-
1. 匿名 2020/03/02(月) 17:22:12
主は30代前半です。ずっとアクアレーベルの金を愛用中なのですが、そろそろ違うものに変えようと思っています。皆さんのおすすめを参考にしたいので教えて下さい!!
ちなみに、乾燥肌でくすみが気になっています。+106
-5
-
2. 匿名 2020/03/02(月) 17:23:31
ワセリン+4
-38
-
3. 匿名 2020/03/02(月) 17:23:42
ニベア塗っとき+9
-56
-
4. 匿名 2020/03/02(月) 17:23:44
アクアレーベルの赤と黄色の違いってなに?+13
-28
-
5. 匿名 2020/03/02(月) 17:23:52
ALBION+115
-16
-
6. 匿名 2020/03/02(月) 17:24:48
同じく30代前半。
アテニアのプリマモイストをライン使いしてる。乾燥気にならなくなってきた。+31
-2
-
7. 匿名 2020/03/02(月) 17:25:56
乾燥肌のみなさん、コンシーラーはどこのメーカーを使っていますか?
目のクマを隠すためにコンシーラーを塗ると、目の小じわが目立ってしまい困っています。+130
-1
-
8. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:04
純椿油がいいよ。
わたしも粉が吹くほどの乾燥肌だけど、化粧水の後に純椿油を塗るようにしてから、乾燥しなくなった!
髪の毛と全身に使えるし、油臭も全く無いからオススメ^ ^+26
-3
-
9. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:11
キールズ の夜用美容液いいですよ。冬は毎年目の下の感想に悩んでたけどピタッと無くなったし、何より肌の乾燥を感じない+20
-4
-
10. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:20
私は適当にこれ使ってるけどどうなんだろう?+30
-44
-
12. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:56
もはや市販品では追いつかないアラサーです
美容皮膚科通っています+81
-0
-
13. 匿名 2020/03/02(月) 17:28:04
フローラドリップとハーバルオイル良いですよ+39
-5
-
14. 匿名 2020/03/02(月) 17:28:13
価格もあるけど
予算はどれくらいでしょうか?+67
-0
-
15. 匿名 2020/03/02(月) 17:28:21
>>9+46
-0
-
16. 匿名 2020/03/02(月) 17:28:47
>>4
書いてんじゃん 字読めんの?
+30
-46
-
17. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:17
SKⅡの化粧水+白色ワセリン使ってます!
前まで乳液もSK IIを使っていましたが、白色ワセリンでも問題なし!
ちなみにワセリンはピジョンワセリンっていうのをドラッグストアで買いました!+39
-6
-
18. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:20
私も乾燥肌。
おすすめの乳液あったら情報交換したいです!+24
-1
-
19. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:33
デパコスのクリームにしてからかなり改善されたよ+26
-7
-
20. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:30
アクアレーベルの青を初めて使ったのですが
つけた後、べたーっとのりのようになります
みなさんなりますか?
いつまでもベタベタしてて、全く浸透しません、、、+100
-6
-
21. 匿名 2020/03/02(月) 17:31:07
目鼻とか粉っぽくなるから乾燥肌だと思うんですけど、ニキビができてるってことは乾燥肌じゃないのかな…?自分の肌質が分からない+20
-1
-
22. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:21
エリクシールのしずくみたいな形してる美容液使ってる。
気に入ってるけど、もうちょっと安いともっと嬉しいなぁ。+27
-4
-
23. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:30
>>20
しっとりタイプ?さっぱりタイプはちゃんと浸透するけどしっとりは膜張ったみたいになるよ。+59
-2
-
24. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:49
>>7
ケセランパサラン。
乾燥しないし、オレンジでクマ消してイエローで明るく馴染むから、色白さんにも合うと思う。+31
-16
-
25. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:16
ドモホルンリンクルを、ライン使いしだして、
肌に出来物とかできなくなった。
もっちりしてきた。+58
-4
-
26. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:26
手頃な所だとキュレル+16
-22
-
27. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:31
フィルナチュラントおすすめ~+9
-0
-
28. 匿名 2020/03/02(月) 17:35:03
わたしもアラサーだけどいろいろ悩みが出だすお年頃よね。
白髪も出てきてショックうけてるちとこ。+93
-0
-
29. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:00
無印良品のスイートアーモンドオイル。
+3
-1
-
30. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:19
アクアレーベル青の美白使ってます。
諸事情あり、トラネキサム酸が含まれている事もあり、しばらく使う予定です。
色素沈着系にも効果があるようなので、染み対策としてつかっていますが、染みも少しずつ緩和し、肌めちゃくちゃ綺麗になりました。匂いも好みなのでリピートしてます。+90
-10
-
31. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:43
週2回コラーゲンマシンに入ってます!
肌の内側から水分量が増えるから通い始めてから高い化粧品使わなくなりました!+10
-1
-
32. 匿名 2020/03/02(月) 17:38:13
モイスティーヌ!
ファンデーションぬらなくてもいいくらい肌がキレイになった!+6
-2
-
33. 匿名 2020/03/02(月) 17:38:14
>>7
>>24
私も全く同じ悩みでしたー!目の下のクマコンシーラーで隠すとシワに入り込む。ケサランパサランいいのですね(^^)試してみようと思います!+9
-3
-
34. 匿名 2020/03/02(月) 17:39:54
>>16
そんな言い方しなくても…。+86
-7
-
35. 匿名 2020/03/02(月) 17:41:28
CHANELのイドゥラビューティーのラインが好き
ライン使いしなくても、どれか一つ入れるだけでもかなり違うよ
+8
-1
-
36. 匿名 2020/03/02(月) 17:43:58
くすみと言っても色々な原因があるから
肌に刺激を与えず、バランス良く食べて体を温める。
基礎化粧品はビタミンC誘導体が配合されたものにする。
あとは基礎化粧品の書いてある量はあくまでも適量だから、
自分の体質に合った量を使うとか。
スキンチェッカーを買って、普段のスキンケアが充分か確かめても良いと思う。
基礎化粧品つけた後の2時間後も数値が変わらない化粧品がいいと思う。
+26
-1
-
37. 匿名 2020/03/02(月) 17:44:49
>>16
いや、そんな突っぱねるような・・・+52
-6
-
38. 匿名 2020/03/02(月) 17:45:01
ユースキンA+15
-2
-
39. 匿名 2020/03/02(月) 17:46:32
スキンケアじゃないけどスチーマーは肌くすまなくなった。+8
-0
-
40. 匿名 2020/03/02(月) 17:46:40
>>10
肌ラボシリーズ使ったことあるけど、垢みたいにポロポロする時があったからやめちゃった。
+46
-2
-
41. 匿名 2020/03/02(月) 17:46:45
32歳乾燥肌です。イプサの化粧水を使い出してお肌の調子がいいです。はじめはこれといって変化がないように思っていたのですが、使い続けていくうちに、乾燥が気にならなくなりました。+13
-0
-
42. 匿名 2020/03/02(月) 17:47:18
シュウウエムラの緑のクレンジングオイルに最近変えたけどすごいくすみ抜けして落とした後の顔が白いから毎回びっくりする+19
-0
-
43. 匿名 2020/03/02(月) 17:48:07
>>16
あなた、タッピーナ?+45
-12
-
44. 匿名 2020/03/02(月) 17:49:44
化粧水は最近買ったクラブの500ミリ入ってるやつ。
乳液は肌ラボの赤いボトルのエイジングケアとか書いてあるやつ。
保湿クリームはアルージェの黄色いクリーム。
アルージェがなかなかいい。肌が安定してる。+16
-2
-
45. 匿名 2020/03/02(月) 17:50:04
大学生。最近肌ケア&メイクデビューしたばかりです。
・お風呂上がり
クレンジング ビオレ
(ネットで泡立て)
↓
シャワーで洗い流す
↓
洗顔 ビオレ
(ネットで泡立て)
↓
シャワーで洗い流す
↓
柔らかいタオルで水分を拭く
↓
化粧水 ちふれ
100均のコットンでぽんぽん
↓
乳液と美容液のオールインワン グレイスワン
指で伸ばす
・朝起きたら
水で顔を洗う
↓
洗顔 ビオレ
泡を泡立てる
↓
水で洗い流す
↓
柔らかいタオルで水分を拭く
↓
化粧水 ちふれ
100均のコットンでぽんぽん
↓
乳液 グレイスワン
指で伸ばす
↓
ティッシュ(安いの)で肌を拭く
↓
日焼け止め skin AQUA
としていますが、合っているか不安です。
合っていますか?+4
-72
-
46. 匿名 2020/03/02(月) 17:53:14
>>16 カリカリしすぎてて引く+39
-6
-
47. 匿名 2020/03/02(月) 17:53:20
前の人も書いてたけど、私も乾燥肌で目の下のしわで悩んでいます!
まだ20代なのに目の下シワシワ
茶クマって消えないんですよね、、、
色々なコンシーラー試してますがどれもイマイチ+28
-0
-
48. 匿名 2020/03/02(月) 17:54:14
アルージェをライン使い+19
-0
-
49. 匿名 2020/03/02(月) 17:54:48
くすみには雪肌精が効くんだけど、保湿はしないのが悩む。
保湿はDHCのQ10が安価で効くけど肌が黄色くなる。+26
-0
-
51. 匿名 2020/03/02(月) 18:03:43
>>50
休校になったからキッズが湧き出した+17
-3
-
52. 匿名 2020/03/02(月) 18:05:18
ケアセラのフェイス&ボディ乳液使ってる
セラミド配合で敏感肌にいい感じ 肌荒れもなし+11
-2
-
53. 匿名 2020/03/02(月) 18:14:11
>>16
心の狭さがでてるわぁ+40
-4
-
54. 匿名 2020/03/02(月) 18:15:45
ドラッグストアに売ってる適当なクレンジング、洗顔、化粧水にユースキンクリーム塗るだけで肌綺麗になった。
ユースキン良い。
前はRMK、SK2ラインで使ってたけど変わらないわ+27
-1
-
55. 匿名 2020/03/02(月) 18:16:07
資生堂のdプログラムの乾燥肌用おすすめです
くすみは分からないけど、乾燥肌には良いです。+38
-2
-
56. 匿名 2020/03/02(月) 18:17:08
>>7
NARSの口コミが良くて使ったら荒れてしまいました+15
-1
-
57. 匿名 2020/03/02(月) 18:18:23
エリクシールで揃えたらマシになったよ!+15
-3
-
58. 匿名 2020/03/02(月) 18:18:56
私もアクアレーベル使ってる!
あとはパックを必ず毎日洗顔後につける!ドラッグストアに売ってるルルルンです。+31
-0
-
59. 匿名 2020/03/02(月) 18:19:28
>>4
私の使い心地だと、
赤は「さっぱり」
金は「こってり」って感じだったよ。
+34
-3
-
60. 匿名 2020/03/02(月) 18:23:53
休みの日だけメディプラスゲル使ってる。普段はメディアのオールインワン、プラスユースキン+4
-2
-
61. 匿名 2020/03/02(月) 18:26:31
>>7
クリニークの白コンシーラー 使ってます+3
-1
-
62. 匿名 2020/03/02(月) 18:29:28
>>45
洗顔はシャワーじゃなく、手ですくって流した方がいいよ。
シャワーの水圧とか刺激になる人もいるから。
あと洗顔する時はぬるま湯の方がいい。熱すぎると皮脂も洗い流してしまうし、冷たすぎると毛穴が閉じてでき物が多くなる。
洗顔後はタオルを使わずに、残った水分を手で押さえて馴染ませた方がいい。
グレイスワンのオールインワンも気になる。グレイスワンって50代向け商品だと思うんだけど…年齢によって必要な成分も変わってくるから、実年齢に合った商品の方がいいと思う。
個人的にはオールインワン系はあまりお勧めしない。+65
-5
-
63. 匿名 2020/03/02(月) 18:30:24
>>26
マイナス多いけど何故... セラミド配合でしっとりするし低刺激、コスパ良くておすすめだよ👍+20
-11
-
64. 匿名 2020/03/02(月) 18:43:39
>>35
シェネルなんか買えねー+8
-5
-
65. 匿名 2020/03/02(月) 18:44:15
イグニスのVQシリーズのクレンジング
初めて使った時感動したよ!くすみがとんだ+8
-4
-
66. 匿名 2020/03/02(月) 18:44:49
高いのが結局いいん??+10
-1
-
67. 匿名 2020/03/02(月) 18:45:27
>>64
そんな歌手いたね
懐かしい+18
-2
-
68. 匿名 2020/03/02(月) 18:45:34
小林製薬ヒフミド
ヒト型セラミドの効果がすごくてかなり潤う。
また、しっかり保湿される事でターンオーバーが整うのか顔にあった薄いシミ消えた。+32
-3
-
69. 匿名 2020/03/02(月) 18:47:21
>>54
ユースキンってハンドクリームの?
顔に塗っていいの?+19
-2
-
70. 匿名 2020/03/02(月) 18:51:16
同じ化粧水等使ってると
肌がそれに慣れてくるので
時々、変えるようにしてる。+6
-0
-
71. 匿名 2020/03/02(月) 18:51:33
+14
-19
-
72. 匿名 2020/03/02(月) 18:55:20
>>4
黄色はお高め+10
-0
-
73. 匿名 2020/03/02(月) 18:57:37
高いですがアルビオンのフローラドリップ良いですよ。くすみが抜けて顔が白くなります。ハーブの香りが強いので苦手な方は香りで断念するかもしれません。+33
-6
-
74. 匿名 2020/03/02(月) 18:58:01
>>4
赤が確か肌荒れとか保湿とかで
黄色がシワ予防とかそんな感じだったっけ?+12
-0
-
75. 匿名 2020/03/02(月) 19:01:08
皮剥けるくらいガサガサだったけど、キュレル使ってみたら直った。
お試しサイズもあるから使ってみたらいかがでしょうか?+16
-0
-
76. 匿名 2020/03/02(月) 19:04:43
>>25
私も結構な乾燥肌で一度お試しのドモホルンリンクル使ったらすごいしっとりだし、時間かけてお肌にペタペタするからかもっちりの肌になった
ただライン使い考えるとお高いー😭
試供品をちびちび使ってるw+33
-2
-
77. 匿名 2020/03/02(月) 19:06:26
POLAのモイスティシモおすすめだよ。
限定のスターターセット出てるときに購入したらかなりお得だと思う。
くすみは雪肌精で拭き取り。+7
-1
-
78. 匿名 2020/03/02(月) 19:14:00
>>25
ドモホルンリンクルは値段がなぁ…。使ってみたいけど高給取りじゃないから無理だ…。+45
-0
-
79. 匿名 2020/03/02(月) 19:17:47
ガルちゃんでは有名だけれど
菊正宗ピンク化粧品
シットリ感が続くんだよなあ
この価格でここまで良い仕事をしてくれるなんて奇跡
+30
-7
-
80. 匿名 2020/03/02(月) 19:19:38
乾燥肌よりの混合肌の化粧下地はdプログラムとキュレルだったらどちらがおすすめですか?
+4
-0
-
81. 匿名 2020/03/02(月) 19:30:27
>>10
安かろう、悪かろうだった。+5
-8
-
82. 匿名 2020/03/02(月) 19:30:47
ソフィーナボーテ。
安すぎず手頃なので使ってます。
加齢と共に化粧水の値段をあげて行こうと思ってる。+10
-1
-
83. 匿名 2020/03/02(月) 19:33:36
エスティーローダーのマイクロエッセンスローションを使い始めました!
まだまだ効果は分からないけど、塗った後はしっとり。
ただやっぱり、頬の上の方のちりめんジワが気になります。+5
-0
-
84. 匿名 2020/03/02(月) 19:34:39
>>21
乾燥肌でも乾燥が原因でにきびできるよ
乾燥→肌を潤そうと皮脂が過剰に分泌する→皮脂が原因でニキビ みたいな感じで
その場合保湿すれば治まる事が多いよ+17
-0
-
85. 匿名 2020/03/02(月) 19:35:12
乾燥肌の人のスキンケアで、ヘパリン類似物質(病院でもらうヒルドイドではなく、市販やネットで買えるもの)ってどうですかね?
ヒルドイドの長期使用は良くないらしいけど市販のでも、長期使用は良くないのかなぁ?+6
-0
-
86. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:45
私も乾燥肌で悩んでて
saikiを買おうかと思ってるのですが
使ってる方いますか?+8
-2
-
87. 匿名 2020/03/02(月) 19:38:58
ソフィーナの泡の美容液。
ステマかと思ってたけど意外と良かった。+7
-1
-
88. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:05
>>7
セザンヌのコンシーラーおすすめです(^-^)/
小じわも目立たにくいと思います。+46
-5
-
89. 匿名 2020/03/02(月) 19:44:31
>>59
間違えてマイナスごめんなさい。
プラスを押したかったのに…+3
-0
-
90. 匿名 2020/03/02(月) 19:52:12
極潤は安いわりにいい乾燥には良い!ー+8
-4
-
91. 匿名 2020/03/02(月) 19:55:52
>>68
私も使っていたけど、真冬は物足りなさを感じた。
+5
-0
-
92. 匿名 2020/03/02(月) 20:00:11
ポーラBA 化粧水と乳液のみ
顔が痩せてるので一度にワンプッシュでいいから一年もつ
ほんの少量で効果あるしコスパいい+7
-3
-
93. 匿名 2020/03/02(月) 20:01:47
乾燥してる人ってトロトロした化粧水をいきなり付けてる人が多いんだよね
粘度が高いほど浸透しないから、まずはプレ化粧水としてサラサラした化粧水で水分を導入してから、とろみのある化粧水を重ねた方がいいよ
そういう根本的な部分を見落としてないですか?+89
-6
-
94. 匿名 2020/03/02(月) 20:16:03
>>24
わたしはこれ乾燥してシワが目立ちます
ラディアントタッチみたいなペンタイプで液体が柔らかい方が目立たないかも+12
-1
-
95. 匿名 2020/03/02(月) 20:20:16
>>54
私もやっちゃう
臭いけど、肌ツルッツルになる+3
-0
-
96. 匿名 2020/03/02(月) 20:20:32
エリクシールホワイトはお手頃で効果あると思う!+10
-2
-
97. 匿名 2020/03/02(月) 20:22:46
ベネフィークの緑のやつ良かったよ!
透明感でた!
今、クリーム切らしてて塗ってないけど塗らなくても大丈夫そうな感じ!乳液がとろっとして保湿されるよ!
+4
-0
-
98. 匿名 2020/03/02(月) 20:28:36
ナノアっていうヒト幹細胞の美容液使ってから
寝るときだけ顔痒くなるトラブルが解消された。
ワセリン塗ってもオイル塗ってもダメだったのにすごい!+0
-0
-
99. 匿名 2020/03/02(月) 20:32:33
SK-II
+4
-4
-
100. 匿名 2020/03/02(月) 20:32:34
アロインスという、全身使えるアロエの緑のクリームを化粧水の後に塗って馴染ませて寝ると、翌朝お肌がしっとりして毛穴も目立たず、気持ち明るくなったような…いい感じです。+8
-1
-
101. 匿名 2020/03/02(月) 20:36:52
同じく30台前半だけど、去年の秋から資生堂のエリクシールシリーズを使い出したら、この冬は乾燥まったくしなかった。
今まで毎冬、乾燥に悩んでたのに。
肌もワントーン明るくなったよ!
+7
-4
-
102. 匿名 2020/03/02(月) 20:57:11
ユースキンって顔に塗っていいんですか?
あるからやってみようかな、、、
頬は乾燥するのに鼻周りは油田だけど効くかなー、、、+24
-1
-
103. 匿名 2020/03/02(月) 20:58:07
>>71
マイナス多いのみると不安になるけど、成分強いのかな?+16
-1
-
104. 匿名 2020/03/02(月) 21:03:18
アクアレーベルの黄色凄いいいらしい
アンチエイジングにいい成分レチノール?とかたくさん入ってるみたいだよ
トラネキサム酸はリニューアルしてから青も赤も黄色も全部入ってるしリニューアルする前は青だけだったんだよね
黄色の化粧水でパックとかコットンパックするとモチモチになるらしい+27
-3
-
105. 匿名 2020/03/02(月) 21:13:34
>>1
アクアレーベル新しくなってから合わなくなった
潤いが足りなくなったと言うか…+22
-2
-
106. 匿名 2020/03/02(月) 21:18:10
乾燥肌で美白効果のあるスキンケアを揃えたいと思っていますが匂いがする物があまり得意ではありません。
匂いの気にならないものでおすすめのブランドありましたら教えてほしいです!+1
-6
-
107. 匿名 2020/03/02(月) 21:25:10
マイナスつくだろうと思うけど
化粧水はKISOのaps10、セラミドも取りたいので乳液は松山油脂です。
合成香料なし、アルコールフリーなので。+15
-1
-
108. 匿名 2020/03/02(月) 21:26:37
>>104
詳しいね?+10
-2
-
109. 匿名 2020/03/02(月) 21:43:33
ヒルロイド(ビーソフテン)。処方箋ないと買えないので、類似品が出てます(ヘパリン類似物質でググってみてください。)
あとルナメアも私には合いました。+0
-17
-
110. 匿名 2020/03/02(月) 21:43:58
>>77
私もオススメ!化粧水はとろみがあるから好き嫌いあるかもやけど、乳液と洗顔は良かった…!
そして今ちょうどオールスターボックス?みたいなんでてるよ〜!回し者ではないよ!+8
-1
-
111. 匿名 2020/03/02(月) 21:45:33
>>1
アクアレーベルといい、エリクシールといい資生堂製品だと顔の皮がポロポロむけるのですが、ターンオーバー促す力が強いって事ですかね⁈
+25
-3
-
112. 匿名 2020/03/02(月) 21:49:17
>>108
ユーチューバーの元美容部員さんが言ってましたよ
和田さんではないですwご安心を+18
-1
-
113. 匿名 2020/03/02(月) 21:49:55
>>110
ほんとにおすすめですよね!
BAとか有名だけど、ポーラはもっと下のラインでもすごく良い仕事してくれる!
+7
-0
-
114. 匿名 2020/03/02(月) 21:57:23
20代の頃はデパコスで揃えたい!って頑張ってたけど、子供産まれてから手入れ時間もないしでお手頃価格にいきついた。
無印の拭き取り化粧水でくすみとり
↓
極潤の化粧水をおしげもなく使う
↓
極潤の乳液
このながれに落ち着いてる
40だけどシワもないし毛穴も広がってないよ。
+7
-17
-
115. 匿名 2020/03/02(月) 22:20:25
>>63
私は潤いが若干足りない気がする。
でも悪い所もないのでずっと使い続けてる。
+7
-1
-
116. 匿名 2020/03/02(月) 22:22:27
極潤はイッコーさんもオススメしてたしいいと思う+15
-6
-
117. 匿名 2020/03/02(月) 22:23:46
>>106
IPSAとかどうでしょうか?+4
-1
-
118. 匿名 2020/03/02(月) 22:59:25
DHC愛用者です。
DHCの薬用Q10シリーズはどうですか?
シワや毛穴の開きにはレチノAエッセンスが効きます❗(「はじめて購入」で1000円で買えます)
くすみにはミネラルマスクが良いそうです。
私は30代半ばですが、持続型ビタミンCを継続して飲んでいるからか?
くすみとは無縁で、色が白いと言われます。
(中学生のときはクロンボと呼ばれるほど黒かったです泣)
DHCならSK2などより続けやすいかなーと思って書き込みました。
良かったらDHCの過去トピ見てみてください☺️+44
-0
-
119. 匿名 2020/03/02(月) 23:04:22
20代後半、アクアレーベル青のとてもしっとり使用
可もなく不可もなく香りもわりと好みなのでここ最近リピートしてましたが新しいスキンケア探してます。
やっぱり保湿重視で、オルビスユーのトライアル使用中。イプサのあの美しいボトルの化粧水も気になってますがいまコロナの影響で肌チェックってやってないですよねー?落ち着いたらいってみようかと+4
-0
-
120. 匿名 2020/03/02(月) 23:16:11
ユースキンいいの?馬油使ってるけどユースキンにかえてみようかな。+11
-0
-
121. 匿名 2020/03/02(月) 23:16:18
>>63
マイナスの要因は、キュレル のセラミドは似非セラミドって言われてるからかな。
あと最近どこかのトピで皮膚科でオススメできないって言われたみたいなコメント見たよ。+24
-3
-
122. 匿名 2020/03/02(月) 23:21:17
>>80
dプログラムかな。+7
-1
-
123. 匿名 2020/03/02(月) 23:29:22
>>49
わたしも雪肌精好きだけどさっぱり系ですよね。
同じ雪肌精でもシュープレムにするか、同じ系統の化粧水だとプレディアのブランコンフォールやアルビオンのスキコンの方が保湿力が高いのでおすすめです。+5
-0
-
124. 匿名 2020/03/02(月) 23:30:30
ずっと肌荒れに悩んでいましたが、プロメディアルを使い出して落ち着きました!
敏感肌の方にはおすすめです!+5
-0
-
125. 匿名 2020/03/02(月) 23:32:26
ハリウッド化粧品の酵素パック
くすみに超絶効きます!!!
+2
-0
-
126. 匿名 2020/03/02(月) 23:32:58
30代前半です
菊正宗のピンクの化粧水で100均のシートマスク
↓
ミノンの乳液
これで乾燥肌改善しました!
安くてもたっぷり使ってシートマスクが良かったのかも+9
-2
-
127. 匿名 2020/03/02(月) 23:40:42
即効性があり、肌が輝くのでオススメです。+6
-1
-
128. 匿名 2020/03/02(月) 23:49:22
>>1
プチプラ使いの人みたいだから無駄な気するわ。。+2
-16
-
129. 匿名 2020/03/02(月) 23:54:11
>>127
欲しいけどもお高い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+10
-1
-
130. 匿名 2020/03/03(火) 00:26:12
やっぱ拭き取り化粧水って使った方がいいんですか?
SKIIか雪肌精の拭き取り化粧水気になっていて!
使っている方いたら、使用感とかも詳しく聞きたいですー!+2
-1
-
131. 匿名 2020/03/03(火) 00:43:03
>>4
言われてみると、違いがパッと見わからないね!+0
-9
-
132. 匿名 2020/03/03(火) 02:31:06
>>7
ゲランのプレシャス ライト。
目元の乾燥やシワ対策も兼ねたコンシーラーらしい。基礎でガッツリ保湿しても粉ふくほど乾燥肌だけどカバー力も保湿力も申し分ないよ。+3
-2
-
133. 匿名 2020/03/03(火) 02:55:47
>>55
重度の花粉症皮膚炎とアトピー性皮膚炎です
3年前に試してからずっと使ってる。ピリピリしない
白色ワセリンと馬油も常備してます!+7
-1
-
134. 匿名 2020/03/03(火) 03:14:52
アトピアDいいよ。ヒルドイドと同じヘパリン類似物質が入ってる。+2
-1
-
135. 匿名 2020/03/03(火) 05:20:57
>>49
私もDHCのQ10使ってたことあるけど肌が黄色くなるし、目が痛くなるから目の回りだいぶ避けて塗っても、必ず痛くなる(浸透しまくって目に入ってる感覚)
手触りは良いんだけどね
心配になってネットでクチコミ見たら同じこと書いてる人が多かったので使うのやめた+1
-2
-
136. 匿名 2020/03/03(火) 05:33:00
これ使うようになってから肌が滑らかになった。その後ベビーオイル塗って終わり+10
-2
-
137. 匿名 2020/03/03(火) 07:31:23
乾燥肌にはドモホルンリンクル!
何塗っても乾燥してしまう私の砂漠肌がドモホルンリンクルにしたら改善されましたよ。
高いけど。。。。+10
-2
-
138. 匿名 2020/03/03(火) 08:20:00
アクアレーベルの青ライン使いしてたけどクリームリニューアルしてからは全然使い心地悪い意味で違うし、蓋にもべったり着くからやめた
今は皮膚科のビーソフテン使ってる+1
-5
-
139. 匿名 2020/03/03(火) 08:45:05
>>7
イブサンローランのラディアントタッチは?
テクスチャーが軽いから小じわにたまらない。
色で補正、ではなく光でクマを飛ばしてくれる。
もう20年くらい使ってるけど浮気する要素が見当たらないよー+2
-1
-
140. 匿名 2020/03/03(火) 09:19:58
>>21
乾燥肌でニキビできるよ。ターンオーバーが滞って古い角質がたまってニキビになっちゃうの。+3
-2
-
141. 匿名 2020/03/03(火) 11:08:19
>>8
いい椿油はそこら辺に売ってないのが難点よね…+9
-1
-
142. 匿名 2020/03/03(火) 13:22:21
>>112
和田さん。自体、肌汚いし、素人でも大丈夫か〜と思うようなことを発信するから信用してない。
たまたま店で美容部員さんに肌トラブルの相談をしたら、誰とは言わなかったけど動画で間違った情報を話す人もいるって言ってた。+11
-6
-
143. 匿名 2020/03/03(火) 13:32:34
クレドのルセラムのあと
ゲランオーキデローション
アベイユのオイルで乾燥知らずですよ+1
-4
-
144. 匿名 2020/03/03(火) 13:46:43
最近、今まで使ってた基礎化粧品に飽きて色々変えて使ってみた。
それなりに合うものが見つかったから肌はモチモチするんだけど法令線が日に日に酷くなってきた。
で、もともと使ってたアルガンオイルを復活させたら法令線も薄くなった。
何使っても、アルガンオイルだけは外さないと心に決めたところです。+3
-1
-
145. 匿名 2020/03/03(火) 14:09:34
>>2
ワセリンは病的な肌の人が使うもんであって乾燥肌くらいの人が使うもんじゃないよ
美容効果はゼロだから+2
-13
-
146. 匿名 2020/03/03(火) 14:40:30
>>132
とても良さそうな商品ですね♬
良かったら何番の色味がおすすめか教えてください+0
-1
-
147. 匿名 2020/03/03(火) 21:18:46
化粧水は特にプチプラでもいいからたっぷりの量を時間をかけて浸透させるのが大事だなと実感してる
同じ化粧水でも適当にざざっと塗るのと、何度も重ね付けしてハンドプレスして丁寧に塗るのとで全然潤いが違うし、肌に透明感も出てくる+5
-2
-
148. 匿名 2020/03/04(水) 16:55:29
私もちふれの化粧水&乳液をたっぷり使ってる今の方が肌の調子いい。
風呂とドレッサーに一本ずつ置いて風呂上りは全身、メイク時は化粧前に惜しみなく使ってる
あと週に2~3回は風呂上りのブースターに馬油
+1
-1
-
149. 匿名 2020/03/05(木) 21:18:52
これ馴染み良くて感動しました
とてもしっとりタイプ使ってますがかなり潤いますよ
美白じゃなければアンチエイジングシリーズもおすすめ+3
-0
-
150. 匿名 2020/03/07(土) 20:17:35
>>140
なぜマイナス?常識では…+0
-0
-
151. 匿名 2020/03/18(水) 17:37:27
>>71
え?何でこんなにマイナス多いの?!
私、使ってるんだけど…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する