
ロシアについて何でも語るトピ🇷🇺
1064コメント2020/03/31(火) 15:54
-
1. 匿名 2020/03/01(日) 16:08:16
ロシアについて何でも話しましょう!
ロシアという国、人、言語、芸術、料理、ロシア生まれのブランド、日本にあるロシア料理店などなど、ロシアに関係するものなら何でも構いません。
ちょっと旅行しました〜なんて話も大歓迎!
出来ればロシアを少しでも好きな人に集まっていただけると嬉しいです♪+72
-25
-
2. 匿名 2020/03/01(日) 16:08:56
マトリョーシカって何かかわいくない?+331
-9
-
3. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:11
貧乏+47
-28
-
4. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:13
ピロシキってどんな味?+95
-3
-
5. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:13
中国と同じスパイ国家
+398
-12
-
6. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:32
+192
-6
-
7. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:42
北方領土を強奪した国+488
-9
-
8. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:49
スパシーバ+160
-4
-
9. 匿名 2020/03/01(日) 16:09:52
本州行くよりロシアの方が近いのに一回も行ったことない、行ってみたい
シベリア鉄道乗ってみたい+180
-7
-
10. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:10
ラフマニノフ+194
-1
-
11. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:13
ロシアの地下鉄+51
-24
-
12. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:19
食人のイメージ+6
-15
-
13. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:21
バイカルアザラシ+103
-0
-
14. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:27
オソロシア+362
-5
-
15. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:27
恐ろしい国だよ+353
-6
-
16. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:33
プーチン、秋田犬+156
-2
-
17. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:42
ウラジオストク行ってみたいです!
親戚が昔バレエでウラジオストクに留学していたこともあり、なんとなく憧れています+156
-12
-
18. 匿名 2020/03/01(日) 16:10:48
恐ロシア🇷🇺+172
-7
-
19. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:08
ピロシキ具だくさんで美味しいよね+111
-2
-
20. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:08
美女が多い+216
-12
-
21. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:09
プーチンは影武者提案されたが断ってたと告白+112
-0
-
22. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:21
ガタイのよい男が多い+69
-5
-
23. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:23
+284
-4
-
24. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:29
プーチンに反対すると殺される人もいる。+257
-2
-
25. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:30
オウムの信者が結構いたよね+133
-1
-
26. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:40
傘もささずに土砂降りの中戦争で亡くなった軍人の追悼式典に参加したプーチンが言った言葉
「第二次世界大戦中、ロシアの兵士はどんな天候だろうと昼も夜も戦った。人々はそこで暮らし、そこで死んだ。それはとても恐ろしい状況だ。
式典の際、私は何かを考えていたわけでも、決断を下したわけでもない。頭の中に「こうすべきだ」という思考が浮かばなかった。それは決しておかしなことではなく、私たちは砂糖でできていないし溶けない。予期せず雨が降ったが、雨は突然降るものだ」+78
-31
-
27. 匿名 2020/03/01(日) 16:11:53
日本とは違って美女だらけ+61
-61
-
28. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:06
ロロロシアンルーレット+63
-1
-
29. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:14
YouTubeで見る交通事故が過激で本当におそロシア+123
-2
-
30. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:31
すべてを赤く染める野菜
ビーツ+220
-1
-
31. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:38
ウォッカ+95
-0
-
32. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:43
なんだかんだ4回行ってる。自分から人に話すことはないけど、話の流れで言うとびっくりされる。個人レベルでは好き。+192
-5
-
33. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:45
ドゥブルフシュみたいな言語+33
-0
-
34. 匿名 2020/03/01(日) 16:12:51
フィギュアスケート強いけど世代交代が早すぎる+264
-1
-
35. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:15
昨日、駐日ロシア大使館は正式に北方領土は日本の領土と認めてくださりました+403
-5
-
36. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:17
ロシアのジャーナリストって国の批判はOKらしいけど、プーチンの批判したらやばいんだって。。。
おそロシア+274
-1
-
37. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:18
顔のレベルは日本とは比べ物にならない
日本人女性は平べったい顔だけど、向こうはすごい輪郭もクッキリして美人が多い+224
-27
-
38. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:20
アメリカを翻弄してる。+37
-4
-
39. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:27
>>11
どういう状況だよw+159
-0
-
40. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:27
赤いやつ入れるよね、料理に…なんだっけ、
そうだ!ビーツ ってやつ。野菜かな?あれは。+51
-1
-
41. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:55
ピロシキって長野のおやきと同じなの?
両方とも食べた事ないけど気になる+6
-27
-
42. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:04
本場のボルシチってどんな味ですか?
スープストックのボルシチと同じ感じ?+17
-8
-
43. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:08
>>27
「日本とは違って」はいらない+172
-5
-
44. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:09
ロシア料理食べてみたい😋+67
-4
-
45. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:13
語尾の~ニャが可愛い
国としては可愛くない+135
-2
-
46. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:18
この絵が飾ってあるエルミタージュ美術館に行きたい。日本で展示された時に初めて見て一目惚れしました。もう1度見たい。+240
-2
-
47. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:20
タラソワ
モロゾフ
ミーシン
プルシェンコ
エテリ
ヤグディン
スルツカヤ
リプニツカヤ
ソトニコワ
ソツコワ
ポゴリラヤ
トゥクタミシェワ
ザギトワ
ラジオノワ
セラフィマサハノヴィッチ
コフトゥン
ピトキーエフ
+123
-5
-
48. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:33
ジン ジン ジンギスカーン フンハハ フハハハ♪+41
-10
-
49. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:34
ロシア
事実上、独裁国家
民主主義が当たり前の我々からすれば、
かなり屈折してる。
中国共産党とまではいかないけど、
文化、歴史的にも民主主義ではない。
+203
-2
-
50. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:35
ロシア民謡の哀愁をおびたメロディが好き
それと、ロシア国歌は世界有数の名曲だと思う
カノン進行だから嫌いな人はあまりいないと思われる
歌詞は置いといて+156
-3
-
51. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:53
戦争捕虜の強制労働でシベリア鉄道を作り日本人をたくさん死なせた+180
-2
-
52. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:56
やっぱり美女の国+64
-0
-
53. 匿名 2020/03/01(日) 16:14:56
チェブラーシカが可愛くて大好き+121
-3
-
54. 匿名 2020/03/01(日) 16:15:00
一時期ロシアに行ってみたかったときあったけど
多分ひと昔前のロシアに惹かれてたんだと思う
今よりはのどかだった頃のむか~しのロシア+85
-3
-
55. 匿名 2020/03/01(日) 16:15:24
ゴルバチョフ書記長+91
-1
-
56. 匿名 2020/03/01(日) 16:15:29
ロシアですぐ思い浮かぶのはドスちゃんとトルちゃんやろな+8
-0
-
57. 匿名 2020/03/01(日) 16:15:40
北方領土返せ 火事場泥棒
シベリア抑留した恨み忘れない。抑留者の日本人の勤勉さと技術で文化交流のイメージはいい+165
-8
-
58. 匿名 2020/03/01(日) 16:15:55
>>11
わらったw+37
-4
-
59. 匿名 2020/03/01(日) 16:15:56
ハバロフスクとナホトカに
旅行したことがあります
ロシア好きです+53
-1
-
60. 匿名 2020/03/01(日) 16:16:32
>>30
どんな味なんだろう+8
-0
-
61. 匿名 2020/03/01(日) 16:16:36
プーチンに逆らうと放射能物質を飲まされるかもしれない。+100
-3
-
62. 匿名 2020/03/01(日) 16:16:55
ザワークラウトがおいしそう
一瓶ほしい+9
-0
-
63. 匿名 2020/03/01(日) 16:16:59
最近、JALのツイッターがウラジオストク旅行をやたらと推してくる。楽しいなら行ってみたいけど、何があるんだろう?ごはんとか美味しいかな?+62
-1
-
64. 匿名 2020/03/01(日) 16:17:01
>>27
オマエの祖国はブスだらけ+53
-6
-
65. 匿名 2020/03/01(日) 16:17:29
ロシアンDQNはアディダス着て道端でしゃがみこんでるイメージ+74
-0
-
66. 匿名 2020/03/01(日) 16:17:36
ロシアになんか間緑っていうか黄緑色のお酒ない?テレビで見かけてすごい色のお酒だなーと思ったんだけどあれはボトルの色だったのかな+5
-0
-
67. 匿名 2020/03/01(日) 16:17:54
フェイクニュース工作先進国+24
-0
-
68. 匿名 2020/03/01(日) 16:17:54
顔がよくてスタイルも良い+28
-1
-
69. 匿名 2020/03/01(日) 16:18:01
>>37
そして老化のスピードが3倍
25越えると身体は2倍になる+169
-6
-
70. 匿名 2020/03/01(日) 16:18:03
ヤグディン&プルシェンコ+49
-1
-
71. 匿名 2020/03/01(日) 16:18:10
YouTubeのピロシキーズ見てる人いる?
あの二人面白いよね+30
-1
-
72. 匿名 2020/03/01(日) 16:18:18
失礼だけど同じ女性でも20代前半と40代ぐらいでビックリするぐらい体型などが変わる國のイメージ+142
-1
-
73. 匿名 2020/03/01(日) 16:18:28
ボルシチ+16
-0
-
74. 匿名 2020/03/01(日) 16:18:30
>>37
カプサイシンナマポと同胞女は世界一の不細工じゃん+35
-4
-
75. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:13
美女だらけ+11
-3
-
76. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:15
スターリンやレーニンよりも前の大統領が分からない+21
-0
-
77. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:15
DV率が高い。+39
-3
-
78. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:16
>>74
どういうこと?+5
-3
-
79. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:23
ロシアといえば、私の中では米原万里さん+76
-1
-
80. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:28
アル中が多い。寒いからウオッカ飲んで外で凍死。+107
-1
-
81. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:31
>>29
雪の中 ボンネットへ人がジャンプしたり回避能力高いよね。ロシア女性は急に太る+26
-1
-
82. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:36
>>65
イギリスのチャブも(笑)
+19
-1
-
83. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:38
44歳の私が小学生の頃の地図帳では
ソビエト連邦共和国+151
-3
-
84. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:42
ウォッカをあおる国+26
-2
-
85. 匿名 2020/03/01(日) 16:19:42
子どもの同級生にロシア人ハーフがいる。
すっごい美少年。
ロシア人ママはすっごい美女で、明るくて社交的で人気者。+152
-0
-
86. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:02
ロシアと言えば、銃火器+8
-0
-
87. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:09
鍛え抜かれた軍隊の国のイメージ
町は荒くれ者がウォッカ飲んでる+18
-3
-
88. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:20
+71
-5
-
89. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:20
「ロシアでは女性がお酒を飲むとイメージが悪いとされてる」とYouTuberのアシヤさんが言ってた。+43
-1
-
90. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:26
お騒がせ歌手 t.A.T.u.+76
-0
-
91. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:29
ユーリミロノフ
ノンナペトロワ+20
-1
-
92. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:59
>>63
友達が旅行してたな
美男美女だらけで、建物が美しいと言ってた+68
-0
-
93. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:03
>>2
だいぶ可愛いよ!🥰+50
-0
-
94. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:05
軍事大国なのにゴム手袋もまともに作れない国+28
-1
-
95. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:14
コロナ患者がシベリア送りされてて、流石おそロシアと思った。+99
-2
-
96. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:19
+47
-3
-
97. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:27
ジャムと紅茶+33
-1
-
98. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:30
シベリアンハスキーっていかにもロシア犬!って感じする。+109
-2
-
99. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:35
最新の統計は知らないけど平均寿命が64歳で北朝鮮にも負けてる模様+80
-0
-
100. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:46
ウォッカ切らしたら消エタでも何でも飲む。
そして短命。+73
-5
-
101. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:47
コサックダンス
難しいよね+46
-0
-
102. 匿名 2020/03/01(日) 16:21:57
>>28
中原めいこ?+12
-0
-
103. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:02
ドストエフスキー+51
-2
-
104. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:06
国営の石油会社のガスプロムの昨年の純利益はトヨタ自動車の純利益を上回っている。ヨーロッパ各国にガスのパイプラインを設置して莫大な量を供給していて政治的な紛争の一因になっている。+37
-1
-
105. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:17
>>88
声出して笑ったwww+26
-2
-
106. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:19
街全体でイノシシ追い払う動画見たことある
車で突撃しまくっててすごかった+20
-0
-
107. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:24
人口は日本とほぼ一緒、経済は韓国より下。
けれどロシアは、世界最大の核弾頭を保有してるから、欧州諸国やアメリカ合衆国にも、ちょっかい出されない国。
写真はロシアの世界最大の核弾頭「ツァーリボンバ(皇帝爆弾)」の資料です。
1番左の矢印が広島型原爆の威力です。+14
-12
-
108. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:36
母親がクラスノヤルスク出身のロシア人
でも、ロシアの事を何ひとつ教えてくれなかった+81
-2
-
109. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:39
ロシア人のモデル+118
-1
-
110. 匿名 2020/03/01(日) 16:22:50
>>63
アメブロガーが押してるよ+15
-1
-
111. 匿名 2020/03/01(日) 16:23:21
美しい所だし行ってみたいけど
一年のほとんどの期間寒そう
英語通じなさそう
キリル文字読めない
なんだか怖い
という理由から二の足が踏めない+108
-3
-
112. 匿名 2020/03/01(日) 16:23:23
いろんな意味で寒い。+9
-1
-
113. 匿名 2020/03/01(日) 16:23:41
>>48
それってモンゴルじゃないんだ?+28
-0
-
114. 匿名 2020/03/01(日) 16:23:41
秋田美人のルーツ+26
-4
-
115. 匿名 2020/03/01(日) 16:23:46
チャイコフスキーやラフマニノフの音楽
ドストエフスキーの文学
美しいフィギュアスケーター
おそロシアだけど文化は本当に大好きだな+108
-0
-
116. 匿名 2020/03/01(日) 16:23:54
>>60
カブと芋の中間みたいな食感と味+40
-0
-
117. 匿名 2020/03/01(日) 16:24:11
>>105
三色の共通点はあれど、それはアフリカのシエラレオネの国旗w+29
-0
-
118. 匿名 2020/03/01(日) 16:24:25
平均寿命が短い
最近の日本やこれからのことを考えるとそれもいいと思える…+33
-3
-
119. 匿名 2020/03/01(日) 16:24:31
ホームステイしてた時に同室だったロシア人の女の子が、私を喜ばせるために大好きなチェリーパイを買ってきてくれたのだけど、そのチェリーパイがびっくりするほど甘ーーーーい!しかもレンチンで温めてるぅ♫
完食するの大変だったけど、気持ちがとても嬉しかった
なので私はロシア大好きです+165
-1
-
120. 匿名 2020/03/01(日) 16:24:33
>>107
ロシアってつい最近も工場爆発あったけど、放射能漏れはないって言い切ってたな
+40
-2
-
121. 匿名 2020/03/01(日) 16:24:39
>>108
そうなんだ
何か悲しい思い出でもあったのかね+61
-1
-
122. 匿名 2020/03/01(日) 16:24:41
10年前ぐらいに行った
季節にもよるんだろうけど
思ったより暖かかったな+25
-0
-
123. 匿名 2020/03/01(日) 16:25:03
アンドロポフ書記長+18
-0
-
124. 匿名 2020/03/01(日) 16:25:16
>>42
スープストックのボルシチってどんな味なの?
+17
-1
-
125. 匿名 2020/03/01(日) 16:25:19
女余りで、最近では日本男性との結婚も多い
ロシア人は美女だし、WinWin+84
-2
-
126. 匿名 2020/03/01(日) 16:25:48
北海道出身なので北方領土のイメージが強い
戦争に負けた時に奪ってそのまま返さない卑怯な国+137
-4
-
127. 匿名 2020/03/01(日) 16:26:03
>>11
ストリートファイターに出てきそうw+62
-0
-
128. 匿名 2020/03/01(日) 16:26:15
親戚がシベリアに抑留されてガリガリになって帰ってきました。戦後の話ですよ。本当に酷い国。個人的には大嫌い。+145
-4
-
129. 匿名 2020/03/01(日) 16:26:27
ペレストロイカ+37
-0
-
130. 匿名 2020/03/01(日) 16:26:43
やはり美女の国という印象
顔が良くて胸もあるから、日本人がお子様に見えるほど+43
-9
-
131. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:03
アル中ばっか
DV大国
アディダスがめっちゃ好き。
戦闘機、戦車、ミサイル、核、小銃、アルコール、マヨネーズ製造以外は、
からきしダメダメな国。+86
-4
-
132. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:10
>>2
あれは宇宙じゃ+21
-0
-
133. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:12
オッコトヌシ+107
-1
-
134. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:15
>>108は美人なんだろうなぁ+55
-1
-
135. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:19
コロナウィルスドッキリをした人に懲役6年?くらわした国。+57
-0
-
136. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:28
>>2
大好き。高いよね。
子供のおもちゃによかったよ。+36
-1
-
137. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:39
トルストイ+29
-0
-
138. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:54
ケーブルカーを降りる時に向かいのロシア人に、お先にどうぞと軽くニコリとして順番を譲ったら、礼も無くて無表情でした。なんだか寂しかったわ。後日テレビでロシア人がロシア人は簡単に笑顔を見せない人種と言っていた。日本人は簡単に笑顔を振り撒くけどロシア人は顔見知りくらいでは笑顔を見せず、距離を縮めて縮めて友達となった時に始めて笑顔を見せるのだとか。ちょっと理解できない。+117
-3
-
139. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:55
ここ一年くらいt.A.T.u.にはまってる
かわいいし声もきれいだし、あんな売り方しなければもっとブームが続いた気がする+50
-0
-
140. 匿名 2020/03/01(日) 16:27:55
>>114
なんで北海道じゃないんだろうね+25
-1
-
141. 匿名 2020/03/01(日) 16:28:32
女性の成長の変化が激しい
妖精時代からいきなりおっかさんになる+100
-0
-
142. 匿名 2020/03/01(日) 16:28:34
元、ソビエト連邦+12
-0
-
143. 匿名 2020/03/01(日) 16:28:37
DVが多いから、日本人男性と結婚する人も多いみたいね+38
-2
-
144. 匿名 2020/03/01(日) 16:28:42
>>17
すぐ行けるよね。
ロシア料理食べに行きたいけど、
ガイドブックみてるとそれ以外はいまいちなのかなあ+53
-0
-
145. 匿名 2020/03/01(日) 16:28:46
ロシアってオリンピック全競技参加禁止になったの?+21
-2
-
146. 匿名 2020/03/01(日) 16:28:58
ウラディミール・ホロヴィッツ+26
-0
-
147. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:00
ロシア人のママいるけど、日本人をすごい誉めてくれる!笑 日本人は優しい!って。
ロシア人はあんまりなのかなーって思ってる。
+82
-0
-
148. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:04
去年ウラジオストク行った!
ロシア人顔は怖いけど優しかった笑
あと女の子のまっすぐで長い足が羨ましかった😭+92
-0
-
149. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:06
ロマノフ王朝+37
-0
-
150. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:07
ニジンスキー+28
-1
-
151. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:12
>>116
凄くわかりやすく教えてくれてありがとう!
多分好きな味だから食べてみたいなぁ+8
-0
-
152. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:36
>>63
定期便始まるからね。観光地化はまだまだだけど、近いしちょっと異国文化に触れるには良いと思う。
観光ビザもこの沿岸地域のは取得しやすいから一昨年くらいから人気ある。+27
-0
-
153. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:37
>>129
グラスノスチ
テストに出たなー+5
-0
-
154. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:43
>>130
しつこいんだよ+8
-8
-
155. 匿名 2020/03/01(日) 16:29:56
>>60
道の駅で売ってるからよくボルシチ作ります。
かぶよりおいしいです。+49
-1
-
156. 匿名 2020/03/01(日) 16:30:04
ドーピングしまっせ+22
-0
-
157. 匿名 2020/03/01(日) 16:30:22
ロシアの男はちょっと怖いかも。+45
-2
-
158. 匿名 2020/03/01(日) 16:30:45
>>130
いつもの在日不細工爺さん
日本人、日本人ってうるさい
+22
-6
-
159. 匿名 2020/03/01(日) 16:31:09
ユーリイ・ガガーリン+24
-0
-
160. 匿名 2020/03/01(日) 16:31:17
国民には絶対なりたくないけどダメダメなところも含めてめちゃくちゃ興味深い。ロシア史もおもしろい。+92
-0
-
161. 匿名 2020/03/01(日) 16:31:51
>>157
ロシア人は無表情だから最初は怖い
でも、親しくなると優しいよ+52
-0
-
162. 匿名 2020/03/01(日) 16:31:54
中国と仲いいイメージ。
コロナウィルスで中国を嫌いになった人もいるだろうけど。+41
-1
-
163. 匿名 2020/03/01(日) 16:32:12
北方領土返せよ
全く信用できない人種だよ
ただロシア料理は旨い…
日本人に合うんだよな
+115
-3
-
164. 匿名 2020/03/01(日) 16:32:24
ロシアの若い女性、圧倒的にキレイ。
イマイチな人見たことない。
若い人に限りますが…+98
-0
-
165. 匿名 2020/03/01(日) 16:32:28
スタローヴァヤにご飯食べに行ってみたい
でもロシア語わからないし寒そうだから日本にオープンしてくれないかな+4
-0
-
166. 匿名 2020/03/01(日) 16:32:33
>>148
ごはんどうだった?+16
-0
-
167. 匿名 2020/03/01(日) 16:32:34
ロシアバレエ好き。
同じ人間とは思えない美しさ。
ボリショイのサーカスみたいな華やかさが好き。+94
-0
-
168. 匿名 2020/03/01(日) 16:32:37
マンモス+7
-0
-
169. 匿名 2020/03/01(日) 16:33:04
ロシアではアジア人がすごい差別されるとロシア人から聞いた事がある。+56
-1
-
170. 匿名 2020/03/01(日) 16:33:35
戦争と平和のドラマ見たら、イルミナティが出てきて驚いた。+6
-0
-
171. 匿名 2020/03/01(日) 16:34:03
実は多民族国家
ザギトワもタタール系なんだよね
私はコストルナヤがロシア美女って感じで好き+104
-2
-
172. 匿名 2020/03/01(日) 16:34:06
中学の時にいたけど美人だった+29
-0
-
173. 匿名 2020/03/01(日) 16:34:24
ミハイル・ゴルバチョフ+26
-0
-
174. 匿名 2020/03/01(日) 16:34:44
代用酒でメタノール飲んで集団中毒になってる印象+9
-1
-
175. 匿名 2020/03/01(日) 16:35:20
コロナ、ロシアで感染者いるの?あまり聞かないね。中国に近い国なのに。+26
-0
-
176. 匿名 2020/03/01(日) 16:35:24
>>55
声に出して言いたくなる+20
-0
-
177. 匿名 2020/03/01(日) 16:35:50
綺麗な人が多い+30
-0
-
178. 匿名 2020/03/01(日) 16:35:54
アル中 エリツィン+8
-0
-
179. 匿名 2020/03/01(日) 16:35:58
>>4
カレーパンの肉まん味+62
-0
-
180. 匿名 2020/03/01(日) 16:36:12
チェブラーシカ+14
-2
-
181. 匿名 2020/03/01(日) 16:36:25
>>26
小説のセリフみたい+58
-1
-
182. 匿名 2020/03/01(日) 16:36:32
ロシアに住んでる日本人をテレビで紹介してた。その人、マンションの高層に住んでて水を1階からタンクに入れて階段上って運んで、それを往復してて大変だなと思った。+43
-0
-
183. 匿名 2020/03/01(日) 16:36:36
父親の仕事の都合で共産主義時代のモスクワに住んでた
現地の人達とほとんど接点はなかったけど、当時は物がなくて無表情で色んな列に並んでた
街並みも暗かった(哀愁が漂っててそれはそれで素敵だったけど)
最近、30年ぶりくらいにモスクワに行ったら、人の表情も明るくてバブリーになっててびっくりした(笑)
+107
-1
-
184. 匿名 2020/03/01(日) 16:36:41
バレエが素敵+57
-0
-
185. 匿名 2020/03/01(日) 16:37:06
カールソン+2
-1
-
186. 匿名 2020/03/01(日) 16:37:21
ゴルバチョフ+13
-0
-
187. 匿名 2020/03/01(日) 16:37:56
幼少の頃は天使見たいにかわいいね男女共に+45
-0
-
188. 匿名 2020/03/01(日) 16:37:57
>>169
ロシア人は日本好きって聞いたことあるけどどうなんだろう。アニメ好きが多くて、ロシアで一番有名な日本人は村上春樹なんだって。+32
-1
-
189. 匿名 2020/03/01(日) 16:37:59
神保町のろしあ亭行ってみたい
雰囲氣が異国でド緊張
だれか一緒に行って!+31
-0
-
190. 匿名 2020/03/01(日) 16:38:08
ロシアが舞台の一部になっている漫画のセリフが印象的
「ロシアには季節が2つしかないね 何と何だと思う?」+87
-2
-
191. 匿名 2020/03/01(日) 16:38:20
こっちの美人が向こうの普通ぐらい+10
-3
-
192. 匿名 2020/03/01(日) 16:38:26
ハラショーーーッ+27
-1
-
193. 匿名 2020/03/01(日) 16:38:36
地球の陸地の8分の1はロシア+17
-0
-
194. 匿名 2020/03/01(日) 16:38:51
>>96
凄すぎ…😮+24
-2
-
195. 匿名 2020/03/01(日) 16:38:59
マヨネーズの消費量がすごい
だから年配になったら太ってるんだね+48
-0
-
196. 匿名 2020/03/01(日) 16:39:06
>>169
そうかなぁ?
他の西欧諸国と比べたらアジア人差別はマシだと思うよ
アジア系ロシア人もたくさんいるし+63
-1
-
197. 匿名 2020/03/01(日) 16:39:08
>>113
ごめーん、モンゴルの偉人さんの歌だった
で歌ってるグループがドイツ人オランダ人ハンガーリー人、南アフリカ人のグループだった
で、ドイツ語で歌ってるんだって+34
-0
-
198. 匿名 2020/03/01(日) 16:39:46
マジェラッツ+4
-0
-
199. 匿名 2020/03/01(日) 16:40:00
ロシア文学トルストイの名言が素敵。+20
-0
-
200. 匿名 2020/03/01(日) 16:40:05
>>124
おいしいよ!
あっさり目のビーフシチューって感じ
本場の味に近いかはわかんないけど+27
-0
-
201. 匿名 2020/03/01(日) 16:40:09
>>191
ナマポ爺さんは本当に顔面コンプが凄いね+7
-5
-
202. 匿名 2020/03/01(日) 16:40:56
>>144
一番近いヨーロッパですもんね
そんなに栄えてる観光地とかではなさそうですよね+29
-0
-
203. 匿名 2020/03/01(日) 16:41:00
>>197
へぇ~勉強になった!ありがと!+7
-0
-
204. 匿名 2020/03/01(日) 16:41:24
>>169
どうして村上春樹なんだろう?やっぱり長い小説が好きなお国柄なのかな。
「ねじまき鳥クロニクル」にはロシア人の将校が出てきてたね。+29
-0
-
205. 匿名 2020/03/01(日) 16:41:48
ドストエフスキーとロシア正教の教会が好き
行ってみたいがちょっと怖くてまだ行けてない+15
-0
-
206. 匿名 2020/03/01(日) 16:42:02
>>166
思ったより悪くなかったよ〜
どちらかと言うと日本人の口に合うと思う
ガイドブックに載ってるようなお店なら問題なく美味しいよ
+38
-1
-
207. 匿名 2020/03/01(日) 16:42:16
北朝鮮とズブズブ+21
-1
-
208. 匿名 2020/03/01(日) 16:42:28
>>2
日本の入れ子人形が発祥で伝わったらしいよ。
ロシア(人)て、なんだかんだ言っても日本が好きそう。アニメとかコスプレとか夢中で。+88
-1
-
209. 匿名 2020/03/01(日) 16:43:02
>>175
中国にいたロシア人は軍用機で救出されたけど、極寒の地シベリアで隔離されてるよ
シベリアからの脱走者も捕まった
超過酷+37
-1
-
210. 匿名 2020/03/01(日) 16:43:16
>>2
何気にお高いのよね。
毎年行くクリスマスマーケットで売られているんだけど、その年の世相を表したのも登場して、なかなか面白い。+44
-0
-
211. 匿名 2020/03/01(日) 16:43:17
ウラジミール アシュケナージ+19
-0
-
212. 匿名 2020/03/01(日) 16:43:37
ロシア・アヴァンギャルドのデザインが好き+6
-1
-
213. 匿名 2020/03/01(日) 16:44:02
ロシアンブルー+86
-0
-
214. 匿名 2020/03/01(日) 16:44:48
アシュケナージ+15
-0
-
215. 匿名 2020/03/01(日) 16:45:10
トピ承認されて嬉しい!
ロシア好きな主です。
主はロシア料理が好きで、ロシアのサンクトペテルブルクにまで行きました笑
本場のボルシチ、カツレツ、すごく美味しかった...!!
ロシアという国には、みなさん色々なイメージや思いがあるとは思いますが、引き続き楽しくお話しできたら嬉しいです!+81
-2
-
216. 匿名 2020/03/01(日) 16:45:15
第二次世界大戦の死者数は一番多いんだよね
スターリンの粛清が原因だったようだけど。+52
-0
-
217. 匿名 2020/03/01(日) 16:45:34
>>206
そっかありがとう~!ごはんが美味しいとがぜん行く気になるw
世の中が落ち着いたら次の旅先の候補に入れてみる+20
-0
-
218. 匿名 2020/03/01(日) 16:45:47
>>4
肉や野菜を炒めてパン生地で包んで揚げたもの。惣菜パン。作った事ある。ロシアらしさはない。+38
-0
-
219. 匿名 2020/03/01(日) 16:46:10
>>13
昔 新潟ロシア村にいた子が、人懐っこくてメッチャ可愛いかった!+24
-0
-
220. 匿名 2020/03/01(日) 16:46:20
ヤバいドラッグの蔓延
クロコダイル
ググる人は閲覧注意ね+26
-1
-
221. 匿名 2020/03/01(日) 16:47:28
泥棒。
港の近くのホームセンターとか、本当に万引き多発。ロシア、中国、韓国、要注意。
学生時代バイトしてたけど、家電品とかがやられるから被害額が何十万になった。最終的につぶれた。
+36
-3
-
222. 匿名 2020/03/01(日) 16:48:12
ピアノはフランス系ロシア系ドイツ系に大きく分かれるけど、
私はロシアなんだよなあ
チャイ、プロコ、スクリャービン、ラフマニノフ…+50
-1
-
223. 匿名 2020/03/01(日) 16:48:30
ロシアンブルー
サイベリアン+9
-0
-
224. 匿名 2020/03/01(日) 16:48:33
>>7
樺太もだよ。
おばあちゃん、頭剃って逃げてきた。+102
-0
-
225. 匿名 2020/03/01(日) 16:49:25
クラシックピアノが大好きですが、ロシアの作曲家は特に素晴らしい
チャイコフスキー
ストラヴィンスキー
ラフマニノフ
プロコフィエフ
スクリャービン
いつか訪れてみたいな〜+36
-1
-
226. 匿名 2020/03/01(日) 16:49:56
>>83
私も未だにソ連と言ってしまうことがあるよ。+33
-0
-
227. 匿名 2020/03/01(日) 16:51:51
>>60
既にコメントされてる方がいますが、大根というかカブというか、じゃがいもというか...?みたいな感じです。
スープにすると甘味が出ますが、結構土臭いんですよね。
それが嫌っていう人も時々います。+38
-0
-
228. 匿名 2020/03/01(日) 16:51:51
>>55
おでこに地図(どこの国かはわからない)+20
-1
-
229. 匿名 2020/03/01(日) 16:52:32
日本海側の貿易港のある町出身だけど、昔は家の前に置いてある自転車とか、ロシア船員が勝手に持っていっちゃう事が頻繁にあったらしい。
だから乗り終わったら鍵かけてちゃんと管理しろって教わった。+34
-1
-
230. 匿名 2020/03/01(日) 16:52:49
男性も女性も幼少期から二十代前半くらいまではきれいだけど、それをすぎるとなんとなく悲壮感が出てきて余計に老けて見える+32
-1
-
231. 匿名 2020/03/01(日) 16:52:53
さらばシベリア鉄道+21
-0
-
232. 匿名 2020/03/01(日) 16:53:51
サンクトペテルブルクが大好き
個人的にはモスクワよりも気に入った+33
-0
-
233. 匿名 2020/03/01(日) 16:54:03
あまり知られてないんだけど、何故かプログラミングコンテストが異様に強いんだよね
世界中のプログラマが集まるトップコーダーってサイトでは常に一位。
次いで中国か日本という感じ。+24
-0
-
234. 匿名 2020/03/01(日) 16:55:35
>>111
二の足を踏む、だよね。+46
-0
-
235. 匿名 2020/03/01(日) 16:56:09
胸が大きい人が多い+3
-1
-
236. 匿名 2020/03/01(日) 16:56:49
>>215
主さん
Eテレのロシアゴスキー見てますか?
私は毎週見てます+8
-0
-
237. 匿名 2020/03/01(日) 16:57:24
新宿のスンガリー、吉祥寺のカフェロシアが好き+17
-0
-
238. 匿名 2020/03/01(日) 16:57:30
>>201
いや、流石にロシア美人に勝てるわけないじゃん
男もだけど+3
-8
-
239. 匿名 2020/03/01(日) 16:57:49
>>76
ロシア帝国の皇帝だよね?そういう意味ではない?
あと大統領と名乗るのは、ゴルバチョフあたりからじゃなかったかな。ゴルバチョフも書記長のほうがしっくりくるけど。+20
-0
-
240. 匿名 2020/03/01(日) 16:58:12
モスクワ放送
北海道にすんでたとき
よくラジオで聞こえてきた+15
-0
-
241. 匿名 2020/03/01(日) 16:58:18
タトゥー+41
-2
-
242. 匿名 2020/03/01(日) 16:59:03
>>201
自分と祖国の醜い外見を見て見ぬふりしてるんだな+16
-2
-
243. 匿名 2020/03/01(日) 16:59:23
モスクワの夜は更けて+3
-1
-
244. 匿名 2020/03/01(日) 16:59:30
>>226
ソ連の前は何?+1
-1
-
245. 匿名 2020/03/01(日) 17:00:02
>>138
同じ経験ある。色々言われるけど、愛想が良いのはやはり中国韓国。白人さんとはコミュニケーション取りにくい。+1
-21
-
246. 匿名 2020/03/01(日) 17:00:03
ロシア人女性のyoutuberが日本語であげてるけど、人気だね。男はやっぱりロシア女性好きなんだね。+16
-1
-
247. 匿名 2020/03/01(日) 17:00:05
>>201
勝ち負け?
意味不明
こんなんだから、朝鮮人は大嫌い
+10
-1
-
248. 匿名 2020/03/01(日) 17:00:18
昔ローソンでピロシキ売ってたよね。+3
-0
-
249. 匿名 2020/03/01(日) 17:00:20
サモワール+13
-0
-
250. 匿名 2020/03/01(日) 17:00:23
汚い車で走ると捕まる+2
-0
-
251. 匿名 2020/03/01(日) 17:01:17
ケンカが始まると、みんな動きや構えが一般人じゃないw+33
-0
-
252. 匿名 2020/03/01(日) 17:01:50
ロシアの教科書では日露戦争出てこないらしいよ。+39
-0
-
253. 匿名 2020/03/01(日) 17:01:50
>>232
サンクトペテルブルクは素敵だよね
モスクワは多文化な感じだけどサンクトペテルブルクはザ・ヨーロッパって感じ+35
-0
-
254. 匿名 2020/03/01(日) 17:01:58
こけもものジャム+9
-0
-
255. 匿名 2020/03/01(日) 17:02:47
>>237
スンガリー好き。ニシンのマリネみたいなやつが美味しい。+11
-0
-
256. 匿名 2020/03/01(日) 17:03:33
ペリメニ
ロシアで食べたよ+22
-0
-
257. 匿名 2020/03/01(日) 17:03:56
「えり」
がついてる女の子は大体エリツィンて一度は呼ばれる。
私がそうでした。+44
-0
-
258. 匿名 2020/03/01(日) 17:04:09
>>89
イメージが悪いねぇ・・・
偽装結婚疑惑で胡散臭いイメージしかないアシヤさんに言われてもw+3
-2
-
259. 匿名 2020/03/01(日) 17:04:20
?秘密都市が15ヶ所あるらしい?+3
-0
-
260. 匿名 2020/03/01(日) 17:05:12
ロシアンブルーは嫉妬深いらしい+81
-1
-
261. 匿名 2020/03/01(日) 17:05:31
パルナス+7
-1
-
262. 匿名 2020/03/01(日) 17:05:35
ロシア人は良い人達だと思うけど、感情的で怖い(笑)
ケンカが始まると女は女を捨ててる+20
-1
-
263. 匿名 2020/03/01(日) 17:06:11
>>37
知人のロシア人女性が「ロシアでは30歳過ぎると女は終わり」って風潮があるって言っていました。西側先進国の女性が年をとっても生き生きしているのがうらやましいって言っていました。
多かれ少なかれ、どこの国も男って若い女が好きなんだなって思いました。by 40代独身女性より+76
-3
-
264. 匿名 2020/03/01(日) 17:07:22
>>259
シベリアの僻地にあるノリリスクに行ってみたい(笑)
今も外国人は入れないのかな?
+5
-0
-
265. 匿名 2020/03/01(日) 17:08:25
キーシン+7
-0
-
266. 匿名 2020/03/01(日) 17:08:28
>>254
私はエリーチカって呼ばれてたw+26
-0
-
267. 匿名 2020/03/01(日) 17:09:54
>>255
スンガリー美味しいですよね。
もう移転してしまいましたが、西口店の雰囲気が好きでした。
スンガリーのボルシチとゴルブッツィがほんと大好物なので、今は三丁目店によく行きます。
ニシンのマリネはまだ食べたことないので、今度注文してみます!
+14
-0
-
268. 匿名 2020/03/01(日) 17:10:24
>>261
すみません。マイナスに手が当りました。プラスです。
チェブラーシカ大好きです。でも、ブームになったらロシアと日本で権利揉めましたよね。その事でロシアちょっと怖い。+14
-0
-
269. 匿名 2020/03/01(日) 17:10:51
>>125
ロシア人男性ってアル中DV野郎が多いらしく、穏やかで優しいイメージのある日本人男性を好きな女性が多いらしいね。
ロシア人女性と日本人男性は割と相性良くて離婚が少ないと聞いたことがある。+53
-3
-
270. 匿名 2020/03/01(日) 17:10:53
カチューシャ+16
-0
-
271. 匿名 2020/03/01(日) 17:10:55
>>247
間違えた
>>238へのコメ
使ってる機種が古くて返信機能がややこしい
ごめんなさい+7
-1
-
272. 匿名 2020/03/01(日) 17:12:16
スノーデンはまだロシアに居るのかな+14
-0
-
273. 匿名 2020/03/01(日) 17:12:49
>>225
上から
ピアノ協奏曲1番と6月舟歌
ペトルーシュカ
ピアノ協奏曲2番と3番
ピアノ協奏曲3番
2番幻想ソナタ
がいいですね♡
ピアノオタクより🎹+18
-0
-
274. 匿名 2020/03/01(日) 17:13:34
t.A.T.u.ってプロデューサーがアレでイメージ悪くなってしまったけど、曲自体は素晴らしい
歌唱力もあるし
もったいなかった+33
-1
-
275. 匿名 2020/03/01(日) 17:14:00
パカー!
ズドラーストヴィーチェ!
オーチン フクースナ!+6
-0
-
276. 匿名 2020/03/01(日) 17:14:22
主人がロシア人
脚の長さが同じ人間とは思えない
+50
-0
-
277. 匿名 2020/03/01(日) 17:14:42
+28
-0
-
278. 匿名 2020/03/01(日) 17:16:09
こんなイメージ+38
-1
-
279. 匿名 2020/03/01(日) 17:16:54
強い(確信)+89
-0
-
280. 匿名 2020/03/01(日) 17:18:06
顔が良くて、胸もあるイメージ+24
-0
-
281. 匿名 2020/03/01(日) 17:18:34
一昨年出張でロシアに行きましたが、現地の同僚の男性たちは仕事が終わっての飲み会でこれでもか!という量のウォッカを浴びるように飲む姿に驚いたのと、街中の道路で日本よりも世界のあらゆる高級ブランドの車を見ました。日本車ではトヨタのランドクルーザー、レクサスのセダン、三菱のパジェロを見る機会が多かったです。+34
-0
-
282. 匿名 2020/03/01(日) 17:18:41
>>236
主です!
家にTVがないので、Eテレ?ロシアゴスキー?と検索してみたら、なんて面白そうな番組...!!
現地の映像とアニメで学べるなら、すごく親しみやすそうですね♪
サンクトペテルブルクでは英語が殆ど通じなくて、ちょっと慌てたので、私も観て学んでみたいです!
そしてまたいつかサンクトペテルブルクやモスクワ、日本から近いウラジオストクにも行ってみたいな〜!
+31
-0
-
283. 匿名 2020/03/01(日) 17:18:47
人口は日本より少し多い程度。男性の平均寿命は66歳、25%の男性は55歳までに死ぬらしい。
アルコールと寒さは寿命を縮める要因みたいだね。確かに暖かい国ほど平均寿命高い気がする。
ドイツもそうだけど寒い国ほど厳しいお国柄のイメージ。+40
-0
-
284. 匿名 2020/03/01(日) 17:18:49
ソ連は人為的大規模飢饉で人口調整Mr. Jones / ベルリン国際映画祭 | ベルリンスタイルwww.google.comMr. Jonesはソ連によって1932年から1933年にかけて人工的に行われたホロドモール(ウクライナ語:Голодомо́р/「飢饉(ホロド)」で「苦死(モール)」させること)をテーマにした作品だ。 「物語 ウクライナの歴史」第7章 ソ連の時代にはこの飢餓の特徴について3つの点が挙げられている。
+0
-0
-
285. 匿名 2020/03/01(日) 17:21:05
>>260
ロシアンブルーはイギリスのネコだよ
+26
-0
-
286. 匿名 2020/03/01(日) 17:21:38
寒いから、以外と子供でもアルコール飲むって聞いたけどほんとかな?+1
-0
-
287. 匿名 2020/03/01(日) 17:22:48
ロシアのハーフ?とよく聞かれます。
純日本人です+3
-10
-
288. 匿名 2020/03/01(日) 17:22:59
>>283
寒い国は冬の食料と燃料と防寒をなんとかしないと死ぬ
だから頭使って技術も発展していった
全ては生きるため
暑い国は一年中植物が育ち食べ物に困らないから楽天的
切磋琢磨しなくても生きていける
基本的な性格の違いはこういうとこから生まれたんだよね+40
-0
-
289. 匿名 2020/03/01(日) 17:23:00
プーチン怖いけど、動物好きなところにはちょっとクスッとしてしまう+48
-0
-
290. 匿名 2020/03/01(日) 17:25:14
>>274
私も好き!今でも格好いいなあと思うよ。+5
-0
-
291. 匿名 2020/03/01(日) 17:25:29
>>271
朝鮮人に朝鮮人呼ばわりされる筋合いはないよ+2
-6
-
292. 匿名 2020/03/01(日) 17:25:54
>>224
ハゲババアw+0
-78
-
293. 匿名 2020/03/01(日) 17:26:37
>>74
どこの言葉ですか?
貴方日本人じゃないでしょ?+2
-7
-
294. 匿名 2020/03/01(日) 17:27:09
TVで見たロシアのバレエ学校、美少女ばかりだった。+47
-1
-
295. 匿名 2020/03/01(日) 17:27:35
>>69
それガルちゃんではいつも見かけるけどブスの負け惜しみにしか聞こえないんだよね
やっぱ容姿のレベルは全然違うよ+8
-20
-
296. 匿名 2020/03/01(日) 17:31:06
>>273
おお趣味が合いますね。全面的に同意です!ありがとう^^*+5
-0
-
297. 匿名 2020/03/01(日) 17:31:48
はぁ~い八分の一ロシアンだよぉ~
でもなんにも知らないのウフフッオッケーバイバーイ+6
-27
-
298. 匿名 2020/03/01(日) 17:34:24
>>295
ロシアンパブの嬢を妻にした男はみんな後悔してるよ
綺麗なのは20代のうちだけって
結局下心だけで結婚するから容姿の劣化はショックだって+9
-13
-
299. 匿名 2020/03/01(日) 17:34:57
意外にも干支がある。
名前が1000年前から変わらない。
+20
-1
-
300. 匿名 2020/03/01(日) 17:37:16
ロシアとは違うか?
カザフスタンの人って、顔は日本人と似てるタイプが多いよね。
スタイルは、雲泥之差だけど(笑)+10
-3
-
301. 匿名 2020/03/01(日) 17:37:25
>>224
女性と分かると強姦される時代もありましたね
大変でしたね
日本側にもどれて良かった+116
-2
-
302. 匿名 2020/03/01(日) 17:38:43
>>244
ロマノフ朝によるロシア帝国
通常 帝政ロシア と呼ばれていました。+25
-0
-
303. 匿名 2020/03/01(日) 17:39:13
ロシアの女の人って若い時は超絶美人なのに、中年に差しかかると別人のように太るよね。
+21
-3
-
304. 匿名 2020/03/01(日) 17:39:34
意外とヨーロッパの大国よりも治安がいい(路上詐欺などが少ない)+16
-0
-
305. 匿名 2020/03/01(日) 17:39:41
>>298
まるで日本人は劣化しないみたいな言い方だけで私たちだって普通に老けるからね
自分の事棚に上げて何言ってんの?て話
てか寧ろ綺麗な時期がある分初めからブスが多い日本女よりマシじゃない?
こういう事書くと白人コンプとか言われそうだけど白人とアジア人どっちになりたいかって聞かれたら私は白人一択だわ+49
-24
-
306. 匿名 2020/03/01(日) 17:40:24
>>169
ロシアは最近中国人が増えていて、中国人へのあたりが強くなってる。向こうからすると中国人と日本人の外見の違いが分からないから、Китай!(中国!)って知らないオッさんから怒鳴られたこともある。けど、基本的に普通に旅行しててアジア人差別されることはないから大丈夫だよ
どっちかっていうとロシア語聞き取れなくてバカにされることの方が多い+51
-0
-
307. 匿名 2020/03/01(日) 17:41:05
>>245
そうですか?私は高尾山でケーブルカーに年数回乗る時アメリカ人の方とかと相席すると「アリガトウ」とかセンキューと言ってくれて笑顔でコミュニケーションとれますよ。ロシア人との事があり笑顔の意味が国によって違う物だと勉強になりました。+14
-4
-
308. 匿名 2020/03/01(日) 17:41:13
顔の造りもいいし、肌も綺麗+5
-4
-
309. 匿名 2020/03/01(日) 17:44:41
日本人バイカル湖畔起源説あるよね
日本から一番近いヨーロッパでもあり、何気に関係の深い国なのかも+8
-0
-
310. 匿名 2020/03/01(日) 17:45:19
>>138
カフェの店員とかも全く笑わないらしいね笑
個人的にはそれで全然いいけど、気になる人は気になるかもね。+57
-0
-
311. 匿名 2020/03/01(日) 17:46:00
>>43
ほんとのことだから仕方ない。次元が違う+5
-20
-
312. 匿名 2020/03/01(日) 17:47:45
>>298
日本なんて綺麗な時期すらないじゃん笑
特徴ない平面顔の女がうじゃうじゃいるだけ+3
-21
-
313. 匿名 2020/03/01(日) 17:50:23
>>37
たまたまテレビでロシア語講座みたら、日本人みたいな顔の人がいた。白人のイメージしかなかったからアジア系の顔の人(民族?)がいるんだと驚いたよ。+35
-1
-
314. 匿名 2020/03/01(日) 17:50:25
>>138
すんごい無愛想でビビるけど、話してみると案外親切って聞く
日本人はどんな時も「とりあえず笑っとけ!」みたいなところあるよね
だからロシアに限らず、欧米の人はやたら笑う日本人を不思議がる
単純に文化の違いなんだけどね〜+66
-3
-
315. 匿名 2020/03/01(日) 17:51:36
米ソの宇宙競争の時
アポロの有人飛行の前にロシアは犬を乗せてロケットとばした+9
-0
-
316. 匿名 2020/03/01(日) 17:52:19
>>291
朝鮮人、何すっとぼけてんの?+8
-0
-
317. 匿名 2020/03/01(日) 17:53:22
>>293
早く祖国に帰りなよ
+8
-3
-
318. 匿名 2020/03/01(日) 17:53:23
>>305
間違いない。老けにくいって点だけで何故かそれを異様に誇りに思って自分たちの方が見た目レベルが高いと勘違いしてる日本女が多すぎ。そんなん言えるなら日本男だって多民族よりは老けにくいんだから外見レベル高いことになる、なのにそれに関しては元の顔面レベルを冷静に判断出来てて「日本の男(アジアの男)はブサイクだらけ」とかちゃんと理解してるのにね、女も同様なのに自分たちのことになると謎の別目線が笑える笑+15
-11
-
319. 匿名 2020/03/01(日) 17:56:04
ヘイトコメしてるから在日ナマポ警察に通報した+5
-2
-
320. 匿名 2020/03/01(日) 17:57:07
>>314
ふーん
アメリカ人は笑う習慣あるけどね
+23
-2
-
321. 匿名 2020/03/01(日) 17:58:36
>>316
>>317
あんたと一緒にしないでってば+1
-4
-
322. 匿名 2020/03/01(日) 17:59:57
>>79
どのエッセイも素晴らしかったですね。早くにお亡くなりになられて残念。+17
-0
-
323. 匿名 2020/03/01(日) 18:00:14
>>319
お前をな+0
-3
-
324. 匿名 2020/03/01(日) 18:02:04
>>313
そりゃ中国やモンゴルも隣国だからその血が入った人は大勢いるよ+40
-0
-
325. 匿名 2020/03/01(日) 18:02:20
フライパンが熱したか確認するため、ペッと唾を吐いて蒸発具合を見るというのがロシアのごく普通の習慣としり、、、ロシア人の手料理は食べられなくなった+10
-4
-
326. 匿名 2020/03/01(日) 18:02:42
キーシンって最近名前を耳にしないけど何してるんだろう。+8
-0
-
327. 匿名 2020/03/01(日) 18:02:53
ロシア建築は美的センスが凄い
見ててお腹いっぱいになるぐらい濃い
やっぱり雪の国は賑やかな内装を好むのかな
+39
-0
-
328. 匿名 2020/03/01(日) 18:03:23
>>321
>>323
全て反応してる
自分も在日ナマポキムプソンを警察に通報した+2
-0
-
329. 匿名 2020/03/01(日) 18:03:48
ブラジルではサッカー選手の地位が高く『貧乏から一攫千金』を狙えるように、ロシアでは今日現在もバレエダンサーの地位が高い。
(一攫千金狙える訳ではないけど名誉とまぁまぁの収入が手に入るから)
バレエ学校には体型(親だけでなく祖母の世代まで遡って体型を見たり)なども含め、厳しく資質を審査された上で入学資格を与えられたごく僅かな子供しか入学を許可されないうえ、入学しても1年ごとの進級試験に合格できなければ途中で退学になるし、体重管理ができない場合も退学となる。
(ちなみに、アメリカやイタリアのバレエ学校に比べてロシアの方が体重制限が厳しい。フランスのバレエ学校はやや緩い。)
ロシアのバレエ学校の生徒は6歳頃に入学し、入学後は基本的に全員が寮生活になるため、親と離れるのが寂しくて毎日泣いている子や、寮生活でイジメにあう子もいる。
それでも親たちは『将来はプロのバレエダンサーになれるかもしれないんだから頑張れ』と子供に学校をやめず寮に残るように言うのが一般的。
そのぐらいロシアではバレエダンサーの地位が高い。
私は日本人でロシアには高校生の頃にバレエ留学で行き、その後ロシア人と結婚して現地でバレエダンサーとして収入を得ていた。
でも今は離婚して日本に戻って来た。+64
-0
-
330. 匿名 2020/03/01(日) 18:04:53
在日ナマポは人間離れした不細工爺さんだよ
+2
-0
-
331. 匿名 2020/03/01(日) 18:04:59
地図で見るまでロシアに分捕られた樺太を小さい島だと思い込んでたけど北海道に匹敵するぐらいの大きさだと知って損失に悲しくなった+32
-0
-
332. 匿名 2020/03/01(日) 18:05:26
頭のおかしい在日ネトウヨが沸いてるけど無視しましょうね+1
-6
-
333. 匿名 2020/03/01(日) 18:05:52
シベリア鉄道をハバロフスクからモスクワまで乗ってみたいと検索したら、乗車時間が一週間と出て断念した事がある
広すぎる
+17
-0
-
334. 匿名 2020/03/01(日) 18:06:18
ウラジオストクに行ってみたい!2時間くらいで行けるんだよね。5月くらいだったらコロナ騒ぎは終息してるかな?+10
-1
-
335. 匿名 2020/03/01(日) 18:06:46
>>327
ロシア人は外観も内観も足し算の方が好きだと思う
基本的に物が多い+18
-0
-
336. 匿名 2020/03/01(日) 18:07:51
>>332
彼の国の犯罪者右翼が逮捕されますように
+1
-2
-
337. 匿名 2020/03/01(日) 18:08:09
今となっては戦時中に立ち消え万々歳の日韓トンネルを勝手に韓国側がこっそり掘ってるって話があるけど
隠れて背中押してるのはロシア説がある
まあ噂には尾鰭ついてるだろうが日露戦争の時と同じで未だにあいつらが日本欲しいのは本当なんだろうと思う+8
-3
-
338. 匿名 2020/03/01(日) 18:08:58
>>328
おならみたいな名前の爺さんってコメされてて笑った(笑)+0
-0
-
339. 匿名 2020/03/01(日) 18:11:05
>>161
プルシェンコはインタビューの最初の方は凄い真顔で怖かった(笑)
今は日本のテレビに出ても最初からニコニコしてるけど+24
-0
-
340. 匿名 2020/03/01(日) 18:11:53
ロシアバレエが好き
優雅で美しい
いつかロシアに観にいきたいな+36
-0
-
341. 匿名 2020/03/01(日) 18:12:24
>>315
スプートニク2号に乗せられたライカちゃん。
沢山の動物や人間も犠牲になっているから、この子だけ同情するのもおかしいけど、話を読むと泣けてしょうがない😭+14
-0
-
342. 匿名 2020/03/01(日) 18:12:38
>>17
ウラジオストク去年いきました!
最近流行ってきているとはいえ
現地は全く観光地化されていないので
ヨーロッパの町並みや景色をみるにはいいですよ!
しかし文字は英語が一切ありませんし
観光地の方でも英語は全く通じません😅+43
-0
-
343. 匿名 2020/03/01(日) 18:14:13
>>62
ドイツ料理じゃない?+24
-0
-
344. 匿名 2020/03/01(日) 18:15:42
昨日私もロシアのトピたてたのでびっくり!
私の立てたのじゃないけど嬉しい
ロシアに行きたい〜冬のロシア綺麗ね+9
-0
-
345. 匿名 2020/03/01(日) 18:15:57
>>23
よくあの宗教の政党支持者が署名活動してる+0
-0
-
346. 匿名 2020/03/01(日) 18:17:00
>>333
乗車時間一週間www
これは凄い、広すぎるわ!+6
-0
-
347. 匿名 2020/03/01(日) 18:17:08
銀座にあるロシア料理レストラン「渋谷ロゴスキー」の料理はどれも美味しい!つぼ焼きが特に好きで毎回必ず食べてる!+11
-1
-
348. 匿名 2020/03/01(日) 18:17:22
>>341
わかります
思い出すだけで泣いちゃいます
あまりに酷すぎる!!
ライカはさぞ怖かっただろうな
+7
-0
-
349. 匿名 2020/03/01(日) 18:19:35
ロシア語って可愛いよね
全く読めないけど眺めてる
いつか覚えたいなぁ(´。・. ・。)*+22
-0
-
350. 匿名 2020/03/01(日) 18:22:10
白人ブロンドロシア美女と結婚したい+4
-3
-
351. 匿名 2020/03/01(日) 18:22:15
>>347
行ったことあります!
人気ですよね〜!
ロゴスキーに限らず、都内のロシア料理店って結構セレブな方々がいらっしゃってて、その方々のセレブなお話を聞くのがちょっと楽しかったり笑+8
-0
-
352. 匿名 2020/03/01(日) 18:23:16
>>26
ごめん
何が言いたいか分からないから誰か訳して+47
-6
-
353. 匿名 2020/03/01(日) 18:25:15
冬のロシアにいつか行ってみたいです!!
極寒でも構わない+5
-0
-
354. 匿名 2020/03/01(日) 18:25:38
>>343
横ですが、ロシアにもザワークラウトありますよ〜+5
-0
-
355. 匿名 2020/03/01(日) 18:27:05
>>339
冗談言ってるよねw
ワタシ、スケートチョットデキル!+16
-0
-
356. 匿名 2020/03/01(日) 18:27:40
>>351
セレブな方々とは?+0
-0
-
357. 匿名 2020/03/01(日) 18:28:51
赤いビーツを使ったシチュー好きだな
赤いビーツは日本では缶詰でもあまり見かけないんだけど
+4
-0
-
358. 匿名 2020/03/01(日) 18:28:59
>>302
そのロシア帝国の時からスターリンやレーニンは書記長だったんですか?+3
-0
-
359. 匿名 2020/03/01(日) 18:29:10
+25
-0
-
360. 匿名 2020/03/01(日) 18:29:16
体がウォッカでできてる
ウォッカがなくても工業用アルコールとかガソリン飲んでる+23
-2
-
361. 匿名 2020/03/01(日) 18:34:48
20年くらい前のシュプールに載ってたスタイリストの岡尾美代子さんのロシア旅が大好きでスクラップして今もよく見てる+13
-0
-
362. 匿名 2020/03/01(日) 18:36:42
ロシアの雑貨って可愛い+49
-0
-
363. 匿名 2020/03/01(日) 18:39:29
ロシアの新体操選手が好きです
左右の2人はリオ五輪のメダリストで、中央の選手は病気治療のために競技を休んでいるんだけど、ロシアの選手は容姿も演技も美しくあってほしい
今の代表候補は技術は飛び抜けてるけど容姿が今ひとつ
ルール改正のせいで曲芸みたいになってるし
芸術と技術を競うスポーツってそのバランスが難しいな+15
-0
-
364. 匿名 2020/03/01(日) 18:39:56
ダイソーで大好きなチェブラーシカの鏡を買った(笑)+25
-1
-
365. 匿名 2020/03/01(日) 18:41:00
>>342
英語通じないのはきついですね
もし行くとしたら翻訳アプリ必須ですね!+21
-0
-
366. 匿名 2020/03/01(日) 18:41:14
+17
-0
-
367. 匿名 2020/03/01(日) 18:42:42
ゴルバチョフ書記長+5
-0
-
368. 匿名 2020/03/01(日) 18:44:36
>>61
コロナ感染したら隠蔽するために○られるかもしれない+13
-0
-
369. 匿名 2020/03/01(日) 18:46:08
どなたか久々に北欧や東欧トピも建ててください+4
-0
-
370. 匿名 2020/03/01(日) 18:53:02
2007年に発売されたspoon.のロシア特集を今も大事に持ってます+26
-0
-
371. 匿名 2020/03/01(日) 18:55:38
ロシアの有名な人と言えば、ザンギエフを思い付いた。+9
-0
-
372. 匿名 2020/03/01(日) 19:04:49
わお+31
-0
-
373. 匿名 2020/03/01(日) 19:06:16
メドベージェフ…。あいつ何やったん?+5
-0
-
374. 匿名 2020/03/01(日) 19:13:52
>>320
日本人の倍はフレンドリーだよね
だから欧米と言っても一括りにはできない
ヨーロッパはわりとシャイで大人しいけど
北米は誰もに笑顔で声をかける+10
-1
-
375. 匿名 2020/03/01(日) 19:14:30
>>354
そうなんですね!教えてくださってありがとうございます+2
-0
-
376. 匿名 2020/03/01(日) 19:14:57
>>372
猫?きつね?
なんだかおとぎ話のワンシーンのような写真!+17
-1
-
377. 匿名 2020/03/01(日) 19:18:09
仕事関係でモスクワに数年住んでいます。
ロシア人は基本的に日本人が好きです。器用で尊敬しているとのこと。日本料理屋もたくさんあります。
冬は極寒だけど建物の中は暖かいし、防寒して出かけるので、私は東京の冬の方が体感的に寒く感じることが多いです。
12月のロシアは雪降る中、イルミネーションも綺麗でクリスマスマーケットも大きなスケート場も沢山あり、飛行機代も安いしとてもオススメです!+55
-1
-
378. 匿名 2020/03/01(日) 19:21:42
寒すぎて人が住めないところばかりだけど
国土面積が世界一なのがプライドの拠りどころ+7
-2
-
379. 匿名 2020/03/01(日) 19:23:11
>>273
チャイコフスキーはグランドソナタ、プロコフィエフは戦争ソナタもたまりません。
ロシアは有名な演奏者も多いですね!+9
-0
-
380. 匿名 2020/03/01(日) 19:24:50
>>169
住んでたけど、少なくとも日本人だからといって差別されることは皆無でした。
むしろ日本人というと、尊敬の念で見られることが多かったです。
経済的にも恵まれたハイテクな国だというイメージが強いみたいですよ。+52
-1
-
381. 匿名 2020/03/01(日) 19:26:03
>>374
アメリカ行くとそのへん歩いてるだけで知らない人に笑いかけられる笑
日本人さすがにここまでしないからな...+25
-0
-
382. 匿名 2020/03/01(日) 19:26:14
独ソ戦がおわったあと
男がみんな死んじゃって
女性は結婚相手がいなくなったらしい+0
-1
-
383. 匿名 2020/03/01(日) 19:30:03
>>380
人類史上初の有人宇宙飛行や同じく人類史上初の人工衛星開発・打ち上げを成功させたのもロシア(当時はソ連)だしね+8
-0
-
384. 匿名 2020/03/01(日) 19:30:43
むかーし子供の頃、親の仕事関係の人から、ソ連のお土産でなぜか紅茶をもらった。
粗末な紙のパッケージで、なんだか衛生的じゃないなぁって思ったんだけど、母親が「熱湯そそぐんだから大丈夫よ」と言って、その紅茶をいれたので恐る恐る飲んだら、すごーく美味しかった、
という記憶がある。+25
-0
-
385. 匿名 2020/03/01(日) 19:31:00
詳しくはないけど、ロシア民謡とか、ロシアの方が作ったクラシックとか好きです。+23
-0
-
386. 匿名 2020/03/01(日) 19:31:09
>>48
さては怪僧ラスプーチンと間違えたね…
ボニーM。+10
-0
-
387. 匿名 2020/03/01(日) 19:34:50
>>359
アディダスの3本線じゃないんか…+3
-0
-
388. 匿名 2020/03/01(日) 19:35:26
>>352
どんな苦しい状況で
雨が降ろうと大地が凍ろうと戦い
死んで行った先人たちに深く哀悼の意を捧げる。
でも申し訳ないという気持ちが湧いてくるわけでもなく
その苦しみを繰り返さないと決めたわけでもない。
ただ、ここにたたずむだけだ。
んなふうに感じました。+63
-0
-
389. 匿名 2020/03/01(日) 19:36:15
日本男児と結婚するのはロシアに住んでいるタタール人とかが多いよ。+3
-0
-
390. 匿名 2020/03/01(日) 19:38:47
ボリショイバレエ好き+34
-0
-
391. 匿名 2020/03/01(日) 19:41:19
>>360
これは、イクラなの!?+23
-0
-
392. 匿名 2020/03/01(日) 19:42:22
>>357
それボルシチですー
+3
-0
-
393. 匿名 2020/03/01(日) 19:43:28
>>351
あ、有名人のセレブって意味ではなく、富裕層、お金持ちの方々です+12
-0
-
394. 匿名 2020/03/01(日) 19:44:02
>>358
ロシア革命等で崩壊する1917年まではニコライ2世がロシア帝国の皇帝でした。
体制が変わりレーニンやスターリンが権力を持つのはもっと後のことです。+16
-0
-
395. 匿名 2020/03/01(日) 19:44:09
>>312
あなたと一緒にされても…+21
-0
-
396. 匿名 2020/03/01(日) 19:45:04
>>357
瓶詰めのビーツならカルディに売ってますよ!
ボルシチも最近は北野とか業務スーパーで見かけますね!+7
-0
-
397. 匿名 2020/03/01(日) 19:45:07
>>384
ロシアにはサモワールという
卓上湯沸かし器もあるし
KUSMI TEAもロシアのブランドだし、
なにげに紅茶文化みたいです。
よくロシアほ航空会社のアエロフロートを使うけど
紅茶がおいしいですよ。
イギリスよりもフランスよりな
フレーバーが多いと思う。
+27
-0
-
398. 匿名 2020/03/01(日) 19:45:13
>>200
美味しそう、今度挑戦してみよう!ありがとう💓+4
-0
-
399. 匿名 2020/03/01(日) 19:45:33
>>138
逆に信用できるけどなあ
無愛想だった人が笑顔見せてくれたらうれしい+19
-0
-
400. 匿名 2020/03/01(日) 19:46:20
>>396
それ結構リトアニア産だったりします。
まあ旧ロシア圏だけど+7
-0
-
401. 匿名 2020/03/01(日) 19:48:13
ラスプーチン+9
-0
-
402. 匿名 2020/03/01(日) 19:49:03
男性も女性もすごく綺麗な人が多い+29
-0
-
403. 匿名 2020/03/01(日) 19:49:42
>>7
ヤルタ会談でルーズベルトが
スターリンに参戦促せた
北海道半分取るつもりだったが
日本軍に抵抗された。
+39
-2
-
404. 匿名 2020/03/01(日) 19:53:20
>>400
そうそう、業務スーパーのはリトアニア産ですよね。
480gで178円(だったかな?)という破格の安さなのて、よく買います笑+8
-0
-
405. 匿名 2020/03/01(日) 19:53:51
ホッキョクグマが可愛い。日本の動物園にもロシア出身が何頭かいるよʕ•ᴥ•ʔ+4
-0
-
406. 匿名 2020/03/01(日) 19:54:16
何代か前にロシア人の血が流れてそうな人+27
-6
-
407. 匿名 2020/03/01(日) 19:55:42
これがボルシチ+19
-1
-
408. 匿名 2020/03/01(日) 19:56:08
アシヤさんはタタール人(中央アジア系)なんだね。アジアぽい顔してるよね。偽装結婚は知らなかった。+10
-0
-
409. 匿名 2020/03/01(日) 19:57:33
>>327
サンクトペテルブルグに行った時、パステルカラーの建物(劇場とか)が多くて、意外だった
案外可愛いなーって+18
-1
-
410. 匿名 2020/03/01(日) 19:57:38
これがピロシキ+35
-1
-
411. 匿名 2020/03/01(日) 19:59:07
>>353
私も寒い時期にむちゃくちゃ暖かい格好して、ふかふかの帽子をかぶって、ロシアに行きたい笑
日本じゃ中々できなそうだし。+27
-0
-
412. 匿名 2020/03/01(日) 20:01:22
>>390
ロシアに行った日にバレエの公演がなかったから、次に行く時は必ず見たい!
綺麗だろうなぁ〜+19
-1
-
413. 匿名 2020/03/01(日) 20:03:30
2年前に旅行で行きました。ご飯がどこで食べても美味しくて安かったです。ボルシチが美味しくて、毎食注文していました。男性は優しかったですが、女性が無愛想でした。
マトリョーシカをたくさん買って帰ったのが思い出です。+32
-0
-
414. 匿名 2020/03/01(日) 20:05:36
美しい+52
-0
-
415. 匿名 2020/03/01(日) 20:05:50
ロシアのクラシック音楽が
ドラマチックで好き。
+29
-0
-
416. 匿名 2020/03/01(日) 20:07:19
>>148
何日間あるとよいですか?
行ってよかったですか?+3
-0
-
417. 匿名 2020/03/01(日) 20:09:05
どうでもいいが、ロシアはストリートファイターで知った(笑)+6
-0
-
418. 匿名 2020/03/01(日) 20:09:27
美人はあんまりいなかったのが意外でした。
鼻が高すぎて、独特な雰囲気の女性ばかり。
駅名が●●ツカヤ駅ばかりで、中々覚えられなかった。
スタバのタンブラーがマトリョーシカみたいで、お土産に人気です+37
-1
-
419. 匿名 2020/03/01(日) 20:12:36
>>353
2月のモスクワに出張に行ったことあるけど、極寒ながらも雪に覆われた赤の広場はとてもきれいでした!
駐在員曰く、夏は埃やゴミが目立つので、雪に覆われる冬の方が景色は綺麗でおすすめだそうです笑
何度かロシア出張行っているのでロシア語勉強していますが、少しでもロシア語で話すと凄く喜んでくれますよ+30
-1
-
420. 匿名 2020/03/01(日) 20:14:26
出張で何度もモスクワ、サンクトなどなど行きましたが、女性は強いです。みんな9-5時で働いて頑張ってる。あと30過ぎたら/結婚したら太るっていう風潮があるらしく最近はみんなジム通いとボトックスやってます。男性はまちまちかな。
仕事だけしか行ったことなかったけど人は面白かったです。まだ付き合いある人もいるし。+23
-0
-
421. 匿名 2020/03/01(日) 20:20:52
>>252
そうなんですか
では東郷平八郎も知らないんですね
外国では有名な日本人で知られてるのに+9
-0
-
422. 匿名 2020/03/01(日) 20:23:23
私は一昨年の夏にサンクトに行きました。
肌寒いからユニクロのウルトラライトダウンがあるといいって聞いていたけど、すっごい暑さで半袖でも汗ばむくらいだった!
エルミタージュ美術館があまりに広すぎて、歩いて回るのに疲れ切ってしまって、何を見たかはっきり記憶にないのが残念。。
もう一回、次は二日間くらいに分けて見たい。
エカテリーナ宮殿の琥珀の間は圧巻だった...!!+28
-0
-
423. 匿名 2020/03/01(日) 20:23:29
Youは何しに日本へ?で三浦春馬を大好きな女の子がいたのを覚えてます。+16
-0
-
424. 匿名 2020/03/01(日) 20:27:36
>>278
なんでこんなにカオスなのww+37
-0
-
425. 匿名 2020/03/01(日) 20:28:15
ロシアに行ったらお土産にマトリョーシカを買おうかなーと思ってたのに意外と高かった...+12
-0
-
426. 匿名 2020/03/01(日) 20:29:26
>>47
エテリだけなぜファーストネーム笑
+20
-0
-
427. 匿名 2020/03/01(日) 20:32:24
インペリアルポーセリン好きです+39
-0
-
428. 匿名 2020/03/01(日) 20:32:30
神戸の北野にロシアの雑貨屋さんがあったよ。可愛いかったから好きならお勧め!+21
-0
-
429. 匿名 2020/03/01(日) 20:34:42
アメリカの刑事ドラマ見てたら必ずロシアンマフィアが登場する。+8
-0
-
430. 匿名 2020/03/01(日) 20:37:49
>>27
10代限定でね。+31
-5
-
431. 匿名 2020/03/01(日) 20:38:56
非難とかあるけど私はロシアの
フィギュア国策肯定派だよ
スタイルいいし美少女だし
高難度だし文句なし
アイスダンスもペアも美しい
18でポイされるってのもここ数年
の話しだからまだ数年後は分からないし
+9
-2
-
432. 匿名 2020/03/01(日) 20:41:35
>>1
少しトピずれかもだけど、主はどうしてロシアについて知りたいのですか?+8
-0
-
433. 匿名 2020/03/01(日) 20:44:57
マトリョーシカ可愛い+22
-0
-
434. 匿名 2020/03/01(日) 20:51:38
>>432
主です!
いいえ〜、何でも聞いてください笑
知りたいというより、ロシアが好きなので、好きな人、行ったことある人、興味のある人で楽しくお喋りしたいな〜という気持ちです!
周りにロシアが好き、行ったことあるという人が中々いないんですよ。。+28
-1
-
435. 匿名 2020/03/01(日) 20:54:44
>>20
綺麗な顔した人ばかりだよね。
プーチンの若い頃、イケメン過ぎて驚いた!
貼っていいかわからないから
知らない人は検索してみて!+24
-0
-
436. 匿名 2020/03/01(日) 20:57:07
ロシアの横山を真っ先に思い浮かべてしまった、私は生粋ジャニオタだwww
分かる人います?
+7
-0
-
437. 匿名 2020/03/01(日) 20:57:33
>>30
ボルシチに入ってるけど栄養は最強みたいだよ
古代から薬の役割があったとか ウクライナの人に聞いたことがある
なかなか普通のスーパーで売ってなくて残念
+27
-0
-
438. 匿名 2020/03/01(日) 20:59:00
>>80
平均寿命短いんだってね。+7
-0
-
439. 匿名 2020/03/01(日) 21:01:17
>>111
夏は暑いよ、普通に。日本と気候があまり変わらない地域もある。+7
-0
-
440. 匿名 2020/03/01(日) 21:04:56
バレエ!
ボリマリ!!+2
-0
-
441. 匿名 2020/03/01(日) 21:05:05
+12
-1
-
442. 匿名 2020/03/01(日) 21:07:00
>>220
衝撃的だったから、そのイメージが凄くあるわ。貧困若者が手を出してしまうんだよね、ガソリンと何か薬品を混ぜたやつ。+14
-0
-
443. 匿名 2020/03/01(日) 21:09:55
ボルシチ、ビーツ大好きです。
ロシア人の友人もいるけど、なんとなく個性的な人が多いと思います。
スラブ系の人達は、押しが強いというか、自分の悪い点を認めたがらないというか。
遅刻してきても、全然、あやまらず、言い訳が強め。
あんまり責めると、泣いて怒る。
でも、エネルギーがあって、おもしろいです。+9
-1
-
444. 匿名 2020/03/01(日) 21:30:58
フィギュア女子の強さ+17
-0
-
445. 匿名 2020/03/01(日) 21:32:44
>>394
ありがとうございます+1
-0
-
446. 匿名 2020/03/01(日) 21:33:34
新潟ロシア村、知ってる人いるかな?
今は廃墟で有名になってしまったけど、
当時はロシアの人達によるロシア民謡のショーやダンスが見られたり、マトリョーシカやウォッカのお土産がたくさん売っていてロシア村が大好きで何度も行きました。
その時に買ったロシア民謡のCDは今でも聴いてます+20
-0
-
447. 匿名 2020/03/01(日) 21:34:17
才能のある演奏家がことごとく亡命
もったいない+11
-0
-
448. 匿名 2020/03/01(日) 21:36:04
>>236
この前たまたま巨大な木造教会を紹介してたの、見入ってしまったわ
キジ島、初めて知った!+5
-0
-
449. 匿名 2020/03/01(日) 21:36:53
>>430
うん。美女時代短いイメージ。+21
-1
-
450. 匿名 2020/03/01(日) 21:39:12
ロシアに行くのにビザ申請を自分でしたら、ちょうどワールドカップの時期で、大使館前に大行列!
何とか発行されても、内容に誤りがないか無事入国できるかヒヤヒヤしたけど、大丈夫だった。
でも入国審査の時、パスポートと顔が違うと言われ、そっちが大変だった!+19
-0
-
451. 匿名 2020/03/01(日) 21:40:07
>>427
素敵ー!+9
-0
-
452. 匿名 2020/03/01(日) 21:45:46
>>383
前にドキュメンタリーで見たけど、有人飛行は実験段階で、焼け死ぬことが分かってるのに飛行実験に参加したしたガガーリンの同僚だかがいたはず。
見栄張り共産国家の一面も怖すぎ。+8
-0
-
453. 匿名 2020/03/01(日) 21:53:39
サンクトペテルブルクに行ってみたいです。+17
-1
-
454. 匿名 2020/03/01(日) 21:55:55
ロシア行ったことあります。
地下鉄の料金がめっちゃ安い
食べ物が美味しい
サンクトペテルブルクもモスクワも素敵な街だったけど、個人的にはサンクトペテルブルクの方が好き。チャイコフスキーやプーシキンが死ぬ直前に立ち寄ったことで有名な文学カフェ(литературное кафе)は、食事が美味しいだけでなくホスピタリティも大変良かったのでおすすめです。ただ、未だに現金払いしか受け付けてない可能性があるので注意。
ロシアはお隣フィンランドと違って、クレジットカードが使えない店がそこそこあります+29
-0
-
455. 匿名 2020/03/01(日) 21:56:24
スペツナズの腕を使わない腕立て伏せ。
+3
-0
-
456. 匿名 2020/03/01(日) 21:56:40
ウラジオ特集のこの雑誌、結構良かったよ
夏のモスクワとサンクトに行ったけど、自然が綺麗で(北海道に似ている)
街は童話の世界みたいな建築物だらけで、ご飯も美味しくて
夏だけなら住みたいと思った
美術好きなら絶対気にいると思う
観るとこ多すぎて、時間が全然足りなかった+20
-0
-
457. 匿名 2020/03/01(日) 22:02:07
>>450
ロシアの入国審査はパスポートの顔写真とめっちゃ見比べられますよね!ジロジロ見られて「本当に本人なのか?」って訝しがってきた
入国審査であんなにジロジロ見られたのは初めて。+15
-0
-
458. 匿名 2020/03/01(日) 22:04:14
ズドラーストビーチェ+6
-0
-
459. 匿名 2020/03/01(日) 22:05:27
娘の鉄分補給でボルシチ よく作ります+6
-0
-
460. 匿名 2020/03/01(日) 22:07:33
>>394
ニコニコ2世ってww+0
-0
-
461. 匿名 2020/03/01(日) 22:11:31
Спокойной ночи.(おやすみなさい)+9
-0
-
462. 匿名 2020/03/01(日) 22:14:16
ロマノフ王朝の財宝の略奪は返さないとならないと思いますよ+1
-0
-
463. 匿名 2020/03/01(日) 22:17:45
昔々芝か大門辺り?でロシア料理を食べたような気がする。ビーツを使った料理を初めて食した。多分。+0
-0
-
464. 匿名 2020/03/01(日) 22:18:38
>>457
あ、お仲間が!
私も「パスポートと顔が違わない?本当に本人?パスポートでは笑ってるから、笑ってみて」と言われ、カタコトの英語で「髪型が違うだけ!本人だよ!よく見て!」とアピールして、ようやく通してもらいました...。
そういえば同じタイミングで警備員?警察?を呼ばれた方もいましたよ。
そっちは犯罪歴のある人と名前が同じ?似ていた?かなんかしたらしくて、かなり時間が掛かってました。
間違いでも留置されるなら、せめて違う国がいい...ロシアはちょっと怖いかも...と思った記憶が笑+10
-0
-
465. 匿名 2020/03/01(日) 22:22:01
キジ島にある世界遺産の木造教会に行きたーい+5
-0
-
466. 匿名 2020/03/01(日) 22:26:02
ロシアといえばこのノンフィクションが好きすぎる
彼女は今も存命のはずだけど、ロシア語分からんし情報も少ないので心配+9
-0
-
467. 匿名 2020/03/01(日) 22:26:23
今月から成田空港からウラジオストクへの直通便出ていますね。
私は「オーケストラ」という映画に魅せられてロシア語を覚えようとしましたが難し過ぎて早くも挫折……。寒いのは苦手なんですが何故かロシアに惹かれます。
ガルちゃんでは好き嫌いが別れますがプーチンはいい意味でキチ入っていて好きです。
日本の柔道をこよなく愛する部分も良くて国のリーダーだと頼り甲斐があるな。と思います。+12
-0
-
468. 匿名 2020/03/01(日) 22:32:49
ロシアっていうと
いろいろと同時に
夢野久作の氷の涯を思い出すなー
古い文学が好きでなければ知らないと思うけど+4
-0
-
469. 匿名 2020/03/01(日) 22:44:00
美術館とかいってみたいなあって思うけど、怖くていけない。ツアーとかあるのかな?+5
-0
-
470. 匿名 2020/03/01(日) 22:50:27
イルクーツクへ行ってみたい+14
-0
-
471. 匿名 2020/03/01(日) 22:52:43
寒かわいそうに
だけど、
寒かわいい+19
-2
-
472. 匿名 2020/03/01(日) 22:58:04
医者がヤブばかり
扁桃腺手術して死にかけた人を知ってる+5
-0
-
473. 匿名 2020/03/01(日) 22:59:42
>>454
文学カフェに行かれたんですね!
いいなぁ。バスで目の前を通るだけで終わってしまったので、次回があれば必ず行きたい!
私のサンクトのオススメは、ビーフストロガノフの由来になったとされるストロガノフ家の邸宅、ストロガノフ宮殿内のレストラン、ルースキー・アンピールです。
ストロガノフ宮殿もピンク色で素敵なんですが、とにかくルースキー・アンピールは内装が美しくて、テンションが上がります!
ビーフストロガノフはもちろん、その他のお料理も美味しかったです。+24
-0
-
474. 匿名 2020/03/01(日) 23:01:30
>>109
トルコ人っぽくも見える+12
-0
-
475. 匿名 2020/03/01(日) 23:03:21
ロシアトピ嬉しい〜〜😃
主さん、皆さま、スパシーバ!!
トルストイのアンナ・カレーニナにハマって以来、
ロシア語を独学で勉強しはじめて3年になります^ - ^
でも一回もロシア人と喋ったことないです笑
本当にいつか行ってみたいので、このトピ参考にさせてもらいます^ ^
シーシキンの絵見てみたいし、拾い画ですがプーシキンカフェ行ってみたいな☕️🍰+23
-0
-
476. 匿名 2020/03/01(日) 23:03:53
俺は金
by ロシア国歌+3
-0
-
477. 匿名 2020/03/01(日) 23:07:43
>>469
私はツアーで行きましたよ〜
それでも出発前はテロがあるんじゃないか、スリに遭うんじゃないかとビクビクしてましたが、全くそんなことは無かったです笑
(ツアーだったからかもしれませんが、結構自由行動がありました。スリに関していえば、スペイン、イタリアのほうが怖かったかも)
美術館は、エルミタージュなんかはかなり広大なので、一日では体力的にかなり厳しく、何日かに分けて見るのがいいです。
ツアーだと3〜4時間くらいで足早に見て回るので、それだけはほんとにきつかったなぁ。。
もっとゆったりじっくり見たかったけど、一人だと迷子になった気もする...+14
-0
-
478. 匿名 2020/03/01(日) 23:11:00
旅行で行きたいけど、やっぱりロシア語話せないと厳しいのかな…
どれくらい話せたら旅行に困らないんだろう?(´;ω;`)+6
-0
-
479. 匿名 2020/03/01(日) 23:15:05
ルーブル安の時にいい思いさせてもらった 白パンキャビアサケの脂身とか揚げパンどれも超美味しくてウオッカ飲みまくった+5
-0
-
480. 匿名 2020/03/01(日) 23:15:10
ビザ申請が比較的面倒。+5
-1
-
481. 匿名 2020/03/01(日) 23:24:37
昔アエロフロート航空のモスクワ→イスタンブール便に乗ったことあります。乱気流?でガタガタ揺れて死を覚悟しました。機内食は意外と美味しかったです。+8
-0
-
482. 匿名 2020/03/01(日) 23:24:52
プーチンに消されそう+4
-2
-
483. 匿名 2020/03/01(日) 23:33:49
サンクトペテルブルグにあるホテルヨーロッパにいつか泊まってみたいんだけど、サンクト在住のロシア人に話したら「ああ、香水臭いだけだよあそこ」と言われてちょっとショック...
でもそれでもいいから、一回泊まってみたい!+12
-0
-
484. 匿名 2020/03/01(日) 23:33:53
>>416
コンパクトな街なので2泊3日で十分楽しめましたよ〜
街歩きが楽しかったです
+14
-0
-
485. 匿名 2020/03/01(日) 23:37:37
>>144
ちょっと前まで閉鎖都市だったところで、普通に軍港あります。
で、軍関連のものがそのまま博物館になってますよ。要塞とか、潜水艦とか。シベリア鉄道の終着なので、駅も面白いです。
料理は確かに美味しいですよ!欧米平均より美味しいと思います。
ただしロシア全般日本でオススメできないのが、トイレ事情が最悪です。
ホテル以外で紙は水に流せないし、便座が無いのもザラです。これはモスクワもサンクトペテルブルクも同じ。+24
-0
-
486. 匿名 2020/03/01(日) 23:40:58
>>432
そうなんですね!私はカザンに1年に一回は行きます!といってもまだ数回行ったほどなのですが、、 地域によってロシア人といえども顔立ちが違うので連邦の面白さを感じました!主はどちらに行かれたんですか?+8
-0
-
487. 匿名 2020/03/01(日) 23:42:36
戦争で負けたくせに北方領土返せとか図々しいでしょ+3
-12
-
488. 匿名 2020/03/01(日) 23:43:28
>>360
ガソリン?+2
-0
-
489. 匿名 2020/03/01(日) 23:43:55
最後の皇帝ニコライの家族の物語が
終わりがこの上なく残酷で
一家の誰もが美貌で何とも言えない気持ちになる+12
-0
-
490. 匿名 2020/03/01(日) 23:45:14
丁度、『戦争と平和」のドラマを4話まで見たところ。
ストーリーが面白いしロシアの歴史にも興味がわいてきました♪
+4
-0
-
491. 匿名 2020/03/01(日) 23:47:03
>>475
文豪プーシキン
先祖はピョートル大帝に仕えた黒人奴隷の少年
賢く勇敢な少年を気に入った大帝は彼を軍人貴族にした。
なんか信長とヤスケみたいなエピソード+7
-0
-
492. 匿名 2020/03/01(日) 23:53:45
エテリが怖い+1
-1
-
493. 匿名 2020/03/02(月) 00:01:59
うちのばあさんがソ連人だけど私はソ連遺伝子が全く受け継がれなかった
いとこ達はうまい具合に白人遺伝子が作用したのに私だけミクロネシア顔のソ連クォーター
+15
-0
-
494. 匿名 2020/03/02(月) 00:05:08
>>236
春からロシア語学科に進みます
録画したのを見て予習してます!+7
-0
-
495. 匿名 2020/03/02(月) 00:06:02
>>461
スパコイナイノーチ
パカ!+8
-0
-
496. 匿名 2020/03/02(月) 00:07:20
ロシアって車の運転がめちゃくちゃなんだよね
ユーチューブに沢山ある
+5
-0
-
497. 匿名 2020/03/02(月) 00:10:23
スターリン時代のソ連はヤバかった。スターリンの悪口等を言ったら即逮捕の処刑か強制労働。(一般市民)知人に恨まれたら嘘の密告をして逮捕させるとかもあった位のヤバい国だった。
ロシア料理好き。静岡県浜松市にあるロシアレストランは旧ソ連大使が来店されて絶賛した店で何回も行っているけどかなり美味しい。+8
-0
-
498. 匿名 2020/03/02(月) 00:12:10
大北方戦争以後、大国になったイメージ
あと、女帝が多い+2
-0
-
499. 匿名 2020/03/02(月) 00:12:46
>>91
アラベスク💐+6
-0
-
500. 匿名 2020/03/02(月) 00:12:47
ジャムと一緒にいただくロシアンティーが大好きです!+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5624コメント2021/03/08(月) 10:49
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
5597コメント2021/03/08(月) 10:50
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
2468コメント2021/03/08(月) 10:50
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2022コメント2021/03/08(月) 10:50
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
2019コメント2021/03/08(月) 10:49
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1379コメント2021/03/08(月) 10:50
「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」
-
1227コメント2021/03/08(月) 10:48
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1129コメント2021/03/08(月) 10:45
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
1101コメント2021/03/08(月) 10:49
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1043コメント2021/03/08(月) 10:49
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
新着トピック
-
172コメント2021/03/08(月) 10:50
【HELP】背中が汚い
-
758コメント2021/03/08(月) 10:50
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
-
1313コメント2021/03/08(月) 10:50
【3月】意識低い系トピ
-
25873コメント2021/03/08(月) 10:50
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
194761コメント2021/03/08(月) 10:50
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
7コメント2021/03/08(月) 10:50
自宅でランドセルの試着が可能に 土屋鞄製造所が「レンタルランドセル」スタート
-
280コメント2021/03/08(月) 10:50
知らない人に話しかけられたことがある人
-
56コメント2021/03/08(月) 10:50
中条あやみ、SNSに「嫌なこと書いてあっても…」
-
135コメント2021/03/08(月) 10:50
『ONE PIECE』より「たしぎ」が春らしいウェディングドレス姿に♪
-
3コメント2021/03/08(月) 10:50
パンサー尾形貴弘、妻へのモラハラDVをついに反省 「愛じゃないのかもしれない」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する