ガールズちゃんねる

【剛毛】眉毛の脱色してますか?

92コメント2020/03/05(木) 04:29

  • 1. 匿名 2020/02/28(金) 10:42:59 

    主は10年前くらいから、エピラットで一ヶ月に2回ほど脱色しています。眉マスカラはダマになりやすいのであんまり好きではありません。
    肌の調子が良くない時は液を眉に塗ったらヒリヒリしたり跡が残る事があります。
    そもそもエピラット自体、体専用なので良くない事は承知の上です。
    他にセルフで出来る脱色方法や、同じ様にエピラットを使っている方など情報交換したいです。

    +117

    -4

  • 2. 匿名 2020/02/28(金) 10:43:34 

    してません

    +30

    -6

  • 3. 匿名 2020/02/28(金) 10:43:48 

    全脱毛です

    +0

    -22

  • 4. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:13 

    私も何年もエピラット使ってる!
    気持ち的に敏感肌用にしてるけど、特に肌問題なく脱色できてる

    +158

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:40 

    してるよ!顔色明るくなるよね。しないと野暮ったい感じしてもう私もずっとしてるな。

    +61

    -3

  • 6. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:43 

    今はいいのでてるのに
    【剛毛】眉毛の脱色してますか?

    +111

    -38

  • 7. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:52 

    エピラットの敏感肌用使ってます!
    多少ピリピリしますよね、でも美容院でやってもらった時も同じくピリピリしてたので自己責任でやってます

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/28(金) 10:45:06 

    ジョレンでやってる!
    脱色だけで一気に垢抜けるよね!!

    +114

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/28(金) 10:45:43 

    してる!
    色素が強すぎて箱に書いてある時間より長めにしてます
    眉毛の周りにワセリン塗ってからにすると眉毛の周りのピリピリは減るよ

    +122

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/28(金) 10:46:15 

    年取ると思った以上に眉毛へのダメージくるから、あんまり無茶しない方がいいよ

    +63

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/28(金) 10:46:34 

    >>3
    脱色トピだよ

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2020/02/28(金) 10:46:34 

    私もアピラット使ってます!
    けどめんどくさい!

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:18 

    全く同じ
    10年位前からエピラット使ってる
    これ以上に良いものあるのかな?

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:23 

    私も剛毛なので、エピラットで脱色してます!
    眉マスカラだと太い眉毛が更に太く強調されて嫌なんだよな

    +134

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:48 

    気が向いたらしてるよ。液ゆるいし塗りづらいけど緑より紫の方だとヒリヒリしないよ。緑と比べたら色がなかなか落ちてくれないけど

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:57 

    セルフ白髪染めするとき一緒にしてみようかと思うんだけど
    しても大丈夫?

    +0

    -13

  • 17. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:18 

    脱色したほうがいいんだけどめんどくさくてよく忘れて二ヶ月に一回くらいしかしてない気がする。本当はマメにやりたい

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:38 

    自分でカラーリングする時ついでに眉にもつけて染めるよ。
    でもすぐ色とれるから眉マスカラする。

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:41 

    >>11
    面倒だから脱毛
    何か間違ってる?

    +1

    -17

  • 20. 匿名 2020/02/28(金) 10:49:03 

    >>16
    白髪染めと脱色は違う

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/28(金) 10:50:27 

    >>16
    こういうことを思う人って居るんだ。
    怖くないの?

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2020/02/28(金) 10:50:37 

    陰毛もやってますか?

    +1

    -18

  • 23. 匿名 2020/02/28(金) 10:53:09 

    >>22
    そこだけ薄〜い茶髪または金髪って、シュールすぎる…。

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/28(金) 10:53:16 

    脱色してから眉マスカラをフワッとつけると丁度いい感じ

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/28(金) 10:53:37 

    >>6
    メイクに合わせてたまに眉マスカラも塗るけど、黒いままで塗るのと、脱色した上で塗るのとでは全然仕上がりが違うよ〜!

    +160

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/28(金) 10:53:45 

    こういうので肌荒れしても保険効かなくすればいいのに

    +8

    -20

  • 27. 匿名 2020/02/28(金) 11:01:55 

    茶髪だったときはエピラットでやってました!
    美容院でもしてもらったことあるけど、どうせ2週間くらいで戻るからあんまり意味ないなと思って、それからはセルフでやってます。

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/28(金) 11:03:18 

    この前うっかり
    脱色中なの忘れてて
    気づけば3時間くらい経ってた

    今、私の眉毛金髪

    +136

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/28(金) 11:03:53 

    眉毛茶色いと顔がボヤけて老けて見えるから、焦げ茶かグレーくらいが良いと思う
    私は黒々してるのが好み

    +7

    -7

  • 30. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:29 

    昔エピラットでしてました。
    脱色した上からきちんとメイクしても、角度や照明によって眉無し?のようになってしまうのは私だけでしょうか?
    脱色時間など気をつけても程よく茶色にならずに金色になってしまいす。

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:32 

    した事あるけど眉毛なんてすぐ伸びるからこまめにしないと大変で面倒くさくてやめちゃった…

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/28(金) 11:08:05 

    私も脱色しようと買ってエピラットあるけど面倒でまだやれてない💦
    トピズレだけど、剛毛の人アイブロウどうしてますか?毛が太くて立派すぎて、描く作業が要らないというか…(ちゃんと形になってる)
    眉マスカラで済ますんですけど、地毛が黒いから余計に濃くなってしまいます…脱色したら少し眉メイクも楽しめますか?

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/28(金) 11:13:55 

    >>6
    スッピンで差がつくんですよ。
    明るめ茶髪で眉毛だけ真っ黒な私は。

    +48

    -2

  • 34. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:35 

    眉毛がプリンになるからやめた。本物の剛毛は太い毛が金色になるとブリーチしてギラギラになった髪の毛の様になるから気をつけてね…。私の毛質が悪いのかな。

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/28(金) 11:25:47 

    何度かやったけど上手く脱色出来ない。
    今度は放置時間長めにして、二回に分けてやってみようかな!

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/28(金) 11:29:12 

    >>30
    元々の毛の色素が薄いとか毛が細いんだと思う! 黒々しく剛毛な私の眉毛はどんだけ時間おいても金髪にならない。

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/28(金) 11:29:20 

    >>19
    眉毛ないの?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:52 

    >>19
    そりゃミスリードってもんさ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:54 

    私もエピラットで2週間に1回くらいでしてる
    ついでに髪の毛の先っちょもしてグラデーションっぽくしてる

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:59 

    >>33
    私、眉毛もまつ毛も真っ黒で太くて長くでビジーっとしてるから分かる(笑)

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:01 

    >>10
    羨ましい!アラフォーだけど
    眉毛剃った後生えてくる毛が髪の毛くらい太くて
    すっごいヤダ!!

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/28(金) 11:35:11 

    ジョレンだっけ?それで2週間に1回染めてるよ!
    メイクする前は眉毛薄くなって怖いけど、メイク後が垢抜けるからやっぱりしちゃう。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:43 

    >>35
    A剤がB剤どっちか多めにすると早く染まるんだよね
    、忘れたけどさ

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:59 

    >>34
    分かるよw
    ほんの少し脱色すると眉毛の存在感が薄れるよね

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/28(金) 11:37:26 

    >>10
    年取ったらもうなんでもいいけど、今が嫌だからついやってしまうw

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/28(金) 11:38:53 

    >>35
    私いつも20分を2回やってるよ~
    ちなみにしっかりごんぶと眉毛

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:20 

    >>32
    自眉伸ばしっぱなしはボーボーにみえるから長さカットして整えてるけど切りすぎると逆にゲジゲジになって難しい。脱色してサラサラ薄い毛に見えたらいいなあとは思う。

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:28 

    >>43
    B剤多めだと思う。
    だからいつもA剤だけ余って捨てることになるw
    私はエピラットのスピーディタイプかな?使ってます!

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:57 

    主です。
    トピ承認嬉しい!
    まさしく今また脱毛しました。
    エピラットはB剤を多めにした方が色が抜けやすいと聞いたのでいつもA剤が余ります😅
    同じようにA剤余る方いますか?

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/28(金) 12:13:27 

    美容師なんで、カラー剤で眉毛脱色してる。もう20年位。問題ナシ。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:27 

    昔セルフカラーした時に眉毛にも塗ったんだけど全く色変わらなかったw

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/28(金) 12:24:16 

    髪の毛真っ黒なんだけど、ちょっとくらい色薄い方がいいかなぁ?
    黒髪の人どうしてますか?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/28(金) 12:31:17 

    >>32
    脱色して短くカットして、スカスカになった部分をペンシルで足してる!眉マスカラは毛が一回り太くなるからしてないです。
    地毛が黒いならなおさら脱色すれば眉毛の主張が控えめになると思う!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:24 

    >>33
    地毛や瞳も茶色いのかな?
    私は地毛も瞳も睫毛も黒々としてるから、ダークブラウン系の眉マスカラをとりあえず塗ってる。
    髪色も眉毛も瞳の色に合わせた方が良さそうだよね。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:27 

    >>9
    更に下地として先にベビーパウダーポンポンしてる
    ベビーパウダー→まぶたと眉上をワセリン→脱色→ラップって感じ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/28(金) 12:54:04 

    ペンシルとパウダーでささっと描いて終わりなんだけど、眉染めした方が垢抜けるのかな?
    髪はダークブラウンで、この前美容師に眉毛染めてみる??と言われてから自分の眉毛変なのかなと気になってる
    髪暗いのに眉毛染める意味あるのかな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/28(金) 13:01:23 

    >>50
    市販のブリーチでも問題ないですかね?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/28(金) 13:08:39 

    >>52
    黒髪だけど、眉は少し脱色してます。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/28(金) 13:16:52 

    >>6
    知ってるよ。けど、剛毛でゲジまゆの私が長年研究した結果脱色に行き着いた。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/28(金) 13:17:56 

    脱色してる方、
    薬剤なに使ってますか?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/28(金) 13:28:14 

    私もジョレン使ってます!
    友達にすすめられて買いましたがやっぱり眉毛茶色にするだけで、大分垢抜けますね!
    たまに忘れて30分以上置くとドラマ無痛の人みたいになります!笑

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/28(金) 13:39:28 

    昔髪用のブリーチカラーでやったら眉の皮膚がもげた。

    ヘアカラーっちゃ頭皮にも危険でないのかアレ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/28(金) 14:01:11 

    >>3
    眉なしww

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/28(金) 14:27:57 

    エピラット安いからねえ。
    ドンキでもいけば他のもあるじゃん?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/28(金) 14:29:33 

    >>9
    今までずっと痛いし赤くなってたけど今やってみたら全然痛くない!教えてくれてありがとう!!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/28(金) 15:07:12 

    毛を短くするだけでも大分違うよ
    フェリエの一番短いメモリに合わせてジョリジョリしてる

    +2

    -5

  • 67. 匿名 2020/02/28(金) 15:59:55 

    >>57
    ブリーチ剤は、刺激強いから、皮膚に付けないように気を付けて、私はブリーチ剤じゃなくて、カラー剤の一番明るい色で脱色してます。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/28(金) 18:05:56 

    エピラットでしてるよ!
    昔からあるよね。
    体毛脱色剤だからそのうち売らなくなるんじゃないかとドキドキしてたけど、逆にどこでも売ってるようになったね
    みんな眉に使ってるんだろうな〜

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/28(金) 18:07:52 

    まゆが黒々と濃く、そのままだと本当に男顔なんです

    脱色すると急に柔らかくなるから定期的にしてる。

    たまに時間おきすぎてキンキンになるときもあるw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/28(金) 18:16:16 

    眉マスカラで染まらないレベル
    どうしたらいいかわからない…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/28(金) 20:19:36 

    してない
    しかも眉毛ってすぐ伸びてくるし結構な頻度で脱色しなきゃいけないよね?
    眉マスカラのが色簡単に変えられていいよ

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2020/02/28(金) 21:31:26 

    定期的に脱色してるよという方、特にマイケルトラブルないですか?
    右の眉毛だけ一部穴が開いたように生えてこない部分があって、これ以上悪化するのが怖いのでなかなかできません…でもやるとあか抜けるから本当は定期的に脱色したい。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/28(金) 22:04:18 

    10年位使っていたけど、先日脱色した際に水ぶくれになって、皮膚がえぐれてシミになってしまった
    仕方なく眉マスカラ使っているけど思ったように仕上がらないです

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/28(金) 23:17:00 

    剛毛で眉マスカラが絡まないので
    エピラット使って脱色してます。
    敏感肌なのでワセリンで肌を保護
    しつつ青いクリームを少なめにして
    使用してます。
    脱色しすぎるので眉マスカラ使って
    色味足してます。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/28(金) 23:42:25 

    みなさん綺麗に全部均等に染まりますか?
    私けっこう1本1本が太めで、なぜか眉毛の真ん中と眉尻は綺麗に染まってくれるんだけど眉頭が染まりにくいです(>_<)
    眉頭の毛が短いからかなぁ。。?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/29(土) 00:17:18 

    脱色クリームだと思って塗ったら脱毛クリームだった… 眉毛消えた。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/29(土) 00:43:27 

    エピラット敏感肌用でやってます。
    なんかあまり色抜けないけど、顔用じゃないからしょうがない。やり過ぎて肌荒れ起こしたくないし。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/29(土) 01:21:17 

    眉マスカラするならインテグレートが良かったよ。ふわっと付くから自然。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/29(土) 06:57:38 

    脱色してるけど、何で黒に戻るんだろう?
    いや、伸びてるのは分かるんだけどさ、髪の毛と違って眉ってある程度の長さまでしか伸びないわけだよね?
    今生えてる部分を脱色したのに、それ以上伸びないのに黒に戻るのおかしくない?
    バカでごめん

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/29(土) 07:05:32 

    >>72
    私も同じです…!ジョレン使いだして2年が経つのですが、数ヶ月前から眉頭に円形の穴(はげ?)が出来て毛が生えてこなくなりました…
    剛毛なので一度脱色すると、長めに置いていたのが原因かなと思っています…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/29(土) 07:09:17 

    >>75
    眉頭は毛が密集していて染まりにくいので一番最初に塗ってラップしておくと早く脱色出来ていいですよー
    時間差で染まりやすい眉尻を最後に染めていくとまだらになりません

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/29(土) 07:34:04 

    ジョレン、2剤?(クリームの方)だけ早くなくならない?単品で売って欲しい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/29(土) 07:43:33 

    >>67
    ありがとうございます!

    する前で良かったです!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/29(土) 10:47:53 

    金髪なので眉毛脱色してます
    そのままの眉毛だと眉マスカラしても黒いのが消せなくて違和感あったのでやってみたらいい感じでした

    すっぴんでも眉毛がちゃんと明るいとやっぱり印象違いますね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/29(土) 15:00:22 

    眉脱色すごく興味あります!
    エピラットとジョレンの違いはなんですか?!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/01(日) 13:57:51 

    このトピ見てエピラット買ってきたよ〜!!今やってるので結果報告します

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/01(日) 14:17:51 

    >>86
    私も先ほどエピラットで脱色しました〜
    ここ見て2剤多めにしたら綺麗に染まりました!
    ガル民ありがとう!!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/01(日) 19:37:53 

    >>87 です!
    わたしも三十分くらいで綺麗に色抜けました!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/01(日) 20:54:39 

    たまにしてたけど、なんか老けて見えたから辞めた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/01(日) 22:33:03 

    私は髪の毛用のカラーリング剤を眉毛に使ってます。このトピみて脱色剤使ってる人が多くてビックリ!その手があったか!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/02(月) 03:01:14 

    >>28
    ごめん笑っちゃったw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/05(木) 04:29:27 

    >>72
    マイケルトラブルっていうの?
    初めて知った
    それともなんかの誤字?
    ググッても出ないから気になる…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード