-
12001. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:12
>>11902
これがチャンスだ。みんなある意味同じスタート地点に立っていると思って、コロナが落ち着いたら歩きだしてね+13
-1
-
12002. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:18
>>11906本当に迷惑です。みんなしっかりと対策してるのに1人だけが行動しちゃうと意味ない+3
-1
-
12003. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:23
>>11975
キスとハグを意地でもやめない爺さん+12
-0
-
12004. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:23
>>11968
人生、何事も経験よね+4
-0
-
12005. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:25
>>11928
それあなたの事を心配して言ったとかじゃなくて?+17
-1
-
12006. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:34
>>11115
ハワイ帰りの婆さんの感染パワーって凄いんだなと改めて思う+21
-0
-
12007. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:34
>>11964
うちもボロ屋の戸建てなんだけど、換気は良いので安心w+4
-2
-
12008. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:36
発症初期37・5度以上4割のみ…米で論文、感染見落とす可能性(新型コロナ)
+12
-1
-
12009. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:37
ただの風邪でしょ?かぜもこじらせたら大変だし+0
-12
-
12010. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:41
>>11761
安倍首相“緊急事態まだ至らず”あす改正案(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は「緊急事態宣言」を出すことも可能とする特措法改正案を10日に閣議決定する方針だが、安倍首相は、「緊急事態宣言」を出す事態にはまだ至っていないとの認識を示した
「緊急事態宣言」可能にする法案 13日成立へ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え、「緊急事態宣言」を可能にする法案は、今週13日に参議院本会議で採決され、成立…
緊急事態宣言で何がかわる 「要請」から「指示」「命令」に - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備えて、安倍首相は、緊急事態宣言を可能にする新たな法案の成立を今、急いでいる。 このあと、首相は野党党首と会談して法案成立の協力を求めることになるが、新型インフ
+8
-2
-
12011. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:44
>>11769
爆発的に患者が増えるのを抑えるためだから収束するのとは違うと思う。医療機関がパンクしたり、ライフラインがとまってしまう。+6
-0
-
12012. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:44
>>12001
ありがとう。
ありがとう。+7
-1
-
12013. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:46
色々怪しい話も聞くけど、誰かもうこれ作られたものですとかいってくれないかなー。
耳障りのいい言葉はもう要らん。
ほんとのこと言う人出てきて欲しいわ。+5
-2
-
12014. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:47
>>11925
爆発的ではないって…
爆発的になる前に色々考えてよ+13
-2
-
12015. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:47
>>11985
何とか持ちこたえている(医療現場が)+21
-0
-
12016. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:47
検査してないから、なんとかもちこたえてる風+15
-1
-
12017. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:49
>>11928
これ以上ない老害を見たね+17
-2
-
12018. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:54
>>11928
ガキみたいな文章
実際ガキでしょ
喋るな
コロナ撒き散らすな
仕事辞めろ+1
-26
-
12019. 匿名 2020/03/09(月) 22:36:56
>>11996
文字化けしてしまった部分は☆です+2
-1
-
12020. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:01
武漢肺炎
武漢肺炎
武漢肺炎
武漢肺炎
本当に憎い+15
-0
-
12021. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:04
昨日そこそこ満員のエレベーターで、目の前の人がくしゃみ連発してギョッとした。私も花粉症だから生理現象は仕方ないの分かるし、マスクしてれば気にしないタイプだったけど、思ったより自分神経質になってるなって疲れてきた。
とりあえず自分がくしゃみする時はせめて下向いてしよう(マスクはもちろんしてます)+4
-1
-
12022. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:04
>>11741
こんなにばらまいて大丈夫なのかな?支持率上がった所で増税しないよね?+15
-0
-
12023. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:20
>>11926
>お前の友達は嘘つくけど
って何?どういうこと?
+4
-0
-
12024. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:20
>>11998
どの医者?+0
-0
-
12025. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:28
>>10323
わからないけど、黄色なら細菌感染だね。慢性化してるかも。私は7年治らない。慢性気管支炎になりました。+1
-0
-
12026. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:29
>>11872
そうしたらもう仕方ないと思う。
+0
-3
-
12027. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:33
>>11928
何様じゃ!!
最近の70代はまじでピンピンしてて、その上人の文句ばっかり言って偉そうに威張ってる。
老害だよね。
推察するに、いらっしゃいませーって言わなかったら言わなかったで、また文句言うよその人。+21
-2
-
12028. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:36
>>11995
横だけど
自分の店で感染者出しても嫌だろうにね
+3
-0
-
12029. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:39
>>11967
愛知県民ですが感染者数は実際すごく増えているし、検査してないだけで本当はもっといると思ってる。+14
-0
-
12030. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:41
>>11892
コロナとは言わずもう少し育休延ばしてもらったら?体調不良でも出勤してくる、マスクしない、みたいな人がいる職場でしかも接客業じゃ感染しに行くようなもんだよ。。+3
-0
-
12031. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:54
中国、新たな感染者出てないから3月には落ち着くとか言ってたけど
武漢新たに感染者出てるじゃない!
ホント嘘ばっかりだ+5
-0
-
12032. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:54
>>11741
そりゃあ将来性ある方を守るでしょ、国としては
これから先税金たくさん払ってもらいたいわけで+5
-4
-
12033. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:54
>>11638
フランス人の女性はフランス人だと思う。
英語少し変なとこあったから。+2
-0
-
12034. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:56
>>11969
うちも23日以降でホテルでのイベントをセッティングするように指示されてるし、その頃が自粛解禁だろうな。+2
-0
-
12035. 匿名 2020/03/09(月) 22:37:57
もはやもう感染してるかもしれない。
1か月前よりやばい状態。
1か月後はの想像がつかない。
でもよくなってることは無さそうだ。+13
-0
-
12036. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:03
>>11753
叔父の今井善衛は、『官僚たちの夏』で主人公と対立する官僚「玉木」のモデルとしても知られており、商工官僚を経て通商産業省で事務次官を務めた。また、同じく叔父で公益財団法人日本国際フォーラム代表理事の今井敬は、新日本製鐵の社長を経て経済団体連合会の会長を務めた人物。現在はほかに一般社団法人日本原子力産業協会理事長の職に就いている。
これらの経緯から、尚哉は当初より「永田町や霞が関界隈でサラブレッド視されてきた」という。また今井善衛の妻は山崎種二の娘であり、安倍晋三夫人である安倍昭恵の叔母が山崎種二の三男(山崎誠三)に嫁いでいるため今井家と安倍家は縁戚に当たる。
縁戚だから中国よりの今井尚哉を内閣総理大臣補佐官にしたようで今井尚哉に振り回され初動対応後手後手になったよう
+4
-1
-
12037. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:04
>>12015
なるほどそういうことなのね
+10
-1
-
12038. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:05
>>88
ドラえもんが出来ているかどうかは書いてないのか?+4
-0
-
12039. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:06
>>12014
本当に。この人たちじゃないかもだけど、初期人人感染ないとかテレビでいってたからね、専門家とやらが笑
その時武漢の映像流れてたけど防護服着てたし尋常じゃない装備してて、この時からやばいと思ってたわ+21
-1
-
12040. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:06
>>11975
イタリアの主張では検査数が多いから
+4
-1
-
12041. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:11
なんかこの感覚さ、原発の爆発起きたときと似てる。ただちに影響はありませんとか言って実はかなりもうやばい状態だった!みたいなの。
持ちこたえてまーす!って。+10
-4
-
12042. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:14
未だに新大久保では駆け出しの韓国人アイドルが、ライブハウスで毎日公演やってる。
ファンやアイドルの健康より金が大事らしい。
新大久保は山手線だから、感染拡大しそう。
新宿も近いし。+10
-1
-
12043. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:16
>>11997
ありがとうございます!
無知なので助かりました!
医療設備が遅れているとは意外です。
キスハグも考えものですね…+0
-0
-
12044. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:22
株価急落してるから、今買い?+1
-0
-
12045. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:25
一斉休校でこれから初体験ですみたいな高校生カップルがホテルに沢山来るんだけどムカつく!!!
ほんと安倍ちゃんのバカ!!!+21
-5
-
12046. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:27
>>11927
終息なのか?
ウイルス終息の仕組み読んだけど、集団免疫が構築されると終息なんだよね。
SARSはそれなのかなんなのかわからないけど6月に終息。+2
-0
-
12047. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:30
>>11925
同じこと思って見てた!!!+3
-0
-
12048. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:34
>>12011
むしろライフライン止めた方がいいんじゃないの?+1
-3
-
12049. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:40
>>11964
換気は有効らしいよね。
少しでも窓を開けて綺麗な空気を入れて…って事だね。
あと、洗濯物は外干しがいいらしい。
紫外線が効くのかもね。
ただ花粉がなぁ…(涙)+15
-0
-
12050. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:40
>>12006
ばら撒いてそう+1
-0
-
12051. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:42
>>11928
レジの人いなかったら買い物できないのにね。ストライキ起こしちゃえば?+20
-1
-
12052. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:47
>>11890
結局そこよね
+3
-0
-
12053. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:48
この状況で決行されるRADWIMPSのツアータイトルが「こんにちは日本」なのがなんともまた…
パンデミックの幕開けか?
RAD昔好きでライブもよく行ってたけど、洋次郎さんはこういうときの判断は間違わない人だと思ってた
バンドが大きくなりすぎて自分でもどうしていいのかわからないのかな+29
-0
-
12054. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:49
>>12018
は?スーパーで働く人がみんな仕事やめたらどこで買い物するつもりなの?
+19
-1
-
12055. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:50
NYダウ急落で一時停止!
+21
-0
-
12056. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:52
椎名林檎のライブやらなくてもこの状態w
大阪はなんか危機感ないやつ多い気がするわ+7
-8
-
12057. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:55
>>11503
あのときかなりイライラピリピリしてたんだろうなーと思った。
私も仕事で人格変わってヒステリーになってた時期あるから、なんとなくわかる気がして応援したくなったww
これが猫被りだとしても、騙されてもいいや〜
+14
-4
-
12058. 匿名 2020/03/09(月) 22:38:59
>>1230
北海道民、こんな時に他の地域にツアー行ってるよ。ヘラヘラ地元ニュースのインタビューに北海道から来ました〜こっちは安全だと思って!って答えてるって四国の人が怒ってた。
さすがにこれはダメじゃない?
+13
-5
-
12059. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:00
>>11832
お前こそゴミ。
もっと言えばコンサート会場に行くまでに交通事故で死ぬ可能性の方が高い
コロナで死ぬより
これのソースだせ。+2
-8
-
12060. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:00
>>11594
フリーランスってそんなに甘くないよw+5
-0
-
12061. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:11
>>1713
妹がこれに行くと言って聞きません。まじで危機感なさすぎ&能天気で呆れる。
周りにお年寄りや妊婦さんや赤ちゃんいるから
何年も引き込もれなんて言ってないし取り敢えず落ち着くまで出掛けるの控えてって何度も説得したけど...
ギリギリまで言うつもりだけど最終的には自己判断だもんね。
本当に行ったとしたら監禁します。他人に迷惑かけないようしっかり見張るつもり。
+23
-0
-
12062. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:11
あー
ホストでアクメキメてぇのになんでコロナなんだよぉ
自宅で小さい水筒使って1人えっちするしかねえーじゃん+0
-8
-
12063. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:14
>>11883
たまたま調べてたらそんな記事あった
独研究チーム「新型コロナウイルスは物体の表面で最長9日間生存」www.google.co.jp国際科学ニュースサイト「サイエンス・アラート(Science Alert)」2月13日付によると、ドイツの研究チームが、物体の表面に付着する新型コロナウイルスが最長9日間生きられる可能性を示唆した。
独研究チーム「新型コロナウイルスは物体の表面で最長9日間生存」
2020年02月17日 14時52分
中国武漢市の紅十字会医院。写真は1月25日撮影(HECTOR RETAMAL/AFP via Getty Images)
国際科学ニュースサイト「サイエンス・アラート(Science Alert)」2月13日付によると、ドイツの研究チームが、物体の表面に付着する新型コロナウイルスが最長9日間生きられる可能性を示唆した。
同報道によると、物体に付着した新型コロナウイルスがどれくらいの時間生きられるかを調べるために、ドイツのグライフスヴァルト大学附属病院(Greifswald University Hospital)の研究チームは、新型コロナウイルスに近いSARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)のコロナウイルスに関する研究文献22本をレビューした。
研究チームは、SARSとMERSは、これらのウイルスを付着させた物体の表面で、室温で最長9日間、感染力を維持したことを発見した。これと比較して、麻疹ウイルスは、物体の表面での生存時間は最長2時間だという。また、一般的にこの種のコロナウイルスは、アルミニウム、木材、紙、プラスチック、ガラスなどの材料で平均4~5日生存できるという。
この研究チームを率いるグライフスヴァルト大学附属病院のギュンター・カンプ(Günter Kampf)医師は、「低温と高湿度の条件で寿命はさらに延びる」と話した。
この調査結果Journal of Hospital Infectionwww.journalofhospitalinfection.comJournal of Hospital InfectionSkip to Main ContentRSS FeedsLoginEmail/Username:Password: Remember meForgot password?RegisterClaim SubscriptionSubscribe Articles and Issues Articles in Press Current Issue List of IssuesEditor's Choice For Authors Ab...
カンプ医師らは、コロナウイルスの感染拡散を減らすために、各病院に対して、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素、エタノールから作られた消毒液を使って、「病院にあるドアノブ、コール・ボタン、ベッドサイド・テーブル、ベッドのフレーム」など、物の表面を入念に消毒することを提言した。
ただ、研究者らは、今までの研究対象は今回の新型コロナウイルスではないため、新型コロナウイルスの感染者が、汚染された物体の表面に触れて感染したというデータがないと指摘した。
同報道は、新型コロナウイルスが、SARSやMERSのコロナウイルスより感染力が強いことを考量すれば、「頻繁に手洗いを行うことや、公共の場所を消毒することは百利あって一害なしだ」と強調した。
+8
-0
-
12064. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:18
>>11198
レンポーは更年期も終わってるんじゃない?
なのにあんなんだよ。マジで不愉快!武漢行け!+11
-2
-
12065. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:20
>>11975
クルーズ船を検査せずに野に放った。
検査し過ぎて医療崩壊。重症者が治療受けれてない。
死者が増えるスピードが早過ぎる。重症者も多い。+11
-0
-
12066. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:22
>>11975
チャイナが相当数入り込んでるらしい
イランも同様+13
-2
-
12067. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:23
>>11761
とりあえず、もう一回備蓄チェックだね。二週間あれば充分だと思うよ。
多分スーパーマーケットや医者とかは開けるだろうし、単に大がかりな学級閉鎖と思えば、ライスラインも止まらないしね。
+13
-1
-
12068. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:23
>>12010
RAD中止ほぼ確定だね。
でも自主的に辞めなかったのは世間からイメージめちゃくちゃ悪いわ。私は大阪民だから忘れないよ+32
-0
-
12069. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:24
TACの受講生がコロナ…
私は大学で、TACの出張講義受けてるんだけど、
受講生(コロナ陽性)→その受講生を教えてた講師→同僚の講師=私の大学に来た講師→大学で出張講義受けてる大学生たち
みたいに広がっていったらどうしようって思ってる…怖い…
資格の学校「TAC」受講生一人が感染…新宿と池袋校を休校 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp資格試験受験の予備校を経営する「TAC」(東京都千代田区)は同社ホームページ(HP)で、受講生の一人が新型コロナウイルスに感染したとして、9日から新宿と池袋の両校を一時的に休校したことを明らかにした。 HPによると、受
+7
-0
-
12070. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:29
>>11928
ってゆーかあなたが辞めたら?+1
-4
-
12071. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:46
>>11183
違うで!!1月の時点で八尾に既に感染者はおったんやで!
けど、それまでは感染者0とか言うてたんやで!八尾には実は感染者は何人かおったんやで!+5
-0
-
12072. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:46
>>12053
ツアータイトルわろたw
コロナウイルス 側じゃんww+29
-0
-
12073. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:48
>>11976
ライブ行った人がウイルス撒き散らす可能性大きいから中止にしてほしいのにね。
そんな事もわからないお馬鹿がいっぱいいて呆れてしまうわ。
+8
-0
-
12074. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:48
>>12018
デパ地下の次はスーパー叩きかよ
あんたのライブは娯楽でしょ
仕事と一緒にすんなよ+10
-0
-
12075. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:49
>>11930
人がいなかったら経済も回らないもんね
命さえあれば、辛い時があったとしても必ず立ち直れる
日本が戦後そうだった+6
-1
-
12076. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:55
>>11960
私もそう思った。怖すぎ。+2
-0
-
12077. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:55
遂にブラックマンデーか、
一時取引停止だってよ。
+6
-1
-
12078. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:00
松居一代で沸いてた日本が懐かしい…
今だとさらにおかしいくらい掃除してるのかな…+26
-0
-
12079. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:04
>>11863
同じく
正直毒性の強いL型とかに変異してからの方が怖いから、2月中旬くらいまではもうちょい気抜いてても良かったかもしれない…と後悔中+7
-1
-
12080. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:10
>>11970
たった3時間程、主催者と参加者が楽しみたい、事務所を潰したくないと言う考えで開催されるたった3時間で、感染して亡くなる人が増えるかもしれないのにね。自分たちだけでなく、その先の周りの人のことも考えられる人であったら良かったね。+24
-1
-
12081. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:12
>>11931
イランも遺体袋か…+7
-0
-
12082. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:14
大阪も55人なってる、、+0
-0
-
12083. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:23
>>19
日本人で良かった。
こんな時でも頑張って旦那も家族も友達も知らない人も一瞬懸命働いてるんだよね。武漢ウイルス撒き散らした中国人憎いわ。
日本を守らないといけないね、中国なんかには負けんぞ!
+20
-0
-
12084. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:26
>>11741
支持率アップにしかみえない。財源どこから出すのか、出した分はどこから補填するのかまでセットで公表してほしい。+7
-0
-
12085. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:26
中国とWHOのせいで、全世界で命を落とした人がたくさんいる。全世界に感染者がいるし、非感染者も怯えてる。中国と中国人が大嫌い。+22
-1
-
12086. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:34
>>11928
嫌な感じの言い方だったの?
私もあなたのこと想って言ってるのかと思った
コロナうつったら大変だから
あまり人と喋らない方がいいよーって
また老人叩きが始まっちゃうよ+15
-3
-
12087. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:40
>>11687
宝塚もね!!!
+13
-0
-
12088. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:44
>>12030
あんたの子どもなんて他人からしたらどうでも良いだろうからね。それよりさっさと労働力になってくれって内心思っているんだろうね。+3
-0
-
12089. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:48
実態がよくわからないから不安になるんだよね、
実際の感染者数、完治者数、重症者数、死亡者数がはっきりしてればそこまで不安になる事もないけど、
海外の状況やらロクなことになってないからどうすればいいかわからない。+1
-2
-
12090. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:52
NY株やばいね+6
-0
-
12091. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:54
>>32
そのライブ感染力がえげつない
まさか、中の人が感染(無症状だけど、感染)て事はないのかな+3
-0
-
12092. 匿名 2020/03/09(月) 22:40:59
>>11975
イタリア北部の医療レベルは高い
北部はチャイナタウンなど中国人の侵食率が高いことが原因+2
-0
-
12093. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:00
駅前の某チェーンパン屋の店員さんが凄い咳こんでた
既にトングでパン触ってたから買うしかなかった
単純に風邪ひいてたのかもしれないけど飲食勤務しててこの時期激しく咳こむくらいなら休みとってほしいわ
全員バイトだから仕方ないんだろうけどさ+7
-0
-
12094. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:02
愛知で流行ってるのは、感染力強くて重症化しやすいL型っていうのは本当なんだろうか?+4
-0
-
12095. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:04
GDPマイナス7%でオリンピックもなくなりそうなのに何故いつも何かあったら円が買われるのか。
+1
-0
-
12096. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:07
>>12029
日本国内47都道府県、全てそうだと思います!+4
-0
-
12097. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:15
>>12048
なんでだよ笑+1
-2
-
12098. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:18
>>11145
出ませぬ。+0
-0
-
12099. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:20
>>11975
イタリアは中国観光客日本より積極的に引き入れてたからだよ。
中国人警察まで入り込んでたくらいだよ?
コラム:イタリアに中国人が大挙、21世紀版シルクロードが呼び水 - ロイターjp.reuters.com[ロンドン 19日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 13世紀が終わろうとする頃、マルコ・ポーロは中国からベネチアに紙幣という新しい概念を持ち帰った。そして今、中国人観光客がイタリア全土に金を落としている。
日本じゃ想像できないよ…中国人警官がイタリアを闊歩する姿なんて (3/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jpただ、最近では富裕層を中心に冒険的な要素がある旅行先や遠隔地を選択するケースも増えてきたようである。欧米諸国はいうまでもなく、アフリカや南米にも果敢に足を踏み入…
+5
-0
-
12100. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:20
>>12039
明らかにおかしかったよね。普通、都市封鎖する?って思った。東京ぐらい人口のいる都市でしょう。
相当やばいのかなって思ったよ。+17
-0
-
12101. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:24
>>11955
例えば大阪だけど、あの頃882万人の人口比に対して検査の数が少なすぎたよ。新型コロナ肺炎だったらこんな検査件数じゃ拾えないよ。しかも武漢縛りや湖北省縛りあったから。
東京も同じ。+9
-2
-
12102. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:32
>>11987
なんの?+0
-0
-
12103. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:35
>>9826
昨日のアッコにおまかせ!観たら岡田さん余裕な感じでしたよ。出川のボケにも笑ったり楽しく真剣にわかりやすく説明してたよ。+11
-3
-
12104. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:36
>>11759
特定はされてないんじゃない?同僚とか近所の人はあの人だって分かるだろうけど。
この看護師さんは市中感染だし、別にライブハウスに行った訳でもないから、責める人なんている??+3
-1
-
12105. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:37
何も考えずに外出してたのが幸せだった+34
-1
-
12106. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:43
なんか今非常事態とか騒いでるけど遅すぎだよね
1月中旬位にはもうがるでとっくに騒がれてたわ+18
-1
-
12107. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:44
>>12058
どこの都道府県にも頭悪い奴等は居るんだよ。一部の奴を引き合いにして県全体を悪く言う必要あるんですか?そこに住んでる方に失礼だと思わないの?+13
-1
-
12108. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:47
>>11596 自営店舗もね 私なんて年によって2倍の開きがあるよ…
+1
-0
-
12109. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:52
>>11651
手取り16万くらいで都内で一人暮らしはきついよね+2
-0
-
12110. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:53
>>12061
姉妹の中悪くならないか心配
次のライブお姉ちゃんがお金出してあげるから今回はあなたが心配だから行かないでって説得してみるとかは?+6
-0
-
12111. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:53
>>11229
やっぱり、うちも黒ずんじゃったよ+2
-0
-
12112. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:54
なんかもうコロナ自体嘘じゃない?って腹立ってきた。大阪のあのライブハウスの人ばっかり陽性っておかしくない?そういうことにしとこって感じ。今日再生紙のちり紙1つしか買えなくていらいらしてる。+5
-1
-
12113. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:55
>>12078
昔に遡り過ぎて笑ったw+10
-1
-
12114. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:55
>>12054
アマゾン+0
-2
-
12115. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:56
>>12023
そのままだけど?
理解できませんか?+0
-2
-
12116. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:57
>>10666
ダウみたらわかるよ…+0
-0
-
12117. 匿名 2020/03/09(月) 22:41:59
>>11936
は?さすがに老害bbaすぎる。
どうした?ちゃんと日常生活送れてるか?+1
-10
-
12118. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:03
>>12045
ホテルの受付の人?+6
-0
-
12119. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:05
>>11516
大学の看護学部の子たちコンパニオンのバイトしてる子多かったわ
学生のころからそうだからハードル低そう+2
-0
-
12120. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:09
株価、、、+4
-0
-
12121. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:10
>>12018
11928さんはお仕事されてるからガキと呼ばれるような年齢じゃないと思うけど、あなたみたいなババアから見たらガキに思えるのかもね
もしやスーパーで11928さんに絡んだのはあなた?+3
-0
-
12122. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:20
>>11965
日本は、表面張力でなんとかもってるコップをそろそろと運んでいるような感じがする。
イタリアやイランはそれが溢れ出していて、韓国は急いで運ぼうと焦ってこぼしてしまったみたいな。+10
-0
-
12123. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:21
>>11249
用事があって出かけたら、
数日後コロナにかかった人が
同じところにいたらしくてゾッとした
お出かけしたいけど
リスクは高くなるよね+5
-1
-
12124. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:22
>>8454
大阪で、でてるよ。梅田のジャズバーの感染者がそのパチンコに2月29日に行ったみたいで、そのパチンコ屋のホームページにもでてるよ。+7
-0
-
12125. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:22
中国は嘘ばっかり+6
-0
-
12126. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:25
>>11959
わかるんだけど怒りの矛先が違うよ…+4
-0
-
12127. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:28
>>11544
>> 「岡田教授の発言に対する反論でしたが、これに対して『モーニングショー』は全国感染症指定医療機関に取材し、マスクが届いていないことを厚労省に伝えた。すると、“優先供給を行った”は言い過ぎだったと認めざるをえなくなりました。
このTwitterに対する顛末はこれだよ。まだ配ろうとしてた段階(北海道だけは配ってた)で反論したんで、モーニングショー側に突っ込まれてた。ここまで貼らないとダメでしょ。+17
-1
-
12128. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:31
心がますますどんどん荒んでゆく+6
-0
-
12129. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:33
( ꒪⌓꒪)もうずっとこんな顔+21
-0
-
12130. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:35
今度は祖父母がお金貰えるらしいですね!
腹立ちすぎてイライラで動悸がすごい+16
-0
-
12131. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:38
>>249
そもそも本州に興味ない。魅力を感じない。+2
-1
-
12132. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:40
なんとか持ちこたえてるとは、今ギリギリってこと
これ以上増えたら持ちこたえられない…+4
-0
-
12133. 匿名 2020/03/09(月) 22:42:48
>>11992
川と梅の木とはまた素敵ですね!
今年はシートを敷いてお花見はできませんが、遠くから桜を眺めようと思います。+2
-0
-
12134. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:01
>>12115
うん
理解できない
私の友達ってどの子のこと?+2
-1
-
12135. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:02
>>12112
あなた意外がみんなグルになって嘘ついてるのよ
騙されないで!あなたの本当のいるべき世界はこっちよ!+2
-0
-
12136. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:04
>>11952
今日は0人です+2
-0
-
12137. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:09
>>12104
感染しても誰も責めないよ。熱あって職場に来る人はダメだけどね+2
-0
-
12138. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:12
>>12067
ありがとうわかった
ライフラインも止まらないなら
ある程度予想つくもんね
でご自宅のお米の動線
どんな感じ?+7
-0
-
12139. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:17
>>12100
そうそう。東京ぐらいの人口いるのにたったうん百人であの中国が封鎖したし、やばいと思ったよね+8
-1
-
12140. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:21
>>4648
さらに仕事復帰どころか友人関係も続けられるのかどうか…+3
-0
-
12141. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:23
>>12058
北海道広いし危機感も人それぞれなのよきっと。
ごめんなさいね+6
-0
-
12142. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:24
>>11751
どしたん?病んでるの?+0
-0
-
12143. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:30
ハワイBBAと高知ライブハウス
どっちのが感染力あるんやろ
どっちもエグいな+1
-1
-
12144. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:33
>>11837
『勝利した気分です!』言うてましたね
ちゃんちゃらおかしいわ!+3
-0
-
12145. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:34
>>12057
お前の娘が轢き殺されて脳みそがー
とか言ってた人だよ。
ヒステリックとか言うレベルじゃない。
私はテレビ出しちゃダメだと思うけどね。
+8
-0
-
12146. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:44
>>11899
武漢やイラン、イタリアの死に方ヤバいもんね
緊迫感も違う
もし2種類あるなら、イランやイタリアからの入国制限した方がいいんじゃ、、
まぁどうせ日本の入国制限って2週間外出しないでねってだけで意味無いんだろうけど+8
-1
-
12147. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:46
>>12005
そういう風には、とれなかったけど
イライラしてても仕方ないので
もしかしたら私の身を心配してくれたのかも
と、無理やり思ってみます
アンカー付きで心ないコメもある中
優しい見方を教えてくれて、ありがとう+8
-1
-
12148. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:55
安倍ちゃん 今回のコロナ対策は歴史的な事案として
きっちり公文書を残すてっさ
役人にはハッキリ言っとかないと優秀だから
どんどん廃棄しちゃうからね w
+8
-0
-
12149. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:58
>>11964
その北海道明日の天気が大雨で気温も上がるから雪解けによる河川の増水などに気をつけてとのことです+5
-0
-
12150. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:58
サーキットブレーカー発動
世界恐慌は避けられない
コロナで亡くなる比じゃない自殺者が出る+4
-0
-
12151. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:58
>>12100
普通の国ならまだ分かるけど、人民の命を屁とも思ってないはずの中国が経済への影響捨ててまで躍起になってたのが不気味だよね。+16
-0
-
12152. 匿名 2020/03/09(月) 22:43:59
>>11999
ごめんごめん、小さいしボディバッグ入ってるから大丈夫かなと…
この人のTweetで動画とかもみれるよ
↓
ttps://twitter.com/MohamadAhwaze+1
-1
-
12153. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:02
>>12095
他もひどいから+1
-0
-
12154. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:02
>>11801
まともなおばちゃ〜ん!!
感染源になってるアクティブ同年代に憤りを感じてるんだろうな+7
-0
-
12155. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:08
>>11928
マスクしてないの?+1
-0
-
12156. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:14
>>11947
何をどのくらい用意したんですか?+0
-0
-
12157. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:16
日本人だけど日本語の解釈って難しいね
持ちこたえてるってどういうことなのか
亡くなったり重症化している人が
さほど増えていないっていうことかな?
感染者はどんどん増えていると感じるんだけど
気のせいじゃないですよね
+4
-0
-
12158. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:21
ここで別アーティストの名前言うのもアレだけど、スキマスイッチなんか携帯のカメラで1時間配信ライブしたんだよ?
他のアーティストもお金無いのに皆の心が晴れますように!って一生懸命歌ってたのに。
こう言うアーティストには配信曲買ったりして応援したくなるし、実際購入したよ(笑)
ラッドや事変はコロナ収束後BOOKOFFに
めっちゃ並びそう。
それほどアーティスト名すら見たくない集団になった。+23
-4
-
12159. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:23
>>11057
ドイツ羨ましい。
どんどん検査して、リスクの高い人や重症者はすぐにピックアップ、軽症者は自宅待機っていうのを国民に周知させていれば、不安もだいぶ減るよね。
今の日本のやり方は、風邪症状が出ていて不安でもすぐに検査が受けられない、仮に検査を受けられたとしても陽性だったら全国民に職場や行動歴まで晒されて、場合によってはバッシングを受ける。
職場は休業を余儀なくされ、収入が絶たれ、一家全員隔離入院になる恐れもある。
元々は中国から持ち込まれたウイルスで、春節にジャンジャン武漢から観光客誘致した政府の対応に問題があったのに、まるで感染した人が犯罪者みたく報道される。
これじゃ不安は募るばかり。
病気って、原因や正体がわからないと物凄く不安なのはどれも同じだけど、
今の日本のやり方は政府の方針もマスコミの報道の仕方も不安を増幅させてると思う。
+26
-5
-
12160. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:25
大阪のライブハウスだけで69人の感染だと?!+25
-0
-
12161. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:34
>>9439
厚生労働省+1
-0
-
12162. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:34
>>12007
最近のマンションなんかも24時間換気システムだったりするので、それも効果的なのかなとも思ったりしてます。
どうにかしてみなさんに換気が有効だということを知らせたいです…+9
-0
-
12163. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:34
>>12058
あなたずっとそれ言ってるねw+2
-0
-
12164. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:38
>>11503
だれだっけ?不倫した人の奥さん(議員)が豊田さんはすごく日本のことを考えてくれる数少ない政治家だったから、パワハラの件で辞めてしまったけど本当惜しい人だってテレビで言ってたよ。+20
-0
-
12165. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:48
コロナのニュースか虐待のニュースしか最近見てない気がする
つらい+38
-1
-
12166. 匿名 2020/03/09(月) 22:44:56
さっき電車の中でマスクもなし、
口を抑えようともせずに、いきなり咳き込んだおっさんがいた。
本当にきもい。
おっさんの咳はただでさえキモいのに
このご時世に口抑えないのは逮捕してもらいたい…
はやく全身洗いたい…
愚痴ってごめん…+39
-2
-
12167. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:00
>>11847
クルーズ船みたいに日本の政府がホテルを取ってくれて上げ膳据え膳してくれるとても思ってたんじゃない?
発症してもタダで治療してもらえるし+3
-0
-
12168. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:00
>>12048
止めたら、収束には向かう可能性もあるだろうけど。生活が、、経済が、、難しいよね。+0
-0
-
12169. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:00
>>11928
それは気を遣ったんだと思うよ
喉使うし
前にコロナとは関係ないけど喉の調子悪いのか店員さんがマスクしてて読み上げは遠慮させていただきます的注意書きがあった
合計金額は言ってた気はする
まあ言いながらの方が間違えないとかわかりやすいのはあるだろうけど+3
-1
-
12170. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:04
入国制限すれぱいずれ沈静化すると思う、問題は中国人無しで観光をどう持ち直させるか。+1
-0
-
12171. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:11
>>12078
松居今日本いないよね?確かアメリカかどっかにいる。+4
-0
-
12172. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:24
>>12009
そうだよね。それ冗談で言ってるんだよね。
これは地球上で、たぶん今まで誰もかかったことが無い、未知の風邪ウイルスだよ。なんの薬が効くのかも分からない。ワクチンが作れるのかも分からない。治ったように思えても、ウイルスが体に残り、再発しながら、繰り返してたら重症になるのかも分からない。
そんな風邪ウイルスだよ。+3
-0
-
12173. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:25
>>11915
会社の職場はどうなんの?
長時間一緒じゃん
あなたも世の中の道理が、わからないみたいですね
恣意的に物事を批判してはいけないルールがあるんです世の中には
なぜなら合理性や客観性が無いから
単なるワガママだから
ライブを批判したいならデパ地下も批判しなくてはいけない
デパ地下を批判しないならライブも批判できない
意味わかりますか?
+0
-14
-
12174. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:29
大阪ライブこうなると思ってた。
林檎は出てないけど、ニュースになってないだけの気がする。
殺人罪だよ+5
-0
-
12175. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:30
卒業式でまた感染者出そう。+3
-1
-
12176. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:35
>>12101
検査の感度が良いか時間がかからないなら検査しまくるのも良かったんだろうけど…
あの頃はダイアモンドプリンセスもあったし可能だったとは思えない+3
-1
-
12177. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:36
>>12156
お金+0
-1
-
12178. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:38
>>12150
コロナは地球の免疫装置+0
-1
-
12179. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:41
>>11436
抗体出来てたら再発しないとは限らないと思うよ
ヘルペスは抗体しっかり着いてても再発するし
+6
-0
-
12180. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:49
>>11923
本気で言ってんのか冗談で言ってんのかただ頭のおかしい人なのかw+8
-0
-
12181. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:54
>>10699
今まで血清取っても抗体検出されなくて、抗体出来ないと思われていたから尚更怖いウイルスだったんだよ。+4
-0
-
12182. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:58
>>11928 ガルちゃんて他の職業はボロクソ言うのに、スーパーの店員への擁護がすごいよね
+3
-3
-
12183. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:58
>>12148
官僚も今回は破棄しないって言ったらしいね笑
前は破棄した自覚あるんだ笑+4
-0
-
12184. 匿名 2020/03/09(月) 22:45:59
>>12138
横だけど我が家は2か月分以上常にある感じ+0
-0
-
12185. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:07
>>11811
こういう一大事に男の器量って分かるよね。
震災とかさ。
家族、ましてや子供の為なら一つや二つ我慢するのが男だよね。
+7
-0
-
12186. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:11
>>12086
ありがとう
他の人のコメにもあったから
そう思ってみるね
頑張ってるのに傷つけられたと思うより
頑張ってるから心配してくれた、と無理に思った方が免疫力も上がりそうだし+3
-0
-
12187. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:19
>>12114
配達してもらえるかもわからんぞ+3
-0
-
12188. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:26
子供いる人は休めてお金くれるのに、なぜ独身や小梨になないの?
ホント不思議
姪っ子のめんどう見るって言えばお金貰えますか?+15
-2
-
12189. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:34
>>11413
デイサービスとかで感染するとあっという間に広がるね…すでに32人だって。若い人も注意しないとこういう集団に持ち込むことになると思ったら怖いね。大阪ライブハウスは計60人以上みたいですが…
+9
-0
-
12190. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:36
>>12093 四条烏丸のスタバで、2月後半だけど、店員のお兄さんがマスク無しで咳してた。一応咳エチケット?で、手のひらではなく肩のポロシャツで口抑えてたけど、悪びれもせず普通にレジ… 今でも衝撃的なワンシーンでした。
あとは2月末、地下鉄烏丸線で中国人観光客グループが大声で会話してて、太ったおじさんが対面する座席の友人に話しかけるたびにマスクを顎にずらしてた。話終わって自分が聞く番になるとまたマスクを戻す。またいちいち下ろす、上げる・・・逆だろ!ていうかずっとマスクしてて!
京都住んでるけど絶対感染者数はこんな少数じゃないと思う。保健所に検査拒否された話も聞いた。+13
-0
-
12191. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:36
>>12159
それが一番理想的だよね。
なぜ検査数を増やしたら医療崩壊に繋がるのか。工夫する頭がないのか楽したいのか。+10
-3
-
12192. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:37
いつまで続くの!?
いつまで子供に我慢させればいいの!?
いつまで買い出し行くのにも気張らないといけないの!?
てゆうか収まるの!?
もう頭がパニッパニパニパニパニック😵😵+2
-3
-
12193. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:41
>>11979
おまえには悪いことがあるといいね
きっとあるよ安心しな+1
-1
-
12194. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:44
>>12154
この人さっきから暴れすぎ
スーパーの店員さんのコメントにも絡んで仕事辞めろとか言ったおばさんだよね+3
-1
-
12195. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:47
>>10382
なのに円高ってどういうこと?
馬鹿だから全然わからない+1
-0
-
12196. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:47
>>10923
ありがとう(TT)+2
-0
-
12197. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:49
>>12061
他人に移すの前提になってるけど、妹自身が重症化するかもよ?+2
-0
-
12198. 匿名 2020/03/09(月) 22:46:52
>>11672
大阪は出してもらいたい
RADのライブが怖くて仕方がない+10
-0
-
12199. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:06
>>12166
喘息かもしれんやん+1
-1
-
12200. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:11
>>12113
棒の不倫とかエリカのお薬あたりならまだしもw+4
-0
-
12201. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:11
>>12158
トピずれだけど、スキマも過去に地方の旅館に対して大概やかしたからな…
曲は好きなんだけどね+7
-0
-
12202. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:17
NY株、一時1800ドル超安 | 共同通信this.kiji.isNY株、一時1800ドル超安 | 共同通信Follow us onNY株、一時1800ドル超安2020/3/9 22:34 (JST)3/9 22:46 (JST)updated©一般社団法人共同通信社 【ニューヨーク共同】週明け9日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前週末からの下げ幅は一時、...
明日の日本の株も、ますます とんでもない事になる+16
-0
-
12203. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:18
>>8160
韓国人ならやりかねない。
日本人に嫌がらせするのが好きだからね。関わりたくない。日本に来るな。韓国人。+14
-0
-
12204. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:20
>>12159
一番の不安は待たされた挙句さらに待たされることだよね。
若くて重症化してる人の例がみんなそう。+20
-1
-
12205. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:22
>>11962
しかもイナゴも来てるんだよね…+10
-1
-
12206. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:27
最近安っぽいSFをずっと見ていたせいか、地球の危機とかに耐性ができてきた。+9
-0
-
12207. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:27
>>11862
早く落ち着いてほしいですよね。この先どうなるか分からないから余計に不安が増しますね…+4
-1
-
12208. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:33
>>12166
めっちゃわかる。
キモいって言っちゃうし、
咳エチケット出来ないなら逮捕するべきだよね。
こんなに皆努力してるのに、咳エチケット出来ないジジイで移るかもなんて許しがたいよね+11
-0
-
12209. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:40
>>12165
あの虐待のニュースになったらチャンネル変えてる+18
-0
-
12210. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:40
>>12063
9日間…。
ネットで買ったものも全部一度玄関でアルコール消毒しようかな…+4
-1
-
12211. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:44
>>12067
物流が滞って品薄が起きたり
国民の不安でまた買い占め騒動起きるんじゃないかと不安
生活必需品だけは今のうちに十分買うべきと思う+16
-0
-
12212. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:48
コンサートが悪みたいな感じになってるけど実際にそれがなきゃ生きられない人もいるんだよな…
それの楽しみがあるから自殺せずにすんでる人って意外と多いと思うよ
それに免疫力ってストレスとかも関係してるんでしょ?
ずっとコンサート中止とかだとストレスたまって免疫力が低下してしまう人とかもいると思うんだよね
今が緊急事態だってことはわかってるし開催しろって訳ではないけどね+3
-21
-
12213. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:48
>>10394
なんか抗体も、出来てもその効果の持続期間が短いらしい
だからまたすぐ再感染するらしい+7
-0
-
12214. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:51
>>12049
うちも夫が花粉症で洗濯物は外に出せないです( ; ; )
その代わり換気をしまくってます!+8
-0
-
12215. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:57
>>11597
見た見た!!!
頼んでないんで中国帰れや!!!だよな!!!+14
-0
-
12216. 匿名 2020/03/09(月) 22:47:58
>>12134
一番親しい子+0
-2
-
12217. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:05
>>11876
は?この時期は保菌してる人もいる可能性があるし、船内で発症するリスクもあるだろうに
それこそ、今度こそ寄港を許す国なんて無いぞ+4
-1
-
12218. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:08
>>12182
1192のコメントに叩く要素ある?+4
-0
-
12219. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:08
コロナを知ってからコロナ以外のニュースしょぼく見えてしまう+3
-1
-
12220. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:09
>>12105
虎舞竜みたい+3
-0
-
12221. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:13
備蓄用のカップヌードル4つ買ってたんだけど一週間で食べてしまった
+31
-0
-
12222. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:17
政府は早く対策考えて全員の仕事を休みにしろよ💢
+2
-3
-
12223. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:18
>>12176
民間の普段B型肝炎検査等に使ってる会社使えば良かったんじゃない?
ダイヤモンドプリンセスは大阪には依頼してないからこんな人数なんだし。+1
-0
-
12224. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:28
>>11257
なんでそんな労力あるんやろ・・・。子育てだけでも体力いるだろうに。
+0
-0
-
12225. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:28
スーパーの店員は全員陽性ジジイにファックされるよ+0
-5
-
12226. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:31
>>12166
災難だったね。
おっさんてホント汚いよね。
嫌な思いをした分、良いことがありますように。+8
-0
-
12227. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:33
>>11741
小梨だからって散々言われたからね
子供がいないから親の気持ちがわからない
子供育ててないから親の苦労がわからない
自分も言われたもん
子供の運動会が入学式がインフルエンザで学級閉鎖だからって当たり前に休む
それでライブに行けば影で
他にやることないのかしら
金があるからできるのね
なんて言ってんじゃん
小梨同士にしかわからないよ+15
-1
-
12228. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:37
>>12165
虐待のニュースあまりに辛くて流れるとチャンネル変えちゃう。どうか死刑、無期懲役になりますようにと願ってたけど駄目だったね。裁判の様子になると聞いてられなくて…チャンネル変えるとコロナだし精神的にやられるよね+17
-0
-
12229. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:46
>>12166
全然関係ないけどおっさんのため息も嫌だ
息くさい+4
-1
-
12230. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:47
4月いっぱいは無理だろうね、、これでゴールデンウィークで自粛解けたらまた爆発的に増えそう。でも経営者からすると困るしどうしたらいいのか。+6
-1
-
12231. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:48
>>11672
今日時点で、大阪の感染者は55人の模様
このままでは緊急事態宣言来週にも出るかもね+17
-0
-
12232. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:53
>>1
イタリアは国の四分の一を封鎖すると発表
それに合わせて国民が大移動。
駅に人がごった返し。
マスクしてる人はゼロ。
ますます感染が広がりそう。
今は裕福なイタリア北部で感染広がってるけど、貧しいエリアのイタリア南部に広がったらパニック状態になる。
イタリアは元から不景気で、そこにつけこんだ中国にかなり侵略されてた。
中国の工場がイタリア国内に建ち、中国人労働者が大量に入って来ていた。
武漢ウイルスもね。
まさにチャイナリスク。+23
-0
-
12233. 匿名 2020/03/09(月) 22:48:54
>>1713
RADの金儲けは、大阪市民の感染リスク増加より、ファンの命より、大阪市の医療崩壊、それによる大阪市の増税リスクより優先されるんだね。
RAD様だね+20
-0
-
12234. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:00
>>12138
あはは。ライフがライスになってた。🤣
動線ばっちりだよー。ありがとう。ライスラインは三週間分ぐらいだよー+4
-0
-
12235. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:05
>>11911
え、言ってる意味わかんない
誰に指摘するの?
別に指摘する必要ないし
向こうの人?
荒らし?+3
-0
-
12236. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:06
>>11336
中国が末恐ろしい+5
-0
-
12237. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:07
>>12206
そのメンタルが羨ましい
最近引きこもってる時間潰しに最終兵器彼女を読んだらさらに病んだ+6
-0
-
12238. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:09
>>12159
ゴメン
多分1週間後には変わってる
ドイツも個人主義だから+15
-0
-
12239. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:14
>>12160
なんでこんなに大阪ばかりなんだろうね?重点的に検査してるからなのかな?
他の地域のライブハウスはどうなんだろう+7
-0
-
12240. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:20
>>12210
硬い物ほど長生きすると岡田さんが言ってたよ。服は8時間。+5
-2
-
12241. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:27
>>22
クラシックだけじゃなく、ロックやジャズ好きなコア層は中高年だからね
多いよそれは+4
-0
-
12242. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:27
>>12166
喘息かもしれないけど、
そいつが保菌者だったらどうする?
せめて口抑えるのは人としてのエチケット!+6
-0
-
12243. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:33
>>9339
ウォーターサーバー使っているけど、結構モーター音がうるさいし、夏は熱を持って暑いから止めようと思っている、違約金かかるから3年シバリが終わってからかな。
他に何か無いかな?+4
-0
-
12244. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:38
ローカル線で申し訳ない。
南武線が咳エチケットをって日本語で放送してその後英語で放送してるの。
白人なんかあんまり見かけない。
中国語と韓国語で言えやって思う。+6
-0
-
12245. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:42
>>12201
あれから心入れ替えてmc褒めてるって書いてたよ(笑)
こんな酷い判断しないだけでまだ良心的な方だよ。
失礼なmcしたのには変わりないけどねw+3
-1
-
12246. 匿名 2020/03/09(月) 22:49:43
>>11916
だいぶ前から流行ってたはずだよね。クルーズ船がどうこうより武漢からの観光客も感染してたわけだし。
日本では風邪かな?インフルではなかったーじゃあ、大丈夫か!てなかんじで。+1
-0
-
12247. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:03
外出禁止令早く出せよ無能安倍+7
-3
-
12248. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:07
>>12160
おいおいおい…
何だその数字…
って事はそこからの末広がり的な感染があるとすると…
ヤバイな+6
-0
-
12249. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:10
>>11630
勝手に破産すりゃえーよ!!+3
-0
-
12250. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:13
>>11270
なんか、泣きそうになった。今生きてたら私のおばあちゃん90代・・・。+4
-0
-
12251. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:14
パチンコ屋は不滅ですなぁ…+8
-0
-
12252. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:17
>>12009
そうだね。そのただの風邪で東京の5倍もある工業都市武漢は壊滅したし、
イランも武漢の再来か?ってくらい人がバタバタ倒れて、沢山無くなっているね。
野戦病院のような緊急の隔離施設がイランの各所に作られて、
死体を埋めるための穴が大量に掘られてるよ。
そんな風邪だよ。
ただの風邪もこじらせると凄いね?+11
-0
-
12253. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:20
>>12212
ずっとじゃなくて、とりあえず一か月だから。+9
-0
-
12254. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:21
>>12159
そのドイツも緊急時のみ病院に行くべきと呼びかけはじめてるよ
重症者が少ないから持ちこたえてるけど今の状態が続けば崩壊の危機だと+24
-0
-
12255. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:28
散歩がてら、久しぶりに花屋さんで花を買った。
どこかのトピで、お祝いのお花が売れなくて困ってるっていうのを見かけて。
気持ちもギスギスしてたけど、お花見てるとちょっと和みました。+37
-0
-
12256. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:30
>>12180
大馬鹿野郎なんです
こういう人が感染を拡大させるのです
+3
-0
-
12257. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:38
>>12166
わかるよー
なんでこんな目に遭うのって、泣きたい気分になるよね…+11
-0
-
12258. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:48
>>11944
持ちこたえてねーだろ!+3
-10
-
12259. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:56
各地域から無作為に各年代の国民を抽出してPCR検査をして、その罹患率が限りなく0に近いなら、今のように感染源を辿る方法は有効だと思うけど、もしかなりの確率で感染者がいた場合、今のように今日も何県で何名感染者が判明…みたいなことをしていても意味がないと思う。
無症状、軽度の人を隔離するより、重症者のケアと治療薬の開発に予算も時間もかけるべきだと思う。+5
-0
-
12260. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:57
>>12223
でも軽症者の隔離場所がなかったよ+1
-1
-
12261. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:59
>>11918
そいつドクズだね+2
-0
-
12262. 匿名 2020/03/09(月) 22:50:59
>>11223
おばさんばっかりだったらヒステリックで話が前に進まん
私女だけど岡田さんみたいな専門家ばっかりで話し合ってたら日本滅んでないのに滅びそうな勢いで悲観的な事ばっかり叫んでそう
無理+4
-5
-
12263. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:01
そりゃ感染したくないし、可能な限り予防の努力するけど
来月末までこんな生活続けるとなると流石にキツイよ。
どこにもいけないなにもできない、歳だけとっていく
夏には今度は酷暑やら大雨やら台風やらが待ってるし+17
-0
-
12264. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:11
>>11741
少子化を盾に子あり活動家が権利補償うるさいからね
あいつら害悪でしかないよ
+10
-1
-
12265. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:12
>>11751
横だけど。
誰かイオンに行くなんて言ったっけ??
返信元遡ったけどどこにも書いてない。+4
-0
-
12266. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:12
もうコロナから逃げ切れる自信がないです。+11
-0
-
12267. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:13
CA感染したやつトピならないんだwww+7
-0
-
12268. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:24
>>10848
国立感染症研究所は機関であってプロジェクトととは言わないのでは?デング熱の時なんかもさんざんコメント出してたやん+5
-0
-
12269. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:28
>>12044
もう上がらないから買っても無駄+3
-0
-
12270. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:30
>>12228
検察よく言った
今も虐待を続けている。って。
トピずれごめん+8
-0
-
12271. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:31
>>12127
番組内で論破されてたね。
>>11525>>11544にプラスが多いのが驚き。安倍さんを信じるのもいいけど、大本営発表を全面的に信じて拡散するのはどうかと思うよ。+5
-2
-
12272. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:32
>>11118
イタリアは高齢化社会+2
-0
-
12273. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:33
>>12240
また岡田さんか+2
-4
-
12274. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:40
>>12045
こっちは接触我慢してるのに…!
子供は呑気ねー+7
-0
-
12275. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:45
>>12247
本当にね。仕事なんてしている場合じゃないよ。+6
-1
-
12276. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:50
>>10137
料理の味も変わっちゃうのかな?+3
-0
-
12277. 匿名 2020/03/09(月) 22:51:58
>>12045
しつけられてない子供と親が悪い
ラブホなんて一番不潔よ
つーか18際未満は通報していいんじゃない?+24
-0
-
12278. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:00
>>12273
スルーしてね+1
-0
-
12279. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:03
>>12006
あの人さえおとなしくしていてくれれば、愛知は全国2位にはならなかったよな
蒲郡のとんでも爺さんも感染しなかった+9
-0
-
12280. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:07
>>12165
裁判の様子のだけじゃなく最近新規の虐待ニュースもいくつか見た気がする+5
-0
-
12281. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:10
>>12211
いつ起きてもおかしくないと思ってます
感染者少ない県はいいかもしてないけど+1
-0
-
12282. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:12
>>12212
コンサートが悪なんて世の中の一人として思ってないと思う。受け止め方がおかしい+16
-0
-
12283. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:20
咳くしゃみするとき、口と鼻おさえないおっさんよく見るけど腹立つ+3
-0
-
12284. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:24
ヨーロッパでの流行のスピードがやばいな
イタリアからの入国も早く制限したほうがよくないか?
きちんと検査してもらってるから多いのかもしれないけど、それでも多いし死者もすごい
卒業旅行とかで行ってもらってきちゃう人がいそう・・・
フランスドイツスペインもあっという間に1000人越えたし・・・+8
-0
-
12285. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:26
+8
-1
-
12286. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:32
>>12160
これ、1人から感染拡大したのではなくて最初から数人感染者紛れ込んでたのでは?+7
-0
-
12287. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:45
イランの油田が狙い放題!ロシアとアメリカが進出で軍事衝突!他国はコロナで疲弊し止める力無し!
年末には大惨事世界大戦勃発!
がるちゃん民には特別に教えてあげよう+1
-1
-
12288. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:48
>>12279
スーパースプレッダーからのとんでも爺さん
すごいバトンだな+6
-0
-
12289. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:48
>>12105
それはあるね。。
どこ行くにも、何するにも、感染を恐れないといけないと言う今の状況…
今やレジでお釣り渡すのも怖いわ+2
-0
-
12290. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:54
「新型コロナウイルスの影響で・・」
がニュースの挨拶みたいになってる+7
-0
-
12291. 匿名 2020/03/09(月) 22:52:59
>>12160
RADライブは100人越えるかな+7
-0
-
12292. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:04
緊急事態宣言でたらスーパーとかドラッグストアが大混雑だよね・・・。
ドラッグストアで働いてるので想像するだけで疲れる。
やっと紙騒動が落ち着いてきたなと思ったのに。+18
-0
-
12293. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:13
>>11503
まじか!! うれしいな
とよまゆはそこらのバカ議員なんかよりよっぽど秀才(禿才じゃないよ)だから復活うれしいわ
このハゲーバカーパワーでチ◯コが生えてるだけのアホ議員を国会から追い出してほしいわ
美人じゃないだけにあのガッツには本当に頭が下がる+11
-2
-
12294. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:15
>>12220
今歌詞を書き込もうとしたのに!+4
-0
-
12295. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:23
虐待のニュースも辛いな…
+4
-0
-
12296. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:28
>>12045
!が多いのはネタ。+3
-1
-
12297. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:31
ライブハウスやコンサートだけが悪者扱いされてるけど、それなら満員電車もだよね
みんな生きていけないから止めてないけど、ライブハウスやコンサートや観光地や外食なんかだけ標的にされるのはどうかと思う
他のものだって疲弊していくし
自粛にほんとに効果あるのかも分からないし、ポイントも抑えてるのかも分からない
+2
-9
-
12298. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:48
緊急事態宣言する必要ないって今、自民党の髭の人が言ってた+4
-1
-
12299. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:50
>>12282
コンサートは悪じゃない
RADが悪
本当の悪は自分を正義だと思っている+11
-0
-
12300. 匿名 2020/03/09(月) 22:53:58
>>12263
小さいお子さんいたら厳しいだろうなって思います
もう子ども大きいからうちはいいけど+5
-0
-
12301. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:02
>>11763
中国のいうことは信用しない方が良いよ。デモが起きてるみたいよ。
中国はしっかりしてる→日本は全然ダメ→日本の駄目だからコロナが広がった→日本の責任
って図式だから。日本のせいにしようとしてるよ。
元はと言えば春節前にすでに中国でコロナが流行ってるのを分かっていて自国(中国)のせいにしたくないから春節に中国人を他国に放ったのが原因なんだから。+43
-0
-
12302. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:03
イタリアの死亡者は高齢者ばかりなんだろうか?その辺の情報が全く入ってこない。+11
-0
-
12303. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:07
>>11130
うん、マスク手作りの話が出てきて良い傾向だと思った。コロナのショックは計り知れないけど、結果的に良かったって思えることがあってもいいと思う。今は変革の時なんだね、きっと。+15
-0
-
12304. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:12
ちょっと前に報道された、8割の人はほかの人に感染させていないってどういう意味かわからないんだけど、誰か教えてください。
このウイルスがそういう性質なのですか?
+11
-0
-
12305. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:13
>>12285
これってどれくらいやばいことなの?+6
-0
-
12306. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:14
>>10989
アメリカは水道水に添加してるけど、確かフッ素添加されてる地域だか、フッ素濃度が高い地域だかの知能指数が低いとか、そんな研究あったよ。
+13
-0
-
12307. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:19
>>12290
ニュースの人も毎日毎日で気が滅入りそうだよね
というかこの1ヶ月くらいコロナのことばかりだけど他に凶悪事件とかいろんなこと起きてないのか?大丈夫か?+13
-0
-
12308. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:22
>>12212
コンサートが悪なんじゃなく、人が集まると感染の危険が高まるから自粛しろってことなの
命とコンサートどっちが大事なの?+25
-1
-
12309. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:31
>>12296
いや観光地で働いてるけどホントに多いよ+3
-0
-
12310. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:32
>>12045
ラブホ?高校生ってラブホ入れるん?
ラブホ行くってバカじゃない?
清掃の人がどれくらい除菌してくれるか分からんのに前に入ってた人が感染してたらもらいそうだけど… 同じ室内で同じような所を素手でペタペタ触るよね?
もし感染したとしてラブホで感染とかバレたら親に合わせる顔がない+23
-1
-
12311. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:37
>>11923
この2日でどれくらい損害が出るの?
作詞作曲も会社も自分で
結構人気で稼いでるんじゃないの?
+12
-1
-
12312. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:38
>>12254
マイナスされちゃうんだろうけどもう年齢で区切るしかなくない?
高齢者の方が重症化多いけど日本は高齢者が一番多いんだから高齢者優先してたら
若者が間に合わないよ
どっちかしか救えないなら若い人優先した方がその後の世の中のためにはいいのに
(ただし犯罪者、犯罪予備軍は除く)
+19
-2
-
12313. 匿名 2020/03/09(月) 22:54:59
>>12210
私はネットで買ったものを10日放置してるよ。
+4
-0
-
12314. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:09
>>12260
大阪に?ダイヤモンドプリンセスの患者は名古屋止まりだよ。
省庁主体だと色々管轄の縛りがあって政策が遅くなるから、緊急事態には政府の政治主導での迅速な決断が必要と岡田さんは言ってた。
+1
-5
-
12315. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:22
>>12240
晴恵ちゃんがまだ感染力が弱いから心配ないと言ってた頃、別の番組で医師が説明していましたよ
その方はつるつるしたところではウイルスはなかなか死なないからスマホが一番危ないですと教えてくださっていました
+5
-4
-
12316. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:24
>>12297
不要不急…+4
-0
-
12317. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:30
>>12134
まじで友達がどこから出てきたのか謎やね+3
-0
-
12318. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:33
>>12195
他の通貨より安全だと思われている。
米国債をドルで買った投資家が売却して円に替えるから。+2
-0
-
12319. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:35
年金貰えてるのにめんどう見るだけで金貰えるとかヤバすぎだろ
60代なんてバイトやパートのが多いのに
まじでムカつく+8
-0
-
12320. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:36
>>12265
相手にしちゃダメだよ…+2
-0
-
12321. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:38
>>12285
今が買い時じゃん?+3
-0
-
12322. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:47
>>12164
小林麻耶のトピでその人が美人だきれいだとすごい持ち上げられてて違和感持った
+1
-0
-
12323. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:49
ブラックマンデーかリーマンショックか
#取引停止+3
-0
-
12324. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:55
>>12173
まあ最初にライブハウスからこんなに出たからやり玉にあげられた感はあるよね。それは運が悪かった
でももしこれがデパ地下からならデパ地下が批判されてるだろうし他の場所でもそうだよ
他にもクラスターが起こればそこが追加されていくだけよ+7
-0
-
12325. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:56
>>11537
職場は横浜です。
公務員してます+2
-0
-
12326. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:58
>>12232
「チャイナリスク」は全世界共通だな
そのうち駆除が始まるだろう
病原菌を運んでくるとわかったからね。+14
-0
-
12327. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:59
わたしコロナだけど質問ある?+3
-2
-
12328. 匿名 2020/03/09(月) 22:55:59
>>12173
マジレスすると、デパ地下は空調がしっかりしてるんだよね
ライブハウスはそもそも音漏れがしない様に作られているから、機密性が高いのですよ
だから尚更ウイルスが籠るんですわ
+10
-0
-
12329. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:06
>>12253
1ヶ月でおさまるとも限らないし延期じゃなくて中止になるところも多い
心折れてしまう人もいると思うよ+3
-1
-
12330. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:14
君の前前前世から僕はコロナり始めたよ
運命だとか未来だとかって言葉がどれほど手を伸ばそうとコロナばらまくためなら
コンサートするんだよ+4
-2
-
12331. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:21
>>12312
年齢で区切って高齢者側だったら辛すぎじゃない
しかもそれって
命の選別ではないけど
なんか、そんな感じのモヤモヤが残る+4
-3
-
12332. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:22
>>12133
たまに鴨かな?もぷかぷかしてて羨ましくなります。
いや、鴨は鴨で大変かもしれんぞと思ってみたり。部署が殺伐としてるので息抜きになります。
スポットにさえ行かなければお花見も人気の少ないところで眺めるなどして春の花を愛でましょう⭐️+4
-0
-
12333. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:29
>>12318
また日銀動くのかな+3
-0
-
12334. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:33
>>12304
そういうウィルスなんだと思ってたけど、なんかのニュースのコメンテーターが、まだわかってないって。
単に出かけたりアクティブな人と自粛してる人でうつしやすさが違うだけなのかそういう性質なのか。
ただ、感染の仕方を分析するとみんながみんな鼠算式にうつしていってるんではないらしい+13
-0
-
12335. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:39
>>11866
3月から数字を減らせと中央が決めていてその筋書き通りに
発表しているだけで本当の数字ではないと石平さんが言っている
みんなで3月1日から収束したことにしようと命令されたからそうしているだけ
WHOの会長は中国で同志と呼ばれているくらい中国の言いなりで信用ならないし+10
-0
-
12336. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:41
友人が有名ではない劇団員で
今度舞台があってもちろん中止だと思ってたら
実施すると連絡きた…
本気で行きたくないけどインスタのストーリーとかに頑張ってます!みんなキャンセルなしで嬉しいとか書かれてて…
お願いだから中止にして欲しい+19
-0
-
12337. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:42
>>12258
他の国と比べてみなよ。
イラン、イタリア、韓国はかなりヤバい状態だよ。
日本のこれを持ちこたえられてないって思うなら、一体何が持ちこたえるなんだよ。+20
-0
-
12338. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:46
>>12304
私もよくわからなかったから知りたい+6
-0
-
12339. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:49
>>12297
満員電車は移動手段であって目的ではないでしょうがw+4
-0
-
12340. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:02
>>11182
私もちょっと思った
シンガポールは別として東南アジアであんまり流行ってないのは食料自給率がいいからかなぁって。ちゃんと調べてないから分かんないけど、近場でとれるものを食べているイメージある。もちろん気候や家のつくりもあるかもだけど+3
-1
-
12341. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:16
>>12283
ホントだよ!回し蹴りしたくなる!
なんでオジジってあんなに汚いわけ?
しかもこんな時だよ
既婚者なら家で注意されないのかと不思議になる+2
-0
-
12342. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:18
>>12327
いつ帰ってくれる?+8
-0
-
12343. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:22
>>12315
スマホは盲点みたいね
みんな一生懸命手洗い除菌して一番汚いスマホは除菌しないと
除菌シートで定期的に拭くといいらしい+4
-0
-
12344. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:25
>>12327
質問ないから
とりあえず出てってー+8
-0
-
12345. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:41
>>12312
イタリア方式だね
収まった後政権が続くとは思えないけど+5
-0
-
12346. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:44
>>12327
コロナちゃん、人類は生き残れる?+7
-0
-
12347. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:46
インフルが大流行してるときって、周りにインフルの人チラチラでるよね
今のところ武漢コロナは、まだ自分の周りで罹った人聞かないけど、これからインフル流行期並みに広がっていくのか、もっと多いのか少ないのか、読めない
春夏になってもダラダラと少数の感染者が出続けるパターンになるのかな
ピークはいつなんだろう+3
-0
-
12348. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:49
>>12210
ネットで割りと買い物する私は、アルコール大量消費になるわ+1
-1
-
12349. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:50
>>9576
コレがあるから中国人は本当に怖い。
+5
-0
-
12350. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:29
>>12342
帰るところなんてないよ+1
-0
-
12351. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:30
>>12302
死亡者の年齢別知りたいよね
自分も検索したけど出てこなかった+4
-1
-
12352. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:35
>>12255
ブライダル関係もキャンセル多くなってるから花屋さんのためにも素敵なことしてるね+14
-0
-
12353. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:40
>>12301
中国でデモ!? 大陸で?+2
-1
-
12354. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:40
>>11896
今の技術なら穴が空きにくいジーパン、ストッキングとか作れると思うんだよね。変に流行作らないで、似合う好きな服を着れたらいいし。毛玉が出来にくくて肌触りのいいものとか。文房具も百均のすぐ壊れるのじゃなくて。雑誌も紙の無駄、刊行数減らしていけばいい。中国産の付録には頼らない。安すぎる外食は食材が怪しいし、バイトがこき使われてるかも。もっとロボット開発に力を入れて欲しい。ロボットやAIで人手を減らせる。日本人はものづくりとか研究が得意なはずだし。
+5
-0
-
12355. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:45
>>12284
なんだかんだヨーロッパは不潔だからじゃないの?+7
-0
-
12356. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:46
阪大さん、ワクチンはよ+6
-0
-
12357. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:53
>>11944
でもこの責任者の人、かなり早くから警鐘を鳴らしてたみたいだよ。さっきヤフコメでみただけだけど。+23
-0
-
12358. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:55
群馬県初のコロナ感染で園児ら3人にPCR検査 1人は陰性+8
-0
-
12359. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:57
>>12271
今の厚労省を妄信するのはどうかと思う。
+3
-0
-
12360. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:59
>>12304
日本で確認された感染者の統計のような感じでウイルスに関する研究でもないし、全く出す意味のない見解だと思うけど。感染力が弱いという意味ではないと言ってたよ。
私の解釈では家族5人のうち4人が気をつけて感染しないように行動していても、1人アクティブな馬鹿がいたら家族全員感染するということだと思った。+4
-0
-
12361. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:59
>>12310
高校生バカだから絶対嘘つくよ
何処で感染したかわからないって+5
-0
-
12362. 匿名 2020/03/09(月) 22:58:59
>>12173
なんでライブだけを批判してる前提なのかな?
私はマラソンも劇場も映画も批判して来たんだけど
元々私はライブ好きだけど、今は無理して行うべきでは無いよね、って言ってるんだけど
逆に自分が無意識に感染していて、身体にリスクある人にうつす可能性とか考えた事ないのかな?+6
-0
-
12363. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:06
>>12350
あるよ!
武漢に帰るんだよ+0
-0
-
12364. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:08
NY株、一時1800ドル超安で取引停止 - 産経ニュースwww.sankei.com【ワシントン支局】週明け9日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前週末からの下げ幅は一時、1800ドルを超えた。同取引所は米株価指標の下落率が…
+4
-0
-
12365. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:10
>>10555
リーマンショックのとき小さかった…
歴史と経済勉強します!すみません!+2
-0
-
12366. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:14
>>10442
こういう安易な発言がみんなを不安にさせるよ。もちろんあなたも不安だから、ここに書き込んだんだろうけど。トイレットペーパーのデマと一緒だよ。
みんな落ち着こう。まだ来てない未来のことを心配しなくていいんだよ。+7
-0
-
12367. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:14
>>11923
夢は見れたやん
1発も当たらん人もおるんよ+11
-1
-
12368. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:18
>>12346
未来のことはわからないけど少しは残っちゃうと思う+0
-0
-
12369. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:21
>>12327
好きな人間のタイプは?+3
-0
-
12370. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:21
>>12331
50歳くらいで区切るかな
まだ夫が働き盛りの人も多いけど
しかたないよね?+3
-3
-
12371. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:25
>>11418
え、だから伊達政宗も知らんの?高槻の子に政宗公の話題になったら誰それって言われてびっくりしてんけど。それ関係あるんかなあ。+2
-0
-
12372. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:35
>>12258
日本の病院の床に遺体転がってる?
病院から患者溢れてる?
知り合いにコロナ感染者いる?
自分に症状ある?
日本は人口多いのに持ちこたえてる方でしょ
+35
-0
-
12373. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:40
>>12159
自粛してて予防に努めたけどかかってしまった人には運が悪かったですねと思う。不要不急と思える娯楽とかで感染したり、させたりしてるとあんまりいい感情は持たない。特に自戒しないで配慮なしの活動してる人はまあ批判されてもある程度は理解できる。クルーズ船下船後ジムに行った人とか、バラまいてやるの人とか。
ドイツもそのやり方長続きするだろうか。+5
-0
-
12374. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:46
私の買ったのと同じアルコールが、3~4倍の価格になっていた!+1
-0
-
12375. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:48
>>12302
最初の頃は高齢者ばっかりだった。
今はわかんない。+0
-0
-
12376. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:51
riceLine+0
-0
-
12377. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:54
>>11118
日本もだけど衛星概念がきちんとしてるのも致死率低い要員だと思う
ドイツがどうかは知らないけど笑
中国なんから手洗いの習慣すらないらしいね+2
-0
-
12378. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:03
>>12325
言わなくてもすぐ報道されるんじゃない?
神戸?の区役所や大坂の税務署も出てるし+1
-0
-
12379. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:06
>>12214
私も朝はまだ寒いですが、窓全開にします(笑)
そしてコタツ直行(笑)
原始的かもだけど、やはり換気は効果あるんでしょうね(..)+9
-0
-
12380. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:08
>>10829
想像したら笑えた+4
-0
-
12381. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:19
>>12308
この人は中止でも人によっては命にかかわる場合があるよってことが言いたいのでは?+0
-1
-
12382. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:25
>>12303
外食控えて自炊をしたり子供と工夫しながら遊んだりすることも良いなと思ってる
大変だけど工夫した経験は生きてくると思う+7
-0
-
12383. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:35
>>12030
11892です。
私もそうしたいんですけど保育所に入れる事になったので育休は延長できないそうです😣
慣らし保育のために一週間有給をとりますが一週間じゃあ状況は変わらないですよね💦
子供を保育所に行かせるのも本当に心配です。
子持ちの先輩に聞いてもみんな危機感が薄いのか近場には感染者いないからいつも通り預けてるから保育所まで休みになったら困ると言っていました😢+0
-0
-
12384. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:35
>>10555
ほったらかし投資の本なんかだと、リーマンショックのあともちゃんと戻ったし大丈夫!て書いてあるけどそれ以上となるとどうなのかな
まあ下がったら上がるしかないんだけど。+2
-0
-
12385. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:37
>>11503
日本っていい人材がいないんだね。みんな海外へ行ってしまう。+4
-0
-
12386. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:37
>>37
それに加えて紫外線も当たらないしね
コロナウイルスを紫外線で消毒する機械を海外のニュースで見た+1
-0
-
12387. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:39
>>12288
アンカーまでが怖い!!+1
-0
-
12388. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:41
NYダウ、一時2000ドル以上急落 取引再開後も下げ幅広がる(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpニューヨーク株式市場でダウ平均株価が先週末に比べて一時1800ドル以上急落した。これにより、下げ幅が基準値を超えたことから強制的に取引が一時停止されていたが、取引再開後もさらに下げ幅を広げ、先週末に
+2
-0
-
12389. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:50
>>12312
国を保つためには仕方ないと思う。
これから人口を増やせる人たちを優先させた方が良い。私も増やせる側ではないから、劣後になると思うし。
むしろ、老人ばかり優先して、気づいたら国が滅びる方が嫌だよ。
+14
-0
-
12390. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:53
大阪住んでるのでRADには死んでほしい+12
-0
-
12391. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:53
>>12375
マンマミーアおじさんは元気だといいなぁ+6
-0
-
12392. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:55
>>12370
重症者の割合からだと区切るならもっと上だと思う
70くらい+6
-0
-
12393. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:10
何で死亡者を抑えたいんだろう。
若い人がどんどん亡くなるのは労働人口が減るから問題だろうけど、お年寄りは正直社会的には問題なくない?+1
-3
-
12394. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:36
>>11110
まずそのコメンテーターの名前は誰?
風邪や無症状レベルの人に全員検査しろと言ったコメンテーターの名前が知りたい。+1
-0
-
12395. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:38
>>12304
愛知のおばあさんがまき散らしたチャートみたいなの見たけど、移された人たちの中でさらに別の人に移している人が少ない、
ジムに来ているような人たちだから引きこもっているわけじゃないし、家族だっているだろうに映してない人がほとんど
でも最初のおばあさんもだけど、移している人は複数の人に移している
自分が感染しても他人にバンバン感染させる人間にはなりたくないなぁ+10
-0
-
12396. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:42
>>12327
どこでうつった可能性がありますか?+2
-0
-
12397. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:46
+0
-0
-
12398. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:49
>>12370
ああ、荒らしの人か。+1
-1
-
12399. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:54
>>10677
ガル民で会社ご近所さん笑。
よかったねー+2
-0
-
12400. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:55
>>11901
日本もかつてはそうだったんだろうけど、中韓の白人コンプ凄そうだから
おフランス人様だーってチヤホヤされてたんじゃない?+0
-1
-
12401. 匿名 2020/03/09(月) 23:01:59
>>1606
堺のパチンコ屋さん、でてますよ。チャ◯ス◯です。+5
-0
-
12402. 匿名 2020/03/09(月) 23:02:05
>>12305
お金の無い人達に銀行はお金を貸しちゃう
結局お金返せない人達で溢れて不良債権抱える
銀行にお金が無くなって一気に倒産する+8
-0
-
12403. 匿名 2020/03/09(月) 23:02:06
>>12369
ビタミンD1の少ない人+1
-1
-
12404. 匿名 2020/03/09(月) 23:02:17
感染力強いからみんなかかる可能性あると思うよ
それをかかったからって責めたりするの違うと思う+5
-0
-
12405. 匿名 2020/03/09(月) 23:02:32
>>12327
インフルの気持ちになって!
ってCMがありますが、コロナバージョンの放送はいつですか?コロナ役は誰がやるんですか?+7
-0
-
12406. 匿名 2020/03/09(月) 23:02:41
>>12354
AI、ロボット含むITの発展に力を入れて欲しいね
今の時点で少し出遅れ感があるけど、こういう感染の蔓延や災害に備えるためにもITの発展は重要+4
-0
-
12407. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:05
お金が回らないとなぜ世界全員が苦しまないといけなくなるのか、経済のけの字も知らない私には分からん
株なんてものがなければそうならないんですかね+1
-3
-
12408. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:06
>>12405
東出+4
-0
-
12409. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:09
また老人軽視の人が出てきた。。+2
-5
-
12410. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:12
>>12212
私は野球が好きで年間シートも買ってるんだけど、オープン戦が無観客試合になってしまったことについて納得してる
もし観客を入れて感染広まったら嫌だし、大好きな野球が悪く言われるのも嫌
コンサートだけじゃなくサッカーもゴルフも自粛の対応してる
誰もコンサートだけを悪だなんて言ってない+17
-0
-
12411. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:28
>>12393
死亡率って社会的インフラに関わるからじゃ?+1
-0
-
12412. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:47
>>12386
紫外線?お日様と風の力か+0
-0
-
12413. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:47
>>10555
やっぱ公務員が最強なのかな?
採用試験の倍率あがるのかな+4
-2
-
12414. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:48
>>12333
2011年以来?為替よく分からん。+0
-0
-
12415. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:53
孫の世話で休んだ祖父母らも対象に 臨時休校の助成金(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための臨時休校に伴い、仕事を休んだ従業員に正規雇用・非正規雇用を問わず、給料を全額支払った企業に出す新たな助成金の細かい制度が決まった。両親など親権者の従業員が休ん
祖父母に金渡す前にすることがあるだろ糞が
寝る前に知ってイライラして眠れない
+23
-0
-
12416. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:53
ジャニーズは今のところすぐ公園延期にしててあぶなっかしくないね。
妹が5月半ばの嵐のライブ、本来なら2月には遅くとも申し込み開始、来月には当落出るのが普通らしいんだけど申し込み受付すら音沙汰ないらしいね。
5月半ば、7万人はいくら野外ライブでも密集しすぎだよね。なくなるのかな。
+0
-0
-
12417. 匿名 2020/03/09(月) 23:03:59
>>12166
喘息かもしれないけど、
そいつが保菌者だったらどうする?
せめて口抑えるのは人としてのエチケット!+0
-0
-
12418. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:00
>>12334
山中伸弥教授のインタビューでそのような事言ってたような気がする
YouTubeにもあるよ+4
-1
-
12419. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:04
>>12188
子持ちばかりでもないけど、みんな好きに出歩いたら意味ねーとは思う
平日朝はともかく夕方や休日は普通に遊びに行くか行ったと思われる人いて状況わかってんのか…?と
必ず検査してもらえる保証もないのに遊んだ場所で貰って手遅れになったらどうするんだろ+2
-0
-
12420. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:10
>>11944
韓国やイタリアの惨状と比べたら、日本は早くからウイルスの上陸が確認されていたわりにはなんとか持ちこたえていると思うよ。現在は。
韓国、イタリア(そろそろスペインも怪しい)の状況見てみて。+20
-1
-
12421. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:13
>>12357
この人は東北大の人?+0
-1
-
12422. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:25
>>11118
夕方にガルちゃんに出てた。+4
-1
-
12423. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:29
>>12395
芋づる式に発掘される人は最初の人より感染して早い段階で発掘されるから、比較的ウイルス量少なくて他人に感染させてないんじゃないかと思ったりする。+2
-0
-
12424. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:33
>>12381
他の楽しみを見つける努力もせずコンサートに依存してるのはどうかと
自分が満足すれば、他の人が感染の危険に晒されてもいいと思ってるのかな
+7
-2
-
12425. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:40
>>12321
いや、今買っちゃだめよw+7
-0
-
12426. 匿名 2020/03/09(月) 23:04:50
>>12410
野球好きな人的に
プロ野球は延期なのに高校野球はやりそうな流れどう思う?+0
-0
-
12427. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:11
>>12397
経済詳しくないんだが、どういう状況なの+0
-0
-
12428. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:14
>>12358
二人は結果待ち?+4
-1
-
12429. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:14
>>12417
喘息の保菌者もいるから気をつけたい+0
-0
-
12430. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:16
>>12396
伝染りやすいのは水の少ないところ
水は苦手だよ+0
-0
-
12431. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:23
もちこたえているなら今こそ!じゃないのかな。感染者が増えるまで様子見ってこと?+0
-0
-
12432. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:24
ピーグ時、東京の場合重傷者1日700人ってやばいな。仕事やめたい+4
-0
-
12433. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:51
>>12408
コロコロ〜って棒読み登場するの?(笑)+1
-0
-
12434. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:52
>>12413
氷河期と同じだから上がると思うよ+1
-0
-
12435. 匿名 2020/03/09(月) 23:05:59
>>12395
3次感染とか、下がるにしたがって感染力が弱まるのではっていうのは
前から言われてるよね
そうすると感染源を抑え込むのはとても意味がある
+5
-0
-
12436. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:03
>>12383
仕事辞めればよくない?
仕事はまた探せるけど、子供の命はかわりがないよ。+4
-1
-
12437. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:05
円は安全なのか…
やたら銀行がドル建てをすすめてきて、やらなかったけど。
やっぱり円がいいのか+1
-1
-
12438. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:20
>>12344
コロス+1
-2
-
12439. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:23
>>12095
世界がもっと不安だから+0
-0
-
12440. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:29
『感染者の80%の人は、他のひとに感染させていない』
って、専門家会議の代表さんが言った。
えー嘘だーーー+2
-1
-
12441. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:31
>>12393
若くて持病がない人も多臓器不全で死ぬこともある→サイトカインストーム。
確率的に低いとしても怖いね。私は若くないけどね。+2
-0
-
12442. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:31
NYの取引止まってるってまじ?
ドルが101円なんて生きてきて初めてなんだけど+2
-2
-
12443. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:32
発症初期37・5度以上4割のみ…米で論文、感染見落とす可能性(新型コロナ)
発症初期37・5度以上4割のみ…米で論文、感染見落とす可能性 : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスによる肺炎で、入院時に37・5度以上の発熱があった患者は4割程度にとどまると、中国の研究チームが発表した。チームは「発熱を重視しすぎると、患者を見落とす可能性がある」と指摘している。 論文が米医学誌ニ
+1
-0
-
12444. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:45
感染状況持ちこたえてるって嘘じゃない?+2
-2
-
12445. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:47
パチンコ屋って、換気してないわ、人が密集してるわ、爆音でストレスかかるわ
絶対ウイルスの温床やろ+4
-0
-
12446. 匿名 2020/03/09(月) 23:06:53
>>12413
社会が不安定な時は公務員人気になるね
+3
-0
-
12447. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:03
>>12402
わかりやすい。銀行が潰れたらどうなるの?+4
-0
-
12448. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:06
>>11669
うちの市は来年度の4月の新学期まで休みです+0
-0
-
12449. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:13
ドイツでいちばん感染数が多い
ノルトラインヴェストファーレン州って、
日本人(駐在)がドイツでいちばん多いデュッセルドルフがある州。
私は、日本は実はもう皆が思っているより
広がっていると思う。
ドイツも感染源の一つはデュッセルの日本人街だと思ってる。+0
-4
-
12450. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:14
>>12444
ほんとそれ。
なんとしても緊急事態宣言出したくないんだな+1
-0
-
12451. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:29
>>12390
死ななくていいから
ライブを延期か中止にしてほしい
大阪も感染者いるかもしれないし、ましてや人が全国から集結密集、電車やタクシー使うし兎に角、拡大がこわい+18
-0
-
12452. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:38
>>12416
ジャニーズは3/16から再開決定したんじゃないの?
取り消して延期になったなら喜ばしいけど+6
-0
-
12453. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:44
>>12405
今やったら大炎上だけど、そういうCMがやれるほどインフル扱いみたいになるといいね
インフルで亡くなる人もいるから不謹慎CMな気もするけどそれだけ日常的なもの扱いなんだと思うし+4
-0
-
12454. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:44
>>84
パチ屋出てるよー
地元では皆んな知ってる
北海道だけど+5
-0
-
12455. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:45
マイナス覚悟でかくけど、
うちは汚部屋です。
子供がふたりいて、手洗いうがい買ってきたものの消毒など色々してますが、部屋が汚い。
育児より何より掃除が苦手。でも、綺麗にしなきゃね。あしたから頑張って綺麗にする!+27
-1
-
12456. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:54
>>12392
重症患者の人数が増加する度に年齢も下がるよ。+4
-0
-
12457. 匿名 2020/03/09(月) 23:07:59
名古屋の佐川急便さん感染したけど
東京も出るよね
届いた物は拭いてるけど、効果あるかな?
アルコール除菌は今のが無くなったら在庫ないから
使いたくないんだよね+7
-0
-
12458. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:01
>>12427
世界大恐慌の足音が聞こえる状況+10
-0
-
12459. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:07
病院パンクするのも時間の問題?+4
-1
-
12460. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:14
>>12442
え?リーマンの時ふつうに90円台だったじゃん+6
-0
-
12461. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:27
>>12310
嘘はつきそうだと思うけど、今のこの状況で嘘付くって事自体がNGでしょ。
嘘ついたらそこで感染したかもしれない人がその事を自覚出来ないから感染広げるだけ+0
-0
-
12462. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:28
私コロナより今後の経済の方がこわいんだけど…
自殺者が去年の何倍とかにならない事を祈る+13
-0
-
12463. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:31
>>12437
なんかわかる
うちも銀行から電話あったわ+1
-0
-
12464. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:37
>>12455
育児中は仕方ないよね、片付けてる暇がないw+17
-2
-
12465. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:40
>>12441
若くなくてもサイトカインストームはおきうるよ
ざっくり言うと免疫系の暴走で、血管から臓器にウイルスが移行しやすくなって多臓器不全を来すから
血管がボロボロだったり硬かったりする糖尿や動脈硬化の人に起きやすい+5
-0
-
12466. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:41
>>12447
一千万までは預金保障あるんだよね?+6
-1
-
12467. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:46
>>12444
今日までは、ね
明日はわからない+3
-0
-
12468. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:49
梅田オワタ+0
-0
-
12469. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:49
>>12442
若い人?
80円台もあったんだけど+15
-0
-
12470. 匿名 2020/03/09(月) 23:08:59
>>12129
(-_-) 私はこんな顔してる+3
-0
-
12471. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:04
>>9210
>地元の人たちを感染症から守りたい
鳥取の人、良かったね。地元にまともな偉い民間人がいて。
おい、小池、二階、山本一太、これ見てる?+8
-0
-
12472. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:09
預金封鎖につながるのか。+0
-2
-
12473. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:10
>>12457
まずすぐ箱からだして中身は洗えるものは洗う。
本も表紙などはアルコール消毒してるよ。+1
-2
-
12474. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:13
>>12258
持ちこたえてると思う。
日本中至るところで医療崩壊起きてないし、死者数も少ない。
国民性から言って、この時期に病院にワラワラ行ったりしないし、出歩いてる人はいるけど明らかに減ってる。
警戒してる人は多い。
なんやかんやあるけど、元々衛生的かつ冷静な人多いし、危険と言われてる場所に行かなければ、感染の広がりは抑えられると思う。+22
-0
-
12475. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:17
>>12029
緊急事態宣言出してない…ですよね?
確か。
佐川のドライバーさんも感染したとか…
物流業に影響出てくると大変な事になりますよね。
どこもそうですが、悠長にジムなんかやってる場合じゃないんじゃ…+3
-0
-
12476. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:20
コロナに勝つには手洗いうがいマスク咳エチケット、
そして経済の勉強だな!+8
-0
-
12477. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:26
>>12442
幼児はもう寝なさい+10
-0
-
12478. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:29
>>12383
育休延ばして周りに迷惑かけるぐらいなら辞めちゃったほうがよくない?
どうせ保育所もすぐ閉所だよ
+10
-1
-
12479. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:33
>>12413
リーマンショック直後に就活したけど公務員人気すごかったよ
民間企業全滅したからわざと留年して翌年公務員試験受けたような子もいた+9
-0
-
12480. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:33
自殺者が増えると困る?普段からめちゃくちゃ自殺してるのは気にしないのに?+2
-0
-
12481. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:34
>>12439
周りが更に下がってるってことかな?+0
-1
-
12482. 匿名 2020/03/09(月) 23:09:55
>>12312
イタリアが今それを検討段階にもうなってる
年齢制限で重症者でもICUに入れなくなる可能性も視野に入れて対策しようとしてる+5
-0
-
12483. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:00
>>12462
負の連鎖だからね
両方恐ろしい
+1
-0
-
12484. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:01
>>12461
アンカー間違えた
>>12361でしたm(_ _)m+0
-0
-
12485. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:27
>>12388
正直コロナより世界恐慌のほうがこわい
+6
-0
-
12486. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:31
( ´Ꙩωꙩ` )こんな顔+3
-0
-
12487. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:33
>>12221
備蓄は諦めよう+7
-0
-
12488. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:34
>>12159
それは分からないよ。今は、ドイツの人たちだって頼みの綱の、ドイツが誇るゴッホ研究所がこのままでは医療回りませーんと言ったんで不安だとは思うよ。
最初から厚労省大丈夫か?感染研大丈夫か?ダイプリのあれなんだよ?と思って着々と用意してた日本人の方がしぶといかもよ。
+5
-0
-
12489. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:34
日本全体の爆発的な感染が始まってるのに、政府のこの認識、対策を見てたら絶望しかないわ
潜在的な感染者数は10倍以上いると見積もって、1万2千人以上いると思う
このまま感染者数が増えていったら、最悪自衛隊でも投入して武漢やイタリアの様に大都市を中心に大規模な封鎖をしなければ感染を防げない所まで行くかもしれないよ
+5
-0
-
12490. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:44
瀬戸際なのにまだ学校しか休みにしてない政府に草生えるわ
+5
-1
-
12491. 匿名 2020/03/09(月) 23:10:57
安倍さんが出す(かもしれない)緊急事態宣言て、アメリカみたいに街単位、つまり県や市ごとなの?
それとも日本全国に一斉に出す可能性あるの?+2
-0
-
12492. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:08
今日もたくさん寝る
寝る食べるコロナかからない+5
-0
-
12493. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:09
>>12442
おお〜珍しく100円切りそう〜!て、ひゃって思ったわ+3
-0
-
12494. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:11
>>12379
以前台湾に住んでいたことがあるのですが、とにかく通気性が悪かった…。
雨の日が続けばクローゼットの中にカビが生えるレベルです。
中華圏で爆発的に感染者数が増えたのは、建物の通気性の悪さが原因だったのではないかと思います。
日本は換気の文化もありますし、換気の重要さがもっと広く知れ渡ってくれればいいですね。
+13
-0
-
12495. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:15
>>8759
多動症+0
-0
-
12496. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:31
>>12394
ちゃんと医者が検査したいという患者には検査をしてほしいと言った(大谷先生)のやエビデンスのためにデータを取ることが必要だからエリアを決めて全員検査をしてほしい(晴恵)を曲解して「全員検査しろ」と言ってたと主張してる人はいるね。反モーニングショーの厚労省シンパの人たち。前の方で恥ずかしいTwitterまで貼ってた。+6
-0
-
12497. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:35
>>12386
ウィルスは紫外線関係ないって見た気がするけど
どうなんだろう+3
-0
-
12498. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:40
TVに頻繁に登場する感染症のプロ、人により発言が違う理由|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com新型コロナウイルスへの恐怖が増幅する中、テレビのニュースやワイドショーが発信する情報が注目を集めている。中でも大きな存在感を放つのが“感染症のプロ”として解説するコメンテーターた…
「感染症の世界は、物言えば唇寒しとなるムラ社会。岡田さんももちろんその一員ですが、それでも感染者の命に関わる状況に危機感を抱いて、感染研を敵に回すリスクを承知であえて発言したのでしょう。大変勇気のある告発だと思います」
専門家たちが視線を向けているのは「組織」か、「国民」か──。岡田氏が賞賛されているのは、その本質を視聴者たちが見抜いているからなのだろう。+2
-0
-
12499. 匿名 2020/03/09(月) 23:11:44
>>12449
デュッセルドルフって日本人以外もかなり外国人多いよね+4
-0
-
12500. 匿名 2020/03/09(月) 23:12:12
株は、どうやったら買えるの?
どこで売ってるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスによる肺炎で、入院時に37・5度以上の発熱があった患者は4割程度にとどまると、中国の研究チームが発表した。チームは「発熱を重視しすぎると、患者を見落とす可能性がある」と指摘している。 論文が米医学誌ニ