ガールズちゃんねる

R-1も無観客“笑えない地獄絵図”に芸人の嘆き 裸芸にはツラすぎる状況

73コメント2020/03/03(火) 07:03

  • 1. 匿名 2020/02/29(土) 08:50:27 

    R-1も無観客“笑えない地獄絵図”に芸人の嘆き 裸芸にはツラすぎる状況 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    R-1も無観客“笑えない地獄絵図”に芸人の嘆き 裸芸にはツラすぎる状況 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で、お笑い界も衝撃だ。3月8日に行われるピン芸人ナンバーワン決定戦「R-1ぐらんぷり2020」決勝戦が、無観客で行われることが27日、決まったのだ。この決定に、お笑い界も大騒ぎ。笑い声がない中でネタをやるのは、芸人にとってつらすぎるだけに「今年のR―1は地獄絵図」なんて意見も。

    「コントはネタに入ってしまえば、役になりきって演じるだけ。コントほどではないが、漫才もネタに入れば、笑い声がなくても何とかなる。でも、R-1はどちらかというと宴会芸みたいなネタが多いから。特に裸で出てくる芸人はつらいでしょう」(同)

    16年に優勝したハリウッドザコシショウも、ほぼ裸の姿で登場し、誇張したモノマネというネタを披露したが「これも客がいない中でやってもつらすぎる。今年の決勝進出者では『ななまがり』森下直人が裸に近い格好で準決勝に出ていたが、彼には地獄かも? でもそもそも観客の笑いの量がなかったら、何をもって審査したらいいのかすら分からないよね?」(同関係者)。

    あるお笑い芸人は「客のいないところでやるピンネタは地獄。出場者全員がスベってるみたいになるし、今年のR-1は地獄絵図になるのでは」と、恐ろしい予想を立てていた。

    +30

    -0

  • 2. 匿名 2020/02/29(土) 08:51:16 

    最初から大して笑えない人もいる

    +270

    -9

  • 3. 匿名 2020/02/29(土) 08:51:38 

    平和なトピ

    +20

    -2

  • 4. 匿名 2020/02/29(土) 08:51:46 

    ネタ見せで無観客はシュールすぎるww

    +269

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:03 

    審査はどうやってするのかな?

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:28 

    R-1も無観客“笑えない地獄絵図”に芸人の嘆き 裸芸にはツラすぎる状況

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:29 

    ヒルナンデスも昨日?くらいから無観客だったけど、出演者はモチベーション保つの大変だろうなあと思ってた。
    間の取り方なんかも分からなくなるだろうね。

    +103

    -5

  • 8. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:32 

    ユーチューバーになったつもりで、テレビの前の観客を笑わせて!

    +95

    -3

  • 9. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:48 

    その光景想像したら辛すぎワロタ

    +113

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:49 

    そこまでしてやらんでいいやん

    +63

    -5

  • 11. 匿名 2020/02/29(土) 08:52:55 

    無観客のお笑いは辛いね

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/29(土) 08:53:06 

    観客いなかったら、ただの独り言

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/29(土) 08:53:14 

    いや、むしろ実力が知れていい。
    この手の番組ってすぐ笑う若い女ばかり観客にするから大して面白くない芸人も面白い扱いされがちでイライラしてた。

    +158

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/29(土) 08:53:37 

    宮迫は?

    +1

    -10

  • 15. 匿名 2020/02/29(土) 08:53:38 

    >「無観客のお笑い賞レース自体、前代未聞だし、『ちょっと見てみよう』と思う人も多いのでは。そもそも新型コロナウイルスの影響で外出しないで家にいる人が多いから、視聴率が上がる可能性もある。司会者も注目されてるし」

    たしかに。
    無観客がどういう感じかちょっと見てみたい
    司会は蛍原一人かな?誰かと2人でやる可能性もあると書いてあるけど

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/29(土) 08:53:44 

    >>7
    ひるおび!もだよ。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/29(土) 08:54:18 

    テレビで見てる限り不自然な笑い声とか入ってる方がシラケるけどな。

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/29(土) 08:54:30 

    NetflixとかYouTubeでライブしたら?

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/29(土) 08:54:41 

    裸芸なんて客がいて笑ってくれなかったらただ恥晒してるだけ

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/29(土) 08:55:19 

    引きこもりしてる立場からだと、テレビはやっててほしいからなぁ。無観客ならやめとけば?とは言えない。
    でもR1は本当につらそう。延期とかどうでしょう?

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/29(土) 08:56:07 

    中国人を優先するつけがあちこちにあらわれたね
    これからも無人でお笑いするしかないよ

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/29(土) 08:56:37 

    こういう時こそスタッフの技術で笑い声を流そう

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/29(土) 08:57:05 

    効果音で笑い声入れとかばいいんじゃね?

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2020/02/29(土) 08:57:56 

    笑い声の量で「今のそんなにおもろいか?」とか「全然ウケてへんやん…」って余計な事思ってしまうから、それなら観客無し笑い声なしでネタ見てみたい。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/29(土) 08:59:26 

    裸なんて見ても面白くないからOK

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/29(土) 09:00:45 

    素人の客はなしでもいいけど、芸人とか手の空いてるスタッフとかで芸を見てあげる事は出来ないの?10人程度でもいれば違うと思うんだよなぁ
    無観客はかわいそう

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/29(土) 09:00:56 

    野田とか特に今回自分のゲーム実況だから観客いないし審査員が自作ゲームをよく分かってなかったらただ変なゲームしてる扱いで終わりそう…

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/29(土) 09:01:01 

    笑点も観客なしでやるのかな?

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/29(土) 09:02:43 

    あばれるくんみたいにスベりやすいネタの人は無観客の方が逆にいいかもね!
    誰が出るか知らないけど!

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/29(土) 09:03:17 

    >>22
    >>23
    私は笑い声の効果音本当嫌い。耳障りだし、
    「ここ!笑うところですよー」って強要されているかのよう
    面白かったら勝手に笑うんだから、放っておいてほしいわ

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/29(土) 09:05:26 

    >>10
    そやな

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/29(土) 09:09:01 

    >>13
    まぁその場にいたら高揚感が違うだろうから、雰囲気でハードル笑いの下がるのは仕方ないんじゃない?
    番組だから盛り上げてもらわないと困るだろうし、贔屓目のファンもいるんだろうし、まぁ仕方ない事ばかりだからそこはそんなにイライラしなくても。
    でも私は笑いの効果音はウザいと思う。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/29(土) 09:09:14 

    >>13
    分かる!
    いらないところでめっちゃ笑ったりするのももちろんだけど、芸人が自虐したりすると同情のため息みたいな感じとか悲鳴とかも止めてほしい。
    アメリカのホームコメディかって感じ。

    +14

    -3

  • 34. 匿名 2020/02/29(土) 09:10:10 

    >>5
    別室(楽屋など)で審査員がビデオ判定では?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/29(土) 09:15:55 

    全員知らないから興味無い

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/29(土) 09:16:48 

    >>23
    生放送で笑い声入れられるのかな?
    これミスったら放送事故だよね。
    面白そうだから観よう。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:12 

    出場者を観客席に座らせて出番が来たら観客席から登場!とかどうだろう?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:03 

    だだ滑りした時に芸人が観客をすがる目で見回したり滑った空気に観客が笑ったりするから無観客は芸人には地獄だね

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/29(土) 09:31:26 

    ネタの最中に観客や司会者の反応をちょいちょい挟むのは個人的に嫌いだから、今回のR1がどんなカメラワークになるか興味あるわ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:13 

    ファイナリストのツイート見てると、むしろみんなポジティブなツイートが多かったけどね

    野田はあらびき団だと思ってやればいいだけだって書いてた(笑)

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/29(土) 09:38:06 

    >>24
    それはそれで新鮮で観てみたいよね。中止とか延期とかしなくていいと思う。家に籠ってる人からしたら、気分転換かもしれないし。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:09 

    >>17
    そうそう。
    どの笑い声も同じ盛り上がり方で、後入れ?してるのかなって思うと内容入ってこなくなる。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:09 

    >>1
    YouTuberは1人でも面白い方は沢山いるのに、芸人は1人では面白くないよ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:01 

    客がいないスタジオでスタッフに向けて満面の笑顔で裸躍りするなんてホント地獄。オーディションみたいじゃん。スタッフもご苦労かもしれないけど気を使って笑ってやって欲しい。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:55 

    変なタイミングで笑われるより良い

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/29(土) 10:25:13 

    そもそも裸芸いらんよ
    女がやったら下品だセクハラだ騒ぐくせに、男だったらOKって意味わからん

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:54 

    真の実力が問われるいい機会

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:34 

    朝のTVで、ネタ変える必要も出てくる場合もあるとコメントしてた漫才師もいた

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/29(土) 10:31:48 

    スタッフがサクラになって笑い声入れるのは止めてね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/29(土) 10:31:51 

    最近笑いの声も邪魔な時あったからいいんじゃない。
    審査員がちゃんと判断できれば。
    それでも芸人さんはつらいよね。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:42 

    R1観ないからどうでもいいや。
    昨日のニュースで全員揃った姿見ても誰一人魅力無かった。
    しかも全然、面白くないコメントで、やっぱ観ないと思った。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:29 

    >>28
    そっかー!
    毎週見てるから心配

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/29(土) 10:46:18 

    六本木ヒルズのあそこかな?
    先週あそこでお笑い芸人出てるイベントやってて行ったけど無料なのにお客さん20人もいなくて皆マスク必須だったから笑ってるかもわからないし気の毒なくらいだった。
    デニス、鬼越トマホークはお客さん少ないけど頑張ってた。ピスタチオは人が少ないからかテンション低かった。ラッスンゴレライはフリートークほとんど喋らず。デニスはほんと盛り上げようと頑張ってて好感度上がったわ。
    やっぱり観客と反応がない中でお笑いライブはキツいよね。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/29(土) 10:48:32 

    すえひろがりずの人が出るんだよね?一人だとどんな芸風なのか気になるから観るわ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/29(土) 10:49:21 

    延期したらいいと思うけど、ダメなのかな?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/29(土) 11:22:38 

    >>22
    ドリフだねw
    原点回帰😊

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/29(土) 11:25:19 

    >>31
    返信おーきに

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/29(土) 11:29:53 

    >>14
    運がいいよね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/29(土) 11:33:21 

    また裸いるのかもう芸では無い

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/29(土) 11:47:56 

    >>46
    騒ぐのって、フェミニストの人とかじゃない?私はアキラとかザコシ好き

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2020/02/29(土) 11:59:50 

    >>7
    マツコの夜ふかしとか寂しくなるね

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/29(土) 13:01:38 

    >>36
    事前に打ち合わせしたタイミングで笑いの効果音をポチッとな。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/29(土) 13:11:54 

    野田が楽しみすぎる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/29(土) 14:07:04 

    関西の漫才賞レース、軒並み延期になっていますね。残念だけど、やっぱり無観客のお笑いって、シュール過ぎる。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/29(土) 15:02:13 

    >>40
    なるほど、あらびき団ね 笑

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/29(土) 16:35:35 

    本当のお笑い芸人は無観客でもそこにたくさんの観客がいて笑ってくれるのを想像してやりきれるはず。
    TVでも本気度や面白さって伝わるし今はネットで視聴者が意見してすぐ本人に伝わる便利な時代だから逆境を逆手に取って面白いネタを期待しております。お笑い大好きなんで‼️

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2020/02/29(土) 17:14:11 

    ニコ動みたいに視聴者のコメント流せばいいんじゃない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/29(土) 19:25:42 

    >>67
    トルネおすすめだよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/29(土) 22:07:49 

    おいでやす頑張れー!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/01(日) 14:00:25 

    M-1もR-1もキングオブコントもここ数年特に事務所の推し枠が露骨に増えたな。優勝者も前はみんな納得!みたいな感じが多かったけど最近は…

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/02(月) 03:09:35 

    >>70
    M-1に関してはそれはないと思う。
    なら和牛はとうに優勝してた筈。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/02(月) 10:55:28 

    >>71
    和牛が一番良かった年に優勝できなかったのはとろサーモンの忖度優勝があったからじゃないかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/03(火) 07:03:07 

    >>71とろサーモンとか霜降りとかあきらかじゃん。ミルクボーイもあのレベルで最高得点優勝とか…M-1ではないけどトレンディエンジェルとかウーマンラッシュアワーの優勝の辺りもえ?ってなった
    和牛とかかまいたちとか知名度も実力もあるのは2位になりがち

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。