-
1. 匿名 2020/03/05(木) 12:27:18
出典:www.sponichi.co.jp
最大の敵・大和田常務が…「半沢直樹」に因縁の男たち再び 前作話題の“強烈キャラ”今回も登場― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp俳優堺雅人(46)が主演する4月期のTBSドラマ「半沢直樹」(日曜後9・00)に、因縁の男が帰ってくる。2013年放送の第1弾で主人公・半沢直樹の最大の敵となった、香川照之(54)が演じる東京中央銀行・大和田常務の登場が決定した。
・今作の原作小説「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」に実は大和田常務は登場しない。だが視聴者からの期待は大きく、制作陣は物語に沿った出番を考案。原作者の池井戸潤氏の承諾を得て登場が決まった。
・同銀行の中野渡頭取は今作も北大路欣也(77)が演じる。さらに及川光博(50)が演じる半沢の同期の行員、片岡愛之助(48)が演じるオネエ言葉の金融庁検査官も再登板する。+58
-0
-
2. 匿名 2020/03/05(木) 12:28:20
実は見たこと無い…+33
-5
-
3. 匿名 2020/03/05(木) 12:28:34
できないのかね?+0
-2
-
4. 匿名 2020/03/05(木) 12:28:40
近藤は出ないのか?+50
-0
-
5. 匿名 2020/03/05(木) 12:28:57
大和田常務、待ってました!!
+82
-0
-
6. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:06
まだ1期見てないけど、再放送やるの?+8
-1
-
7. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:10
もうあれから7年経つのか。+78
-0
-
8. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:15
吉沢さんと今田さんは出さないで欲しい
別に嫌いじゃないけどなんか違う+69
-7
-
9. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:15
おー出るんだね!
原作に出てこないから出演しないと思ったけど楽しみだわ+4
-0
-
10. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:24
半沢って今証券会社にいるんじゃないの?
銀行戻れるの?+27
-0
-
11. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:39
楽しみ。
来月は半沢ドラマを楽しみに一週間乗りきろう。+55
-0
-
12. 匿名 2020/03/05(木) 12:29:39
もう半沢は良いかな。
池井戸潤の作品は見ていて疲れる+10
-13
-
13. 匿名 2020/03/05(木) 12:30:03
ミッチー(50)にびっくり+77
-0
-
14. 匿名 2020/03/05(木) 12:30:36
+104
-0
-
15. 匿名 2020/03/05(木) 12:30:51
もうあの土下座しか思い出せなくて
どうやって土下座に追い込んだかも忘れちゃった+63
-0
-
16. 匿名 2020/03/05(木) 12:31:32
見るわ❗
前回が視聴率や話題性が凄すぎたから、何かと比べられて大変だろうな
でも負けずに頑張って欲しい❗+20
-0
-
17. 匿名 2020/03/05(木) 12:32:18
>>8
確かに半沢直樹に恋愛要素はいらないもんね
+40
-1
-
18. 匿名 2020/03/05(木) 12:32:39
七つの会議とメンバーがダブる+7
-0
-
19. 匿名 2020/03/05(木) 12:33:40
池井戸潤作品はドラマでも成功してるよね+7
-0
-
20. 匿名 2020/03/05(木) 12:34:50
録画してるけどまだ見たことがない。
7年もたつの?びっくり+3
-0
-
21. 匿名 2020/03/05(木) 12:35:42
>>13
ほんと!愛之助さんのほうが年下だなんてw+26
-0
-
22. 匿名 2020/03/05(木) 12:39:15
見てたけど、内容もう忘れたわ+6
-0
-
23. 匿名 2020/03/05(木) 12:40:14
くどくて圧がすごいメンツだなw誰かあっさり顔を加えないと疲れそう。+4
-0
-
24. 匿名 2020/03/05(木) 12:41:08
>>13
整形してるのかな?
ボトックス入れまくりとか。+4
-3
-
25. 匿名 2020/03/05(木) 12:41:17
>>8
今田さんはセントラル証券の人だから出そうだけど、吉沢くんは出なそう+6
-1
-
26. 匿名 2020/03/05(木) 12:42:21
>>10
原作では出向先の証券会社で活躍して銀行に戻れるよ
+2
-1
-
27. 匿名 2020/03/05(木) 12:43:41
この前のスピンオフ微妙だったんだけどこっちの脚本は大丈夫かな?+12
-0
-
28. 匿名 2020/03/05(木) 12:43:43
壇蜜は?+1
-0
-
29. 匿名 2020/03/05(木) 12:49:28
顔芸が楽しみで毎週みてた!!+5
-0
-
30. 匿名 2020/03/05(木) 12:50:57
森山役は誰?再放送見たい!!+0
-0
-
31. 匿名 2020/03/05(木) 12:51:16
滝藤さんは出ないのかな。
出世作だよね。
最近は貫禄出てきちゃったから役に合わないかも。+36
-0
-
32. 匿名 2020/03/05(木) 12:57:32
あんなにハマって見たのに、どんな内容だったか記憶が薄れてる。+4
-0
-
33. 匿名 2020/03/05(木) 12:58:26
前作より時間経ちすぎて内容忘れた+3
-0
-
34. 匿名 2020/03/05(木) 12:59:58
吉田鋼太郎さんも出て欲しい。かっこいい上司だった。+21
-5
-
35. 匿名 2020/03/05(木) 13:00:23
>>14
この画像見ると、トトロいるもん!思い出すww+15
-0
-
36. 匿名 2020/03/05(木) 13:07:22
密かに、愛之助が楽しみです(笑)
紀香も喜んでいるだろう。+25
-1
-
37. 匿名 2020/03/05(木) 13:08:39
>>27
脚本家が変わるのが不安。八津さんから丑尾さんって、「下町ロケット」と同じパターンなんだよね…。丑尾さんの脚本はイマイチな事が多いから、どうなるかなあ。+11
-0
-
38. 匿名 2020/03/05(木) 13:11:53
原作が凄く面白いので楽しみ!+1
-0
-
39. 匿名 2020/03/05(木) 13:14:01
楽しみだ。7年にビックリ+0
-0
-
40. 匿名 2020/03/05(木) 13:35:08
最終回だけ見た事ある
なんか土下座してた。安田大サーカスの団長が
+7
-0
-
41. 匿名 2020/03/05(木) 14:03:09
そんなに半沢直樹を楽しみにしてる人多いのかね?
私は時間経ちすぎて内容忘れた。+4
-0
-
42. 匿名 2020/03/05(木) 14:04:32
クドイおじさんばかりじゃなくて、目の保養になる若者はでてくるのかしら+0
-9
-
43. 匿名 2020/03/05(木) 14:04:57
>>15
生まれたてのキリンだっけ?+5
-0
-
44. 匿名 2020/03/05(木) 14:05:04
奥さんの上戸彩があんまり好きじゃなかったな〜。
当時20代前半?くらいで子供いて、仕事辞めるのもったいないって言われる才能の持ち主で今でもちょこっと働いたら旦那のバッグ買えちゃう完璧な妻。
男の願望そのままな感じがなんかね。+20
-0
-
45. 匿名 2020/03/05(木) 14:06:36
ラブリンがオネエのマルサで部下に石黒英雄が出てた。
石黒英雄も出るかな?+5
-0
-
46. 匿名 2020/03/05(木) 14:06:43
やっぱりカマキリおじさんの顔芸見ないと始らないな+5
-0
-
47. 匿名 2020/03/05(木) 14:15:23
北大路さん出てたんだ。全然覚えてないや💦
白い巨塔の再放送もこんなシーンあったんだと思うことあったし。記憶力悪くなったなぁ。+1
-1
-
48. 匿名 2020/03/05(木) 14:26:14
キャスト発表小出しにして引っ張るなあ+2
-0
-
49. 匿名 2020/03/05(木) 14:32:54
香川照之、忙しいね+5
-0
-
50. 匿名 2020/03/05(木) 14:34:33
>>37
不安要素がそれ一択。
「下町ロケット」は明らかにつまらなくなったし、「小さな巨人」はひどかった。どちらもキャストは素晴らしかったのに。
「ノーサイドゲーム」は良かったけど、ラグビーブームと米津さんの主題歌にかなり助けられたよね。
八津さんは続編を書くのがあまり好きではない方なのかな?そういうポリシーの方もいるだろうね。+8
-0
-
51. 匿名 2020/03/05(木) 14:52:56
TKO木下も出るの?+1
-0
-
52. 匿名 2020/03/05(木) 14:55:48
>>44
そうそう。なのに上戸彩の演技がヤンキーぽくて全然そんな女性には見えなかったわ。
原作だと花はロスジェネには出ないけど、上戸彩続投ってニュース見たから、また毎回家庭シーン差し込まれるんだろうなぁ。+9
-0
-
53. 匿名 2020/03/05(木) 15:07:44
全開のやつ、再放送してくれないかな?
所々忘れてる。+1
-0
-
54. 匿名 2020/03/05(木) 15:24:48
>>44
先に原作読んでたせいもあって花は凄く嫌だった
仕事に理解の無い困った部分もある妻だったのに
妙に都合良く良妻になっちゃって婦人会でスパイみたいな真似までする始末
しかも演じる上戸彩が全然賢そうにも仕事出来そうにも見えなくて違和感だらけ+9
-0
-
55. 匿名 2020/03/05(木) 15:58:26
上戸彩は、出なくていいよ。ハケンの品格と違ってちゃんと押さえてるんだなー。堺さん楽しみ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する