- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/12/27(土) 03:50:00
499
実際に作業を説明してる人に、「自分も同じことしてるけど、そんなに時間かかんないよ」っていうほど具体的な話も出てるのに?+8
-0
-
502. 匿名 2014/12/27(土) 03:52:06
別にいいんじゃない。
私も正直トピ主はネカマだと思ったし、いちいちネカマ論が図星じゃないなら気にしなければ?
「女子はどうしてトイレが長いの?」なんていかにも男臭いトピック立てるなら、
トピ主は匿名掲示板なら疑われる覚悟でやらないとダメでしょ。+3
-14
-
503. 匿名 2014/12/27(土) 03:53:10
自分も女で、事情がわかるからこそ疑問なんじゃん。
+25
-1
-
504. 匿名 2014/12/27(土) 03:53:27
497
何十年も女の友人知人はいませんか?+3
-8
-
505. 匿名 2014/12/27(土) 03:54:25
ネカマで片付けたら話できないじゃん。
ネカマって決めつけてるコメはとっくに上にあるんだから、そう思うんなら話に入ってこなきゃいいでしょ。
なんのために書き込んでるんだよ。+7
-2
-
506. 匿名 2014/12/27(土) 03:55:06
トピ主が男とか、男が書き込みしてるとかしつこいw
男子は黙ってくださーい!女子に話しかけないでくださーい!って言ってる小学生みたいw
そんなことよりモテないんだから個室で化粧直しやめたら(^O^)+21
-3
-
507. 匿名 2014/12/27(土) 03:55:15
504
いるよ。でもなんでそんなに時間かかるのかはわからないよ。「長い」っていう事実しかわかんない。+6
-0
-
508. 匿名 2014/12/27(土) 03:56:11
504
友達にも長い人と早い人がいるからこそ、謎なんじゃん。何言ってんの?+20
-2
-
509. 匿名 2014/12/27(土) 03:59:55
香水プンプン、グロスてっかてかでトイレ個室から出てくる女いるよね。
あ〜、だから時間かかったんだって思う。
これから友達とランチ、デートの待ち合わせだからバッチリ決めたいのはわかるけど、行列ができてる時は不快でしかないよ。電車間に合わないから急いでる人もいるし体調悪い人もいるんだから。+27
-1
-
510. 匿名 2014/12/27(土) 04:02:46
508
なんでそんな必死なの?
人間的な生理現象も含めて個室で何してるかなんて予想が付くでしょう
「同じ女なら」
ってことです+7
-16
-
511. 匿名 2014/12/27(土) 04:04:24
510
私はトピ主と同じく1分もあれば十分なので、毎回3分とか出てこない人は「何やってるんだろう」って思うよ。
何かおかしな質問ですかね?+24
-6
-
512. 匿名 2014/12/27(土) 04:04:51
男男うるせーなw議論すべきはそこじゃないよね?典型的な女脳の女は疲れるわ。
わたしだって女だからこそ思ってたよ。トイレってみんなほぼ同じことする場所なのになんでこんなに遅い人いるの?って。夏祭り会場とかだとさらに遅い人多いよね。+21
-7
-
513. 匿名 2014/12/27(土) 04:06:24
505
決め付けるも何も優しい人はあえてネカマとわかって知らないフリしてあげたんじゃないの。
+0
-9
-
514. 匿名 2014/12/27(土) 04:06:38
逆に遅い人だって、早い人に「なんであんなに速いのかな」って思わないのかなあ
同じことやってるからこそ浮かぶ疑問だと思うけどねえ+22
-2
-
515. 匿名 2014/12/27(土) 04:07:54
510
必死なのはあなたです。きっとトロイ方なので疑問に思わないのでしょうね。+8
-7
-
516. 匿名 2014/12/27(土) 04:08:32
510
そっか〜!個室10個あって3分待っても誰も出てこない時はみんなウンチ、生理、ウンチ、生理(続くw)だったんだあ(^з^)-☆+20
-5
-
517. 匿名 2014/12/27(土) 04:08:38
513
あなたは必死でネカマと連呼して、何がしたいの?
「女だからこそ疑問に思う」っていうことがわからないなら話にならないよ。
+10
-4
-
518. 匿名 2014/12/27(土) 04:08:39
女子トイレを盗撮する男とかいるよね
世の中には
気持ちわるっ!ゲロゲロ+6
-3
-
519. 匿名 2014/12/27(土) 04:08:47
なんか、長かったら、大便っていうのが、よく小学校(今でも)で、言われてて。っていうか、そういうのを言う人がいるから、すっきりするはずのトイレなのに、不快。近いほうなんだけど、友達に「大便してんの?」って心無い一言・・・。 軽蔑の眼差しまで・・・。
トイレ長いとだめなの?全然スッキリしないじゃん!!
そしてトピ主さん!女性ですがって、ここガールズちゃんねるなんでいちいちそんな事書くから、本当の女性に叩かれるんですよ!
JS6 より。+6
-19
-
520. 匿名 2014/12/27(土) 04:10:27
盗撮する男とか、このスレにおいては関係ない話です。+16
-2
-
521. 匿名 2014/12/27(土) 04:10:38
517
女友達1人もいない人生送ってたの?+2
-7
-
522. 匿名 2014/12/27(土) 04:11:08
ま、確かに疑問に思う(・・;A)
JS 6 より+0
-13
-
523. 匿名 2014/12/27(土) 04:11:58
トイレへの盗撮犯罪が現実社会にあることは事実です。
指摘されると不味いことでもあるのでしょうか。+2
-8
-
524. 匿名 2014/12/27(土) 04:13:31
521
だから上にも書いたよ。女友達の中にも常に早い人と遅い人がいるって。
あなたはなぜそういうことになると思うの?
女同士ならそういう疑問が起こらないのなら、なぜそこまで個人差があるのか教えてよ。+11
-3
-
525. 匿名 2014/12/27(土) 04:14:23
トイレ短いと「ちゃんと拭いてるの?」と心無い
一言…
トイレ短いといけないの?+19
-4
-
526. 匿名 2014/12/27(土) 04:14:27
トイレゆっくりしたい派がキレてるwww味方がいないからきっと「批判してるのはすべて男!全女性は私のことわかってくれる!」って思いたいんだろうねwww可哀想可哀想www+22
-8
-
527. 匿名 2014/12/27(土) 04:16:47
524
ここ読むまで、メイクまでしてる人がいるとか、コート脱いでる人がいるなんて思いもしなかったよ。
女同士だって同じことやってるわけじゃない。+24
-4
-
528. 匿名 2014/12/27(土) 04:17:08
ゆっくり派はご飯食べるのも遅いタイプだな、仕事もできない。いるいる職場に。+17
-8
-
529. 匿名 2014/12/27(土) 04:18:01
523
だからさあw このトピにとっては関係ないよね?盗撮が早い遅いに関係ある?w
脱線しすぎなんだよ。
女性トイレの盗撮についてっていうトピを申請してくださいな。+9
-1
-
530. 匿名 2014/12/27(土) 04:23:34
特殊な事情なしに平均より長い人は、効率よくやって出ようという意識が薄い、もしくは余計なこだわりや作業が多いということかな?結局。
マイペースか、神経質か。+19
-4
-
531. 匿名 2014/12/27(土) 04:34:12
175さん
私は167じゃないけど
>流れが止まるまで待ってるなら時短になるだろうけど、流れた確認するのは一瞬でしょ笑
これねー、流れたと思ったのに最後に逆流して戻ってくる場合があんのよ。
最後まで確かめたことのない人にはわからないだろうけど。
前の人が流したはずなのに(流した音がした)私が入った時に残ってて
あれ、なんで?と思って自分の時は最後まで流れるか見届けたら逆流してきた。
だからもう一度流す必要があった、という経験があるよ。
それ以来、きちんと最後まで見てます。+18
-4
-
532. 匿名 2014/12/27(土) 04:35:37
確かに仮にトピ主”ネカマの男”とすると、このトピがキモイことは間違いありません+3
-2
-
533. 匿名 2014/12/27(土) 04:35:56
528 ゆっくり食事をする方が健康にはいいんだよ(笑)+6
-11
-
534. 匿名 2014/12/27(土) 04:39:06
時間ないときにご飯遅い人とかトイレ長い人はイラつくねー
+18
-4
-
535. 匿名 2014/12/27(土) 04:42:40
ご飯は食べるスピードもあれだけど、時間ないのに、出てくるのに時間かかるの頼む人いるよね。
そういう人は、時間や他人への配慮より自分のこだわりとかやり方を優先させるという点で、トイレ長い人に確かに似てる。+19
-3
-
536. 匿名 2014/12/27(土) 04:47:33
ざっと見たけど、ちゃんと後の人のこと考えて工夫して早く出れるようにしてる人が多くて安心した!
みんながみんな自分さえよければいいって考えだといくら個室があっても足りない。+17
-0
-
537. 匿名 2014/12/27(土) 04:49:01
282
>早くしようっていう意識がない人もいるんじゃない?
>そういう人って、友達の待ち合わせに軽く遅刻する人多そう。
>遅れそうなのに走らないタイプ。
私は早くしようっていう意識がありません。
トイレくらいゆっくり入りたい。
といっても実際は1~2分なので遅くはないと思うんだけど。
友達の待ち合わせだったら私が一番最初に到着してますよ。
慌てるのが嫌だからのんびり行きたいから早く家を出るので。
せっかちな友人は毎回ギリギリか少し遅刻してきます。+7
-15
-
538. 匿名 2014/12/27(土) 04:54:23
537あなたみたいに迷惑にならないマイペースもいるんじゃない?
282の
>早くしようっていう意識がない人もいるんじゃない?
>そういう人って、友達の待ち合わせに軽く遅刻する人多そう。
>遅れそうなのに走らないタイプ。
って当てはまる人の方が多そう+9
-4
-
539. 匿名 2014/12/27(土) 04:56:28
537
282が一番言いたいことの趣旨は「遅れそうなのに走らないタイプ」だと思う・・・
人を待たせてるときに、「早くしようっていう意識がない」タイプというのは間違いなさそうだし?+10
-2
-
540. 匿名 2014/12/27(土) 05:09:24
475
>体質が、障害が、生理が、 って言ってる人いるけどさ、そんなこと並んでる人にとってはわからんしどーでもいい! でも待ってる人がいるならできるだけ早く出ようよ。思いやりをもたなくなったら日本人も終わりだわ。
わからない人がいるから親切に説明してくれてるんでしょ。
それなのにどーでもいい!はないよ。疑問に答えてるだけなんだから。
体質、障害、生理、などは思いやりとは関係ないでしょう。
普通に「そうなんだ~」って思えばいいんじゃないかな。
あなたの方こそ思いやりを持った方がいいと感じましたよ、私には。+13
-12
-
541. 匿名 2014/12/27(土) 05:13:37
遅い人って言い訳すきだねw+21
-10
-
542. 匿名 2014/12/27(土) 05:15:47
ロングコートは必ず脱ぎます。
裾が床に着いたら気持ち悪いですから。
個室に入る前に準備しておけばって言われても外だと
荷物が多くてトイレに荷物を置かなきゃ脱げないことも。。+11
-10
-
543. 匿名 2014/12/27(土) 05:18:30
542
できる範囲でやればいいんじゃない?
できる範囲でやろうという意識があれば、できないときの言い訳だけじゃなくて、「やれるときはやる」っていう書き方になると思うの。+8
-4
-
544. 匿名 2014/12/27(土) 05:19:02
540
じゃあさ、
私は体調が悪いから10分入っててもいいよね、障害あるから10分かかるけどいいよね、生理だから10分かかってもみんな同じ女だからわかってくれるよね?
↑こんなふうに「わたし実は◯◯なんです〜!だからトイレくらいゆっくりさせて!」って人ばっかりになったらどう?
475が言いたいのは、人それぞれ仕方ない理由があるにせよ行列の際はできるだけ早く出ようよってことだよ。
その心掛けさえあればどんな事情であれスピードは違ってくるよ。
+16
-6
-
545. 匿名 2014/12/27(土) 05:23:05
431の動作を自分のやりかた・速度で試したけど、3分以内で終わった。
>トイレ入室→かばん置く→便座をふく→服をしっかりまくる→タイツ&パンツを下す→用を足す→何回もふく→ナプキン交換→服を整える→便座ふく→流す→カバン持つ→退出
自分のやりかたは、用を足す間にナプキン交換終わらせただけなんだけど、
それ以外、どこで差が出たのかわからない。
つか、6分は長いと思う。混雑してる時は。+23
-4
-
546. 匿名 2014/12/27(土) 05:25:38
540
障害、体調不良、生理の人は多少遅くても仕方ないとは思うけど、それを踏まえてもできるだけ早く出ようって思うのが思いやりじゃないの?
次に並んでる人だってお腹痛いかも、生理で今すぐナプキン替えたいのかもとかさ、考えなよ。 少なくとも見た目だけじゃ体調不良や生理や障害なんてわかんないんだからあまりに長く入ってる人いると正直イラッとしちゃうよ私は。+18
-4
-
547. 匿名 2014/12/27(土) 05:27:09
ガードルのせいなのね~そうなのね~♪+5
-0
-
548. 匿名 2014/12/27(土) 05:27:58
空いてるときはゆっくりしても…とかいうけどさ、個室入ってる時に外の様子なんかちゃんと分からなくない?隣に誰か入ってきたかなーくらいで。空いてるわーのんびりーとかしてるうちに外で並んでるかもよ?
明らかに人の少ない場所で個室が多いお手洗いに自分ひとり、って時ならともかく。
たまに出てきた人が「わっ並んでる」みたいな反応することあるからさ。+19
-2
-
549. 匿名 2014/12/27(土) 05:30:22
トイレめっちゃ早いほうだけど、よくお腹を壊すので、そのときは迷惑かけてると思う。
だから出たとき次の人に謝ってるよ。
遅くなったらペコッとするだけでも印象違うと思うんだよね。+16
-1
-
550. 匿名 2014/12/27(土) 05:31:23
遅い人ってレジが混んでるのに
金額言われてからカバンからゴソゴソ財布探す人と同レベル。
状況を見て頭使おうよ+22
-2
-
551. 匿名 2014/12/27(土) 05:32:22
540 健常者でも障害者でもお互い同じくらい思いやるのが普通だろw
登山用の大きいリュック背負った腰の曲がったおばあちゃん、トイレからずーっと出てこなくて心配してたらなんと汚物入れや棚に山のガイドブックやお茶のペットボトル、ホッカイロとかたんまり捨てて帰って行ったよ。次入ったから愕然としたわ。+18
-1
-
552. 匿名 2014/12/27(土) 05:33:17
トピずれだけど
居酒屋とかでひとつしかないトイレの中に綿棒や脂取り紙なんてサービスいらない!
余計出てくるまで時間かかるよ!っていつも思う。+26
-2
-
553. 匿名 2014/12/27(土) 05:43:39
個室が五個くらいあるトイレで、私が用を足して出てきたら、私の後ろに並んでた人がまだ列の先頭にいたりすると、他は何やってんだ?と思う。逆に、私のすぐ前の人が出てくるまで、先に入った他の個室から全然人が出てこないこととかもあるし。
冬は厚着してるから多少時間かかるのわかるけど、夏場とかも長い人は長いよね。そんなに丁寧に時間かけてゆーっくりおろしてるの?いや、勿論大の方とか生理は分かったうえで、みんなそうなの!?割合高すぎじゃない!?と思うこと結構あるわ。+48
-0
-
554. 匿名 2014/12/27(土) 05:47:59
トイレでの行動が素早くきれいな人は仕事も出来そうなイメージ!+20
-9
-
555. 匿名 2014/12/27(土) 05:48:35
急にもよおして、ベルト外して待ってたいくらいの人間からすると、女子のたしなみー臭っちゃうの恥ずかしーとかってわざわざ消臭剤まいてってくれる必要なんてみじんもない。公衆トイレは多少臭うのなんて覚悟の上で入ってるんだから、さっさとあけてくれる方が全然いいわ。+34
-3
-
556. 匿名 2014/12/27(土) 05:52:59
そんなに他人のトイレが気になる?って思う人へ。
いつも気にしてるわけじゃないですけど、急いでる時やおなかの調子悪い時に全然出てくる気配がないと、そんなに長い間何してんの?入ってかなりたつし流してからもかなり時間たってるけど何やってんの?と思うことは多々あります、私の場合。+30
-5
-
557. 匿名 2014/12/27(土) 06:00:06
トイレ入る → 音姫とトイレットペーパーの音がする → 流す音がする
この動作まではやたら早いのに、この後出てくるまでが長い人は正直謎。
+39
-1
-
558. 匿名 2014/12/27(土) 06:06:08
なんか「パンツ(下着の方)はていねいにはきたいし…」てのにちょっとウケちゃった。ストッキングなら伝線しないようにとかって分かるけど、パンツにていねいとかってあるんだね。そしてそれってそんなに時間がかかるの?たった数十センチの距離を、何秒もかけてゆっくりあげていくわけ?ていねいにヒップにフィットさせて。想像したらどんだけおっとりしてんだと思っちゃった。+25
-6
-
559. 匿名 2014/12/27(土) 06:26:55
わたしも生理の時、5、6分かかっているかも。
ほんとすみません。。。+11
-13
-
560. 匿名 2014/12/27(土) 06:28:33
オールインワン系のつながった服の時、遅くなりがちかも。+8
-1
-
561. 匿名 2014/12/27(土) 06:33:53
私生理軽い方だから分からないんだけど
生理だから5〜6分かかるって具体的にナプキン変える以外になにが違うんでしょう?
すごく重たい人から便器から動けないっていうのは聞いたことあるけどそんな感じ?+14
-1
-
562. 匿名 2014/12/27(土) 07:03:00
小便だけの時は女も仕切りだけにしてケツ丸出しでやらせろ。イチイチ個室に入るから時間がかかるんだよwww+2
-17
-
563. 匿名 2014/12/27(土) 07:35:53
561さん
過多月経の私は三日目までは一度トイレ行ったら血が流れっぱなしでいつどのタイミングで切り上げるか難しいくらいです・・・
あとタンポンとパンツ型併用なのでとても5分そこらじゃ出てこれません(_ _;)
ちなみに、病気ではないです+19
-1
-
564. 匿名 2014/12/27(土) 07:35:55
トイレ行く度に化粧治しするの?
そんなに化粧崩れってするもんなのかなぁ〜
更に個室で化粧ってあり得ない、汚い!+13
-2
-
565. 匿名 2014/12/27(土) 07:40:09
”自称”早い人って性格きっつそうだな
自分より遅い人が全員携帯いじりor化粧直ししてるとか勝手に決めつけてるし
しまいには要領悪いだの仕事できなさそうだの言いたい放題w
トイレごときで人格否定とかする女って怖すぎ
そんなにイライラするなら我慢して家でやれよ!
あ、自分はトイレで用を足す以外余計なことはしないので叩く要素ないですよー+14
-26
-
566. 匿名 2014/12/27(土) 07:43:42
一定数に生理の人がいるから女性のトイレが長いのは仕方がない。
あと聞いたことがあるのは、男性用のトイレは個室の数が少なく他は小用なので便器自体の数が多いが、女性用は全部個室なので数が少ない。必然的に長蛇の列になるらしいよ。+23
-0
-
567. 匿名 2014/12/27(土) 07:54:53
562は男でしょ。野郎は来ないでね。+9
-4
-
568. 匿名 2014/12/27(土) 07:57:22
私ショルダーカバンかけたままスカートorズボン下ろしてお尻浮かせた状態でしてます。
便座を除菌する手間もカバンを下ろす手間も省けるので早いです+4
-9
-
569. 匿名 2014/12/27(土) 08:05:52
トピずれかもしれないけど、みんなこの時期コートやジャケットはどうしてるのかなあ?
私は脱いで連れがいる時は持ってもらっていない時はバッグに引っ掛けてる。
トイレのドアや壁って汚れてそうでなんか嫌悪感。+6
-2
-
570. 匿名 2014/12/27(土) 08:26:24
場合による。
ライブ会場・映画館など並んでるトイレや
誰かを待たせてる時は急ぐ。
連れも時間潰してたり
混んでない時はパウダールームでゆっくりする。+5
-2
-
571. 匿名 2014/12/27(土) 08:29:32
外でウォシュレットは使いたくないから、大した後は、念入りに何度も何度も拭いてしまう。+7
-0
-
572. 匿名 2014/12/27(土) 08:30:03
568
もう指摘されてるけど
空中椅子がトイレが汚れる原因なんだよ+26
-0
-
573. 匿名 2014/12/27(土) 08:32:06
ロングコートじゃなかったらいちいち脱がない。
便器につかないようにまくって押さえつけてる+18
-1
-
574. 匿名 2014/12/27(土) 08:33:08
何度も拭くっていうのがよくわからん
大ってこと?+3
-4
-
575. 匿名 2014/12/27(土) 08:33:47
多汗症と臭い(脇や足)に悩んでた時、トイレでワキ汗パッド変えたり、汗ふきシートで吹いたり、臭い止め塗ったり、靴下変えたりしていました( ;∀;)
もちろん排泄もしてましたが、ある種病気といえば病気です。こういう人もいるんだな〜と、参考までに。+10
-9
-
576. 匿名 2014/12/27(土) 08:35:59
573さん
レスありがとう。+0
-4
-
577. 匿名 2014/12/27(土) 08:41:48
たまに便座におしっこついててなんで?って思ってたけど
568みたいな空中イスしてる人が原因だったんだ。
し終わった後確認してない人も多そうだしやめてほしい。+34
-0
-
578. 匿名 2014/12/27(土) 08:47:15
おばちゃんが長い。
+5
-4
-
579. 匿名 2014/12/27(土) 08:50:23
タイツ治すの時間かかりますよね!
生理の人もいるから女子トイレは混むんじゃないかな〜。+16
-1
-
580. 匿名 2014/12/27(土) 09:01:17
生理やおりものの時は、ナプキンを変える時間がある+10
-2
-
581. 匿名 2014/12/27(土) 09:21:25
ここ見て私は個室から出るの早い方だけど、更に早く出るよう頑張ろうと思った。
もうね、個室で化粧するとかゲームしてる馬鹿はここ見てやめようとか思わないよ。+14
-2
-
582. 匿名 2014/12/27(土) 09:22:45
早いです。旦那にも「はやっ!」って言われます。
なぜなら以前トイレに入って1分経ったくらいでおばさんから激しくノックされたことが若干トラウマになっているから(´Д`|||)+9
-1
-
583. 匿名 2014/12/27(土) 09:24:28
特に除菌とかはしないけど、う○こ時は念入りにふくし、服の上げ下ろし(タイツとかはいてると)とか じゃない?生理とか。 基本、トイレ長いと人に言われます(^^;)+4
-2
-
584. 匿名 2014/12/27(土) 09:26:20
「パパッと下ろして空中椅子でするからトイレ早いドヤっ!」の人はおねがいだから、便座に飛び散った飛沫拭いて下さい。+24
-1
-
585. 匿名 2014/12/27(土) 09:27:48
おばさん、本当遅い…自分が先頭に立ってトイレ3つあるのに5分待たせられたことが何度も…+5
-4
-
586. 匿名 2014/12/27(土) 09:31:40
ちょっと手間取って遅くなった人にまでイラついてる人はせっかちなんですか?イライラし過ぎな気もする。普段の生活もなんか少しでも自分よりも遅いとイライラするのかな?
私はトイレとか食べるのとか、あと早くする必要がある状況の時は早いけど、特に急ぐ必要がない事に対してはのんびりしてる方だから、何でもかんでもせっかちな人はちょっと合わない。
まぁせっかちな人も私とは合わないと思うだろうけど(笑)
+10
-15
-
587. 匿名 2014/12/27(土) 09:36:39
私は神経質なので、生理や大の時は何度も拭きまくるので時間がかかります。
隣の個室が明らかに大をしてるのにカラカラ~と一回だけしか音がならないと絶対拭ききれてないと思ってしまいます。。+4
-12
-
588. 匿名 2014/12/27(土) 09:47:31
空中椅子した後に、便座汚れたか確認しない人って勝手過ぎる。
自分は汚いから便座にお尻付けたくないけど、人には汚い尿つきの便座に座らせても平気ってことでしょ…。
+25
-1
-
589. 匿名 2014/12/27(土) 09:52:06
出せる時に出し切っとかんといかんでしょーにllllll(-ω-;)llllll+5
-0
-
590. 匿名 2014/12/27(土) 09:56:20
直に座らないから汚すのか、便座にうんこつける人ってそういう人なんだね。
自分のお尻にも飛び散る確率あがるしかなり不潔だね。
足の弱い年寄など洋式に座るしかないんだから綺麗に使ってくださいな。+14
-1
-
591. 匿名 2014/12/27(土) 09:57:18
連れがいる場合は急ぎます、って人いるけど。
いない場合でも、必要以上に焦る必要もないけどやることすませてパッと出てきていただけると助かります。私はあなたのことは待ってませんが、あなたの入ってるトイレのことは待ってます。+16
-3
-
592. 匿名 2014/12/27(土) 10:00:20
たまに便座におしっこついててなんで?って思ってたけど
568みたいな空中イスしてる人が原因だったんだ。
し終わった後確認してない人も多そうだしやめてほしい。+18
-0
-
593. 匿名 2014/12/27(土) 10:06:15
大だったり生理だったり、厚着してて手間取るとかは問題じゃない。清潔を保ちながら用を足すのに必要なことを、ダラダラじゃなければ仕方のない時間だから。
ただ、消臭剤撒くまでやらなくていいし、コート着て、コートのベルト締めて、マフラー巻いて、とかは個室の中でもやらなくてすむんだから、そこでゴソゴソせずに手に持って出てきていただけるとありがたいなと思います。
携帯と化粧直しは論外です。まさかそんなにいないと思うけど、このトピ内に全然悪びれてない人が何人かいたので驚いてます。+16
-3
-
594. 匿名 2014/12/27(土) 10:10:21
私も男性並に早くて、長い人とっても不思議だった!トイレで何やってるかまとめサイトにメール、LINEに返信、ニュースチェック、化粧直しとか書いてあってびっくり。たまに無音な人いるけど、携帯いじってたりしてるんですね。。。無神経すぎる。。。+19
-1
-
595. 匿名 2014/12/27(土) 10:14:00
>トイレくらいゆっくり入りたい。
といっても実際は1~2分なので遅くはないと思うんだけど。
待ってる時は、その「1〜2分」が長い!とイライラするんだよ。+12
-6
-
596. 匿名 2014/12/27(土) 10:20:39
トイレくらいゆっくりしてもいいじゃん、とか、携帯とかやっちゃいまーす、と言う人は、年末年始に出先で急におなか壊すとか冷えて急に尿意が来て一刻も早く個室に入りたいって時に、いつもの自分みたいな人ばっかり個室に入ってて絶望を味わうといいよ+20
-3
-
597. 匿名 2014/12/27(土) 10:25:38
朝まで激論してたんだね⁺ପ꒰°͈˟°͈ ꒱੭ु⁾⁾+3
-2
-
598. 匿名 2014/12/27(土) 10:35:35
洋服しまうのに時間かかる!!!
ストッキングはいてる時とか特に!!+4
-0
-
599. 匿名 2014/12/27(土) 10:35:38
1~2分でも遅いって…。
秒単位で用を足せる人ってすごいよね。+12
-2
-
600. 匿名 2014/12/27(土) 10:36:38
ナプキン交換やタイツだから、とかそんなの遅くなる理由にならないけどなー
ナプキンなんかトイレしながらカバンからとってつけるし、タイツだって一から履き直すわけじゃないし
すぐ履けるじゃん。
何がちがうんだろうね+9
-6
-
601. 匿名 2014/12/27(土) 10:43:07
トイレ事情でこれほど白熱してるとか…。
変な所にチャチャ入れたくなるんだね。+11
-6
-
602. 匿名 2014/12/27(土) 10:44:27
別のトピでおんなじ質問みたことあるけど
トイレ長い人の返答は
化粧直し、スマホいじり、着替え、大便、
厚着しすぎて、そもそも動作が遅い、ボーっとしてる、
神経質すぎて除菌シートした上にペーパーおいて
排泄、何か軽食食べてる、て言ってた。
私も早い方だからいつもトイレこんでるとき
イライラします(;´д`)+17
-6
-
603. 匿名 2014/12/27(土) 10:50:07
昔居酒屋でバイトしてた時、トイレ掃除する人は男子も女子も両方するのね
女子トイレは汚い、臭い、ゴミいっぱいだったけど男子トイレなんてほとんど何もすることなかった
大の方使う人もまれだから小便器と床をちょちょっと掃除して終わり
男子トイレの方がぜんぜんキレイだよ+14
-0
-
604. 匿名 2014/12/27(土) 10:50:41
自分だけのトイレじゃないんだからさ。
5分10分とか居座ってるならイラついても仕方ないけど…
1~2分位待てないの?
せっかちすぎるでしょ。
+23
-8
-
605. 匿名 2014/12/27(土) 10:51:51
私は転勤でフィリピンのセブに住んでますが、フィリピン人の女性殆どが空気椅子で用をたすため、早いですがトイレがいつもすっごく汚れています。汚いトイレだけど行列ないです、フィリピン…なにやってるんだろうってこともない。やはり日本人だけなんじゃ?
トイレの個室で化粧するって。
でもセブみたいに、いつも便座が尿で汚れているのは、本当にヤダ!+13
-0
-
606. 匿名 2014/12/27(土) 10:55:27
不器用なのでもたもたしてしまうのかも。
ナプキンの交換も片手は衣服を抑えていて、
片手しか空いてない中行わなきゃいけなくて、かなり動作ゆっくりになっているかもしれません。
本当に申し訳ないです。+7
-8
-
607. 匿名 2014/12/27(土) 11:11:34
早い人用と、遅い人用でトイレ分けたらいいのにね。
早く終わらせるよう気使ってる人と、周りも気にせずゆっくりしてる人が同じように待つなんて不公平。
ゆっくりトイレ使う人は順番もゆっくり待ってください。+17
-2
-
608. 匿名 2014/12/27(土) 11:12:46
606
和式だと洋服捲って手で押さえるけど、
洋式だと一度捲ったら両手空くけど…。
なんで片手?まさか空気椅子?+5
-1
-
609. 匿名 2014/12/27(土) 11:16:51
申し訳ないとは思うけど、いざ座ってもなかなか小でも出るまでに時間がかかる。
もちろん尿意はあるんだけど、寒い日とか行きたくても中々長時間トイレ行けなかった時とか特にね。
結局混んでるからと思って出ないまま出ると、また20分くらい後ですごく行きたくなってやばくなったりするし。
膀胱炎気味なのかな、、、。
何も排泄に問題無い人もいますが、ただこういう人もいるということで理解してもらえるとありがたいです。
健康診断の尿検査とかほんと出なくてストレス。+10
-6
-
610. 匿名 2014/12/27(土) 11:19:17
ここでトイレが遅い人はイラつくって言ってる人はどの位の時間使用してる人に対して遅いと言ってるの?
素朴な疑問…。
そんな何十分も一人の人に待たされた事なんてないからな…私は。+5
-2
-
611. 匿名 2014/12/27(土) 11:23:50
早い人はせっかちなんだよって言うけどトイレの個室が5個くらいの場所だと本当に10分くらいどの個室からも人が出てこないことがある
こういう場合は自分が早くなくてもなんで遅いのかさすがに疑問に思うよ
前のほうにもあったけどまさかみんな大便じゃないだろうし
物音しないときとか携帯いじってたんだね+20
-3
-
612. 匿名 2014/12/27(土) 11:29:24
なんでか「ウンコしてるのかよ」みたいな意見多いけど、逆に、ウンコしちゃダメなの?
トイレだよ?用をたすところだよ?
社会人にもなって「今の人ウンコしてた〜(笑)」とか思っちゃってる人たちなの?恥ずかしくない?小学生かよ。+10
-11
-
613. 匿名 2014/12/27(土) 11:30:41
つうか、人が並んでるならどんなに早くしててもそれなりに自分の番まで時間がかかるなんて当たり前だし。みんながみんなスマホや化粧してるわけじゃないでしょうに。
少なくとも1分2分の待ち時間を遅いと言ってる人はせっかちだし自己中だと思う。+7
-11
-
614. 匿名 2014/12/27(土) 11:30:41
生理やうんこは仕方ないけど、おしっこするだけなら入って出るまで2分かからないよ。
それ以上かかる人はノロマちゃんとしか言いようがない。+20
-5
-
615. 匿名 2014/12/27(土) 11:31:58
遅い人が理不尽に責められてるって勘違いしてるみたいだけど早い人は大便や生理や着脱で時間掛かるのは仕方ないねって言ってるじゃん+15
-2
-
616. 匿名 2014/12/27(土) 11:32:57
下ろして上げる作業が無ければかなり短縮できます。
スカートをはいたままではストッキングとガードルが手間取るんです。+5
-1
-
617. 匿名 2014/12/27(土) 11:36:45
私冬でもコート脱いだとしても1分かからないわ。テキパキして動いたら時間かからないもん。
きっと遅い人は一つ一つの行動が遅いんでしょ。+14
-5
-
618. 匿名 2014/12/27(土) 11:37:43
みんながみんな便や生理じゃないけど、逆にみんながみんなスマホや化粧してるわけでもないよね。
みんながみんなすぐ済む小をしてるとも限らないんだから。1・2分位は文句言わずに待っててもいいんじゃない?公衆のトイレに何もそこまで求めなくてもと思うけど。+6
-10
-
619. 匿名 2014/12/27(土) 11:39:10
トイレ回数が少ないかわりに、行ったら長い方かも。ゆっくり出しきる…というか。(笑)
毎回早いんだけどトイレがやたら近い友達もいるから、行きたくなる容量(?)が、もしかしたら人それぞれ違うのかもね。
なんて真面目に分析してみる。
+9
-1
-
620. 匿名 2014/12/27(土) 11:40:07
このトピざっと見たけど遅い派は言い訳がましい!速い派はさばさばしてかっこいい!
やっば私はトロイ人とは合わない(笑)+18
-8
-
621. 匿名 2014/12/27(土) 11:40:55
何か自分の意見を何だかんだ理由つけて正当化したい人が多いよね。
他人のトイレ事情ってそんなに興味あるの?+2
-9
-
622. 匿名 2014/12/27(土) 11:44:21
まとめると尿だけの場合2分以上は迷惑になるということで宜しい?+11
-2
-
623. 匿名 2014/12/27(土) 11:46:52
615
便、生理、着脱で時間かかるのは仕方ないって分かってるならトイレが遅いのどうの言う必要ないでしょ。+4
-10
-
624. 匿名 2014/12/27(土) 11:50:38
ガードルはいてるから…+7
-2
-
625. 匿名 2014/12/27(土) 11:52:38
てか関係ないが流すのが手のレバーのときって、あれみんな手ではなく足で流してると知ってた?友達と前にそんな話になってwみんな足でレバーおすみたい。今まで手で流してたからヒョエーってなったよ。汚い(>_<)全部自動にして+7
-0
-
626. 匿名 2014/12/27(土) 11:55:30
623
はい?大丈夫?+4
-3
-
627. 匿名 2014/12/27(土) 11:58:42
尿だけのときに時間かけるな!!!!!+7
-3
-
628. 匿名 2014/12/27(土) 11:59:53
拭いても拭いてもヌルヌル止まらないんだもん+2
-9
-
629. 匿名 2014/12/27(土) 12:04:37
やっと流した~の後が長い人何やっとるん?+8
-1
-
630. 匿名 2014/12/27(土) 12:05:34
>>208
ビラビラのせい+1
-6
-
631. 匿名 2014/12/27(土) 12:09:21
ポーチをしまって荷物の整理をし、ついでに携帯をチラ見して、コートを着てマフラーをして、身だしなみ整えて…って感じなのかな?流した後にストッキング変えてるとか?タンク式でもないのに、流してから2分くらい出てこない人けっこういるよね。
流れた!出て来るかな?やっと入れる~やばいーーと思ってからの謎のながーい沈黙時間、あれ絶望するわ。+15
-2
-
632. 匿名 2014/12/27(土) 12:14:05
626
あなたこそww+2
-1
-
633. 匿名 2014/12/27(土) 12:15:49
わかりました。
ガルちゃんは短気な人が多いって事ですね。+7
-6
-
634. 匿名 2014/12/27(土) 12:23:34
最近ってトイレに着替え台が設置されてる所が多いし、アメニティグッズが充実してたり、ソファがあったりするから、ある程度長居を前提とした造りになってるよね。+5
-4
-
635. 匿名 2014/12/27(土) 12:23:53
30過ぎたら、切れが悪い…+5
-1
-
636. 匿名 2014/12/27(土) 12:24:46
便なら文句ないんだね。
トイレの時間に文句言ってる人はその人がトイレで何してるか分かってる上での文句なわけ?+6
-10
-
637. 匿名 2014/12/27(土) 12:30:56
コンサートホールや高速サーピスエリア並に個室が沢山あれば長かろうが短かろうが誰も気にしない。
個室2つ3つで長いと迷惑ね。あまりにで出てこないと心配になる。その前に別のトイレ探すか我慢出来れば諦めるけどね。+11
-1
-
638. 匿名 2014/12/27(土) 12:34:53
女子トイレの洋式なのに、床におしっこ漏らしてる人は何してるのか気になる…立ちション?+6
-0
-
639. 匿名 2014/12/27(土) 12:35:09
化粧直しする人って、便座に腰掛けてするんですか?+5
-1
-
640. 匿名 2014/12/27(土) 12:36:10
生理や腹痛は仕方ないと思えるのに、先天的に動作が遅いのにはイライラするとか笑えるね。
それも仕方ない事だと思えないのかな?+10
-9
-
641. 匿名 2014/12/27(土) 12:38:26
別に用を足す以外何もしてないけど事情があって遅くなるって書いてる人のコメントにもマイナスなんだね。ガルちゃんは。心狭いわ。
+4
-8
-
642. 匿名 2014/12/27(土) 12:41:52
せっかちな人は性格悪そうって事だけは分かった。
怖いから混んでなくても自分なりに早く出ますよ。+7
-11
-
643. 匿名 2014/12/27(土) 12:45:53
625
流すのが手のレバーのときって、あれみんな手ではなく足で流してると知ってた?
⬆︎
和式の話ですよね?
洋式も?
和式なら私も足でしてますが、洋式のレバーって高いところにあるし蓋の影にありますよね?+5
-1
-
644. 匿名 2014/12/27(土) 12:49:03
トイレの時間に文句言うのはトイレで用を足す以外の事で時間かかってる人に対してのみでしょ。
体質や動作でどうしても早く出来ない人にトロいとか文句言うのはお門違い。+14
-1
-
645. 匿名 2014/12/27(土) 12:49:11
公衆トイレでくつろがないでください
便臭消えるまで引きこもるのも逆にマナー違反だと思う
待ってる人は程度は違えど尿意や腹痛や吐き気と戦ってるんだから
トイレは切羽詰まってる人がいついてもおかしくない場所だよ
本来の目的以外で必要以上に占拠してはダメ
+17
-5
-
646. 匿名 2014/12/27(土) 12:52:32
公衆トイレでくつろぎたいと思う人っているの?+7
-2
-
647. 匿名 2014/12/27(土) 12:58:37
1~3分 小の場合、または大や生理でもトイレ早い器用な人
3~6分 大や生理で遅くなってる不器用な人
6分~ 化粧直し、スマホ、その他何かトイレで違うことしている人
こんな感じなのかな。+11
-4
-
648. 匿名 2014/12/27(土) 12:58:56
638
洋式なのに、床におしっこ漏らしてる人は何してるのか気になる…立ちション?
子供だと足大きく広げるので収まらない時あるよ。なので下向いてするように気をつけさせてた。
あとは見た目全くわからないオカマちゃんが入ってたとか?
+2
-1
-
649. 匿名 2014/12/27(土) 13:02:21
645
トイレは戦場なのか?
大袈裟なんだよ
+3
-10
-
650. 匿名 2014/12/27(土) 13:02:49
中で化粧はやめて欲しい。自分がしたことなかったのでちょっとビックリ。+10
-1
-
651. 匿名 2014/12/27(土) 13:06:17
643
洋式だよ!足あげて靴で押すよ+2
-6
-
652. 匿名 2014/12/27(土) 13:08:58
大なら文句言わないわ!
遅い奴はものわかりが悪すぎ+10
-7
-
653. 匿名 2014/12/27(土) 13:20:17
652
なるべく早く出てってこれだけの人がお願いしてるのに反発してる人は、物分りが悪いのではなく、後の人の事より自分の権利を主張してる人なので、何を言っても無駄だと思う+9
-5
-
654. 匿名 2014/12/27(土) 13:25:56
651
洋式だよ!足あげて靴で押すよ
ババァには無理!
これからはトイレットペーパーで拭いてから流すことにします。
(あっ!となると一手間増えちゃうね)
+2
-7
-
655. 匿名 2014/12/27(土) 13:27:28
653
遅い人に文句言う人もね。
自分が苛つくからさっさと出ろって強要してるんだもん。+6
-9
-
656. 匿名 2014/12/27(土) 13:30:18
ねっ!話通じないでしょ
+6
-5
-
657. 匿名 2014/12/27(土) 13:37:04
切羽詰まって待ってれば、長い時間占拠してる人には軒並みイラッとくるよ。でもまぁ用足しなら仕方ないのかな、いやでもゆっくりていねいでロハスなパンツさばきしてないでサッサと出てきてください!万が一化粧や携帯してたらゆるさんぞ!っていうのが本音。
逆におなか痛い時や電車の乗り換えが迫って急いでる時に、5分も誰も出て来る気配がなくても「生理か大か、そうねどうぞごゆっくり」なんて気にしないでいられる人なんているの?+9
-3
-
658. 匿名 2014/12/27(土) 13:41:01
確かにプラスチックケースを閉めるパチッて音を聞いた事あるなぁ…コンパクトを閉める音だったんだね!
私はお腹壊しやすいから個室外でも出来る事、本当やめてほしい。+12
-1
-
659. 匿名 2014/12/27(土) 13:42:54
トイレ待ちいつもイライラしてしまうので、
待ち時間こんな感じで過ごしてます。
トイレ並んでてイライラする原因って、
どのぐらいの時間で自分の番が来るかわからない部分も大きいから、まずはざっくり計算します。
例えば、5人並んでて、5個トイレがある場合だったら
(5<並んでる人数>+5<トイレ現在使用している人数=全トイレ数>)×2(平均滞在時間:2分計算)÷5(全トイレ数)=10×2÷5=4(並ぶ目安時間:単位分) つまり4分待ち
ざっと計算して、体調的に待てなそうであれば、
前方の人に相談して譲ってもらうなど相談したりします(人生でそんなないけど)
4分待ちだと分かれば、スマホで1曲好きな音楽聞いたりして待てば、
イライラも少しは軽くなりました◎おすすめです!
+1
-5
-
660. 匿名 2014/12/27(土) 13:43:51
やばくない?頭おかしいよ
人なんだから同じことでも動作に早い遅いなんて当たり前なのに、排尿のスピードも人それぞれだし、
化粧してる人スマホする人は論外だけど、それ以外で早くしろ早くしろ思いやりなさすぎ。
あれみたい、サバサバアピールを過剰にする人と同じ
私早いから〜みたいな。
1、2分くらい待ちなよ
+8
-14
-
661. 匿名 2014/12/27(土) 13:46:45
用足すときコート脱ぐ人は、列に並んでるときに脱いで、出てから着ればいいじゃん。斜めがけカバンやリュックも外して持っておくとか。生理用品入れたポーチをすぐに出し入れできるようにしとくとか。個室内でゴソゴソあれこれやって他を待たせずにすむよ。
レジで金額が出てから財布探したり、券売機の前に陣取って行き先探してる人なんかは「それまでにちゃんと準備しておけよ」と言われるんだから、それと同じことじゃないの?+12
-3
-
662. 匿名 2014/12/27(土) 13:49:21
昨日アトレのトイレ行ったけど3つしか個室なくて5分たっても誰一人出て来なくて本当にありえないと思ったよ!!前のおばちゃんと遅いわねって話したくらいだもん。みんなうんこしてたのか?化粧してたのか?ご飯くってたのか?気絶して倒れてたのか?
お腹痛かったからダッシュで違う階に飛んでいったわ。+11
-3
-
663. 匿名 2014/12/27(土) 13:51:06
2分なら待つわ!それ以上は無理!
生理です、うんこですと叫んでくれれば許す!+13
-6
-
664. 匿名 2014/12/27(土) 13:53:04
656
ねっ!話通じないでしょww+2
-5
-
665. 匿名 2014/12/27(土) 13:55:50
もう前日トピックに行っちゃったから。人もそうそう来ないね。
この辺でトイレ早い遅い論争は終了って事で。
+4
-3
-
666. 匿名 2014/12/27(土) 13:58:35
663
逆に知りたいなら自分で聞きなよww
うんこですか?生理ですか?ってww+3
-8
-
667. 匿名 2014/12/27(土) 14:06:17
さっさとトイレ済ませろと言うのは一部の短気な人のみ。
他人のトイレに口だそうなんて思ってる人そうそういない。
よって、ガルちゃんは短気な人が多い。+5
-14
-
668. 匿名 2014/12/27(土) 14:14:20
ほんとだ!終わりって言ってるのにゆっくり組はまたはじめるw本当だ話通じないww
あとはご勝手にばいば~い!+9
-12
-
669. 匿名 2014/12/27(土) 14:17:07
668
あなたもねww+5
-9
-
670. 匿名 2014/12/27(土) 15:25:01
トイレのドアに
個室内で飲食をしないでください
見かけた方は駅員にお知らせください
と書いてある駅のトイレがあります
個室内で飲食するの?
見かけた方?個室内での行為見かけようがなくない?
いろいろと謎です+4
-2
-
671. 匿名 2014/12/27(土) 16:55:08
夏はデートのとき緊張しちゃってちょっと汗ばむので、個室にこもって心落ち着かせてるときありますw
ごめんなさーい!+4
-7
-
672. 匿名 2014/12/27(土) 18:12:30
666
う○こだって、察してあげなよw+3
-1
-
673. 匿名 2014/12/27(土) 18:14:47
早いから偉いわけじゃないよ
+4
-8
-
674. 匿名 2014/12/27(土) 18:15:18
早い人はうんこの時うんこです!っていうの?+4
-4
-
675. 匿名 2014/12/27(土) 19:13:04
私は学生の頃(スカート)の時はめちゃくちゃ早かったけど、社会人(パンツスタイル)になってから遅くなった。特に冬は何層ものインナーをタイツやズボン類に入れたりするのに時間がかかってしまう。腰〜尻周りが団子になった人を見た後は自分の後姿が気になるから余計に長くなる。
閉鍵と蓋上げる持物掛けるを並行→ペーパーちょっと取って便座拭く→用を足すのとブツに応じてペーパー調達をほぼ同時進行→拭く→流す&閉蓋(女の日はダストボックス開閉)→身支度→最終確認→出る
出来るだけ時短を図るけど2分はどう頑張ってもかかる。家では団子が気にならないから1分ほどで出られる。+3
-1
-
676. 匿名 2014/12/27(土) 19:41:05
568です
ごめんなさい!気をつけます( i _ i )+1
-1
-
677. 匿名 2014/12/27(土) 19:58:20
ロハスなパンツさばきに笑った!
遅い人って、エスカレーターで友達と並んで立って後ろから急いでる人がきてもよけなさそうだね。+5
-2
-
678. 匿名 2014/12/27(土) 20:15:26
トイレ事情はどうでもいいな。
疑問に思われても困る。男でもね!+1
-6
-
679. 匿名 2014/12/27(土) 20:23:48
まだ続いてた(笑)。
結論としては、長い派の人は、長いだけあって言い訳も長い、でOKかな・・・?+6
-4
-
680. メロメロン 2014/12/27(土) 21:00:54 ID:WELQ48vUW8
多分、生理だよ!考えればわかると思います!
+3
-8
-
681. 匿名 2014/12/27(土) 22:48:29
679
遅い人が理解出来ないとあるから自分なりに説明してる人達に対して言い訳も長いって失礼じゃない?+5
-2
-
682. 匿名 2014/12/28(日) 03:46:47
私は尿意を感じて尿が出るまでが遅いし、量も多くて長くなるので、早い人が不思議だったので、このトピは勉強になる!
トピをみたところ、
・並んでる間にコートを脱ぐ
・トイレが終わったあと、水を流してから服を整える
・同時進行
を工夫すれば少しでも早く済ませれるかも!
特に同時進行は目から鱗すぎて、将来子供ができたらトイレトレーニングの時に絶対に教えておこうと思いました!
というか、今まで思いつかなかったとか…そりゃ要領悪い訳だわ自分( ;´Д`)+4
-3
-
683. 匿名 2014/12/28(日) 12:15:39
トイレ待ちくらいのことでそんなイライラしなくても。。ってのが本音+2
-2
-
684. 匿名 2014/12/28(日) 12:30:57
同時進行で少しでも無駄をはぶけとか入る前に準備しておけとか言いすぎでしょ。
漏れそうだから早くしろっていうならギリギリまで我慢する方も無計画だよ。
もっと早めにトイレに並ぶ努力もしたらどうなの?
ゆっくりめの人に早くしろって言わずに自分で予防対策として早めに並ぶべきだよ。
私はトイレ速い方だけどそう思う。+2
-4
-
685. 匿名 2014/12/28(日) 12:39:42
663
2分はせっかちすぎでしょ。
なんでも自分の思い通りになると思ったら間違いだよ。
腰や肩の痛い人、生理の人、痔の人、お腹を壊した人、便秘の人、
お年寄り、見た目にわからない痛みを抱えた人、荷物の多い人、
お子さん連れだっているんだからさ~。
トイレで着替えなきゃならない人もいるでしょう。
パンストが破けて交換する必要のある人も。
痛みでコルセット着用している人はいちいち外さなきゃならないし。
もともと性格的にゆっくりめの人もいるんだから(それが悪いわけじゃない)
公共のトイレなんだから自分の思い通りにはならないんだよ?
なんかのんびりの人が叩かれてるけどせっかちな人もちょっとって思う。+2
-3
-
686. 匿名 2014/12/28(日) 12:42:57
541 せっかちな人は攻撃すきだね(笑)+4
-3
-
687. 匿名 2014/12/28(日) 12:44:15
時間がかかる人の「理由」は例え正当な理由であっても
せっかちな人にとってはただの「言い訳」になるらしい。
せっかちな人って意地悪が多くない?+2
-4
-
688. 匿名 2014/12/28(日) 21:09:17
684
急にお腹痛くなったり、電車の乗り継ぎの関係もあるし、ライブや舞台の休憩時間内で何人入れるかっていう状況のときもあるし、できるだけ行列は緩和したほうが世のため人のためでは?
そんなのみんな当たり前に考えてると思ってたよ。+4
-1
-
689. 匿名 2014/12/28(日) 21:14:30
漏れそうだから早くしろというより、行列は誰だって嫌いなんだから、効率化できることはしようよって話じゃないの?
後ろに行列できてるときになるべく急ぐのは何でも同じでしょ。銀行でも券売機でもバスでも。
個室の中だからって思う存分ノロノロやるなってことだよ。+4
-1
-
690. 匿名 2014/12/28(日) 22:46:01
558
お値段のする立体構造のパンツだと何秒もかけて丁寧に履きたくなります。
定位置にお肉を寄せ集めてって作業があるので♪+3
-0
-
691. 匿名 2014/12/28(日) 22:50:53
688
自分の当たり前が世の中の当たり前じゃないってことだね。
急にお腹が痛くなったら
「すみません、お腹が痛いので順番を譲っていただけないでしょうか」
と周りに声をかけたらみんな快く譲ってくれると思います。
個室の中の他人に期待するより自分でなんとかしようとしなきゃ。
電車の乗り継ぎの関係は個人的な理由でしかないし。
のんびりタイプの人を責める理由にはならないと思う。
ライブや舞台のトイレはまた事情が違うじゃない?
そういう場所でのんびりトイレに入るのは無神経だと思うけど
デパートのトイレなんかは別にのんびりでいいと思うよ。+1
-2
-
692. 匿名 2014/12/28(日) 22:54:01
689
ノロノロって言い方がもうすでに意地悪だよ。
丁寧にしていると言った方がいいんじゃない?
下手に急いでトイレ周りを汚したらいけないしさ。
トイレにそこまで効率化を求めるのはどうかと思う。
そんなの人それぞれ好きにすればいいですよ。
ちゃっちゃと済ませたい人は急げばいいし
のんびり一息つきたい人は一息つけばいい。
たった数分のことでそんなにセコセコしなくていいでしょ。
銀行でも券売機でもバスでも、せっかちにやって間違えて
結局周りに迷惑かける人にくらべたらマシだよ。+1
-3
-
693. 匿名 2014/12/28(日) 22:55:19
689 それはあなたの価値感。日本人は並ぶの好きですよ(笑)+1
-2
-
694. 匿名 2014/12/28(日) 22:57:01
658 私はお腹壊しやすいからっていうの、めっちゃ個人的理由だしw+1
-1
-
695. 匿名 2014/12/29(月) 02:24:53
663 糞意地悪いね+1
-1
-
696. 匿名 2014/12/29(月) 02:31:32
せっかちな人って「自分はデキル女です」と言いたいのかもしれないけど
トイレだけ速いからってなに?と思います。速いのはその場だけでしょ。
職場ではセカセカしてて人よりたくさんの仕事をこなしてる風を演じてるけど
蓋を開けて見ればのんびりタイプと同じだけしか仕事してなかったりね。
で、ミスが多いのがそういうタイプ。周りは迷惑してる。
のんびり風に見える人は丁寧だから確実で結局は仕事が速いんだよね。
せっかちな人は待ち合わせも、提出物も、毎回ギリギリ。始めるのが遅いから。
ギリギリでいつも生きていたいから~♪ってカトゥーンの歌を思い出したw
のんびりの人は提出物があれば早めに始めて提出が早かったりするんだよね。
まるでウサギとカメみたい。
さらに言うと、のんびりめの人は性格が優しくてモテる。
せっかちな人は優しさ女らしさに欠けていて非モテw
せっかちなみなさん、どうですかー?心当たりあるでしょ!+1
-4
-
697. 匿名 2014/12/29(月) 06:51:10
うだうだ言ってないで、人が後ろで待ってるんだからなるべく早くしなよ。
たったそんだけのことでしょ。
人それぞれいろんな事情があるからこそ、遅いより早いほうが確実にみんな助かるんだよ。
出来る限りでいいんだよ。
なんでそんなに抵抗するんだか意味わからん。+5
-2
-
698. 匿名 2014/12/29(月) 06:57:23
693
ラーメンとかならともかく、トイレの行列が好きな日本人が多数派なわけないだろ。
無理やりすぎる。+3
-1
-
699. 匿名 2014/12/29(月) 07:06:06
長い自覚がある人は、「急いでる人もいるからなるべく急ごう」じゃダメなの?
みんながそう思ってることがわかってれば、待ってるほうも「なるべく急いでるだろうから、遅いってことはきっと何が事情があるに違いない」ってなるんだよ。
ゆっくりしてる側の人が、早くしようと工夫せず「トイレくらいのんびりしたい」「急いでるほうがわがまま」とかトンチンカンなこと言うから、怒りを買うんだと思うけど。+4
-0
-
700. 匿名 2014/12/29(月) 07:08:43
行列のときにお互いトイレ早くしようって思うのってせっかちなの? 空気読める人はそう思うでしょ普通。+4
-1
-
701. 匿名 2014/12/29(月) 15:19:16
699
それでいいと思う。なるべく急ごうってくらいがちょうど良いんじゃないかな。
でも1分縮めるために予め準備しておけだのなんだのは言いすぎだと思う。
どんな場面でもマイペースを押し通すのも我儘かもしれないけど
個人的理由で急いでる人が他人を急かすのも我儘だと思うよ。
トンチンカンでもなんでもないし、怒る方がおかしい。どっちもどっち。
+0
-2
-
702. 匿名 2014/12/29(月) 15:21:43
700
それくらいは普通のことなんじゃない?せっかちでもなんでもないでしょ。
せっかちなのは2分までなら待ってやるけどそれ以上は許せん!みたいな人じゃ?
でもトイレに座ってふぅ~って一息つきたいっていうのも普通のことに思える。+2
-0
-
703. 匿名 2014/12/29(月) 15:24:53
のんびり目の方に「お願い。できるだけ急いでもらえませんか」
って感じの書き込みなら、読んでて「そうだよね~」って思うけど
「のんびり目の人は他のこともノロイし能力なし!」みたいな書き込みを見ると
なんかせっかちな人って意地悪だわー、押しつけがましいわーって思う。
言い方、書き方、伝え方って大事じゃない?掲示板だとしても。+2
-1
-
704. 匿名 2014/12/29(月) 15:30:31
行列ができてたらみんなを待たせているのだから
これからはみんなで早めにでるよう努力しよう!
みたいな前向きな声掛けなら良かったのに。
早めにでようとしないなんて馬鹿じゃないの?
みたいな攻撃をするから素直に受け入れられない。
10分も20分も入ってるわけじゃないんだし
3~5分くらいのちょっと遅めの人を
総まとめにして攻撃するなんておかしい。
なんか違う気がしてのんびり派を擁護したくなります。+2
-1
-
705. 匿名 2014/12/29(月) 16:42:04
700
用を足したらさっさと出ようとは思うよ。それが普通の感覚だよ。
でも、下着を脱ぎながら便座に座って、おしっこしながら紙をカラカラやって、
徹底的に無駄を省いて1分縮めるのが偉いっていうのは違うと思う。
ふつうに入って3分かかるならかかるでいいじゃない。+2
-2
-
706. 匿名 2014/12/29(月) 21:54:53
全部読みました
全部同じ人の書き込みではないと思うけど、最初の方の回答に個室で化粧とか、携帯してるとか書いてあったから、早めの人が『そんなの出てからにして』って言ったのに、話の通じない人がいて、どんどん言葉がきつくなっていって最後に人格否定する人が出てきた
でも、お互い言いたい事言いきって、最後にお互い反省したのでわかりあえた感じ
大切なのは【思いやる心 】ですね
+2
-1
-
707. 匿名 2014/12/30(火) 03:16:33
まあ話が通じないのは早めの人も同じなんだよね。
個室で化粧っていってもフルメイクするわけじゃないと思う。
人目につかない個室で携帯チェックする必要のある人もいるのかもしれない。
みんなそれぞれ事情があるからそういう人たちにも思いやる心を持てば
カリカリしないで済むと思います。
待たせている人も個室内の人も互いに思いやりの心を持てたらいいですね。+2
-1
-
708. 匿名 2014/12/30(火) 07:41:55
705
>でも、下着を脱ぎながら便座に座って、おしっこしながら紙をカラカラやって、
>徹底的に無駄を省いて1分縮めるのが偉いっていうのは違うと思う。
いやごめん、混んでるときはこれくらいやるのがベターだと思う。
ひとり1分縮まったらどれだけの人が助かるよ?
これをやりつつトイレをキレイに使用できる人は、公共心と思いやりと知恵がある人。
褒めていいと思う。
+2
-1
-
709. 匿名 2014/12/30(火) 07:51:03
>どんな場面でもマイペースを押し通すのも我儘かもしれないけど
>個人的理由で急いでる人が他人を急かすのも我儘だと思うよ。
「行列のときはトイレ早く出てよ」ってのは全体の利益につながることであって、個人のワガママの問題だけじゃないでしょ。
個人的理由というワガママが動機だとしても、どっちにしろ早いほうがいいに決まってる。
トイレに関して、行列が長いほうがいいなんていう価値観の人はいないんだから。
+2
-1
-
710. 匿名 2014/12/30(火) 07:58:31
のんびり一息つきたい人は一息つけばいい。
たった数分のことでそんなにセコセコしなくていいでしょ。
↑
行列できてるのに、のんびり一息つく人に怒りを覚える人がいるのはごく普通のことに思える。
たった数分って、みんながそういう意識だから女子トイレは大渋滞なんじゃないの?
トピ主の質問への答え出たね。
たった数分くらいのことでセコセコするなって思う人が多いから混雑してるんだね。+3
-0
-
711. 匿名 2014/12/30(火) 08:10:06
トイレ早くする工夫をして、実際に早く出る人は偉いでしょ。それで助かる人が確実にいるんだから。
遅ければ遅いほど、誰かに迷惑をかける可能性が高くなる。それは事実だよ。
だからって遅い人を攻撃するのは違うけど、「早くできるからって偉いってことじゃない」っていうのは、他人を思いやって早くしてる人が報われない。+2
-1
-
712. 匿名 2014/12/30(火) 11:33:43
708
だからさ。私だってそれがベターだと思うよ?
でもそれを他人に押し付けちゃダメなんだよ。
せっかちな人は押しつけが強すぎると思うの。
ベターの基準も人によって違うんだし。+0
-2
-
713. 匿名 2014/12/30(火) 11:36:23
709
早い方がいいに・・・決まってはいないかな。
のんびり目の人だって文句言わずに並んでいたんだし
きっとのんびり待てる人だったんじゃない?
そういう人もいるから全体の利益とか自分の価値観だけでまとめない方がいいよ。+0
-2
-
714. 匿名 2014/12/30(火) 11:40:01
710
のんびり一息つく人に怒りを覚える人がいるのはわかるよ?
でもそうじゃない人もいるんだから仕方ないじゃん。
「たった数分くらいのことでセコセコするなって思う人が多いから混雑してるんだね」
って理解したならもう諦めて現状を受け入れるしかないよ。
自分ちのトイレじゃないんだもん。自分の思い通りにはならない。
個室内の人に期待なんかしない方がいい。
カリカリしないで自分で早めに並ぶとかの対策練った方が話が早いよ。
私はそうしてる。そして私はさっさと済ませて出る。
自分が良いと思ったことは自分がすればいい話であって
他人にもそれをするのが当然でしょ!とは言わない方がいいよ。+0
-2
-
715. 匿名 2014/12/30(火) 11:44:59
711
悪いけど偉いとまでは思わないよ?
ただのトイレで偉い偉くないの話が出るなんて大げさ。
1分の人と2分の人じゃ1分しか変わらないじゃん。
そこまで褒められなきゃ報われないなら自分もゆっくりすればいい。
でもそういう人はゆっくりしようと思っても周りが気になって
性格上ゆっくりはできないんでしょ。
早くするのは周りのためでもあるし自分のためでもあるわけ。
急ぐことの全てが他人のためじゃないんだと思うよ。
偉くはないけど周りに対して気遣いのできる協力的な人だと思います。
周りに対して気遣いのできる協力的な人でも事情があって
トイレに時間のかかる人もいるから一概には言えないけどね。+0
-2
-
716. 匿名 2014/12/30(火) 12:44:02
行列が出来てるのに用を足す目的以外で無意味に長いのはどうかと思うけど
普通に入ってる分には多少の速い遅いは個人差ってことでいいでしょ。
+3
-1
-
717. 匿名 2014/12/30(火) 13:57:51
トイレに限らず後ろに並んでる人いたら順番が来るまでに用意できることはするでしょ?
じゃないとイライラされるもんね。
結局個室は人目がないからのんびりしてるんじゃん。
ゆっくりしていいって人はトイレ以外の行列でも「早いのが偉いわけでもない」って考え?
おかしくない?+2
-1
-
718. 匿名 2014/12/30(火) 13:58:53
遅い人の方が男ウケ良さそうだよね。女子力も高そう。まあたまに寝ぼけたようなのがノロノロ出て来るけどさ。+2
-2
-
719. 匿名 2014/12/30(火) 14:00:35
713
怒る人がいるのわかるんでしょ?
ならそこの正当性については言い返さなきゃいいじゃん。
よくないとわかっててもできない人がいるのはわかるよ。+1
-1
-
720. 匿名 2014/12/30(火) 14:02:51
713
行列長い方がいいんじゃなくて、我慢できるってだけでしょ。早ければ早い方がいいでしょ。当たり前のことに屁理屈言わないでよ+1
-1
-
721. 匿名 2014/12/30(火) 14:05:45
男受けとかどーでもよくない?トロくては人を待たせる性格はイライラされてると思うけど。
そういうこと気づかないんだろうけど+1
-1
-
722. 匿名 2014/12/30(火) 19:34:49
717
いちいちそんな準備なんてしないよ(笑)
たいして変わらないじゃん。
荷物置いたりコート脱いだりしたって1分くらいしか変わらないでしょ。
なんで速いのが偉いんだ?!助かるけど偉いとは思わないんだけど!+2
-0
-
723. 匿名 2014/12/30(火) 19:36:09
719
怒る人がいるのはわかるけど、怒るのが正しいとは思わないから言い返すよ。
自分が一番正しいんだ、速いのが偉いんだという押しつけがましさがすごく嫌。+1
-1
-
724. 匿名 2014/12/30(火) 19:37:49
720
速ければ速いほど順番待ちしている人は助かるよ?私だって助かる。
でも別に~って人もいるんだからいちいちカッカとなさんなってことだよ。
他人は思い通りにならないんだからさ。屁理屈じゃなくて現実でしょ。+0
-1
-
725. 匿名 2014/12/30(火) 19:40:16
718
男ウケがどうこうはよくわからないけど・・・言われてみればそうかもね。
ここ見てもわかるけどせっかちでカッとなりやすい攻撃的な女性より
どんな時でもおっとりのんびりしてられる女性の方が男ウケは良さそう。
+1
-0
-
726. 匿名 2014/12/30(火) 19:56:34
喫煙者と一緒に出掛けるとちょいちょい喫煙タイムで待たされるよね。
あれ5分くらいかかるんと思うのだけど、みんなそんな怒らなくない?
喫煙者に対しては理解を示すのにトイレだとなんでそんなにすぐ怒るの?
2~3分のことなら喫煙より短いのに。+0
-1
-
727. 匿名 2014/12/31(水) 11:39:28
便秘だからに決まってるでしょ!
臭い臭い宿便が大量に腸に残ってるから肌も汚くなるんだよ
それを厚化粧でごまかすつらさをわかって!+1
-1
-
728. 匿名 2014/12/31(水) 19:44:57
727
中にはそういう人もいるよねぇ。
人によっていろいろ事情があるんだから公衆トイレは気長に待たないと。+1
-1
-
729. 匿名 2015/01/03(土) 20:22:19
今、査定待ちでヒマなのでトイレでガルしてまぁ〜す
便座が冷たいな+0
-0
-
730. 匿名 2015/01/16(金) 15:33:33
<トイレが早い人の特徴>
・ちゃんと流してない(流れたか確認してない)
・ちゃんと拭いてない
・汚物を包まずにそのままポイしてる(フタもそのまま)
・トイレットペーパー最後でも交換せずに放置で逃げる
・力いっぱい平気でオナラとかする
次に使う人のことも考えて欲しいです…。+1
-1
-
731. 匿名 2015/01/16(金) 15:36:41
「どうして女性はトイレが長いの?(男は早いのに)」+2
-0
-
732. 匿名 2015/01/17(土) 00:59:16
周りに盗撮カメラが仕掛けられてないかチェックする。+1
-1
-
733. 匿名 2015/01/25(日) 02:41:42
トイレ長い人はスーパーのレジで後ろに行列が出来てても
自分の会計が終わったあと、その場でモタモタお釣りや荷物を確認して
なかなかどかない迷惑な人に似ていると思う。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する