-
1. 匿名 2020/03/13(金) 18:59:26
主の唇は横から見るとほぼ平らで貧相です
特に上唇が薄く鼻の下が長く見え全く色気がありません
どうにかぷっくり見せる方法はありますか?
このマッサージをしたら唇が膨らんだという方はいますか?+71
-18
-
2. 匿名 2020/03/13(金) 19:00:23
くちびる薄い人って、冷たい人多くない?汗
私の周りだけならすみません+24
-122
-
3. 匿名 2020/03/13(金) 19:00:28
>>1は可愛いけど、何か化粧法が古くない?+26
-51
-
4. 匿名 2020/03/13(金) 19:00:54
使ったことないけど
ラシャスリップどうだろ+30
-0
-
5. 匿名 2020/03/13(金) 19:01:18
噛んで腫れさす+61
-9
-
6. 匿名 2020/03/13(金) 19:01:19
カプサイシン入のリップとかなかった?
効果は不明+76
-1
-
7. 匿名 2020/03/13(金) 19:01:26
>>3
昔の画像だからじゃない?+83
-2
-
8. 匿名 2020/03/13(金) 19:01:46
歯医者で麻酔してもらうとぷっくりした気持ちになれる+19
-10
-
9. 匿名 2020/03/13(金) 19:01:50
>>2
じゃああんたは極薄だね+81
-8
-
10. 匿名 2020/03/13(金) 19:02:16
ディオールマキシマイザー+63
-2
-
11. 匿名 2020/03/13(金) 19:02:17
美保ちゃん可愛いなー。
丸顔なのにショート似合うよね。+133
-13
-
12. 匿名 2020/03/13(金) 19:02:32
イヴサンローランのプランプインはぷっくりなった+16
-3
-
13. 匿名 2020/03/13(金) 19:02:41
瓶の飲み口の中に唇いれて膨らませるの、一時期アメリカのSNSで流行って問題になってたよね+25
-0
-
14. 匿名 2020/03/13(金) 19:02:46
>>1
こいつの口ムカつく+19
-57
-
15. 匿名 2020/03/13(金) 19:03:02
薄い唇を貧相と思ったことない
むしろ憧れてる+86
-35
-
16. 匿名 2020/03/13(金) 19:03:17
>>2
だからベン・アフレックって薄情そうに見えるのかな?
何でヒーロー役とか来るのかちょっとわからん
薄情なライバルって印象
ゴーンガールみたいな役が合ってるなあって思った
+19
-18
-
17. 匿名 2020/03/13(金) 19:03:26
>>5
これつる姫でも同じことやってたな
絵が違うだけでこんなに色っぽくなるのかw+39
-0
-
18. 匿名 2020/03/13(金) 19:03:30
リップラインすぐ消えちゃうんですが、
落ちない消えないリップライナーおすすめ教えてほしい+14
-1
-
19. 匿名 2020/03/13(金) 19:03:38
+106
-44
-
20. 匿名 2020/03/13(金) 19:03:40
コレ思い出した+57
-7
-
21. 匿名 2020/03/13(金) 19:04:42
>>1
寧ろ東北女子みたいに色白で肌がきめ細かくておちょぼ口のほうが可愛い!+12
-22
-
22. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:06
唇噛むと良いらしい💋+31
-0
-
23. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:14
まいやんの唇SEXY💋
憧れる人多いのも分かる!+10
-103
-
24. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:18
>>20
オカマみたい+28
-1
-
25. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:26
>>11
昔の話+18
-37
-
26. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:32
世の中にはリップアートメイクと言う、唇にタトゥーを入れると唇も厚くなって色も10年以上続くと言う施術があるらしい。ただとっても痛いらしい+98
-4
-
27. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:34
>>8
かわいいけどそれ一時的すぎるw+8
-0
-
28. 匿名 2020/03/13(金) 19:05:46
>>23
この頃ほんと可愛い
本当に可愛い+20
-15
-
29. 匿名 2020/03/13(金) 19:06:08
+3
-18
-
30. 匿名 2020/03/13(金) 19:06:29
アートメイクするならフィラー入れるわ+4
-4
-
31. 匿名 2020/03/13(金) 19:06:32
ラシャスリップいいですよ♡
塗るヒアルロン酸と言われてます!
塗った後はピリピリしますがそれが効いてる感じがしますw
縦じわも目立たなくなりぷっくりしますよ!
ただ値段が高い!
私は美容皮膚科のポイントで貰いましたが、5〜6000円はすると思います!
画像は私の持ってるものです!+76
-2
-
32. 匿名 2020/03/13(金) 19:06:56
薄い方がいいよBYくちびる西高生+8
-5
-
33. 匿名 2020/03/13(金) 19:07:18
>>25
これ別人でしょ?
え…?嘘…+33
-2
-
34. 匿名 2020/03/13(金) 19:07:23
私も上唇が薄くてそれが物凄くコンプレックスでした
現在は40代で昔ほど気にしなくなりましたが、
若い頃はとにかくリップペンシルで上唇は実際より若干大きめに描いてから口紅を塗る方法で化粧してました+43
-0
-
35. 匿名 2020/03/13(金) 19:07:34
>>23
しゃくれだけどね!笑+5
-18
-
36. 匿名 2020/03/13(金) 19:07:51
薄いおちょぼ口だから口紅代が節約できて良かった+11
-0
-
37. 匿名 2020/03/13(金) 19:08:25
>>2
すみませんって言うくらいなら、コメントするなよー
+25
-3
-
38. 匿名 2020/03/13(金) 19:09:00
>>1
よくよく見るとザ・日本人顔だな。+18
-2
-
39. 匿名 2020/03/13(金) 19:09:07
>>3
普通に可愛いメイクだと思う+67
-6
-
40. 匿名 2020/03/13(金) 19:09:21
唇大きいと、小顔にも見えるしエラ貼り顔でも石原さとみみたいに可愛い顔になるからいいよね
たらこ唇に憧れる+55
-8
-
41. 匿名 2020/03/13(金) 19:09:58
たらこ唇で悩んでるから交換して欲しい+37
-6
-
42. 匿名 2020/03/13(金) 19:10:25
>>33
不妊治療の薬で太っちゃったらしいよ
不摂生でこうなったわけじゃないから気の毒…+107
-3
-
43. 匿名 2020/03/13(金) 19:10:36
>>5
マリコさんは真似しちゃ駄目+13
-1
-
44. 匿名 2020/03/13(金) 19:10:40
>>3
眉が細すぎるんかな?+22
-0
-
45. 匿名 2020/03/13(金) 19:10:52
+3
-56
-
46. 匿名 2020/03/13(金) 19:11:24
リップライナーでオーバー気味に書いてグロステカテカ。しかも思いつかない+8
-1
-
47. 匿名 2020/03/13(金) 19:11:58
>>16
小説読むと美男子の表現に唇の薄いって出てきたりするよね
男は唇薄い方が好きかな+53
-6
-
48. 匿名 2020/03/13(金) 19:12:01
>>42
いやいや北海道移住でしょ+10
-6
-
49. 匿名 2020/03/13(金) 19:12:25
>>41
タラコ唇=色気がある
ではない+42
-3
-
50. 匿名 2020/03/13(金) 19:12:35
>>2
人相学的にはそうらしいね
唇は愛情を表すところで、厚い方が愛情深いみたい
だから厚くする方法があれば良いよね+52
-1
-
51. 匿名 2020/03/13(金) 19:13:40
うーん
唇は加齢で萎む一方だからヒアルロン酸とか脂肪注入しかないかなぁと思ってる。
私は唇の輪郭部分を外側に折畳むように癖付けしてたらちょっと広がった様な…
キャップみたいなものを吸って唇充血させて一定時間だけぷっくりさせるのもあるよね。
やり過ぎると唇破裂するけど。
気休めだと思うけど
普通のグロスなんかより高いけどリッププランパー使うとか…
有名元キャバ嬢が元々タラコじゃなかったと思うけどヒアルロン酸して
今はもうずっとしてないけど元に戻らずにリッププランパーは使ってるみたい。
鈴木えみもアンジーに憧れて唇の真ん中の線が欲しくてシワを作ってたら線が入ったって見たよ。
唇のボリュームは難しくても、癖付け程度なら可能かも。+4
-5
-
52. 匿名 2020/03/13(金) 19:14:10
唐辛子を塗りたくる+0
-1
-
53. 匿名 2020/03/13(金) 19:15:11
>>38
あんたは朝鮮系?+7
-5
-
54. 匿名 2020/03/13(金) 19:15:11
>>2
年取ると若い頃より唇薄くなるよ。+38
-0
-
55. 匿名 2020/03/13(金) 19:15:22
>>4
ラシャスリップ、4本目です。整形ではないから持続性はないけどプックリします。
今はマスクしてるから日中もクリア塗ってる。
デメリットはラシャスリップ高い。売ってるところが少ない。(私は美容外科のポイントで買ってます)色つきのリップは飲食ですぐ落ちるので塗り直し必須。髪がなびくと唇に髪がひっつく。+28
-2
-
56. 匿名 2020/03/13(金) 19:15:29
>>3
田中美保ちゃんだよ+12
-1
-
57. 匿名 2020/03/13(金) 19:16:04
>>5
あーこれなんの漫画だっけ?懐かしい!+4
-0
-
58. 匿名 2020/03/13(金) 19:16:56
>>25
これも結構前じゃない?
今こんな感じ。
+87
-1
-
59. 匿名 2020/03/13(金) 19:20:19
少しだけオーバーリップと下唇のすぐ下にシャドウ入れるくらいしかしてない。
ぷっくりした唇憧れる!+2
-2
-
60. 匿名 2020/03/13(金) 19:21:39
田中美保、トピ画は可愛い。実際はプックリって感じじゃない。むしろ唇薄い。+60
-3
-
61. 匿名 2020/03/13(金) 19:21:51
蚊または蜂に口を刺されてみる+3
-4
-
62. 匿名 2020/03/13(金) 19:22:19
>>1
トピ通って嬉しいです!主です
トピ画の田中美保さんは口の位置自体は高くないのに上唇がぷっくりしているからバランスが取れて凄く可愛いと思う羨ましい唇です
ラシャスリップ調べてみます!教えてくださりありがとうございます+18
-1
-
63. 匿名 2020/03/13(金) 19:22:22
本気で厚くしたいならヒアルロン酸打つしかないよ
リップとかってちょっと厚くなったかな?って程度だから+4
-2
-
64. 匿名 2020/03/13(金) 19:23:37
>>57
おにいさまへ…です+13
-0
-
65. 匿名 2020/03/13(金) 19:27:40
>>3
これをぱっと見で古いともなんとも思わなかった…
言われてみれば眉ほそいかな?程度
メイク方法たまにはアップデートしないとかな+39
-1
-
66. 匿名 2020/03/13(金) 19:31:44
ぷっくり見せるだけなら、リップライナーでしっかり形を作る。
リップクリームで保湿。
口紅で色をつけて、上唇の山になってるとこに、ハイライトを入れると、目の錯覚でぷっくりして見える。
下唇と上唇の中央だけグロスをのせる。
私はこの方法でやってます。
それぞれやり方あると思うので他にある方知りたいです。+27
-1
-
67. 匿名 2020/03/13(金) 19:33:18
>>55
気になってた点、詳しくありがとう!
ぷっくりはするんだね
参考になりました+5
-0
-
68. 匿名 2020/03/13(金) 19:33:31
>>63
ラシャスリップを持っていて、使い切ったところで唇ヒアルにしようかなと痛さについていですか?て美容外科で聞いた。
「痛いよー。粘膜は痛い。」って言われた。
あなたは痛い思いをしてまで入れるほどでもない、て言われて別のとこに打った。
粘膜そのものが潤うわけじゃないし、ラシャスリップの方がいいかも。+2
-2
-
69. 匿名 2020/03/13(金) 19:33:44
>>26
バストトップのタトゥーもピンクの色を入れると聞いたことがあるけど、同じ感じなのかな・・・
どちらも痛そう😫+38
-0
-
70. 匿名 2020/03/13(金) 19:33:50
>>26
ひえ!だって口の端が切れたりヘルペス出来たり唇が割れるだけでも痛くてたまらないのに、そこにタトゥーなんて😱+35
-0
-
71. 匿名 2020/03/13(金) 19:36:05
ラシャス使ったりオーバーリップ気味に書いたりしたけど、結局ヒアルロン酸注入が一番だった。
石原さとみにはなれないけど、少しぷっくりして満足。
+5
-2
-
72. 匿名 2020/03/13(金) 19:38:27
上唇にヒアルロン酸を打ちたいけど
「唇が前に突出しただけで動物っぽくなった」
という意見と
「上唇が持ち上がって鼻の下が短く見えるようになった」
という両方の意見があって迷ってしまう…
上唇ヒアルした事がある人いますか?打ってどうでしたか?+5
-0
-
73. 匿名 2020/03/13(金) 19:39:09
オーバーラインを描いてぷっくらさせる💋+3
-0
-
74. 匿名 2020/03/13(金) 19:40:50
>>19
ずっと見てたらキスマイの北山に見えてきた+29
-0
-
75. 匿名 2020/03/13(金) 19:42:48
>>58
一時心配だったけど頑張ってたんだよね。
赤ちゃん産まれて幸せそう!+56
-0
-
76. 匿名 2020/03/13(金) 19:44:57
>>3
化粧法っていう言い方が古い!笑
+23
-2
-
77. 匿名 2020/03/13(金) 19:47:49
>>4 私も55さんと同じくラシャス使ってます。
持続性はないのて毎日使い続けないと意味が無いし、塗っている間だけ効果があると考えて頂ければいいかと思います。
確かに高いですが、縦じわが消えて唇がぷっくりするので重宝しています。
私も昔ホステスをしていた時に失礼なお客様から顔に対して唇が小さいのか顔がでかいのかわからん!とか言われた経験がああります。笑
正直どちらもですが.......笑 ラシャスを使っていたら少なくとも唇がぷっくりして少しは面長や唇が薄いのがマシに見えます!+21
-1
-
78. 匿名 2020/03/13(金) 19:52:09
>>23
ソフィアみたい+8
-10
-
79. 匿名 2020/03/13(金) 19:52:15
私も唇ぷっくりさせたくて6年くらい前に唇にヒアルロン酸入れた
しばらく叶恭子様みたいになっちゃってみんなに笑われたけど1年くらいしたらちょうど良い感じの唇になって今もマッサージとパックで維持してるよ+5
-0
-
80. 匿名 2020/03/13(金) 19:58:25
少量ヒアルロン酸入れてラシャスリップ+1
-1
-
81. 匿名 2020/03/13(金) 20:00:29
黒人だと思い込む
内面から唇に働きかける+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/13(金) 20:04:55
>>58
赤ちゃんすごいでかく見える+26
-0
-
83. 匿名 2020/03/13(金) 20:07:39
>>72
それ下手なクリニックでやった人の意見だから気にすることないと思う
私はそんな風に変な感じにはなりませんでした+3
-0
-
84. 匿名 2020/03/13(金) 20:08:44
>>79
唇のパックってどうやるの?+3
-0
-
85. 匿名 2020/03/13(金) 20:10:13
リップライナー+45
-3
-
86. 匿名 2020/03/13(金) 20:22:29
>>11
丸顔だからショートが似合うんだと思う+44
-0
-
87. 匿名 2020/03/13(金) 20:22:45
唇にヒアルロン酸入れたら下唇にシコリができた。
まだ、3週間経ってないんだけどこのシコリも吸収されてなくなるのかな?+3
-0
-
88. 匿名 2020/03/13(金) 20:23:06
メンタリストDaiGoやYouTubeの有名婚活アドバイザーが言ってたんだけど男性が一番最初に無意識に見る部分は唇らしい
メイクよりも服装よりも体型よりも一番最初に見る唇の状態が一番大事で唇に投資するのが正しいと言っていたんだけど本当ですかね+21
-2
-
89. 匿名 2020/03/13(金) 20:26:17
>>8
わかる!親知らず抜いて貰った後、今自分は井上和香並にブルンブルンな唇してる!!って思いながらトイレの鏡で見てみたら、いつも通りのブスが写ってた+15
-0
-
90. 匿名 2020/03/13(金) 20:29:46
毎朝腫れるくらい吸ってもらう+0
-0
-
91. 匿名 2020/03/13(金) 20:30:34
>>88
追記
「メンタリスト 唇」でググると記事が出ます+6
-0
-
92. 匿名 2020/03/13(金) 20:41:17
昔ドンキでこういうの売ってたけど、どうなんだろw
口に当てて吸引するとぽってり唇になるらしい+14
-1
-
93. 匿名 2020/03/13(金) 20:47:57
くちびるは薄い方が暑苦しくなくていいと思う。
厚い唇は清潔感がない+15
-9
-
94. 匿名 2020/03/13(金) 21:00:34
>>23
この人見ると、なぜか必ず野村沙知代の顔が浮かんでくる。
あとアンパンマンのホラーマン。+9
-6
-
95. 匿名 2020/03/13(金) 21:02:06
蚊に刺されるか
蜂に刺される+1
-0
-
96. 匿名 2020/03/13(金) 21:02:09
>>38
このひとが何かの本で、自分の顔の事「どこのパーツも全部大きくないけどメイクしてもらえると変われる」と言っていたけど本当にそうだと思う。
好きな部分は首が長いところって言っていた。
確かにこれで首短いとださくなりそうだけど長いからおしゃれな雰囲気出てる+19
-0
-
97. 匿名 2020/03/13(金) 21:02:16
激辛のものを食べると、一時的にぷっくりになると思う+2
-1
-
98. 匿名 2020/03/13(金) 21:14:39
DIORのマキシマイザーだわね+0
-0
-
99. 匿名 2020/03/13(金) 21:22:28
キスミーフェルム紅筆リキッドライナー良かったです✨
最近唇の輪郭がぼやけてきた気がして買ってみました
元々薄くはないのですが、オーバーリップ気味に書くことで元より厚く見えます
友達にも誉められました
お値段もリーズナズルで、別で紅筆使わなくてもいいので面倒くさがりには丁度いいです
使った後は拭いた方がいいみたいですね+17
-2
-
100. 匿名 2020/03/13(金) 21:26:21
プランパー仕込む
リップライナーで形をやや大きめに縁取る
2色使って口角と下を向く面は濃い色、真ん中は明るい色で立体感を出す
今は手抜きになってますが気にしてたときはこうしてました。
内側を濃くするグラデーションリップはおそろしく似合わない。+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/13(金) 21:27:03
メイクなら、オーバーなラインとツヤのあるリップやグロスで印象はかなり変えられる。
画像はりんごちゃん。ここまでオーバーだとニューハーフ感でちゃうけどテクニックとしては参考になると思う+20
-1
-
102. 匿名 2020/03/13(金) 21:35:13
女なのに唇が福山雅治そっくりで辛い
福山雅治は薄唇でもいいけど自分は辛い…
唇の両端のピンク部分が見えない所が特に似てる+23
-0
-
103. 匿名 2020/03/13(金) 21:38:50
>>31
それの類似品で涙袋に使うやつを持ってたけどどうみても炎症を起こして腫れさせてる感じだった。
怖くてやめたよ+3
-2
-
104. 匿名 2020/03/13(金) 21:41:04
何年か前に上唇にヒアル打ってアヒル唇っぽくしたけど1本くらいじゃイマイチ分からない上に石灰化して固くなった。ヒアルロン酸だけは打っちゃダメだね!+12
-0
-
105. 匿名 2020/03/13(金) 21:44:29
>>104
ヒアル打とうと思ってたけど石灰化は怖いね
でもヒアル打ちたいよー+11
-0
-
106. 匿名 2020/03/13(金) 21:48:40
日本でもトップレベルの薄さかもしれない。
全体的にほかのパーツも薄いから気にならなかったけど、薄いと言われてる広末やしょこたん、紀子さまの画像と比べてみたけど全然勝てる(負けてる)。
ももち、がかなり近い。
上下ともに一番太いところでも0.5から0.6センチくらいしかない。
測らなきゃよかった…+11
-0
-
107. 匿名 2020/03/13(金) 21:49:46
>>2
自分が正にそれだわ+0
-0
-
108. 匿名 2020/03/13(金) 21:51:52
過去の唇トピで成功例として上がってた
これメイクだけじゃなくてヒアルロン酸だよね+22
-3
-
109. 匿名 2020/03/13(金) 22:05:27
>>77
よさそうですね!
失礼なお客さんだけどお陰でバランスよく美しくなってよかったですね(私も同じバランスかも)
購入検討します!+3
-2
-
110. 匿名 2020/03/13(金) 22:27:38
>>26
これやった人が職場にいるけど不自然だよ。
アイラインのタトゥーみたいに、色がなんか違う感が出る。
+20
-1
-
111. 匿名 2020/03/13(金) 23:56:12
>>19
ガルちゃんで持ち上げられてるけど正直、どこが可愛いのか分からない。
古閑美保とか椎名林檎に似てると思う+17
-12
-
112. 匿名 2020/03/14(土) 00:06:15
ある食べ物を食べるとアレルギー反応みたいなのが唇に現れるんだけど、その時だけいい感じになる。けど痒い+7
-0
-
113. 匿名 2020/03/14(土) 02:59:28
杏ちゃんとか谷亮子みたいな唇?+0
-0
-
114. 匿名 2020/03/14(土) 03:39:17
>>20
ラテックスアレルギー発症したら、まじで唇がこうなった
歯医者でラバーダム使ったとき+8
-0
-
115. 匿名 2020/03/14(土) 04:28:22
>>11
丸顔は丸顔でも綺麗な形だからですかね!私は頬骨出て左右非対称丸顔なのでショート似合いません!w+2
-0
-
116. 匿名 2020/03/14(土) 06:53:51
昔塗るとシットリふっくらして縦じわも消えて本当に良い国産の口紅があった。
あの口紅塗ると凄くいい女って感じになれたよw
今はもう廃盤で心底残念。+3
-1
-
117. 匿名 2020/03/14(土) 07:00:57
薄い唇の時代が来る!
多分〜+4
-2
-
118. 匿名 2020/03/14(土) 07:59:04
>>84
唇パックで検索すると商品いくつか出てきますよ
私はフルートとか音楽を口で演奏する人用のパックシートか、サラハップのパックを使っています+5
-0
-
119. 匿名 2020/03/14(土) 10:10:31
>>117
私が小中学生とくに小学生の時は、昔は薄い方が良いみたいな感じだったんよ…。ちょっと厚めくらいでもうタラコ唇みたいな扱いwで、どちらかというと厚めな私はタラコ側。
当時は、映画俳優など海外有名人なんかは白人が中心で、彼らもよほどトリッキーなハイブリッドや、白人種としては激レアな厚唇遺伝子でもない限り、女性でも殆どがかなりの薄唇。(美しさはバランスによるところが大きかったので唇の厚さ自体は美醜に関係なかった)
もともとの人種的な差異もあって、それに比べたら一般的に日本人の唇の方が普通かやや厚めの人も多かったんだったんだけど、なんせみんなが憧れがちな美の基準がそんな感じだったから、厚唇は肩身が完全に狭かったんよ。そういう情報も昨今と違って一方通行のマスメディアが中心だったし(美の観点において多様性に乏しかった)。
いずれにせよ、今ようやく厚唇が日の目を見る時代になって良かったと、タラコ側の私は思うばかりであります。+9
-0
-
120. 匿名 2020/03/14(土) 11:02:29
>>23
うっすうすやん
セクシーな唇ではない+16
-1
-
121. 匿名 2020/03/14(土) 11:47:54
上唇オーバーリップやって見たけど、変だわ。
洋風な顔じゃないと厳しい。
グロス位で丁度いいかも。+4
-0
-
122. 匿名 2020/03/14(土) 18:26:09
>>26>>85
手法の紹介なのはわかっているけど
プラス多いのは、みんなまじでこれが良いと思ってるの?
ここまでのレベル、私には無理矢理感のせいか、気持ち悪い。
>>108もビフォーの方がいい。
メグライアンは薄いのが可愛くて、厚く整形したの変だったし。
石原さとみはタラコををチャームポイントに昇華したけど、
ぶすぶすタラコ言われてた昔から可愛いと思ってた。
薄めだろうがぷっくりだろうが、ないものを求めすぎたり
無理に流行に乗らなくても、それぞれが似合うものがあると思うので
自分の魅力を活かす方向にしてほしい…+4
-4
-
123. 匿名 2020/03/14(土) 18:29:10
>>23
目頭の切り込みと二重のくっきりラインがもろに整形で苦手
整形が悪いわけではなく(芸能人なんて元から良くてもやってるだろし)、
自然なら全然気にならないんだけど、まいやんって人はもろ整形感丸出しで
この人が美人扱いなのはやっぱりゴリ押しが多分にあると思う+0
-9
-
124. 匿名 2020/03/15(日) 09:39:29
>>19
え、古閑美保w
鈴木あみに似てるって言われてたよね。
確かに北山にも似てるわ
+0
-1
-
125. 匿名 2020/03/15(日) 14:29:43
>>72
ヒアルロン酸の入れ方の違い。
クリニックによってだろうけど、人中を短く見せたいと厚く見せたいと選べたよ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する