは取りきれないと言われましたがやりました。
私多分大きめ?酷いほう?だったのか、、
またできてる涙
仕方ないよねもう+2
-0
-
78. 匿名 2020/03/15(日) 16:15:12
>>6
私は最初の屁ですら怖くて仕方なかった。
覚えてないけど痛くなかった。一泊で朝、退院してそのまますぐ仕事行ったw+5
-0
-
79. 匿名 2020/03/15(日) 16:18:02
幼い頃からの便秘をこじらせ、いぼ痔になり
10年ほど前に手術をしました。
それ以来、便秘することが怖くなり
様々な方法を試してはみましたが、結局便秘が改善することはなく
結果、毎日浣腸を使用するようになりました。
最近、浣腸って身体によくないのでは?
と思うようになりました。
どなたかご存知の方、教えて下さい。
トピずれすみません!+0
-0
-
80. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:16
>>75
大腸ポリープも癌の要素有るよね?悪性か良性か。腸は身体転移しやすいみたいだし、転移した次点でステージ4なそうです。+1
-0
-
81. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:17
>>61
切れ痔ですが
排便時に思いっきり肛門が切れて、便器の水が真っ赤になるのを毎日繰り返しました
激痛で下痢すら出すのが困難になったため、病院へ行きました
手術が嫌でだましだましきてますが、肛門が狭くなってきた気がするので、このトピを参考にさせていただきます+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:19
>>67
確かに、
痔がひどくて
意を決して受診したとき
「ついでに癌の検査もしますねー」
って言われた+2
-0
-
83. 匿名 2020/03/15(日) 22:23:08
イボ痔の手術しました。麻酔の注射が死ぬほど痛かった。。出産の時も促進剤やら注射やら色々したけど比べもんにならないくらい痛かった。2度とごめん。+1
-0
-
84. 匿名 2020/03/15(日) 22:39:58
病院で今日開いてるので3時間寝ててくださいとベッドに
寝かされて
気がつくと手術終わって
夜の9時に帰れたことがあります
疲れてるから栄養点滴に睡眠薬いれますで終わってた・・・+2
-0
-
85. 匿名 2020/03/15(日) 22:42:18
何年か前にイボ痔の日帰り手術しました。
麻酔が切れてからの痛さとトイレの恐怖は地獄でした。
それを乗り越えればイボ痔の辛さから解放され
今は本当に快適で、やって良かったです。
術後の痛さは温めると緩和されるので
お風呂に浸かるのが良いと先生から聞いて、
トイレの後など
1日に何度も湯船に浸かってました。
あ、あとウォシュレットも恐いので
介護用の流せるおしりふきがめっちゃ役に立ちました!
主さん、他の手術される方も
みなさん頑張ってください!+3
-0
-
86. 匿名 2020/03/15(日) 23:13:30
主です。
体験談、とても参考になりました!
人それぞれなのですね・・
大腸検査が痛すぎたせいで怯えきっていました(/ _ ; )
コメントを読み、ある程度覚悟が出来ました・・
頑張ります⭐︎
大腸検査は私の病院は絶対にやりますが、病院によってはやりませんよ!
もし手術される方がいるなら調べてみてください^ ^
先生の腕や、個々に腸の形や太さが違うから痛みがない人もいるみたいです。絶対に痛いわけではないらしいですよ。
+2
-0
-
87. 匿名 2020/03/16(月) 00:10:02
肛門が痒くて2〜3年患ってたら肛門周囲膿瘍から痔ろうになり、内核痔、と合わせて数年前に日帰りのジオン手術をしました。それまでは痒くて痒くて掻きむしると汁?みたいな体液がでてとても不快でした。ある日高熱が2〜3日続き肛門周囲が激痛を伴う症状があり、熱が下がったら痔ろうになり穴が開通してしまいました。手術の際に肛門近くに大きなホクロがあったのでついでに取ってもらい、幸い穴が開いた場所が浅かったのでゴムで縛って1週間くらいでしょうか、様子をみてゴムを外してもらったらこれまでの不快感が嘘のように快適になりました。痒い人、ガマンし過ぎると痔ろうになっちゃうよ!早く病院行って!今は再発もなく毎日快適!+2
-0
-
88. 匿名 2020/03/16(月) 01:25:46
術後も普段通り排便してと言われけど、冷や汗や悲鳴を上げる程痛かった。マジ痛いよ+2
-0
-
89. 匿名 2020/03/16(月) 01:32:40
>>1
痔の手術しました。
手術は怖かったし、嫌すぎて低血圧なのに血圧上がったり逃亡しようかギリギリまで悩んだりしましたが、始まればもう大丈夫。
基本麻酔は腰椎、半身で意識あるままやりますが不安だというと精神安定剤くれました。
手術前に精神安定剤を服用。(フワフワしてくる)
ベッドに寝たままオペ室へ。オペ台に上がる前に脱がしてもらい台に寝ます。私は前貼りしてオマタ隠してもらいました。
次に静脈に麻酔入れて貰い更にフワフワ(強めの酩酊状態になりました)してる間に横になり足を抱える体制になり腰椎麻酔打たれました。これは刺す瞬間痛いですが、麻酔なのですぐ痛くなくなりますので一瞬耐えて下さい。
腰椎麻酔されたら産婦人科の検診台のように足を引っ掛けられて台が上がり手術スタートしました。
フワフワ系2発食らってからの腰椎麻酔だったので、何故か楽しくなってきて足をフラフラ動かして看護師さんに笑いながら止められました。笑
腰椎麻酔って不思議で効いていても触られてる感覚はありたした。無痛なんですが、足も少しなら動かせるんです。あまり覚えてないんですが、足を釣り上げてる部分に手をかけて握る場所があったので手術中自分の太ももを指で触ったら感覚がある!でも今切られてるのに痛くなーい!って楽しくなりました。
オペ終わったらそのまま横のベッドに移されて病室に戻ります。半身しばらく麻痺してるのでカテーテルを入れられて一日寝て麻酔が抜けたらカテーテルも抜きます。腰椎麻酔が頭に行かないように動かず麻酔が抜けるまで寝てれば副作用も全くなかったです。
私は手術が怖すぎて経験者のブログを読み漁ってから挑んだので、今これされてるんだな。という知識が少しあった分不安は減りました。何もわからず何をされるか分からないままだったらもっと不安だったと思います。主さんの不安が少しでも減りますようにと私の経験談置いときます。大丈夫すぐ終わりますから!
御武運を!+3
-0
-
90. 匿名 2020/03/16(月) 01:46:41
>>37
私もです…
毎回トイレする度に切れて出血します…+2
-0
-
91. 匿名 2020/03/16(月) 09:27:56
何年か前にイボ痔とスキンタグを切除しました。
麻酔がそこそこ痛くて、あとは術後の排便がなかなか勇気いるw
うんちした後は悶絶してた。ぐおぉぉおって声が出そうだったけど、ひたすら耐えたwまぁでも手術はしてよかったと思ってるよー。+2
-0
-
92. 匿名 2020/03/31(火) 01:36:16
>>79
浣腸を多用すると、癖になってしまい排便反射機能を鈍化させ自力での排便が出来なくなるらしいですよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する