ガールズちゃんねる

DAZN ダゾーン

52コメント2020/03/08(日) 01:29

  • 1. 匿名 2020/03/07(土) 11:28:22 

    Jリーグ観戦のために、DAZNに加入しようと思っています。
    DAZNに加入されている方、いかがですか?

    DAZN ダゾーン

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/07(土) 11:29:16 

    ダゾーンに加入だぞーん

    +18

    -2

  • 3. 匿名 2020/03/07(土) 11:30:14 

    宣伝ですか?

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2020/03/07(土) 11:30:37 

    最近エッセンシャルって書いてあるパーカー着てる人よく見るんだけど流行ってるの?

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2020/03/07(土) 11:30:41 

    すみません…
    DAZN ダゾーン

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/07(土) 11:31:57 

    夫が契約してる、1700円くらい払ってる
    全然みてません😇

    +11

    -3

  • 7. 匿名 2020/03/07(土) 11:34:09 

    試合が集中すると画面固まる

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/07(土) 11:35:04 

    プロ野球見たくて検討したことあったけど、自分の生活パターン考えると結局そんなに見る時間無いなあと思って契約してない

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2020/03/07(土) 11:35:14 

    今の中断期間だけでいいから、
    過去の試合も見せて欲しいなー

    jリーグがなくて暇です

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/07(土) 11:35:18 

    Jリーグ見てませんが、
    F1を観てます。

    DOCOMOユーザーなので、月1,000円弱だったかな~

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/07(土) 11:35:24 

    ダゾーン加入したいけど高くて入れない

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/07(土) 11:35:53 

    リーグ戦全部見れるしJリーグ好きなら楽しめると思いますよ
    ACLやカップ戦は見れませんが…
    海外サッカーも見れますし野球とか他にもいろいろ配信がある

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/07(土) 11:35:59 

    Amazonプライムとかd-tvよりDAZNとかHuluの方がマイナーなのに高いよね

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/07(土) 11:36:15 

    解説が偏った奴だったら見ない。

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/07(土) 11:37:32 

    うちも契約してます。
    が、私はノータッチなので、何もわからない。
    旦那と子供が見てますね。

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/07(土) 11:38:22 

    プロ野球しか観ないけど、高いと思う。
    画質とか音質は可もなく不可もなく。電波状況にもよるしね。

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2020/03/07(土) 11:40:23 

    >>8
    家はスカパーのプロ野球セットに入ってるけど高いんだよね
    DAZNに乗り換えようか迷ってる

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/07(土) 11:41:56 

    ダゾーンでプロ野球中継が始まった頃、

    知らずにケーブルテレビに入っちまった
    今もそのまま

    勿体ないかね

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/07(土) 11:44:17 

    チャンピオンズリーグ見たかった時に加入して今休止してる。結構月々が高いから。
    また見たい大会の時に戻るよ。こういう使い方ができるのがありがたい。
    実際見てるときの使い勝手は家族が帰ってきたら聞いてみるね。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/07(土) 11:48:52 

    Jリーグだったら

    ・過去1ヶ月ぐらいまでの試合しか見れない
    ・たまに接続が悪い
    ・ドコモユーザーなら月980円
    ・クラブのページから加入すれば料金の一部がクラブの強化資金になる
    ・今年から視聴数がクラブ強化に繋がる

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/07(土) 11:50:24 

    野球のシーズンだけ登録してる。
    シーズンが終わると退会するよ〜!
    ベイスターズファンです。
    試合見ながら晩酌&夕食が夏の楽しみ!

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/07(土) 11:50:54 

    ドコモなので通常より安く見れてます
    Jリーグは試合以外にもハイライトやあとちょっとした特集番組のようなものもあります
    今節の試合の中でこの判定はどうなのか?みたいなのを取り上げた番組も去年はあったような。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/07(土) 11:51:16 

    Jリーグ観るために入ってる!

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/07(土) 11:54:58 

    FireTVで見ると遅延ひどい

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/07(土) 11:58:37 

    >>2
    トピタイ見た瞬間、頭に浮かんだことと全く同じで思わず吹き出してしまったwww

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/07(土) 12:17:23 

    私もサッカーが好きで加入してますが、JリーグだけだったらDAZNがいいと思います!
    他に、スカパー!とかWOWWOWとかありますが、中継数はDAZNが1番です!
    たまに画質悪かったり、通信が遅いと止まりますが。笑

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/07(土) 12:22:30 

    Jリーグ観るために入っています!
    Jリーグ開幕とともにDAZN再開したのにまさかのコロナで試合延期…お金がもったいない(涙)

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/07(土) 12:26:57 

    ドラゴンズファンです。
    いつもはシーズン終わると解約してたけど、今年はシーズンオフに「サンデードラゴンズ」を配信してたので解約しなかった。
    名古屋じゃなくても見れるのが嬉しい。

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/07(土) 12:29:50 

    ラグビーも見れるのかな

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/07(土) 12:35:37 

    Jリーグに好きなチームがあるので、加入してます。

    コロナの影響で中断してしまった為今全く見れてませんが…(o_o)

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/07(土) 12:45:27 

    野球みてるけど2分くらい遅延してる
    でもCS加入より安い
    FireTVStick対応してるからそれでみてる

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/07(土) 12:56:45 

    うちもそのつもりで先月から加入したのに、試合なくなった…

    海外のサッカーみてます

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/07(土) 13:03:05 

    >>29
    トップリーグ配信されてるよ

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/07(土) 13:04:09 

    Jリーグとチャンピオンズリーグとプレミアリーグとリーガのために契約してる
    Jリーグ再開してほしいなぁ

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/07(土) 13:13:20 

    家族がF-1見てる。
    ドコモユーザーは月1000円。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/07(土) 13:14:28 

    野球だけ観ているけど正直高いかなって思う
    野球もサッカーも観る人や家族で利用するならいいと思うけど
    野球だけのコースとか作ってくれたらいいのに

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/07(土) 13:21:42 

    野球ファン
    広島カープ主催試合は見れないので注意

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/07(土) 13:33:49 

    プロ野球見てるけど最初の頃は全試合見れるのを売りにしてたのに最近は見れない試合多くなって解約した。

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/07(土) 13:40:10 

    >>9
    暇だよねー本当に。
    せっかくシーズン開幕してワクワクしてたのに
    コロナのせぇでぶち壊された!!!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/07(土) 13:48:24 

    海外サッカー見たくて入りました(^^)
    レベル高い‼︎

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/07(土) 14:06:08 

    >>38
    そうなの?
    加入を検討してたけど全試合見られないならやめておこう

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/07(土) 14:47:58 

    私も野球観るために入りました。
    毎年球場に通ってたんだけど、今年はコロナの影響で無観客試合だしもし観客入れるようになったとしても数ヶ月間は怖くて行きたくないから今年は中継で楽しみます。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/07(土) 14:49:23 

    >>41
    普通に見れるよ!カープだけDAZN入ってないからマツダスタジアムだけは見れないけど他は見れます。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/07(土) 14:51:59 

    Jリーグは有料独占契約だから選択の余地が無いんだろうけど
    プロ野球はBSCSケーブルテレビいくらでも
    高画質での視聴環境整ってるからあえてダゾーンはおすすめしない。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/07(土) 15:50:43 

    海外のサッカーも観られるよ。
    まぁ滅多に観ないけど。
    スカパーの時より安いけど、DAZNはリーグ戦しか観られないのがね。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/07(土) 15:59:44 

    >>43
    そうなんだ
    カープ戦も見たいので他も検討してみるよ
    ありがとう

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/07(土) 17:40:41 

    画面がすぐに固まるような気がします

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/07(土) 19:23:51 

    携帯がdocomoだから980円。
    他社キャリアを使ってて不満があるようならダゾーン安くなるしdocomoいいかもよ。
    私はauからキャリアチェンジした。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/07(土) 22:16:46 

    今ダゾーンで久保君の試合してるよー
    ちなみに南野のいるリバプールの試合も!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/07(土) 22:37:39 

    久保君ゴール!!

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/08(日) 00:40:31 

    >>11
    スカパーより安いよー外でも見られて便利だし

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/08(日) 01:29:18 

    友達がダゾーンのことをずっとダズーンって言ってる。
    指摘するタイミング逃したわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード