-
1. 匿名 2020/03/10(火) 13:59:40
真麻は「朝の番組でそれを言ったら『お前、コメンテーターなんだからもっと勉強しろ』って、ネットですごい叩かれた」と打ち明け坂上忍も爆笑。真麻は「でも、どんなサイトを見てどういう意識を持って、どれだけ高い気持ちでテレビを見たり…」と語り、テレビなどで報道は見ているものの、頭に入ってこないと改めて訴え。
▽「スッキリ」でのコメントについてはこちら
加藤浩次、真麻の新型コロナ不安に意見 「新型」だから「はっきりした意見なんて言える?」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpフリーアナウンサーの高橋真麻が10日、日本テレビ系「スッキリ」で、新型コロナ対策について「具体的にどうすれば治っていくのか」などの情報が混在していることに不安の述べたところ、MCの加藤浩次は「新型」であることから「はっきりした意見なんて言えるのだろうか」と疑問を呈した。
+143
-14
-
2. 匿名 2020/03/10(火) 14:00:32
コイツ嫌い
マウントしてきそう
+373
-159
-
3. 匿名 2020/03/10(火) 14:00:58
妊婦なんだから危機感持たなくちゃ+533
-16
-
4. 匿名 2020/03/10(火) 14:01:07
真麻のおっぱい最近縮んできたけど抜いたのかな?+12
-61
-
5. 匿名 2020/03/10(火) 14:01:32
そりゃ未知のウィルスなんだし全部具体的には伝えられんやろ
てかなんで報道する側が受け身やねん+508
-5
-
6. 匿名 2020/03/10(火) 14:01:48
>>4
どうでもいいコメントすぎて笑う+31
-7
-
7. 匿名 2020/03/10(火) 14:01:54
分からない分からない言ってないで自分の頭で考えたらいいのに+325
-23
-
8. 匿名 2020/03/10(火) 14:01:55
なんかグッとここ何年かでフケたよね+143
-11
-
9. 匿名 2020/03/10(火) 14:02:20
テレビのコメンテ―タも将来はAIで良い+216
-5
-
10. 匿名 2020/03/10(火) 14:02:41
自分が肺炎になったり身内が感染して重症にならなきゃ実感湧かないかもね+78
-11
-
11. 匿名 2020/03/10(火) 14:03:16
エゴサしてるのかな。
妊婦だし、大変よね色々+97
-6
-
12. 匿名 2020/03/10(火) 14:03:42
コロナやり過ぎてTVつけてない
毎日同じことしか言わないし
自分で健康的な生活するしかなくない?
よく食べてよく眠るとか+369
-2
-
13. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:06
>>4
お腹が出てきた分胸が目立たなくなったとか?
さすがに妊娠して胸元より小さくなるは聞いたことないね。+77
-2
-
14. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:08
彼女が本当に伝えたかったのはコロナの件ではなく「叩かれて可哀想な私」アピールです+218
-12
-
15. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:12
知識がないのだから出なければいい
この人が知識がないのに見当違いの内容を堂々と言うのでイライラしてしまう
お子さんのためにも産休に入ってほしい+175
-4
-
16. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:17
>>4
ノンワイヤーにして広がったとか?+8
-1
-
17. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:18
何で叩かれてんの?妊娠に八つ当たりしてるとしか思えん。+19
-30
-
18. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:28
抑うつ気味のときって情報入ってこないよね+13
-2
-
19. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:34
日本のテレビに出てるコメンテーターってレベル低い
とくに芸人やタレント風情がドヤ顔でしゃしゃってるの見ると真剣な報道番組だけでいいとすら思うわ+210
-2
-
20. 匿名 2020/03/10(火) 14:04:42
言いたいことはわからないでもない
だからこそ、危機感持とうと意識してる+66
-3
-
21. 匿名 2020/03/10(火) 14:05:05
真麻ってガル民だと思う+19
-3
-
22. 匿名 2020/03/10(火) 14:05:14
具体的な報道も出てきてるよね
日常生活 感染リスク高い場面は? リスク下げる「3原則」は? | NHKニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルス対策の専門家会議は、感染拡大を防ぐために「クラスター」と呼ばれる集団での感染を防ぐことが重要だとして、…
真麻は結局どこか他人事として捉えてて当事者意識が足りないからピンと来ないのでは
+112
-6
-
23. 匿名 2020/03/10(火) 14:05:15
分かる
コロナの知識よりマスクほしい+45
-0
-
24. 匿名 2020/03/10(火) 14:05:19
お嬢に育ち過ぎたな。
+29
-3
-
25. 匿名 2020/03/10(火) 14:05:27
まぁ色んな人が居るように、いろいろな意見があるのよね。
でもそれをテレビで言わなくても良かったかんじゃないかな
とは思う+4
-2
-
26. 匿名 2020/03/10(火) 14:05:49
なんか頭蓋骨おかしくなってない?+9
-1
-
27. 匿名 2020/03/10(火) 14:06:04
変な事言ってる?
勉強した所でどれが事実か分からないよね?
未知のウイルスだし。+81
-19
-
28. 匿名 2020/03/10(火) 14:07:03
はっきりわかってるのは
手洗いする、人混みさける、風邪症状が出てもすぐに病院に駆け込まず保健所に相談
加藤浩次も言ってるけど新型なんだから断言できる情報なんて少ないし、日々変わっていくんだから。
というかもうワイドショーもコロナ取り上げないでいいよ。不安ばかり煽って意味ない+167
-1
-
29. 匿名 2020/03/10(火) 14:08:16
芸能一家って考えてが一般人と違うからたまに変な事言ってるなと思う。これも偏見だけど。+10
-1
-
30. 匿名 2020/03/10(火) 14:08:51
自分でマスク買ったりトイレットペーパーなくて困ったり
買い物だって自分でしなくていい家賃も払わなくていい公共の乗り物に乗る必要もない
お金は充分ある
そんな人はそりゃ実感わかないんでしょうね+131
-3
-
31. 匿名 2020/03/10(火) 14:09:20
マスコミが政権批判してるだけで、しっかりした方針を持って報道してるわけではないからね。
+82
-1
-
32. 匿名 2020/03/10(火) 14:10:14
>>5
うけみのつもりなんじゃないの?視聴者目線のコメンテーターって言う立場じゃん。
あの人なんの専門家?+19
-0
-
33. 匿名 2020/03/10(火) 14:10:57
私も見てたんだけど「わかんなすぎだろ」って思ったよ、「どういう意識?どうすれば?」連発してて、意識もなんも報道みてれば何となくわからない?って苛ついたよ。手荒いうがい、家こもる、それだけだよね。って。+79
-4
-
34. 匿名 2020/03/10(火) 14:11:05
元アナウンサーが、コロナについてテレビ越しに
語ってるのが世間的に迷惑。コロナの専門家だけ
語ってほしい。無駄な情報いらない+128
-2
-
35. 匿名 2020/03/10(火) 14:11:09
私は真麻に同意だけどなー。
WHOでさえ含まないダイプリ感染者を国内報道では含めて報道するし、治った人もいるのにいつまでも感染者総数だけを報道してるし、空気は感染するだのしないだの。+34
-29
-
36. 匿名 2020/03/10(火) 14:11:37
ミヤネ屋は国内マスク生産の話がいつの間にか中国の話にすり替わって、
結局国産マスクが出回らない原因に触れなかった
何なんだよ
+50
-0
-
37. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:08
芸能人だったら一般人より優遇されると思って余裕かましてんじゃない?+4
-4
-
38. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:30
>>34
うん、それは納得+3
-0
-
39. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:36
>>27
未知のウイルスだから具体的なこと誰も言えないのに「よくわかんない」と文句言ってるから炎上してるんだよ+47
-4
-
40. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:44
>>28
本当に。視聴率がいいから止められないんだよ+4
-1
-
41. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:47
今日の番組内容、コメントは悪くなかったよ。もう世界レベルなんだから日本収束、はい、終わりではなくなって来たって話。+5
-6
-
42. 匿名 2020/03/10(火) 14:13:16
>>1
あれ鼻の穴が見えない?+2
-0
-
43. 匿名 2020/03/10(火) 14:13:21
>>2
ブスだけど生まれつきセレブだからね。庶民なんか下に見てるに決まってる。+26
-15
-
44. 匿名 2020/03/10(火) 14:13:58
中国で感染者が出てから何ヶ月も経ってるのに未だに手洗いうがいしか予防法が分からないのに語りようがない
+7
-0
-
45. 匿名 2020/03/10(火) 14:14:40
>>43
パラサイト一家ですか?+4
-2
-
46. 匿名 2020/03/10(火) 14:15:32
老けた+4
-1
-
47. 匿名 2020/03/10(火) 14:15:47
> 私達が今何をすべきかもよく分からないし
確実に言えるのは手洗いの徹底と不要不急の外出を控えること、ってスッキリでも言ってたような
もちろん感染状況とかは情報が錯綜してるけど、すべきことはどのメディアでも手洗いうがいとかの基本的なことが大事だと言ってる気がする+9
-0
-
48. 匿名 2020/03/10(火) 14:16:22
完治のお薬無いから病院から出られても、再発しないか?移さないか?が心配。+7
-3
-
49. 匿名 2020/03/10(火) 14:17:53
唾液線腫れすぎ。+20
-1
-
50. 匿名 2020/03/10(火) 14:17:59
確かに想像してたほどバタバタ重症患者が巷に現れるではないけどジワジワとした恐怖はある。
今は平静を保ってるのは国民の元来持ち合わせた衛生意識の高さも絶対ある。
カナダ、オーストラリア、韓国しか行ったこと無いけど比較すると日本人全員潔癖症に思える位の差があるよ。+10
-1
-
51. 匿名 2020/03/10(火) 14:18:31
妊婦ならもっと怖がらないと…
1人の体じゃないんだからわからないわからないなんて言ってる場合じゃないよ。
やり過ぎってくらい警戒しといた方がいいと思うけど…
未知のウイルスだし、持病あったり妊婦さんはなにがあるかわからないんだからさ。+22
-4
-
52. 匿名 2020/03/10(火) 14:18:35
私もワイドショーは見ない。夕方のニュースだけ見てる。
コメンテーターの感情的な意見とか聞きたくない。+16
-2
-
53. 匿名 2020/03/10(火) 14:19:06
確かに情報過多だとは思う。
私も妊婦だけど、とりあえず外出は必要最低限にして不安になったり腹が立つコロナのニュースばっかりのワイドショーは見ないようにしてAmazonプライム見てる。
最近、うっかり故意にコロナをパブで広めたオッサンのニュースを見てしまって腹が立つ。+9
-2
-
54. 匿名 2020/03/10(火) 14:19:50
>>35
私も真麻の言ってることなんとなくわかる
うまくいえないけど+14
-19
-
55. 匿名 2020/03/10(火) 14:21:10
>>43
セレブったって所詮芸能人の子だからなぁ
髙田万由子とかいとうあさこみたいな本物からしたらねぇ+23
-3
-
56. 匿名 2020/03/10(火) 14:21:11
真麻はガル民+10
-1
-
57. 匿名 2020/03/10(火) 14:21:52
>>12
現代人は基礎体温が低いから抵抗力も低いしね+0
-7
-
58. 匿名 2020/03/10(火) 14:22:16
>>3
金にも困ってないんだから、こんなご時世に妊娠中にリスクを犯してまで仕事続けなくていいよね。コメントに批判きて精神衛生上もよくないだろうし、家でのんびり安全に赤ちゃん守ってやれよと思う。+47
-1
-
59. 匿名 2020/03/10(火) 14:23:14
>>55
その芸能人の子に生まれるのは一握りです+7
-6
-
60. 匿名 2020/03/10(火) 14:24:10
自分でマスクやトイレットペーパーを買うために並んだりしないし、子どもが学校休みな訳じゃないからピンと来ないって事かしら?妊婦だって気を付け過ぎるくらいでいいと思うけど。+0
-1
-
61. 匿名 2020/03/10(火) 14:24:27
>>58
そう別に需要も無いのに親も金持ちで一生食うに困らないんだから、大人しく家で赤ちゃん守っとけばいいのにって全く同じ事思ってた。+30
-1
-
62. 匿名 2020/03/10(火) 14:24:29
人工ウイルスどころか、メディアの捏造ウイルスかと思うぐらいの煽りぶり。+7
-1
-
63. 匿名 2020/03/10(火) 14:25:27
これって報道批判だよねw
ネットより言ってることバラバラだもん。
こんなこと言って大丈夫なのかしら。+5
-0
-
64. 匿名 2020/03/10(火) 14:25:31
>>59
セレブっていうにはショボすぎる
加山雄三の子供と似た勘違い振り
金があるってだけ+5
-1
-
65. 匿名 2020/03/10(火) 14:25:50
なに?この僻み根性丸出しのコメントしてる人達は
+5
-2
-
66. 匿名 2020/03/10(火) 14:26:46
>>64
あなたと私では感覚かズレてるみたいなのでもう結構です+1
-1
-
67. 匿名 2020/03/10(火) 14:27:18
>>66
ブーメランでお返しします
セレブの価値観が違うようですね+2
-2
-
68. 匿名 2020/03/10(火) 14:28:01
駄目だこりゃw+2
-0
-
69. 匿名 2020/03/10(火) 14:28:11
真麻、セレブと思われたいのかな?笑
+3
-1
-
70. 匿名 2020/03/10(火) 14:28:48
半地下の住人は黙っててほしい+0
-0
-
71. 匿名 2020/03/10(火) 14:29:04
メディアに踊らされてるバカより敢えて知ろうとしない人の方が生きやすそう+7
-1
-
72. 匿名 2020/03/10(火) 14:31:32
>>12
朝と昼のワイドショー見なくなった 毎日同じ話で 気が滅入るだけ
手洗い うがい 人混みいかない 気を付ける それだけ
+41
-1
-
73. 匿名 2020/03/10(火) 14:32:17
タレントコメンテーターなんて要らない。
国内・国外のストレートニュースだけひたすら流してくれてたらいいよ。コメンテーターの言う事に左右されず、各々自分の頭で考えて判断した方が良い。
世界中で色んな事が起きてるのに、日本のニュースって本当一部の事柄しか報道しない。
芸能人の恋愛不倫とかどうでもいいわ。+8
-0
-
74. 匿名 2020/03/10(火) 14:33:34
自己顕示欲半端なくて結構生き辛いだろうな+3
-2
-
75. 匿名 2020/03/10(火) 14:35:46
むしろ、何が正しいのかなんて軽々しく断言しちゃダメな状況だよ。今は誰もわからないもん。
大局的に見たら、確実に正しいのは手洗いくらい。各々考えて判断するしかない。+7
-2
-
76. 匿名 2020/03/10(火) 14:38:30
そりゃ~そうだろうよ(笑)
全部車移動で、満員電車乗る事もないだろうし。
普段から芸能人はマスク付ける人が多いんだから、ストックも沢山あるだろうし。
子供もまだ産まれてないんだから、学校でのドタバタも分からないだろうよ。
それを素直に言うのはちょっとお馬鹿よね。
満員電車は経験なくても光景は知っているはず。
自分がそこに乗ると仮定して…とか考えて発言しないと。
妊婦なんだし、病院で感染したら…とかちょっと考えればコメントなんて私なら山ほど出てくるわ(笑)+7
-1
-
77. 匿名 2020/03/10(火) 14:39:04
>>55
高級メルセデスを見てキャッシュで買っちゃうお父さんだもんね。
お金はうなる程ある。
成金だけどお金には一生困らないのは幸せだと思う。+22
-1
-
78. 匿名 2020/03/10(火) 14:39:35
>>54
テレビほぼ見ないからかあまりコロナ気にしてないな。基本、在宅してるけどね。必要以上に怯えても免疫力下がるだろうし、テレビは何でも大げさにアピールするから信用してない。+8
-1
-
79. 匿名 2020/03/10(火) 14:40:09
親父のコネで出てるようなもんだしなぁ+9
-2
-
80. 匿名 2020/03/10(火) 14:40:22
そもそもコメンテーターいらんし。
好きなタレントにはやってほしくないよ+2
-1
-
81. 匿名 2020/03/10(火) 14:40:34
朝、チラッと見た。
なんかやたら興奮してヒステリックに捲し立ててたから、あれ?妊娠中じゃなかったかな?と思った。+12
-1
-
82. 匿名 2020/03/10(火) 14:40:45
スッキリ観てたけど加藤さんの言う通りだと思った
専門家だってわからない事の方が多いよ
一人一人ができる事は手洗いうがい人混み避ける
不安やけどこれしかないでしょ
この人って賢そうな風で中身ゼロ+30
-1
-
83. 匿名 2020/03/10(火) 14:41:06
>>77
何でこんな時期にせっせとTV出てくるんだろ。
この人出なくても困らないのに。
スタジオとかバイ菌だらけなのに、妊婦なのに危機感無いね。+16
-0
-
84. 匿名 2020/03/10(火) 14:41:23
>>62
本当、それ。コロナ、コロナうるさすぎ。+3
-3
-
85. 匿名 2020/03/10(火) 14:44:01
七光りしか取り柄ないんだからしかたないさ。+5
-0
-
86. 匿名 2020/03/10(火) 14:44:08
この人、よく言ってる事が分からなかくて加藤もイライラしてたね。でも「死因がコロナ」ってどういう状況で死んでいくのか分からないって言ってたところは同意した。
コロナで亡くなりましたって言うのは、肺炎が原因ってこと?それは呼吸困難で死ぬの?それとも高熱が続いて体がもたなくてって事なの?
そういうところがニュースでやらなくて私も分からないなーって思ってた。+13
-0
-
87. 匿名 2020/03/10(火) 14:44:26
情報過多の中、自分で整理してコメントするのが仕事でしょ
+7
-0
-
88. 匿名 2020/03/10(火) 14:46:13
>>19
でもテレ朝のようにデマで煽ってこないだけマシだと思う。+2
-1
-
89. 匿名 2020/03/10(火) 14:47:01
それは観てる側の意見で
発信する側が言っていいことじゃない
じゃあお前らが具体的な情報を伝えろ+8
-0
-
90. 匿名 2020/03/10(火) 14:47:31
>>12
ワールドニュースみても、世界中でコロナニュースだから、
仕方ないかも。
ドラマとか見るしかない。+2
-0
-
91. 匿名 2020/03/10(火) 14:49:55
>>83
テレビ局のスタジオは窓もないものね。
国会もだけどテレビ番組も討論したり人が会話する時は各々マスクしてもいいと思う。
妊婦は赤ちゃんへの感染が怖いから出演しないほうがいいよね。
危機意識が低いのが心配。+6
-0
-
92. 匿名 2020/03/10(火) 14:50:09
>>22
ちょっとながら見しかしてないんだと思う
テレビ関係者は視聴者と違って忙しいしよほどきちんと新聞テレビチェックしない限り逆に視聴者より情報量少ない。
今はどこの番組も似通った情報だから、この2ヶ月メディアの手のひら返しの報道とかどこに世論を持っていきたいのかすごくよく分かった。+3
-1
-
93. 匿名 2020/03/10(火) 14:51:19
政府のお達しが出ればそれに従って、あとは手洗いうがいとかマスクとかむやみに出歩かないとか出来る限りの予防するしか無いよね
私も、毎日はコロナ関連のニュースはチェックしなくなった+0
-0
-
94. 匿名 2020/03/10(火) 14:51:58
>>19
アナウンサーと専門家だけでいいかな
なんなら、視聴者からの質問に答える様な作りの番組の方が良さそう+8
-0
-
95. 匿名 2020/03/10(火) 14:52:13
>>86
ウイルスが原因で肺炎や多臓器不全を起こすんだから
コロナが直接の原因じゃ無いと思う
エイズだってエイズウイルスが免疫不全起こして肺炎とか肉腫で亡くなるし。+7
-0
-
96. 匿名 2020/03/10(火) 14:54:06
真麻、なんか好きじゃない。
適当に感情で話しててイラッとする。
最近、印象よくなったのはミッツマングローブ。
実際賢いし、ちゃんと調べてるから、発言にぶれがない。+13
-1
-
97. 匿名 2020/03/10(火) 14:54:29
メディアの人間でも、真麻みたいな意見あってもいいと思う+0
-2
-
98. 匿名 2020/03/10(火) 14:54:43
>>77
こういう金持ちで忙しくてろくにテレビを見る時間もないアクティブ金持ちジジババが1番コロナに悪いって今回わかっちゃったね+8
-0
-
99. 匿名 2020/03/10(火) 14:54:46
毎日毎日どこで陽性がーとか報道するなら
その人達の症状も伝えろと思うわ
無症状なのか軽症なのか重体なのか
大事じゃない?そこ+5
-0
-
100. 匿名 2020/03/10(火) 14:56:46
今日のスッキリみて真麻トピ立ちそうだと思ったら本当に立ってた+11
-0
-
101. 匿名 2020/03/10(火) 14:57:25
今朝のスッキリのコロナ関連のニュースは分かりやすかった。
煽らず現状と今わかってる事を伝えてた。
真麻は多分だけど、マスクは必要じゃない、いや必要だ、とかPCR検査はむやみやたらにやる物じゃない、いや疑わしきは全部検査だ、という相反するいろんなとこの報道でなにを信じたらいいか分からないってとこなんじゃないかな。
それにしてもちんぷんかんぷんな感じで変だったけど。+19
-0
-
102. 匿名 2020/03/10(火) 15:03:24
>>84
そう?
国家の存亡に関わる事態だと思うよ。
放って置いたら国民全員感染して、未症状か回復した人しか生き残れない恐竜絶滅くらいのインパクトのある事象だと思ってる。
ほんと。何もしなかったら国民の10%は死ぬと思う。+4
-5
-
103. 匿名 2020/03/10(火) 15:06:14
番組見てたけど、韓国から帰国してきた日本人の話しで入国制限したけど2週間でないでねとか公共交通機関使わないでねって書いた紙を渡されただけでなんの説明も拘束力も無いこれだけ?って一応やってるけど電車で帰宅しちゃってもわかんなくない?みたいな感じらしく確かにフワッとした対策だなと番組見てたら思ったよ。+3
-0
-
104. 匿名 2020/03/10(火) 15:06:54
>>55
それでも一般庶民からしたらアホみたいに金持ってるからね。+7
-0
-
105. 匿名 2020/03/10(火) 15:10:28
>>104
需要も無いのに小銭稼ぎに妊婦が、危険を冒してまで出てこなくて良いのにね
コメントすれば批判浴びてメンタルにも悪いでしょうに+12
-0
-
106. 匿名 2020/03/10(火) 15:10:57
この2週間くらいテレビのニュース見てない
ヒステリックにしつこくコロナ報道するの見てるのバカらしいしやっとコロナ以外の話題に移るかと思いきやいきなり虐待の裁判の話ぶっ込んでくる
もうあんな残虐な話かわいそうすぎて早く忘れたいんだよ+5
-0
-
107. 匿名 2020/03/10(火) 15:12:19
真麻はぼや〜っとした事言って加藤さんに、え、どういう事ですか?って詳しく話すようにうながされてしどろもどろにわけ分からない言い分を言うって事多いよね。普段から物事深く考えすぎない性格なのかもね。+28
-1
-
108. 匿名 2020/03/10(火) 15:18:52
嫌いだわ。旅番組みたいなので周りに合わせる事もなくワガママ放題だったの見てコイツは性格良くないと認識した。+19
-0
-
109. 匿名 2020/03/10(火) 15:31:36
真麻元気〜?
お産頑張れよ!+1
-5
-
110. 匿名 2020/03/10(火) 15:34:22
分からないというのが国民の意見と
思っているのでしょうか?
自分は国民の意見を代弁していると思っているのでしょうか?
皆んなわからないながらも
必死でコロナについて考えてますよ
わからないって言ったら
何も始まらないと思いますけど+9
-0
-
111. 匿名 2020/03/10(火) 15:36:49
その理屈って自分が感染してはじめて人ごとではないと分かったってことになるんだよね+2
-0
-
112. 匿名 2020/03/10(火) 15:36:55
真麻ガルちゃん絶対にやってそうなんだよなあ
真麻ここ見てる〜?
とりあえずうがい手洗いたっぷり睡眠とって
あと暴飲暴食はだめよ〜+17
-0
-
113. 匿名 2020/03/10(火) 15:40:24
>>12
日光浴してビタミンDも増やそう!+5
-1
-
114. 匿名 2020/03/10(火) 15:47:40
コロナばっかりで不安煽るような報道ばかりなので最近はほんとテレビ見てない。タメどりしてたバラエティばっか見てる。
テレビは好き勝手言い過ぎ。コロナの情報はもう厚労省のやつぐらいしか見てないよ。
精神衛生上そんくらいで私はいいわ。+2
-3
-
115. 匿名 2020/03/10(火) 15:59:39
>>2
コイツって…汚い言葉
ガルちゃん怖いわ+12
-10
-
116. 匿名 2020/03/10(火) 16:09:37
>>108
テレ東の旅番組観てて私もそう思ったwだいたいこの人妊娠してるのに、このコロナ騒動の中よく頻繁にテレビ局行くよね。お金に困ってる訳でもないだろうにさ。+6
-1
-
117. 匿名 2020/03/10(火) 16:17:30
>>115
真麻意外と高感度低いんだな
なんでテレビ出てるんだろう、やっぱりコネ?
英樹ももうちょっと娘の身体考えないのかしら。+7
-1
-
118. 匿名 2020/03/10(火) 16:24:06
>>2
私は最初から嫌いだった。
+17
-0
-
119. 匿名 2020/03/10(火) 16:38:01
なんかおばあさんみたい+1
-0
-
120. 匿名 2020/03/10(火) 17:18:30
今日のスッキリのコメンテーターの箕輪さんと前田さんが若いながらもコメントがしっかりしているから、真麻さんのコメントが余計目立ってしまっていた感がありました。
今それ聞く?ってことばかりで加藤さんも困惑してたよね。+8
-0
-
121. 匿名 2020/03/10(火) 17:24:19
>>107
最近加藤さんが真麻のコメントに対して困ってることが多いよね。
前からこんなだったかな?
ネット良くみてるらしいからそこに書かれている批判意見を言って、でも具体的なことは分からないから追及されても答えられないって感じで…。
真麻本人は嫌いではないので、もう少し勉強してほしいなと思ってしまう。+9
-0
-
122. 匿名 2020/03/10(火) 17:41:58
>>101
何を信じてわからないなら信用できる一次資料を読んで理解を深めればいい
それが妊娠中で体調不安定でできないなら出演しなければいい
自分の不勉強を堂々と主張するのが嫌
茶の間で見ているわけではなく出演料をもらっていてこの発言はひどい
+5
-0
-
123. 匿名 2020/03/10(火) 17:46:15
スッキリ見てるけど真麻ってたまにズレてる時がある。前も転売のコメントもえっ?ってコメントしてた。加藤浩次がいつも軌道修正してる感じ。+12
-0
-
124. 匿名 2020/03/10(火) 18:34:07
言いたいことはまぁわかる。
感染者数だって実際は違うだろうし検査だってしたくてもしてもらえないんでしょ?
楽しみにしていた行事もことごとく中止になって子供ばっかり押さえつけられて、それなのに宝塚再開とかのニュース見たらなんか腹立ってくるわ。
一刻も早く終息してほしくて色々我慢してるのに結局何がしたいの?って。
+0
-2
-
125. 匿名 2020/03/10(火) 18:46:36
まぁそんなもんでしょう。+1
-1
-
126. 匿名 2020/03/10(火) 18:54:38
分からない事を偉そうに語る馬鹿な芸能人に高額な出演料を払うテレビ局って馬鹿なの?
ド素人の芸能人は全部切ってウイルス対策に関係する複数の専門家を呼べよ。
・ウイルス専門の疫病の専門家
・疫病治療の経験値がある医者・医療関係者
・ワクチン開発の専門家
・地方自治を経験した危機管理の専門家
・国際医療機関WHOに従事した専門家
・自民党のコロナ担当の政治家
・テレビ局の報道の責任者(メディアとして正しいコロナ情報の周知を議論)
これだけの専門家を集めて違う角度から議論しろよ。
テレビ局は一番優秀なアナウンサーに司会をさせること。
そうとう勉強しないとうまく回せないはず。
高橋真麻を含めたド素人の芸能人は全部切れ。
芸能人は一般人の代弁者として出演させてるだけだから一般人役はアナウンサーがやれ。
専門職をこれだけ集めても文化人枠だからド素人の芸能人より出演コストは遥かに安い。
テレビ局も専門性が身に尽くしテレビ局の本当の役割が分かるはず。
まずは高橋真麻を含めたド素人の芸能人を切れ。
+4
-0
-
127. 匿名 2020/03/10(火) 19:27:54
>>12
結局そこに落ち着くよね。
流行り始めの頃から、風邪やインフルエンザの予防と同じようにすることって言われてたし+5
-0
-
128. 匿名 2020/03/10(火) 19:31:48
写真が釈由美子っぽい+0
-0
-
129. 匿名 2020/03/10(火) 20:13:43
>>115
普通に使うよ、ネットでは(笑)+1
-0
-
130. 匿名 2020/03/10(火) 20:56:13
てかワイドナショーなんて煽りだよね。+1
-1
-
131. 匿名 2020/03/10(火) 22:06:51
今朝、スッキリ見てた
確かにコメントが漠然としてて意図がよくわからなかったけど、
真麻の言うことも一理あって
具体的な情報がわからないから、嘘情報とかに騙される人が続出してるんだろうなとは思う。+1
-5
-
132. 匿名 2020/03/10(火) 23:05:22
>>102
国民の1割も死なないと思うけど…
仮に1割として、それが恐竜絶滅レベルとは?
ちょっと大げさすぎかな。+3
-1
-
133. 匿名 2020/03/11(水) 00:46:46
加藤浩次って賢いよね。
真っ直ぐだし。最近結構好きだわ。+7
-1
-
134. 匿名 2020/03/11(水) 02:26:37
>>19
「ワイドショー(情報番組)」というカテゴリーそのものに問題がある。
1)「他社の報道の紹介」がメインであり、紹介した内容が誤報であっても責任を取らない。
2)専門分野について素人にコメントさせる。
3)スピードを優先するあまり、事実関係が確認されていない段階で、放送してしまう。
昔は芸能人のゴシップがメインだったので、あまり目くじらを立てる人もいなかったが、
政治問題や外交問題に口を出すようになり、弊害が大きくなった。
今回の新型コロナ問題でワイドショーがやっているのは、明らかな「風説の流布」であり「パニックの助長」だと思う。
+1
-0
-
135. 匿名 2020/03/11(水) 03:30:12
ネットで叩かれる以前に加藤浩次にもつっこまれてたよ
わかんない、不安だ、政府の言うことが漠然としてるの繰り返しで。
どこがどうなったらいいの?みたいなこと聞かれてしどろもどろでした。+4
-0
-
136. 匿名 2020/03/11(水) 03:32:44
>>107
マーサも不安なのが悪いわけじゃないんだから、
加藤浩次にじゃあどうだったら良いかと聞かれたときにもう少しそれこそ具体的に言えたら話がひろがったしそれならお茶の間市民の代弁にもなるけどさ。
終始、分かんない分かんないなんだもん+3
-1
-
137. 匿名 2020/03/16(月) 10:27:52
世間知らずのお嬢。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーアナウンサーの高橋真麻が10日、フジテレビ系「バイキング」で、この日の朝に出演した日本テレビ系「スッキリ」で発したコメントがネットで叩かれたことに「でも、どんなサイトを見てどういう意識を持ってどれだけ高い気持ちでテレビを見れば…」と、改めて情報過多であることに困惑を見せた。(略)コメントを求められた真麻は「情報も、毎日コロナのことをやってるが、あんまり具体的な感じがしなくて。専門家の方によって言っていることも違うし、私達が今何をすべきかもよく分からないし、こんなに毎日報道もテレビも見てるのに、あんまり(頭に)入ってこない」とコメントした。