ガールズちゃんねる

新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

10375コメント2020/04/05(日) 19:57

  • 4001. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:18 

    正直、武漢でコロナウイルスが出たっていう時点では、まさか自分の住んでる近所にまで感染が広がるとは思わなかった。
    っていうのは、もっと早く政府が中国人の入国を拒否して対策するだろうと思っていたから。日本が汚染国って世界から言われるくらいに感染が広がってから、やっと入国拒否なするだなんて思ってもいなかった。
    結局、自分の身は自分で守るしかないだなって少し絶望したよ。
    ただ、働く親からは色々言われてるけど、唯一学校を休校にした決断だけは支持する。

    +95

    -1

  • 4002. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:18 

    髄膜炎、子どもの時になった
    頭が割れるみたいな痛み、脊髄に注射して髄液取って検査した記憶
    その注射がまた激痛…

    +32

    -0

  • 4003. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:24 

    >>3327
    アメリカがこういうことすると
    中国とアメリカが水面下でウイルスばら撒きテロお互い画策してるんじゃないかって噂もあながち嘘じゃないのかもって思える
    中国は信用してないけどアメリカも微妙

    +24

    -1

  • 4004. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:27 

    >>170
    でも、あのジジイ以外にクルーズ船に乗った客静岡県に11人いたらしいけど
    その後全員検査して全部陰性だったらしいね。

    検査してないって事はないんじゃないかと思う
    免疫力ある人多いんじゃないかな

    緑茶でうがいすると、殺菌効果あるって研究もあるようだし

    +5

    -1

  • 4005. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:29 

    >>3932
    ありがとうございましたm(_ _)m

    +1

    -1

  • 4006. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:37 

    >>3953
    初期のコロナトピでは変な風邪流行ってた流行ってるのオンパレードだったね
    それならもう治ってる人は多いだろうけど
    再発があるなら怖いね

    +15

    -0

  • 4007. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:40 

    須田慎一郎
    「厚労省に取材したら、新型コロナが治った方は300人を超えてるとのこと。そういったことをTVや新聞はなぜ取材しないの?治ってる人がいることが伝われば安心感は広まると思う」


    私も全く同じ事思ってた。
    なんで治った人のことは報道しないの?
    まるで日ごとに感染者だけが増えていっている印象。
    不安を煽ってるのはマスゴミなのでは?

    +48

    -7

  • 4008. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:50 

    >>3834
    多感な時期に
    ノストラダムスもジャンピングしたもんね。

    +5

    -0

  • 4009. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:53 

    >>3982
    転職と言っても、この状況では難しいしね
    生きていく為にも働かないと。

    +3

    -1

  • 4010. 匿名 2020/03/08(日) 21:00:53 

    >>3433
    これが本当なら日本人はS型の確率はゼロだよね。

    +6

    -0

  • 4011. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:01 

    >>3442
    私もそう思うよ
    各国は都市封鎖している最中 日本だけのんびりしてる…壁の中の住人だよね
    限られたものしかないんでしょう
    助けられる人は制限されている
    非常に怖い
    イギリスは買い占め始まったみたいだし…
    まるで悪夢だよ

    +0

    -7

  • 4012. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:01 

    >>3955
    本当に少し気が楽になる
    でも日本に住んじゃってる人達もどうにかして欲しい
    自分接客業で中国人もたくさん来る所にいて
    今だに大きな声で図々しく買い物してるよ
    ワガママだし本当にどうにかして欲しいよ…

    +43

    -0

  • 4013. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:10 

    >>3950
    アップデートされてたらごめんね
    でも、服とか繊維があってカサカサしたような物に付着したウイルスは、
    確か9時間ぐらいしか生きられないって情報があった。

    なので、荷物を受け取ったあと、半日か1日玄関に置きっぱなしにすれば
    死んでくれると思う。あとは、箱がいらないなら、次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めた液を雑巾に含ませて拭いてから家に入れるとか

    +6

    -0

  • 4014. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:11 

    名古屋10人増えたの?

    +15

    -0

  • 4015. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:13 

    本当にこの先どうなるの?
    ダメな方向ばかり考えてしまうよ。。。

    +5

    -2

  • 4016. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:16 

    未知のウィルスだし、まだ薬もないし、分からないことだらけなんだよ。
    禁止されてないとはいえ、不要不急の外出は止めるべきだね。

    +8

    -0

  • 4017. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:21 

    人工的に作られたものだとしたら…
    インフルエンザとは全く別物
    映画の世界だね……
    こわすぎ

    +11

    -0

  • 4018. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:27 

    洒落にならないね。
    車通勤だからと、頑なにマスクしない知り合いオッサンに、周りに迷惑かかるから、絶対にマスクしろよ!!!
    と送っときました。

    +4

    -0

  • 4019. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:33 

    けどいつまでも在宅勤務とか出来ないよね
    時差出勤なら可能なのかな
    電車混み出すの嫌だな

    3月は宴会シーズンだが皆自粛してくれてるんだろうか

    +8

    -1

  • 4020. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:34 

    なんか
    【武漢肺炎】
    って漢字かっこいい

    +1

    -22

  • 4021. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:34 

    名古屋プラス10人か…
    どんどん増えるね、ヤバイ

    +37

    -1

  • 4022. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:38 

    >>3943
    ほんとそれ
    マスク転売はムカつくけど
    今ぐらいみんながちゃんとマスクしてくれたらもっとみんな幸せになれるのにね
    転売される前の価格なら毎日マスクしてもワンシーズン3か月で千円もしないのにね

    +17

    -0

  • 4023. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:40 

    >>3962
    こんな法案って???
    ひとまずスパイ法案は成立させて欲しい
    オーストラリアも法改正で中国追い払ったので

    +16

    -0

  • 4024. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:42 

    >>3512
    いつも10人前後しか発表しないのは帳尻会わせてるとしか考えられない。

    +5

    -0

  • 4025. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:43 

    >>3811
    父が全く同じ症状だった
    体が痛いと言って会社を一週間休んで、今は回復したのかな?
    そして私も微熱が続いているけど
    ちょっと頭痛があるくらいで吐き気はないのでそこまで辛くない
    仮に軽症コロナが自分みたいな症状だったらアクティブに動きまわれると思う

    +0

    -0

  • 4026. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:44 

    >>3958
    生理前とかじゃなくて?

    +9

    -0

  • 4027. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:48 

    >>166
    ホリエモン…日本の国を恨んでるのかな??

    +15

    -2

  • 4028. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:52 

    今ネット見たら、マスクが売ってる!
    アマゾンで!
    皆ないないって言ってるのに何で??

    +2

    -22

  • 4029. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:58 

    >>3954
    テレビ東京ですか?

    +9

    -0

  • 4030. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:04 

    >>3652
    そういう意味じゃないんだと思う
    自分の1日だけの行動も人と全く会わずに引きこもってる人ならセーフかもしれない

    でも電車通勤、バス通勤
    お昼ランチに行き、帰りはカフェ行ったり洋服を見に行くとか

    その行動だけで何十人の他人と会ったのか?
    なんて本人もわからないのに政府に分かる訳無いよって事

    +6

    -0

  • 4031. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:18 

    >>3759
    そもそも未知のウイルスで
    世界中の専門家でさえ言ってることがバラバラで
    解決策も見つかってないのに
    ど素人が何故胸を張って大したことないような
    言い方ができるのか理解できない

    初期に日本に来て中国にとって
    200人ぽっちの感染なんて
    たいしたことないよって言ってた
    お気楽中国人みたい

    あれから2ヶ月たたないうちに
    世界に広がってるよ

    +22

    -2

  • 4032. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:19 

    >>3989
    マジでハズレくじすぎるね
    まあ嘘の企画書で夏は過ごしやすいとかプレゼンして後で開催地変更でてんやわんやでバカみたいだし自業自得だとは思う
    巻き込まれた国民的には怒りしかない

    +3

    -1

  • 4033. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:20 

    >>3966
    Twitterを
    微熱 下がらない
    で検索すると結構いるんだよね…
    一ヶ月下がらないって人は2人だけ見たけど、その後どうなったかな

    +3

    -2

  • 4034. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:27 

    >>4007
    今は危機感を持たせる方が優先事項だからでしょ
    何回も同じこと書かないでくれる?

    +9

    -6

  • 4035. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:29 

    >>3858
    命を守るためにその法律の枠を越えて超法規措置として政治決断した総理がいたこと知らないのかな?「命は地球より重い」でググってみたら?総理大臣ってそれくらいの決断を託されてる地位だということを知った方がいい。法治国家?そんなのこの国では当たり前です。そもそも武漢や湖北省からの入国を禁じる法律も元々はなかったんですけど。それを法律こね栗回して閣議で入国禁止にできたのに他のことは法律ないから出来ないって詭弁です。その気があれば同じようにできるはず。

    +1

    -10

  • 4036. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:37 

    >>3455
    それは知事が悪い訳じゃないと思う。
    マッサージ店やコンビニの了解を得ないと公表できないのだから。

    +17

    -0

  • 4037. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:45 

    >>4020
    アメリカさんに習って武漢コロナじゃね?
    武漢はそりゃ大都市の名前だからかっこいいのつけただろうよ
    今や汚点だろうが

    +4

    -0

  • 4038. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:47 

    >>3196
    それ、誤認してるよ。
    男性が発見されたのは既に意識のない状態で脳に何かしら病変があるかもしれないから、髄液検査して髄液を採取した検査項目にPCRも含まれていて陽性だったという事。
    最初からコロナと疑っていた可能性が低い。

    +1

    -0

  • 4039. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:50 

    ただただ騒ぎたい人の作り話が多くて面白いね

    +2

    -3

  • 4040. 匿名 2020/03/08(日) 21:02:58 

    >>3978
    横だけど数パーじゃない?
    髄膜炎って菌のが多いかもね。
    緑膿菌とか大したことないように見えて…

    +0

    -0

  • 4041. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:10 

    中国人のせいだよ。
    コウモリや野良犬なんて食べるなよ。衛生的なこともどうにかしてよね。私は糖尿病だから重症化が怖い。

    +15

    -1

  • 4042. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:16 

    >>3869
    政府批判と政府協力は両立するよ
    外国人工作員でなければね

    +2

    -0

  • 4043. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:18 

    >>4007
    安心させてどうするの?
    外出てく人増やしたいわけ?

    +17

    -3

  • 4044. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:19 

    コロナは世界的に1日も早く収束した方がいい。
    オリンピックは開催出来た方が絶対にいい。
    何年も前からその準備に携わってきた企業や人々がいる。オリンピック中止になれば日本経済は大打撃を食らう。
    その為に政府も国民も協力して最善と思われる事をまず日本がやっていこうよ。
    日本の政府がオリンピック開催したいが為にコロナの実情で嘘ついたってしょうがないんだよ。
    なんかそんな事言ってる人いるけど。
    日本はもちろん、世界的にもコロナ終息してなければオリンピックなんてあり得ないんだから。

    +31

    -1

  • 4045. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:25 

    >>3901
    変な風邪なら昨年の暮れに流行ってなかった?
    インフルエンザ陰性だけど倦怠感酷いやつ

    +23

    -0

  • 4046. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:36 

    >>2531
    その検査も、しっかりした結果出にくいんでしょう?

    病院とか、検査所?みたいな所に集まるのも少し危険なんじゃない?

    +1

    -0

  • 4047. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:38 

    >>3988
    ツイッター?

    +0

    -0

  • 4048. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:38 

    >>3953私の職場にも1人いた。1週間休んでライブやディズニーに行き、その連休終わる前日に熱が出てと連絡ありました。周りは遊び過ぎじゃん?と思ったけど翌日にインフルエンザは陰性だったから明日から出勤しますと連絡あり当日に咳と倦怠感で休みます、結局2件病院はしごして肺炎で1ヶ月休んでいた。これコロナだったのかな?と。

    +30

    -0

  • 4049. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:38 

    >>3945
    そうですね。ありがとうございました。

    +0

    -2

  • 4050. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:53 

    イタリアでは挨拶のキスやハグは当たり前で感染が広まってるよね。やっぱ挨拶に濃厚接触がある国は広まるのが早そう。感染するまでやめないって言ってたおっさんもいたし

    +5

    -0

  • 4051. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:57 

    >>2247
    髄膜炎になったらとてもじゃないけど歩けないよ
    立ち上がるにもひどい頭痛で吐いてしまうし、頚部硬直で首まがらなくなるしほとんどが高熱と全身倦怠感で動くことなんてほとんどできない
    あんな、歩いてて急に倒れる感じではない

    +59

    -0

  • 4052. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:58 

    >>4021
    これ暫く続くわ。。。

    +26

    -0

  • 4053. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:00 

    名古屋やばいな。ハワイ婆だっけ

    +37

    -1

  • 4054. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:06 

    >>4033
    友だちもそうやってTwitterに書いてたけど、普通に遊びに行ってたよ
    ちょっと大げさに書いちゃった笑って言ってたけど

    +10

    -2

  • 4055. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:30 

    >>4014
    ニュースで言ってたよ

    +1

    -0

  • 4056. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:36 

    >>3910
    この人は副業だからまああれだけども、キャバだのスナックだので感染するヤツ、感染したらこうやってやましい事全部ばれるんだから、こういう時くらい大人しくしておけばいいのにねぇ

    +53

    -0

  • 4057. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:42 

    >>4044
    「最善と思われる事」って具体的に何?

    +0

    -4

  • 4058. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:46 

    正直、怖い
    家は大病してるのが二人自宅にいて、私が大黒柱
    仕事は子供関係
    育休中の保護者が、子供が咳や鼻水だし巻くってるのに登園させる
    4月には、仕事復活の方が複数
    私は子供大好きでこの仕事してるけど、家族には移せないから、この仕事を辞めた方がいいのかな

    +9

    -4

  • 4059. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:49 

    名古屋で更に10人感染
    もう驚かなくなった…

    +28

    -1

  • 4060. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:50 

    >>4036
    コンビニは昨日まで営業してたよ
    うちの近く
    わかった時点で休めばいいのにってみんな言ってる
    セブンの上の人も知ってたみたい

    +15

    -0

  • 4061. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:52 

    >>4035
    法的根拠あって、やっと適用出来たのを
    だから総理なら何でも出来るだろに繋げるのはさすがに無理がある
    個人的には中国人をテロリスト適用で入国禁止にしたのは良くやったとは思う
    実際、今後はそうなりそうだしね

    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +27

    -0

  • 4062. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:56 

    >>4019
    私の明日の在宅勤務の業務の一つが、退職する取締役の送別パーティーをホテルと調整すること。
    一応大企業だけど、3末は平常運転でいくみたい。

    +1

    -1

  • 4063. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:57 

    >>4035
    知らないか目をここの人の塞ぎたいんだろうね

    +1

    -2

  • 4064. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:03 

    >>3327
    中国が新型コロナは中国発ではないと言ったり、情報提供について世界は中国に感謝すべきだなんていうから、アメリカが怒ったんだよね。中国は今国をあげて情報操作に必死だから惑わされないようにしないと!

    +59

    -0

  • 4065. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:05 

    >>3992
    日本第一党が野党になってくれたら心強いよね。
    あれが本当の野党のあり方だと思う。
    自民党の批判するべき所はちゃんと批判するけど正しい決断は評価して揚げ足とって邪魔しない。
    はやく国会にあがってきてほしいな。

    +11

    -10

  • 4066. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:12 

    ただの風邪菌だと思ってたのに合併症が恐ろしすぎてだんだん恐怖心覚えてきた。

    +11

    -2

  • 4067. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:22 

    新型コロナウイルス 兵庫 伊丹の80代男性が重症 | NHKニュース
    新型コロナウイルス 兵庫 伊丹の80代男性が重症 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    兵庫県は伊丹市に住む80代の男性が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。男性は肺炎の症…

    +10

    -1

  • 4068. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:24 

    >>159
    頭痛があったからイブ飲んじゃった
    カロナールあるから今後はそっちにする

    +0

    -1

  • 4069. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:42 

    >>2183
    何も考えずにばら蒔いているとでも?
    国ってもっと強かだよ。

    +5

    -1

  • 4070. 匿名 2020/03/08(日) 21:05:56 

    とりあえず、50代以上はクルーズだの旅行だのジムだの、バブリーでうらやましいなって思った。

    +6

    -1

  • 4071. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:04 

    >>4007
    体調経過とか退院結果は流すのはもちろんいい事だけど 煽るといっても煽りがきいてないお花畑がまだいるから煽った方がいいような気もする……。
    ネットには何人退院とか書いてあるし。
    ネットみない高齢者は少し煽って欲しいくらいだよ。

    +6

    -0

  • 4072. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:05 

    >>3954
    世界の安全より
    自分の懐なんだね

    お金で情報操作するって
    罰とかないのかな

    +2

    -1

  • 4073. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:07 

    >>3971
    嘗めてかかるのもどうかと思うけど諦めが早いよ。
    みんなも頑張ってるし、あなたも頑張って。
    できる事は限られているけど、やれる事は全部しよう!

    +1

    -0

  • 4074. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:09 

    心理学者が言ってたけど
    恐怖が大きくなるほどその中に少し好奇心や期待があると。
    絶望だけに包まれないように防御するためらしいけど
    今すごく理解できる。
    めっちゃワクワクしてる感染人数増えるたびに

    +31

    -9

  • 4075. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:24 

    池上彰からミスターサンデー行くか

    +6

    -0

  • 4076. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:32 

    >>4057
    手洗い、人混みに行かない

    +9

    -0

  • 4077. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:36 

    百日咳もウイルスだよね、たしか。
    熱なし咳だけパターンはコロナだけじゃなく他の肺炎でもよくあるパターンだからね!

    +6

    -1

  • 4078. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:38 

    子ども食堂いいけどさ、やっぱり「ママたち」の助け、なのね
    ヤフーニュースにもなってたけど今回の対応で困ってるのマジで母親側ばっかり

    +9

    -0

  • 4079. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:40 

    >>4021
    名古屋ウィメンズマラソンがあったばかり…今日。

    +43

    -0

  • 4080. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:44 

    >>3958
    少しでも心配なら37.5度って申告すればいいじゃん。会社のせいにしてるけど、感染してるかもと思うのに出勤するのは自分のせいだよ。

    +20

    -2

  • 4081. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:47 

    コロナ得体が知れなすぎてただの風邪すらひきたくない
    ただの風邪と思っても本当にそうかわからないし、電車で咳でもしようもんならバイ菌扱いだろうし

    高熱が続くとも限らないようだし、明確な判断材料が欲しいところ

    +19

    -0

  • 4082. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:48 

    >>4022
    みんながマスクしたお陰で今年のインフルエンザ感染者激減したこと考えるとコロナ流行ってなかったとしてもマスク100枚500円って恐ろしくコスパ良いな

    +24

    -0

  • 4083. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:54 

    >>4057
    各自が自分が生活していく中の瞬間瞬間で判断したらいいのでは?

    +3

    -0

  • 4084. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:54 

    >>4034
    危機感高すぎるとピリピリするから。適度にリラックスしようぜw

    +5

    -1

  • 4085. 匿名 2020/03/08(日) 21:06:58 

    >>3896
    それならそれが一番いい
    コロナ差別とかつらいし
    さっさとインフル同等にみんな扱うように変わってほしい

    +3

    -0

  • 4086. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:04 

    >>4021
    名古屋です。
    私の周りにもコロナ発症した人が何人かいます。(職場関係や、親の知人)
    爆発的に名古屋だけ感染が広まってる。

    +35

    -3

  • 4087. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:05 

    久しぶりにキュウリのキューちゃん食べたくなって
    買ったけどキュウリが中国産やん!
    大丈夫かな!?

    +8

    -0

  • 4088. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:09 

    >>4064
    やたらアメリカが作ったウイルスって事にしたい中国人もいるしね

    +26

    -1

  • 4089. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:22 

    >>4045
    流行ってた
    耳鼻科医が言ってたくらい

    +2

    -0

  • 4090. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:31 

    >>4054
    「微熱が続いてだるいー」って書くのがトレンド

    +6

    -0

  • 4091. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:34 

    >>4001
    今の中国韓国からの入国禁止も
    遅くはあるがこっちの対策は良いと思うよー
    このままずっとやって欲しいくらい


    中韓からの入国制限、第三国経由も対象 新型コロナで: 日本経済新聞
    中韓からの入国制限、第三国経由も対象 新型コロナで: 日本経済新聞r.nikkei.com

    新型コロナウイルス対策で、厚生労働省は8日までに、日本人を含む中国や韓国からの入国者に2週間の待機を要請する政府方針について、第三国を経由して入国する場合も対象とすると明らかにした。

    +15

    -0

  • 4092. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:37 

    >>4068
    神経質になりすぎもよくないよ。
    咳、熱ないならそれでよし。

    +6

    -0

  • 4093. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:51 

    >>4086
    やっぱりスポーツジム繋がりですか?

    +4

    -0

  • 4094. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:04 

    >>4004
    緑茶はインフルエンザね
    コロナに効くかどうかは今のところ不明

    +5

    -0

  • 4095. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:08 

    >>4090
    構ってちゃンは総じて乗っかりそうだよね

    +5

    -0

  • 4096. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:12 

    【速報】名古屋で新たに10人が新型コロナウイルス感染

    +7

    -0

  • 4097. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:24 

    免疫をつけなきゃと思って栄養をとりすぎている…

    +3

    -0

  • 4098. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:26 

    >>3954
    池上さんの番組ぽいわ。
    この件は明らかに関係が世界にバレバレだから番組でも言うけど、そうじゃないことに関してはミスリードするんだよね。

    +20

    -0

  • 4099. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:29 

    風俗ヤバイよね
    男はそこが感染ルートの可能性あるんじゃ…
    公にしづらいし

    +4

    -0

  • 4100. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:32 

    >>3810
    論点違う気がする

    +3

    -1

  • 4101. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:41 

    >>3834
    むしろコロナからすら嫌われてるわwww

    +5

    -0

  • 4102. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:41 

    >>4027
    人来ないから
    そんな事よりradを心配したがいいよ

    +3

    -0

  • 4103. 匿名 2020/03/08(日) 21:08:59 

    コロナは微熱が続くって、検索したけど出てこないよ。本当なの?ソースある?

    +0

    -0

  • 4104. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:08 

    >>4053
    やばい
    これは昨日迄の集計

    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +29

    -0

  • 4105. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:09 

    >>4093
    そうです、全て辿ると熱田のおばさんにたどり着きます。
    熱田のおばさんは有松の方らしく、緑区が爆発的に増えてます。(私も緑区民です。。)

    +58

    -0

  • 4106. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:11 

    >>4031
    同意。Twitterでバズってた人もそうだけど、「何が怖いの?」「アホらしい」ってどうして言えるのか…理解に苦しむ。

    +20

    -1

  • 4107. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:16 

    >>4058
    辞めたらいいと思うよ

    +1

    -0

  • 4108. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:17 

    いつまでビクビク過ごさなきゃならないんだろうね
    毎日ストレスだわ

    +10

    -0

  • 4109. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:21 

    >>4088
    日本にもいるね
    日本だけど、日本人とは限らないやつが

    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +7

    -1

  • 4110. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:39 

    風邪と一緒とか、そんなに恐れる必要ないとかテレビとかで言うと、危機感ない人は本当に気にせずフラフラするから、むしろ少し警戒するようなこと言ってもらいたい。

    +42

    -0

  • 4111. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:41 

    >>362
    そんなわけわからん個人的な理由で疎まれるほうが可哀想
    口調がどうだろうと姉自体が気に入らないだけのくせに

    +3

    -0

  • 4112. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:47 

    新型コロナウィルス対策で問われる国家体制と先端技術力(石蔵文信) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新型コロナウィルス対策で問われる国家体制と先端技術力(石蔵文信) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今回の新型コロナウイルスへの対応は各国様々です。強力に封じ込めるかどうかは各国の政治体制とITなどの最新技術に大きく依存しているようです。この災いを契機に日本の在り方を考えてみてはどうでしょうか?


    日本は危機管理能力に対しては、
    三流国家だね!

    +6

    -12

  • 4113. 匿名 2020/03/08(日) 21:09:58 

    >>3951
    今までやらなかった事に対して黙りだったじゃん。
    桜桜言ってて、やっと与党が決断したら習近平に忖度か!ってじゃあ始めからそこ攻めろよ!
    政権批判、揚げ足とり、対案も出さずに国会中断させといて誰が支持するか!

    +26

    -2

  • 4114. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:01 

    新型コロナウイルス 埼玉で新たに40代男性の感染確認
    2020年3月8日 20時32分

    埼玉県は、県内の40代の男性が新型コロナウイルスに感染したことを新たに確認したと発表し、今後、行動歴や濃厚接触者などについて詳しく調べることにしています。

    新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、埼玉県富士見市に住む40代の会社員の男性です。

    埼玉県によりますと、男性は今月3日の深夜に38度台の熱があったため、4日、医療機関を受診し、薬を服用したあといったん平熱になりました。

    しかし、その後、熱が39度台まで上がったため再び受診したところ肺炎の症状が見つかり、8日になって感染が確認されました。

    県内の医療機関に入院する予定で容体は安定しているということです。

    男性は発熱して以降、会社を休んでいましたが、先月26日から1泊2日の日程で札幌市を訪れていたということで県は行動歴や濃厚接触者について詳しく調べることにしています。

    埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで7人となりました。
    新型コロナウイルス 埼玉で新たに40代男性の感染確認 | NHKニュース
    新型コロナウイルス 埼玉で新たに40代男性の感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    埼玉県は、県内の40代の男性が新型コロナウイルスに感染したことを新たに確認したと発表し、今後、行動歴や濃厚接触者などにつ…

    +3

    -0

  • 4115. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:14 

    >>3908
    とにかく早く手を打たないと
    感染の連鎖が止まらなくなるよね(白目)

    +8

    -0

  • 4116. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:16 

    >>4040
    緑膿菌が大したことない訳が無い

    +4

    -0

  • 4117. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:23 

    >>4101
    コロナも避けるガルちゃん民w

    +3

    -1

  • 4118. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:28 

    >>4048ちなみにこの子は一度も出勤していないのも正解だったかも。ちなみに一緒に行ってた彼氏も同じ症状で2人で寝込んでたみたいよ。買い物も近くに住むお母さんが玄関前に置くスタイルだったみたいだし。

    +14

    -0

  • 4119. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:34 


    うちは夫の実家が古い旅館経営。
    こんだけ客が入らないのは最近だと東日本大震災以来らしい

    ここには自営業だから自己責任よ。蓄えてない方が悪い(ドヤ顔)って言ってくる上から目線の賢い方たちがたくさんいるけど、知り合いの舞踊家も演奏家、茶道家なども軒並み仕事がなくなりこの状況ぐ続くとやってけないと困ってる。
    普段から韓国から日本を守る!!!とか言ってる口で
    伝統文化を引き継いでる自営業やフリーランスの人たちには
    自己責任だから知らなーいとか言ってるのおかしいよね。

    どういう心理なんだろう❓
    純粋に謎だ。

    +9

    -14

  • 4120. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:44 

    >>4087
    中国産のきゅうり……

    +8

    -0

  • 4121. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:48 

    >>3954
    世界のマスコミは一月初めからWHOを叩いてましたが。池上さんが今頃何言ってるんだか。

    +26

    -0

  • 4122. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:52 

    >>4105
    自分の軽率な行動で名古屋にこんな広めっちゃって
    ハワイおばさん今ごろどんな気持ちなんだろう…

    +54

    -0

  • 4123. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:58 

    テレビは中韓を入国禁止にするのは危機的みたいな報道するけど入国させ続ける方が日本人にとって危機的だよね

    +38

    -0

  • 4124. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:04 

    >>338
    以上、適当でした!笑

    +13

    -0

  • 4125. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:14 

    >>4079
    見た見た

    元から東京マラソンほどではないのか知らないけど
    東京マラソンよりは客もだいぶまばらだったけどね

    白い目で見ちゃうよなー

    +8

    -0

  • 4126. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:17 

    >>3955
    明日から入れないから今日に入国を早めたって人のインタビュー見たけど、今日入国したのに出来るだけ早く韓国に帰りたいとか言っていた
    何のために日本に入国した?
    早く戻りたいなら来るなーと思った

    +52

    -0

  • 4127. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:21 

    >>665
    うちの旦那も今31だけど、風邪からの髄膜炎で中学生のときと社会人になってからと2度入院してる。たった1例で話違うぅぅぅぅぅとか騒ぐ人てなんだかな。そら一生懸命仕事して、疲弊してる若い人はウイルスつけ込まれて重症化することもあるでしょう、、、全体を語るな、ほんとまさにそう思います。

    +36

    -14

  • 4128. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:27 

    >>3834
    何か元気でたよ、ありがとう!

    +4

    -0

  • 4129. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:40 

    茨城で出ないのが謎なぐらい。
    検査してないからなのかな。

    +4

    -0

  • 4130. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:41 

    >>4007
    今回のコロナは治ってるかも正確じゃない15%位が再燃というデータも
    中国やWHOから出てるし日本でも再燃の症例や陰性から陽性に後から変わる例もあるんだから
    本当に完治してるかは保証はないよ

    +5

    -0

  • 4131. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:42 

    >>3632
    >>3637
    キレてないですよ。私も春節前に中国からの渡航を禁止にするべきだと思ってました。
    これだけ感染者が全国に飛び散ってるんだから陽性反応以外にも10倍以上感染者はいると思います。
    だんだんと感染の特徴が解ってきてはいるけれど未知の感染症でまだまだわからない事もあるし、
    アルコール不足や検査体制に不満もあります。
    北海道で最初に陽性になった武漢の人の行動歴も結局公開されてないし早い段階で公開した方が良かったとも思います。でも今それを言っても何も変わらないし、これからこうして行った方が良いとか書いた方がいいって思いました。色々と書いていたのでこれから何をしたら良いと思っているのか聞いてみたかったからです。

    +3

    -2

  • 4132. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:43 

    >>4103
    厚生省のホームページは?

    1)感染者の状況
     新型コロナウイルスに感染した人は、ほとんどが無症状ないし軽症であり、既に回復している人もいます。
     国内の症例を分析すると、発熱や呼吸器症状が1週間前後持続することが多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える人が多いです。
     しかしながら、一部の症例は、人工呼吸器など集中治療を要する、重篤な肺炎症状を呈しており、季節性インフルエンザよりも入院期間が長くなる事例が報告されています。現時点までの調査では、高齢者・基礎疾患を有する者では重症化するリスクが高いと考えられます。

    +0

    -0

  • 4133. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:46 

    もし私感染したらちゃんと行動経緯話して隠さないで会見で公表してくれって頼む。
    自分のせいで関係ない人まで感染させてしまったら申し訳ないもん。

    +14

    -0

  • 4134. 匿名 2020/03/08(日) 21:11:53 

    政治批判してる連中には自分が安倍さん側の立場だったら国の平和と国の経済とウィルス対策のバランス考えた時に今の最善策は何なのか説明していただきたい

    +4

    -2

  • 4135. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:08 

    >>842
    あんたって震災の時に福島から転校して来た子をいじめたガキどもと同じだな。

    +32

    -1

  • 4136. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:13 

    >>4061
    そうなのよ。早くから中国の入国禁止に、って言ってる人はまだ中学生で公民とか習ってないのかな?って思ってしまう。日本の総理大臣はなんでも勝手にはできないよ。アメリカとも中国とも違います。

    +8

    -0

  • 4137. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:21 

    名古屋で新たに10人の感染を確認
    2020/3/8 21:03 (JST)3/8 21:06 (JST)updated
    ©一般社団法人共同通信社

     名古屋市は8日、市内に住む40~90代の男女10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち40代の女性は大阪市内のライブハウスを利用したことがあり、他はいずれも感染確認された人と接触があった。
    名古屋で新たに10人の感染を確認 | 共同通信
    名古屋で新たに10人の感染を確認 | 共同通信this.kiji.is

    名古屋市は8日、市内に住む40~90代の男女10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち...

    +11

    -1

  • 4138. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:33 

    >>3964
    スペイン風邪も八割軽症であったな。

    +6

    -1

  • 4139. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:35 

    >>4122
    緑区民の者です。
    本当にやめてほしいというか、彼女も被害者でしょうが、ここまで緑区内で感染が広がると彼女の行動ももう少し自制するべきなのでは?と思います。

    +46

    -0

  • 4140. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:38 

    >>4117
    ガル民の体内に侵入することを拒否するコロナ達

    +2

    -0

  • 4141. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:40 

    >>4053
    このハワイの婆がばら撒いてるのかな?

    +8

    -0

  • 4142. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:40 

    >>2163
    医者事件のせいで何かある度に秋田=いじめ大好きな陰湿な県みたいなイメージになってるのが悲しい。確かに秋田で起きた事件だけど県民でもあの事件肯定してる人なんていないよ…

    叩く気は無いけど正直今回の北海道女児のコロナの件は複雑な気持ち。自分も妊娠中だし家族身内も高齢の持病持ちばかりで心配。こういう気持ちもいじめで一括りにされたら何も言えないよ。

    +7

    -5

  • 4143. 匿名 2020/03/08(日) 21:12:43 

    高熱ならまだしも、微熱では仕事は休めない。
    ワーママは率先して休んでるし、子供がいない家庭や独身は多少の熱があっても働かないといけないよ。日本中、お休みにしないと、感染なんて止められないよ。

    +6

    -0

  • 4144. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:02 

    未だにパチンコあいてるし、
    狂ってるのかな......気持ちが悪い。

    +24

    -2

  • 4145. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:15 

    このトピ見てて思ったんだけど、幼児が重症化してないのは肺炎球菌とかのワクチン打って間もないからじゃない?
    大人世代の方が、受けてる予防接種が少なかったり効果がなくなってるから重症化するのかも。

    +8

    -2

  • 4146. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:19 

    >>4116
    なったことあるが普通に抗生剤出されて終わり。
    治るから。

    +1

    -0

  • 4147. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:21 

    >>4132
    なるほど、ありがとう。知り合いで、ずっと微熱が続いてて心配してる人いるので、気になって。

    +0

    -0

  • 4148. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:23 

    Mr.サンデー

    ダイプリコロナ発生発覚後その旨アナウンスされるも

    イタリア人船長が「お客様のために楽しんでもらえるエンターテイメントを用意しています」とアナウンス

    その後船長のサプライズイベント多数


    その他、厚生省のチェックも甘めか

    +50

    -0

  • 4149. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:33 

    >>3996
    正しい

    +6

    -1

  • 4150. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:33 

    最近コロナトピも冷静な人が増えてきたように思う

    +0

    -1

  • 4151. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:40 

    濃厚接触者は検査して貰えて羨ましい。

    +9

    -4

  • 4152. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:43 

    一月末からびびって人混み避けて神経質すぎるくらい清潔な生活してたけどさすがに疲れたし飽きてきた。
    大したことない派に傾きつつある。どうせ結局みんなかかるし、でも殆どは軽症でそれが当たり前の認識となると思う。

    +101

    -29

  • 4153. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:44 

    >>3955
    本当にね。
    話し方が下品なんだよ。ツバ飛ばしながらわめくように話すのよ。
    もう本当に無理。
    母国に帰ってほしい。

    +47

    -0

  • 4154. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:47 

    >>4126
    見た。そのまま居ればいいのに、なぜ日本に来るのか意味不明。

    +26

    -0

  • 4155. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:49 

    >>4141
    ハワイ婆からもらった人があちこち出歩いたって言われてるよね

    +9

    -1

  • 4156. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:51 

    さすがイタリア人船長

    +5

    -0

  • 4157. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:56 

    >>4087
    あれって醤油漬け?自分で作れないかな

    +0

    -0

  • 4158. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:04 

    >>4087
    安い漬け物や梅干しはほとんど中国産だよね。
    前、生のホタテだったかな?買ったら臭くて裏みたら中国産と書いてあって捨てました。
    私なら遠慮したい。安いし捨てても痛くない。

    +34

    -0

  • 4159. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:05 

    このままでは4/1から水道水に残留農薬とフッ素が入ります
    口に入れるものが危険に晒されています
    先日、種苗法も可決してしまいました
    日本は今コロナだけではなく大変な事が着々と進んでいます
    どうかご意見お願いします

    +8

    -15

  • 4160. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:11 

    >>4089
    今思えばあれコロナだったのかもね。
    春節前でも中国人観光客普通に沢山来てたから貰っててもおかしくないよね。
    現に最初の感染者(運転手)も屋形船でうつったタクシー運転手も春節前にコロナうつされてる。
    これ既に蔓延してる(既に完治した人も多数)んじゃないの?

    +14

    -1

  • 4161. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:26 

    >>4112
    三流でもなんでもいいです
    勝手に言ってろと
    日本で重症や死者が増えないのを目指していきたいだけなんで

    +15

    -1

  • 4162. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:48 

    >>4148
    イタリア人みんなこんなノリだから
    国内もあんなに蔓延してしまったのかしら

    +27

    -0

  • 4163. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:49 

    >>4119
    じゃらんとかで温泉旅館調べると100人以上が閲覧してて、予約いっぱいだったよ
    箱根とか

    +7

    -1

  • 4164. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:52 

    >>4152
    私も。もう疲れちゃった。

    +66

    -8

  • 4165. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:53 

    >>4105
    熱田かぁ……金山ヤバそう。

    +6

    -0

  • 4166. 匿名 2020/03/08(日) 21:14:55 

    >>3961
    抗生物質も大事だよ、咳が酷い場合中耳炎になる事もあるし。

    +0

    -1

  • 4167. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:01 

    >>4104
    これはすごいね。もう何がなんだか分からないな。

    +5

    -0

  • 4168. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:03 

    >>3936
    他国も大臣は専門的知識がある人がなってると思う。記者からの質問に普通に答えてる。官僚や専門家に代わるなんて日本だけだよね…

    +12

    -0

  • 4169. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:06 

    一人暮らしでも食べ物冷凍していたりしない?

    +1

    -0

  • 4170. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:06 

    >>4143
    この異常事態でも同じ対応なんですか?

    +0

    -0

  • 4171. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:14 

    >>3905
    あなたがね。
    37.5度前後ではなくて37.5度以上ですよ。
    37度前半の人は実は感染者もいるかもしれないけど重症者の多くは高熱です。
    微熱は代表的な症状とは言えません。

    +2

    -0

  • 4172. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:17 

    >>33
    うちは子供にしばらくは歯医者さんも行けないからしっかり歯磨きするんだよ!って言い聞かせてる。

    +21

    -2

  • 4173. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:33 

    エジプト保健・人口省は7日、ナイル川のクルーズ船の乗員と乗客45人が新型コロナウイルスに感染していると確認されたと発表した。45人のうち19人は外国人だが、国籍は明らかにされていない。船の乗員と乗客は計171人で、うち101人が外国人だったという。

    エジプト行ってた感染者いたよね
    エジプトで貰ってきたのか、国内でもらったのかどっちなんだろう

    +1

    -0

  • 4174. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:34 

    >>3960
    忖度くらいあるよね~で税金を無駄に使われてもいいんだ?
    口頭決済だけで法を捻じ曲げる安倍政権の方がよっぽどヤバい
    あなたが言ってる事は安倍政権なら犯罪をしても許されると言ってるようなもの

    +2

    -3

  • 4175. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:48 

    >>4035
    確かにハイジャック犯の要求を丸のみしたと世界中から批判された総理大臣がいましたね

    +0

    -0

  • 4176. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:49 

    >>4002
    ウィーΣ(ノд<)思い出して辛い

    +2

    -0

  • 4177. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:57 

    >>4119
    それやってくるのは困ってる人にさらにマウント取りたいだけの浅ましい人たちですよ。
    私は温泉街の小さなお店や伝統工芸などが無くなったら悲しいし困るので企業だけでなく自営業の人にもなんらかの支援が必要だと思ってます。

    +2

    -1

  • 4178. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:01 

    >>3327
    レンポーは抗議しないのかな?
    ツイッターで武漢肺炎みたいな言い方は差別的!と以前呟いてたけど…アメリカには言えないかな?w

    +41

    -0

  • 4179. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:11 

    >>4056

    水商売の方々がセットに来るヘアサロンで働いてるんだけど、
    モデル、ダンサー、舞台女優、タレントなどをやっていて、それ一本じゃ食べていけなくて、副業で水商売してる方々沢山いるのですが、

    みんなコロナ対策あんまりしてない上に、「仕事がなくなった」「政府はやりすぎ」「私達も補助金ほしい」って文句言いまくってる・・

    それで不要だと思われるパーティーしてジム行ったりしてる画像をインスタに上げてる。

    あの業界に入るわけだから、やっぱり純日本人は少ないのかしら?

    売れない女優も仕事が少なくなったから、愛人探してるとか、ギャラ飲み紹介してほしいとか凄い聞く。

    そういった類の人は消えてほしい。

    +34

    -1

  • 4180. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:16 

    治療薬は開発中でしょうか
    時間をかければ出来るのでしょうか
    もし出来なかった場合、何か他の方法で終息させる事は可能なのでしょうか
    ただ自粛していても何も出来ないのがもどかしいです

    +9

    -0

  • 4181. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:37 

    問題点はあるけど、本当にもう国民が一致団結して2、3週間外出禁止にしないと抑え込めないのでは…

    +27

    -0

  • 4182. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:39 

    >>4163
    わたしも見てみたら結構予約埋まってるんだよね
    ちょっとビックリした

    +1

    -0

  • 4183. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:40 

    5月に結婚式呼ばれてるんだけど延期してくれないかなあ
    今のところやるつもり!って勘弁してくれよ
    お祝いの気持ちも減ってしまうわ

    +35

    -0

  • 4184. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:44 

    >>4112
    勝手に言ってろと
    その日本に頼ってくるとこなんて
    まさかないよね??

    +4

    -0

  • 4185. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:51 

    >>4163
    北海道九州はゴーストタウン化してるみたい地域差激しいね

    +5

    -1

  • 4186. 匿名 2020/03/08(日) 21:16:59 

    >>4157
    似たようなのなら自分で作れると思う。
    納豆も、よく見ないと中国産の大豆が結構ありますよね。

    +3

    -0

  • 4187. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:02 

    >>4152
    気持ちはわかるけど、今かかるとピークにかぶるから適切な医療が受けられなくなるかもしれんよ。
    わたしも初期トピからいて、幼児胎児と引きこもってるの爆発しそうだけど、もうちょっと頑張ろう。

    +37

    -6

  • 4188. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:03 

    >>4150
    私も感染力の強い風邪として咀嚼できたし、年齢的に軽症の確率が極めて高い。
    感染防止は続けるけど、心は平穏になってきた。

    +2

    -2

  • 4189. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:06 

    うちの職場こんな時なのに出張や残業させてる。大企業なのに感染の確率高めるような事平気でしててアホかと思う。

    +14

    -0

  • 4190. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:07 

    >>4079
    未だに各地自粛しないイベントは、主催者、参加者の国民側の意識も低いとしか言いようがないよね。

    +23

    -0

  • 4191. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:32 

    >>4123
    韓国系、中国系の人がそれだけ多いと言う事だよね

    +4

    -0

  • 4192. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:34 

    >>1542
    まだそんなデマ信じてるのかw中国自体が間違いって認めたよ。ちゃんとニュースとか読んでから書き込めよ。
    他の人までパニックにすんな。

    +24

    -8

  • 4193. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:36 

    >>1
    快復されますように祈りますね✝️

    +4

    -0

  • 4194. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:36 

    >>32
    イルミナティカードで書かれてる
    このカードは世界の計画とも言われてる
    カード名は悪魔の伝染病
    建物は武漢にあるもので感染源といわれるコウモリが飛んでる
    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +14

    -8

  • 4195. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:38 

    今更ダイプリのことは興味ないから池上の方見てる

    +5

    -0

  • 4196. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:42 

    ハワイおばさんヤバすぎじゃない?

    +5

    -0

  • 4197. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:45 

    >>4109
    テレビ朝日www

    +1

    -0

  • 4198. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:52 

    >>4113
    さては国会中継見てないのに適当に言ってるだけでしょ!?

     与野党の政策責任者らが2日、NHK番組に出演し、新型コロナウイルスによる肺炎対策について意見を交わした。自民党の岸田文雄政調会長は感染の診断に時間がかかり過ぎていると指摘し、「迅速に簡易検査キットを開発し、ワクチンや治療法にもつなげないといけない」と強調。立憲民主党の長妻昭代表代行もキットについて「税金を投入して早めに作ることを要求したい」と述べた。

    <関連ニュース 新型肺炎、中国で感染拡大>

     長妻氏は、米国が中国全土からの外国人の入国拒否に踏み切ったことに触れ、「日本も検討する必要がある」と主張。日本の入国制限は湖北省滞在歴がある外国人に限っている。国民民主党の泉健太政調会長は、今春予定される習近平・中国国家主席の国賓来日について「中国国内の収束が一番大事だ。ぜひ柔軟に考えていただきたい」と述べ、再考も含めて慎重な対応を求めた。

    https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020020200255&g=pol
    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +0

    -5

  • 4199. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:12 

    >>4142
    秋田市在住の私も最初、なんでこんな時に北海道から来てんの?!コロナ疎開しに来たの?!って思ったけど、
    よくよく考えたら身内の不幸があって親が帰省したかもしれないんだよね。
    (祖父母、両親の他、親戚9人が濃厚接触者。あと受診した病院関係者)
    女の子だってなりたくてなった訳じゃないし、親が娘のこと考えて行動経緯公表しない形にしたのも何となく分かるかも…と思った。

    +5

    -4

  • 4200. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:15 

    >>4146
    緑膿菌って通常、院内肺炎とか、入院を繰り返している人とか基礎疾患多いとかじゃないんですか?
    カバーしてる抗生剤も薬も限られるし。

    +0

    -0

  • 4201. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:16 

    >>189
    日本が感染隠ししてるんだから叩かれてるんでしょ
    世界が叩いてるのは私たち国民のことじゃなくて、国民を守ってない日本政府の行い。
    日本政府が叩かれて仕方ないと思う

    +9

    -52

  • 4202. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:21 

    いくらなんでもイタリアとイラン人死に過ぎじゃ?
    致死率が全然違う
    ドイツは逆に誰も死んでない
    感染者は爆発的に増えてるのに

    +65

    -0

  • 4203. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:26 

    >>4061
    だから命は地球より重いで調べてみて下さいって。総理大臣の決断ってときには法律の範疇を越えて尊重されるってことがあるってことを何故分かろうとしない?それくらい重い責任をもってるということを。ここを直視しないでやみくもに法律がないから安倍さんはしたいのにできないんですって擁護してるのってどうなんだろうね。

    +5

    -11

  • 4204. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:26 

    >>4148
    だって音楽流して乗員乗客みんなでタオル振り回してウェーイってやってた映像見たもん。
    あの後感染が爆発したんだよ。

    +55

    -0

  • 4205. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:32 

    大谷先生今日は神妙な顔してるね

    +19

    -1

  • 4206. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:39 

    >>4183

    ご祝儀だけ渡して不参加で良いと思うけど。

    +15

    -0

  • 4207. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:40 

    >>4180
    喘息の薬みたいに効くのが発見されたり
    4月には治験結果出るところもあるみたいだし
    前進はすると思うよ
    だからこそのピークカット
    山を低く急にしないことが大切かと

    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +31

    -1

  • 4208. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:40 

    >>4045
    母親(70代)も12月に変な風邪引いてた。微熱なんだけど倦怠感が凄いって。で肺炎になってて長い間薬もらってた。今では完治してるけど、その頃そんな風邪が流行ってたみたいよ。

    +19

    -0

  • 4209. 匿名 2020/03/08(日) 21:18:44 

    NHK関連団体の女性感染、東京
    パート従業員、池袋オフィス

    2020/3/8 19:55 (JST)3/8 19:57 (JST)updated
    ©一般社団法人共同通信社

     NHKは8日、関連団体「NHK営業サービス関東支社池袋事務所」(東京都)に勤務する50代のパート従業員の女性が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。女性は、オフィスで事務処理などを担当。仕事中に外部の人と接触する機会はないという。

     NHKによると、女性は2月27日に発熱し、翌日に医療機関を受診。熱が下がったため3月2日と3日はマスクを着けて出勤したが、その後再び体調が悪化した。PCR検査の結果、7日に陽性反応が出たという。NHKは同事務所の社員とパート従業員計40人に対し、自宅にいるよう伝えた。
    NHK関連団体の女性感染、東京 パート従業員、池袋オフィス | 共同通信
    NHK関連団体の女性感染、東京 パート従業員、池袋オフィス | 共同通信this.kiji.is

    NHKは8日、関連団体「NHK営業サービス関東支社池袋事務所」(東京都)に勤務する50代のパート従業...

    +0

    -0

  • 4210. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:10 

    >>4028
    そんなに買わせたいなら定価で売ってあげたら?もう誰も高値では買わないでしょう?
    わざわざ、がるちゃんにまできておつかれさま。

    +23

    -1

  • 4211. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:12 

    >>4152
    私も幸い30代だし、髄膜炎のリスクは他の風邪でもある。そんなに慌てなくなった。

    +28

    -3

  • 4212. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:16 

    >>3955
    ニュース見てると駆け込みで日本に来る留学生やあっちに在住してた人とかいるみたいだから、ウイルス持ってこない事を祈ってる

    +22

    -0

  • 4213. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:17 

    もう日本終わってもいいから
    しばらく全員仕事休みでいいよ

    +9

    -14

  • 4214. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:18 

    >>4122
    その方はもうお元気なの??どんな気持ちで過ごしてるんだろうね。私なら辛すぎる‥

    +8

    -1

  • 4215. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:19 

    >>4152
    久しぶりに外食した。どうせ感染するなら、しても軽傷であるのなら普段通りの生活に戻ろうと思う。もちろん手洗いとか清潔にはするけど。
    もし死んでも、どうしたってどのみちそうなる運命として受け入れるわ

    +12

    -16

  • 4216. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:24 

    >>3996
    どこの国もそんな事言ってられないんじゃない

    +4

    -0

  • 4217. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:24 

    >>4146
    そうなんだ、緑膿菌って面倒な印象しかなかった。

    +0

    -0

  • 4218. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:39 

    >>4178
    怒りの薬局視察をする

    +1

    -0

  • 4219. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:41 

    >>4173
    高知と神奈川2人いる
    エジプトって政府が把握してる以上に
    すでに武漢ウイルスかなり蔓延してる状態なんじゃないかなこれ

    +22

    -0

  • 4220. 匿名 2020/03/08(日) 21:19:54 

    >>4074
    大型台風とかもそんな気がする
    怖いのに何故かワクワクしてる自分がいた…そういう事なのね

    +6

    -1

  • 4221. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:03 

    >>4201
    アメリカの地方紙を信じているんだろうけど、日本の対応は批判なんてされていないよ。

    +23

    -3

  • 4222. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:06 

    >>4087
    CM多いよねキューちゃん

    +1

    -1

  • 4223. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:07 

    いまミヤネ屋でクルーズ船のことしてるんやけど、もっと現在のことに目を向けて欲しくない?
    再現VTRとか、なんかもういいんだけど

    +48

    -0

  • 4224. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:15 

    >>4157
    クックパッドにレシピあったよ

    +1

    -0

  • 4225. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:32 

    >>4202
    やっぱり衛生観念が違うんじゃない?
    病院の事情とか

    +31

    -1

  • 4226. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:32 

    >>4183
    6月に式やる子から招待状届いたわ…可哀想だけど欠席するよ

    +31

    -0

  • 4227. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:37 

    >>4185
    鹿児島住みだけど、温泉旅館混んでるよ


    +3

    -0

  • 4228. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:38 

    >>4175
    是非は関係ない。総理大臣ってそのくらいの判断が成せる地位だってこと。

    +1

    -1

  • 4229. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:39 

    >>538
    命令じゃない限り言うこと聞かない人出るよ
    現に寿司とかジムとか出かけて問題になってる
    ある程度強制的にしない限り意味ない

    +11

    -1

  • 4230. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:43 

    >>4087
    プレミアムキューちゃんとか銘打って、割高でも国産のやつを少しでいいから作ってくれたら買うのに。
    私もキューちゃんずっと食べたかったのに中国ってなっててもうずっと諦めてる。

    +24

    -0

  • 4231. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:45 

    >>4007
    300人は退院のことかな?
    それはほぼクルーズ感染者なんだよね
    国内感染者に絞らずクルーズ船を含めることによって、退院と軽症率が上がって軽く見えるトリック

    +5

    -0

  • 4232. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:47 

    >>3953
    去年の11月が12月くらいに咳酷くて1ヶ月くらい治らなかったよ
    目が痛くて目やにが酷かったから、プール熱っぽい感じだった

    +3

    -1

  • 4233. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:53 

    >>4112
    危機管理だけじゃないよ
    教育も技術ももう追われる側ではなく追いかけないと置いてきぼりにされる側
    だけど現実を見ない年寄りが支配して変えようと動く若人を出る杭として権力使ってた妨害する
    だから優秀な人財が海外にどんどん流れている

    +6

    -0

  • 4234. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:53 

    >>3815
    これにプラスが付いてる事に驚きだわ!

    +6

    -0

  • 4235. 匿名 2020/03/08(日) 21:20:54 

    >>4021
    愛知県民だけど。翔んで埼玉みたく愛知狩りが始まりそうだよね。恐怖しかない。

    +6

    -3

  • 4236. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:01 

    >>4202
    何が違うんだろうね…気になる

    +26

    -0

  • 4237. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:09 

    >>4145
    高齢者用の肺炎球菌ワクチンもあるよ。国からの補助もある。家に問診票と摂取可能な医療機関のお知らせも届く。
    だから単純に免疫力の問題だと思われ

    +3

    -1

  • 4238. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:18 

    >>4216
    です
    アンカー間違えました
    正しくは>>3857

    +0

    -0

  • 4239. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:27 

    >>4223
    振り返るにはまだ早いよね

    +8

    -0

  • 4240. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:32 

    群馬、濃厚接触は園児ら152人
    女性保育士が感染

    2020/3/8 18:21 (JST)3/8 18:24 (JST)updated
    ©一般社団法人共同通信社

     群馬県は8日、新型コロナウイルスに感染した同県太田市の40代女性保育士の濃厚接触者は、親族に加え、勤務先の保育所の園児と職員の計152人に上ると発表した。

     詳細な内訳は明らかにしていないが、うち園児と職員計3人に発熱やせきの症状が出ており、PCR検査で感染の有無を調べる。
    群馬、濃厚接触は園児ら152人 女性保育士が感染 | 共同通信
    群馬、濃厚接触は園児ら152人 女性保育士が感染 | 共同通信this.kiji.is

    群馬県は8日、新型コロナウイルスに感染した同県太田市の40代女性保育士の濃厚接触者は、親族に加え、勤...

    +1

    -0

  • 4241. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:42 

    >>4178
    日本脳炎とかはいいのかね

    +3

    -0

  • 4242. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:52 

    >>4201
    感染隠しの意味がわからない
    爆発的に増えてるとこだって、すべてを検査してるわけでもないのに
    何故【日本だけ】隠していると批判するのか
    その意図を考えれば矛盾に気付くんだよ

    +17

    -4

  • 4243. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:56 

    >>133そういうあなたは
    論点すり替え正当化するずるい人
    あなたの好みなんてここのトピに無関係

    +8

    -3

  • 4244. 匿名 2020/03/08(日) 21:21:56 

    >>4137
    えー!
    もう名古屋の感染者増えすぎ!

    名古屋の保育園で働いているけど、もう休園にして欲しいよ。

    +9

    -0

  • 4245. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:04 

    >>4201
    むしろ今後評価されると思ってる
    春節、チャーター便、ダイプリと不利な条件が一度に来たのによく抑え込んでるし結果が出ると思う

    +31

    -5

  • 4246. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:11 

    WHOが発表してる内容とは逆のことが真実だと思ってる。

    +11

    -0

  • 4247. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:11 

    >>4204
    まるでライブハウス

    +19

    -0

  • 4248. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:16 

    >>4223
    再現VTR笑
    何無駄ことに金使ってんだ

    +23

    -0

  • 4249. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:20 

    安倍さんを責める人多いけど、あの人の後誰かやるのよ。あの野党を相手に、どんな大鉈振れる人がいる?

    +30

    -2

  • 4250. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:20 

    >>25
    春節でいっぱい中国人入れてクルーズ船対応も失敗して反省するどころかフグ食ってるよ。その内、ゴルフもやりそう。

    +37

    -11

  • 4251. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:24 

    >>4219
    他国経由でL型が入ってくる可能性もあるんだね…やだな…

    +20

    -1

  • 4252. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:26 

    >>4202

    イランはインフラが

    イタリアは楽観しし過ぎたんだろうな

    経済的にもあんまりだし
    きちんと医療受けられないのもあるのかも

    +36

    -0

  • 4253. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:28 

    >>31
    わたしずっと日本に責任あるのかと思ってたんだけど、アメリカのクルーズの旅なんでしょ?
    なんで日本がお金払うのか本当に分からない。

    +224

    -1

  • 4254. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:29 

    >>4202
    EUのトップは別格よ
    先進国がきっちり対応すればこんなもんなんだろ
    ただそれができる国は少ないんやな

    +6

    -0

  • 4255. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:30 

    >>4201
    あーそれ韓国の報道が言ってたね
    日本は検査しないで隠してるーって
    クソうざい

    +40

    -7

  • 4256. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:33 

    >>3830
    そんな事書いてないよ。
    オーストラリアに幼少の頃に住んでた人が、オーストラリアでは風邪を引いたときに髄膜炎の疑いを確認すると書いてたから、それに対して髄膜炎の予防接種を現地ではすると書いただけよ。

    髄膜炎というのは菌が鼻水や喉から入って髄膜に炎症を起こす事で、インフルエンザでもわずかだけど症状が出る人もいるよね。
    今回の二十歳の方は新コロナウィルスが髄膜炎を引き起こしたという事。
    ワクチンもないし、今はうつらない、うつさない事が大切だよね。

    +8

    -0

  • 4257. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:37 

    三重県民ですが、私の知人もいま4日高熱が続いていて息をするのが苦しいそうです。インフルエンザでなかったので保健所に連絡してくださいと病院で言われ連絡したところ、渡航歴がないかぎり検査できないとのこと。この期に及んで渡航歴もなにももう関係ないでしょ。

    +128

    -8

  • 4258. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:38 

    >>4204
    あんな人が集まってちゃ拡がるよね馬鹿すぎ

    +15

    -0

  • 4259. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:41 

    >>4180
    そんなの、ガル民ごときに分かるわけがないだろ!

    +0

    -0

  • 4260. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:44 

    イタリアはこれだから

    +41

    -1

  • 4261. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:45 

    >>4201
    日々増えていってるから隠してるわけじゃなくない?
    言い方悪いけど感染者が重症化するのを待ってる状態じゃないかな
    重症化したら治療するからそれまでカウントされないだけだよね

    +14

    -5

  • 4262. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:46 

    >>4152
    4月5月も休校その他自粛自粛が続くならほんとに耐えられない

    +26

    -10

  • 4263. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:49 

    >>2163
    あなたすごく性格悪いね。

    +4

    -4

  • 4264. 匿名 2020/03/08(日) 21:22:50 

    >>4113
    2月の頭に中国人入国拒否の話は野党から出てたよ。 
    なのに突然習近平来なくなって安倍総理が決めたから、「科学的知見の専門家会議で決めたことじゃないよね?今まで忖度してただけよね?」って話になってるだけ。
    蓮舫は頭おかしいのはいつもの事だけど。
    あの人台湾の外省人だから中国の手先のはずなのに、中国が文句言ってないから別にいいじゃんね。

    +4

    -5

  • 4265. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:03 

    >>4167
    黄色の枠
    フィリピン・パブ
    うつしてやる宣言のじぃ

    +6

    -0

  • 4266. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:05 

    Mr.サンデーが辛い

    +8

    -0

  • 4267. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:06 

    >>4202
    イタリアとイランは医療崩壊してんのかな
    ドイツはイタリア近いし流行ってるのもおそらく同じ型だと思うけども、医療体制はマシな印象ある
    ただ4chだかで未だにサッカー開催するかどうかの協議やってて危機感ないってドイツ人の書きこみは見たけども

    +14

    -1

  • 4268. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:09 

    >>3844
    批判するならちゃんと法律を知らないと恥かくよ?

    +3

    -1

  • 4269. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:13 

    >>4087
    子供向けの食品やお菓子に中国産を使うのやめてほしい。
    子供が口にするものほど気を付けたいのに中国産だらけ。

    +46

    -1

  • 4270. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:15 

    元凶は中国のせいって事だけは忘れてはならない

    +18

    -0

  • 4271. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:18 

    >>4201
    まだこれ言う? 笑

    +18

    -4

  • 4272. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:25 

    >>4157
    父が自分で作った胡瓜で似たようなの作ってる。
    数年前から凝ってて楽しそうだよ。

    +9

    -1

  • 4273. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:29 

    札幌市民です。旦那が先日から倦怠感と鼻水がでており熱は出てません。私はコロナだと大変だから保健所に電話して病院で、診てもらったらと言ったのですがただの風邪だから大丈夫、神経質だとコロナ扱いされたのが面白くなかったようで、喧嘩になってしまいました。そのまま仕事も行ってるので心配です

    +10

    -1

  • 4274. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:32 

    >>4223
    池上の方見なよ
    今必要な情報やガル民が知りたそうなことやってるよ

    +7

    -4

  • 4275. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:36 

    >>4185
    外出自粛してるところ以外に住んでる北海道民が、先週は少なかったけど、今週は百貨店も結構込んでたってコメあったからちょっと中弛みだね

    +8

    -0

  • 4276. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:39 

    >>4253
    そだよー

    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +60

    -1

  • 4277. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:42 

    >>4183
    5月には収束してると思うよ

    +1

    -19

  • 4278. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:43 

    >>4152
    いやすごいわかる。
    疲れるよねーこの生活も
    緊張感も薄れてきちゃった。
    外食行ってる間忘れられるかなぁとか思ったけどさ、みんな感染者に見えてしまうんだよね。
    だからわたしはやっぱり引きこもる派なんだわ

    +66

    -1

  • 4279. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:48 

    >>4194
    この建物はアメリカ議会だよ。
    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +23

    -3

  • 4280. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:54 

    >>4245
    同時多発バイオテロと思う。
    頑張って押さえ込んで欲しい。

    +24

    -0

  • 4281. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:54 

    >>4179
    ちょっと考えが足らないキャストが集まるお店なのかもね、そのお客さんの勤務先

    +2

    -0

  • 4282. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:56 

    >>4206
    今のところ感染者出てないから断りにくくて
    めでたいものはめでたいし

    +1

    -0

  • 4283. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:08 

    >>4227
    大分由布院はガラガラだった。

    いつもの半分もいないくらいだったよー

    +6

    -1

  • 4284. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:09 

    >>4202
    イランは不明だけど、イタリアはブランド品の革なめしを出稼ぎ中国人が担ってるそうです。春節でかなりの中国人が帰省して戻ったのでは?

    +31

    -0

  • 4285. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:10 

    >>4274
    なんか嘘まぜてきそうだから
    監視目的で見るなら良いかもね

    +7

    -0

  • 4286. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:16 

    >>4202
    ドイツは重症化も少ないよね
    初期の患者に何か薬使ってんのかな?と思うレベルで凄い

    +36

    -0

  • 4287. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:17 

    >>125
    さすがに社交辞令でしょ。中学生かよ。
    どさくさに紛れた政権批判気持ち悪い。

    +12

    -8

  • 4288. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:18 

    >>4152
    もともとダラ奥だから辛い。
    そのおかげで備蓄があったのは良かったけれど。
    ただ、アルコールで掃除すると、結構きれいになるんだね。これだけはコロナが終わっても続けようと思った。

    +21

    -0

  • 4289. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:22 

    >>4247
    ほんとそれだよ。ブンブン振り回してて盛り上がってた。その後ブッフェ食べてたからね。ノリノリでやっててこれ大丈夫なのかなって思ってたら案の定大変なことになったのを覚えてるよ。ここのクルーズ会社はダメだね。

    +13

    -0

  • 4290. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:23 

    今回の日本政府もダメなトコ多いが
    圧倒的にマスコミが一番ダメ。
    コロナが今後どう転ぶかわからんけど
    これだけは変わらない

    +11

    -0

  • 4291. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:29 

    >>4167
    北海道はその点こうはならないんだよね
    せいぜい家族数人止まり

    感染知らずに飲み屋や職場行ってる人も少なくないのに
    なんでだろ?広いからか?たまたま?

    +1

    -2

  • 4292. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:37 

    >>4107
    ありがとうございます
    子供が大好きで子供一番に考えて仕事をしていたけど、家族の命には変えられないですよね

    +0

    -0

  • 4293. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:39 

    ダイプリ31人検査で10人陽性だったら、この時点で船全体もう3割感染してるよねきっと

    +5

    -0

  • 4294. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:48 

    セントラルスポーツのトレッサの店舗はしばらくお休みだけど
    他のセントラルのジムは11日から、営業再開です
    ビルの中に入っている店舗もあるよね
    再開すると、また危機感のない人が通ってしまうんじゃないかと
    本当に恐怖です

    +8

    -0

  • 4295. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:51 

    >>103
    なんでできないの?
    うちの職場もバブルの残骸たちが「今こそ力合わせて乗りけえよう!」とか言って朝から会議するとか色めきだっていて本当に迷惑してる。

    +10

    -3

  • 4296. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:51 

    >>4226
    6月挙式で思い出したけど名前を言っては訴えられてしまう一般人さんは噂通り6月に挙式するのかしら?
    もうどうでもいいけど

    +3

    -0

  • 4297. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:54 

    >>4021
    東海道線、東名高速ヤバイね
    人もモノも大量に動く大動脈上にある愛知県
    東京~大阪は愛知の状況は自分達の問題として認識しないと

    +14

    -0

  • 4298. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:55 

    >>4152
    今現在一番多い日本国民の気持ちだと思います
    私も何だか馬鹿らしくなってきました

    どうせ自分一人が自粛した所で再来週の3連休なんて爆発的にどこ行っても混んでるの想像出来るし...

    +22

    -4

  • 4299. 匿名 2020/03/08(日) 21:24:58 

    >>4253

    船籍のイギリス、船長の楽観視にも問題あるし
    クルーズの運行会社が負担すればいい
    クルーズ客の代金返すよりまず日本に金返して
    コロナ流行ってるのにクルーズ行ってる
    能天気やつらがなぜ優遇されて
    私らの税金使われなくちゃなんないのよ

    +77

    -0

  • 4300. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:07 

    >>4091
    イタリアが第三国経由禁止してなくて入り放題だったからね
    これはありがたい

    +3

    -0

  • 4301. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:15 

    >>4257
    もう渡航歴関係ないはずだよ!
    お医者様から帰国者接触者にお話できないのかな。

    +82

    -0

  • 4302. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:18 

    >>4260
    うわぁ…広まるわけだ

    +23

    -0

  • 4303. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:18 

    >>4260
    あんたはいいだろうけどさあ
    ってなるよね
    感染したくない人からしたら

    +26

    -0

  • 4304. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:23 

    >>4286
    ドイツはどんな薬使ってるのか気になるね

    +25

    -0

  • 4305. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:25 

    >>4122
    こういうひとはわたしも被害者よ、くらいにしか思ってなさそう。

    +50

    -0

  • 4306. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:27 

    >>4204
    笑い事じゃないんだけど、馬鹿すぎて笑ってしまった

    +19

    -0

  • 4307. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:29 

    >>4226
    6月にはコロナ騒ぎは治まってるよ
    でないとオリンピックができないもの

    +7

    -19

  • 4308. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:29 

    >>4258
    あれはダメだよね。何やってんだと。

    +6

    -1

  • 4309. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:44 

    >>4152
    まったく希望が見えないもん。感染者も増えるばかりで。疲れた

    +28

    -0

  • 4310. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:47 

    >>4158
    中国産って匂いが違うよね!食べちゃいけない味もするからわかる!
    フルーツ入りゼリー三個が100円で安くて買って食べたら変な味して裏見たら中国産の文字が…悪いけど売らないで欲しい

    +39

    -1

  • 4311. 匿名 2020/03/08(日) 21:25:54 

    自分が感染していて職場の人たちに移したらかなり気まずくてもう仕事行けないよ

    +23

    -0

  • 4312. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:08 

    >>4257

    保険適用でいいから自費で検査うけないとね

    +12

    -5

  • 4313. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:10 

    >>4252
    イランは医療レベルは高いらしい。が、経済制裁で医薬品がなく処置ができないらしい。

    +5

    -0

  • 4314. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:15 

    >>4253
    イギリスとかアメリカに抗議してほしいね
    いくら何でもおかしいよ

    +82

    -0

  • 4315. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:22 

    >>4201
    確かに日本の感染者の数見たら、え?ってなるよね
    まだオリンピック夢みてるんだな

    +14

    -5

  • 4316. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:25 

    >>4201
    これさ、初期のコロナトピならプラスだったんだろうけど
    もう情報かなり更新されてんのに繰り返し書くって日本下げ工作の一つだったんだね~って感じ

    +25

    -12

  • 4317. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:26 

    >>3618
    従業員の陽性反応が公式サイトで
    告知されてるね
    サミットストア 東中野店 サミット株式会社
    サミットストア 東中野店 サミット株式会社www.summitstore.co.jp

    スーパーマーケット サミットストア 両国石原店 今週のチラシ情報!

    +19

    -0

  • 4318. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:33 

    >>4215
    諦めるにはまだ早い!!!

    +4

    -0

  • 4319. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:34 

    >>19
    映像あんの?イランが武漢みたいになってるのは見たけど

    +11

    -3

  • 4320. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:43 

    >>4260

    納得
    馬鹿だ

    +3

    -1

  • 4321. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:57 

    >>4202
    イタリアは何かあれば実家に行って皆で食事とか家族が集まる機会が多いからかな。
    イランは宗教上、遺体は火葬に出来ないし、衛生とか防疫とか遅れているから。

    +24

    -0

  • 4322. 匿名 2020/03/08(日) 21:27:47 

    >>4257
    三重は伊勢神宮に海外からも観光客たくさん来るし、工場も多いから在住の外国人も多いんだよね。

    +23

    -1

  • 4323. 匿名 2020/03/08(日) 21:27:51 

    >>4064
    武漢から広まったってもう世界中に知られてるのに、やればやる程バカ丸出しになるだけだよね

    +17

    -0

  • 4324. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:00 

    >>4310
    緑茶すら不味かったよ中国産って。
    原産国とか見ずに安い!と思って買って家で飲もうとしたら中国産でまぁいいやと思って飲んだらゲロマズ…一口で飲み物捨てたのそれが初めてだったw

    +9

    -2

  • 4325. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:00 

    マスクもさー転売屋も酷いが中国に大量に送った政府関係者も酷いよ。
    未だに店頭に普通に並んでないよね。
    政府も北海度に送ったのは1世帯につき7枚でしょ?
    政府が発表した数ではまだ回らないのかな?

    +29

    -0

  • 4326. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:06 

    >>4127
    いや、今コロナで騒いでるんだがら騒ぎになる方が普通じゃないの?

    +14

    -9

  • 4327. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:06 

    >>4204
    わたしお金ないからクルーズ船とか縁がないけど、クルーズ船に乗って旅行する人ってもっと何て言うか違うイメージだったんだよね
    かなり驚いたよ

    +27

    -0

  • 4328. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:10 

    >>4260
    イタリア政府も街を封鎖するだけじゃなくて国民にウイルスの特性ちゃんと伝えてるのかね?

    +13

    -0

  • 4329. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:29 

    >>4277
    今のまま感染野放しだと収束は難しいんじゃないかな
    軽症や無症状の人は分からずに感染広げているし、国内全般の外出制限もない
    今のままなら感染拡大し続けると思うわ
    これから外出制限を厳しくやるようになったら違うでしょうけど

    +12

    -1

  • 4330. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:33 

    >>1
    怖い
    これ、持病もない若い人が重症化ってほっといたから?
    それともウイルスが進化してるの?

    どっちにしろ怖いけど、ほっといたからなら、色々と理由つけて検査させない国のやり方が悪いよね

    持病ない人は発熱から4日とか、渡航歴ないなら検査させないとかくだらん理由つけてさ

    +9

    -3

  • 4331. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:35 

    >>4305

    私もそう思う
    なんとも思ってないよ

    蒲郡のやつは逮捕してください

    +40

    -0

  • 4332. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:42 

    >>4260
    彼が死ぬなら私も死んでもいいって....もし自分の方が無症状コロナで知人にうつして自分のせいで死んでも同じこと言えるのか?

    +14

    -0

  • 4333. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:54 

    >>4275
    中だるみじゃなくて鈴木知事が緩和したからでしょ

    +4

    -0

  • 4334. 匿名 2020/03/08(日) 21:28:56 

    >>4202
    イタリアは、キスとバグは禁止されても気にしないわの国だからな

    トマト大量摂取して免疫力高そうなのにあれだもんね

    +9

    -0

  • 4335. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:05 

    >>3
    だからTVや政府を信用するなと何度も言ってるのに。
    SNSみろよ。
    このウイルスは突然変異するんだよ。

    +10

    -22

  • 4336. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:06 

    >>4325
    上はちゃんと確保してるって事だよね。勝手に中国送ったりしてさ。市民には回らないけれど。

    +6

    -0

  • 4337. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:09 

    岩田先生がクルーズ船のずさんな実態を批判してたけど
    それ以前に入国制限しないとか国内全体の感染防止がずさんだった

    +9

    -3

  • 4338. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:15 

    >>4294
    本社に相談したら?

    +2

    -0

  • 4339. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:20 

    >>4319
    映像はないよね。報道だと神奈川で倒れた人が一人、この山梨の人が意識不明で発見、あと、愛知で昨日死亡した人かな。

    +7

    -9

  • 4340. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:21 

    >>4021
    今日飲み屋にキャンセルの電話入れたら
    わいわいした声電話の向こうから聞こえたんだよね。見解に個人差がありすぎるよね。
    まだ飲み会する人たちがいる。

    +36

    -0

  • 4341. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:31 

    大阪で新たに14人の感染確認
    2020/3/8 21:13 (JST)3/8 21:26 (JST)updated
    ©一般社団法人共同通信社

     大阪府は8日、府内で新たに男女14人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。府内での感染者は55人になった。
    大阪で新たに14人の感染確認 | 共同通信
    大阪で新たに14人の感染確認 | 共同通信this.kiji.is

    大阪で新たに14人の感染確認 | 共同通信Follow us on大阪で新たに14人の感染確認2020/3/8 21:13 (JST)3/8 21:26 (JST)updated©一般社団法人共同通信社 大阪府は8日、府内で新たに男女14人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。府内での感染者は55...

    +13

    -0

  • 4342. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:33 

    >>1156
    ニューヨークタイムズ()CNN()
    日本をぶっ叩いて喜んでたけど、グランドプリンセスが来たら
    「どうしていいか分からない・・・」と絶句してたよね
    それでアメリカは日本に対応聞いてるってさ。笑い話ですよ。

    +78

    -0

  • 4343. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:44 

    R-1からミスターサンデーついてるんだけど、再現VTRの防護服とかはどう調達したんだ?
    足りてない医療機関あるんだよね?

    +8

    -0

  • 4344. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:47 

    >>4104
    愛知だけど名古屋封鎖して欲しい勢いだわ
    まあ周辺市ほとんど名古屋に通勤してくから土台無理だし、もう周辺に感染者散らばってるんだろうけども

    +11

    -1

  • 4345. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:47 

    >>4152
    日本どうなるんだろうね。

    +10

    -1

  • 4346. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:50 

    コロナ蔓延ですごくミゾミゾしてきました

    +0

    -1

  • 4347. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:53 

    >>4324
    でも中国産って無駄にデカくてしっかりしてたりしない?野菜とか乾物系も。
    今日、業者専門のスーパー公開日で行ってきたけど
    あ!これスーパーにないから欲しい!って思っても裏見ると原産地中国ばっかり。
    もううんざりだよね

    +4

    -0

  • 4348. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:58 

    >>4260
    何で半島の人間てこんななんかね?
    直情的って言うか、何も考えてないって言うか。

    +5

    -1

  • 4349. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:23 

    >>4255
    韓国のメディアやネットで書かれていることをしつっこくここに書く人達がいるよね。そういうのは韓国人なんだろうね

    +8

    -0

  • 4350. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:33 

    イタリアは濃厚接触(お国柄)キスにハグ。イランはこの大人数での密着礼拝文化かと。
    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +8

    -2

  • 4351. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:41 

    >>4327
    だよね。もっとさ優雅な感じだと思ってた。でも調べて見たらダイプリのツアーは割とお得な金額らしくてそこまで富裕層じゃなくても乗れることで評判が良かったみたいだよ。

    +13

    -0

  • 4352. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:44 

    再現VTRで使われるマスクと防護服がもったいない
    こんなのもっと落ち着いてからやればいいのに

    +72

    -2

  • 4353. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:48 

    >>4087
    もう生活の隅々にまで中国産浸透してるよ

    +5

    -0

  • 4354. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:49 

    >>4328
    イタリア人はそもそもテレビを見る人が少ない
    だから注意喚起(手洗いうがいマスク人混み避ける)が伝わってなさそうな気がする
    だけど封鎖やハグキス禁止などの法律だけぽいって新聞で流してるくらいじゃない?
    お年寄りネットあまり見ないなら何も用心してないという恐ろしい状況

    +11

    -0

  • 4355. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:50 

    >>1
    私来月に山梨医大に
    診察に行くのですが大丈夫でしょうか?

    +7

    -3

  • 4356. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:50 

    エジプト経由で入ってきたコロナありそう
    そういえばハワイ帰りの陽性もいたよね…海外も無症状なだけで陽性の人結構多いのかな

    +34

    -0

  • 4357. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:52 

    >>4342
    日本と同じ対応するしかないという
    それもトランプがやるから叩くと思うよ

    +22

    -0

  • 4358. 匿名 2020/03/08(日) 21:30:57 

    >>4283
    だったら行こうかなと思って予約サイト見てきたら、来週末満室だった
    どこなら空いてるの?

    +10

    -4

  • 4359. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:12 

    イタリアは医療崩壊で医学部生が動員されてる

    +28

    -0

  • 4360. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:15 

    >>4310
    最低限飲食系は中国産か見たがいい

    +8

    -0

  • 4361. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:15 

    >>4330

    ほんとだよね
    可哀想に……

    あとは、病院行きたくても、病院で貰うかも知らないから行きたくないなぁとか、考えてしまう人もいるかもね

    +14

    -0

  • 4362. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:16 

    セブンイレブンの店舗勤務の男性が新型コロナ感染    調査に虚偽報告も   濃厚接触の従業員がすでに発熱 (UTYテレビ山梨) - LINE NEWS
    セブンイレブンの店舗勤務の男性が新型コロナ感染 調査に虚偽報告も 濃厚接触の従業員がすでに発熱 (UTYテレビ山梨) - LINE NEWSnews.line.me

    6日、山梨県内で初めて新型コロナウイルスの感染が確認された60代の会社員男性について、セブン‐イレブン・ジャパンは、男性が山梨市の店舗で働いていたと発表しました。男性がアルバイトと

    +19

    -1

  • 4363. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:26 

    この間レストランに行ったら、近くの席で女の人がずっとすごい咳き込んでて、連れの外国人達に「すみません、私ちょっと今花粉症で...」って周りにも聞こえるくらいの声で言ってたんだけど、花粉症ってそんなにずっと咳き込むものなの?食事中ずっと不安だった。

    +43

    -3

  • 4364. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:32 

    >>4301
    もう保健所に連絡じゃなくて帰国者接触者外来へ相談か医師が必要なら帰国者接触者外来へ連絡の流れだよ!早く教えてあげて下さい。大変なことになる前に。

    +27

    -0

  • 4365. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:36 

    >>4330
    髄膜炎だからウィルスが髄膜に入っちゃったからだと思う。うちの旦那風邪で髄膜炎になったけど、風邪っぽくていきなりの痙攣起こして倒れて意識不明になった、

    +28

    -0

  • 4366. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:36 

    >>4260
    日本も危機感の無さで言えば負けず劣らずな気がする...

    +32

    -0

  • 4367. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:40 

    なぜそんなにオリンピックをやってほしいの?外人がまた新たな病気もってくるじゃん

    +5

    -5

  • 4368. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:42 

    >>4021
    まずいね。トヨタ自動車で感染者出たらトヨタ系工場の稼働ストップしちゃう。
    緑区あたりなら三河の工場まで車通勤してるよね。

    +31

    -0

  • 4369. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:46 

    >>4306
    ほんとマジで馬鹿なんじゃないかなって思ったよ。
    コロナ関連で一番記憶に残ってる映像だよ。

    +12

    -0

  • 4370. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:55 

    クルーズ船の暴露凄いね。。

    +22

    -0

  • 4371. 匿名 2020/03/08(日) 21:31:56 

    コロナってすごい流行ってあの時は大変だったよね〜!

    って言える日がきますように

    +77

    -0

  • 4372. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:11 

    >>4332
    一緒に生きる気がないのがすごいよね。

    +6

    -0

  • 4373. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:15 

    >>3291
    私も!
    アラサーなんだけど、おたふくの予防接種の副作用でなりやすかった年代らしい。
    そしてその後、髄膜炎2回目発症。
    医者になりやすいタイプかな?って言われてしばらく通院していたよ。
    絶対もう二度とかかりたくない病気だわ…

    +40

    -0

  • 4374. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:26 

    >>4001
    そっかー。
    私は学校はもちろんだけど、老人こそ外出禁止令出してほしかったよ。
    結局言えるところにしか言えないのかと思ってガッカリ。
    一番感染広げてるの老人なのにね。
    ボケ老人に運転させるし
    ウイルスばらまいて買い占めに走るのも老人。
    そんなに老人には忖度しなきゃいけないの?と思うよ

    +19

    -3

  • 4375. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:39 

    >>4207
    シクレソニド?だっけ

    +1

    -0

  • 4376. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:42 

    >>4257
    厚生省のHP見ながら
    「これにあてまはるのに検査しないのは、誰の判断ですか?」って担当者の名前聞いて
    厚生省の指針に沿ってるむね伝えればいいと思うよ~


    新型コロナウイルス感染症について
    新型コロナウイルス感染症についてwww.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。

    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +34

    -1

  • 4377. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:43 

    大阪の感染者55人になったね…
    職場の隣のビルでも感染者出たし、ライブハウスの近くに住んでるし自分もかかっててもおかしくない。
    大阪で新たに14人の感染確認 | 共同通信
    大阪で新たに14人の感染確認 | 共同通信this.kiji.is

    大阪で新たに14人の感染確認 | 共同通信Follow us on大阪で新たに14人の感染確認2020/3/8 21:13 (JST)3/8 21:31 (JST)updated©一般社団法人共同通信社 大阪府は8日、府内で新たに男女14人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。府内での感染者は55...

    +29

    -0

  • 4378. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:44 

    >>4352
    確かに!!!

    +11

    -0

  • 4379. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:45 

    イランの倒れる映像見てきた。武漢といい若い人も倒れてるけど、栄養状態なのかな?

    +8

    -0

  • 4380. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:50 

    これ見たら、もう豪華客船には乗れないよ。
    怖いわー

    ミスターサンデー

    +29

    -0

  • 4381. 匿名 2020/03/08(日) 21:32:55 

    >>162
    日本政府のことを書くと必ず低評価になる...
    なんだか日本も中国みたいな国だったんだねって
    本当に残念です。

    +20

    -9

  • 4382. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:00 

    >>4255
    陰謀は本当ですやん。都内ですが、周りpcr受けられない人だらけです。

    +7

    -6

  • 4383. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:04 

    >>4291
    寒いから用がなければあんまり家からでないとか?

    +1

    -0

  • 4384. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:13 

    >>4351
    そうなんだね
    それでもきっとわたしよりは裕福なんだと思うけど、さすがに40近いから人前でタオル回してウエーイは出来ない....
    しかも、世はコロナウイルスで戦々恐々としてるのに
    人って色々なんだよね

    +8

    -0

  • 4385. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:22 

    コロナ感染の検査ってどうやってやるの?

    +0

    -0

  • 4386. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:28 

    >>4211
    20代が重症化してるのに30代で安心できるって強靭メンタルだね。

    +21

    -3

  • 4387. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:30 

    >>4257
    手遅れになる前に早く検査してほしい
    どうにか治療してほしい
    この期に及んで検査拒否してんじゃねえよ

    +29

    -1

  • 4388. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:31 

    このライブハウスは日本に恨みでもあんの?
    10人がライブハウス滞在(共同通信) - Yahoo!ニュース
    10人がライブハウス滞在(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    大阪府によると、新たに感染が確認された14人のうち10人は、感染者が多数確認された大阪市のライブハウスに滞在していた。

    +38

    -1

  • 4389. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:32 

    >>4362
    バカが多すぎて、イラつくわ。

    +35

    -0

  • 4390. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:33 

    濃厚接触者は152人 園児含む3人検査へ 群馬の女性保育士感染 - 産経ニュース
    濃厚接触者は152人 園児含む3人検査へ 群馬の女性保育士感染 - 産経ニュースwww.sankei.com

    群馬県太田市に住む40代女性保育士の新型コロナウイルス感染が県内で初めて確認されたことを受け、山本一太知事は8日、臨時会見を行い、保育士の濃厚接触者が152人に…

    +6

    -0

  • 4391. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:42 

    >>4113
    別に野党支持しなくていいけど、2月の初旬には中国人入国拒否しろと野党から提言してたのは事実だよ。

    +8

    -2

  • 4392. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:44 

    クルーズ船のひどすぎるね...

    +5

    -0

  • 4393. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:47 

    >>4312
    保険適用で自費って矛盾してるよ

    自費とは保険適用外ってこと

    +13

    -1

  • 4394. 匿名 2020/03/08(日) 21:33:56 

    >>4233
    発達障害が就職しにくい国だからIT伸びないね

    +13

    -1

  • 4395. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:01 

    >>4367
    やらなきゃやらないで損失が凄いんだっけね
    やるのもやらないのも地獄かな

    +0

    -0

  • 4396. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:01 

    >>4347
    成長ホルモン?

    +2

    -0

  • 4397. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:07 

    結構日本中に蔓延してるとおもうんだけど、まだ芸能人でコロナになった人、いないよね。

    +18

    -0

  • 4398. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:13 

    >>4260
    日本文化のお辞儀って素晴らしいよね
    みんなそうすれば良いのに。

    +16

    -0

  • 4399. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:15 

    +1

    -3

  • 4400. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:21 

    明日からまた会社か。
    またウイルスとの戦いがはじまるのか。
    最近家しか安心できない。

    +19

    -0

  • 4401. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:21 

    >>4310
    レジ通してるときから臭くて臭くて、家に帰ってからホタテが臭いのに気づきました。
    あれだけの臭い、たぶん腐っていたんだと思います。
    たまに甘栗食べたくなるけど、安いのは中国産なんですよね。

    +13

    -0

  • 4402. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:37 

    ミスターサンデーに乗員の証言やってるけど、乗員にここまでやらせるなよ。

    こんなのクルーズ船の仕事じゃないじゃん。

    普通のクルーズ船の仕事のお給料しか出ないのかな??

    +59

    -0

  • 4403. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:52 

    >>4363
    花粉症は咳出るよ
    本人も辛いから許してあげて

    +51

    -1

  • 4404. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:56 

    >>4207
    このへんは来週あたりひとまず結果出そう


    米で新型コロナウイルス治療のランダム化試験はじまる(片瀬ケイ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    米で新型コロナウイルス治療のランダム化試験はじまる(片瀬ケイ) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米国で新型コロナウイルスによる肺炎治療のための治験薬臨床試験が開始されました。有望と思われていても、確かな有効性を確認するには、ランダム化比較試験が必要なのです。

    +13

    -0

  • 4405. 匿名 2020/03/08(日) 21:34:57 

    さっきTVでやってた業務用スーパー
    冷食中国産多いからな~

    +43

    -0

  • 4406. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:04 

    >>4362
    嘘つきバラマキ爺が多すぎる

    +25

    -1

  • 4407. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:07 

    >>3453
    カナダでも髄膜炎の予防接種します。もう50年以上も前からあるのに、日本ではまだ導入されてなかったと知って驚きました。

    +16

    -1

  • 4408. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:10 

    >>4277
    高温多湿のモルディブですら感染者出たから
    収束しているとは思えない。

    +23

    -0

  • 4409. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:17 

    >>4257
    対応してくれた職員がハズレだったのかも。
    念のためもう一度かけてみるようにいってみては。
    保健所も混乱してる可能性あるからきちんと担当者の名前控えて理由もメモして医者の見立てと役所の意見になぜ違いができてるのか丁寧に説明してもらった方がいい気がする。

    +68

    -0

  • 4410. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:18 

    >>6
    ちゃんとウイルス消滅した人っているのかな?

    +57

    -1

  • 4411. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:38 

    >>3327

    こういう時のアメリカの対応好き。

    日本もたまにはキレて欲しい。

    ふざけんな!おまえの国が広めてるんだよ!
    ってハッキリ言いつつ武漢肺炎で統一しよう。

    +74

    -0

  • 4412. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:40 

    >>4384
    ほんと、船内で感染者が出てるって言われてるのにウェーイなんかする気起きないよね。船の上で地上の人より情報が少なかったとはいえ、あれはほんと呆れたわ。成金とか小金持ちの世間的にも厄介な乗客が乗れる程度のクルーズツアーなんだと思うよ。

    +6

    -0

  • 4413. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:40 

    >>4388
    きっと日本全国のライブハウスで同じようなことが起きてるはず…
    風邪になってるかもしれないけど

    +11

    -1

  • 4414. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:47 

    >>3734
    うん。最初は嫌な感じの大臣だと思ったけど。今は加藤さんでよかったと思う。連日大変だったろうな。

    +33

    -2

  • 4415. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:48 

    >>216
    定期的に貼って拡散して欲しい。
    隣県だから怖すぎる。

    +17

    -1

  • 4416. 匿名 2020/03/08(日) 21:35:57 

    ダイヤモンドプリンセス号の船長、対応グダグダだけど、船長は日本人じゃないよね!?
    テレビでやってる?政府批判すごいけどさ

    +40

    -0

  • 4417. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:00 

    37.3が2日続いて、倦怠感と少し肺に違和感
    咳と下痢は全くない

    やばい?

    +9

    -13

  • 4418. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:05 

    コロナにかかってしまった後の後遺症がわからないからやっぱり怖いし、不安になる。
    気にしすぎで疲れるけど、コロナにかかりたくないから気をつける。
    今の私に出来るのは人混みには行かない、手洗い、栄養のある食事に睡眠!
    今が踏ん張り時で乗り越えれば最小限で済むと信じて頑張るよ!

    +28

    -0

  • 4419. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:09 

    >>8
    独身20代男性、1人暮らしだと
    若い分、自分の健康に無頓着だから
    酒タバコやる人なら自分に制限かけないし
    自炊を全くしないタイプなら
    栄養もかたよっている。

    若い独身男性、女性って
    高齢者の次くらいに、
    リスクが高いんだよ。意外に。

    1週間炭水化物しかとらないとかも
    ザラでしょ。
    知らないうちに免疫落ちる。

    中年くらいになると
    多少健康に気をつけるようになる。

    +93

    -4

  • 4420. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:23 

    やっぱりダイプリの対応は悪いな
    特に乗務員
    乗務員の検査してなかったからこそ感染が広がったんだろ

    +16

    -1

  • 4421. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:30 

    >>4152
    ピーク前なのを考えると、今から張り切りすぎても疲れるだけだし
    予防頑張る以外は張り詰めすぎない方が良いと思う
    ただ医療崩壊だけは避けたいので、大したことない派が増えると
    出歩く人増加=感染拡大=医療崩壊。につながるので予防はしておきたい

    +19

    -1

  • 4422. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:33 

    トランプあたりがコロナになれば なんとかしてくれそう

    +3

    -0

  • 4423. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:35 

    >>4087
    岩下の新生姜にしましょう
    生姜が台湾産

    +8

    -0

  • 4424. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:36 

    >>4352
    今じゃなくて良いよね

    +7

    -0

  • 4425. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:38 

    >>4388
    ライブハウスは被害者だよ
    高知から感染して熱があるのに大阪に来て広がったんだから

    +14

    -10

  • 4426. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:40 

    船のクルーかわいそうだわ

    +12

    -0

  • 4427. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:42 

    大阪毎日かなりの人数で増えてるんだけど このまま都道府県でワーストになる勢い ホント怖いよ

    +13

    -0

  • 4428. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:52 

    >>4380
    ダイプリか今アメリカに居る方か、後々アメリカあたりが映画化しそう

    +11

    -0

  • 4429. 匿名 2020/03/08(日) 21:36:54 

    たとえ非常に稀なケースだとしても、自分がなったら怖い。安心なんかできない。

    この方だって、自分がコロナからのレアケース髄膜炎になるなんて夢にも思っていなかったでしょうね。本当にお気の毒です。早く回復するよう祈ってます。

    +10

    -0

  • 4430. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:01 

    昨日外食した。
    2フロアのうちの広い方だけ空いててなぜか狭い方は何組も客がいたので広い方へ行ったら、中国人が8人くらい大声でゲラゲラ笑いながら喋ってた。
    日本人、舐められてるんだろうなって思った。

    +24

    -2

  • 4431. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:01 

    >>3570
    いつの話w
    年齢わかっちゃうよ

    +1

    -6

  • 4432. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:05 

    >>4403
    そうなんですね。花粉症にかかったことがないので不安だったのですが、教えてくださってありがとうございます。気にしないようにします。

    +5

    -0

  • 4433. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:11 

    >>4365
    怖いね

    辻ちゃんも髄膜炎になったって言ってたよね

    意外と身近なものかもしれない

    +5

    -0

  • 4434. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:13 

    >>4410
    忘れた頃に再発だよね…

    +23

    -1

  • 4435. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:17 

    >>4031
    だって実際に致死率も重症化率も季節性インフルエンザに比べて格段に高いわけじゃないし多くは軽症のまま回復してるって言うじゃない

    WHOのサイトから日本の感染者数と死亡者数が確認できるけど、感染者数461に対して死亡者数6だから1.3%くらい
    一方、毎期のインフルエンザによる死亡者数は0.1%
    13倍じゃないと驚く前に、じゃあ日本で実際の感染者の内どれだけが検査されているかを考えるといい
    13人に1人が検査されているとすると季節性インフルエンザと同じになるよ

    もっと言うとこの死亡率は70~80の高齢者含めてだから、老人を除くともっと下がる


    Coronavirus Update (Live): 107,502 Cases and 3,653 Deaths from COVID-19 Wuhan China Virus Outbreak - Worldometer
    Coronavirus Update (Live): 107,502 Cases and 3,653 Deaths from COVID-19 Wuhan China Virus Outbreak - Worldometerwww.worldometers.info

    Live statistics and coronavirus news tracking the number of confirmed cases, recovered patients, and death toll by country due to the COVID 19 coronavirus from Wuhan, China. Coronavirus counter with new cases, historical data, and info. Daily char...

    +4

    -36

  • 4436. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:20 

    >>4362
    酷いね。
    考えが浅すぎる。

    +11

    -0

  • 4437. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:23 

    >>4368
    トヨタで出てるよね?
    隠してない?

    +8

    -0

  • 4438. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:26 

    >>490
    言ってたよね。。。

    +0

    -3

  • 4439. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:29 

    >>4403

    花粉症じゃないけど、鼻水が喉から気管に落ちると咳が出るんですよね。

    慢性の副鼻腔炎を持ってて後鼻漏があるので年中咳してます…。

    +30

    -0

  • 4440. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:29 

    >>4408
    モルディブで出たからって高温多湿にも強いとは言い切れないのでは?
    そりゃ感染者が入国なりすれば発生はすると思うので。。
    そこから広がる有無によるよね

    +8

    -1

  • 4441. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:33 

    ダイプリ総理というよりは厚労相だね

    +5

    -0

  • 4442. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:52 

    >>4183
    出席の返事を出して、近くなったら、倦怠感と風邪の症状が出たから行けないって言えば、向こうから来ないでくれって言うよ

    +13

    -0

  • 4443. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:52 

    >>4416
    イタリア人ですよ

    +9

    -1

  • 4444. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:52 

    >>4339
    武漢みたいにって事は日本だったら渋谷とかで若者がバタバタ倒れる。それを見た人が動画で拡散する。
    あんまみんなをパニックにするような事、言うなよ。
    武漢とかイランの道端で倒れてる人みたいなソースぐらい用意してこい。変に騒がすな。

    +38

    -5

  • 4445. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:56 

    この人、病院で医者がその必要性を認めても、コロナの検査を保健所が却下したってネットで見たけど、本当かな?

    広島での感染者が複数病院回る羽目になったのも、町医者からでは保健所がコロナ検査してくれないから、結局検査が可能な設備が整った病院を紹介したんだと思ってる

    元凶は検査しない保健所だと思う
    検査不要派の人は医療崩壊をお題目みたいに唱えてるけど、医者が必要性認めている患者まで弾くのは違うでしょ

    +16

    -0

  • 4446. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:59 

    >>4255
    韓国はドライブスルー検査しまくってるけどら精度ザルで感染者数も多いというね

    +6

    -0

  • 4447. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:04 

    ちょっと前にツイッターで見た、コロナウイルスなどを予言してた海外のオッチャンの動画がなくなってる…消されてたのかな。

    あまりにもリアルで、中国をターゲットにした人為的ウイルスだと話していた。(何年も前の動画)
    それが漏れ出て、パンデミックを起こすと。

    オカルトじゃなくて、人為的に作られたウイルスだと思うよ。じゃないと、あまりにもおかしい。

    誰も予想してないことが起きてしまったし、あとは人々がとにかくパニックを起こさないことが大事だよね。

    +26

    -2

  • 4448. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:09 

    >>3803
    軍靴の音が聞こえてるあなたが1番洗脳されてそうだけど。



    +4

    -1

  • 4449. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:09 

    Mrサンデー、武漢肺炎の恐怖を煽る
    再現でも見てるだけで怖いのに
    実際に自分の目で見て、恐怖も経験してたはずの下船者はよく寿司だのジムだの行けたな...。
    奴らはアクティブとは言えない。
    ほんとにただの自分本意の自己中な人達。
    軽蔑するわ

    +46

    -0

  • 4450. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:19 

    トップが賢いと被害が最小限に抑えられる例
          新型コロナ封じ込め成功、ドイツ企業の勝利 - WSJ
    新型コロナ封じ込め成功、ドイツ企業の勝利 - WSJ jp.wsj.com

    ドイツの自動車部品メーカーCEOに警鐘を鳴らすメールが届いた。出張で本社を訪れ、CEOらと握手を交わした中国人従業員が、新型ウイルス検査で陽性と診断されたのだ。

    +8

    -2

  • 4451. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:24 

    >>4445
    保健所ってことは厚労省だよ

    +6

    -1

  • 4452. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:30 

    >>33
    ヤ◯◯教室のレッスン休講も延長してくれないかな

    公式ツイッターも炎上してる

    +73

    -0

  • 4453. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:42 

    抗がん剤治療を終えたばかりで心配です。
    頑張るしかない!!
    ちなみに本当なら来週は幕張メッセのお渡し会行くつもりだったのに中止になりました。これを励みに生きてきたのに辛いです、またイベントやライブ行きたいなー。

    +58

    -0

  • 4454. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:44 

    >>4425
    被害者じゃないよ!
    密室で換気もできない状態のところはダメだって

    +25

    -1

  • 4455. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:45 

    「最も重要な1、2週間」終了

    +73

    -2

  • 4456. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:46 

    >>99
    今は病院行くの怖いから体調悪い時は民間療法でどうにかしようとしてる

    +18

    -0

  • 4457. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:56 

    >>4358
    わたしも来週末温泉行こうと思って電話したら、満室だと言われた
    中国人とか少なくなったから今のうちに行っておこうって人が多いのかな

    結局、傾いたり倒産してるところは普段100%近く中国人客ばかりだったところだよね

    +37

    -10

  • 4458. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:58 

    >>4423
    漬物くらい自分で漬けたらいいのに。

    +2

    -5

  • 4459. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:59 

    >>1250
    中国で作ってたウイルスが外部に漏れちゃった!→武漢で広まり焦る中国→このまま中国だけで留めると経済が破綻してしまう…→いっそのこと全世界巻き込んじゃえ!って流れじゃないかと推測しました。
    元がどうか分からないけど、エイズはサルからだったよね。

    +50

    -0

  • 4460. 匿名 2020/03/08(日) 21:38:59 

    >>4202
    L型なんじゃない?
    感染力強くて症状も重いって
    日本で流行ってるのはS型って言ってたよ
    新型コロナ 山梨の20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も

    +15

    -1

  • 4461. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:07 

    >>4119
    でも良い時もあったんでしょう??

    +7

    -0

  • 4462. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:10 

    >>3625
    あんまりこういうとこに貼るのやめて
    本気で困ってるのに流れてこられたら嫌なので
    ちゃんと棲み分けして

    +1

    -0

  • 4463. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:14 

    感染症をなめた都市部の若者に分からせるには、これくらいの過剰さが良い

    +1

    -0

  • 4464. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:23 

    >>4443
    キスハグやめないよ~のイタリア人か
    だから感染者出てもイベントてんこ盛りだったのか

    +18

    -0

  • 4465. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:29 

    大阪プラス14人。。

    +13

    -0

  • 4466. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:37 

    >>4363
    私も花粉症なんだけど喉に来るんだよー
    喉に花粉が貼り付いてむせるような咳が出るのよ。
    花粉症ってくしゃみ鼻水ばかりが目立つから
    なかなか効く薬もなくて毎年地獄。
    やっぱりコロナ疑われるよね…。
    私は目がかゆいのと、気管がやられるのが花粉症。
    真っ赤な目でゴホゴホしてたらコロナにしか見えないよね…
    でもほんとーーーーーーーに花粉症なの。
    もう泣きたい。

    +44

    -0

  • 4467. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:40 

    とりあえずコロナよりも経済のがやばい。
    このままだと失業者半端ない勢いだと思う。
    私も大打撃くらってます。

    +33

    -5

  • 4468. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:41 

    船は受け入れないも地獄だったと思う
    日本人が沢山のってたしアメリカイギリスが放置した以上見捨てたら人道的にもっと酷いことになってた
    本当に貧乏くじだけど

    +21

    -0

  • 4469. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:47 

    >>2850
    本当にそれ。
    自分の子可愛さに秋田に疎開させたのかもしれないけど、可能性ゼロじゃない状態で連れてこないで欲しい。
    秋田だって可愛い子供たちはたくさんいるんだ。
    みんな同じく大切な子供たちだよ!
    東京に住んでる私だけど、たくさん大切な人がいる秋田。今は帰れないよ!
    自分たちだけ良ければ精神はやめてほしい

    +25

    -0

  • 4470. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:52 

    これは猛威をふるいすぎてる。武漢から世界へ
    感染 イランで新たに49人死亡 - Yahoo!ニュース
    感染 イランで新たに49人死亡 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イラン保健省は8日、新型コロナウイルスによる死者が新たに49人増加したと発表した。同国で感染拡大が始まって以降、1日の死者数としては最多となる。

    +25

    -0

  • 4471. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:58 

    >>4408
    モルディブって水上ヴィラのイメージしかないけど、ビルとかあるのかな?
    シンガポールは冷房のため閉め切った部屋で感染拡大したかもしれないと思ってたんだけど、密室空間がほぼない高温多湿の国で感染爆発したら望み消えるな…

    +3

    -0

  • 4472. 匿名 2020/03/08(日) 21:39:58 

    >>4428
    カルロスゴーンや
    ダイアモンドプリンセスが
    映画化されたらもう日本下げ下げ⤵️だねー

    +4

    -0

  • 4473. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:02 

    >>16
    日本では皆んな自由に外出してるくせに、よくこの数字を信じるよね(笑)普通に考えたら外出禁止にしている国より絶対に多い。

    +37

    -4

  • 4474. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:03 

    >>4403
    私は外から屋内に入ったりしたときに突然のどの奥がチリチリっとなて咳が止まらなくなるときがあるんだけど、あれもアレルギーなのかな
    えづくほどなんだよね
    一切風邪とかひいてないのに

    +27

    -0

  • 4475. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:04 

    >>4105
    え、ちょっとまって、、有松近いんだけど…
    有松イオン側?踏み切り渡った方?!

    +7

    -0

  • 4476. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:04 

    いやマジで船籍のあるイギリスや船主のアメリカや乗船してた人の母国は何してんの?
    何故立ち寄った国が経費まで負担して乗客のお世話をしなくちゃいけないの?

    +30

    -0

  • 4477. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:07 

    Mrサンデーでやってるけど、国は小さい子供がいて仕事を休んでる人に手当て出すよりも、クルーズ船や隔離されてた旅館にいて、医療関係者でもないのに恐怖とともに感染疑惑者のお世話をしてくれてた人達に手当て出してあげてよ!
    会社休んで安全なとこにいる人がお金もらえて、自分の命の危険をさらして働いてる人に何もなしはおかしいだろ!

    +89

    -2

  • 4478. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:08 

    >>4456
    透視の遠隔治療とかやめたほうがいいよ。効かないから。

    +7

    -1

  • 4479. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:12 

    >>4325
    マスク増産します。安心してくださいって言っておいていまだに手に入らないんだから、トイレットペーパーだって大丈夫って言われても不安になるよなー。

    +52

    -0

  • 4480. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:18 

    同じ職場の人が昨日からダルいって言ってて、今日も出勤してきたけど早退した。
    決めつけるのもいけないけど、コロナかもしれないししばらく出社して欲しくない。

    +8

    -1

  • 4481. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:44 

    >>4391
    確かにいたね。一人か二人位かな。
    国会中継でも流れてたよ。

    +8

    -0

  • 4482. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:52 

    喉が痛い…

    +4

    -1

  • 4483. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:53 

    >>4411
    確か台湾も武漢肺炎って呼んでるよね?
    日本も武漢肺炎って呼ぼう!!

    +48

    -0

  • 4484. 匿名 2020/03/08(日) 21:40:56 

    >>4455
    不要に出歩いていなければ、減ってくるかもね。

    +42

    -1

  • 4485. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:06 

    >>4425
    コロナが流行ってる最中にライブ強行したんだよね??

    +15

    -1

  • 4486. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:06 

    >>4421
    そうですよね
    日に日に増える感染者を見て自分の対策なんて無意味なのでは、と思ってしまって。目に見える効果がないと頑張れない

    +8

    -0

  • 4487. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:09 

    >>4455
    今が佳境だよね

    +24

    -0

  • 4488. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:09 

    ミスターサンデー見てます。
    厚労省ひどい

    +28

    -2

  • 4489. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:18 

    ウィルスもらすなや

    +0

    -0

  • 4490. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:37 

    >>4434
    それがすごく怖いんだけど。
    陽性でも症状出なかったり軽いのは良いけど、その後どうなのかってのが気になる…
    何年か後に多臓器不全とか…怖すぎる…
    そんな心配はないのかな?

    +41

    -2

  • 4491. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:40 

    >>4419
    本当にこれだから。
    もし嘘だと思うなら
    若い独身女性の方、
    この1週間何か健康に良いことしましたか?
    野菜や魚中心に食べる。
    スマホを置いて早く寝るなど。

    +5

    -3

  • 4492. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:58 

    >>4455
    どうなるんだろ

    +9

    -0

  • 4493. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:06 

    >>4471
    勝手なイメージだけど、こまめな手洗い消毒徹底してなさそうだし
    濃厚接触それなりそうだし

    +2

    -0

  • 4494. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:09 

    >>4454
    あのライブハウスという空間が感染を広げたのにね
    それを理解しない人が多くてほんと驚くわ

    +13

    -0

  • 4495. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:19 

    ダイアモンドプリンセスに関しては、CDCは
    日本につく前に大量感染が起こっていたという結論を出してるからね
    国内外の日本批判に乗せられないでね!

    +38

    -0

  • 4496. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:26 

    >>4467
    だから1ヶ月くらいでカチッと押さえ込んで、そのあと元気に復興すればいいんでしょ・・

    経済言い訳にずるずる感染者増やすだけ

    +13

    -3

  • 4497. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:26 

    ミスターサンデーの実況トピたてば良いんだけどなあ

    +7

    -1

  • 4498. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:27 

    がるちゃんでも まだコロナになりましたって人みないね

    +2

    -0

  • 4499. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:31 

    鼻炎のようになり、痰がでてきて、喉に絡んで咳がでます。

    +0

    -1

  • 4500. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:39 

    >>4162
    私もそれ思った。船長の国籍によっては今回みたいに武漢肺炎は広がってなかったわ。
    イタリア人は能天気すぎる。先を読む能力が欠如してんじゃない。

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。