-
1. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:43
+327
-1
-
2. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:10
むしろ停止してたと思ってた+369
-1
-
3. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:13
今さらかよ+227
-0
-
4. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:20
遅い、遅すぎる+215
-0
-
5. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:34
当然だとは思うけど、気の毒だよね…
+14
-9
-
6. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:48
っていうかこの状況の中、当たり前のように運航している豪華客船がいることに驚く+334
-0
-
7. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:52
今さら意味がないと思うが+17
-2
-
8. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:52
表明するまでもなくごくごく当たり前の話+92
-0
-
9. 匿名 2020/03/13(金) 08:31:53
逆にまだ運航してたことに驚いた。+179
-0
-
10. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:08
むしろダイヤモンドプリンセスの惨状を見た後でも運航を続けてたのがびっくりだよね+250
-0
-
11. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:32
韓国といいアメリカといい、「うちの国は優秀だ!大丈夫だ!」とか言って感染者が多い国をバカにしてきたとこが今、感染数増えてるよね+244
-0
-
12. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:40
この船からの始まりだった+113
-1
-
13. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:55
参加する方もよく参加できるな。+113
-0
-
14. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:55
>>8
本当に
でしょうね!としか思わないよね+18
-0
-
15. 匿名 2020/03/13(金) 08:32:56
何もかも対応が遅すぎる
もっと迅速な対応とっていたら、少しは防げていたんじゃないかな+19
-0
-
16. 匿名 2020/03/13(金) 08:33:17
ダイヤモンドプリンセスの件があってよく乗る気になるよな
乗る方も自己責任+156
-0
-
17. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:01
今回の件で倒産するでしょ。+65
-0
-
18. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:04
1億円の損害賠償請求が効いた?
提訴するのが1人だけで済むわけないから今後賠償額は膨れ上がるよね
乗客が米クルーズ船会社を提訴 新型コロナ「危険性知らされず」girlschannel.net乗客が米クルーズ船会社を提訴 新型コロナ「危険性知らされず」乗客が米クルーズ船会社を提訴 新型コロナ「危険性知らされず」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト米メディアは10日、新型コロナウイルスの感染者が出た米クルーズ船「グラン...
+97
-0
-
19. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:54
>日本で700人を超える感染者を出した「ダイヤモンド・プリンセス」
っておかしくない?
たまたま寄港地だっただけですよね?+246
-1
-
20. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:09
儲かってたのにね。もう倒産かな+7
-1
-
21. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:21
要するに、狭い空間に多くの人を長時間詰め込んだら爆発的に感染が広がるってこと。
それが分かっただけでも良かった。
+30
-0
-
22. 匿名 2020/03/13(金) 08:36:05
栄光は長くは続かない+6
-2
-
23. 匿名 2020/03/13(金) 08:36:11
いやいや、既になんらかの責任を問われるべきだと思う+42
-0
-
24. 匿名 2020/03/13(金) 08:36:25
私の街も年々寄港が増え、毎年、昨年に比べ何船増加とか記事になり、地元では出迎えボランティアやら観光ボランティアやらと賑わい見せてたんだけど、ホントにいつどんなことで状況一転するかわかんない世の中だ、国内のクルーズ船運営会社はどうなんだろ。+14
-1
-
25. 匿名 2020/03/13(金) 08:37:09
もっと前にするべきだったと思う+20
-1
-
26. 匿名 2020/03/13(金) 08:38:16
>>19
そうだよね。
日本を感染者多数に陥れた中国人が乗るイギリス船舶ダイヤモンドプリンセス、と正直に書いてほしい。+177
-2
-
27. 匿名 2020/03/13(金) 08:38:44
他社ならまだしも、お前のとこは真っ先に止めとけ+36
-0
-
28. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:43
今さら遅いわ!!+9
-1
-
29. 匿名 2020/03/13(金) 08:44:35
賠償しろ、クソが+18
-0
-
30. 匿名 2020/03/13(金) 08:49:18
クルーズ船とかコロナ1人でもいたら感染広がっちゃうんだから今は難しいよ!+15
-0
-
31. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:05
まだ運行してたってのも理解できないし、こんなウィルス大量製造してるような船に乗る奴の気持ちも分かんない+18
-0
-
32. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:33
数ヵ月前旅行いろいろ調べたから(結局キャンセルしたけどね)ネット広告あがるんだけど、ダイヤモンドプリンセスの旅行の広告最近出ててビックリした!ほんと最近だよ。数日前
行く人おるんか?っておもってたところ+28
-0
-
33. 匿名 2020/03/13(金) 08:50:36
うちの会社もそうだけど、問題をいくら上司に訴えても聞き入れてもらえないんだよね。まだ実際に問題が起こってないじゃないか、で終わり。予防策をたくさん提示しても、エビデンスがない(笑)みたいな感じで却下。
実際にここまでならないと、企業活動は停止されないんだね。
私が提案したのは、コールセンターみたいな職場なので換気して欲しいと。ただそれだけなんたけどね。
自分の身は自分で守らないと。+26
-0
-
34. 匿名 2020/03/13(金) 08:51:49
洋上に浮かんでた他のクルーズ船っていったいどうなったの?
結構、たくさん運航してたはず。
+18
-0
-
35. 匿名 2020/03/13(金) 08:51:50
飛鳥2はどうなったんだろう?+4
-0
-
36. 匿名 2020/03/13(金) 08:59:06
イタリアとかもここの船止まってるからそっちも疑っちゃうよ。+11
-0
-
37. 匿名 2020/03/13(金) 09:01:24
コロナでクルーズ船のプレミア感地に落ちた。
あとイタリアの惨状みて医療崩壊の恐ろしさを知った…+51
-0
-
38. 匿名 2020/03/13(金) 09:01:40
>>32
お客様どころか乗務員も集まるのか疑問。
乗れって言われたら辞める人大量に出るよね。+12
-0
-
39. 匿名 2020/03/13(金) 09:02:24
ディズニークルーズって
世界中に運航していたよね?
今どうなっているのかな
+4
-0
-
40. 匿名 2020/03/13(金) 09:02:55
さすがアメリカ。
訴訟されるまで、運行予定だったか。+14
-0
-
41. 匿名 2020/03/13(金) 09:03:16
アメリカ住んでたんだけど、プリンセス・クルーズ社って、そんなにランク的には低くなかったと思う
中堅どころってイメージ
でも一気に最低ランク、破綻寸前までいくだろうね
まぁ、運航続けていたなら当然だな+39
-0
-
42. 匿名 2020/03/13(金) 09:07:39
>>1
そういえば分譲型超豪華客船に住んでる人たちはどうしてるんだろ。豪華な部屋で一部屋20億くらいするやつ。
以前「スッキリ」で取材してたんだけど覚えてる人いる??
投資として数部屋所持してる人いたけど、価格が暴落してそう。+22
-0
-
43. 匿名 2020/03/13(金) 09:08:36
前に四国の方で豪華客船が寄港して、逼迫してた町の活性化になってたというドキュメント見たよ。
もうクルーズは今までのようには行かないだろうから、せっかく再生してた過疎化してた街も大打撃だよね。+22
-1
-
44. 匿名 2020/03/13(金) 09:13:18
つい最近MXでクルーズの宣伝流してたよ
まさかこんな時に利用する馬鹿居る?と思ったけど
やってたらジジババは利用しちゃうのかもね+8
-0
-
45. 匿名 2020/03/13(金) 09:16:50
>>39
Disney Cruise Lineのホームページ見てきたけど、アメリカは運航しているみたいだよ
特定の国や地域への渡航歴がある人は14日間の隔離が必要になるから乗れない、そういう人は4/12までにキャンセル料無料で振り替えられる
あと高熱ある人は乗っちゃだめ
乗船中はクルーもゲストも体温検査がある
ヨーロッパのクルーズラインは、期間限定の特別キャンセル規定があって、7月とかまでリスケ可能
ヨーロッパはこれからどうなるかわからんから、状況によってかなりかわりそう+13
-0
-
46. 匿名 2020/03/13(金) 09:21:49
エジプトからアクティブクラスター爺婆が帰国したね
こんな時期に自分勝手に出かけたんだから帰ってくんな
迷惑すぎる+40
-0
-
47. 匿名 2020/03/13(金) 09:31:46
えっ。まだ停止してなかったのか+3
-0
-
48. 匿名 2020/03/13(金) 09:42:47
今の時期運航したらウイルス培養船だろ
まだ停止してなかったの?
初期のダイヤモンドプリンセスの時もすでに蔓延しつつあったよね
この時期クルーズ船とは・・・って思ってたよ+4
-0
-
49. 匿名 2020/03/13(金) 10:01:15
ダイプリ 20代日本人女性のクルー陽性クルーズ船乗員の20代日本人女性「陽性」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp厚生労働省によると、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員84人を再び検査したところ、20代の日本人女性1人の新型コロナウイルス「陽性」が確認された。乗員らは下船前の検査で一度は陰性と確認され
+13
-1
-
50. 匿名 2020/03/13(金) 10:42:35
クルーズ船はしばらく危ないよね。
エジプト旅行で感染した日本人もナイル川3泊クルーズに参加してたらしいし。
+20
-1
-
51. 匿名 2020/03/13(金) 10:46:29
>>1
元はといえば、中国人が悪い!
中国人を叩き潰したくなるわ。+24
-0
-
52. 匿名 2020/03/13(金) 10:55:35
この船のせいでどれだけ大変か。
うざい。さっさと運航やめとけや。
+9
-0
-
53. 匿名 2020/03/13(金) 10:59:45
ダイヤモンドプリンセスの後にグランドプリンセスからも感染者が出たのに、まだ営業してたんだ+16
-0
-
54. 匿名 2020/03/13(金) 11:22:51
このプリンセス姉妹のダイアモンドの方は結局船籍はイギリスで、運行はアメリカ?責任はイギリスではなくアメリカ? ネットでもよくわからなくて…+6
-0
-
55. 匿名 2020/03/13(金) 11:27:46
イギリス、70歳以上のクルーズ船旅行自粛
英当局、新型コロナ封じ込め断念しピーク先送りへ-1万人感染も(Bloomberg) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 英当局は新型コロナウイルス感染症を封じ込める取り組みを断念し、今後は大流行のピークを遅らせることに重点を置く方針だ。英当局者は最大1万人に感染の恐れがあると述べた。ジョンソン英
咳や発熱などの新型コロナ感染とみられる症状があるすべての人に7日間自宅にとどまるよう要請+9
-0
-
56. 匿名 2020/03/13(金) 11:45:58
あたりまえ体操+6
-0
-
57. 匿名 2020/03/13(金) 11:53:30
>>18
あーらら。
そのうち集団訴訟になるんじゃないの。
これダイアモンドプリンセス以外のクルーズの乗客も訴えるでしょ。
さっさとクルーズ中止にすべきだったね。+11
-0
-
58. 匿名 2020/03/13(金) 12:16:07
船屋さん、可哀想。
つぶれてしまうよ。
+2
-1
-
59. 匿名 2020/03/13(金) 12:16:46
>>49
Twitterしていたクルーかな
途中で削除されちゃったから気になってた
防護服なして医者に陽性者の通訳しろって言われた人
これは気の毒だわ+4
-0
-
60. 匿名 2020/03/13(金) 12:32:37
>>1
DPで散々な状態で死人まで出ていたのにね
そのあと出した船も案の定だったし
どういう神経してるのか+1
-0
-
61. 匿名 2020/03/13(金) 12:52:36
なーにがダイヤモンドプリンセスじゃ💢
ヘドロブスの間違いだろうが🖕+1
-0
-
62. 匿名 2020/03/13(金) 12:53:54
>>54
日本ではないことはたしか。+1
-0
-
63. 匿名 2020/03/13(金) 12:57:10
>>33
そういう上司には、クラスター起きたら話題性バツグンですね!って言いたいね+9
-0
-
64. 匿名 2020/03/13(金) 13:36:39
まださまよってるのはどこの国のクルーズ船?+0
-0
-
65. 匿名 2020/03/13(金) 13:38:06
10日にイタリア人たくさん乗せたクルーズ船シンガポールに寄港したんだっけ
大丈夫だったのかな+3
-0
-
66. 匿名 2020/03/13(金) 14:17:43
>>1
アメリカも痛い目見てやっと下した感じかな
クルザーはもっと早く中止にするべきだったよ
もう着陸しても嫌がられるだけ
+1
-0
-
67. 匿名 2020/03/13(金) 16:14:20
>>50
ダイヤモンドプリンセスは乗船時は
ここまでコロナが騒がれてなかったから
ある程度同情も出来たけど
ナイル川クルーズ船の方はちょっと批判的に見てしまうかなあ。
私だったらクルーズ船はもちろん
海外旅行も絶対やめとく。
キャンセル料だって、万が一のことを想定したら
仕方がないと思うから。+13
-0
-
68. 匿名 2020/03/13(金) 16:36:07
結局、出発は取りやめになったけど
「ダイヤモンド・プリンセス」騒ぎの後なのに
「飛鳥Ⅱ」ツアーの計画があったよね。
あの時も驚いたけど
本当、取りやめになって良かったよ!
アジア以外のところで感染者がどんどん出てるから
あのまま出発してたら大変なことになってたよ。+8
-0
-
69. 匿名 2020/03/13(金) 16:46:21
アメリカに帰ったDPの乗客はまだ隔離中なのかな?+2
-0
-
70. 匿名 2020/03/13(金) 18:30:11
>>26
乗客、乗員、密航者に中国人が一杯いたって本当かな
乗員のふりした中国人いたから本当の乗員は休日、休憩、寝る時間ないうえに日本人乗員はマスクや防護さくもなく厚生省にこきつかわれたのかな
そしてシュウマイ弁当は密航者に食われた+3
-0
-
71. 匿名 2020/03/13(金) 18:42:24
>>59
医師の防護服を「それください」に「え?」
だったんだよね
医師も周りも気がきかないのか物がないのか、乗員はすでに感染してるかもだから
いらないと思ってるのか
マスクも数日おなじもの
日本人乗員の家族でかき集めて送った人いたみたい+2
-0
-
72. 匿名 2020/03/13(金) 19:56:52
Yahoo!ニュースのコメントに
アメリカでは、グランドプリンセス関連のニュースがぴたりとなくなってる。水曜日に乗客を降ろし始めるまではチラホラとニュースにもなってたけど、木曜日にはニュースでも触れなくなってる。
ダイヤモンドプリンセスの時は、連日連夜、「日本に停泊中の…」とニュースになってたのに、現在、地元で起こっていることに関するニュースが極端に少ないというのがあった。
グランドプリンセスが入港した地元にすんでる人かな
不安だろうね+3
-1
-
73. 匿名 2020/03/13(金) 23:03:27
>>72
コロナ関連に詳しい
TwitterのTomoさん報道しなくなったわけの究明お願いします。+2
-0
-
74. 匿名 2020/03/13(金) 23:12:52
>>69
そろそろ米国での隔離期間が終わりそうですね。
乗客の中に作家がいて、船内と米国での隔離について記事を書いてます。
ツアーの出発前には、既に中国でウイルスが現れていて
お友達は「行くの止めたら?」とアドバイスしてたんですね。
アドバイスを聞いていれば良かったのに……。米ミステリー作家が「ダイヤモンド・プリンセス」下船後に明かした検疫隔離生活 | そのとき、贅沢なバカンスは完全に終わった… | クーリエ・ジャポンcourrier.jp新型コロナウイルス感染症で多数の感染者を出したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」。この豪華客船に乗船していた、米国人のミステリー作家がいる。『助産師』(未邦訳)などのベストセラー作品で知られるゲイ・コーターだ。横浜で12日間の検疫を終えた彼女...
+1
-0
-
75. 匿名 2020/03/14(土) 05:03:22
気になってたダイプリ乗客さんが
お元気そうでよかったよ~!!+2
-0
-
76. 匿名 2020/03/15(日) 04:50:26
ダイヤモンドプリンセスの排水とか
消毒時に流れた水って日本の近くにながれてるよね。
リネン類処分って持って帰るでしょ?
日本に捨てていかないよね?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米クルーズ船大手カーニバル傘下のプリンセス・クルーズは12日、同日から60日間、全船の運航を停止すると発表した。日本で700人を超える感染者を出した「ダイヤモンド・プリンセス」など、運航船に新型コロナウイルスの大規模感染が相次いで発生したことを受けた対応。状況が改善すれば、5月11日に運航を再開する予定。