ガールズちゃんねる

新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

1836コメント2020/03/12(木) 11:01

  • 1. 匿名 2020/03/02(月) 14:09:05 


    CNN.co.jp : 新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に - (1/2)
    CNN.co.jp : 新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に - (1/2)www.cnn.co.jp

    (CNN) イタリアの市民保護局は1日、新型コロナウイルスの感染者が前日から約5割増え、死者は34人に達したことを明らかにした。


    同国で確認された感染者は2月29日の1128人から、1日は1694人に急増した。

    感染者が集中している北部ロンバルディア州の報道担当者によると、同州で確認された感染例のうち1割が医療従事者に関連している。

    イタリア北部一帯で複数の市や町が封鎖され、公共の行事などが中止されている。こうした措置により隔離状態に置かれた市民は約10万人に上ると推定される。

    +432

    -4

  • 2. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:05 

    イタリア
    韓国
    日本

    +913

    -59

  • 3. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:06 

    1日で1.5倍って今後どうなるの。

    +1202

    -8

  • 4. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:08 

    うわぁ…

    +223

    -4

  • 5. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:09 

    イタリア風邪…
    まさに小松左京の『復活の日』…

    +526

    -11

  • 6. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:18 

    日本もこんな感じになるかもしれないし既になってるかもね。
    やっぱりしばらく人混みは避けておきたいね。

    +1629

    -17

  • 7. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:30 

    >>1
    日本はもっといるんだろうな、、
    普通の病院じゃPCR検査してくれないもんね。

    +789

    -207

  • 8. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:32 

    日本はどうなる…

    +345

    -9

  • 9. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:34 

    イタリア旅行は中国人のステータスでしたからね。国民がかわいそう。

    +1855

    -10

  • 10. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:37 

    うん

    +10

    -10

  • 11. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:54 

    イタリアが渡航制限は意味ないって言ってたね
    乗り継ぎできちゃうから入国者把握できてないらしいよ

    国の背景や土壌が違うからどこの国の対応が正しいとはっきりは言えないけど日本はあながち間違ってないと思う

    +1415

    -22

  • 12. 匿名 2020/03/02(月) 14:10:55 

    パスタ爆買いに困り果てるイタリアのおじいちゃん
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +2043

    -8

  • 13. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:05 

    せめて北部だけで済めば良いね。
    日本は全国に広がっちゃってるから。

    +694

    -9

  • 14. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:07 

    中国どうしてくれんだよ

    +1730

    -4

  • 15. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:13 

    中国
    アメリカ
    韓国
    イタリア
    日本はヤバイね

    +934

    -22

  • 16. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:26 

    中国人が多いとこうなる
    帰国させれば良かったのに。

    +1572

    -12

  • 17. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:40 

    休校も自粛もやっぱり必要。
    感染速度がこんなに早まるなんて、蔓延してからじゃ遅い。

    +1487

    -9

  • 18. 匿名 2020/03/02(月) 14:11:58 

    >>11
    これだけは言える
    韓国は間違ってる
    さすがの国だと思ったわ(褒めてない

    +972

    -25

  • 19. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:04 

    >>15
    イランは?

    +428

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:06 

    >>15
    イラン抜けてる

    +531

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:07 

    日本は万単位でいるけど発覚してないだけ~

    +934

    -58

  • 22. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:10 

    病院が一番の感染源。
    医療従事者の方本当ありがとうございます。

    +1009

    -13

  • 23. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:12 

    あの、欧米のみなさん、
    もはや聞いてくれないかもしれないですけど、
    これ中国人のせいですから…

    +2270

    -14

  • 24. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:18 

    クルーズ船の乗客が原因なんじゃ・・

    +729

    -22

  • 25. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:20 

    日本だって、明日から検査本気出したらそんな感じなるんじゃないの?

    +970

    -16

  • 26. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:25 

    >>12
    イタリアでも爆買いってあるんだ

    +1025

    -7

  • 27. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:32 

    >>11
    国民安心させるためにも中国人の渡航制限は必要
    それに日本は島国だし
    しっかり対応できてれば
    こういうのには強いはずなんだよね

    +1472

    -18

  • 28. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:44 

    キンペーは一回世界に向かって謝りなよ

    +1545

    -6

  • 29. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:48 

    日本は島国なんだからその気になればいくらでも封鎖できるのに…

    +1174

    -11

  • 30. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:51 

    中国は罪悪感とかないのか

    +829

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:08 

    風邪ひいたかなぁ?で軽い風邪ですんじゃう人の方が多いわけでしょ?気づかないうちに感染しててそれに気づかないまま感染させてる可能性もあるってことだよね。

    +759

    -9

  • 32. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:08 

    早く特効薬が出来るのを待つしかない。

    +533

    -4

  • 33. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:19 

    これからまだまだいくよー!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

    +6

    -52

  • 34. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:24 

    日本もどんどん検査やり始めたら二倍三倍って増えてくるよ

    検査してないからそこまで増えてないように思うだけ

    +818

    -25

  • 35. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:27 

    ヨーロッパは流行したら早いと思う。マスクしない文化だし、病院高いから行かない。日本みたいに除菌や対策しなきゃなんて富裕層ぐらいしか意識しないよ。

    +1077

    -4

  • 36. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:33 

    恐ろしすぎるよ、、

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:35 

    >>18
    韓国はねえ・・


    デナム病院の隔離患者83人、相部屋で症状悪化懸念(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    デナム病院の隔離患者83人、相部屋で症状悪化懸念(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    慶尚北道の清道(チョンド)デナム病院5階の精神科閉鎖(保護)病棟で83人の入院患者が隔離治療を受けている中、この場所の劣悪な治療環境が患者らの症状を悪化させているという指摘が出ている。ここの患者たち


    +482

    -7

  • 38. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:41 

    グッディであおさめっちゃ売れてるって八百屋さん言ってるw

    +365

    -4

  • 39. 匿名 2020/03/02(月) 14:13:45 

    北部か
    南に位置するバチカンはどうなんだろう
    感染を考えるとミサとかできないよね

    +165

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:02 

    >>7
    PCR検査したところで正確には陰性かどうかはわからないよ。陽性の人が陰性と出るか陽性と出るかは一か八か。体内のウイルスの数が少なければ採取したところからは発見できないし。

    +536

    -6

  • 41. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:16 

    何でイタリアだけ多いの?

    +148

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:16 

    >>12
    国によって買い占めの品が異なるのが興味深い
    韓国はキムチの材料ののかしら?

    +685

    -7

  • 43. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:25 

    >>7
    未だに検査してくれないって言ってる人は馬鹿なのか?

    +518

    -66

  • 44. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:31 

    >>7
    イタリアってどんな検査体制なんだろう?ニュースで言ってました?
    韓国みたいな感じなのかな?

    +163

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:43 

    >>30
    中国にそんなもんあるわけない

    +387

    -5

  • 46. 匿名 2020/03/02(月) 14:15:27 

    >>24
    7000人をすぐ下船させたんだよね
    船内足止めの伊クルーズ船乗客が下船、コロナウイルス感染は陰性 - Bloomberg
    船内足止めの伊クルーズ船乗客が下船、コロナウイルス感染は陰性 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    イタリアの港に寄港したクルーズ船の乗客1人に新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が見られたとして、船内に足止めされていた乗員乗客約7000人はウイルス感染ではなかったことが分かり、下船を始めた。クルーズ船は米カーニバルが保有している。

    +555

    -4

  • 47. 匿名 2020/03/02(月) 14:15:41 

    春節前に中国人の流れ止めないと意味無かった
    WHOがいつまでも中国に忖度して非常事態宣言出さない、人の動き止めないからこうですよ


    春節前に中国がWHO通して報告して中国からの人の流れを止めてれば世界各国がこんな目にあわなくて済んだのに

    +1378

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/02(月) 14:15:48 

    >>15
    カナダはアメリカと陸続きだし中国系の移民も沢山住んでる
    寒冷地だし、これから増加すると思う

    +587

    -5

  • 49. 匿名 2020/03/02(月) 14:15:57 

    >>18
    マスコミは韓国の事褒めてたね
    日本の休校やイベント中止には毎日批判ばっかりなのに

    +1009

    -3

  • 50. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:15 

    >>7
    >>40
    陽性なのに陰性と診断荒れた人が安心しきって色んな所に出歩いてウイルスばら撒かれても困るよね

    +521

    -11

  • 51. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:16 

    >>28

    トランプあたりががっつりブチ切れないかな
    政治的駆け引きが絡んで難しいかな
    とりあえずあの金ぺ~は一度世界からボロカス言われて痛い目をみて欲しい

    +788

    -4

  • 52. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:18 

    >>27
    安心のために制限しろ(経済は無視
    安心のために検査しろ(医療崩壊は無視

    安心のために政治をしていたら国は滅びるよ

    +403

    -44

  • 53. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:22 

    >>26
    主食だから、マジで外出できなくなったらと思って買うんだろうね乾燥してるから日持ちするし。日本でも米が買い占められてるスーパーあるし。

    +482

    -5

  • 54. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:50 

    >>40
    でも自分が他国のオリンピック選手で
    日本は医療崩壊起こす可能性あるし
    検査は確実じゃないからしませんって言われたら
    日本に入国したくないって思っちゃうわ

    +139

    -29

  • 55. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:51 

    >>35
    中国人観光客は減ったがそれ以外の白人系の旅行客を見るがその人たちは皆マスクを付けていないよ
    入手出来ないからには見えないように
    ぺちゃくちゃ楽しそうに話ながら歩いている
    あの人達が感染源にならないか心配してる

    +389

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:54 

    >>15
    たぶん、検査してないだけで全世界どこも同じだと思うよ

    +420

    -5

  • 57. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:57 

    感染力高すぎ
    マジで何なのこのウイルス

    +497

    -4

  • 58. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:00 

    まだまだこれからだと思われ
    新型コロナ感染死者数、世界で3000人突破-65カ国余りに感染拡大(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ感染死者数、世界で3000人突破-65カ国余りに感染拡大(Bloomberg) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): 急速に広がる新型コロナウイルスの感染は65カ国余りに拡大し、世界全体の死者数は3000人を突破した。米ニューヨーク市で初の感染者が報告され、カリフォルニア州やシアトルでも新たな

    +205

    -3

  • 59. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:17 

    欧州は国境なく人の出入りが激しいから一気に広がりそう
    オリンピックは日本だけの問題じゃなくなってきた

    +415

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:21 

    >>12
    このおじいちゃんのニュース映像をリアタイBBCで見たけど、日本のニュースでも使われてたんだw

    +532

    -8

  • 61. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:29 

    これで各地域で他人事でないと警戒が強まってると良いな。
    1つの国だけ頑張っても結局物や人は流れるから、世界で取り組むしかないよね。

    +246

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:32 

    >>35
    何より地続きで人の往来が活発だからね
    日本は島国で本当によかった

    +291

    -7

  • 63. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:38 

    >>24
    挨拶に握手やキスっていうのもあるんじゃないかな

    +348

    -3

  • 64. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:43 

    中国が国民出国禁止するべきじゃね

    +594

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:01 

    >>52
    オリンピックできないんじゃない?
    オーストラリアがボイコットするかもって
    オリンピック中止が一番経済に響く

    +405

    -6

  • 66. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:08 

    ハグキス文化はこういうときやばいね

    +176

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:08 

    キスとかハグの文化がなく普段からマスク率高い日本てもしや強いんじゃないか?

    +404

    -7

  • 68. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:16 

    イタリアはちゃんと検査してんだね
    日本はしてないから恐ろしいよ

    +17

    -66

  • 69. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:22 

    日本の方が通勤ラッシュで感染拡大してそうだけど

    +232

    -2

  • 70. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:36 

    >>1
    きちんと検査してるってことだよね

    +19

    -29

  • 71. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:48 

    >>21
    風邪かな?花粉症かな?
    で、済んでる人も多そうだよね

    +427

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/02(月) 14:18:54 

    >>30
    罪悪感どころか未だに尖閣うろついてるから中国人タヒんで欲しいわ

    +505

    -2

  • 73. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:00 

    >>12
    中国人のせいでお気の毒に

    +527

    -3

  • 74. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:06 

    去年の2月に個人でイタリア旅行した時にインフルエンザが怖くてマスクしてたら、イタリアではマスクを着ける習慣がなくて、マスクしてると強盗とかに間違われるからマスクはしない方がいいって現地の人が教えてくれた。
    インフルエンザとかにかかったらどうするの?って聞いたら数日苦しむだけだからって言ってた。
    ニュース見てるとさすがに今は着けてる人も多いようだけど、最初に感染者が出だしてもマスクを着けてなかったんだと思う。
    マスクが完全な予防策ではないけど。

    +476

    -2

  • 75. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:23 

    >>12
    おじいちゃん可哀想だよ

    +626

    -3

  • 76. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:26 

    >>53
    爆買いはしてないがとりあえず私もパスタ、そば、うどんの乾麺は買っておいた
    もしも外出出来なくなったとして
    米ばかりも飽きそうだし

    +304

    -6

  • 77. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:34 

    ヨーロッパは陸続きだからやばいね

    +30

    -5

  • 78. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:39 

    >>26
    あのイタリア人が焦るって…

    ほんまはできるんやないかい!

    +393

    -5

  • 79. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:48 

    会社に25日から新婚旅行でフランスイタリアに行った人いるんだけど帰ってこれるんだろうか
    パリにヴェネチアにって言ってたから、ミラノ近いし危なくないってきいたけど大丈夫そうって旅立って行った。。。

    というか、正直帰ってきても対面で仕事したくないからメールと電話でやらせてほしい

    +370

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:48 

    >>70
    検査の精度が低いからなあ
    すり抜けてるのも相当いるはず

    +80

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:55 

    >>41
    イタリアは他の国と検査方式が違うから。
    病院に来て疑わしい人がいたら検査するスクリーニング方式。
    元々イタリアに感染が広がったのは中国人観光客を診察した医師が新型肺炎の情報や知識がなくて二次感染したのが発端だから危機感大きかった。

    +335

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:58 

    家の中も土足の国は感染広がりやすいと思う
    いくら手洗いしてもやっぱり土足って汚いよね

    +403

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/02(月) 14:20:05 

    >>12
    おじいちゃん可哀想
    無事にパスタが買えると良いな

    +818

    -2

  • 84. 匿名 2020/03/02(月) 14:20:50 

    >>12
    下はイタリタンジョークなんだろうかw

    +320

    -16

  • 85. 匿名 2020/03/02(月) 14:20:51 

    カナダとかは大丈夫なの?

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:04 

    >>37
    韓国は検査して軽症も皆隔離したらもう病床足らなくなってる。これを見ると軽症は自宅療養で重症者優先の日本は正しいと思う。

    +734

    -7

  • 87. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:23 

    アメリカもニューヨークで出た
    市中感染ではないけどこれがどこまで拡大してしまうのか
    ニューヨーク初の感染確認、イランに渡航の30代後半女性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ニューヨーク初の感染確認、イランに渡航の30代後半女性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【ニューヨーク=橋本潤也】米ニューヨーク州のクオモ知事は1日、ツイッターで、ニューヨーク州内の30歳代後半の女性から、新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表した。ニューヨーク州で感染が確認されたの

    +158

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:24 

    日本を信じたい
    気持ちだけはね

    +285

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:24 

    声優の金田さん、空港で足止め食らってそのまま滞在させられてるって話だけど
    安全確認されるまで出国させてもらえないってことなんだろうか

    +208

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:24 

    >>12
    国によって爆買いの商品に違いがあるね
    日本は米の爆買いはないし

    +345

    -23

  • 91. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:25 

    >>53
    日本の場合買い占めじゃなくて、急に休校になって子どもの食事で米や麺類の消費増えるからじゃない?

    +473

    -3

  • 92. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:31 

    >>16
    中国なんてどこの国にも独自のコミュニティ作って住み着いてるから無理だよ。

    +242

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:44 

    >>18
    >>37
    韓国はあれだけ検査実施してるけど基本的に検査費用は全部患者持ちで政府の負担なし。 
    ドライブスルーでガンガン検査してるけど一部の利権や検査機関がボロ儲けしてるのよね。

    日本は感染した時点で入院から治療まで全部無料、1ヶ月の入院でICU使用一人頭300万円以上が税金よ。

    +539

    -8

  • 94. 匿名 2020/03/02(月) 14:22:17 

    >>41
    中国人は昔から、イタリア好きだよ観光、ブランド爆買い、料理うまい国、映えな景色。日本の京都や東京ぐらい中国人いるよ。
    何度イタリアで中国人が、空港やホテル、観光地で揉めてるの見たか、マナー悪い団体客無茶苦茶いるんだから。

    +341

    -4

  • 95. 匿名 2020/03/02(月) 14:22:29 

    >>12
    今は店も閉めてるから、イタリア国民保護局っていう所が配給か宅配してる。

    +279

    -3

  • 96. 匿名 2020/03/02(月) 14:22:48 

    >>78
    結局、危機に陥るとどんな国の人も民度下がるんだよ

    +256

    -7

  • 97. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:14 

    >>2
    中国という国はご存知?

    +566

    -18

  • 98. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:16 

    >>11
    なんかここまで世界に広まっちゃったら仮に日本が春節前に中国人の渡航制限してたとしても
    遅かれ早かれ別の国の人が日本に持ってきてただろうなーって感じがする
    (中国人の渡航制限は必要ないと言いたい訳じゃないです)

    +794

    -7

  • 99. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:18 

    >>12
    最後マンマミーアって言って去って行くんだよね

    +449

    -4

  • 100. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:25 

    >>79
    イタリアから日本に発つ便は止められてないか?

    +82

    -7

  • 101. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:27 

    >>54
    検査で陰性が出たから安心して外出する人は結構いると思うよ。あてにならない検査に振り回されてかえって危険になる。

    +190

    -3

  • 102. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:34 

    >>90
    昨日は米も少なかったよ
    まぁ一時的なものだろうけどね

    +232

    -5

  • 103. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:38 

    オランダで日本の子供がいじめにあってる。

    +151

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:48 

    キスとかハグとかするし、広がるのもすごそう

    +60

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:58 

    イタリアは日本と気候が大差ない上に
    医療体制も日本と同じくらいだそうだから
    これで若者の死者が出たら若者は重症化しないって言ってる日本も同じような流れになると思うわ

    +227

    -7

  • 106. 匿名 2020/03/02(月) 14:23:58 

    >>12
    第二次大戦の時はまだ子供だろう

    +229

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:15 

    >>86
    重傷者の方が感染させる力が強いってほんと?
    だとしたらその重傷者の命のためにも優先は正しいね
    軽症者は陽性とわかったら徹底的に出歩かず自宅療養してほしい
    台湾が自宅待機者にGPS付きのケータイ配布してたからそれくらいしても良さそうだけど

    +201

    -6

  • 108. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:27 

    >>90
    一部では米の棚がガラガラになってるよ。昨日か一昨日ニュースで見た。

    +217

    -4

  • 109. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:43 

    >>90
    米ないようちの近所!

    +227

    -7

  • 110. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:46 

    イタリアってインバウンドがGDPの20パーセントくらいなんだってね。

    観光成り立たなくなったらかなり経済がまずくなりそう

    +168

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:50 

    >>65
    出来ない気がするな
    コロナは暑さには弱いかもって言われてたけど、年中暑いシンガポールで現地の日本人の感染確認されたようだから
    そうなると、今後暖かくなる日本も終息する見込みが低いってことになるし

    +254

    -5

  • 112. 匿名 2020/03/02(月) 14:25:19 

    >>52
    今の日本に中国人いれないだけで経済崩壊はしない
    むしろイベント自粛要請でいろいろなイベントが中止になってる方が経済としては致命的

    +328

    -19

  • 113. 匿名 2020/03/02(月) 14:25:23 

    >>6
    私来月TDLに行く予定だけど行かないほうがいいかな?

    +4

    -173

  • 114. 匿名 2020/03/02(月) 14:25:36 

    >>95
    へーそれは助かるね。イタリア人ほんとパスタ好きよね。

    +75

    -3

  • 115. 匿名 2020/03/02(月) 14:25:36 

    うわー
    最悪じゃん

    中国どうしてくれるの?
    謝罪もないしさ
    人間としてやばすぎだろ

    +289

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/02(月) 14:25:38 

    中国女性が自分はウイルスじゃないって
    イタリアで多数とフリーハグしたのは関係あるだろうか

    +222

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/02(月) 14:25:42 

    >>99
    なんてこった!

    +162

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:01 

    >>1

    言葉の発音が日本と似てるもんね


    +8

    -8

  • 119. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:05 

    >>30
    ないない
    コロナも日本のせいにしようとしてるじゃないの?

    +349

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:10 

    検査してこれでしょ?日本ヤバくない?
    検査すらしないから

    +4

    -24

  • 121. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:20 

    >>46
    1ヶ月前かぁ…本当ちょうど沢山発症する頃だね。

    +244

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:35 

    日本が少なくて逆に恐い 日本 嘘ついてるよね?

    +26

    -32

  • 123. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:46 

    >>28
    一帯一路政策とか、ネットや電子マネーを利用した国民監視システムやら…
    独裁的でアジア支配を企てたりするからだわ

    +210

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/02(月) 14:27:40 

    >>78
    焦らない動かない、でも昼寝と食事とバールにはしっかり行きますよって国だもんね

    +182

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/02(月) 14:27:58 

    >>41
    寒さがまずいんじゃないかって見方が出て来たよね。
    ウイルス自体が熱さに弱いのか?、寒いから窓を閉め切って換気が出来ていないのか?と。
    シンガポールは感染者はいるものの、減少傾向にあるみたい。

    +199

    -5

  • 126. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:08 

    日本人よりアクティブで無頓着な人が多そうだもん

    +31

    -4

  • 127. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:24 

    欧米人の方がマスク必要なんじゃないの?
    欧州で新型ウイルス感染拡大(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
    欧州で新型ウイルス感染拡大(Japan In-depth) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ・新型コロナウイルスによる感染者、欧州でも拡大中。・仏では医療関係者にも感染広がる。・握手とビス(頬へのキス)や集会を禁止する通達出る。新型コロナウイルスによる感染者は死者を含めて400人になったと

    +109

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:26 

    同じくらいの検査量にしたらフランスやドイツも
    これぐらいの数字いく気がする

    +134

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:35 

    >>64
    それ正論すぎる
    中国が他国を入国制限してるとかどの立場でやってんのって思う
    まず自国民を外に出すな
    中国になんか入国禁止にしなくても行かないから

    +504

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:47 

    >>6
    私も再開したらすぐに行く。
    やっぱり楽しみたいし。
    休園とか大げさ。

    +3

    -137

  • 131. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:48 

    >>46
    これ気になってた
    どうしたんだろうって
    サッサと下船させたんだ
    日本も陰性の人から下船させたらいいのに、と思ってたけど
    最終的には日本が正しかったパターンになるのかな?

    +410

    -5

  • 132. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:55 

    >>113
    来月もやってないと思う。きっと臨時閉園延長されるよね。

    +222

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/02(月) 14:29:09 

    >>113
    好きにしていいんじゃない?

    +55

    -5

  • 134. 匿名 2020/03/02(月) 14:29:50 

    日本はさなんだかんだ正解の対応してるんじゃないの?
    韓国やイタリアみたいになってないし

    +303

    -8

  • 135. 匿名 2020/03/02(月) 14:30:21 

    >>114
    主食やから。

    +53

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/02(月) 14:30:36 

    >>132
    えーーそうなんだショック😢

    +1

    -37

  • 137. 匿名 2020/03/02(月) 14:30:52 

    交通機関とデパート自粛させるべき。

    +30

    -4

  • 138. 匿名 2020/03/02(月) 14:31:05 

    >>93
    韓国は陽性と判断されたら政府から手当てが出るんだって
    それで検査してくれと病院に殺到してる
    軽症重症問わずだからね

    さすがっすよ

    +369

    -8

  • 139. 匿名 2020/03/02(月) 14:31:16 

    イタリアから行った人が主軸になってしまって大規模隔離されてる所もある(スペイン)

    ヨーロッパ各地でコロナウイルス感染拡大…スペイン・カナリア諸島のホテルで1000人隔離(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    ヨーロッパ各地でコロナウイルス感染拡大…スペイン・カナリア諸島のホテルで1000人隔離(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    スペインの保健当局によると、スペインのテネリフェ島の観光客がコロナウイルスの予備検査で陽性となり、隔離されている。その人物と同じホテルに滞在している1000人には、強制検疫が行われた。彼らは、大西洋

    +57

    -2

  • 140. 匿名 2020/03/02(月) 14:31:16 

    >>81
    やっぱり元々の原因は中国人じゃん
    何が中国は悪くないだよ
    中国が今責任はない流れにしようとしてるのがムカつく

    +498

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/02(月) 14:31:50 

    オリンピック世界中で感染してるとなると、仮に日本が完全に治まったとしても厳しくないか?

    +301

    -3

  • 142. 匿名 2020/03/02(月) 14:31:59 

    >>12
    おじいちゃん可哀想に・・・
    うちにおいでよ、パスタも小麦粉もあるからあげるよ

    +327

    -15

  • 143. 匿名 2020/03/02(月) 14:32:24 

    >>99
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +334

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/02(月) 14:32:33 

    >>7
    後から出てきたイタリアでこれだよ。日本はもっといるよ。中国からの観光客いまだにゴロゴロいるしダイヤモンドプリンセスもだしピースボードにおいては検疫無しで下船させてるんだから

    +355

    -18

  • 145. 匿名 2020/03/02(月) 14:33:03 

    >>113
    もっと危機感持った方がいいと思う
    ピークは4月5月とずっと言われてるよ
    それが過ぎても落ち着くまでは人混みはなるべく避けた方がいいと思う

    +247

    -2

  • 146. 匿名 2020/03/02(月) 14:33:27 

    >>40
    PCR検査って、そんなに万能じゃないというのにね。

    +131

    -2

  • 147. 匿名 2020/03/02(月) 14:34:01 

    日本だけでなく世界的な不況になるね
    どこに行ったら安全なの?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/02(月) 14:34:03 

    >>30
    最近、中国が発生源じゃないとか言い出してるんでしょ?
    一番先に徹底閉鎖して人権無視で患者を生き埋めまでして
    国をあげて駆逐してるから真っ先に復活すると思う
    そして世界中が混乱してる中、国民総出であらゆるものを生産輸出して
    がっぽり利益持っていきそうな気がする

    +400

    -3

  • 149. 匿名 2020/03/02(月) 14:34:07 

    >>143
    じいちゃん…
    マスクしてないのね
    うちにあるパスタあげたい

    +181

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/02(月) 14:34:25 

    >>3
    日本も検査できるようになったら、1.5倍どころか一気に5倍になってそう。

    +347

    -9

  • 151. 匿名 2020/03/02(月) 14:35:37 

    >>106
    トピずれだけどこれを思い出した

    +252

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/02(月) 14:35:46 

    日本は検査してないから増えてないだけっていうのはその通りなんだけど、ひたすら検査して病床無くなり医療崩壊起こすっていうのがコロナで一番やってはいけないから、軽症なら検査しないっていうのは間違いではない。もう個人個人でできる事やって、万が一重症になった時に安心して病院にかかれる体制にしておくのが重要。

    +435

    -4

  • 153. 匿名 2020/03/02(月) 14:35:56 

    >>137
    デパ地下とか絶対危ない

    +61

    -6

  • 154. 匿名 2020/03/02(月) 14:36:30 

    >>134
    政府の対応というより、
    一人一人の意識が高まってるんじゃないかな
    まめに手洗いうがいしたり
    外国人は外から帰ったら手洗いの習慣ないしね

    +176

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/02(月) 14:36:39 

    >>113
    フラストレーションたまりまくったアホな中高生が殺到しそう

    +111

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/02(月) 14:36:46 

    >>130
    行ってもいいけど帰ってくんな

    +106

    -1

  • 157. 匿名 2020/03/02(月) 14:36:50 

    >>49
    こんな時こそ国民全体で頑張りましょう。乗り切りましょう!って何故言えないんだろう?野党もテレビも。

    +398

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/02(月) 14:37:31 

    どこの国も同じようなもんなんじゃないの?
    新型肺炎で、アメリカでもトイレットペーパー買い占めが始まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    新型肺炎で、アメリカでもトイレットペーパー買い占めが始まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型肺炎が世界中に感染拡大するなかで、アメリカでもトイレットペーパーを大量に買いだめする人が続出している。こうした行動を英語で「パニック・バイイング(panic buying)」と呼ぶ。 2月25日


    +144

    -1

  • 159. 匿名 2020/03/02(月) 14:37:34 

    >>90
    日本でもパスタの棚スカスカだったよ

    +169

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/02(月) 14:38:01 

    すべては中国のせい

    +117

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/02(月) 14:38:10 

    >>149
    パスタ不足は回復してるんだってさ。

    +92

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/02(月) 14:38:18 

    >>116
    たとえウィルス持ってなくてもこんな時にフリーハグする精神がもう…

    +202

    -2

  • 163. 匿名 2020/03/02(月) 14:38:35 

    >>130
    まあ、経営者や従業員のことを考えるとこんな人もいた方が良いとは思うけど、ここで書くとマイナスになるよ
    敢えて書いてるのかもしれないけどさ

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/02(月) 14:38:41 

    >>93
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +369

    -2

  • 165. 匿名 2020/03/02(月) 14:39:22 

    このトイレットペーパー騒動見ると、検査も闇雲にする必要あるのかな?って気がしてきた
    確かに感染者数は増えるだろうけど
    ただ数字が増えるだけでパニックになりそう、薬無いし軽症の人はどのみち自宅で安静だもの
    症状重い人や、持病持ってる人だけでいいかも

    +202

    -3

  • 166. 匿名 2020/03/02(月) 14:39:28 

    >>58
    3000人の死者...
    全員が高齢者ってわけでもなさそう

    +49

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/02(月) 14:39:38 

    >>57
    アメリカかどっかの学者が推測するに全世界で50億人だっけ?感染するの

    +121

    -5

  • 168. 匿名 2020/03/02(月) 14:40:05 

    >>151
    確かにそうだけどさ、インタビュアーも野暮な突っ込みするなぁ

    +213

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/02(月) 14:40:17 

    >>14
    なのに『日本肺炎』とか抜かしやがる。
    どう考えても発症元は、ぶ・か・ん
    『武漢肺炎』でしょ。

    +556

    -3

  • 170. 匿名 2020/03/02(月) 14:40:22 

    こんな最強ウィルスを世界中に撒き散らす中国人の行動力、それを止めない中国って、悪い意味で世界最強。北朝鮮も大概だけどそれを上回るかも。
    それがどっちも近隣国なんて日本は本当に迷惑。

    +254

    -2

  • 171. 匿名 2020/03/02(月) 14:40:23 

    >>99
    マリオってイタリア人だったの…?

    +157

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/02(月) 14:40:34 

    >>90
    パスタの方が爆買いはしやすいと思う
    お米ってあんまり買っても栽培や湿度によってコメムシがつきやすいから
    主食としては健康によくて一番腹持ちも良いけどね
    特に夏は沸きやすいし
    乾麺はその点では安全

    +183

    -2

  • 173. 匿名 2020/03/02(月) 14:40:42 

    >>115
    日本のせいにしようとしてるよ

    +115

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/02(月) 14:41:02 

    ルクセンブルクでも出ちゃった
    新型コロナ、ルクセンブルクでも 40代男性、初確認(共同通信) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ、ルクセンブルクでも 40代男性、初確認(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【ブリュッセル共同】欧州メディアによると、ルクセンブルク保健当局は2日までに、同国で初めて新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表した。感染者が多数出ているイタリアからベルギー経由で最近帰国した4

    +86

    -2

  • 175. 匿名 2020/03/02(月) 14:41:21 

    >>156
    行くのは自由だけどそれで電車とかつかって地元の町に帰ってほしくないよね
    そんなにディズニー好きならTDLを隔離ランドにしちゃえばいいよ
    行った人はディズニーから出てこないで

    +134

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/02(月) 14:41:48 

    >>164
    やばいね…
    感染広げてるじゃん
    やっぱり恐ろしい国…

    +231

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:09 

    イタリアは挨拶のしかたがほっぺにキスだったりハグだったりするからね
    増えるのも分かる気がする

    +76

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:12 

    イタリアだったら洒落たデザインのマスク作れそうよね

    +41

    -2

  • 179. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:15 

    >>131
    ベトナムかどこかもクルーズ船からすぐ下船→祖国に帰った客達から感染 だったよね。

    +174

    -2

  • 180. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:16 

    >>151
    いつのか知らないけど、右の子はきりっとした顔立ちで眼鏡似合うし大人になったらモテそうね

    +19

    -21

  • 181. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:21 

    ドミニカでも
    ドミニカ共和国で初感染例 イタリア人旅行者の男性(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ドミニカ共和国で初感染例 イタリア人旅行者の男性(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【サンパウロ共同】カリブ海のドミニカ共和国からの報道によると、同国保健省は1日、イタリア人旅行者の男性(62)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。ドミニカ共和国での感染者確

    +61

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:32 

    >>130
    行くのは勝手だけど2週間は自宅待機して下さい。

    +71

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:34 

    >>161
    よかったねじいちゃん
    感染には気をつけてね

    +120

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:48 

    >>116
    ウイルスもってないという証明はできないのに・・

    +96

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:48 

    >>67
    加えて衛生観念が世界の中で見ても高いし(江戸時代から世界一清潔な町と言われていた
    島国だし日本は強いよ

    +277

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/02(月) 14:42:52 

    >>165
    だからそうしてるんだよ

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2020/03/02(月) 14:43:13 

    >>143
    他の人たちみんなマスクしてないし

    +80

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/02(月) 14:44:23 

    >>171
    「マリオはアメリカかイタリアが作ったゲーム」って思ってた外国人も多いのよね

    +187

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/02(月) 14:44:34 

    >>173
    日本肺炎とか言ってるからねアホか
    私は言い続けるよ
    武漢肺炎って
    どう転んでも武漢肺炎だから

    +331

    -3

  • 190. 匿名 2020/03/02(月) 14:44:40 

    >>181
    ていうかみんな旅行やめなよ

    +86

    -2

  • 191. 匿名 2020/03/02(月) 14:44:55 

    >>176
    やっぱり、いつもどこか抜けてるよね。
    本人達は大真面目なんだろうけどさ。

    +128

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/02(月) 14:45:58 

    日本は患者数を隠蔽してそう

    +9

    -27

  • 193. 匿名 2020/03/02(月) 14:47:14 

    イタリア人は挨拶でキスやハグをするから感染が広まるんだよね

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/02(月) 14:47:32 

    >>192
    隠蔽とかじゃなくて単に検査してないだけ

    +36

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/02(月) 14:47:45 

    >>50
    もしかすると、イタリアや韓国とか検査で陰性と診断された人達が安心して皆に広げてる可能性もあるよね。

    +173

    -3

  • 196. 匿名 2020/03/02(月) 14:48:13 

    >>166
    全世界で毎日何人死んでると思う?
    高齢者はそのうち何人?

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2020/03/02(月) 14:48:23 

    >>164
    日本もかわらんよダイヤモンドプリンセスで検疫してた方たちも防護服すらなし

    +129

    -6

  • 198. 匿名 2020/03/02(月) 14:48:31 

    >>165
    医療従事者も優先して検査してあげて欲しい。
    看護師さんの感染が続いてるから。
    安心して働ける環境を作って上げて欲しい。

    +172

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/02(月) 14:48:34 

    >>185
    それに他国に比べれば几帳面な民族性でもあるしね。

    +144

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/02(月) 14:48:35 

    >>164
    youtubeにいくつか検査の動画があるから見てたんだけど
    「不安だから検査しに来ました」っていう人がインタビューされてた
    陰性でも100%確定じゃないのに、安心のために検査するのは違うと思った素人の私

    +196

    -3

  • 201. 匿名 2020/03/02(月) 14:50:01 

    >>143
    日本もマスクはあまり意味がないからしないでってニュースやってたよ。意味あるからw

    +208

    -4

  • 202. 匿名 2020/03/02(月) 14:50:18 

    >>79
    イタリアで出国禁止になってそのまま二度と日本の地を踏めなくなってしまえば良いのに
    中国人とレベルが変わらん

    +116

    -7

  • 203. 匿名 2020/03/02(月) 14:50:19 

    日本の対応も確かにまずかった部分はあるけど、これだけ感染者が増えると軽症者は自宅待機、重傷者のみ入院っていう判断は間違ってなかったのかもしれないね。
    疑いある人が病院に殺到したら武漢みたいになるし

    +265

    -2

  • 204. 匿名 2020/03/02(月) 14:50:20 

    >>170
    日本はまだ島国だけど、近隣国でいえば韓国がもっと迷惑してそう。日本と違って同じ大陸で続いてるし。

    +77

    -5

  • 205. 匿名 2020/03/02(月) 14:50:37 

    >>111
    でもさ、シンガポールの感染人数の増え方ってかなりゆっくりになってるよね?
    まぁ、検査するかしないかとか隔離を徹底してるかで人数なんて変わってくるけど、暖かくても感染はするけども、感染しやすさが少しでも少なくなればいいのになぁと思ってる。

    +141

    -4

  • 206. 匿名 2020/03/02(月) 14:50:45 

    >>12 しかし、イタリアのおじいちゃんおしゃれだね

    +519

    -3

  • 207. 匿名 2020/03/02(月) 14:51:20 

    >>176
    そんななら検査しない方が安全という事か?
    こういう時には、よく考えて冷静に行動するのが大事だって思うね
    反面教師だな韓国

    +115

    -4

  • 208. 匿名 2020/03/02(月) 14:51:21 

    >>7
    むしろ検査しまくったからでしょ!
    PCR検査を乱発するってことはコロナ感染者と健康な人を一緒の空間に長時間閉じ込めるんだから
    そりゃあ感染者製造しまくってるようなもんだよ。
    PCR検査は必要な数を統計分析と戦略で組み立てて検査する場合は適切なゾーニングや隔離が
    必要なのにテレビではPCR全検査しろって言われてるよね
    こいつらがバイオテロだわ

    +281

    -9

  • 209. 匿名 2020/03/02(月) 14:51:23 

    >>9
    世界遺産の前で大声で中国語を話してる団体がウザいって嫌われてたよね

    +439

    -2

  • 210. 匿名 2020/03/02(月) 14:51:30 

    日本も早く検査してよ!
    満員電車でマスクもせずに咳してる人たくさんいるよ

    +4

    -36

  • 211. 匿名 2020/03/02(月) 14:52:33 

    >>49
    あの報道で韓国アゲのマスゴミって怖いと思った

    +325

    -3

  • 212. 匿名 2020/03/02(月) 14:52:44 

    >>76
    うちも買ったー☆
    賞味期限1年はあるから、消費したらまた買って常備しようと思う。

    +62

    -3

  • 213. 匿名 2020/03/02(月) 14:53:05 

    スーパー、コンビニまでもがトイレットペーパーも箱ティッシュもないです! ドラストも

    +12

    -3

  • 214. 匿名 2020/03/02(月) 14:53:09 

    >>125
    北海道で感染者が増えているけど、沖縄は少ないんだよね。

    +180

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/02(月) 14:53:45 

    マスクをする習慣は大切だよ。この感染率ではいつ自分が自覚無し感染者になってるかもしれないし。

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2020/03/02(月) 14:53:46 

    世界では水は貴重だから毎日シャワーを浴びない国も多いし(毎日使うのは日本くらい)
    手洗い文化も徹底してない所が多い
    それ考えると個人で対策するには日本はかなり恵まれてるよ

    +257

    -3

  • 217. 匿名 2020/03/02(月) 14:54:21 

    インフルだって熱が出てから「もしかしたらインフルかも」って病院行く人が多いし、まだ体調なんともないのに不安だから検査に行ったら病院は迷惑だし、逆にもらって帰ってくる可能性あるしね。

    +116

    -1

  • 218. 匿名 2020/03/02(月) 14:54:23 

    >>201
    マスクは感染防止と、無症状で気付いてない感染者が人に移さないという役割がある訳で、、、
    やった方がいいのは間違いない

    +230

    -2

  • 219. 匿名 2020/03/02(月) 14:54:28 

    >>86
    ちょっと前までTwitterでは韓国の対応が絶賛されてたのにね…

    +167

    -2

  • 220. 匿名 2020/03/02(月) 14:54:29 

    >>151
    可愛い
    和んだ

    +153

    -1

  • 221. 匿名 2020/03/02(月) 14:55:16 

    >>2

    日本はクルーズ船なければマシな方でしょ

    +824

    -11

  • 222. 匿名 2020/03/02(月) 14:55:34 

    いつ落ちつくんだろうか、、、
    学生、新学期を迎えられないパターンもあるよね

    +29

    -1

  • 223. 匿名 2020/03/02(月) 14:55:39 

    >>112
    すると思う、あのぺーは
    そんな事すると日本の企業を潰すまで
    国交を止めるよ。これをラッキーと思ってる
    奴はバカ。経済を勉強しろ。

    +78

    -5

  • 224. 匿名 2020/03/02(月) 14:55:42 

    >>125
    寒いから手洗いが雑になってる説もあるよ

    +63

    -5

  • 225. 匿名 2020/03/02(月) 14:55:49 

    >>9
    イタリアも春節前に
    入国禁止にしないから 
    イタリアの心配している場合じゃ無いよね
    日本も実は〜って思っているよね

    +422

    -4

  • 226. 匿名 2020/03/02(月) 14:56:26 

    日本もちゃんと調べてみ?
    すごい数いるよ

    +8

    -6

  • 227. 匿名 2020/03/02(月) 14:56:40 

    >>216
    イギリスに留学してた時に、友達になったイギリス人宅に遊びに行ったら食器洗浄機に置かれた食器にゴキブリが複数いた。水が大事だから、すぐ洗わないで食器がいっぱいになるまで洗わないってさ。

    +94

    -4

  • 228. 匿名 2020/03/02(月) 14:57:04 

    >>111
    いや暑いから爆発的に広がってないという可能性もある

    +77

    -3

  • 229. 匿名 2020/03/02(月) 14:57:46 

    >>152
    陰性で安心されるのも怖い。今朝から静岡のスポーツクラブのニュースやってるけど、ダイヤモンドプリンセスで陰性だったから出歩いたんだと思う。

    +131

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/02(月) 14:59:04 

    どのくらいの温度の中で生きるウイルスなのかな。
    あったかくなると死ぬ場合もあるよね、

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2020/03/02(月) 14:59:30 

    やっぱり検査をしないのには理由があるみたいだね
    専門家さえおかしいと思ってる
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +7

    -71

  • 232. 匿名 2020/03/02(月) 15:00:21 

    もう
    アジア人=コロナウイルス
    っていう差別ができなくなったね。

    +122

    -2

  • 233. 匿名 2020/03/02(月) 15:00:56 

    >>204
    あー 鎖国したい…

    +77

    -1

  • 234. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:05 

    >>65
    オーストラリアかボイコットかぁ
    他国もきっと続くね

    +95

    -2

  • 235. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:18 

    >>1
    市や町を封鎖…
    日本でやったら非難ごうごうだろうね
    学校閉鎖ぐらいでもギャーギャーだもん

    +156

    -1

  • 236. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:34 

    >>221
    イタリアもクルーズ船があったんだけど感染者以外の乗客を全員すぐに開放したんだよね。
    迅速な対応だって言って「安倍も見習え!」「船に残されて不安な乗客がかわいそう」って言われたけど結果的にイタリアはそれで市民にものすごく感染が広がったからね。

    +504

    -4

  • 237. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:38 

    >>26
    日本でトイレットペーパーが売り切れた次の日、
    ハワイのコストコでトイレットペーパーを買う長蛇の列ができて完売してたよ
    どこの国も危機が身近に迫ると、身を守ろうと本能で動くんじゃない?
    YouTube
    YouTubewww.youtube.com

    At the busiest Costco in the U.S., located in urban Honolulu, there's a run on toilet paper. Staff maintain order and bring out inventory as fast as they can...

    +221

    -4

  • 238. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:41 

    >>231
    韓国検査し過ぎて失敗してるやん

    +123

    -1

  • 239. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:47 

    >>81
    中国人は各国の観光地だけに留まらず、各国の病院にウイルスばらまきやがって一生許さない。

    まず、やっかいなウイルスに感染していて旅行するのが図々しい。
    一億歩譲って、感染して旅行したとして、各国の病院に行く際どうせ事前に電話もせずマスクもせず病気の人たちが沢山いる病院に自分だけ助かろうと受診しやがって。 

    世界の医療と物資を奪い健康と経済もみんなの予定も奪いやがって。ムカつく。

    +282

    -1

  • 240. 匿名 2020/03/02(月) 15:01:57 

    >>12
    一度は姿を消したパスタはその後充実してたという友達の住むイタリアの地域。しかし小麦粉がすっからかんだったと。

    +146

    -2

  • 241. 匿名 2020/03/02(月) 15:02:44 

    >>116
    なんだそりゃ
    差別とかそういうアレじゃないんだからさぁ…
    潜伏期間かもしれないのに本当に中国人って頭おかしい人多過ぎる

    +95

    -1

  • 242. 匿名 2020/03/02(月) 15:02:49 

    >>233
    日本政府は、きんぺーの訪日まで、中国人をシャットアウトしないんだろうな

    +30

    -3

  • 243. 匿名 2020/03/02(月) 15:03:14 

    日本は検査してないから、じゃなくて世界一清潔な国だから本当に発生してないのかもしれないよ
    冬だしそこそこマスクしながら過ごしてきてるし、抗菌作用の品で溢れている
    集団発生したところは込み合った密室で確認されている
    そこを避けて、手洗いうがい全身の清潔をたもっていれば身を守れるのかもしれないと思ってきた
    イタリア人楽天的にだから公衆衛生の概念なさそう

    +190

    -14

  • 244. 匿名 2020/03/02(月) 15:03:23 

    >>236
    アメリカが絶対船外に出すなって指示してたんじゃなかったっけ?
    日本は板挟み

    +210

    -3

  • 245. 匿名 2020/03/02(月) 15:03:32 

    >>229
    責められているが
    あなたは大丈夫って言われて
    公共の乗り物で帰宅ってなると
    まさか自分が!ってなるわな

    +12

    -4

  • 246. 匿名 2020/03/02(月) 15:04:02 

    検査しろとは言ってないんじゃない?
    検査してないから実際は日本ももっといるよね
    って言ってるだけで

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2020/03/02(月) 15:04:05 

    >>125
    換気は大事だと思うわ

    +159

    -2

  • 248. 匿名 2020/03/02(月) 15:04:07 

    >>238
    日本は検査しなさすぎでおかしいけど
    韓国は検査しすぎて医療がパンク
    どっちもどっちじゃない?

    +8

    -18

  • 249. 匿名 2020/03/02(月) 15:04:40 

    陽性で入院するのは重症者のみで軽症者を入院させないって考えは良いけど自宅療養にしたことが最大の間違い
    軽症者が自宅でじっとしていられるはずがなく買い出しに出掛けて撒き散らし次第に緊張感が薄まり遊びに出掛けて撒き散らし感染拡大し続ける要因になっている
    陽性と出た軽症者は全てプレハブ施設を作って隔離するべきだったと思う

    +3

    -18

  • 250. 匿名 2020/03/02(月) 15:05:15 

    >>130
    日本人じゃないでしょww

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2020/03/02(月) 15:05:20 

    >>229
    陽性になる可能性あるからね
    下船後は外出自粛要請されてたのに出歩くのが非常識
    日本は公共機関で帰っていいから誤解もさせてたとは思う
    だから本人任せではなく、他国は下船後2週間隔離されてるのは賢明な判断だと思う

    +119

    -2

  • 252. 匿名 2020/03/02(月) 15:06:15 

    >>244
    アメリカだったっけ?
    あのクルーズ船イギリスのやつなのに何でアメリカが指示してんだろ

    +89

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/02(月) 15:06:22 

    チャイニーズちゃうで
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/02(月) 15:06:32 

    >>86
    日本はなんてアホなんだって思っていたけど、そうではなかったのかな?今のところ。
    とにかく重症者や死者がこれ以上増えないといいな。

    +188

    -2

  • 255. 匿名 2020/03/02(月) 15:06:37 

    >>137
    イオン系、食料品売り場以外閉めてほしい

    +71

    -2

  • 256. 匿名 2020/03/02(月) 15:06:51 

    アジア人差別のイタリアくたばれ

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:39 

    >>46
    日本は何かと批判されがちだけど、そんなに間違ってなかったと思う。

    休校とかイベント自粛とかに対して未だに文句言ってる人は本当になんなんだろ。
    うちにも卒園生いるから、悲しいし悔しい気持ちもわかるよ。でもそれを安倍ガー!って言うのは違うと思う。
    悲しく思うのは仕方ないけど、文句や恨み節ばかり言うのは間違ってる。イベント強行させようとするのも絶対間違ってる。

    +482

    -3

  • 258. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:39 

    満員電車の窓って開けられないのかな?
    開ければ少しはましな気がする

    +106

    -1

  • 259. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:40 

    >>172
    そう!それ!
    米爆買いしてる人は米虫の事忘れてるのかな?
    買い溜めしてもあまり長く置くと湧いて来るんだよね
    夏までに買った米消費しないと虫の心配あるから
    米の爆買いは要注意!

    +104

    -1

  • 260. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:43 

    >>131
    だとしたら世界中日本を称賛して欲しい!どいつもこいつも日本舐めやがって腹立つ。私は日本大好きだー‼️がんばれ日本。心団結をして結束を強めたい。

    +437

    -1

  • 261. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:48 

    >>247
    満員電車で感染が聞かれないのは、ドアの開閉で換気されてるんじゃないか?とも書いてあったと思う。

    +54

    -2

  • 262. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:48 

    >>140
    どの国も、初発症者は中国人観光客!!

    +203

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:48 

    >>218
    それなのに日本のニュースはマスクはそんなに意味ないからってアピールしてたよ。そういうことするからおじいちゃんやおばあちゃん、親世代はニュースを見て変に安心しきる

    +94

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:59 

    >>227
    そのままゴキブリごと洗うの?

    +35

    -1

  • 265. 匿名 2020/03/02(月) 15:08:22 

    >>2
    イランも実際は死者100人超えてるでしょ

    +283

    -2

  • 266. 匿名 2020/03/02(月) 15:08:28 

    >>98
    渡航と入国の使い方間違ってない?

    +3

    -12

  • 267. 匿名 2020/03/02(月) 15:08:49 

    >>41
    イタリアって土足?

    皆さま、靴の裏も消毒しときましょう。
    忘れがちだけど大事かも。

    +115

    -1

  • 268. 匿名 2020/03/02(月) 15:08:53 

    >>248
    検査してないのと医療パンクは全く違う

    +19

    -1

  • 269. 匿名 2020/03/02(月) 15:09:17 

    >>235
    マスコミがわざと煽ってる?
    それとも殆どの保護者や教育関係者がギャーギャー騒いでる?
    私の子供も休校だけど、周り含め今回は仕方ないって感じで収めてる。

    +167

    -1

  • 270. 匿名 2020/03/02(月) 15:09:23 

    >>147
    海の中くらいかな

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/02(月) 15:09:36 

    >>261
    ちょっと前は入り口付近はとくに空気が舞うからウイルスも舞って感染しやすい。ってニュースでやってたよ。ほんと一貫性がなくてちぐはぐだよね

    +82

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/02(月) 15:09:42 

    >>258
    窓の開かない電車が増えてるよね

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/02(月) 15:09:51 

    トレペ買い出し族は気掛かりだろうし不安だろうけど諦めてポケットティッシュとかでしのいで欲しい。探してる間に体力奪われて感染しかねない。
    皆が譲り合えばすぐ流通するかと。

    +65

    -1

  • 274. 匿名 2020/03/02(月) 15:10:14 

    >>43
    物事を深く考えられないんだろうね
    検査しないのは悪だ!なんて
    韓国の惨状見れば分かるでしょうに

    +193

    -25

  • 275. 匿名 2020/03/02(月) 15:10:24 

    >>97
    中国以外って事じゃない?
    プライベートでもキツそうな性格してそう。

    +128

    -34

  • 276. 匿名 2020/03/02(月) 15:10:27 

    >>259
    開封してなくても?

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2020/03/02(月) 15:10:35 

    >>148
    中国製品いらないわ
    仮に収束したとか言っても、ウィルスつきまくりだよ

    +150

    -2

  • 278. 匿名 2020/03/02(月) 15:10:43 

    検査の怖いところは、安心感を与えてしまうこと。そりゃ陰性と言われたらセーフと思っちゃうよ。

    陽性→自宅で安静
    陰性→わーい、セーフだった!

    こうなるよ。陰性と言われて自宅で安静しなきゃと思う人なんていない。下手に陰性と言われない方がいいってこと。

    +30

    -1

  • 279. 匿名 2020/03/02(月) 15:10:45 

    病院がパンクするから軽症者は検査しないってやり方は間違ってるよ
    感染者を隔離していかないと感染は拡大していく
    全ての感染者を病院に入院させる必要は無いけど隔離施設に入れずに自宅待機させる事は間違ってるよ早く隔離施設を作るべき

    +2

    -26

  • 280. 匿名 2020/03/02(月) 15:11:05 

    >>111
    シンガポールはエアコンがんがんかけてるからじゃない?

    +48

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/02(月) 15:11:08 

    中国人のせいで同じ見た目の日本人や韓国人は肩身が狭い
    イタリアに旅行に行ったら汚いもん見る目で見られてしまうんじゃないかな最悪

    +5

    -6

  • 282. 匿名 2020/03/02(月) 15:11:21 

    元々コブラとかコウモリの菌だっけ?
    気持ち悪い!そんな菌体に取り入れたくない!

    +37

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/02(月) 15:11:49 

    >>2
    日本よりイラン

    +367

    -4

  • 284. 匿名 2020/03/02(月) 15:11:52 

    >>9
    フランスじゃなくってイタリアなんだ!

    +137

    -1

  • 285. 匿名 2020/03/02(月) 15:12:01 

    >>255
    イオンやアリオなどのモール系のフードコートを何とかしてほしい
    定期的に清掃員に机除菌で拭かせるとか何か対策してほしい
    食事はマスクしてないから菌が飛び交ってるし
    咳した客の飛沫が机に飛び散ってる
    その客が去ったあと知らずに子供がテーブル使ってるよ
    手掴みでポテト食べたりしてるし
    フードコートから感染が広がるのも時間の問題

    +33

    -12

  • 286. 匿名 2020/03/02(月) 15:12:16 

    >>2
    日本はとぼけて検査してないから、実際はどうだか~⁉って感じだよね。

    +239

    -158

  • 287. 匿名 2020/03/02(月) 15:12:20 

    >>274
    韓国、急に日本と協力してと言ってたから、相当大変なのかもね。

    +208

    -2

  • 288. 匿名 2020/03/02(月) 15:12:43 

    >>11
    イタリアは1月時点で入国拒否したもんね。
    中国人を閉め出した所で意味がなかったって事だよね。

    +385

    -1

  • 289. 匿名 2020/03/02(月) 15:12:58 

    検査したら医療崩壊するから、じゃないよ
    厚生労働省の勝手な事情で市民は受けられない

    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +7

    -34

  • 290. 匿名 2020/03/02(月) 15:13:13 

    >>137
    一部の百貨店では時短営業が始まったようだよ
    客と従業員の安全の為に

    +45

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/02(月) 15:13:32 

    >>269
    ガルのコメントの方がヤバいの多くない?

    +36

    -1

  • 292. 匿名 2020/03/02(月) 15:13:58 

    検査する必要無いって言ってる人いるけど本当は感染してるのに症状が軽い人が自分の身近な場所で普通に活動してて平気なのね?

    +2

    -6

  • 293. 匿名 2020/03/02(月) 15:14:02 

    >>261
    密室の電車は大人しくじっとしてる。
    密室のスポーツクラブ、ライブ、ホットヨガ、浴室、呼吸が荒くなる。この違いじゃないかな?

    +99

    -1

  • 294. 匿名 2020/03/02(月) 15:14:19 

    >>276
    開封してなくても保管の仕方が悪かったら虫わくよ普通に

    +46

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/02(月) 15:14:47 

    >>289
    新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について
    新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認についてwww.niid.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について文字の大きさホーム研究所の概要所長挨拶アクセス戸山庁舎村山庁舎ハンセン病研究センター関連リンクお問い合わせメンテナンス記事一覧お知らせ感染症情報研究・検査・病原体管理 サーベイラ...

    +12

    -2

  • 296. 匿名 2020/03/02(月) 15:14:49 

    >>273
    トイレでポケットティッシュは
    水に溶けるやつね

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/02(月) 15:14:54 

    >>285
    心配なら行かない事。
    これしかないよ。
    自衛するしかない。

    +76

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/02(月) 15:15:13 

    検査して感染者には自覚を持って行動を自粛してほしい

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/02(月) 15:15:21 

    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +90

    -2

  • 300. 匿名 2020/03/02(月) 15:15:26 

    >>243
    スゴいよ日本人!と言う流れになって欲しい。東日本大震災の時みたいにさ。

    +140

    -2

  • 301. 匿名 2020/03/02(月) 15:15:58 

    >>244
    アメリカは日本側が自国民引き上げていいよ。迎えに来てね。って言ったら、日本でそのまま面倒見てって話しじゃなかった?

    +133

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/02(月) 15:16:04 

    夏になって感染が減少したとして、
    冬になったらまた感染拡大でこんな生活送らなきゃいけないの?
    それともそれまでには特効薬とかできてる?

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/02(月) 15:16:27 

    >>293
    朝の満員電車みんなすごい無言だよね。

    +94

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/02(月) 15:16:48 

    >>252
    クルーズ旅行の主催はアメリカの会社だったよ

    +93

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/02(月) 15:17:05 

    >>276
    お米は長期保管に向いてない食品だよ
    消費者センターにも問い合わせにQ&Aで書いてあるよ
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/02(月) 15:17:26 

    >>289
    でもさ、ほんとそうだよね
    検査しなくて重症化した患者が全国押し寄せたらそれこそ医療崩壊だよね

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2020/03/02(月) 15:17:39 

    不潔がいかに迷惑で罪か、衛生がいかに大切か奴等が思い知ってくれないとまた繰り返す。

    +77

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/02(月) 15:17:44 

    >>284
    フランスでも広がってるよ。

    ルーブルにたくさん中国人やイタリア人がきてたから、従業員が労働を拒否した。

    +213

    -1

  • 309. 匿名 2020/03/02(月) 15:18:08 

    >>236
    あれ迎えいれた国大丈夫なのかな?自由に観光して下さいって大統領自ら言ってたよね。

    +110

    -1

  • 310. 匿名 2020/03/02(月) 15:18:12 

    >>287
    日本も大変なんだからしっかりお断りして欲しいよね

    +210

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/02(月) 15:18:20 

    >>306
    重篤化って全体の何%なの?
    医学論文根拠で

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2020/03/02(月) 15:18:20 

    >>285
    さっきスーパー行ったら、寒くて雨降ってるせいか、浮浪者みたいな汚いじいさんがゲホゲホ咳しながら居座ってたよ
    その時点でウエーなのに、そういう人が去ったあとのテーブル椅子、なにも知らずに座るの怖いよ

    +49

    -5

  • 313. 匿名 2020/03/02(月) 15:18:32 

    軽症のアクティブ感染者を隔離しないと感染拡大は防げないよ

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:06 

    >>301
    そうそう。以下抜粋

    こうした一連の対応で日米両政府が交わしたやり取りの詳細がわかりました。

    それによりますと、日本政府が、当初、アメリカ人乗客の早期下船と帰国を提案したのに対し、アメリカ政府は日本側の対応に謝意を示したうえで、CDC=疾病対策センターなどと議論した結果、「乗客を下船させ、横田基地などに移動させれば、感染リスクが高まることが予想される。船は衛生管理がきちんと行われており、船内にとどめてほしい」と要請していたということです。

    +134

    -1

  • 315. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:09 

    >>261
    保菌者が呼吸したら周り5人以上に広がるって言ってた。検査しないから感染してても発症してなくて気付いてないのかも

    +18

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:15 

    >>287
    一番信用して手を取り合っちゃいけない国。昔からもこれからもそうしないと痛い目に合うよ。

    +300

    -1

  • 317. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:22 

    >>253

    日本も感染者増えたら日本人って認識でもそういう目にあうかもだし、イタリア人もすでにこういう差別されてるのかもね。

    基本ヨーロッパって差別ひどい。頭が悪かったら進学させないシステムなのも問題。

    +40

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:27 

    >>276
    高温多湿になる時期は発生しやすいよ
    うちも以前未開封の米にわいていたよ
    夏の暑い時期に部屋に置いていたのが原因かも

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:51 

    重症者は動けないけど軽症者はアクティブだから本当に迷惑だわ

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/02(月) 15:19:52 

    >>205
    シンガポールで邦人が初感染 新型コロナウイルス(共同通信) - Yahoo!ニュース
    シンガポールで邦人が初感染 新型コロナウイルス(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【クアラルンプール共同】シンガポール保健省は1日、国内で働く日本人男性(54)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。シンガポールで日本人の感染が確認されたのは初めて。国内の感染者は計106人

     

    昨日確認された

    +35

    -1

  • 321. 匿名 2020/03/02(月) 15:20:21 

    >>293
    そっか、日本人て文化的に公共の場でべちゃくちゃしゃべらないのもいいのかも
    電車内でも中国人とかすごいよね

    +109

    -1

  • 322. 匿名 2020/03/02(月) 15:20:21 

    イタリアは何で?と思って調べたら今中国人が沢山働いてるんだってね。
    直行便は拒否してたけど別ルートから中国人が来て観光してたとか。
    中国人の性質考えると他人の迷惑なんて考えてないもんね。
    病原菌はコロナだけじゃなく中国人そのものだなと思った。

    +162

    -2

  • 323. 匿名 2020/03/02(月) 15:21:02 

    >>311
    横だけど、ニュースで言ってたのは現段階で感染者の4人に1人が重篤するって

    +3

    -6

  • 324. 匿名 2020/03/02(月) 15:21:05 

    >>258
    昔は窓が開けられたんだけどね。
    酔っ払いが戻したら手馴れたリーマンが素早く窓開けたりしてたよww

    +53

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/02(月) 15:21:16 

    さっき抱っこ紐で赤ちゃんと買い物の時、おっさんがぶえーっっっくちゅっ!って盛大に咳したからUターンして遠回りして来た。そこ通りたかったのに。マスクもハンカチもしてないならせめて手を当てろや!(て言うかこんな時に何故工夫しないんだ!)

    +63

    -4

  • 326. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:11 

    ファクトチェック用
    ソース付きで載ってます
    新型コロナウイルス特設サイト | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ
    新型コロナウイルス特設サイト | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブfij.info

    新型コロナウイルス特設サイト | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ誤情報に惑わされない社会へご参加・ご支援会員専用ページお問い合わせ旧サイト新着記事ファクトチェック記事BuzzFeed Japan中京テレビJapan In-depthINFACTWasegg琉球新報参院選2019特集お知...

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:20 

    今、ゴゴスマ見てたらコメンテーターが韓国でコロナが蔓延してるのは、北海道が旅行者誘致してて、北海道旅行してた人が戻ったからとか〜根拠はないですけどもって言ってて、根拠無いなら言うんじゃねぇ!!
    なんで北海道のせいにするんだよ!
    日本のせいにするな!!
    韓国があんな風になってるのは症状軽い人も病院に押しかけ、病院自体が機能破綻したからじゃん。

    +282

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:20 

    若くてアクティブな軽症者を放置してたら高齢者がみんな感染して重症化して結局病院に沢山担ぎ込まれることになるよ

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:23 

    >>253
    日本人とチャイニーズの違いもわからんくせに、いじめやがって!!おばちゃんがしばきに行ったろか!!💢

    +35

    -5

  • 330. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:32 

    キスとかハグとかで一気に広まる

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:33 

    >>1

    なぜ愛媛の女性だけあんな風にトピでピンポイントで槍玉にあげられて非難されているの?

    何か不調を感じて自ら申し出たの?
    じゃあそのライブや空間に関わった人達は?全員検査しているの?

    私達だって全く外出を控えているわけではないよね?
    感染してないなんてわからないよね?


    一連の動きややり方が意味不明

    不自然

    +12

    -8

  • 332. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:35 

    >>231
    その人は感染症専門の医者からバカにされてるから
    国際感染症センター長のインタビュー読んだ?

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00010000-telling-sctch&p=1

    +52

    -1

  • 333. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:43 

    >>312
    あーいるいるそういうの
    あとおじさんがデッカいくしゃみしてまき散らしてるのもよくある
    あの後しらずに家族が座ってるのたまたま見た時ゾッとしてる

    +48

    -1

  • 334. 匿名 2020/03/02(月) 15:22:48 

    >>304
    そうなんだ、わざわざありがとう。

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/02(月) 15:23:14 

    >>323
    どのニュース?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/02(月) 15:23:40 

    症状が軽い人用の隔離施設を作らないから病院がパンクするんだよ

    +15

    -2

  • 337. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:03 

    >>223
    アメリカや北朝鮮強い
    日本弱すぎ

    +8

    -7

  • 338. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:12 

    >>297
    近所に住んでる人がそういう所ですでに感染してるかもよ?
    自衛自衛って難しいよ。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:15 

    >>314
    乗客内で感染者増えたかもしれないけど外にはあまり漏れなかったと考えると良かったね

    +95

    -1

  • 340. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:28 

    >>282
    だよね。日本では家畜や野生生物も
    衛生的に解体精肉されてるけど、中国
    では普通に市場で生きた家畜や野生生物が
    売られてて、それを家庭でさばいて食べることが
    あるんだよね。
    もしその動物が保菌してたら、検査もしないで
    食べるわけだから、感染するよね。

    +79

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:36 

    >>253


    差別的な被害



    こういうの見ていたらピンポイントでの不自然な愛媛の女性1人だけの批判の仕方とか、作為的にしか見えないわ



    +2

    -2

  • 342. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:37 


    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +105

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:41 

    エアロゾルだなんだと言われてるけど、これ絶対空気感染してるよね?
    しかもこのウイルス、空気中で結構長いこと生き延びてない?
    じゃなきゃこんなに爆発的に増えると思えないんだけど、、

    +3

    -14

  • 344. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:56 

    今グッディでイタリアのスーパーで中国人に間違えられたフィリピン人男性が殴られてる映像流れてた。


    「この中国人め」(男性に殴りかかる)

    「俺はフィリピン人だ」


    アジア人は危険だね

    +146

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/02(月) 15:24:59 

    クルーズ船の乗務員が500人くらいいるらしいけど、それはイギリスの会社がきっちり面倒見るべきでしょ
    日本に押し付けるなよ

    +131

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/02(月) 15:25:01 

    >>320
    そのニュース知ってるけど、感染人数の増え方が穏やかになっているのに間違いはないのでは?
    感染しないとは書いてないよ。

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/02(月) 15:25:39 

    >>257
    文句言ってる人、案出してみろよって感じだよね

    +113

    -1

  • 348. 匿名 2020/03/02(月) 15:25:40 

    >>273
    うちはまだ紙類は余裕あるけど、いざとなったら古タオルとか粗品タオルたくさん余ってるから
    それ小さく切ってティッシュがわりに使えばいい!
    ってなんか私はもう腹を据えたよ。
    いらない古着とかも使えばいい。
    水は出るんだから、最悪トイレ後は風呂場行って洗えばいい。子供のお尻拭きもまだ沢山あるから使える。

    そう考えればなんとかなるじゃん!って思ったらなんか気が楽になったよ。

    感染の危険おかして行列並ぶとかアホだよ。

    +119

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/02(月) 15:25:45 

    >>297
    うちは子供に今は行かないように注意してはいるけど、お友達に誘われた勝手に行ってるかもしれないと思ったら怖い
    常に除菌シートやスプレーは持たせてるからそれでちゃんと対策してたらいいんだけど…

    +7

    -2

  • 350. 匿名 2020/03/02(月) 15:25:45 

    満員電車で感染するというなら埼玉であんなに感染者が少ないのはおかしい
    おそらく満員電車ではそんなに感染してないんだろうと思うよ

    こないだ厚労大臣が発表したとおり、密閉されていて且つ人がよく喋るような空間でクラスターが起きやすいんだから、満員電車はこれに当たらないのよ

    +8

    -6

  • 351. 匿名 2020/03/02(月) 15:25:49 

    >>327
    日本に損害賠償請求してくるやん

    +65

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/02(月) 15:26:11 

    今テレビ観てたらイタリアのスーパーのレジに並んでた現地在住のフィリピン人が中国人と間違われて殴りかかられてた。
    フィリピン人でも間違われてしまうなら日本人はもっとヤバイね。コロナが終息してもアジア人は海外旅行に行くの怖いよね。

    +146

    -1

  • 353. 匿名 2020/03/02(月) 15:26:44 

    >>337
    核保有国は強気?

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/02(月) 15:26:49 

    >>331
    なんかで読んだけど
    落ち度のない人が感染した、というのは「自分もいずれそうなる?!」と思うから怖いんだって。
    だから「きっとその人に落ち度があるから感染したんだ。だから自分は大丈夫だ」と自分を納得させるために
    その人を叩いて安心するという心理があるらしい。
    犯罪の被害者をやたら叩く人がいるけど、それも同じ心理からくるものらしい。

    +73

    -3

  • 355. 匿名 2020/03/02(月) 15:27:15 

    >>339
    そだね。
    本当は徹底的に管理して感染者抑え込んでたら日本めちゃくちゃカッコよかったけど。
    まぁ初めてだし仕方ない。

    +68

    -7

  • 356. 匿名 2020/03/02(月) 15:27:39 

    どんな状況でも、食料品を何ヵ月も
    買い置きしてはおけないから、何日かおきには
    スーパーには行かなきゃならない。
    そのときに、食材が売り切れてて、入荷未定だったら
    困るな…

    +65

    -1

  • 357. 匿名 2020/03/02(月) 15:27:42 

    >>259
    冷蔵庫で保存して使ってるんだけど、それでもお米に虫ってわくのかな?
    一人暮らしで多くは買ってないけど、毎日ゴハン炊かないから5キロでも消費に時間かかるんですよね。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2020/03/02(月) 15:27:59 

    >>276
    コメ虫大変だよ〜
    米の中に入りこむし、袋の外にも出てくるよ〜
    折角買ってもありゃ捨てるしかない

    +55

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:03 



    四月に終息するんですっテェー


    相変わらず曖昧なわりには
    変なことだけなぜか断定的だよね、色々と


    都合悪いところ、いいところ


    +8

    -5

  • 360. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:06 

    +97

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:08 

    卒業旅行先に人気あるよね
    また、感染者が帰ってくるよ

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:13 

    >>48
    カナダやばいよ。16日から世界フィギュアスケート選手権があるから日韓中のマダムが押し掛けるよ!

    +97

    -1

  • 363. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:20 

    >>274
    韓国は病院に集まり過ぎて、感染者を増やしたんだよね。
    入院って言っても床に布団敷かれて、汚れたシーツは患者の横に山積みだったよ。

    +169

    -2

  • 364. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:40 

    >>350
    検査してくれないだけで感染疑惑者はうじゃうじゃいるよ
    国の情報なんて信じてたら痛い目にあうよ

    +11

    -3

  • 365. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:45 

    >>352
    殴ったら濃厚接触になって感染リスク爆上がりなのになぜだ。離れればいいだけなのに。

    +71

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/02(月) 15:28:51 

    >>243
    公共衛生が世界一のシンガポールでも蔓延してるから
    残念だけどそれはないと思うよ

    +61

    -5

  • 367. 匿名 2020/03/02(月) 15:29:30 

    >>315

    だったらその椎名林檎のライブや本人も

    みーんな感染してるはずだよね


    +3

    -3

  • 368. 匿名 2020/03/02(月) 15:29:38 

    >>327
    こういう発言を注意しない司会者やばいね

    +95

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/02(月) 15:29:51 

    >>335
    テレビで男性2人がうつってて話してた、つけたらたまたまあってたって感じで内容にビックリしてそれしか覚えてないけど

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2020/03/02(月) 15:30:07 

    >>357
    冷蔵庫で食べる分だけの保管の話は関係なくない?
    今は米爆買いの話しだよ

    +6

    -9

  • 371. 匿名 2020/03/02(月) 15:30:09 

    >>355
    それに対して首相は船をお遊びで考えてるとか妄言言い出して謎の文句やでツイートしてる室井佑月よ…
    こんなやつテレビでコメンテーターさしてていいの?


    室井佑月
    @YuzukiMuroi
    ·
    2月22日
    この国や、この国で生きる人の、イメージが悪くなる。これ以上、足を引っ張らないでもらいたいよね。

    +111

    -1

  • 372. 匿名 2020/03/02(月) 15:30:16 

    >>23 馬鹿な医療関係者がコロナ撒き散らして休日あそんでる そして感染ニュースみていないの?

    +69

    -20

  • 373. 匿名 2020/03/02(月) 15:30:31 

    >>331
    看護師だからじゃない?
    熱も少し出ててなのにライブに行ったからだと思う。
    医療に携わってるなら尚更コロナの可能性を考えて行動を自粛すべきだったったことで叩かれてるんだと思う。

    +86

    -1

  • 374. 匿名 2020/03/02(月) 15:30:42 

    >>331
    愛媛県で初の感染発覚者だったからじゃない。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/02(月) 15:31:18 

    >>357
    心配ならこういうの入れとけばいいよ

    +66

    -1

  • 376. 匿名 2020/03/02(月) 15:31:32 

    >>357
    冷蔵庫は大丈夫だよ
    常温保存は本当にやばい
    未開封でも虫がわく
    その虫が袋を破ってどんどん出てくる
    気持ち悪いよ

    +64

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/02(月) 15:31:46 

    >>355
    クルーズ船が日本の港で急に感染拡大ってなった予期せぬ事態だったしそう上手くはいかないんじゃない?

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/02(月) 15:31:59 

    換気が重要らしいよね
    満員電車は駅ごとドア開くし

    +3

    -3

  • 379. 匿名 2020/03/02(月) 15:32:09 

    >>367
    ニュースで車両内の感染の広がり方を
    映像化して説明してたからなりかねんね

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/02(月) 15:32:28 

    >>295
    上さんもテレビ局も
    真実だと言うなら証拠を出さなければいけない。
    ただの陰謀論なら謝罪。
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/02(月) 15:33:11 

    >>57
    この感染力で重症化2割は確実に病院パンクする
    他の病気の比じゃない

    +100

    -1

  • 382. 匿名 2020/03/02(月) 15:33:23 

    >>376
    何年前に買ったのか分からない開封済みの米が冷蔵庫に入ってる。。
    ゴムで留めてるけど虫いるのかな。。

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2020/03/02(月) 15:33:27 

    新型コロナ座談会 連鎖断てるか、この1~2週が正念場  :日本経済新聞
    新型コロナ座談会 連鎖断てるか、この1~2週が正念場  :日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルス感染が国内で相次ぎ、政府の専門家会議は今後、1~2週間がヤマ場となるとの見解を示した。これまでの政府の対応に問題がなかったのか。収束の見通しはあるのか。会議の委員である尾身茂・地域


    新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について
    新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認についてwww.niid.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について文字の大きさホーム研究所の概要所長挨拶アクセス戸山庁舎村山庁舎ハンセン病研究センター関連リンクお問い合わせメンテナンス記事一覧お知らせ感染症情報研究・検査・病原体管理 サーベイラ...


    この2つは専門医の記事だしわかりやすかったよ

    +3

    -3

  • 384. 匿名 2020/03/02(月) 15:33:42 

    >>92
    あいつらキンペーの号令で動くんだよ。
    ある意味怖いけどね

    +58

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/02(月) 15:34:04 

    >>367
    ライブなら飛沫感染のリスクが高まるよね。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/02(月) 15:34:30 

    >>344
    欧米人にしたら中国人もフィリピン人も、日本人だって同じだよね
    アジア人の見た目の問題だけじゃなく
    フィリピン人だ!中国人じゃない!って言っても
    同じアジアだろ?だいたい同じ地域じゃねーか、くらいに漠然としか知らない人がたくさんいる
    危ないね

    +67

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/02(月) 15:34:44 

    >>292
    だから軽症、少しでも風邪の症状がある人は自宅で待機しろって言ってるでしょう?政府に判断してもらわないと何もできないの?

    +19

    -3

  • 388. 匿名 2020/03/02(月) 15:34:49 

    外国は自衛の為にマスクしないしね。
    無症状でも自分が保菌者かもしれないという意識は必要だよね

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/02(月) 15:34:55 

    なんか、世界中をパニックに巻き込んで
    戦争にでもなったらどうしてくれるんだよー😤

    +48

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/02(月) 15:36:32 

    >>12
    戦争経験してたらおじいちゃん80過ぎね
    のわりにお洒落ね
    日本はパスタ沢山あるよ!

    +243

    -1

  • 391. 匿名 2020/03/02(月) 15:36:56 

    >>28
    日本のせいにしたくて工作に必死

    +224

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/02(月) 15:36:56 

    >>382
    ガルで訊くより精米関係のサイトを
    ググった方が良いよ。
    「米」「保存」「虫」などのキーワードで。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/02(月) 15:37:52 

    >>352
    今回中国に腹立ってるのはもちろんだけど、ヨーロッパのアジア人差別を見るとやっぱり普段からアジア人を下に見てるんだなというのがよく分かってヨーロッパにもちょっと腹が立っている。

    +147

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/02(月) 15:38:30 

    >>389
    海外では戦争になるって言われてるよ
    こわすぎ

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2020/03/02(月) 15:38:36 

    >>47
    WHOのせいで全世界が迷惑受けてる
    なんのためにあるんだよあいつら
    中国が絡むとろくなことにならない

    +254

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/02(月) 15:39:08 

    >>125
    本来のコロナウイルスも今回のウイルスと似ているインフルエンザも、熱に弱いってのが特徴らしいからね。
    夏には減る説を私は信じたい…。

    +120

    -6

  • 397. 匿名 2020/03/02(月) 15:39:36 

    無症状でも発症者と同じだけの感染力があるなら、日本もう全国民検査しちゃってかかってる人を隔離か自宅待機した方がいい気がする。ニュースでインタビュー受けてる人いるけど、結構旅行してる人いるもん。そういう人が感染してたら絶対に撒き散らしてるよ。

    +3

    -3

  • 398. 匿名 2020/03/02(月) 15:39:38 

    >>311
    重症化率は25%
    4人に1人
    厚労省がとっくに発表してる

    +40

    -1

  • 399. 匿名 2020/03/02(月) 15:40:29 

    >>293
    同じ密室でも無言でじっとしてるのか、呼吸が荒くなったり知人や友人とのお喋りの有無でだいぶん違いそうだね。

    +34

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/02(月) 15:40:48 

    >>350
    残念ながら自分は感染しているかも?と思っても出勤してしまうサラリーマンが多いのが日本の現状だよ
    昇進とか給料に響くのでこっそり出勤する
    「コロナ隠し」というのが現状らしい

    +47

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/02(月) 15:41:15 

    >>90
    米なかった!
    国産なのになんで??って感じ。

    +8

    -3

  • 402. 匿名 2020/03/02(月) 15:41:26 

    八島が安倍はおかしいだど 演劇は免疫上がるらしい

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2020/03/02(月) 15:42:23 

    >>50
    症状まだ出ない陽性なのに分からないで感染拡大するパターンの方がはるかに多い

    検査が必要と医者がしても断られてたし
    医師会がどうなってるのと政府に

    +16

    -5

  • 404. 匿名 2020/03/02(月) 15:44:32 

    でかい声で喋りながらスーパーで買い物してる中国人に嫌悪感を覚えた

    +91

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/02(月) 15:45:00 

    >>75
    >>12
    大変な戦争の時代に生きてきた人なのに
    まさか年取ってからこんな事がおこるとは
    夢にも思ってなかっただろうに💧

    穏やかに老後過ごさせてあげてよ…


    中国さんよぉ😩 

    +352

    -2

  • 406. 匿名 2020/03/02(月) 15:45:19 

    予言??


    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム
    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨムkakuyomu.jp

    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム閉じる象の召喚※2表示設定目次前のエピソード――※1※2 四月の半ばにそれまで六年間勤めていた会社を辞めた。本当ならきりのいい三月に辞めたかったのだけれど、引き継ぎだ何だと退社は二週間ばかり後(うしろ)にずれ込ん...

    +1

    -20

  • 407. 匿名 2020/03/02(月) 15:45:37 

    >>285
    気持ちはわかるけどあんまり気にしてたら普通に生活できなくならない?
    食べ物扱ってない図書館とかだって菌は普通にあるんだし
    人が沢山集まるところはある程度は仕方ないよ

    +9

    -8

  • 408. 匿名 2020/03/02(月) 15:46:18 

    >>113
    感染者数は発表されてる961人の3~5倍はいるだろうから、1ヶ月後は1万人くらいが検査陽性になってるんじゃないかな?

    +6

    -3

  • 409. 匿名 2020/03/02(月) 15:46:49 

    >>274
    ちょっと前まではドヤってたのにね。笑

    +87

    -3

  • 410. 匿名 2020/03/02(月) 15:46:49 

    暫く実家の両親には合わないでいようと思う。高齢で高血圧の薬飲んでるから感染したら死ぬかも

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/02(月) 15:47:08 

    >>378
    窓を常時開けてないと
    密集してたらなおさら

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/02(月) 15:47:24 

    >>38
    まぁ栄養かたよらなければ体にはいいかな?
    乾物だし保存もきく
    トイペよりあおさに走ってくれたほうがありがたい

    +134

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/02(月) 15:48:06 

    >>405
    日本と同じようにデマ流されたんじゃないの?

    +47

    -2

  • 414. 匿名 2020/03/02(月) 15:48:35 

    外国人を追い出さないから

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/02(月) 15:48:35 

    国(並び)感染者数  死亡者数  回復者数
    (下に下がるに連れ値は小さくなる)
    中国本土80,026  2,912  44,463
    韓国 4,212  22  31
    イタリア 1,694  34  83
    イラン  978  54  175
    国際輸送機関(ダイヤモンドプリンセス号、日本のデータに計上されてない)706  6  100
    日本 257  6  42
    フランス 130  2  12
    ドイツ 129  0  16
    シンガポール 106  0  74
    香港 100  2  36
    スペイン 84  0  2
    アメリカ合衆国 73  1  9
    バーレーン 47  0  –
    クウェート 46  0  –
    タイ 42  1  30
    台湾 40  1  12
    イギリス 36  0  8
    マレーシア 29  0  22
    オーストラリア 28  1  15
    スイス 24  0  1
    カナダ 20  0  3
    アラブ首長国連邦 19  0  5
    イラク 19  0  –
    ベトナム 16  0  16
    ノルウェー 15  0  –
    スウェーデン 14  0  –
    オーストリア 14  0  –
    マカオ 10  0  8
    イスラエル 10  0  –
    レバノン 10  0  –
    オランダ 10  0  –
    クロアチア 8  0  –
    サンマリノ 8  1  –
    ギリシャ 7  0  –
    フィンランド 6  0  1
    オマーン 6  0  1
    エクアドル 6  0  –
    ロシア 5  0  2
    パキスタン 4  0  –
    デンマーク 4  0  –
    メキシコ 4  0  –
    フィリピン 3  1  2
    インド 3  0  3
    アルジェリア 3  0  –
    ルーマニア 3  0  –
    ジョージア 3  0  –
    アゼルバイジャン 3  0  –
    アイスランド 3  0  –
    カタール 3  0  –
    チェコ 3  0  –
    ベルギー 2  0  1
    エジプト 2  0  1
    ブラジル 2  0  –
    インドネシア 2  0  –
    ネパール 1  0  1
    カンボジア 1  0  1
    スリランカ 1  0  1
    アフガニスタン 1  0  –
    北マケドニア 1  0  –
    エストニア 1  0  –
    ベラルーシ 1  0  –
    ナイジェリア 1  0  –
    リトアニア 1  0  –
    モナコ 1  0  –
    ニュージーランド 1  0  –
    アイルランド 1  0  –
    ルクセンブルク 1  0  –
    アルメニア 1  0  –
    ドミニカ共和国 1  0  –
    69ヶ国 合計 89,052  3,044  45,177
    2020年3月2日現在
    ※ –は、現在その地域について入手可能なデータがなく、値が0ではないことを表す。

    +17

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/02(月) 15:48:55 

    motoGP好きな人いる?
    イタリアからの渡航制限でカタール戦がmotoGPクラスは中止になったよ
    次のタイも延期になりそう

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/02(月) 15:49:19 

    >>407
    そういう人は無菌室にでも入らないと落ち着かないのかもね。病的になってるよ

    +6

    -4

  • 418. 匿名 2020/03/02(月) 15:49:26 

    >>378
    駅ごとドアは開くけどあれで換気はあまり出来ないらしい
    しかもドア付近が人が一番密集するから満員電車では一番危険な場所だと
    ついこないだテレビで実験して解説していたよ
    ドア付近が一番菌が蔓延するんだってさ

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/02(月) 15:49:56 

    >>90
    今日スーパーで米買うつもりが米もなくパスタも蕎麦も買えなかったよ。ちなみに神奈川県です。

    +70

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/02(月) 15:50:17 

    キムチが免疫力を上げるってウソだったね

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/02(月) 15:50:18 

    イタリアのクルーズ船からさっさと下ろして感染者広がったのに地上波でほとんど放送されてない

    +80

    -1

  • 422. 匿名 2020/03/02(月) 15:50:34 

    >>377
    上手くはいかなかったって書いてあるよ

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/02(月) 15:51:06 

    >>407
    フードコートではない飲食店は今は念入りに机拭いてるけどね
    上からの指示もあるし
    フードコートは責任問われないから野放しなんだよね

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/02(月) 15:51:28 

    >>420
    フランスでは発売禁止されてるしね



    +25

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/02(月) 15:51:29 

    北海道でも新たにコロナ5人だって

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/02(月) 15:51:46 

    >>274
    医者が必要と判断してるものまで断られたのが
    問題なんですが

    二次感染しないよう野外テントで検体採るとか
    出入り口や時間をずらすとか工夫は必要だよね

    +19

    -18

  • 427. 匿名 2020/03/02(月) 15:52:52 

    >>3
    これが普通の増え方なんじゃないかな。

    検査が出来るか出来ないかの違いで、日本は韓国の倍の感染者いるだろうって言われてるよね。

    +146

    -16

  • 428. 匿名 2020/03/02(月) 15:53:09 

    >>419
    土日で売り切ったからねぇ
    そもそも月曜日は入荷少ないからね
    店によるけど火、水、木が入荷するとこが多いですよ

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/02(月) 15:53:12 

    >>421
    本当だね
    岩田医師の意見を聞きたい

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/02(月) 15:53:21 

    >>382
    保存している穀物に虫が涌く原因は
    ①袋詰めの際に成虫または卵が混入し、そのまま販売された。

    ②食べるときに開封、封緘を繰り返した時に成虫または卵が混入。

    ③密閉性の低い米びつなどに保管していて、その隙間から混入。

    ④小麦粉の開封した袋を閉じていても隙間からダニなどが混入、
    小麦粉の長期外部保存はダニなどが原因のアレルギー症状を
    発症することがある。

    以上の4つの可能性が考えられるよね。
    数年とは言え冷蔵庫に保存してたわけだから
    危ないとは言い切れないけど…

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/02(月) 15:53:46 

    >>420
    あちらのキムチは乳酸菌以外に大腸菌やら虫も入ってるしね
    客の食い残し提供したりヤバイよ

    +46

    -1

  • 432. 匿名 2020/03/02(月) 15:53:49 

    >>407
    他に要求し過ぎる人多すぎる
    自分で気を付けたらいいのに
    図書館だって行かなくても、不特定多数の人がそれこそ顔の近くで読んだり触ってる訳で、そんな本借りてる時点でね、、、
    言い出したらキリがないよ

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2020/03/02(月) 15:54:31 

    >>373
    愛媛の人は高知(看護師)の人の友達で、銀行員です。伊予銀行ということです。

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/02(月) 15:54:32 

    午後にスーパー行ったらトイレットペーパーは売ってた
    米とかも数日で解消すると思う
    だって秋に収穫したぶん備蓄されてるんだから
    古米とかもあるはずだし
    皆冷静になって乗りきろう

    +94

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/02(月) 15:54:32 

    >>421
    たまたま見てたわ
    イタリアのクルーズ船は降りるときに検査したのかな?

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/02(月) 15:54:54 

    アジア系見ただけで殴り掛かってくる人もいるくらいだしそのうち中国韓国日本にミサイル撃ち込まれて第三次世界大戦勃発するかもね

    +2

    -10

  • 437. 匿名 2020/03/02(月) 15:54:59 

    >>426
    友達が看護師だけど、医者が検査したくて保健所にも連絡したけどダメだったって
    会社を休むにもコロナの診断がくだらないことには休むに休めないだろうしって言ってた

    +44

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/02(月) 15:55:13 

    >>423
    自分で拭くか、行かなきゃいいだけのような

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2020/03/02(月) 15:55:25 

    >>58
    推移グラフ見ると減少してきてるよ中国は。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/02(月) 15:55:53 

    >>425
    北海道は偉いね!ちゃんと検査して!
    うちのとこは隠蔽体質だから全然増えないや
    Twitterでは検査拒否された人の投稿ばかりが目立つ…

    +24

    -8

  • 441. 匿名 2020/03/02(月) 15:56:03 

    アメリカでもどんどん広がってるね
    インフルエンザも流行ってるのにほとんどの人が病院行かないでどうやって区別するんだろう

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/02(月) 15:56:18 

    武漢肺炎が終息したら絶対に在日中国人を追い出したい
    帰化した中国人も日本国籍剥奪して追い出したい

    +137

    -1

  • 443. 匿名 2020/03/02(月) 15:56:42 

    >>365
    離れて石投げられるパターンも聞く

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/02(月) 15:56:43 

    >>420
    そんなん最初から真に受けてないわw

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/03/02(月) 15:57:30 

    >>437
    検査して欲しいってことはコロナの疑いもあるんだよね。じゃあ休んで欲しい。
    コロナだったら休むんじゃなくて風邪っぽいなら休んでほしい。
    政府も専門家もそれを言ってるのに全然伝わらないね。

    +46

    -5

  • 446. 匿名 2020/03/02(月) 15:57:44 

    >>423
    いつも行くスーパーでは、買い物篭やカートのグリップ等を
    従業員さんがアルコール消毒してた。

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/02(月) 15:58:00 

    >>308
    フランスではコロナに感染してた中国人旅行者の80代の男性がフランスで亡くなって、その娘もコロナ発症してフランスの病院に入院してるんだよね。

    +86

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/02(月) 15:58:38 

    イタリアでも日本人と中国人は同じだと思われてるみたいね。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/02(月) 15:58:48 

    >>103
    ハウステンボス
    イメージ悪くなる
    オランダの子供の親は知らぬ顔?

    +48

    -1

  • 450. 匿名 2020/03/02(月) 15:59:03 

    >>442
    立憲の帰化国会議員が国会で質問してだけど
    祖国がすみませんとか言わないよね
    陳こと福山哲郎
    新型コロナ、イタリアで感染者急増 1日で1.5倍に

    +48

    -2

  • 451. 匿名 2020/03/02(月) 15:59:04 

    インスタ見たら工藤静香はイタリアから帰国後マスクなしで出歩いてるみたいだけどキムタク一家は大丈夫なの?
    Kōki,“新型コロナ”注意喚起で炎上「イタリア帰りのオマエが言うな!」 - まいじつ
    Kōki,“新型コロナ”注意喚起で炎上「イタリア帰りのオマエが言うな!」 - まいじつmyjitsu.jp

    Kōki,“新型コロナ”注意喚起で炎上「イタリア帰りのオマエが言うな!」 - まいじつ まいじつTwitterFacebookFacebookフィードトップ芸能スポーツ社会エンタメライフ検索まいじつ芸能Kōki,“新型コロナ”注意喚起で炎上「イタリア帰りのオマエが言うな!」Kōki,“新型コロ...

    +51

    -2

  • 452. 匿名 2020/03/02(月) 15:59:24 

    >>443
    うわぁー。やめて。
    そのうち遠くから撃たれないよねアジア人。

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2020/03/02(月) 15:59:40 

    >>52
    せめて高リスクな対象者に対しては
    積極的に検査してほしかった。

    糖尿病だけど窓口に電話しても
    たらい回しで、保健所の担当者に
    「時間外なんか行かずに
    平日に病院行けばいいと思います」
    的なことまで言われた。

    電話した時点で、
    微熱、悪寒、身体の痛みが
    5日続いていて、今は11日目です。

    +76

    -7

  • 454. 匿名 2020/03/02(月) 15:59:54 

    勝手なイメージだけど、イタリアとか手洗いうがいの習慣があまりなさそう

    +2

    -2

  • 455. 匿名 2020/03/02(月) 16:00:18 

    軽症者を検査せず放置することで感染拡大が続いて半年以内に全国民が感染すると思う

    +5

    -16

  • 456. 匿名 2020/03/02(月) 16:00:37 

    >>11
    そりゃ地続きのヨーロッパでEU内乗り継ぎなら白人じゃなくてもパスポートチェックもないような所なら渡航制限意味ないとも言えるだろうけど、日本は違うから。

    +165

    -6

  • 457. 匿名 2020/03/02(月) 16:00:42 

    >>274
    ただ、肺炎で4人部屋に入院した患者さんが陽性だった、名古屋の南生協病院のようなケース。せめて入院前に検査していたら、感染症の病院へ入院させただろうと思います。検査しなかったことでこの病院は医療関係者、同室の入院患者が感染の危険性ありますよね。

    +97

    -2

  • 458. 匿名 2020/03/02(月) 16:01:45 

    >>445
    横だけど医者さえ検査が必要だと言っていて
    検査してコロナですって結果が出ないことには診断書も出せないからってことなんだとおもうよ
    その検査さえ出来ない状況だから国が検査をさせたら診断書も出来るだろに

    +3

    -14

  • 459. 匿名 2020/03/02(月) 16:01:50 

    戦争と認識した方がいい
    爆撃のない戦争

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2020/03/02(月) 16:01:54 

    >>23
    欧米のサイトに英語やフランス語で書いて来なよ。

    +51

    -6

  • 461. 匿名 2020/03/02(月) 16:03:02 

    >>453
    それは病院行ってもいいんじゃないの?
    事前にかかりつけの病院にそれ伝えて
    コロナじゃない可能性もあるし
    コロナだったとしても薬無いし
    とにかくインフルエンザの検査だけでもして貰いなよ

    +77

    -2

  • 462. 匿名 2020/03/02(月) 16:03:12 

    中国、日本に防護服5000着とマスク10万枚提供、ウイルス検査キットに続き
    中国メディアの環球網によると、日本にある中国大使館は2月29日、日本が新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込める重要な時期に入ったことを受け、中国政府が日本に防護服5000着とマスク10万枚を提供したことを明らかにした。防護服5000着は2月27日、マスク10万枚は同28日にそれぞれ東京に到着したという。

    って記事見たけどウイルスついてないか不安

    +61

    -3

  • 463. 匿名 2020/03/02(月) 16:04:15 

    >>208
    中国は4割が院内感染だって。
    日本の冷静な判断は正しい。
    他の国みたいにもっと検査しろと言ってる人は、他の国みたいに医療崩壊させる気か!!!

    +189

    -4

  • 464. 匿名 2020/03/02(月) 16:04:18 

    +0

    -2

  • 465. 匿名 2020/03/02(月) 16:04:20 

    >>52
    まさに政治家の答弁ですな。

    +5

    -9

  • 466. 匿名 2020/03/02(月) 16:04:30 

    >>113
    キャストが出れる?
    感染して今は発症してないだけだと思うよ

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2020/03/02(月) 16:04:34 

    >>15
    中国が世界中に、
    イタリアがヨーロッパに、
    イランが中東に広げてる状態。

    特にイタリアから帰った人が自国で感染確認されてるケースがヨーロッパの感染者の半分以上になっているのは大変な事だよ。

    +130

    -1

  • 468. 匿名 2020/03/02(月) 16:05:03 

    >>433
    友達にも友達の職場にも迷惑かけて…。その後良い関係のままいられるかな?

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2020/03/02(月) 16:05:32 

    >>462
    絶対に武漢ウイルスが付いてる

    +45

    -1

  • 470. 匿名 2020/03/02(月) 16:05:57 

    3.11の時アメリカだっけ、日本からの飛行機で日本人だけ別の出口通されてたよね
    同じ便でも日本人以外は普通に通してた
    ウイルスが原因というけど結局もとから差別意識があって
    可笑しいと止める人もほとんどいないんだよ

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2020/03/02(月) 16:06:37 

    >>21
    検査もたらい回しだもんね

    三回以上受診してやっとコロナ陽性と判明するパターンが多い気がしてる

    +35

    -23

  • 472. 匿名 2020/03/02(月) 16:06:38 

    今回のコロナの騒動を教訓にして、世界のどこかで新たなウィルスが出現したら即刻全ての国が渡航禁止で1ヶ月様子見ぐらいの強攻策が取れるようになるといいね。その方が経済的にも影響少なくて済みそう。

    +34

    -1

  • 473. 匿名 2020/03/02(月) 16:07:07 

    >>28
    キンペーは仕掛けられた側でしょ。
    中国は派閥争いでバチバチだからね。
    トランプはキンペー側だから非難はしないよ。

    +4

    -35

  • 474. 匿名 2020/03/02(月) 16:07:37 

    >>469
    わーありがとうね〜(´∀`)
    って言いながらアルコールをブッシャー!!ってかけて欲しい
    中国マスクは素手で作業してるの見て国産一択になった

    +10

    -1

  • 475. 匿名 2020/03/02(月) 16:07:44 

    >>462
    要らなすぎる

    +12

    -2

  • 476. 匿名 2020/03/02(月) 16:07:53 

    >>445
    普通、じゃあ休んでほしいの前に
    だから検査してほしい、じゃない?
    私もいとこが医療従事者だからこういうパターン結構聞いてる。頑なに検査させてもらえないのは事実みたいよ

    +10

    -5

  • 477. 匿名 2020/03/02(月) 16:08:04 

    >>462
    今世紀最大のありがた迷惑

    +27

    -2

  • 478. 匿名 2020/03/02(月) 16:08:42 

    >>46
    これってみんな自分の国に帰ったの?

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2020/03/02(月) 16:08:50 

    >>458
    だから、診断書がないと風邪は休めないから出社するという行為を1度辞めましょうってことだよ。

    風邪っぽかったら休みましょう。休める環境にしましょう。4日経っても治らなければ疑いましょう。って意味だよ。コロナは風邪の症状なんだから。

    検査が直ぐにできないから見極める為に最初休んでってことだよ。

    +24

    -5

  • 480. 匿名 2020/03/02(月) 16:09:17 

    >>471
    その間にかかった病院は外来休診とか…このパターンの方が医療崩壊させる危険性あると思います。

    +18

    -1

  • 481. 匿名 2020/03/02(月) 16:09:35 

    >>353
    インフルには弱いよ

    +0

    -3

  • 482. 匿名 2020/03/02(月) 16:09:39 

    >>462
    これはウイルスを持ち込んで医療現場で感染を広げたいがための作戦なのか?

    +19

    -2

  • 483. 匿名 2020/03/02(月) 16:10:20 

    >>463
    イタリアも医者や看護師が感染したまま働いてた
    最初に確認された病院でこれなんだから、
    感染してるって分からなかった場合も含めたらもっと酷いんじゃないか
    新型コロナ感染者なぜ急増?「町ごと封鎖」したイタリアの徹底ぶり – MONEY PLUS
    新型コロナ感染者なぜ急増?「町ごと封鎖」したイタリアの徹底ぶり – MONEY PLUSmedia.moneyforward.com

    新型コロナ感染者なぜ急増?「町ごと封鎖」したイタリアの徹底ぶり – MONEY PLUSカテゴリ結婚妊娠・出産子育て住まい生活趣味キャリア老後新着記事人気記事ピックアップ連載著者一覧LINEでMONEY PLUSの通知を受け取るFacebookでMONEY PLUSをフォローTwitterでMONEY P...


    最初に確認された患者が入院したコドーニョの病院では、少なくとも5人の医師や看護師が感染したままだった

    +38

    -2

  • 484. 匿名 2020/03/02(月) 16:11:11 

    >>42
    韓国はキムチ専用の冷蔵庫ある位で元々いっぱい持ってるから大丈夫そう

    +62

    -1

  • 485. 匿名 2020/03/02(月) 16:12:08 

    >>479
    4日過ぎてるって言っても検査してもらえてないよ。この検査をすぐに受けれてれば他の病院に行ったりもしないだろうに。結局重症化しないと取り合ってくれないわけだよ

    +2

    -9

  • 486. 匿名 2020/03/02(月) 16:12:08 

    芸能人が感染しても隠蔽するだろうね

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2020/03/02(月) 16:13:49 

    >>78
    だって自分の食べる物のことだもん。

    +36

    -2

  • 488. 匿名 2020/03/02(月) 16:14:33 

    >>463
    日本は医療従事者の検査は優先的にはしない方針とも言ってたけど大丈夫かな

    +18

    -2

  • 489. 匿名 2020/03/02(月) 16:14:53 

    >>64
    残念だけどもうその段階は過ぎてしまったんだよ。

    +6

    -5

  • 490. 匿名 2020/03/02(月) 16:15:08 

    >>476
    検査が精度40〜60%だから下手に陰性になってばら撒かれるのを防いでる意味もあるのでは?
    今は軽傷ならとにかく出歩くなばら撒くなってこと。
    もちろん精度100%で全員検査可能が1番いいに決まってるけど。

    +17

    -2

  • 491. 匿名 2020/03/02(月) 16:16:29 

    >>125
    シンガポールも沖縄も湿度めちゃ高いからね
    インフルもそうだけど、高温多湿だと感染が広がりにくい

    +19

    -6

  • 492. 匿名 2020/03/02(月) 16:16:35 

    >>74
    ヨーロッパでマスクつけて歩くなんて強者だね!

    +16

    -2

  • 493. 匿名 2020/03/02(月) 16:16:36 

    >>90
    米は転売できないから。

    +2

    -6

  • 494. 匿名 2020/03/02(月) 16:16:52 

    >>115
    元々世界中から嫌われてるくせにね。笑

    +19

    -1

  • 495. 匿名 2020/03/02(月) 16:17:06 

    >>480
    たらい回しにしたらいかんよね

    +4

    -8

  • 496. 匿名 2020/03/02(月) 16:17:07 

    >>27
    しっかり対応できてればね
    できてないから今いろいろろくでもない事になっている

    +4

    -3

  • 497. 匿名 2020/03/02(月) 16:18:15 

    >>362
    無観客試合にはしないのかな…
    もし無観客試合にしたら、予約した飛行機のチケットキャンセル
    宿泊施設のキャンセル、開催地でのお土産物購入の見込みが消える…
    等で開催地カナダの経済損失は大きいかな…
    でも、カナダ政府だったら、そんなことお構いなしに
    問答無用で払い戻し無しでアジア人入国拒否するかもね。

    +32

    -1

  • 498. 匿名 2020/03/02(月) 16:18:23 

    最初は感染者増えるたび心臓痛いって感じだったけど流石に馴れたな。いやちゃんと手洗いうがいマスク、人混み避けるって対策はしっかりやるけどなんか最初より心が落ち着いたわ。

    +17

    -1

  • 499. 匿名 2020/03/02(月) 16:19:11 

    >>98
    そりゃそうだよ。そのいつかがいつなのか、流行の規模はどれくらいかってことが重要なんだよ。

    +29

    -2

  • 500. 匿名 2020/03/02(月) 16:19:50 

    >>2
    アメリカも検査したらヤバイよ。

    +327

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。