ガールズちゃんねる

パウダーファンデーション愛用の方!

156コメント2020/04/07(火) 23:17

  • 1. 匿名 2020/03/10(火) 09:15:48 

    パウダーファンデーション初心者です。手軽でいいかなと思ったのですか、「化粧してる?」と聞かれてしまいます…

    素肌感よりも頬辺りをしっかりカバーしたいし、化粧している感じを出したいです。かといって厚塗りは困ります…パウダーファンデーションに詳しい方、おすすめの下地やファンデーションはありますか?

    パウダーファンデーションについて、いろんな情報お聞きしたいです、宜しくお願いします(^^)

    +104

    -0

  • 2. 匿名 2020/03/10(火) 09:16:54 

    乾燥しちゃう、、、

    +62

    -12

  • 3. 匿名 2020/03/10(火) 09:17:14 

    COVERMARK最強!!

    +126

    -11

  • 4. 匿名 2020/03/10(火) 09:17:30 

    パウダーファンデーション愛用の方!

    +142

    -7

  • 5. 匿名 2020/03/10(火) 09:17:32 

    インテグレート
    プロフィニッシュなんとか

    +104

    -5

  • 6. 匿名 2020/03/10(火) 09:17:40 

    化粧してる?って言われる人は、アイメイクが薄いんじゃない?
    アイラインしっかり入れたりしてみては?

    +236

    -5

  • 7. 匿名 2020/03/10(火) 09:18:07 

    >>3
    ここ最近毎日買おうか悩んでいるのですが、やはりオススメですか?

    +12

    -7

  • 8. 匿名 2020/03/10(火) 09:18:09 

    パウダーはブラシで付けないとプチプラ系は厚塗り感がすごくなる
    アルビオンのパウダーはオススメです

    +157

    -6

  • 9. 匿名 2020/03/10(火) 09:19:18 

    パウダーファンデで素肌感ってすごいなー
    ついフェイスパウダーでいいやって思っちゃうくらい粉っぽくなる
    マキアージュなんか特にすごい粉っぽい
    Macライトフルはまだマシ

    +15

    -21

  • 10. 匿名 2020/03/10(火) 09:19:49 

    KATEは色ちゃんと選べは素肌っぽくていいよ^^*

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/10(火) 09:20:30 

    ブラシでつけるのオススメするよ

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/10(火) 09:22:45 

    眉とチークとリップはしてる?

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/10(火) 09:24:45 

    セザンヌのこれ
    800円くらい!
    パウダーファンデーション愛用の方!

    +85

    -30

  • 14. 匿名 2020/03/10(火) 09:25:07 

    頬のカバーしたいところだけコンシーラー使うとか

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/10(火) 09:25:15 

    コフレドール毛穴つるんとカバー下地
    インテグレートのプロフィニッシュファンデ

    この組み合わせがお気に入りです(^^)
    綺麗にカバーされる気がする!

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:01 

    メディアのパウダーファンデーションは密着度が高く、粉っぽくなく仕上がる気がする。

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:21 

    ずっとリキッド使ってて、急に必要に迫られてとりあえずマキアージュ買ったことがあったんだけど、これで十分じゃん!って、それ以来マキアージュ使ってる。

    +175

    -4

  • 18. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:49 

    パウダーは割れたら大変。最後までキレイに使えないのが残念。

    +50

    -9

  • 19. 匿名 2020/03/10(火) 09:28:47 

    カバーマークのフローレスフィットのモニター当たったけど、新型コロナでマスク生活たまから勿体なくて使えずにいる

    +86

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/10(火) 09:28:48 

    アラフォーはやっぱりリキッドかなぁ

    飽きたからパウダーに変えたい。
    最近よくカバーマークが良いって目にするから興味あるけど粉ふくかなぁ

    +32

    -7

  • 21. 匿名 2020/03/10(火) 09:29:09 

    綾花のパウダーファンデが好き。セミマットって感じ。
    下地と併せて使ってる。

    +10

    -5

  • 22. 匿名 2020/03/10(火) 09:30:04 

    付属のパフは使わずにブラシがオススメ

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/10(火) 09:30:31 

    主です!トピ嬉しいです。みなさん早速のアドバイスありがとうございます(^^)

    アイライン、アイシャドウ、チーク、リップ、ハイライトと全部リキッドのときと同じようにしてます…リキッドやクリームファンデーションのときは余り言われないのですが

    つける量が少ないのですかね?(>_<)ブラシはさらにすっぴんみたいになるので、パフでつけても言われてしまいました…

    下地にカバーがあるものを使ったほうがいいのでしょうか?(今はうっすら色づくぐらいのです)

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/10(火) 09:30:41 

    >>18
    割れてもブラシなら問題ないよ

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/10(火) 09:31:08 

    >>8
    >>11
    それ!!
    コスメ用品に疎くて今までずーっとファンデにはスポンジ使ってたけどブラシでファンデつけたら自然な仕上がりでビックリした!!
    道具も大事ですね!

    +92

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/10(火) 09:31:22 

    dプログラムのやつ愛用してる

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/10(火) 09:33:50 

    ずっとマキアージュのパウダーファンデと下地。
    特に不満がないから変えてない。

    +103

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/10(火) 09:34:17 

    アルビオンのパウダーファンデ使ってる!
    今はピンクの方使ってるけど、次は春夏向けの白い方買うつもり。
    下地はポールアンドジョーの日焼け止め効果高い方。
    つるんとして見えて時間経っても綺麗だよ。リキッドは肌荒れちゃうからパウダー派!
    化粧品の名前全然わからなくてすみませんw
    1つ難点あげるとしたらマスクした時ハゲた。

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/10(火) 09:35:39 

    >>4
    これ、自然光の下で見ると厚塗りじゃない?
    塗り方が悪いのか。。。
    それともデパートのライトの元で一番綺麗になる様に出来ているのか。

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/10(火) 09:35:41 

    肌悩みの少ないお若い方かな?アラフォーになれば嫌でもビフォーアフターの落差はつきますし(笑)
    化粧感を出すなら、頬トップとTゾーンCゾーンにトーンアップ系の下地をオン、ツヤ系可ならパウダーハイライトも併用しましょう
    お店でアイブロウ整えたり、合う色のリップ使うだけでも随分違いますよ〜

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/10(火) 09:36:48 

    パウダリーファンデはガッツリメイクしてる感は出しにくいものじゃない?
    そこが長所でもあると思うし、場面で使い分けたらいいのでは


    +74

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/10(火) 09:37:45 

    パウダーってパフでつけないかぎりカバー力ほとんど無い気がする
    コントロールカラーとコンシーラーでちゃんと全部隠してから、フェイスパウダー感覚でつけてる

    +97

    -6

  • 33. 匿名 2020/03/10(火) 09:37:56 

    >>16
    メディアなかなか良い
    厚塗り感軽減

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/10(火) 09:39:10 

    エトヴォス タイムレス

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/10(火) 09:40:08 

    千円以下のプチプラしか使ったことないんだけど高いのはやっぱり違うのかな

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/10(火) 09:40:28 

    渡辺直美おすすめのファンデ使ってる人いる?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/10(火) 09:40:42 

    アルビオンの先月発売したパウダーファンデを使ってるよ。メイク前にしっかり保湿して、下地もアルビオンでカバーより保湿重視のもので、気になるクマは資生堂スポッツカバーを薄塗りで隠して、スポンジでファンデーションをのせると粉っぽくならないし夕方まで乾燥しない。メイク前に保湿が不十分な日はカサつくから、コスメより下準備が大切なのかな?

    +32

    -3

  • 38. 匿名 2020/03/10(火) 09:43:05 

    40代ですが脂性なのでリキッド使う勇気がなく、ずっとパウダーファンデ使用しています

    しかも若い頃はデパコス使ってましたが年々別の事にお金がかかり化粧品にあまりお金かける事が出来ず、最近はもっぱらプチプラ

    その中でも良かったのがヴィセでした
    お高いファンデーションから比べるとそりゃ全然違いますが(^^ゞ
    個人的にはインテグレードより良かった!

    私もこちらのトピで参考にさせていただきます
    パウダーファンデーション愛用の方!

    +124

    -3

  • 39. 匿名 2020/03/10(火) 09:43:52 

    >>25
    どのブラシだ?
    資生堂?

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/10(火) 09:45:12 

    私はリキッドだと毛穴が目立ってすごく汚くなる
    パウダーは老けてみえると言わるけど、パウダーの方が肌が綺麗な感じになる

    +124

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/10(火) 09:45:55 

    ずっと24hコスメだったけど、最近は節約の為にずっとケイトのパウダーファンデ。こちらはまったく乾燥しない。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/10(火) 09:46:38 

    カバーマークの、シルキーフィットと、モイスチュアヴェール?で迷ってます!使ったことある方オススメ教えてください!

    毛穴カバー力重視してます!

    +32

    -3

  • 43. 匿名 2020/03/10(火) 09:48:51 

    コスメデコルテのザパウダーファンデーション!!お店でサンプルもらえるから試してみてほしい。違うファンデ予約しに行ってこれのサンプルもらって衝撃!!こっち買いました。ケースと合わせても5千円でそんなに高くないし、とにかくふんわりしっとり。化粧崩れもしにくい。本当に試してみてほしい。

    +79

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/10(火) 09:51:32 

    シャネルの白いケースの。
    可もなく不可もなく

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/10(火) 09:51:40 

    >>13
    私もこれ愛用してる!昨年秋発売だからまだレフィルは発売されてないけど、もう3個目。
    安いけどカバー力あるし崩れないしSPF50だし、かなり気に入ってる!

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/10(火) 09:52:32 

    >>4
    私このファンデより同じクレドの白い方が好き。
    美白タイプの。肌色が明るくなる。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/10(火) 09:54:59 

    クレドは合う色がない

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/10(火) 09:56:57 

    >>29
    セットのブラシがかなり粉含みいいので、ティッシュオフ足りないとのっぺりして大変でした
    あと、色数の割にカバーできる色範囲が狭いというか…超色白さんと血色の少ないベージュ肌さんの全顔使用は厳しいと思います

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/10(火) 10:00:48 

    >>45
    去年秋からもう3個も使ったの?!

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/10(火) 10:06:01 

    >>48
    返信ありがとうございます。
    のっぺり、そう、のっぺりです。
    高かったし、絶賛されてるし、で、
    自分の美意識が問題なのかと思っていたのですが、
    相性が悪いと諦めつきました。

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/10(火) 10:06:04 

    シャネルのルタンウルトラトゥニュコンパクト。セミマットだけど艶もでるよ。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/10(火) 10:07:44 

    ずっとリキッド愛用のアラフォーだけど、皮脂崩れしにくくて、目元のシワを目立たせないパウダー探してます。カバーマークが気になっているんだけど、どうですか?

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/10(火) 10:18:17 

    下地やコンシーラーをしっかり使って、パウダーファンデは部分使いか薄く塗るみたい

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/10(火) 10:18:41 

    >>9
    つけすぎなんじゃないの?

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/10(火) 10:19:29 

    >>43
    私もコスデコ!下地も合わせて使ってるけど、一番合ってるから変えられない☺︎

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/10(火) 10:19:30 

    シミ、そばかす隠れるファンデーションだけってないかな?20代ですがシミが酷くて…

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/10(火) 10:22:51 

    >>49
    毎日化粧するので、2個使い切って3個目を使い始めたところです!

    +37

    -3

  • 58. 匿名 2020/03/10(火) 10:24:30 

    >>13
    私も使ってますー。スポンジでつけると厚塗り感が出てしまうから大きめなブラシでサラッとのせてます。

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/10(火) 10:29:04 

    >>9
    自分の肌色に合ってない(白過ぎる、濃過ぎる)とか?
    パフに付け過ぎるとか?
    乾燥肌だとか?

    私はマキアージュをブラシで使ってるけどとてもキレイに付いてるよ
    ブラシ使ってる?
    もし使ってなかったら使ってみるといいよ

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/10(火) 10:29:33 

    最近エクセルのパウダーファンデを買いました。色は1番濃い色です。
    標準色だと少し色が浮くのでいつも少し濃い目を選んでます。
    本当はリキッドタイプのスキンティントセラムが気になっていたんですが、1番濃い色がめちゃくちゃ健康的な濃い色でビックリ。
    パウダーは1番濃い色でもそこまで濃くなかったのでパウダータイプにしてみました。
    エクセルのファンデを使われてる方、色の選び方どうされてるか気になります…!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/10(火) 10:29:48 

    >>23
    ①もともと肌が綺麗。
    ②色や質感(粉質)などが合ってない。
    ③今までリキッドファンデーションでしっかりカバーしてたため比較されてしまう。

    くらいしか思い付かないや・・・多分①な気がする・・

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/10(火) 10:32:36 

    ツヤ肌が好きじゃない、なんなら似合わないし、落とす負担も気になるのでパウダーファンデーション派です。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/10(火) 10:33:55 

    デコルテ気になるな

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2020/03/10(火) 10:39:19 

    肌が弱いのでずっとパウダー派。
    KOSEのINFINITEはお肌の粗を隠してくれつつ汚く崩れないので初めてリピートしたファンデ。でも廃盤になっちゃったからココ見て参考にさせてもらいます。
    フローレスフィットって以前雑誌の付録になってたやつかな?今日のメイクに使ってみようかな。

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/10(火) 10:44:34 

    オンリーミネラルのファンデは、薄づきでもカバー力があってツヤ感がちょうど良いです!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/10(火) 10:46:20 

    >>2
    保湿の下地を塗ってブラシで塗れば乾燥防げるよ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/10(火) 10:47:22 

    MACのライトフルを使ってます。二個目。
    でも容器がかなりダサいのでスタジオフィックスの容器と変えてる。
    パウダーファンデーション愛用の方!

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/10(火) 10:49:36 

    がっつりデパコスのパウダーファンデーションは使ったことないけどマキアージュとかエスプリークとか使って結局行き着いたのは600円前後で買えるポルトAのファンデーションケーキ。安いし崩れにくいしでもうこれ以外使えない気に入ってます。

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2020/03/10(火) 10:54:01 

    >>46
    白いの私も好き。ほんと美肌に見える

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/10(火) 11:03:57 

    パウダーファンデーションは日焼け止め効果が長時間続くというのを信じてパウダーにしてる。出来栄えはリキッドが好きなんだけど、白粉みたいなのでも同じように長時間続くのかわからなくてパウダーファンデのまま

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/10(火) 11:04:54 

    >>19
    フローレスフィットはパウダーじゃなくてエマルジョンじゃない?

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/10(火) 11:07:45 

    >>39
    横だけどシュウウエムラのペタルブラシ…の偽物w
    面積広いからムラになりにくいしこれで十分だった

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/10(火) 11:07:45 

    ポルトa
    触るとよれやすいけど長時間仕事してもテカらないし、なにより黄味肌色白で赤ら顔というへんな顔だから合う色が中々無かったんだけどライトベージュがぴったりすぎて手放せない

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/10(火) 11:09:43 

    トピ主さん、化粧してる?防止なら
    ベージュとかでなく、濃い色の口紅を塗ったらどうかな。
    ピンクやローズに抵抗があるなら、ブラウンという手もあるよ。

    質問は化粧してる?であってファンデしてる?じゃないのでしょ。
    多分、リキッドファンデの作る肌の質感で化粧感が出てたタイプと思います。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/10(火) 11:12:33 

    >>56
    パウダーは無理
    それこそカバーマークのフローレスフィット
    もしくは資生堂のパーフェクトカバーファンデーション
    両方ともやけどの跡を隠す用途もあるカバー力

    +4

    -11

  • 76. 匿名 2020/03/10(火) 11:23:38 

    >>17
    私も全く同じ!リキッドを手で伸ばしてスポンジで叩いてお粉つけてたけど、パウダーは手も汚れないし時短でほんと楽!
    前はベースはデパコスで揃えてたけど、今は下地もファンデもマキアージュで全然問題ない。早くパウダー派になればよかった!

    +66

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/10(火) 11:26:43 

    コスメデコルテのザパウダーファンデーション!!お店でサンプルもらえるから試してみてほしい。違うファンデ予約しに行ってこれのサンプルもらって衝撃!!こっち買いました。ケースと合わせても5千円でそんなに高くないし、とにかくふんわりしっとり。化粧崩れもしにくい。本当に試してみてほしい。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2020/03/10(火) 11:28:38 

    おすすめのブラシ教えてほしい。歯ブラシ型のを使ってたけど、あんまりしっくりこなくて…

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/10(火) 11:29:32 

    >>3
    私もカバーマークの黒いケースの方オススメ!

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2020/03/10(火) 11:30:30 

    パウダーファンデ、私も興味あります!
    リキッドは朝時間もかかるし、よれやすいし、ムラができるし、結構苦手で…
    パウダーは朝めっちゃ楽だな!って思います
    どこのメーカーがおすすめですか?
    それから、乾燥防止のためどんな工夫してますか?
    粉っぽくなるので困ってます

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/10(火) 11:34:05 

    >>23
    フルメイクしてるのに化粧してる?って変だね
    色んな人に言われてる?
    それとも特定の1人の人に言われてますか?
    遠回しに、ファンデーション合ってないとかそのメイク似合ってないとか言いたいんじゃないのかな…

    +47

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/10(火) 11:37:52 

    >>23
    薄付きで羨ましいなって思われてるのかもね。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/10(火) 11:40:09 

    >>11
    私も最近ブラシ派にしました

    赤みが出る部分だけつけてカバーするほうが
    自然に仕上がります

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/10(火) 11:42:46 

    販売の方に、リキッドとパウダーを両方使うべきと言われたのですが、両方使ってる方いますか?
    「うちのスタッフでどちらかだけを使ってる人はいません!」と言われました。

    +1

    -20

  • 85. 匿名 2020/03/10(火) 11:42:56 

    >>49
    SPF50はスゴい!

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/10(火) 11:47:35 

    インテグレートおすすめですよ
    パウダーファンデーション愛用の方!

    +36

    -10

  • 87. 匿名 2020/03/10(火) 11:48:53 

    >>84
    BAなら厚化粧だから納得
    一般人で両方使ったら厚塗りだよ

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/10(火) 11:53:37 

    リキッドとかBBやらCCやらより断然パウダーが好き!!
    パウダーの方がしっとりつるんとするしリキッドとかだとなんか変に乾燥する
    と、自分は感じるんだけどレビューとか読むと世の中の大半は逆みたいで不思議でたまらない
    エスプリークのが一番好き

    +42

    -2

  • 89. 匿名 2020/03/10(火) 11:57:59 

    >>23
    私も「ファンデしてる?」って言われる(笑)
    コンシーラーかなり駆使してるんだけどね…

    化粧始めてからずっとパウダーファンデだけど今はランコムのタンミラクコンパクトっていうファンデが夏の崩れが酷くなくて冬の乾燥も無く粒子が細かい磨りガラスみたいな感じで良いよ!
    ドラックストアならレヴュー(たまにコフレドール売ってる付近にある)、マイナーかもしれないけど資生堂のリバイタルグラナスは夏に良かった。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/10(火) 12:00:08 

    >>13
    大きめブラシでフワッと、
    それか資生堂131でヌリヌリするか

    ブラシでも形状が違えば同じファンデでも印象違う肌になるよ!

    私は最近131で塗るのがマイブームです。

    +30

    -2

  • 91. 匿名 2020/03/10(火) 12:03:55 

    ツール大事だよね
    プレストパウダー用のパフでぽんぽん塗りするとだいたいどんなファンデでもカバー力上がるし綺麗につくよ

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/10(火) 12:04:35 

    たびたび主です。みなさんありがとうございます!やっぱりパウダーファンデーションはガッツリメイクしてるようには出ないんですね💦元々ガッツリ厚くするタイプでも無いのですが、みなさんのアドバイスを拝見して、以前より薄くなっているからかなぁと思います。

    そうなんです、フルメイクしてても言われました(>_<)ふたりから化粧してる!?とかすっぴんみたいって言われてショックでした。

    肌が綺麗だからでは無いと思います。頬辺りの小さなシミやそばかすが隠れきれてないからかもしれません。もしくはどなたかがご指摘してくれたように、色や質感が似合っていないのか…

    肌によってリキッドが合うとかパウダーが合うなどもあるんですね…手軽で肌も軽く感じるのでパウダーファンデーションいいなぁと思っていたのですが。

    長文すみません。凄く参考になります。ありがとうございます!

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/10(火) 12:07:57 

    >>84
    そりゃプロはお客さんに説明しなきゃいけないから色んなアイテム使うでしょ

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/10(火) 12:12:11 

    >>92
    私もパウダーファンデ派だけど下地の後にコンシーラー(ナーズかクレドの使ってる)で粗を隠してからファンデのせると化粧感結構出るよ。
    下地自体が補正力高いのだともっと出る。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/10(火) 12:13:04 

    >>90
    私もウルカバは131使ってる!!

    スポンジだと密着し過ぎてアラが目立つ、手持ちのパウダーブラシだと毛穴に変なノリ方してしまう。

    思い立って131で塗ったらなんか高い肌にみえた。

    パウダーファンデはやっぱり崩れにくいし焼けにくいから、今年の真夏はウルカバに131で行こうかなと思ってる。
    パウダーファンデーション愛用の方!

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/10(火) 12:20:13 

    ちふれのファンデってどうですか?

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/10(火) 12:21:39 

    >>92
    一般的には
    パウダリーファンデーション
    リキッドファンデーション
    クリームファンデーション
    スティックファンデーション
    の順番で下のほどカバー力が高いよ
    パウダーはカバー力が低く、しかも崩れやすいから下地やコントロールカラーで色ムラを補正しておいた方がいいと思う
    あと皮膚がよく動く目周りや口周りは薄く塗って動かない頬にしっかり塗るのもテクニックのひとつ

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/10(火) 12:30:49 

    >>57
    ペース早いね

    +32

    -3

  • 99. 匿名 2020/03/10(火) 12:45:43 

    混合肌だけど頬はカバー力がほしいから、
    Tゾーンはパウダー、その他はリキッドを使っています。
    果たしてこの使い方がいいのかどうかは分からない。。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/10(火) 12:52:59 

    >>94
    そうそう、パウダーファンデの良いところはファンデの前にコンシーラー使えるところ!好き!!

    普段はリキッドかクリームファンデが多いけど、それだとファンデの後にコンシーラーだから、ぼかすのに技術いるよね。

    パウダーファンデならそこまで丁寧にボカさなくてもとにかくしっかりコンシーラー乾かせばOKじゃない?

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/10(火) 13:27:05 

    >>78
    エトヴォスのフェイスカブキブラシおすすめです。粉含みが良いけどつきすぎず自然なつや肌に仕上がります。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/10(火) 13:58:50 

    >>39
    セリアのブラシです!
    百均ですみません(;▽;)
    ブラシを使うといいということは分かったので高いものも試してみたいです!オススメのブランドあったら教えてください!!

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/10(火) 14:01:07 

    >>8
    私もアルビオンおすすめ!
    パウダレストのピンクを使ってるけど、パウダーなのにしっとりしてて乾燥や浮いた感じがしなくてお気に入りです。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:03 

    >>7
    とてもいいですよ〜!
    私は10年くらいCOVERMARKです!
    ちなみに36歳😊
    薄めののシミなら一塗りで消えます。
    毛穴が気になるようならシルキーフィットがオススメですよ!
    あとはコンシーラーもオススメです!

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/10(火) 14:14:22 

    >>45
    横からすみません、いいなと思って調べてみたらレフィルも売ってるようですよ。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/10(火) 14:24:34 

    >>36
    セフィーヌ使ってました!
    プチプラもデパコスも使ってきましたが、正直そんなに騒がれるほどかな?という印象です。
    崩れ方が多少綺麗かも…??
    乾燥肌よりも混合肌や顔の脂が気になる方にオススメです!

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/10(火) 14:25:54 

    みなさんスポンジ濡らして水ありで使ってます?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/10(火) 14:38:43 

    先にフェイスパウダー付けてからパウダーファンデを塗ると厚塗り感が出ず自然で、崩れにくいです。

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/10(火) 14:46:40 

    >>13
    これいいらしいね。
    過去に旧式を使ってて、カバー力あるしSPF高いし気に入ってたんだけど黄色が強すぎて ただでさえ黄色味のある肌が濃くなって使わなくなったんだよね。
    今回は その黄色味を抑えたカラーらしく期待してる。 レフィル出るの待ってるところ。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/10(火) 14:48:33 

    >>107
    水ありです。 フィット感が気に入ってるよ。
    毎回スポンジをハンドソープで洗うのが面倒だけど慣れた。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/10(火) 14:49:54 

    >>105
    更に横。
    うちの近所には置いてなかったよ。
    ある事はあるんだね、探してみます。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/10(火) 15:02:20 

    >>102
    あんがと!
    高いの買って失敗したくないから
    セリア行ってくるわ!

    +22

    -4

  • 113. 匿名 2020/03/10(火) 15:05:39 

    >>16
    肌が薄く乾燥しやすいですが、粉っぽくならずしっとり馴染むと思う。
    MACライトフルより好き。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/10(火) 15:11:14 

    >>3
    去年タッチアップしてもらったらすごく厚塗り感あったけど、美容部員さんが下手だったのかそういう仕様なのか…

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/10(火) 15:19:40 

    >>23
    私も言われる時があります。
    多分使用量が少ないんだと思う。
    きっと自分の好みの仕上がりが薄いノーメイクみたいな感じなんだと思う。
    私はMACが好きでカウンターでタッチアップやお直ししてもらう時に思うけど、肌を作るのもアイシャドーやチークもそんなに塗るんだ、と毎回思います。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/10(火) 15:27:30 

    >>98
    ヒント あつぬ、、

    +4

    -9

  • 117. 匿名 2020/03/10(火) 15:29:57 

    アナ雪のケースが可愛くて、マキアージュ のパウダーファンデ数年ぶりに購入した。
    なかなか良いよ。
    昔みたいに赤黒くならなくなってる!

    +36

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/10(火) 15:38:17 

    >>40
    分かる
    私もリキッドだと毛穴にファンデが入り込んで本当汚くなるからパウダーに変えた

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/10(火) 15:43:26 

    セザンヌのウルカバと言えば、Twitterでプロの人がURGLAMのカブキブラシで塗るのが良いって言ってた。

    最近ダイソーで全然カブキブラシ見かけないけど…。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/10(火) 15:56:23 

    >>102
    知らなかった‼️

    ブラシでパウダーファンデーションつけてみよっと🍀

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/10(火) 16:11:45 

    >>105
    売ってあるんですね!!
    知らずにケースだけ無駄に増えてしまいました…
    探してみたいと思います!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/10(火) 16:27:05 

    >>114
    カバーマークにも色々あって、すごく厚めにつくのもあれば粒子が細かくて軽い仕上がりのものもありますよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/10(火) 16:47:35 

    私もパウダーファンデ、化粧してるのかしてないのかわからないって言われる
    セザンヌ使ってるんだけどうーん、イマイチかも、、

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/10(火) 17:13:35 

    >>45
    3個目って家用、会社用とかわけてるから?単純に疑問。普通に使って3個目ならコスパ悪いなと思ってしまって…

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/10(火) 18:31:32 

    >>40
    全く同じです!
    リキッドの方が化粧しました感が出るからいろんなリキッド使ってみたけどイマイチだった。パリパリになったりヒビ割れっぽくなったり。
    同じくパウダーもいろんなの使ったけど結局マキアージュに戻る。フワッとしてて化粧崩れもしにくい感じ。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2020/03/10(火) 18:32:46 

    パウダーファンデーションで艶っぽく見せるのは難しいかな?ファンデに水含ませたらなる?
    やってみてるけど、艶っぽくならないのはパウダーファンデーションがダメなのか素材が悪いのか...

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/10(火) 18:35:56 

    >>119
    URGLAMのじゃないけど、ダイソーの毛先がピンク色のカブキブラシ(春姫シリーズ)を使ってます。本当にムラ無く綺麗に簡単につけれます!不器用な私にとってはブラシの面積が広いのは案外重要かも・・。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/10(火) 18:42:34 

    >>127
    補足でファンデーションは私もセザンヌのウルカバを使ってます。春姫シリーズの一部を規模縮小するとか噂がありましたが本当ですかね?デマであってほしい。

    でもカブキブラシで唯一困っているのは収納の仕方。柄が短くて太いのでどうすればよいのか・・

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/10(火) 18:46:45 

    メイクアップフォーエバーのマットベルベットスキンをエトヴォスのフェイスカブキブラシで使ってる。
    以前はレブロンのカラーステイ メイクアップとかシュウウエムラのアンリミテッドラスティングフルイドのようなしっかりめのリキッドファンデを愛用してたけどカバー力も遜色ないよ。
    それにパウダーファンデにしてから頬ニキビができにくくなった!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/10(火) 19:18:38 

    >>127
    多分毛の密度が高くなくて大きくて、フワッと薄く付くのがファンデ向きなのかもですね〜、カブキって元々お粉向けだし。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/10(火) 19:38:23 

    >>18
    長年使ってるけどそうそう割れないですよ

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2020/03/10(火) 19:42:43 

    >>104
    カバーマークいいですよね、私は赤いほっぺが嫌で、いろんなの試したけど、下地とファンデーションで十分な仕上がり。シルキーフィットつかってます。手が汚れるのと、圧迫感が嫌なのでリキッドやクリームファンデーションは使えない。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/10(火) 20:34:19 

    >>99
    仕上がりが綺麗ならそれで良いと思うよ。
    肌質は人それぞれだしこのメイク方法が皆に合ってる!って無いと思う。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/10(火) 20:44:01 

    >>39
    聞き方、ウケた🤣

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/10(火) 20:53:33 

    >>84
    パウダーファンデーションはリキッド+白粉を1個でできるようにしたもの。
    リキッドファンデーション+パウダーファンデーションだとかなりの厚化粧になっちゃうよ。

    +6

    -4

  • 136. 匿名 2020/03/10(火) 21:15:37 

    >>16
    ファミマで売ってる500円のミニサイズをお直しに使ってます。
    パサつかないので午後にもいいですよね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/10(火) 21:33:28 

    江原堂のグロスフィルムファンデーション使ってる。
    1000円弱でトライアルセット売ってて試しやすいし、セットにカラーチャートが入ってて色も選びやすかった。
    塗って少しすると艶が出てくるけどテカりすぎないから私には良い感じ。
    あと重くない。
    SPF30 PA+++、MADE IN JAPANです。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/10(火) 22:30:05 

    >>18

    割れたら小瓶に入れて砕いて
    ブラシでつける

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/10(火) 22:38:40 

    >>43
    わたしもサンプル使って良かったから現品買って使い始めたんだけど
    匂いがきつくて失敗でした
    おばあちゃんの白粉みたいな匂い
    あの匂いがなければリピするんだけどな

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2020/03/10(火) 22:43:22 

    >>57
    そんなに塗るの?
    普通に毎日化粧のときに塗ってて半年くらいで1つなくなるかなぁくらいなんだけど、わたしが少なすぎなのかな?!

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/11(水) 00:12:31 

    皆さん、フェイスパウダーも使いますか?

    使う➕
    使わない➖

    お願いします!

    +35

    -16

  • 142. 匿名 2020/03/11(水) 00:15:51 

    トピずれかも知れませんが化粧してる?って聞かれるのはファンデの問題じゃなくパーソナルカラーが合ってないかも知れません。自分にぴったりの使えばポイントメイクだけでも凄く映えます。

    +7

    -4

  • 143. 匿名 2020/03/11(水) 01:00:04 

    estのパウダーファンデ使ってたけど、買って早々に割れちゃって、勿体ないからマキアージュに変えたら良くてマキアージュ使ってる。値段もそこそこだから割れてもデパコスより負担も少なくてすむし。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2020/03/11(水) 01:22:30 

    >>141
    仕上げにチャコットのクリアはたいてるよ!
    サラサラの肌になる。のっぺりしがちだからハイライトとシェーディングほんのり入れると立体感出るよ!

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/11(水) 03:33:50 

    これからの季節おすすめはカバマのシルキーフィットかな
    カネボウの2種あるうちの安い方のパウダリーも良い
    ルナソルの仕上がりが好きでよりしっとり感欲しいならこっち

    人気のアルビオンのパウダレストは乾燥が酷くて
    私には合わなかった

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/11(水) 11:59:46 

    >>4
    これ乾燥肌向けだよね。

    よく知らずに、「高いからいいんだろう」と思って奮発して買ったら、塗ってすぐに鼻テッカテカになって母(60代)にあげた。母は気に入って使ってる。アラサー以上の乾燥肌の人なら相性良さそう。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/12(木) 18:12:33 

    >>18
    モノによるみたい。

    私は長年コフレドール愛用していて底見えしたら割れて使いにくくていつも捨ててたけれど、マキアージュ使いだしたら1度も割れずに最後のひとぬぐい迄綺麗に使えるようになってビックリした。
    ちなみにマキアージュの方がちょっとコフレドールより乾燥せずに潤う。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/12(木) 18:16:43 

    >>141
    化粧下地とパウダリーファンデの間にスノービューティー使ってる。
    以前ガルちゃんで教わってめちゃくちゃ感謝した方法。

    夏場で汗ダラダラでファンデなんかのらない😱っていう時の救世主😂
    パウダーは何故かのる。
    その後はパウダリーファンデがスルスル~🎵

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/12(木) 23:09:01 

    ブラシでつけたいんですが、とるとき粉飛びしないですか??パフじゃなくてほんとはブラシが理想。。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2020/03/12(木) 23:22:38 

    >>126
    ファンデにもよるよ。ツヤ出したいならルナソルのパウダー試してみて〜。乾燥もしないと思う。私はマット派だからダメだったけど。。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/13(金) 19:55:16 

    カネボウの安いファンデ
    カバー力あっていいわ
    パフだと塗った感あって無理とおもってたら
    フェイスパウダーのパフでつけるようにしたら
    美肌になってワロタ

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2020/03/13(金) 22:34:51 

    >>1
    主の年齢、肌質、歴代ファンデーションとその使用感、スキンケアの情報が必要だと思う

    私は40歳、乾燥肌、色白イエローベース
    ルナソルのパウダーファンデーション、下地を使っています
    夏だけTゾーンのみマキアージュの皮脂防止の下地を使用
    ちなみに北国住みです

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2020/03/15(日) 05:15:57 

    >>89さん
    横からすみません。LANCOMEのタンミラクコンパクト(パウダーファンデ)、公式サイトで見当たらないのですが、もしかして販売終了になるのでしょうか?
    母が使っておりネット購入を頼まれたのですが探せなくて。ご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/18(水) 02:29:02 

    >>36
    紫外線防御が無いのが私的には欠点かなぁ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/24(火) 10:38:30 

    カバマは厚塗り感がすごいし何よりパッケージがテンション上がらない。おばさん向け感が強すぎる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/07(火) 23:17:03 

    コスメデコルテのスキンフォルミングとエッセンスグロウプライマーが気になってるんですが、使ってる方いますか?大人気のプライマーとザ ファンデーションがカサついて合わなかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。