-
501. 匿名 2020/03/06(金) 10:48:19
>>345
城田優なんて国籍スペインのくせに、日本の政治に口出すなって感じだわ+113
-0
-
502. 匿名 2020/03/06(金) 10:49:16
>>345
山内とか言う人何でどの作品でも坊主なんだろうwwwwwwwwwwwww
顔つきとかヤクザが役者やってるようにしか見えないよ+30
-1
-
503. 匿名 2020/03/06(金) 10:50:19
城田優はそもそも昔から頭がマジで悪い人だからね+75
-0
-
504. 匿名 2020/03/06(金) 10:53:32
>>9
ヤッシー、ちょっと前にも叩かれツイートやらかしてたよ。
思想が赤いのかも。+164
-2
-
505. 匿名 2020/03/06(金) 10:53:46
>>478
やるんだー
あのPerfumeだって中止決定前に「自主的に行くの止めた方には返金」だったのに。
やるにしても、自主的に取りやめた方には返金だよね。+41
-0
-
506. 匿名 2020/03/06(金) 11:06:32
同じ奈良県出身で、応援してたのに。。。こんなヤツだったとは。。。+13
-1
-
507. 匿名 2020/03/06(金) 11:07:45
>>447
それな+3
-17
-
508. 匿名 2020/03/06(金) 11:08:04
>>12
すんません、うち夫婦がその組み合わせだわ
世間知らずってのは本当だと思う+17
-6
-
509. 匿名 2020/03/06(金) 11:08:43
サブカル系や自称アーティストの類、ここぞとばかりに何かをアピールし出していて気持ち悪い。
まともな国民→シンプルに命第一
中途半端に尖った奴→芸術が死ねば私も死ぬ!コロナ恐れてる国民ダサいわぁ〜、今日も飲み会、映画館空いててマジ快適アピール
マジで尖った奴→芸術より人々の命+63
-0
-
510. 匿名 2020/03/06(金) 11:18:50
なんで舞台系役者って浅い知識で政治批判するんだろうね
恥ずかしくないのか不思議
頭の中が中二で止まったままの大人、ほんとダサい+64
-0
-
511. 匿名 2020/03/06(金) 11:19:32
>>505
演劇が高尚な物だ、免疫が上がるとか言ってる癖に、客にはマスクさせて消毒させて、窮屈な思いをさせながら、普段と同じ金を払わせて平気という神経がわからん
偏屈なラーメン屋ですら、スープの出汁に納得がいかなかったら客に出さないってのに
演劇人は完璧な舞台にならなくても平気、平気、金の方が大切なんだね+60
-0
-
512. 匿名 2020/03/06(金) 11:22:05 ID:89KFzO9tgI
フランスも似たようなことが起きてるみたい
カンヌも自分達に法令は関係ないと言っちゃうあたり役者畑はこういう思想なのかな?+20
-0
-
513. 匿名 2020/03/06(金) 11:24:55
>>96
マスゴミ批判は華麗にスルーwwww+34
-0
-
514. 匿名 2020/03/06(金) 11:29:22
>>264
さっき羽鳥慎一の番組の吉永みち子が
「春節前に入国制限したら意味があったでしょうけど今ちょっと遅い」
と言っててビビった
春節前に中韓入国制限も視野に入れたほうが良いと言った
コメンテーターは私は見てない
(そんなにTVには張り付いてないから誰か言ってたらごめん)
政府も駄目だなと思うけどTV業界の奴らは印象操作するし
1番楽な位置にいるし今回の事でマジで嫌になったわ
+73
-2
-
515. 匿名 2020/03/06(金) 11:30:34
>>208
あちらの国お得意の自演だね+23
-0
-
516. 匿名 2020/03/06(金) 11:38:38
>>510
知識労働や技術労働してないから、医学や経済や法律の専門家の世界がどれだけ難しいことやってるか理解できてないんじゃない?
もし専門的なスタッフさんのこと見下してるような役者さんだとしたら尚更だと思う。+6
-0
-
517. 匿名 2020/03/06(金) 11:39:26
全身から漂う小者感がそのまんまの人だったのか
なんと分かりやすいw+33
-0
-
518. 匿名 2020/03/06(金) 11:41:12
>>514
そんなことしたら一番に大騒ぎしただろうにね、そういうコメンテーター
何の責任も取る必要なく結果論でワーワー批判できて大金貰えてらくな商売だな+36
-0
-
519. 匿名 2020/03/06(金) 11:43:13
>>512
わりとその伝統はあるよ。映画、舞台
美術の世界だと、芸術を口実に戦争反対や政権批判を揶揄したりすることは昔から行われてきた。
なので左寄りの人は別に珍しくない。
とはいえ、たいした哲学もなく反対のための反対が目的になってる人もいるようだね。今回みたいな。+25
-0
-
520. 匿名 2020/03/06(金) 11:44:53
>>23
見に行った人は自己責任でも、そいつにうつされる周囲は自己責任でもなんでもないのにね。
演劇頭はそういった当たり前なことにも思いいたらないのかな?
ジムに行って周囲にうつしまくった人達と同レベルの思考だね。+91
-0
-
521. 匿名 2020/03/06(金) 11:46:00
>>1
いまだに政府のやることに、でも~とかいってる日本人、本当に甘いよね。
中国の湖南省だっけ?一人も感染者でなかったって。嘘だろと思って観たけど、とんでもない徹底さ。どこにいったか、すべての人がアプリを使って逐一報告、入り口を一ヶ所に集中させて、どこに入るもまず検温。
日本でこんなこんなことしたら、人権が~でしょ?
本当に甘すぎて、恥ずかしいわ。
極めつけは、このエンターテイメント&野球バカ達。
国難レベルの状況で、やりたい!とかふざけんな。
緊急事態の時はエンターテイメントの優先順位は一番低いんだよ、なんでわかんないの?そういう職についてんだから、覚悟くらいしろ。+124
-1
-
522. 匿名 2020/03/06(金) 11:51:13
>>7
林檎のほうが酷くない?実際に行動に移してしまった訳だし。しかも、何の発表も主張もなく、「来たい人は自己責任で来てください」って対応だし。+135
-1
-
523. 匿名 2020/03/06(金) 11:51:59
密室だし、隣同士ぎゅうぎゅうだし。劇場系。
半分の収容人数最低でもするならまだわかるが。+0
-0
-
524. 匿名 2020/03/06(金) 11:56:09
>>113
別に政府&マスコミ批判って程じゃないね+152
-3
-
525. 匿名 2020/03/06(金) 11:57:18
決行して、コロナ発症した人でたら、避難の嵐だし、イメージ最悪になるけど大丈夫?
頭の悪い判断する人ってイメージついて、今後の仕事も減るかもよ?それでも大丈夫?芸能人さん。+4
-0
-
526. 匿名 2020/03/06(金) 11:57:38
>>347
ナイスコメント!!その通り!
一点しか見れない馬鹿は黙れだね+74
-1
-
527. 匿名 2020/03/06(金) 11:59:12
>>69
石田ゆり子が政府とマスコミ批判したかの印象を誘導してるだけじゃん
そのコメントも
コメント鵜呑みにプラスしてるのは読んでないんだよ+49
-3
-
528. 匿名 2020/03/06(金) 11:59:39
Twitter始めたころ衆院か参院か忘れてしまったけど選挙があった。
当時はおもしろい人って思ってたからフォローしてたら「みんな選挙は共産党に入れてね~!」的なつぶやきあった。
それから好きじゃない。+37
-0
-
529. 匿名 2020/03/06(金) 12:00:10
演劇見て免疫上がってコロナにならない
なら何度でもいくよ
でもそんなわけないじゃん!
いい加減な事を大人が言うなと思う
今は自粛の時、サラリーマンだって
働く親だって子供だっていろんな事を犠牲にして
我慢してるのに…
+8
-0
-
530. 匿名 2020/03/06(金) 12:00:13
>>347
会社でも
保護者会でも
PTAでも
浅はかで、いろんな角度から物事みれない、視野の狭い人ほど、簡単にブーブー言うんですよね。
+93
-1
-
531. 匿名 2020/03/06(金) 12:01:19
>>447
それも言えるかも。
モラルのなさというところでは、同じだわ。+3
-8
-
532. 匿名 2020/03/06(金) 12:01:41
>>11
声優もけっこう多いよ
有名どころでも包み隠さず反政府・反日発言
+72
-3
-
533. 匿名 2020/03/06(金) 12:02:47
>>33
このメガネは何を言ってるの?+61
-1
-
534. 匿名 2020/03/06(金) 12:04:14
>>447
芸能人や、テレビで発言できる人。
この人達は一方的に言えてとてつもない影響力がある。
これは物凄い権力だそうです。
この人達の意見に誰もなにもいわなければ、その意見に動向が動く可能性もある。これはこわいこと。
皆が意見を言って、それが届く今はある意味健常らしいです。+33
-0
-
535. 匿名 2020/03/06(金) 12:05:47
>>420
ウィルスが気合いで避けてくれるなら世話ないわ笑
気合いがたりないからだよ〜って言って、旦那さんの反応はどんなでしたか?+17
-0
-
536. 匿名 2020/03/06(金) 12:06:22
>>529
おもしろければ、免疫は上がると思うんだよね。
だから、ライブや芝居を観に行くんだけど、芝居の内容がハズレだったり、好みに合わなかったときの失望感ったらない。それは個人によって感じ方が違うだろうから、意外と面白くなかったな、高いお金を払ったのに、となる人の免疫は下がると思う。+0
-0
-
537. 匿名 2020/03/06(金) 12:07:53
>>534
横。あなたみたいな文章ならどんどんやってもらってもいいと思うよ。
+1
-6
-
538. 匿名 2020/03/06(金) 12:08:15
政治への批判や疑念そのものは全然いいと思うし、あるべきだと思うんだよ。
ただ、調べもせずにいい加減なことを広めたり、「オレと違うこと言ってる奴等はきっと悪いことしてるに決まってる」みたいな差別心剥き出しのイデオロギー撒き散らすのはやめてほしい。
芸能人だろうと一般人のツイートだろうと、社会人として社会に責任負って発言してよ。+31
-0
-
539. 匿名 2020/03/06(金) 12:08:49
>>341
ケラなんて言ったの?妻の緒川たまきさん好きだからショックだわ。+7
-0
-
540. 匿名 2020/03/06(金) 12:10:31
>>368
あなたもコメントに過剰反応ですね+10
-2
-
541. 匿名 2020/03/06(金) 12:10:38
>>533
安倍さんがどうなの?ということ以外は何が言いたいのか分からない。
この人の文章はどう読み解けばいいんだろうね。+20
-0
-
542. 匿名 2020/03/06(金) 12:11:51
>>538
完全に同意だわ。+3
-0
-
543. 匿名 2020/03/06(金) 12:13:39
>>35
慰問公演賛成ー!
だって免疫力上がる事実があるんでしょ!?
入院してる人免疫力上がって早く退院出来るじゃん。
演劇やりたい人はやれるし、Win-Winだわ。
+83
-0
-
544. 匿名 2020/03/06(金) 12:17:05
>>535
あれは会社の隣の席の奴がなってたからうつった。仕方ないって言い張ってるけど、人生で初めて39°の熱出たのがよほど辛かったみたいです。笑
今は自分から予防接種も行っているので、いい薬になりました。笑+19
-0
-
545. 匿名 2020/03/06(金) 12:23:37
この人、上手いと思ったことない。
なぜ重宝がられてんの?
演技が大げさなだけでは?+8
-0
-
546. 匿名 2020/03/06(金) 12:28:36
>>447
同感。映画館はやってるよね。
いい人だと思ってたって…
別に悪い人じゃないでしょ。+0
-17
-
547. 匿名 2020/03/06(金) 12:30:13
>>540
国語力ない人かな?
それとも
とぼけたフリした工作員かしら+4
-2
-
548. 匿名 2020/03/06(金) 12:32:12
>>10
レイプなのに叱って済む話じゃない+150
-0
-
549. 匿名 2020/03/06(金) 12:32:20
だって八嶋だぜ?
なにを期待してるのー+6
-0
-
550. 匿名 2020/03/06(金) 12:33:42
思いはどこのイベント会場でも
同じことでしょうに。
劇場だけが特別ではない。+4
-0
-
551. 匿名 2020/03/06(金) 12:36:08
水川あさみも
過剰にマスク使わずに、飴舐めとけとか
根拠のないこと言う芸能人って
責任取れるんかな。+82
-0
-
552. 匿名 2020/03/06(金) 12:38:46
劇場を見ると免疫力が上がるって聞いたことありませんが妄想ですか??+22
-1
-
553. 匿名 2020/03/06(金) 12:40:24
>>504
完全に左の人だよね。
まぁ、芸能界には多いから。
皇居を無くしてマンションでも建てればいいとか言うような人の集まりよ。+126
-1
-
554. 匿名 2020/03/06(金) 12:41:02
>>552
いいものを観ると、本当に数日間は元気になるよ。
免疫が上がっているような気はする。
+0
-11
-
555. 匿名 2020/03/06(金) 12:41:56
演劇をやってる高尚な俺ドヤって感じでだっさ
命がけであなた達の演技見たい人がたくさんいると思えるのがすごいわ
今が耐えどきってなぜわからないのかな
今後はテレビにも映らなくていいですよ
+50
-0
-
556. 匿名 2020/03/06(金) 12:42:52
ただ演劇したいだけでしょ❓中止にしたくないんだよ…でもそれは、今元気だから言えること‼️+13
-0
-
557. 匿名 2020/03/06(金) 12:45:41
>>502
悪役顔だよね笑いい人の役はこれっぽっちも合わないよ。
山内やワンオクのTaka?みたいな顔嫌い!+13
-0
-
558. 匿名 2020/03/06(金) 12:50:00
>>12
理想論ばかりのイメージしかないわ。
世界中の子供たちを幸せにしたい的な。
いや、まず日本の子供を何とかしようよって思う。
スウェーデンとか綺麗事言って移民を受け入れてあのザマ。+91
-3
-
559. 匿名 2020/03/06(金) 12:51:23
やっぱ舞台の人たちって左巻き多いんだね。
+40
-0
-
560. 匿名 2020/03/06(金) 12:53:19
>>424
そうじゃないと真面目に自粛してる方が馬鹿みたい。
これいつまで続くのかな…+30
-3
-
561. 匿名 2020/03/06(金) 12:54:10
>>345
吉本の俳優部所属だよね
ほっしゃん。とか呟いてそうなのに最近余り目立たなくなったね
+21
-0
-
562. 匿名 2020/03/06(金) 12:58:58
>>30
私はファンだけど今回の事は批判されて当然だと思ってるよ。
手のひら返しでも何でもない。
これからも応援するし曲も聴くけど今回のライヴは駄目。
何でも称賛する方が頭おかしいでしょ。+91
-3
-
563. 匿名 2020/03/06(金) 13:02:30
>>559
舞台、映画監督、ミュージシャンは多いよね
左じゃない人が珍しいぐらいに+9
-0
-
564. 匿名 2020/03/06(金) 13:05:09
感染してもいい人の事なんてどうでもいい
そいつらがばら撒くから迷惑
そんな事もわからないの?+3
-0
-
565. 匿名 2020/03/06(金) 13:12:16
他人の死を願うあなたのコメントもなかなか自分本位だよ。根拠も出さないし。>>489
+5
-4
-
566. 匿名 2020/03/06(金) 13:12:19
>>195
津川雅彦さんが生きてたら何と言ってたのかな?
+30
-0
-
567. 匿名 2020/03/06(金) 13:13:09
>>564
分かっていないと思うよ。
ナチュラルに人のことはあんまり考えられないだろうね。もし、周りの人からそれを聞いたとしても何とも思わないんだろうね。+5
-0
-
568. 匿名 2020/03/06(金) 13:13:57
いつも誰かの腰巾着でスネ夫って感じ
本当に小物だった+41
-0
-
569. 匿名 2020/03/06(金) 13:14:19
>>565
横だけど、それは思う。+7
-0
-
570. 匿名 2020/03/06(金) 13:16:18
石田ゆり子もパヨだったみたいね
残念+5
-11
-
571. 匿名 2020/03/06(金) 13:17:54
>>93
誰だって準備が泡になるのは損失出るし嫌に決まってんじゃん。
損失出る事より人命優先してる人達の中でヤシマは個人的理由を優先してるんだよ。
演劇人も糞もない、馬鹿だよ。+84
-1
-
572. 匿名 2020/03/06(金) 13:21:27
>>406
もうテレビで八嶋見たくない。
舞台だけで好きな人がお金払って見れば良い。
+68
-1
-
573. 匿名 2020/03/06(金) 13:21:42
>>70
この壺を購入すれば災いを防ぐ事ができます。と同じだね。+6
-0
-
574. 匿名 2020/03/06(金) 13:23:33
>>81
春馬も国力とかワケわかんない事言って失敗したよねー。
残念。+47
-1
-
575. 匿名 2020/03/06(金) 13:26:55
>>272
同じく。
残念ね。+16
-1
-
576. 匿名 2020/03/06(金) 13:30:11
確かに色んなものにビビって経済活動を止めてしまうのはよくない
ただしマスクや消毒液の供給と感染源の締め出しと感染者を検査・隔離できる環境があってこそなんだけどね
観劇した後で感染した人に対して責任も持たずに発言するのはどうかと+5
-0
-
577. 匿名 2020/03/06(金) 13:30:34
いやいや、舞台やコンサートや学校や卒業式や、みんな、やりたくても、我慢してんだよ。何ヶ月も練習してとか、そんなもん、みんな一緒!頭悪すぎやろ。
免疫力あがるとか頭お花畑か?
老害+10
-0
-
578. 匿名 2020/03/06(金) 13:33:22
盲目的で世論知らなかったんだろうね
理解してもらえると思ったんだろうね
あまいね+11
-0
-
579. 匿名 2020/03/06(金) 13:36:53
私もチケット取ってた舞台が中止になってがっかりしてるよ
役者はやる気でもこんな状況じゃ会場が貸してくれないって事もある後々響くからね
でも実はキャパが少ない舞台は相変わらず公演してるんだよ今でも+1
-0
-
580. 匿名 2020/03/06(金) 13:39:11
>>552
演劇限定?そんなの聞いたことない。
ウイルス予防できるほど免疫上がるものなんてそうない。+16
-0
-
581. 匿名 2020/03/06(金) 13:41:02
>>392
ばあちゃんが言うって面白いね
どんな経験からそう思ったのか気になる笑+9
-1
-
582. 匿名 2020/03/06(金) 13:41:02
>>37
自己責任はいい。
コロナは飛沫感染するから演劇、コンサートなど絶対に行ってはいけない。
演劇見にきた人から飛沫感染した全ての人に対して責任なんか取れるわけない、こいつらに。
YOSHIKIはそれが分かって言ってる。
ていうかそんな事も理解できないとか人間終わってるよ、八嶋も野田も。+84
-1
-
583. 匿名 2020/03/06(金) 13:44:29
>>48
わかるー!
世渡りは上手いんだろうなと思わせる。
前からよくは思ってなかったな。+20
-0
-
584. 匿名 2020/03/06(金) 13:46:04
>>30
あなたの言い分だと、自分が好きな芸能人が非常識な事をしてもファンなら非難せずにヨイショしとけよって事?
常識のある人なら、いくら好きな人が非常識な事をしても非難するでしょ。今回の椎名林檎騒動でガル民には常識的なファンが多かったんだなって思ったけど。
これは手のひらクルーとは言わないよ。+37
-0
-
585. 匿名 2020/03/06(金) 13:48:37
>>563
えなりかずき❤️+70
-1
-
586. 匿名 2020/03/06(金) 13:49:02
>>93
1の内容も受け止められない。
+24
-0
-
587. 匿名 2020/03/06(金) 13:50:11
>>162
野田さん嫌いじゃなきけど、別に演劇をこれから舞台閉鎖とも言われてなくて
ここ1ヶ月くらいはみんなで力を合わせようって言ってるのに演劇の死とか
ちょっとアレなのかなと思った。
演劇芸能、漫画家も左の人多いんだよなぁ。思想は勝手だけど
誰がやったって批判されるなか安倍さん頑張ってると思うんだけどな。+68
-1
-
588. 匿名 2020/03/06(金) 13:54:03
芸能人は選民意識を満足させるための、
おしゃれサヨクだらけだから。
特に舞台人は社会的に大したことないに、目の前の客が崇拝するから、勘違いしてるのが多い。+12
-0
-
589. 匿名 2020/03/06(金) 13:54:17
>>316
メロンパン入れ!!
なつかしー笑+16
-0
-
590. 匿名 2020/03/06(金) 13:54:53
>>142
野党一回政治のおままごとやって日本壊しかけたじゃんね。
みんな忘れたのかな?+73
-3
-
591. 匿名 2020/03/06(金) 13:58:28
安倍さんの対応がベストだったと思う人もあまりいないと思うけど、1番大事な時期に桜しか言わなかったくせに今更責任云々責めるだけの野党がマシとか良いとか微塵も思わない。+94
-0
-
592. 匿名 2020/03/06(金) 13:59:11
>>501
そもそも日本人の血が入ってるかどうかも怪しい人だ。芸能界のハーフはね・・。
+35
-0
-
593. 匿名 2020/03/06(金) 13:59:20
よく思うけど、ツイート削除の後すぐに会うことになる仕事仲間はどんな対応するか困らないのかなと妄想する。
私なら、こいつあのツイート削除したけど今日どんな態度取るんだろうってほくそ笑みながら一日中観察してると思う。
無理に明るく振る舞って自爆してそう。+19
-0
-
594. 匿名 2020/03/06(金) 14:00:13
それで決行してライブハウスみたいに全国に感染者増えてったらどーすんだろうか
そのころにはいちいちどこで感染者何人とか報道しないかもしれんけど+5
-0
-
595. 匿名 2020/03/06(金) 14:02:05
>>590
日本を壊してくれたり、売ってもくれたよね。
日本人はお人好しで忘れっぽいから、マスコミに乗せられないことを願うばかり。
+42
-0
-
596. 匿名 2020/03/06(金) 14:06:01
医学的根拠も無いのに
免疫力が上がる!とか書いちゃっていいのか?
適当な事、書かないで下さいね。+8
-0
-
597. 匿名 2020/03/06(金) 14:07:06
>>67
ウィルス見えないからわかんないんだよ 中世の時代の人間かよっ+9
-1
-
598. 匿名 2020/03/06(金) 14:07:27
>>98
「こういうとき大切なのは自分の言葉でちゃんと国民と向き合うリーダーなんだろうなぁと思ってしまうし...」
と書いてるけど、自分の言葉だけど石田さんの文章が長すぎて読み手にちゃんと伝わってないみたいね。+38
-2
-
599. 匿名 2020/03/06(金) 14:08:08
木下ほうか(帰化人)も反響にビビって尻尾を巻いて逃走してたよね
2月26日、俳優の木下ほうかが自身のツイッターを更新し、「電車乗ります。バス乗ります。撮影に行きます。映画観に行きます。演劇も観劇します。酒場行きます。いつも通り」と宣言した上で、ハッシュタグで「マスクはつけません」とつぶやいたことがネット上で物議を醸した。+48
-0
-
600. 匿名 2020/03/06(金) 14:08:37
>>447
今この時期に、こんなツイートしたことに大きな問題があるんだよ。
一般人ならいくらでもツイートしたら良いと思う。見向きもされないだけだし。
+17
-0
-
601. 匿名 2020/03/06(金) 14:11:06
>>478
8日の舞台、本音はやりたくない演者いっぱいいるだろうね+35
-1
-
602. 匿名 2020/03/06(金) 14:11:31
長野民ですが、また1人大阪のライブでの感染者がいました
劇場は閉めようよ+52
-1
-
603. 匿名 2020/03/06(金) 14:12:14
>>77
哀川翔+15
-0
-
604. 匿名 2020/03/06(金) 14:14:23
>>1
まあ逃げたのはともかく言いたい事は解るのだが感染させない為には開けない方が良いよ!と言ってる、その意味を理解していないかもね。開ければ客は来る。よって感染する可能性が高まる。今はそれを防ぎたいのだから。そりゃ金も絡むから演劇やりたいんだろうけどね。それはどこも一緒。今はみんな我慢のしどころなんだよ。単なる愚痴。これは発言したことで自身にとって明らかにマイナス。+8
-0
-
605. 匿名 2020/03/06(金) 14:19:25
男版椎名林檎w
消したり中止にするなら初めからするなよ
どんくさ~+45
-0
-
606. 匿名 2020/03/06(金) 14:19:25
>>591
橋下さんが今の日本の法律とか諸々しがらみとかで
誰がやってもあんな感じになると思うって言ってたよ。
まぁ安倍さんだって狙って状況悪化って訳でもないし
そこはかわいそうだな、頑張れと思うw
桜しか言わなかったくせに後出し批判ばかりの野党に
対する意見はまるっと同じ!+88
-1
-
607. 匿名 2020/03/06(金) 14:23:52
関ジャニとセクゾも11、12、13、14日のライブ中止発表してないけどどうするんだろう。
日にちないからジャニーズさんしっかりしてよ。+17
-0
-
608. 匿名 2020/03/06(金) 14:25:29
>>607
訂正、セクゾは13日じゃなくて14日15日でした。
自粛要請の期間なんだけどアナウンスなし。+8
-0
-
609. 匿名 2020/03/06(金) 14:28:16
危機感ないって恐い((( ;゚Д゚)))…+19
-0
-
610. 匿名 2020/03/06(金) 14:31:45
予言??
※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨムkakuyomu.jp※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム閉じる象の召喚※2表示設定目次前のエピソード――※1※2 四月の半ばにそれまで六年間勤めていた会社を辞めた。本当ならきりのいい三月に辞めたかったのだけれど、引き継ぎだ何だと退社は二週間ばかり後(うしろ)にずれ込ん...
+0
-6
-
611. 匿名 2020/03/06(金) 14:32:06
>>6
釣り乙+3
-0
-
612. 匿名 2020/03/06(金) 14:34:41
>>249
確かに(笑)+4
-0
-
613. 匿名 2020/03/06(金) 14:35:15
権力に逆らってこそ文化人みたいのがあるんだろう、時代錯誤な。+21
-0
-
614. 匿名 2020/03/06(金) 14:37:26
野田、ケラ、ラサール石井とかお仲間たちが皆アベガーだからそれが世の一般論だと思ってたんだろうね
+58
-0
-
615. 匿名 2020/03/06(金) 14:38:15
中村獅童へのネチネチした態度見てから大嫌いになったわ
中村獅童が好きとかじゃないんだけど+50
-0
-
616. 匿名 2020/03/06(金) 14:39:21
>>474
一般社会ではそういう自分ではやっていけないから?芸能界に入るのかな?良い意味では個性的というか。+19
-1
-
617. 匿名 2020/03/06(金) 14:42:21
自分の発言の影響力みて、それにウハウハ喜んでるって感じなだけな気がする。芸能人て。+1
-0
-
618. 匿名 2020/03/06(金) 14:43:03
>>14
石田姉妹、デビュー当時、中国語だか韓国語ができるを売りにしていた気がする+34
-7
-
619. 匿名 2020/03/06(金) 14:45:04
>>503
なんかのインタビューで誰かスポーツ選手とのエピソードを話す時
連絡先を交換「させていただき」、食事「させていただき」、
写真をとらせて「いただき」、相撲観戦「させていただきました」って
ザイル軍団みたいに「させていただく」を最上級の言葉と勘違いしてて
バカなんだなぁと見てたの思い出したよw+45
-0
-
620. 匿名 2020/03/06(金) 14:45:07
>>532
それがかっこいいと思ってるダサさ。+43
-0
-
621. 匿名 2020/03/06(金) 14:45:17
>>501
本当にそう
舞台好きだけど
最近この人主演多くてすごく嫌だ+26
-0
-
622. 匿名 2020/03/06(金) 14:46:14
>>618
親の仕事で台湾にいたから中国語じゃない?
エリートさんのおうちのお嬢さんだよ。+50
-3
-
623. 匿名 2020/03/06(金) 14:48:14
>>604
芸能人なんて普通に働いてたら手に入れられない額がポンと
手に入るんだし少しくらいの損失我慢したらいいのにね。
それに関わるスタッフさん達の給料が心配なんだろうけど
それはまた別の問題だしさ。+30
-0
-
624. 匿名 2020/03/06(金) 14:50:54
こういう人ってそのうち「政府批判されたら炎上した、言論の自由がー」とか自身の認識不足棚にあげて被害者面して騒ぎそう+14
-0
-
625. 匿名 2020/03/06(金) 14:52:02
検閲もない自由でお花畑な日本で好きに表現活動できてるくせに、この界隈なぜか政権を目の敵にしてるよねw中国に何か物申したりしてるの?
+15
-0
-
626. 匿名 2020/03/06(金) 14:52:16
>>545
コイツと言い消臭力といいチビおやじは精力ありあまって脳に栄養行かないんだろうと推測+5
-1
-
627. 匿名 2020/03/06(金) 14:53:22
>>621
反日すると役がもらえるとか?+34
-0
-
628. 匿名 2020/03/06(金) 14:53:38
内容もだけど文章力にビックリ+7
-0
-
629. 匿名 2020/03/06(金) 14:54:37
>>539
Googleで「ケラリーノ 放射能」で検索してみて+14
-0
-
630. 匿名 2020/03/06(金) 14:54:50
>>528
えー
それアウトじゃない?+9
-0
-
631. 匿名 2020/03/06(金) 14:57:47
>>9
ある舞台の帰りに劇場内のお化粧室に並んでいたら、その先にある楽屋口へ向かって八嶋さんが歩いてきたんですが
人が4人ほど横並びできるような幅の通路の壁際に並んでいたこちらに向かって
「はーい皆さん邪魔ですよー舞台終わったらさっさと帰ればー」と言いながら通路の真ん中を通っていきました
あまりの出来事に並んでいた前後の方と顔を見合わせて失笑してしまいましたが
いい人のイメージをお持ちの方なのでこの話をしても今までなかなか信じてもらえませんでしたが、SNSでは性根が出てきているんですね+236
-1
-
632. 匿名 2020/03/06(金) 15:00:04
結局この方は、何かやるの?やらないの?+6
-0
-
633. 匿名 2020/03/06(金) 15:01:25
>>347
どうせダテ眼鏡でしょ
眼鏡くもってても問題ない+34
-1
-
634. 匿名 2020/03/06(金) 15:01:27
こういうの自己責任とかいうやつアホかと思う。
自分は気をつけますだからやりたいからやりますみたいな。
お前らは勝手に感染しあってどうなってもいいけど、そこで増えた感染者たちが後の生活や移動手段の交通機関で菌を拡散して見知らぬ人を殺してるんだってなんで想像できないんだろう。
想像力ないなら役者なんでやめちまえ+39
-0
-
635. 匿名 2020/03/06(金) 15:02:15
国民皆が楽しみにしているイベントが次々に自粛で悲しいのに、一般受けしない、自己満足集団の自称演劇人、役者達が訳の分からない芝居やって、誰が観に行くっての?友達か関係者がほとんどだろーが。お芝居の大半は変な自己主張と自己満足の集大成ですから。+21
-1
-
636. 匿名 2020/03/06(金) 15:05:55
アカウント自体はまだあるんだ
図太い
カムカムのリツイートも巻き添えでイメージダウンだな+13
-0
-
637. 匿名 2020/03/06(金) 15:09:15
>>634
うわっ最悪だ。舞台って大抵2時間弱だから帰る前にトイレ行くのなんて当たり前なのに…。
+50
-0
-
638. 匿名 2020/03/06(金) 15:09:57
それまで準備して頑張って…ってみんなそうじゃない?
人前で発表する人だけが特別じゃない+20
-1
-
639. 匿名 2020/03/06(金) 15:10:49
熱血系でもなく心に訴える文章でもなく、根拠や理屈があるわけでもない…(免疫力がアガるってなに)+17
-0
-
640. 匿名 2020/03/06(金) 15:10:53
世の中の小中高生たちが卒業遠足もいけず卒業までの日々も友達と過ごせず卒業式もできないの我慢してるのになんで大人が我慢できないんだよ+29
-0
-
641. 匿名 2020/03/06(金) 15:11:43
>フランス政府は、新型コロナの拡散を防ぐために先月29日付で5000人以上参加するすべてのイベントを禁止にした状況で、これによって今年のパリでの“国際農業博覧会”も当初の予定よりも一日早く切り上げて閉幕した。昨年には63万人の観覧客が訪れていた。
ルーブル美術館も今月1日から臨時休館に入り、今月20日から23日に開催予定であった“リーヴル・パリ”(国際ブックフェア)は中止となった。
フランス政府やフランス人は批判せんのな
+42
-0
-
642. 匿名 2020/03/06(金) 15:12:01
>>631
結局観客の事を金としか見てないんだな
チケット買ってくれたら後はどーでもいい
+163
-0
-
643. 匿名 2020/03/06(金) 15:12:19
免疫力が上がるほどの芸術性を
一ミリも持たない人が何か言ってる笑+22
-1
-
644. 匿名 2020/03/06(金) 15:14:44
演劇を見ることで免疫力が上がるという事実
論文とか実証研究があるって事?w+8
-0
-
645. 匿名 2020/03/06(金) 15:19:54
>>14
政府の批判なんてしてなくて、マスコミ批判だよね?
貴方は石田ゆり子の印象操作してるの?
政府の批判をしてるの?+43
-9
-
646. 匿名 2020/03/06(金) 15:21:51
>>98
私もマスコミ煽りすぎだろと思うから同意するわ
日本政府は対応遅いなと思うこともあるけど、よくやってると思うわ
みんな辛いけど我慢しないとね
うちは塾経営してるんだけど今月閉鎖ー。希望者だけやってるけど3月は赤字ですわ+132
-3
-
647. 匿名 2020/03/06(金) 15:22:28
>>585
私の中で好感度急上昇+16
-0
-
648. 匿名 2020/03/06(金) 15:25:33
>>646
うちも両親が自営飲食で今月大赤字。でもここで抑えないと
ずーっとコロナが長引くし、そうなったらいよいよ飲食終わるからって
耐えてるよ。みんなが少し頑張れば収束とまで行かなくても
少しは抑え込めるはず。
演劇芸能左翼はなんでここがわかんないのかなぁ、、、+72
-0
-
649. 匿名 2020/03/06(金) 15:26:08
言ってる事はわかるんだけど今が世間が思ってる以上にそれだけ非常事態ってのをわかってない
安倍批判にしてもそう、安倍さんも全知全能の神じゃないよ、おかしいおかしい言ってたら結局どっちに転んでもおかしいになる、今はそういう事態なんだよ+25
-0
-
650. 匿名 2020/03/06(金) 15:27:20
>>77
タージン+3
-1
-
651. 匿名 2020/03/06(金) 15:30:47
削除したんだ
ダサいなあ
貫くなら貫こうよ+48
-0
-
652. 匿名 2020/03/06(金) 15:30:59
>>474
あーその感じわかる
ずーっと反抗期の子供みたいな感じじゃない?
それを良しとしてる業界なんだろうね
内輪でならそれでもいいけど
一般社会に合わせる努力は欲しい+74
-1
-
653. 匿名 2020/03/06(金) 15:33:54
>>537
なんだこの上から目線はw
+12
-0
-
654. 匿名 2020/03/06(金) 15:34:30
八嶋智人がコロナ対応に疑問「あべさんが、だいぶおかしいと…」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com2日、八嶋智人がTwitterを更新し、政府の新型コロナへの対応に疑問を呈した。相次ぐイベント自粛を受け、「あべさんが、だいぶおかしい」などとツイート。これには「おかしいですよね」「よく言ってくれました」といった同意の声も
ヤバイと思って削除したのか、
自信満々のツイートを「消すと増える」の法則にのせたのか、
中学生になる息子はどう思ってるのかなー+67
-0
-
655. 匿名 2020/03/06(金) 15:34:31
句読点の使い方が変。+18
-0
-
656. 匿名 2020/03/06(金) 15:35:35
>>650
タージンは赤のイメージ+7
-0
-
657. 匿名 2020/03/06(金) 15:35:52
自分が意見出すことでヒーローにでもなった気でいる芸能人が多い
非難される覚悟がないなら
初めから何も言わない書かない方が身の為かな
非難される覚悟ないから
主はがるちゃん+46
-0
-
658. 匿名 2020/03/06(金) 15:38:52
平和の上にしかエンターテインメントは成り立たない。
ってジャニーさんが言ってたよ。+76
-0
-
659. 匿名 2020/03/06(金) 15:40:43
>>615
何それ⁉︎
気になる!+4
-0
-
660. 匿名 2020/03/06(金) 15:41:33
劇場開けたらクラスターの恐怖で免疫力下がるぞ
+20
-0
-
661. 匿名 2020/03/06(金) 15:44:09
路上で倒れる男性を通行人が発見 病院搬送後に死亡を確認 福岡県久留米市|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp6日午前7時55分ごろ、福岡県久留米市西町の路上で、男性1人が倒れているのを通行人が発見したとの通報が警察にあった...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
これ、コロナじゃないよね?+8
-6
-
662. 匿名 2020/03/06(金) 15:47:50
>>1
まぁ気持ちは分かるんだけどねぇ+0
-12
-
663. 匿名 2020/03/06(金) 15:52:05
>>631
これわかります!テレビ局で働いてましたが特に性格悪かったひとりです
大昔ですが八嶋さんがレギュラー出演していた某番組(トリビアではありません)に関わったスタッフチームは戦友のような仲になっていて
皆出世して忙しくなってもたまに集まって飲むんですがお酒がまずくなるので八嶋さんの名前は出さない決まりになっています+174
-0
-
664. 匿名 2020/03/06(金) 15:53:30
Twitterはバカを発見するのに有用だよ
自滅する人も割といるよね+29
-0
-
665. 匿名 2020/03/06(金) 15:55:55
>>629
うわ、知らなかった。
SNSって怖いね・・・。+8
-0
-
666. 匿名 2020/03/06(金) 15:56:14
>>615
亡くなった勘三郎が後ろ盾のない獅童を可愛がってると知った途端にころっと態度変えたりね
最近は共演きっかけに染五郎の育ての親ヅラしてるし
権力大好きなのは自由だけどあからさまな態度に出しすぎてて引く+36
-0
-
667. 匿名 2020/03/06(金) 15:57:05
>>648
ほんとそうだよね
長引かせないためにみんな自粛して、辛いけど政府の言う通りに行動してるのにさ
芸術関係は別とでも言いたいのかな?
+52
-0
-
668. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:41
>>666
うわー、想像つくわ。
いかにもって感じ。+23
-0
-
669. 匿名 2020/03/06(金) 16:00:46
>>478
大阪の感染者、ほとんど京橋のライブ行った人なんですけど。
もう本当に勘弁して!!+54
-0
-
670. 匿名 2020/03/06(金) 16:02:07
演劇は娯楽なんで病気うつる危険犯してまでやるもんじゃないのよ
卒業式とか一生の思い出になるものでさえ中止して今はこの危機を乗り切りましょうとしてんの
演劇の優先順位なんてお前ら一部の演劇界隈の中だけで大事なことで一般的には話にものぼらないくらいどうでもいいことなの
つまりね
ちょっと黙ってろと言うことよ
+36
-0
-
671. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:03
ミュージカル好きだけどさすがに今は行かないよ。こんなこと言わないでよー。
ファンの為を思うと今は自粛と言ってくれた方が収まったあとも応援できるのに。
こっちだって行くまでの準備があるのに。
今は中止でも仕方がないと思う。家族居るし。
自分のことしか考えてないんだねこの人。
+38
-0
-
672. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:21
>>668
政権批判はするけど、権力に弱いんだね。+24
-1
-
673. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:22
八嶋さんもうちょっと賢い人だと思ってたが残念だわ+14
-3
-
674. 匿名 2020/03/06(金) 16:04:23
>>631
いや、正直裏ではこんなだろうなと思ってましたよ。
だからなんとなくテレビでも嫌な雰囲気が本人から出てしまうんだと思う。
これ以降干されればいいですね。
+154
-0
-
675. 匿名 2020/03/06(金) 16:05:43
>>673
賢くは見えなかったけど。+16
-0
-
676. 匿名 2020/03/06(金) 16:06:40
YouTubeで無観客配信公演やれば良いのに。
これを機に新規開拓できるし、
投げ銭とか後でアーカイブ残して広告つければコストも回収できるかもなのに。+17
-0
-
677. 匿名 2020/03/06(金) 16:07:41
>>644
コロナの不安がなければね。+2
-1
-
678. 匿名 2020/03/06(金) 16:10:32
>>29
パヨク?てかまあ、あちらの方々ってさ
他人なのに、母とか兄さんとか姉さんとか
普通にいうよね。いつも不思議に思う。
芸能界にも多いよね。
この感覚昔からちょっと違和感なんだよね
同じ人いない?+112
-2
-
679. 匿名 2020/03/06(金) 16:13:42
>>76
死んでも安倍首相とか総理って言わないよね。あっち界隈の人ら+78
-1
-
680. 匿名 2020/03/06(金) 16:14:38
>>674
テレビではネアカっぽく振る舞ってるけど、内面めっちゃねちっこそうだよねw+57
-0
-
681. 匿名 2020/03/06(金) 16:16:03
お笑いできます風俳優+18
-0
-
682. 匿名 2020/03/06(金) 16:16:51
稼いだお金全部妻に取られて、いちいち許可取らなきゃ使わせてもらえない情けない男。後輩に奢る食事代も嫁が管理するチャージ型カードのみ(本人談)
社会に何か言いたいなら、まずに妻と対等な関係築くなり物言えるようになってからじゃないの?+12
-0
-
683. 匿名 2020/03/06(金) 16:17:16
>>678
わかる。
新宿の母、とかヨン様ジウ姫だっけ?w
上に立とう立とうとしての呼び名なんだろうけど、もろあっちのセンスだよね。+64
-0
-
684. 匿名 2020/03/06(金) 16:20:25
まじで芸能人はこういうことに口出さない方がいい。
震災の時もアホなこと言って数名炎上するよね。
ツイートしなくても問題ないんだからスルーしとけ。
なんか言われたら当たり障りないこと言っとけ。
たった一つのツイートで芸能人生終わる。+11
-0
-
685. 匿名 2020/03/06(金) 16:20:57
いい年してまずはきちんとした日本語の勉強を+13
-0
-
686. 匿名 2020/03/06(金) 16:22:34
>>258
さすが櫻井よしこさんだぜ+37
-0
-
687. 匿名 2020/03/06(金) 16:23:06
知ってる人からすればすごく性格悪くて有名だったんですね。やっぱりそういう人っていつかはバレるんだね。+23
-0
-
688. 匿名 2020/03/06(金) 16:23:24
>>679
私、嫌いな人でもちゃんと「さん」付けで呼ぶのに
左翼系のツイートの人ってぜったい呼び捨てだよね
おさとがしれますわっw+61
-0
-
689. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:01
この発言はいけないと思う。
けどこの人、骨髄移植したんだよね確か。
バンクに登録してあって忘れた頃に適合してるって連絡が来て、迷ったけど幼いお子さんだったみたいで。助けたみたいだよ。+1
-8
-
690. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:22
>>663
私は舞台関係にいたんだけど、演劇界隈でも評判悪いよ八嶋さん。
+146
-0
-
691. 匿名 2020/03/06(金) 16:26:48
>>648
そういう真っ当な感覚をお持ちのご両親の作るご飯は美味しそう!ご近所だったらコロナ騒動終わったら大食い家族引き連れて食べにいきたい!がんばってください 。+33
-0
-
692. 匿名 2020/03/06(金) 16:28:20
>>394
津田がしゃしゃり出てくるぞ〜+9
-0
-
693. 匿名 2020/03/06(金) 16:29:15
>>113
いいこといってるじゃん
政治に口出すなってことかなぁ
+72
-3
-
694. 匿名 2020/03/06(金) 16:31:03
中村倫也がこの人に世話になったけど舞台は観に行かなかった酷いヤツだ
みたいな話があったけど、ただこのおじさんがウザ系演劇語る系で好きじゃないって事だね
ヤベー奴とは離れるのが1番だ+28
-0
-
695. 匿名 2020/03/06(金) 16:35:48
>>659
番組で対談した時のエピ
うろ覚えで申し訳ないけど
獅童が離婚のゴタゴタの時に「今だから言うけどさ、何で連絡してくれなかったのか正直未だに納得してないんだよね」って言った
獅童が「えっ…そう思ってたんだ…知らなかった…」って絶句してた
そんな時に獅童側から連絡できるわけないだろ
心配してるなら自分から連絡しろよって思った
おまけに未だに根に持ってて陰湿なヤローだなって思って以来嫌い+32
-0
-
696. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:17
>>6
こういうのが湧くからランサーランサー言われんだよ+0
-0
-
697. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:30
八嶋ァ、お前のピークはトリビアまでな!+14
-0
-
698. 匿名 2020/03/06(金) 16:36:50
>>113
これは私も思ってることだなぁ
別に変な事じゃないし政府批判してないし実際マスコミが騒ぎまくって不安助長させてるとこあるし…これで文句言われるなら何も言えない+95
-2
-
699. 匿名 2020/03/06(金) 16:37:18
>>666
スネオかよ。+7
-0
-
700. 匿名 2020/03/06(金) 16:38:49
小物の役ばかりだけど本人が小物だからだったんだね、納得+8
-0
-
701. 匿名 2020/03/06(金) 16:38:59
>>663
もしかして、[ココリコミラクルタイプ]のスタッフの事かな?八嶋がトリビア以外でCXで世話になった番組ってあのくらいしかないじゃん。+69
-0
-
702. 匿名 2020/03/06(金) 16:39:21
>>633
ワロタ+4
-0
-
703. 匿名 2020/03/06(金) 16:39:51
Twitterで若手イケメン演劇俳優好きな奴が演劇界を滅ぼす気か!とかこの国の政治家は政治家とは呼べない!日本のここが嫌い!韓国や台湾を見習え!とか言ってるんだけど
まだ自覚症状がなくて実は癌とか何らかの病気になってる人とか免疫力落ちてるのに気付いてない人とかもいると思うんだけど、自粛反対劇場見に行こう!の自分の一言真に受けてそういう人が行ってコロナかかって重症化したり死人が出てたらTwitterで文句言ってる人達ってどうするんだろう?人の命の責任取れるのかな+44
-0
-
704. 匿名 2020/03/06(金) 16:40:47
>>1
なーにが、[劇団カムカムミニキーナ主宰]じゃ!+41
-0
-
705. 匿名 2020/03/06(金) 16:43:29
小学生だってそれなりに考えて我慢した生活してるの。
いい大人が何を言うかな+38
-0
-
706. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:52
八嶋さんはこれによって賛同してるし仕方がない+3
-31
-
707. 匿名 2020/03/06(金) 16:46:12
>>695
友達やめようかと思ったとも言ってて獅童が泣いてた様な+22
-0
-
708. 匿名 2020/03/06(金) 16:47:32
演劇人は[極左畑・共産畑・脳筋畑]の思考が見え隠れする印象があったけど、今回のは程度が低い!!+22
-0
-
709. 匿名 2020/03/06(金) 16:53:48
この人事変のファンかな?+13
-1
-
710. 匿名 2020/03/06(金) 16:54:04
>>631
三谷幸喜のドラマで出てくるイメージそのままの人なのかな+51
-0
-
711. 匿名 2020/03/06(金) 16:56:39
>>228
性格悪いんだぁ
この人今田とも雰囲気が似てる気がする+31
-0
-
712. 匿名 2020/03/06(金) 16:57:31
そんなにやりたいなら観客の帰路やその後の生活で接触する人たちへの感染の対策を示せばいいんじゃない
終演後バスに詰め込んでどこどこへ隔離して検査結果出るまで帰しませんとか、もちろん自費で
そこは知らんぷりでやりたいやりたい言ってても無理に決まってるでしょ
子どもじゃないんだからわがまま言わないの+10
-0
-
713. 匿名 2020/03/06(金) 16:57:46
>>678
韓国人みたいだね笑+51
-1
-
714. 匿名 2020/03/06(金) 16:58:46
>>33
安倍や自民党じゃなかったらどこの誰が良いんだろう
民主の時の酷さ忘れたのかな
鳩山なんてその後元首相のくせに韓国行って勝手に韓国人達の前で土下座謝罪したり、最近だと日本にマスク無いのに中国にマスク100万枚プレゼントしてるけど
批判するだけなら簡単だけど誰なら良いの?山本太郎とか蓮舫とかみずほタンが良いのかな+99
-3
-
715. 匿名 2020/03/06(金) 17:00:14
収入が減って死活問題の人は多いよ、でもこんな時仕方がない。
演劇だけじゃないから。+36
-0
-
716. 匿名 2020/03/06(金) 17:00:44
>>701
CXとは書いてないよ
wikiったら他局のレギュラーもいくつかあったみたい+33
-0
-
717. 匿名 2020/03/06(金) 17:01:41
>>706
演劇の死とか大袈裟な言葉使いたがるよね
演劇より人の生命のほうがよっぽど重いよ
舞台で生計立ててる人だけじゃなく多くの人が経済的打撃受けつつ受け入れてるんだってのに
決行することで自分たちが加害者になるという感覚がないのかな
やっといて観に来た人の自己責任ですですむとでも思ってるのかね
+41
-0
-
718. 匿名 2020/03/06(金) 17:04:07
>>641
日本もこれぐらい自粛しなきゃだめだよね+10
-0
-
719. 匿名 2020/03/06(金) 17:04:22
+15
-0
-
720. 匿名 2020/03/06(金) 17:10:07
>>406
観劇で免疫アップって専門家が言ったんでしょうかね?
虚偽ですよね。デマですよね。
なんだか石が免疫緑アップみたいなデマと変わらないよね。+38
-0
-
721. 匿名 2020/03/06(金) 17:13:12
>>33
小学生の感想文並…+25
-1
-
722. 匿名 2020/03/06(金) 17:16:04
>>551
水川あさみも城田優同様、無知でバカな人間の一人+46
-0
-
723. 匿名 2020/03/06(金) 17:16:50
>>14
マスコミ批判はしてないけど、我が強い本性はじわじわ出てきるよね、最近。ほんわかしてる人が不動産なんて出来ない。+43
-3
-
724. 匿名 2020/03/06(金) 17:17:06
>>14
石田ゆり子の件はそこまで気にならないかな
ただ、「今日はどこどこで感染者が出ました」ってマスコミが報道するのを不安を煽ってるって言うのはちょっと違うかなーとは思った
やたらコロナやばいって煽るのは不安になるけど、感染者が何処で出たかは最低限必要な情報な気がする
隠される方が嫌だし、自分が知らずに足踏み入れてた場所だったら行かないようにできるし+27
-5
-
725. 匿名 2020/03/06(金) 17:17:23
>>522
二週間前のガルチャンもそういう雰囲気だったよ
指原が中止するかどうかは難しいって呑気なことをテレビで行って
(イベント関係の仕事してる人は生活かかってるから開催に文句言うな)とか
関係者のコメントにプラスついてた
+14
-2
-
726. 匿名 2020/03/06(金) 17:17:37
芸能人てこんなんばっか+8
-0
-
727. 匿名 2020/03/06(金) 17:17:45
>>719
稲垣と草剪ってSMAP時代から他のメンバーに比べて空気で人気なかったよね
草剪とかもろアッチの顔だし+10
-4
-
728. 匿名 2020/03/06(金) 17:19:19
>>551
飴舐めてコロナの何になるんだ
水川あさみ苦手になった+38
-0
-
729. 匿名 2020/03/06(金) 17:21:58
夜中のテンションで投稿…
冷静な判断が出来なかったんだね
アホだなあ+7
-0
-
730. 匿名 2020/03/06(金) 17:24:33
>>1
句点にすべきところが読点なのがまたムカつくわ〜
単に使い方が分かってないのか
普通じゃない書き方の俺カッケーなのか
知らんけどさ〜+10
-0
-
731. 匿名 2020/03/06(金) 17:24:44
そんななはやりたいなら無観客でやったらいいと思う。
+7
-1
-
732. 匿名 2020/03/06(金) 17:26:41
>>726
アスリートや公務員や一般企業で働いてる人たちの方がよっぽど日本に貢献しているのに日本の芸能人って一体自分達のことを何様だと思ってんだろうね。
海外の芸能人はコロナ患者にたいして寄付とかボランティアを積極的に行っているのに、日本の芸能人は大半が無関心。
一般人を見下しているやつが多いし、テレビや映画に出て活動するのがそんなに偉いことなの?(笑)
世界に出たら通用しないようなゴミばかりのくせに、一般常識のないカスばかりだし。
あと声優は一般常識どうこうの前に絶望的に頭悪いのしかいない。+38
-2
-
733. 匿名 2020/03/06(金) 17:26:44
みんな少なからず抑制してるものあるよ。
大学の卒業式楽しみにしてたのにな〜残念。+8
-0
-
734. 匿名 2020/03/06(金) 17:27:23
芸能人はDNAがアッチの人が多いでしょうから、
パヨってる人も多いのでしょう。+26
-0
-
735. 匿名 2020/03/06(金) 17:27:48
この俳優って有吉とか芸人が良く苦手って言ってる「俺お笑いも分かってますw」って態度の俳優って感じ
この人とかムロとか筧なんとかって人苦手+38
-0
-
736. 匿名 2020/03/06(金) 17:28:54
>>316
なっっつかしい!!!+3
-0
-
737. 匿名 2020/03/06(金) 17:29:07
正直役者なんてこの世に
無くても困らない職業だからね。
そのあたり、堺雅人は
心得てるよね。+31
-1
-
738. 匿名 2020/03/06(金) 17:30:46
馬鹿だなー+7
-0
-
739. 匿名 2020/03/06(金) 17:30:51
>>445
え、この人元々イヤミ&腹黒なキャラじゃない?
いい人そうって思ったことないや。+39
-0
-
740. 匿名 2020/03/06(金) 17:32:16
>>551
俳優は馬鹿がバレるから
黙っとくほうがいいのに。
あ、馬鹿だからベラベラ
喋っちゃうのか。得心。
+35
-0
-
741. 匿名 2020/03/06(金) 17:33:00
>会場では、入念なリハーサルが進んでいます。
なお、今回の授賞式は、新型コロナウィルス感染予防のため、受賞者の皆さまにも、看護師によるサーモグラフィー検温、アルコール消毒、マスク着用にご協力いただいております。
日本アカデミーもお客入れてないし徹底してるというのに
+20
-0
-
742. 匿名 2020/03/06(金) 17:33:22
>>704
この騒動の後だから、余計にまぬけに思えるねw
+14
-0
-
743. 匿名 2020/03/06(金) 17:33:50
>>1
震災などの自粛とはまた違うからw
人が集まる事によっての感染リスクをよくわかってないんだろうね
頭空っぽすぎ+41
-0
-
744. 匿名 2020/03/06(金) 17:34:56
>>406
思ってるね。
恐慌時代に突入したらエンターテイメントになんて金使えなくなるのに。みんなそれどころじゃない。
裕福な国じゃなければ成り立たない仕事。
無くても生きていける。
恐慌時代でさえ人々の心を打つ本当のスターみたいな人が出てくるけどそんなのほんの一握り。
+51
-0
-
745. 匿名 2020/03/06(金) 17:35:12
>>719
公明党よりはいいかも。+0
-0
-
746. 匿名 2020/03/06(金) 17:40:05
無知なのに簡単に発言するのは良くないね。
影響力のある有名人なんだからまずは学ぶこと。
後で間違いに気づいたらツイ消しとかダサいことしないで謝って訂正すれば良いじゃん。
無知でした、未熟でした、深刻さがまだ分かってませんでした。って。+13
-0
-
747. 匿名 2020/03/06(金) 17:40:21
>>732
芸能人ってめちゃくちゃ頭悪くても顔さえよければなれるものだからね。
田舎だけど、近所に何人か芸能人の実家あるけど、みんなかなり偏差値低い高校出身だよw
芸能人なんてバカでもなれる。+26
-1
-
748. 匿名 2020/03/06(金) 17:43:49
>>743
なんと震災の後の自粛と同じように思っているのか⁉︎
ウソでしょ!
馬鹿すぎてびっくりする。
芸能人は一般常識勉強すべきだね。
かなりずれてる考えが。+24
-0
-
749. 匿名 2020/03/06(金) 17:47:22
>>553
誰が言ったの?ひどい。。
日本人ではないんだね。+36
-0
-
750. 匿名 2020/03/06(金) 17:47:32
消したんだ。
だっさ!
こいつも消えていいや。
CMとかあったっけ?
スポンサーに意見しなきゃ!+15
-0
-
751. 匿名 2020/03/06(金) 17:49:51
>>95
パクキョンべがレイプした時、ムロツヨシが「目を見て叱ります」ってtweetしてた。「飲んでるから来てね」とかも。+109
-0
-
752. 匿名 2020/03/06(金) 17:50:37
芸能人はSNSやらんほうがいい+36
-0
-
753. 匿名 2020/03/06(金) 17:53:54
>>4
やるためにたくさん準備したってとこも。
みんながそこ、くみ取ってくれないと的な?
キモい。
+80
-1
-
754. 匿名 2020/03/06(金) 17:55:14
>>175
良かった。記事見てないけど、朝日って見た瞬間、「フェイクニュースだ!」って思った笑+17
-0
-
755. 匿名 2020/03/06(金) 17:55:21
一般人だってみんな苦しんでる。
経済危機か?って怖がってる。でもね、健康あってのものなんだよ。お花畑すぎてズレてるよ。+54
-0
-
756. 匿名 2020/03/06(金) 17:56:38
>>631
この人や共演者の出待ちとかならしつこいマナー違反のファンにウンザリしてってまだ理解できるけど、生理現象で化粧室に並んでる人に向かって、別にスイスイ通れそうな幅の通路でわざわざこんなこと口に出して言おうって思うとこがなんか頭悪いし、言わずにはいられないっていうのも性格の悪さだわ
こういうイヤミ言っちゃう俺のキャラ、受けてんだろ好きなんだろお前ら みたいな自意識過剰な感じも+114
-0
-
757. 匿名 2020/03/06(金) 17:56:43
>>732
ハリウッド俳優とか多額の寄付もボランティアもするのに、日本の芸能人は数人除いて寄付もボランティアもせず政治だけいっちょ前に批判するから苛っとするんだよね+59
-0
-
758. 匿名 2020/03/06(金) 17:58:00
>>126
言ってない。
ていうか、肝心なことを何も言わないだらだらコメント笑
こんなのワザワザ言う必要ある?+22
-1
-
759. 匿名 2020/03/06(金) 18:10:35
>>757
ボランティア番組の24時間テレビに出演して多額のギャラをたんまり貰っちゃうのが日本の芸能人wwwwwwww
外国の芸能人はみんなボランティア番組にはノーギャラで出てるのにwwwwwwwwwwwwwww
本気で下劣なのしかいない日本の芸能人.....+46
-1
-
760. 匿名 2020/03/06(金) 18:15:25
動画配信すりゃいいのに
+11
-0
-
761. 匿名 2020/03/06(金) 18:16:46
>>35
劇場じゃなくても芝居は出来る!+31
-0
-
762. 匿名 2020/03/06(金) 18:18:09
実際そんなもんだと思う。
来ない人は来ない、来る人は来る。
サービス業だけど暇になると思いきや意外に客が来る…
店内満員になった時はさすがに恐怖を覚えた。
人手不足だから休めないしいつか感染するのかなと思ってる。
+4
-3
-
763. 匿名 2020/03/06(金) 18:18:46
>>12
政治家と医者もね!
「先生」って呼ばれる職業は世間知らず多いね+36
-4
-
764. 匿名 2020/03/06(金) 18:23:01
でもこれが本音でしょ
この人達はこれが商売なんだもん
私が働いてるお店がいきなり休業ですお給料ないですって言われたら困る+7
-8
-
765. 匿名 2020/03/06(金) 18:23:19
そんなピリピリする内容?過剰反応だよ
演者個人としての表現だと思うけどね+2
-15
-
766. 匿名 2020/03/06(金) 18:24:26
>>706
自分たちを芸術家だと思ってるんだ…
+25
-0
-
767. 匿名 2020/03/06(金) 18:24:26
>>757
公表せずにボランティアや寄付をしてる芸能人もいると思うけどね
公表したらしてたで売名行為だと非難する人もいるから+14
-1
-
768. 匿名 2020/03/06(金) 18:25:57
>>760
そう思う。こんな時こそテレビ生放送じゃない?
つまんないコメンテーターの煽りは飽きましたw
+8
-0
-
769. 匿名 2020/03/06(金) 18:27:54
>>23
大阪だけじゃなくて、ライブハウスにいた人たちが各地で感染確認されているもんね。
色々な地方に迷惑かけてる。関係ないたくさんの人が濃厚接触者になってしまい、自宅待機させられているのにね。
そもそも自宅待機になったら演劇も観に行けないけどな(笑)
+52
-0
-
770. 匿名 2020/03/06(金) 18:28:56
正直、生きるのにお医者さんは絶対いて貰わなきゃ困るけど、芸能人とか究極な話、居なきゃ居ないで生きていけるから発言もう少し気を付けた方がいいと思う
見てくれる人がいてこその職業なんだし、一般人のヘイト溜めてたら東出みたいに視聴率下げたり起用してくれるとこも無くなるのになぁ
+60
-0
-
771. 匿名 2020/03/06(金) 18:29:05
>>1この人昔なんかやらかしたよね。
ってか本日のコロナトピはこちらですか?+11
-0
-
772. 匿名 2020/03/06(金) 18:30:18
この人みたいにピンチをチャンスに変えようとは思わないのかな。
桂紋四郎「テレワーク落語会」がじわじわ人気 新型コロナで収入打撃、若手で考案桂紋四郎「テレワーク落語会」がじわじわ人気 新型コロナで収入打撃、若手で考案/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp落語家の桂紋四郎(32)が3日、テレビ朝日系「グッド!モーニング」で、ネットなどで話題となっている「テレワーク落語会」について、始めたいきさつを語った。 番組では動画サイトで徐々に人気を博している「テレワーク落語会」を行っている紋四郎にインタビ...
+32
-0
-
773. 匿名 2020/03/06(金) 18:31:05
タレントの意見は政治的に利用されやすいのよ。本人にその気がなくとも。
+1
-0
-
774. 匿名 2020/03/06(金) 18:32:04
芸能人という仕事はハイリスク、ハイリターンなんだよ。
普段サラリーマンなんかの何倍もお金もらってる分、何かあったときのリスクは高いの。
頭悪いなこの人。+48
-0
-
775. 匿名 2020/03/06(金) 18:35:30
>>31
SNSはバカ発見器だね。+27
-0
-
776. 匿名 2020/03/06(金) 18:37:44
こういう異常事態のときに本性出るよねー。+17
-0
-
777. 匿名 2020/03/06(金) 18:39:32
舞台人も左巻きばかりだから
政治も反対私生活の自治体も学校も
なんでも反対なんだよね
そんな親だと子供も問題児+22
-0
-
778. 匿名 2020/03/06(金) 18:41:04
>>767
今の時代、寄付やボランティアして全く何も出てこないのはないんじゃないかと思うけど
エガちゃんも公表してなくてもボランティアされた人達が話して拡散されてたし
売名なんて言われてなかったよ
+10
-0
-
779. 匿名 2020/03/06(金) 18:41:44
3.11の後は、衣食住に関わらないエンタメは今は自粛して必要な時を待つみたいな、
当時の演劇界は謙虚だった記憶があるけど、、、+27
-0
-
780. 匿名 2020/03/06(金) 18:42:19
演劇観ることで免疫力が上がるという科学的根拠を示せ+11
-0
-
781. 匿名 2020/03/06(金) 18:43:27
>>756
わざわざお金払って舞台見に来てくれた人たちに対して酷いな、それは。
化粧室に並んでるんだから、通り過ぎる時にっこり会釈でもしていけば、たいして好きでもなかったのにファンになっちゃったぁ!ってなるのに。
さすが馬鹿だなーって感じ。
干されろ、干されろ。+69
-0
-
782. 匿名 2020/03/06(金) 18:43:32
>>1
格好いいこと言ってるつもりで客のこと全く考えてないね
自分の推してるグループは
ライブやりたいしキャンセルは金銭的にも痛いけどこの状況を考えたら来てくれなんて言えないって断腸の思いでライブ中止したよ+25
-1
-
783. 匿名 2020/03/06(金) 18:44:45
>>767
「偽善で売名ですよ」杉良太郎の復興支援インタビューが男前すぎる - まぐまぐニュース!www.mag2.com「偽善で売名ですよ」杉良太郎の復興支援インタビューが男前すぎる - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも...
+14
-0
-
784. 匿名 2020/03/06(金) 18:44:46
気持ちはわかるけど、、他人のこと考えられない感性は日本人ぽくないなと思ってしまう+21
-0
-
785. 匿名 2020/03/06(金) 18:44:51
>>757
施設慰問やら難病の子供たちと会ったり
病気の人にCD等作品渡したりしてるよ+4
-0
-
786. 匿名 2020/03/06(金) 18:48:47
自分はコロナ感染しないと思ってる人の考え方
+11
-0
-
787. 匿名 2020/03/06(金) 18:49:31
ちょっと早まったのは野田秀樹
音楽業界はYOSHIKIや福山が体裁を整えてくれたし
ヨシモトも無料配信したり、演劇界とは差がついた+47
-0
-
788. 匿名 2020/03/06(金) 18:51:47
東日本大震災追悼式、天皇誕生日一般参賀も中止になる中、
この近江の国 滋賀県近江八幡市で
3月14・15日に
左義長まつりが決行される
5~7万人が訪れ、人が密集し、不特定多数の人が神輿を担ぐという
大阪のライブハウスのようにクラスター感染をおこし、
各県に感染者を拡散させないか危惧しています・・・( ;∀;)
他県でもこういった祭りは自粛されないのでしょうか?
+5
-0
-
789. 匿名 2020/03/06(金) 18:52:58
>>98
ごく普通のことを言ってると思うけど。+19
-1
-
790. 匿名 2020/03/06(金) 18:54:27
さすがプピャオや+0
-6
-
791. 匿名 2020/03/06(金) 18:56:43
>>787
軽薄な日々の楽しいことだけ|よしもとみおり|notenote.comTwitterをやっている演劇関係者のあいだに激震が走った昨日、発言した本人(演劇の権威・野田秀樹先生)がニューヨークにおり、現在の日本の状況を理解していなかったことに崩れ落ちた今日。(みんな知ってた?) 演劇界という狭く閉鎖的で権威的な業界体質に対して...
事の真相はこうらしい
野田秀樹はニューヨークにいて日本の状況把握してなかった+9
-7
-
792. 匿名 2020/03/06(金) 18:57:24
1番ダサい?
いまのところ東京事変が1番ダサい+7
-1
-
793. 匿名 2020/03/06(金) 18:58:22
ヨシキとか赤西とか一見素行悪そうな怖そうなイメージの人の方が非常事態にちゃんと対応してて真面目そうな見た目の役者さんがこういうこと平気で言うんだよね
人って本当に見た目じゃないなって思う+39
-1
-
794. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:30
句点を入れるところを読点にする書き方、わたしの大嫌いな同僚と同じ。
この人も頭が悪いのかな…+6
-0
-
795. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:37
クルーズ船で公演すればいいのに。+8
-0
-
796. 匿名 2020/03/06(金) 18:59:58
この人痛いもんね+6
-0
-
797. 匿名 2020/03/06(金) 19:02:46
>>689
木下ほうかと間違えてない?+3
-0
-
798. 匿名 2020/03/06(金) 19:03:07
>>791
それなら悲しいかな、太鼓持ち八嶋の勇み足+10
-2
-
799. 匿名 2020/03/06(金) 19:04:43
これだけ外見と中身が一致する人も珍しい
クソダサい+1
-0
-
800. 匿名 2020/03/06(金) 19:07:05
高橋克実、ひそかに笑ってそう+8
-0
-
801. 匿名 2020/03/06(金) 19:07:32
>>10
謝ったっけ?+28
-1
-
802. 匿名 2020/03/06(金) 19:08:36
>>787
一番カネコマなのが演劇界なんだろうね
芸術家面して、日本の音楽業界やお笑いを普段下に見てるくせに、いざとなるとこの体たらく
恥ずかしいったらありゃしない
+38
-2
-
803. 匿名 2020/03/06(金) 19:09:51
>>31
三浦春馬もTwitterで東出の件?について余計なこと書いて叩かれてたよね。バカな芸能人はSNSしない方がいい+57
-0
-
804. 匿名 2020/03/06(金) 19:10:01
ホリエモン、自身の主催する祭りを開催
(だからYOSHIKIに圧力云々言うて噛み付いたのね)+23
-1
-
805. 匿名 2020/03/06(金) 19:10:19
>>755
舞台人だけが準備してたみたいなね
近くの銭湯が一ヶ月休館した
銭湯の人だってこの一ヶ月分の材料手配やら準備してたろうし、みんな休業なんだよ
なんか舞台人だけ、みなさんにお届け的な思考なのかな?
お客さんいたらみんな商売同じなんだけど+74
-0
-
806. 匿名 2020/03/06(金) 19:10:36
>>749
故津川正彦さんが他の俳優たちが言っていたと暴露されてました。
ちなみに津川さんはそうは思わないそうです。+44
-0
-
807. 匿名 2020/03/06(金) 19:11:24
八嶋智人の所属劇団カムカムミニキーナは万年赤字で八嶋智人が補填して存続できてると聞いたことがある。
だから公演できなくてお金が入らないことに敏感なのかもしれないけど、間違ってるよね。+36
-0
-
808. 匿名 2020/03/06(金) 19:11:33
震災とかでの自粛とは意味が違うからね。+26
-0
-
809. 匿名 2020/03/06(金) 19:12:40
文章が下手だね
気持ちはわからんでもないけど、
もっと書き方があるでしょうに
そして批判されたら削除
信念もない。カッコ悪い+20
-0
-
810. 匿名 2020/03/06(金) 19:12:46
舞台好きな自分が恥ずかしくなってくる。+18
-0
-
811. 匿名 2020/03/06(金) 19:13:06
給食の食材も余ってしまうとかで安く売って完売したようだけど、
うまく完売したものの、準備してたのに…ってのは同じだよね
別に儲かったってよりは、そのまま無駄にするよりはって値段だろうし+10
-0
-
812. 匿名 2020/03/06(金) 19:14:33
>>798
把握してない野田秀樹にいち早く賛同した平田オリザ、松尾貴史、ケラ
+24
-0
-
813. 匿名 2020/03/06(金) 19:15:08
>>421
その通りだとおもいます。
私はファンだったバンドがこの時期にLIVEを決行して、ファンをやめようと決めました(東京事変ではない小さなバンド)。
踏み絵をされているようで気分悪かったです。
この有事だから、中止にしてもファンは納得したと思うのに。
お金を回収したい意図も透けて見える感じで辛かった。
+31
-0
-
814. 匿名 2020/03/06(金) 19:15:25
馬鹿だなぁ。削除しない方が良かったんだよ。その意見に賛同する人だって沢山いたと思うよ。+12
-1
-
815. 匿名 2020/03/06(金) 19:17:03
文学座が公演決行したり野田秀樹の意見書は世代的にお上からの自粛要請が気に入らないんだと思ったけど、ケラリーノサンドロピッチや八嶋智人の発言は一体どういう考え方から来るのか全然想像できない。
+15
-0
-
816. 匿名 2020/03/06(金) 19:19:31
>>658
ジャニーズ来週の関ジャニのライブ中止してないよね。
ジャニーさん…+9
-2
-
817. 匿名 2020/03/06(金) 19:20:52
>>812
鴻上尚史はツイートはしてないけど、野田秀樹の意見書に関する記事はリツイートしてるんだよね。
第三舞台を主宰してた鴻上さんは野田秀樹の意見書に賛同出来る部分が多いはず。だからどのように受け止めてるかコメント出して欲しいんだけど見当たらない。+9
-0
-
818. 匿名 2020/03/06(金) 19:21:11
>>8
睡眠時間をしっかりとって、栄養のあるもの食べて免疫力を上げる…なら良いけど、演劇観て免疫力あがるのはわからないね。+67
-0
-
819. 匿名 2020/03/06(金) 19:21:24
>>1
まぁ演劇を観ることで免疫力は上がらないよね。+24
-0
-
820. 匿名 2020/03/06(金) 19:22:18
>>728
専門家がテレビで言ってたのみたな
水分こまめにとるか、それが無理なら飴なめておけばいいって
それみたんじゃない?+6
-0
-
821. 匿名 2020/03/06(金) 19:23:03
>>732
>アスリートや公務員や一般企業で働いてる人たちの方がよっぽど日本に貢献しているのに日本の芸能人って一体自分達のことを何様だと思ってんだろうね
よく芸能人が
今って日本は元気がないじゃないですか。だからこの映画を見てもらってみなさんにも元気になってもらいたい。とか舞台挨拶とかでいうよね
ちょー意味不なんですが。
輝いてるのは芸能人様だけみたいな認定でww
一般人が元気がないみたいにレッテル貼って上から目線なの笑う
元気にしたい
しょっちゅうこの挨拶してるイメージなんだよね、芸能人の舞台挨拶とか、番宣とかw
表現者なら他にないんかねーーー+43
-1
-
822. 匿名 2020/03/06(金) 19:29:10
>>811
食材廃棄は良くないけど余った食材を買い求めに来た人でごった返してて心配になった。
客がまた高齢者ばっかりだったんだよね。絶対若者より元気だわ。+4
-0
-
823. 匿名 2020/03/06(金) 19:30:01
芸能人って気楽でうらやましいね
まともに社会で働いたことないだろうから
まったく苦労してないんだろう、八嶋+22
-0
-
824. 匿名 2020/03/06(金) 19:31:11
事変のロックだからライブ決行!の後、やっぱり止めますと同じ位ダサい
人間は何を言ったかではない、何をやったかである+11
-0
-
825. 匿名 2020/03/06(金) 19:31:13
>名演小劇場
映画館は各都道府県が定めた興行場法(換気、照明、防湿、清潔等の衛生基準)に基づき、常に適切な換気環境を保っておりますが、座席に余裕のある場合は間隔を空けてのご着席にご協力をお願いいたします(当館は自由席制です)。たいていは空いていますので問題ないかとは思いますが。
数日前より、映画館を臨時休館としないことへのご批判を何件か頂戴しておりますが、当館としましては、個々の考えを封じ込める世の風潮には迎合せず、常に冷静さを保ち、日常を丁寧に営むのみ、と考えております。
というわけで、今月の当館は舞台挨拶ラッシュです。楽しみましょう!
鴻上さんがリツイートしてたのこんな映画館だよ
みんな自分のことしか考えてない+5
-0
-
826. 匿名 2020/03/06(金) 19:31:22
河原乞食
俳優ってツラじゃねーから
スーパーのレジ打ちでもして働けよ+11
-0
-
827. 匿名 2020/03/06(金) 19:32:31
上級国民から貧乏庶民へのお布施のお願いかな?+8
-0
-
828. 匿名 2020/03/06(金) 19:32:32
どうせキョンベとかムロツヨシとかキムチ悪い俳優と仲間なんだろ?+15
-0
-
829. 匿名 2020/03/06(金) 19:34:12
>>821
>よく芸能人が
今って日本は元気がないじゃないですか。だからこの映画を見てもらってみなさんにも元気になってもらいたい。とか舞台挨拶とかでいうよね
ちょー意味不なんですが。
うざいよね
小栗や綾野あたりが良く言ってるイメージ
多分日アカでも言ってそう
「こんな時こそ~」とか絶対言い出すバカいるんだって
+23
-0
-
830. 匿名 2020/03/06(金) 19:36:00
万が一、芝居を観て免疫力が上がるとしても感染のスピードの方が遥かに速い+11
-0
-
831. 匿名 2020/03/06(金) 19:38:28
演劇を観ることで免疫力が上がるって
この人もおでこにキャベツはる人?+8
-0
-
832. 匿名 2020/03/06(金) 19:39:02
>>814
賛同して利用しようとしてる人ブロックするために消したんじゃない?
+1
-3
-
833. 匿名 2020/03/06(金) 19:39:02
こいつの芝居に金落とすファンいるの?
いたとしても八嶋より金無くて生活かかってるよね?
みんな仕事あるけど我慢してる時期に
なのに娯楽を優先しろとかファンを金ズル扱いじゃん+15
-0
-
834. 匿名 2020/03/06(金) 19:39:13
笑い(落語)で免疫力があがるかを検証した記事は読んだことがあるけど、演劇で検証したものは見た覚えがない。
+8
-0
-
835. 匿名 2020/03/06(金) 19:40:08
小物って言葉が相応しい+10
-0
-
836. 匿名 2020/03/06(金) 19:41:29
こういう時だからこそ皆が楽しめる物を提供するのが真のエンターテイナーなんじゃないの?
文句言わずにやれることやって励ましてる人のほうがみんなの活力になるのに。+7
-0
-
837. 匿名 2020/03/06(金) 19:44:36
>>11
演劇部長アホ基地隊長!+0
-1
-
838. 匿名 2020/03/06(金) 19:45:38
音楽大好きで昔からライブめちゃ行くけど今はそういう時じゃないくらいの分別はあるわ
全ての企業や事業者、自営、医療機関などなど職場問わずギリギリでなんとかやってるとこばかりなのにミュージシャンは反発多くてもの凄い残念。大打撃なのは分かるけど、そんなもん働いてる人みんなだから。芸術とか音楽とかだけ声デカイしファンも一部うるさくてモヤる+13
-0
-
839. 匿名 2020/03/06(金) 19:46:15
>>820
水分は別にコロナじゃなくても常に取らなきゃいけないと思うけど
飴は何だろ塩飴とかってこと?
別に飴自体はコロナ除菌は出来ないよね
国立感染症研究所?だかがTVに出て間違った事語ってる専門家みたいな人がどうたらって言ってたし、芸能人なのに良くわからん専門家の発言鵜呑みにして受け売りをそのまま公言するのもどうかと思う
+7
-1
-
840. 匿名 2020/03/06(金) 19:48:43
あーやっぱ
克己の仲間だね+2
-0
-
841. 匿名 2020/03/06(金) 19:49:10
この人と舞台やってるジャニーズの子が、昨日ラジオで「人が集まるならスーパーも劇場も一緒じゃないか」「ショーマストゴーオンじゃないけど、見たい人は自己責任で来れるようにしたい」的な事言ってて正気かな?と思った。
ファンだったから本当に残念。+18
-0
-
842. 匿名 2020/03/06(金) 19:49:25
人の命がかかってる時に娯楽とか、どうてもいいよ!!
一番なくなっても困らないんで、勘違いすんなよ芸NO人!!+17
-0
-
843. 匿名 2020/03/06(金) 19:51:19
観客の安全を考えたら中止(または延期)が妥当じゃない?
演劇が観客がいて成り立つ芸能であるなら、なおさら観客の安全を第一に考えることが必要なんじゃないかな。
+4
-0
-
844. 匿名 2020/03/06(金) 19:51:29
思いあがんなバカが。
頭悪い大人。+4
-1
-
845. 匿名 2020/03/06(金) 19:52:05
演劇やライブ行く元気がある人は重症化することは少ないから勝手にすればいいんだけど、問題は重症化しやすい年寄りや幼い子や病気療養中の人達だよね
本当にウイルスが蔓延しちゃうとそういう人達の命が危ないから若い人や元気な人が自粛しなきゃ意味無い
私も来月ライブあったけど中止だし納得してる、うちには年寄りも子供も病気の家族も居ないけど
こんな単純な話がなんでわかんないのかね+19
-0
-
846. 匿名 2020/03/06(金) 19:52:45
>>723
え?
石田ゆり子って不動産業してるの?
イメージからかけ離れてる。。+11
-0
-
847. 匿名 2020/03/06(金) 19:52:52
舞台見て免疫力上がるんなら誰も病気なんかならないわ+6
-0
-
848. 匿名 2020/03/06(金) 19:53:24
なんかこれはダサいし恥ずかしいけど、日本の芸能人が政治語るな!言うな!も後進国の考えだし中国と同じだよね。
人それぞれだし人と違う考えあるのが普通だし(合ってる間違ってる別として)どんどん発信して欲しいと思うわ。 アメリカやイギリスやその他の先進国はそうだし。韓国だってそう。
日本人はそう言う気質じゃない。 なら変えなきゃならないし、変えないとどんどん遅れを取る国なるよね。もうなりつつあるけど。+5
-7
-
849. 匿名 2020/03/06(金) 19:54:15
>>842
ほんとそう。マスクの方が演劇よりないと困るんだよ+9
-0
-
850. 匿名 2020/03/06(金) 19:55:26
非常時になると芸能人って一番要らない存在だと痛感する。
平常時にマスゴミが芸能人に割いた無駄な時間を危機管理にもっと割けばよかったのに。
八島の演劇論も出演ドラマも私生活や家族も知る気もなければ知る価値ももない。
こいつの演技で励まされることも元気になることもない。
マスゴミは一番要らない芸能人に割く無駄な情報を有事にそなえて危機管理情報を周知しろよ。
芸能界を支えてるスポンサー企業もコロナの影響で相当損害が出るし、芸能界に支払う無駄金を会社存続のために使うべき。
芸能人は本当に要らないし芸能人に高額な報酬をやる必要はない。
もっと生存に関わる農業や医療や消防・警察・自衛隊などの必要不可欠な業種がもっと評価されなければおかしいよ。
+25
-1
-
851. 匿名 2020/03/06(金) 19:56:09
高尚演劇人はイケメン俳優とか商業演劇を馬鹿にしてるけど集客できなきゃどうにもならんと思うんだよね
実際チケット取れない舞台も多々あるのに利益が出ないってことは面白くないし集客もできないって事だよね+15
-0
-
852. 匿名 2020/03/06(金) 19:56:51
芸能人の自己肯定感は驚くときあるよね。同じエンタメでも漫画家や小説家は「日本に元気を与えたい」とか「読めば免疫力が上がる」とかさすがに言わない+41
-0
-
853. 匿名 2020/03/06(金) 19:57:13
芸能人のかわいそうアピール、やめてくんないかなー
日本国民みんなコイツよりかわいそうなんだけど!!!+27
-0
-
854. 匿名 2020/03/06(金) 19:57:16
>>1
芸術家は何故かとことん反体制だがそれは根拠に基づかない非常に盲信的な感覚でなんというか60年代引きずっている感があってダサいのでもうちょっとしっかり勉強してからは発言した方が良いと思うのねん。+12
-0
-
855. 匿名 2020/03/06(金) 19:57:39
>>679
え、私も普通に安倍さんとか安倍ちゃんとか言うけどw
何でもかんでもそっちに持って行き過ぎ+13
-0
-
856. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:26
芸能人なのに国民を勇気づけるどころか困らせる芸能人なんて
いらない+14
-0
-
857. 匿名 2020/03/06(金) 19:58:59
免疫力が上がるかどうかは人によると思う。+9
-0
-
858. 匿名 2020/03/06(金) 19:59:19
>>785
それがどれだけいるのかって話ですよ
ドサ回りはたまに見るしCDくらいはあげるだろうけど、多額のお金の寄付とかはYOSHIKIとかたけしとかあとは大手事務所が事務所名義でやってるのくらいしかなかなか見ないけどな
+8
-0
-
859. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:08
演劇って観客を楽しませてなんぼ+7
-0
-
860. 匿名 2020/03/06(金) 20:00:34
この人すごい反日なんだってね+32
-0
-
861. 匿名 2020/03/06(金) 20:01:42
どうでもいいけど、この人の舞台は今後も観に行くことはないだろうな
人命と比べたら、実にくだらない+36
-1
-
862. 匿名 2020/03/06(金) 20:02:09
>>1
高橋さんの代わりにグッディ出ることあるんだから
余計なこと言うなや+14
-0
-
863. 匿名 2020/03/06(金) 20:02:28
>>857
多少上がったとしてもコロナやっつけるほどないよね
演劇がそんな免疫力上がること発見したらノーベル賞だよ
+13
-0
-
864. 匿名 2020/03/06(金) 20:03:44
結局作品を観せたいと言うより
自分を観せたい人なんだよね。
客は舐められたもんだ。
客が死んだら観にくる人はいないのに。
二度と舞台に立てなくてもいいのか?+26
-1
-
865. 匿名 2020/03/06(金) 20:03:49
八嶋の生活がかかってるとか知らねーよ
みんな生活がかかってるんで
バイバーイ+44
-1
-
866. 匿名 2020/03/06(金) 20:03:58
やたら
、が多い文
そう言えばあの人も
目を見て、とかなんとか
、が多かった
+26
-0
-
867. 匿名 2020/03/06(金) 20:04:00
この人も石田ゆりこもいい大人が情けないわ。
芸能界の奴だから左思考なんか多いんだろうけど、いちいち発信すな。
+21
-0
-
868. 匿名 2020/03/06(金) 20:04:16
誰これ?芸人?俳優?+6
-0
-
869. 匿名 2020/03/06(金) 20:04:31
>>1
本当に演劇が好きなら演劇ファンを守るはず。
どんなに響きの良い言葉を並べても、結局自分の利益を優先したいだけにみえるよ+18
-0
-
870. 匿名 2020/03/06(金) 20:05:03
>中島庸介
@yosuke919
僕は10代の頃に、野田秀樹の作品を観て、演劇を始めた。この人がこう言ってるんだから、僕はやろうと思うのです。
もっとダサいのいた+37
-0
-
871. 匿名 2020/03/06(金) 20:05:49
余計なことは言わない方がいいということ。+9
-0
-
872. 匿名 2020/03/06(金) 20:06:20
>>4
わざわざ「創」って書くところが創価っぽい+46
-3
-
873. 匿名 2020/03/06(金) 20:06:50
今知ったんだけど、結局削除したの?糞ダサイwwwww+16
-0
-
874. 匿名 2020/03/06(金) 20:06:54
世界が演劇で動いてると思っている人々♫
自分達は芸術家だと思い込んでいる人々♫+17
-1
-
875. 匿名 2020/03/06(金) 20:07:36
こういう人やこんな時にイベントを開催したりそれに賛同する人たち、
休校なのに相変わらずプラップラ遊び歩いてる中高生やらその親も含めて、
近くに守りたい存在、大切な存在がいないんだろうなーと思ってる。
うちは80超えた高齢の両親と義親がいるからこのウイルスには神経質になってるし、
「マスコミが煽ってる」とかエエかっこ抜かしてる芸能人とは違って
どこに感染者が出たか、どういう行動したかいちいち知らせて欲しいと思ってる+12
-0
-
876. 匿名 2020/03/06(金) 20:07:39
ムロツヨシのツイート思い出した+18
-0
-
877. 匿名 2020/03/06(金) 20:08:23
行く人は勝手に自分だけかかって苦しんでよ。
そんなの行く人間なんかその後出歩いて周りに迷惑かけるくせにバカなの?+8
-0
-
878. 匿名 2020/03/06(金) 20:08:30
>>499
芸能界自体アッチが多いからね+15
-0
-
879. 匿名 2020/03/06(金) 20:08:52
>>852
自分には特別な力あると思ってる人多い
自惚れてるよね+14
-0
-
880. 匿名 2020/03/06(金) 20:10:21
野田とか林檎とか八嶋とか思い上がってるだけだよ
あとカネが大事
奴らには鬼束ちひろの謙虚な言葉を100回呼んでほしい
>私、音楽で人はあまり救えないと思ってるんですよ。
>だって、本当に生きるのが大変な人は曲なんか聴いてないと思いません?
>だから私の歌は祈りです。鬼束ちひろ「私の歌は祈り」 デビュー20周年、音楽への向き合い方を語る(J-WAVE NEWS) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpJ-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』のワンコーナー「MUSIC+1」(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)。2月27日(木)のオンエアでは、今年デビュー20周年を迎えた鬼束ちひろがゲストに
+38
-3
-
881. 匿名 2020/03/06(金) 20:10:30
こういう芸能人って自分達の仕事の収入源である
「お金を払って見に行く人達」がいなくなれば
お前らの需要もなくなる、って事が理解出来てないよね
今、目の前しか見えてない人+18
-1
-
882. 匿名 2020/03/06(金) 20:10:48
電車に乗って行って数百人と同じ空間にいてコロナウイルスをもらうのは自己責任かもしれないけど、終演後帰りの電車で偶然乗り合わせただけの隣の乗客に移してもし重症化しても責任は取れるの?
移した相手に責任は感じないの?
今若い人達って自分が罹患するよりも無自覚に感染や発症してて他人に移すことを不安に思っている人のほうが多いと思うから八嶋の自己中な発言が炎上したんだと思う。+10
-1
-
883. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:15
>>850日本人として
東日本大震災を経験してるわけだからそういうことがわかってないとおかしいよね
この人は、演劇等人が集まる環境が感染拡大させるって認識すらないのかな+20
-0
-
884. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:46
>>852
こんな世間知らずを司会やコメンテーターとか無いわなって毎回思う
芸人が酷かったけど演劇系もおかしいと今回思った+15
-0
-
885. 匿名 2020/03/06(金) 20:11:52
誰か忘れたけど俳優か女優で言ってたね。
「我々はイメージ商売で、ファンやスポンサーあっての存在。常にそれを頭に入れている。誰が飯を食わせてくれているのか、と。」+28
-0
-
886. 匿名 2020/03/06(金) 20:12:54
>>880
なんでこんなに謙虚な人が自信満々な綾野と付き合ってたの?
+1
-0
-
887. 匿名 2020/03/06(金) 20:12:54
>>688
向こうの人たち趣味の悪い画像作ったりするよね+5
-0
-
888. 匿名 2020/03/06(金) 20:14:01
八嶋は芸術家気取りのエセ芸術家。
エセ芸術家の元祖といえば大久保清。
八嶋を俳優界の大久保清と呼んでやるよ。+8
-1
-
889. 匿名 2020/03/06(金) 20:15:42
>>77
私の父もしてる!!
胡散臭いのか??+7
-0
-
890. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:22
>>883
今回は自分達が作る環境が加害になりうるってのをまだ受け止め切れないのでは
震災とか災害なら慰問の需要はあるからまだ良かったのよ+3
-0
-
891. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:26
>>885
表向きは誰でもそう言うよ
今となっては芸能人なんて信じない
言うことがコロコロ変わる連中だし本音ではない+5
-1
-
892. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:27
>>722
城田優が何かあったのですか?+1
-4
-
893. 匿名 2020/03/06(金) 20:16:56
>>22
本当そうだよね。
テレビ俳優は影響力大きい
今回の騒動でお亡くなになってる方もいて
それでこれ以上拡大させない国策で呼び掛けているのにね。残念+15
-0
-
894. 匿名 2020/03/06(金) 20:17:35
芸能人や芸能関係の人は勘違いしてる人が多いのかね…お客様商売なのにお客様よりお客様のお金なのがかいまみえる発言ばっかり…もうテレビでも見たくない+8
-1
-
895. 匿名 2020/03/06(金) 20:19:44
>>548
あんたの大事な人や女性が同じ目にあっても言えるのかねぇ。演技やってるなら、そういう想像力はあるだろうに。+19
-0
-
896. 匿名 2020/03/06(金) 20:22:20
ライブハウスでクラスター感染が起きているので、
今少し、自粛してくれって事でしょ
非常事態なんだから、考えて発言したらいいのに
YOSHIKIを見習え+20
-2
-
897. 匿名 2020/03/06(金) 20:25:36
ヘッドバンキングしないだろうから演劇くらいいいんじゃねーの。+0
-12
-
898. 匿名 2020/03/06(金) 20:27:27
>>706
こんなにもムカつくこと、滅多にないわ
どんな産業でも常にリスクと隣り合わせで、時代の流れや天災で苦しみながらひっそり消えていったりしたものなんて星の数ほどあるけど、みんな、時の総理に八つ当たりなんか勿論せずに、歯を食いしばって生き抜いているんだよ、それが資本主義だろうが。
何、くだらない自己満足でいきってるだけの自称素晴らしいらしい演劇ですか、そんなものが人間の命より重視すべきで、アベはおかしいだと?狂人並みに頭悪すぎて目眩がする。
八嶋は安倍さんのどこがおかしいのか、卑怯な書き方しないではっきり書けよ、削除するなよ卑怯者!
中国人、韓国人の入国禁止しないで演劇自粛要請は順序がちがうという意味で安倍さんおかしいというなら、それは賛同するが、芸能人様を特別扱いしろだと?
この人、干されて欲しい
佐藤浩一とかと同類、もう気持ち悪くて
早々に中止を決めた赤西やヨシキ、見直しました。+28
-1
-
899. 匿名 2020/03/06(金) 20:27:46
>>348
天安門ぐらいに思ってるのかな?w
なにがロマンなんだか…+8
-0
-
900. 匿名 2020/03/06(金) 20:30:03
>>148
朝日に使われてる。
コメント切り取られるし、それを見た人も全文見ないでコメントするから、発信する芸能人もリプする人も気をつけないといらぬ方向にいっちゃうよ。+6
-0
-
901. 匿名 2020/03/06(金) 20:31:47
>>848
ごめん韓国は謎なんだけど
韓国芸能人で政治語る人って欧米とはまた違ってウヨな人に偏ってない?
あと芸能人が政治語るなってのは行進国の考えって言うけど、若手俳優とか純粋に政治に興味なさそう
今の一般の二十代の子で政治の話する子なんて本当に滅っっっ多にいないんだよ
+3
-0
-
902. 匿名 2020/03/06(金) 20:31:50
>>449
友達でイイ奴だから応援してるってさwww
+10
-1
-
903. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:06
八嶋はコロナが収まっても永久に自粛しろ!+16
-1
-
904. 匿名 2020/03/06(金) 20:33:56
僕らはね、やりたいのです、やるために、たくさんの準備をするのです。→うーん気持ちはわかるけど…
今だから、来る事が困難な人は来ない方が良いし、→そうだよ…わかってんだろ?
でも、来たい人は来たら良いという状況を創っておかないと、→うーん気持ちはわかるけど…
劇場は開けとかないといけないと、やっぱり思うのです→うーん気持ちはわかるけど…駄目なんじゃ…
そして演劇を観る事で免疫力は上がるという事実も含めてね🍀→はぁ???(゚д゚lll)+32
-2
-
905. 匿名 2020/03/06(金) 20:35:39
何だろうね。これは別として……これは別として芸能人が政治語るのはナンセンスはちょっと違うよね。
同じ税金払ってるしネット界隈や一般人は何言ってもいい。一方芸能人はスポンサーや事務所があるからダメ。
これって社会主義の中国やロシアと似てる考えなんだよね。 一般人と芸能人。公共に出る出ない以外何の違いがあるのかな? これがおかしいならアメリカやイギリスがおかしく中国ロシアが正しい国だよねw+2
-6
-
906. 匿名 2020/03/06(金) 20:36:16
自分とこの舞台の客からコロナ患者が出たらどうするつもりなんだろうね?椎名林檎にも言えることだけれども
大阪のちっさいライブハウスだけ取り上げられてるけど、コイツらクソ芸能人は守られてるよね、いつも+39
-1
-
907. 匿名 2020/03/06(金) 20:37:13
批判や文句しか言わない人は大嫌い
絶対殴り返して来ない人を選んで誹謗中傷する人が一番嫌い
政治家は絶対殴り返して来ないもんね+21
-0
-
908. 匿名 2020/03/06(金) 20:38:13
>>897
学校だめなら演劇の客席もだめだろ+22
-0
-
909. 匿名 2020/03/06(金) 20:38:48
芸能人って何を根拠に自分達は感染しないと思ってるんだろうね?(^ω^)+27
-1
-
910. 匿名 2020/03/06(金) 20:39:59
>>855
私も、普通に安倍首相支持してるけど。
状況によっては安倍さんor安倍ちゃんって言っちゃう時もあるよ。
真面目な話の時は安倍首相か安倍さん、ちょっとくだけた時は安倍ちゃんとかそんな感じ。
そうか…首相付けないと左と間違えられてしまうのか、それは死んでも嫌だから気をつけるわ。
でも絶対に「あべさん」「アベ」とか、平仮名orカタカナ表記はしない。
私の勝手な憶測だけど安倍と書かずに、あべ・アベと書く人は左思想の人が多いかなって思ってる。+27
-0
-
911. 匿名 2020/03/06(金) 20:42:48
>>852
自己肯定強くないと人前に立てないんだろうけどさ
己のパワーを過信しすぎ
+13
-0
-
912. 匿名 2020/03/06(金) 20:42:52
語尾が「~のです」の連続って。
いい歳してぶりっ子してて気持ち悪い。+23
-0
-
913. 匿名 2020/03/06(金) 20:43:29
いい加減、芸能人のSNSはやめた方がいいと思うわ。大体酔っている時に勢いで書いてんだろうけどさ。
+33
-0
-
914. 匿名 2020/03/06(金) 20:43:51
>>902
あ、もともとダメだった人なのね
しらなかった
+15
-0
-
915. 匿名 2020/03/06(金) 20:44:39
こういう人たちが1番に感染してほしい。もちろんその後は隔離で勝手にやって。
好きだったけど、もう好きとは思わないしテレビで見ても笑えないかも。+20
-1
-
916. 匿名 2020/03/06(金) 20:45:57
>>592
日本に見せかけての韓国とか中国とか多そう+5
-0
-
917. 匿名 2020/03/06(金) 20:46:08
>>113
変なこと一つも言ってないじゃん。
政権、マスコミ批判なんてしてない。
ただ句読点が少なくて読みづらいが。+9
-7
-
918. 匿名 2020/03/06(金) 20:46:24
演劇も音楽も映画も左巻きばっかりでウンザリ。+8
-0
-
919. 匿名 2020/03/06(金) 20:46:36
>>10
また目を見て叱ってもらおう
そして謝ってもらおう+15
-0
-
920. 匿名 2020/03/06(金) 20:47:45
>>14
ガル民もしてたけどな
ゆり子のは内容はともかく
政府批判しても別によくね?
マスクや日用品の転売規制するの
明らかに対応が1か月は遅かったしな
まあ私は保守、右なので
自民党は批判するよ、学歴あっても2世3世ばかりじゃ
そりゃあ市民感覚ないだろうなと思うしね+12
-2
-
921. 匿名 2020/03/06(金) 20:48:37
>>30
私もこの人嫌いで何で持ち上げられてたのかわからなかった
顔無理
センス無理
多分頭も悪いだろなあって思ってたからやっぱり、みたいな+18
-1
-
922. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:34
非常事態になると変なのが炙りだされるのは本当だね+12
-0
-
923. 匿名 2020/03/06(金) 20:49:45
>>445
そう?
見るからに良い印象がないんだけど
スネオっぽくて偉い人には媚び売ってその他には無駄に偉そうでプライド高そう、嫌味っぽいのが透けてみえる+28
-0
-
924. 匿名 2020/03/06(金) 20:51:33
>>875
私は某女優さんのように感染者が何処で出たという毎日の発表がマスコミの煽りとは全く思わない
それ伝えないでコロナのニュースって何伝えるんだろう
最低限の必要な情報だよね
私も高齢の難病のおばあちゃんがいるから菌の持ち込み不安だし、どこが感染者増えてるって分かったら近付かないし
独り暮らしの芸能人や世間一般と付き合いがない芸能人とかは世間の動向に疎くていまいち実感無い感じなんだろうね
+9
-1
-
925. 匿名 2020/03/06(金) 20:51:55
>>12
大学教授も追加で。+6
-1
-
926. 匿名 2020/03/06(金) 20:54:53
林檎さんは宮本さんとのコラボのとき、めっっちゃMステトピで持ち上げられてた
+1
-1
-
927. 匿名 2020/03/06(金) 20:55:03
>>514
実際に入国制限したら人権がどうとか言ってたタイプ。100パーセント間違いない
相手が中国ならとくに大声で騒いでたと思う+17
-0
-
928. 匿名 2020/03/06(金) 20:55:16
芸能人であろうとなかろうと語るのは個人の自由だよ。
感染を怖がる弱者がいる家族は「なんとか終息して欲しい」と願っている。
それだから人が集まるイベントは少しの間自粛して欲しいとお願いしている段階
人が集まれば広まるリスクがあるから
+5
-0
-
929. 匿名 2020/03/06(金) 20:55:42
>>15
俺はフックンじゃない!+4
-1
-
930. 匿名 2020/03/06(金) 20:56:34
>>592
水原希子もアメリカと日本のハーフかと思ったらアメリカと韓国のハーフなんだよね?+17
-0
-
931. 匿名 2020/03/06(金) 20:57:25
そんなにやりたいなら無観客でやれば良いじゃん。+5
-0
-
932. 匿名 2020/03/06(金) 20:58:01
この人トリビア出てた時、トリビアの種かなんかでタモさんの評価をパネルで何部咲ってやる時にパネルを持ってた誰かに「おいお前今遅れただろ!」って叫んでて、ネタだとしてもうわぁーないわーって思っててその時の印象がぼんやり残ってたんだけど、やっぱりそういう人に威圧的な態度とる人だったんだねー+20
-1
-
933. 匿名 2020/03/06(金) 20:58:43
まあ八嶋さんは演劇の人だからね
少し世間的な感覚とスレがあるのはしゃーないよ
でもまあつぶやかないほうがいいよねこういうことはさ
何せ、命かかってるのは八嶋さんだけでなく
今回は全国民の命と明日の飯がかかってる状況だからね+10
-1
-
934. 匿名 2020/03/06(金) 21:00:53
>>14
政府批判なんて大袈裟にしなくてよくない?
別に普通のこと言ってると思うけど。+6
-11
-
935. 匿名 2020/03/06(金) 21:01:58
いわゆる文化人や芸能界は左翼が多いからね
+7
-0
-
936. 匿名 2020/03/06(金) 21:03:28
何でどいつもこいつも、いちいち消すんだよ
発言は責任もってやれ
責任もって書いたんなら炎上しようが消す必要ないやろ+31
-0
-
937. 匿名 2020/03/06(金) 21:05:02
本当、そうだよね。演劇、音楽以外にも観光や色々な所で大変になってる
だからこそ、早く終息させる為の自粛なんだろうに
社会全体のはなしなのにね+9
-1
-
938. 匿名 2020/03/06(金) 21:06:16
>>44
ナルホド。
読み辛い文章を分かりやすく要約するとそういう事ね。
マジふざけんなだわ。+27
-0
-
939. 匿名 2020/03/06(金) 21:07:17
でもちょっと、この様なTwitterみると
ひくわ
で削除って+7
-0
-
940. 匿名 2020/03/06(金) 21:09:21
嫌味とかじゃ無くて、この人の舞台ってそんなに熱望されてるの?
人気なのか舞台に詳しくないからよくわからないのだけど+6
-0
-
941. 匿名 2020/03/06(金) 21:09:50
>>10
謝ってないよね。なんか誤魔化してた気がする+27
-0
-
942. 匿名 2020/03/06(金) 21:10:48
>>905
政治について語るのはまぁあまりに狂って無ければ、知識や教養がある人で理路整然語れるならいいと思うけど、この人みたいな何言ってるのか分からず逃亡して発言に責任感ないのはちょっと…
一般人と芸能人って立場同じかな?与えられるお金の額が全く違うと思う
あとさっきから、日本は中国と同じレベルで行進国、アメリカやイギリスでは~とか、芸能人が政治語って何が悪いのかって言ってる人?
同じ国のチョイスと内容被りだけど一回言ったら分かるよ
+6
-0
-
943. 匿名 2020/03/06(金) 21:11:04
>>365
そう言うひとなんだね。
リベラルであればお洒落みたいな古臭い考えなのかな。
政治フェスとか大好きそう。
+10
-0
-
944. 匿名 2020/03/06(金) 21:11:50
観光業界や航空業界とかは損害補償されそうだけど、音楽とかのエンタメ系は無さそうだよね。今は絶対自粛すべきだけど、多少なりとも補償は無いのかな。彼らにとってはそれが仕事な訳だし+2
-1
-
945. 匿名 2020/03/06(金) 21:13:41
>>936
今時、発言した時点でスクショ取られるって何でわからんのかね
+10
-1
-
946. 匿名 2020/03/06(金) 21:13:59
この人のバカさ加減は最後の一文につきる
浅っさい!
こんな人の創る()演劇なんてみたくないや+6
-1
-
947. 匿名 2020/03/06(金) 21:14:46
いいこと言おうとして変な方向に行っちゃたパターンね。ドンマイこれは人間一度は経験することだね。+2
-1
-
948. 匿名 2020/03/06(金) 21:16:16
芸能人じゃないんだけど
私の友達2人ほどTwitterで反安倍のツイートをバンバンRTしてる。
今日も韓国の入国制限についてめちゃくちゃ文句言ってた。(韓国とかKーPOP好きな子達だから)
私も総理に全て賛成ってわけじゃないけど、
何をしても批判ばっかりすぎてうんざりする。
もうブロックしようかな。
+27
-0
-
949. 匿名 2020/03/06(金) 21:16:44
>>25
エセ科学のオカルト詐欺師+4
-0
-
950. 匿名 2020/03/06(金) 21:19:29
八嶋さん、昔テレビ局でバイトしてたとき、あー八嶋さんだーって友達とわいわいしてたら、結構離れた距離だったけど目障りだったのか、そこどけよ!
こっちは芸能人だぞ!(嘘みたいだけどほんとに言ったw)って言われてから嫌い笑+24
-0
-
951. 匿名 2020/03/06(金) 21:19:40
>>181
あのインタビューは酷かったね。
頭悪い母親ばかり。
図書館閉鎖したらどこに連れて行けばいいんですか!とか憤ってたけど家にいればいいんだよ。違う?
本は貸し出すって言ってんだからさ。
自分達の事ばっかりだなって呆れた。
そういう人が安倍批判はなんか違うんじゃないの?と思うよね。
八嶋さんもこいつらと同レベルは残念。
もっと頭の良い人だと思ってた。+63
-0
-
952. 匿名 2020/03/06(金) 21:19:45
演劇したい、観たい人は勝手にしたらいいさ
でもそこに感染者がいたらどうすんの?
潜伏期間が長いから不安なんだよ
+42
-2
-
953. 匿名 2020/03/06(金) 21:19:53
>>33
人それぞれ考えはあるやろうけど
この人のキャラ、俳優という立場で政治的な発言を発信するのはいかがなものか
免疫力が上がる?
鵜呑みにした基礎疾患もってる
人間が観劇にいって感染したら、苦しんで死ぬかもしれない、
わかってるんかなこの人は
肺炎の死は見るに耐えないほどしんどいよ+43
-1
-
954. 匿名 2020/03/06(金) 21:20:10
城田ってコロナ関連で何て言ったの?検索の仕方が悪いのか出てこない+6
-0
-
955. 匿名 2020/03/06(金) 21:24:45
>>11
だって低学歴ばっかりだもん…+19
-3
-
956. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:17
胡散臭い奴+8
-0
-
957. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:27
言っとくけど、トイレットペーパーやらティッシュやら買い占めてる人も同類だと思う。
先生と名のつく人も、芸術家、常識ないとか言って、一般人も常識ない。人の事言えないわ。
学校休みになってるのに町出歩いている子供もね、、
だったら、一生懸命舞台のために用意して来たんだからという気持ち分からないでもない+16
-2
-
958. 匿名 2020/03/06(金) 21:27:55
失政+3
-1
-
959. 匿名 2020/03/06(金) 21:28:33
まあ、有名な方が、この時期にあえて発信しなくてもとは思うけど、
舞台や音楽のライブをみたことない人の意見ってなんだか盲信的って感じだな〜
このジャンルに限らず思う。+4
-12
-
960. 匿名 2020/03/06(金) 21:30:41
エンタメ界のことを思ったら今はみんな自粛して
1日も早い日常に戻ることを願うのが1番だよ
準備したものは完全に0にはならないんだから公演延期させるしかない
ここを乗り越えるためにはクラウドファウンディングで資金集めするとか
公演できない分グッズにサインや生写真つけることで少し高めのお金出してもらうとか
公演出来なくてもファンはいなくならないむしろ応援したいと思ってるんだから+31
-0
-
961. 匿名 2020/03/06(金) 21:32:38
演劇観て免疫力上がるとしたら、演劇が好きな人だけ
その人達が電車や地下鉄に乗り、感染を広めてしまう事までは考えられなかったのかな
なんで自分の劇場だけ、無感染だけだと思うのか
+24
-1
-
962. 匿名 2020/03/06(金) 21:33:25
自分の発言に自信があっただろうに、批判されてもそれを貫けばまだいいが、そそくさと逃げる。めちゃくちゃダサい。+32
-0
-
963. 匿名 2020/03/06(金) 21:34:39
>>959
むしろファンの方が盲信的かと…+8
-0
-
964. 匿名 2020/03/06(金) 21:36:42
愛知の感染者で、俺はコロナ感染者だって飲食店で騒ぎをおこした老害
こういうのもいるんだから、閉めておくべきなんだと思うけどね
コロナのせいで経済的にダメージ負ってるのは芸能関係だけじゃないんだよ
早いとこ収束させた方が日常を取り戻す近道になるんだから黙って劇場閉めといて+26
-0
-
965. 匿名 2020/03/06(金) 21:39:58
このトピいる人、みんなあの俳優の顔思ってるよね
残念だわ
好きだった人も多いはず
+0
-0
-
966. 匿名 2020/03/06(金) 21:40:07
>>954
コロナに関しては先月の24日のコンサートを決行したくらいかな?
ただ、自民党批判みたいなことは言ってるね+0
-0
-
967. 匿名 2020/03/06(金) 21:40:56
>>965
全くわからんのだけど誰の話?+4
-0
-
968. 匿名 2020/03/06(金) 21:41:36
>>1
善い人だと思う。
ここで叩く人はコロナ出始めの頃、「コロナなんて大袈裟な。大丈夫」なーんて言ってた人たち。
手のひら返しと多数派に付いて叩きたい人だけ。
気にしないでください!
+0
-25
-
969. 匿名 2020/03/06(金) 21:44:11
この人、場の空気を盛り上げるタイプだし好印象だったのに。なんだか残念。+19
-0
-
970. 匿名 2020/03/06(金) 21:45:21
>>11
特殊な世界で生きていると大変ですね
一般の人たちとは違う生活をしているから感覚も違うだろうし
今の時期電車に乗って会社に行く人の気持ちわからないですよね
毎日ヒヤヒヤしています+7
-1
-
971. 匿名 2020/03/06(金) 21:46:21
偉そうな芸能人たちがチラホラ見受けられますが、今回に限らず延期や中止等をせざるを得ない不安定な仕事をされている自覚なかったんですか⁇
そりゃあなたたち(演者、観客)だけが感染しようが死のうが知ったこっちゃありませんが、そんな人たちにうつされたら、たまったもんじゃないよ
いま生まれて2週間の姪と持病のある高齢の母と同居中なんですが…
+10
-2
-
972. 匿名 2020/03/06(金) 21:48:04
>>181
昨日のとくだねでしょ それ見てびっくりした
休校になってから図書館にも入れないって当たり前だよね
尾木ママなんて図書館は平等じゃないといけないのにって休校になった目的も分からないのかね
家にいられない一部のおかしな親子を取り上げないでほしい+41
-0
-
973. 匿名 2020/03/06(金) 21:53:22
八嶋秀人ってマスコミの言ってる事そのまま信じたのかな
ほとんどの親は休校をありがたがってるのが真実なのにバカだね+13
-2
-
974. 匿名 2020/03/06(金) 21:53:26
>>962
ホント、そこも腹が立つ
顔つきに思い切り表れてるけど卑怯者すぎて
一般人インタビューもどうせ仕込みだろうけど、批判ばっかりして、子供がたかだか2週間学校行かないだけで、目むいて政府批判して、なんか子供邪魔者扱い酷くて、可哀想
じゃあどうしろというのか言ってみろ、野党といい、芸能人といい
堂々と元凶の中国を批判しろよ、凄まじい勢いで拡げてる韓国、そしてあの悪の枢軸で入国禁止を必死で阻止していた政治家の二階を批判しろよ
テレビマスゴミ野党は卑怯者集団
必死で対応してる政府、安倍さんをここぞとばかりに袋叩きにして
芸能人に一見反日が多く見えるのは、そういう思想の人だと売り出してもらえるからであり、この辺はハリウッドやアメリカエンタメも同じで、トピ違いになるけど、イルミナティトピを読み込めば納得できると思う。
今はトランプさおじさん、頑張ってるから日本の芸能界も少しずつ変わっていってると信じてるけど
+21
-0
-
975. 匿名 2020/03/06(金) 21:56:30
>>967
このトピの人+0
-0
-
976. 匿名 2020/03/06(金) 21:56:55
そろそろ安倍さんがおかしいのみんな気づいたんでは?みたいな事言ってたけど、は?って思ってた
マスコミがおかしい事をみんなとっくに気づいてるのにね+36
-0
-
977. 匿名 2020/03/06(金) 21:56:58
この人も東京事変も石田ゆり子もコロナに関しての行動発言で嫌いになった
+16
-7
-
978. 匿名 2020/03/06(金) 22:00:02
なんかこういう人達っていつから偉くなったの?
「エンターテイメントや芸術文化が育たない社会は劣って居る貧しい社会だ(キリッ」って大義名分でこういう演劇業界の人たち増長して来たんじゃないの
普通に暮らしてるいち市民よりいっつも凄い上から目線なんだけど💢
この人達だって他の仕事してる人達と同じ市民だと思う
この演劇業界の人達、一体どの立場でもの言ってんのかな
+28
-2
-
979. 匿名 2020/03/06(金) 22:06:56
本物は
そんなこと言わない
絶対に
+17
-0
-
980. 匿名 2020/03/06(金) 22:09:05
やっぱりババアちゃんねるだけあるわwww
フルボッコでワロタ+3
-9
-
981. 匿名 2020/03/06(金) 22:10:46
>>973
ありがたがってるの?どんな地域なんだろう……+1
-8
-
982. 匿名 2020/03/06(金) 22:15:34
エゴさしてんの?
見よ!全部+5
-1
-
983. 匿名 2020/03/06(金) 22:16:34
>>11
演劇界なんか男女関係もドロッドロッだよ汚ない世界だし嫌になって辞めた人達も沢山居る+18
-0
-
984. 匿名 2020/03/06(金) 22:18:07
>>620
東地に力也に置鮎に…幻滅した声優は多々あるよ+4
-0
-
985. 匿名 2020/03/06(金) 22:18:32
ここに来てホリエモンがイベントやるってよ、ホリエモンって日本人なのかな?+3
-0
-
986. 匿名 2020/03/06(金) 22:20:07
前から八嶋ウザかったからザマァだよ
お笑い分かってますって感じ出して来てて鼻に付いてた
バラエティで浮いてたし舞台にだけ出てろ+13
-1
-
987. 匿名 2020/03/06(金) 22:23:41
やっぱこの人もそうだけど演劇村の村社会の住民は浮世離れしてるね
+9
-2
-
988. 匿名 2020/03/06(金) 22:24:51
バカが露呈されちゃって・・+14
-0
-
989. 匿名 2020/03/06(金) 22:26:46
この人こんな高圧的な感じの人だったんだね。ドン引いた。
もうTVに出ないで欲しい、他の自粛してるアーティストや舞台の関係者に迷惑です。何様だよ。+17
-0
-
990. 匿名 2020/03/06(金) 22:28:37
大阪のArcってライブハウスの感染力凄かったんだけど…この人フンイキで批判してんじゃないの+6
-0
-
991. 匿名 2020/03/06(金) 22:30:17
ざっと見たけど舞台やりたいって割には観客に向かって暴言吐いてたの暴露されてるじゃんw
言ってる事とやってる事が滅茶苦茶
頭おかしいんじゃないの+6
-1
-
992. 匿名 2020/03/06(金) 22:34:15
笑てもいいけど、商品を選んで買うのも
ババアでも、若いママでも、
独身でも若い男の子でも、印象悪ければ買わない
それだけ。CMってそういう事
+11
-0
-
993. 匿名 2020/03/06(金) 22:34:19
>>12
一部の声のでかい人とか考えの偏った年寄りのせいで一括りにされていい迷惑だわ。+4
-1
-
994. 匿名 2020/03/06(金) 22:34:47
この人が公演する劇場で働いてたことあるけどとにかく評判悪かった
劇場には劇場のルールがあって、会場内の撮影やフラッシュを焚いた撮影はだめなんだけど
この人公演終わりのトークショーでいきなり撮影OKです!SNSに載せてね!とか言い出してスタッフ大混乱
基本的に自分がよければ他はどうでもいい人みたいでスタッフは嫌いな人多かったよ+26
-0
-
995. 匿名 2020/03/06(金) 22:37:09
>>631
そんな事言っときながらお客様ありきの演劇はやりたいとかどの口が言ってんだか。舞台は観に来る客がいるから成り立つんだけど。
客に帰ってほしいなら1人で学芸会ごっこでもやってればいいのにね。+21
-0
-
996. 匿名 2020/03/06(金) 22:37:11
この手の人達、夢みがち過ぎなんだよね
体制批判してればいい、時の政権アベガーを批判してれば良いってもの凄く単細胞だけど
そういうこっちゃ無いw
世間はリアリズムで動いてんだよ+20
-0
-
997. 匿名 2020/03/06(金) 22:37:40
>>48
こういうタイプのメガネかけてる人苦手。
いまいち信用出来ない。胡散臭くみえる。
ごめんね。メガネに罪はない。+6
-0
-
998. 匿名 2020/03/06(金) 22:39:04
>>981
あなたの地域は休校を迷惑がってるのね
民度がわかるわ+9
-2
-
999. 匿名 2020/03/06(金) 22:42:07
阿部さん批判してるマスコミが民意だと思っていたんだろうね
休校要請がでてほっとしてるお母さん本当に多いよ
世間知らずなんだね+19
-0
-
1000. 匿名 2020/03/06(金) 22:45:09
>>968
春節の時点でコロナを警戒する人が大多数でしたよ。+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
L’arrêté signé par le gouvernement est prolongé jusqu’au 31 mai 2020. Mais le Festival déclare ne pas être concerné.