ガールズちゃんねる

なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

2866コメント2020/03/17(火) 17:34

  • 2501. 匿名 2020/02/28(金) 09:19:38 

    >>2480
    痴漢される事のない臭いブスの僻みでしょ

    +2

    -7

  • 2502. 匿名 2020/02/28(金) 09:20:06 

    こうあるべきっていうのが凄いうざい

    +6

    -0

  • 2503. 匿名 2020/02/28(金) 09:20:16 

    >>1
    私もーと思って開いたけど主の言ってる、
    >成人女性のタレントが出した水着姿の写真集や女の子達が仲良くしてるだけの性的な要素が一切無いアニメ
    これを女性差別と言っているのを見た事がない
    それより新婚ですぐ産休入りそうな人を採用しないのが女性差別!とかそういうのが嫌

    +1

    -0

  • 2504. 匿名 2020/02/28(金) 09:20:47 

    ここ見て一部のフェミがやばいことは分かった
    リアルでそんな人周りにいないから知らなかったけど、まぁ関わることはないだろうな

    +17

    -2

  • 2505. 匿名 2020/02/28(金) 09:21:44 

    >>2488
    もしくは
    どんだけ男に相手にされなかったんだこの人
    とも思う

    +10

    -3

  • 2506. 匿名 2020/02/28(金) 09:21:55 

    >>1
    RAPTブログでは、世の中の型にはまった生き方から抜け出し、一人ひとりが最高に輝いて生きられる方法を教えてくださっています。 | Kawataのブログ
    RAPTブログでは、世の中の型にはまった生き方から抜け出し、一人ひとりが最高に輝いて生きられる方法を教えてくださっています。 | Kawataのブログkawata2018.com

    私は、現在、RAPT理論を多くの人に知ってもらうためにYouTubeやTwitterを通して情報発信をしています。 ただ単に情報を発信するだけでなく、いろいろなアイデアや話題を収集する手段としてもYouTubeやTwitterを活用しています。


    +1

    -1

  • 2507. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:48 

    >>2496
    政治に関連した事をしてるのに
    本人達は立候補もしないで、女性は政治家になれないとか寝言もいいとこ

    自分の主張が数字で否定されるのが怖いって自覚してるくせに、社会のせいにして逃げてる卑怯者

    女性の主導権を主張してながら、リスクがある事は他人にやらせて解決しようとするダブスタもなんなんだか

    +9

    -2

  • 2508. 匿名 2020/02/28(金) 09:23:11 

    男を苦しめてるのって男社会が強要する「男らしさ」なのに、怒りの矛先が女に向くのはどうしてなの?
    私は別に女泣かせの男を男らしいとは思わないし内気でも草食でも誠実な人の方が素敵だと思うんだけど
    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +6

    -3

  • 2509. 匿名 2020/02/28(金) 09:23:26 

    >>18
    私も~!おごってもらいたい。

    +0

    -1

  • 2510. 匿名 2020/02/28(金) 09:23:43 

    >>2038
    本当に他の意見の入る余地がない人ばっかりでほんと読んでて疲れるわ。TVにこの手の人が出てんの見るのも疲れるけど。女の権利を言うばかりでその実女の味方ではないのよね〜。

    +9

    -1

  • 2511. 匿名 2020/02/28(金) 09:24:20 

    >>2033
    あるけどレディースデーに比べてかなり少ないよね?

    +3

    -3

  • 2512. 匿名 2020/02/28(金) 09:25:04 

    戦争前後の風気委員みたい

    +0

    -1

  • 2513. 匿名 2020/02/28(金) 09:26:55 

    >>2505フェミっていうかミサンドリストにはなるけど、夜のお仕事の人めちゃ多いよ。ツイフェミは元アイドルとか元モデルとか。
    女性性を消費されてきた人はフェミニズムに傾きがち。
    相手にされずに生きてきた人は女性蔑視に気付く機会がない

    +7

    -5

  • 2514. 匿名 2020/02/28(金) 09:28:01 

    >>2494
    何でも差別差別言っていたら、女性の仕事の選択肢の幅を狭くしているだけなのに、それを否定するフェミは女性差別者なのかな?妹はレースクイーンになったよ。もうかなり前だけど、当時は、自分に出来る仕事が見つかって良かったと言ってた。



    +6

    -0

  • 2515. 匿名 2020/02/28(金) 09:28:17 

    >>2513
    なして元なん?
    現役で声上げたほうが良くない?

    +1

    -0

  • 2516. 匿名 2020/02/28(金) 09:29:04 

    >>2509
    お断りします
       ハハ
       (゚ω゚)
      /  \
    ((⊂ )  ノ\つ))
       (_⌒ヽ
       ヽ ヘ |
    εニ三 ノノ J

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2020/02/28(金) 09:29:40 

    フェミニスト大嫌いだけど、男尊女卑を女が率先してやってるみたいなコメントがるちゃんでもよく見るけどね。
    専業主婦系トピ、育児系トピ、不倫浮気系トピとかおんなじ女なのに男尊女卑的な思想を正論でしょ、と言わんばかりの書き込み。

    +9

    -4

  • 2518. 匿名 2020/02/28(金) 09:29:44 

    >>2515その当時は気付かなかったとかじゃない?現役も居るだろうけど

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2020/02/28(金) 09:30:46 

    >>2513
    消費されてきたってなんで被害者面なんだろう
    水商売や風俗、タレントなんて自分で消費してくださいって差し出してたんでしょ

    +10

    -5

  • 2520. 匿名 2020/02/28(金) 09:31:10 

    あなた達、犬にも猫にも見向きもしないね
    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +3

    -0

  • 2521. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:04 

    >>2518
    個人的には男相手に売れなかったから、男叩きしてるイメージがあるわ
    当時はめちゃめちゃ媚び売って頑張ったのに報われなかった!男嫌い!みたいな
    銀座のママとかそういう一流どころは男女のバランス感覚うまそうだし

    +7

    -3

  • 2522. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:04 

    >>485
    男系の女性天皇なら一時的には良いけど、女系を認めると、別の血筋になってしまうから…。
    それに女性は皇后として皇室に入れるけど、男性は絶対無理だからね。天皇になれないのは女性差別!っていうのは少し違うかな。

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:07 

    >>2508
    これも偏見ありすぎてキモいな

    +1

    -1

  • 2524. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:23 

    >>2517どうしてフェミニスト嫌いなの?
    あなたのそれフェミニズムだと思うんだけど
    なんかフェミニズムを誤解してない?男嫌いの意ではないよ

    +2

    -1

  • 2525. 匿名 2020/02/28(金) 09:34:20 

    >>1673
    確かにあることはあるからね?
    女性にとって悪いことなの?そうは思わないけど……
    教養はあった方がいいけど、東京行って人生狂った地方の子を何人も知ってる
    地元の子の方が地に足がついていて幸せそうだよ
    私も国公立だし学歴はあった方がいいとは思うけど、求めるものがもし幸せな家庭だったら、逃げ道に行った子の方が正しい道だったりする

    +4

    -1

  • 2526. 匿名 2020/02/28(金) 09:34:30 

    >>2473
    うわ〜男尊女卑だの女性差別だのの前に未成年の教育もしくは心のケアという観点はないのかよ。
    この男子高校生の女性観歪ませかねないじゃん。

    +3

    -0

  • 2527. 匿名 2020/02/28(金) 09:35:31 

    >>49
    誰だ?この人。そもそも疑問なんですけど、なんでPRやイベント事に若い子達は制服やらフリルのスカートを着させられているんだろう。ロリコン目線?毎回毎回ダサいし趣味が悪いです…。

    +3

    -5

  • 2528. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:14 

    >>2521横でごめん
    売れてても夜職は基本男嫌いかなり多いよwww表に出すかどうかは人によるけど
    人によるというかモラルの問題かな

    +2

    -0

  • 2529. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:22 

    >>1786
    フェミニストって何故かBLとか男の裸は文句言わないからね
    結局一部のただのわがままなクレーマーが自分の気に入らないことで騒いでるだけだから

    +18

    -4

  • 2530. 匿名 2020/02/28(金) 09:40:34 

    >>2517
    それ男尊女卑じゃなくてあなたが多様性を認められないだけでしょ?
    色んな幸せの形があっていいんだよ。

    +3

    -1

  • 2531. 匿名 2020/02/28(金) 09:40:45 

    >>2478
    エリザベス一世もサッチャーも戦争してるから!

    +6

    -0

  • 2532. 匿名 2020/02/28(金) 09:40:46 

    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +6

    -0

  • 2533. 匿名 2020/02/28(金) 09:41:11 

    >>86
    シティハンター好き❤

    +5

    -0

  • 2534. 匿名 2020/02/28(金) 09:41:22 

    >>2528
    確かにねぇ
    男嫌いはわかるけど、表に出すのはどうかと思うわ

    +3

    -0

  • 2535. 匿名 2020/02/28(金) 09:43:20 

    ツイフェミの権利主張もオタクの権利主張もウザイしうるさい。
    ただのフェミニストは別にだけど
    ただ私は底辺で生きてるからあんまり関係ないし勝手にどうぞって感じだ

    +5

    -0

  • 2536. 匿名 2020/02/28(金) 09:43:53 

    >>2363
    ちょっと短絡的すぎじゃない?
    経済政策とかはリベラルだし。
    自民党にも右から左までいろいろだよ。

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2020/02/28(金) 09:44:41 

    >>1

    女で得したな、って思うことの方が多いから
    むしろ男性が大変そうで気の毒

    +10

    -1

  • 2538. 匿名 2020/02/28(金) 09:44:44 

    なんでもかんでもは嫌だな

    +2

    -0

  • 2539. 匿名 2020/02/28(金) 09:44:56 

    >>14

    なるほどなとは思ったけど、
    同意ではない。だから何なんだろうと思った。
    実際正直、
    女性としての幸せの大半は旦那とかパートナーと感じることが多いので。
    そしてそれが別に恥じることとは思っていないです。
    あと男性はそうとは限らないということも理解できます。

    +6

    -2

  • 2540. 匿名 2020/02/28(金) 09:45:27 

    >>2532
    大変同意

    +4

    -0

  • 2541. 匿名 2020/02/28(金) 09:47:05 

    >>27
    あれ、エマワトソンもフェミニストだったと思うけど…ブスだったんか

    +7

    -1

  • 2542. 匿名 2020/02/28(金) 09:47:06 

    >>3

    イラつくブスが多いからだよ

    +4

    -0

  • 2543. 匿名 2020/02/28(金) 09:47:09 

    >>1198
    私もこれ思ってます。
    立場によって見え方が全く違うと思う

    声をあげてる人たちって逆に男性の負担にならないように頑張ってる人たちにも思えるから
    なんかうまく言えないけどすれ違ってん感じがしなくもないような

    +2

    -0

  • 2544. 匿名 2020/02/28(金) 09:47:54 

    若さと顔の良さだけを活かして深く考えず生きてきた人はフェミニストになりやすいかもなと思う。
    男性から優しくされるのが当たり前だと思って生きて、歳を取り容姿も衰えたら男性から冷たくされ始める。 
    その時、初めてお金の稼ぎ方とかキャリアとか手に職とか意識したらツライだろうなと思う。男の世界を憎むと思う。
    美人を自覚しキャリアを意識した賢い女性とは違う感じ。
    これは不細工として生まれるよりシンドい世界観だと思う。

    +7

    -3

  • 2545. 匿名 2020/02/28(金) 09:48:34 

    男女は違う!
    女は子供を生む人が多いし、そしたら平等には働けない
    働いてたら女性と子供が苦しくなる
    国は生んで欲しいんだし、会社は迷惑
    時間に余裕がないとイライラするから、子どもが可哀想
    女性に甘い社会、それでいい



    +8

    -1

  • 2546. 匿名 2020/02/28(金) 09:48:59 

    最近女性差別叫ぶ女より男性差別叫ぶ男の方が多くない?
    女に奢るなんて男性差別、女性専用車両なんて男性差別、レディースデイなんて男性差別、女は無職でも家事手伝いなのに男の無職は許されないなんて男性差別…

    生理も妊娠もない圧倒的に恵まれた身体で生まれてきといてハンデがある女と比べる男がキモすぎ

    +5

    -6

  • 2547. 匿名 2020/02/28(金) 09:49:29 

    某グループのファン同士で知り合った子が突然フェミに目覚めて女性差別やクソオス系のRTしまくりだして何が起きたんだ?と困惑している。宗教的なものを感じるくらい一日に何十個もRTしてる。そのグループの話は一切なくなった。

    +2

    -1

  • 2548. 匿名 2020/02/28(金) 09:51:03 

    >>645

    その理論だと
    仕事で成功を収めてる女性は
    他人の不倫を叩かない、ってことになるけど…

    ないわw

    +5

    -4

  • 2549. 匿名 2020/02/28(金) 09:53:19 

    >>1117
    田嶋陽子はか弱くないから女性ではなかった…?

    +5

    -0

  • 2550. 匿名 2020/02/28(金) 10:00:12 

    >>2473
    >>1117
    上野千鶴子さんにしても田嶋陽子さんにしても言っていることが滅茶苦茶
    女の私でも引くよ

    +8

    -1

  • 2551. 匿名 2020/02/28(金) 10:01:31 

    >>2547心理的に不健康な人は自ら嫌なものを見に行ってしまうんだよ。不健康であればあるほど不快なものに飛び込んでいくことをやめられないの。
    そういうの見つけにいっては攻撃する事が日々の制圧への代償行動にもなる。
    今までの不遇か何かがもしや自分が女性だからなのでは?と気付いてしまって今は夢中になってるんだと思う。

    +3

    -0

  • 2552. 匿名 2020/02/28(金) 10:01:50 

    >>645
    彼氏や旦那がいなくても、自分の存在価値がないなんて思ったことなかったわ。旦那に受け入れてもらえているという安心感はあるかもしれないけど、それだけで承認欲求が満たされるとは思えない。結婚や男女交際は承認欲求じゃなく信頼関係でしょ。信頼を裏切られたから怒る。女声の方が怒りの声が多く男性がまあまあ…という雰囲気なのは性としての本能。

    +5

    -0

  • 2553. 匿名 2020/02/28(金) 10:02:03 

    >>2511
    田舎だから映画館とカラオケくらいしかレディースデーの恩恵受けないけどそこの2つはメンズデーもあるよ

    +3

    -1

  • 2554. 匿名 2020/02/28(金) 10:04:31 

    >>2028そもそも女が望んで出来たものではないからね

    +1

    -4

  • 2555. 匿名 2020/02/28(金) 10:05:22 

    ほどよく鍛えたいい体の男性を褒め称えたりするのも性差別になるってことになるもんね。ananのヌードがなくなる日も、そう遠い未来てはないかもしれないなと思ってます。

    +3

    -1

  • 2556. 匿名 2020/02/28(金) 10:06:21 

    差別されてる感が強い人が騒いでるからね
    男性差別を訴える人が増えてきてるのは男性の中で不遇な人が増えてきてるんでしょ

    +2

    -2

  • 2557. 匿名 2020/02/28(金) 10:07:49 

    >>2532
    私もフェミ云々じゃなくオタクの人が表に出すぎ問題が気になる
    これを見たらちょっと気持ち悪いと思う人がいるっていう自覚ない人増えたよね
    ある程度こっそり楽しむもんだと思ってる

    +6

    -0

  • 2558. 匿名 2020/02/28(金) 10:08:09 

    >>2483
    性別関係なく入れますよ
    専業主夫だっていますから

    +3

    -1

  • 2559. 匿名 2020/02/28(金) 10:09:41 

    >>2552

    自己肯定感低い人って「彼氏や旦那がいる自分」が好きだよね

    +4

    -3

  • 2560. 匿名 2020/02/28(金) 10:11:29 

    >>2513
    なんか分かる気がします

    水商売やってる友達がまさにtwitterでフェミ的な発言が多い〜
    その子のフォロワーもそんな感じの人たち。
    男性をオスとか言うんだよね、、
    彼女たちは男にうんざりしてミサンドリーになってる

    +10

    -3

  • 2561. 匿名 2020/02/28(金) 10:12:24 

    >>1494
    極端に言い過ぎてる部分あるかもしれないけど、一理あるよ。女が集まると恋バナに花が咲くし、婚活市場に女が溢れてるのは男性への承認欲求や、結婚願望の強い女性が多いから。単に子供が早く欲しいだけではなく、男性への承認欲求や執着がある女性は多い。やっぱり全てとは言わないけど、男性より女性の方が恋愛やパートナーに対する認識、意識が強いのが一般的だと思う。そして日本は特にその傾向が強いなと感じるかな。

    +4

    -1

  • 2562. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:01 

    >>2557私もオタクカルチャーは別に良いと思うけど、萌え系ヲタクとか、ちょっと飛躍しちゃうけど例えばロリコンとか、市民権を得て当然!みたいな主張はちょっと出しゃばり過ぎじゃない?って違和感あるよね。
    そこかしこでそういうのひけらかすのはちょっと違うというか。

    +5

    -0

  • 2563. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:55 

    フェミに全部同意するわけじゃないけど
    日本は女尊男卑だ〜っていう男が出すものがレディースデーと女性専用車両しか無いのには毎度笑っちゃう
    それしかないんかと

    +6

    -1

  • 2564. 匿名 2020/02/28(金) 10:18:29 

    女で良かった、って思うこと結構あるけどね。
    男女平等言い過ぎると都合いい事ばかりじゃなくなると思うよ。

    +5

    -4

  • 2565. 匿名 2020/02/28(金) 10:18:49 

    >>2563
    制度として差別が残ってるものはほとんどなくなってるからね
    男女とも差別されてると感じてるのは社会の雰囲気だけど言い表しにくいんでしょ

    +1

    -1

  • 2566. 匿名 2020/02/28(金) 10:19:04 

    >>2532
    めちゃくちゃわかる
    私も高校生のころ結構オタクだったけど、萌え系のCMとか流れるだけで恥ずかしかったし、テレビで同人誌の特集してるのとかマジでやめてほしかった
    オタク何年恥じらいを忘れて厚かましくなってるよね

    +5

    -0

  • 2567. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:39 

    >>1679
    本当にセクハラされてたらこんな風に書かないけど。
    ちゃんと読んでからコメントしようね。
    あと、ルッキズム(笑)
    偏見だって自覚してるから、御意見無用です。

    +1

    -2

  • 2568. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:40 

    >>2566
    障害者とかLGBTとかでもそうだけど昔は社会から隠れるようにしてた人でも
    少数派でもしっかり権利を主張しないといけない風潮になってきてるからね

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2020/02/28(金) 10:22:43 

    >>2344私も同じような身分?だからよく分かる。
    怒れる立場じゃないというか怒れば自分の立場が無くなるんだよ底辺だと。
    何も感じない訳じゃないけど、多分社会的地位のある女性に比べれば壁にぶち当たる事は圧倒的に少ないと思う。

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:22 

    >>2034
    あったところも男が来ないから結局廃止とか聞いたよ

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:52 

    >>2556
    成功してる男性なら差別がどうの言う訳がないもんね。

    +1

    -2

  • 2572. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:56 

    >>2547
    そこまで嫌悪しているなら、その仕事を辞めて女性の多い仕事を選び、一生独身でいればいいのにと思うけどね。私は、クソオスと言っている女性も、クソBBAと言っている男性も同列にしか思っていない。クソBBAと言っている男も一生独身でいればいいよ。どっちみに男嫌悪、女嫌悪は、性別でしか判断できないのだから異性を受け入れられないのでしょう。一生、互いに叩いていればいいんだよ。

    +5

    -1

  • 2573. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:47 

    >>465


    たしかに。男女平等なら、男と同じくらい〜がすでにおかしいね。

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2020/02/28(金) 10:27:25 

    >>2568
    権利というのが何を指すのかわからないけど
    最近のポスターとかの炎上を見てると、ギリギリOKなラインを探ってるようで不快
    誰に見せても恥ずかしくないデザインにしておけば平和なのに

    +4

    -0

  • 2575. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:48 

    >>2344
    私も同じ。でもそれとは別におかしい事はおかしいと思うけど、上でやってく能力ないなら言う資格ないとか彼氏に言われる。そういう事なのかな…当事者じゃなければ何も言えないのは変だと思うんだよね。

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:06 

    >>2547
    それはフェミじゃなくて男性嫌悪

    +0

    -0

  • 2577. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:16 

    あんまり関係ないけど、痴漢って言葉良くないよね。
    軽すぎるっていうのもあるし、漢=男だし。
    痴漢って言葉のせいで男は反発したくなる部分もあるんじゃないかと。

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:53 

    >>2574
    最近のポスターは今まで大丈夫だったものがNGになったものが多い気がするけどね
    テレビとかでもそうだけど昔は良かったものが規制で無理になってる

    +2

    -0

  • 2579. 匿名 2020/02/28(金) 10:34:12 

    >>2527
    人気アニメの声優さん。衣装はアニメ上での制服だね。
    後半は若干納得出来るけど、こういうよく調べずに何でも噛み付くのが問題な気はする。
    誰?の前に調べる事は出来るでしょ。

    +5

    -1

  • 2580. 匿名 2020/02/28(金) 10:35:36 

    >>1
    大事なのは提案と対策だからね
    騒いでる人達の多くは女性差別を利用して対立を煽り
    特定の国や政治を貶める目的で利用してるだけなので、被害者の事なんて考えてないんだよ
    だから、アニメだとかどうでもいい事でも騒いでるんだよ
    こいつらに何言っても、揚げ足を取られ更には異端扱いを受け暴力に及ぶケースもある。
    矛盾してると思うけど、カルトというのはそういうものなんです。
    むしろ騒いでる連中こそ加害者が多い

    +5

    -3

  • 2581. 匿名 2020/02/28(金) 10:39:58 

    >>2574
    平和的なデザインはすでに何度も行なわれて集客能力が低いと判断されてるんだよ。
    そもそもポスターの大半はコラボ。
    作品やオタク文化の力を借りて集客を行なおうとしているのであって、作品やオタク側が性的なアピールをする場として行なわれてるものではない。
    叩いてる本人達はオタクを成敗してるつもりかも知れないけど、実際に叩いてるのは過疎に困る市や集客に困ってる企業。
    炎上後に叩いてた人達で一杯になるわけでもないので本当に迷惑な行為だと思うわ

    +4

    -0

  • 2582. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:06 

    みかんのポスターにお股の皺いらんでしょ!笑
    でもそのアニメ自体を否定してる人達は異常だと思う。そういう絵を描く人が居ても別にいいしそれを好きな人が居てもいい。

    +1

    -0

  • 2583. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:50 

    フェミニストって誰のためにやってるの?
    女性じゃなくて不幸な御自分の為では?

    +9

    -2

  • 2584. 匿名 2020/02/28(金) 10:42:19 

    アンチフェミはなんのため?

    +2

    -3

  • 2585. 匿名 2020/02/28(金) 10:43:21 

    >>2581
    オタクの皆さんが社会貢献しているのに対して、献血ボイコットとか言い出したツイフェミの皆さんの差だよね。
    ツイフェミの皆さんはどれだけ献血行ったり、町おこし頑張っている場所に金落としたりしてるのか?
    その手間ケチってネットだけで騒いでいるから、あまり印象よくないよね。

    +4

    -2

  • 2586. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:36 

    >>2584
    真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
    過剰なフェミは女性にとって無能な味方だからね

    +7

    -0

  • 2587. 匿名 2020/02/28(金) 10:46:28 

    >>2581
    平和なデザインってコラボをやめろって意味じゃないですよ
    例えばだけど、今話題のみかんのポスターのスカートをお尻が隠れる程度にあと数センチ長くしたら集客力が減りますか?

    +3

    -0

  • 2588. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:28 

    >>1218
    そう、女が、やれ平等だやれ社会進出だって騒いで自分の首を絞めた結果、全部やらなきゃいけなくしたのよね。やりたくてやってる人も、やらざるを得ない人も、男女平等という名の元にいっしょくたにされてる。

    +5

    -3

  • 2589. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:38 

    >>2587
    元々のアニメの制服より短くなってるかどうかじゃないの?

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2020/02/28(金) 10:49:03 

    >>2583主に娘のため
    私がフェミニストなのかどうか分からないけど、性犯罪に怒ったりセカンドレイプ発言に怒ったりする事の何がいけないのか分からない

    +3

    -5

  • 2591. 匿名 2020/02/28(金) 10:49:30 

    >>2584
    女性のため。
    女性の住みやすい世界って女性や立場を武器にして殴りつける世界じゃないんだわ。
    和と協調こそが女性の武器なのに、男性や社会に対して乱暴に殴りつけ抑え込むことが女性本来の優位性を阻害してる。
    フェミが誰かにNOを突きつけてきたように、今自分達がNOを突きつけられてるんだと自覚してほしいわ

    +1

    -3

  • 2592. 匿名 2020/02/28(金) 10:50:00 

    >>2590
    性犯罪に怒ることに文句つけてる男性なんてほとんどいないと思うけど

    +4

    -2

  • 2593. 匿名 2020/02/28(金) 10:51:48 

    >>2587
    作品の力を借りようとしているのに、作品を変えさせるだなんて立場を理解されてないんですかね。

    +1

    -3

  • 2594. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:21 

    >>2592
    何と戦ってるのか見えてない人が本当に多いよね。
    なぜ犯罪者に怒るのではなく、男性女性の話になるのか。

    +6

    -1

  • 2595. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:33 

    フェミニズムって一言でいうと「性差別からの解放」「女も男も自分が思うように生きたらいいさ!」って思想なんじゃないの?それってそんなにだめ?

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2020/02/28(金) 10:55:17 

    >>2589
    問題はそこ!
    アニメ自体の作画とまったく関係のないところで、勝手にデフォルメされたキャラクターになってることが、実際のアニメ作品もこんなのばっかりだろ?という印象を与えてしまっている。

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2020/02/28(金) 10:56:53 

    >>2508
    草食でも誠実な男が好きな人が珍しいのよ
    別に咎めてるんじゃないよ
    私もそうだから

    でも
    「こいつ浮気しそ〜」
    ってのを好きになる女性が多いよね
    だから男もそっちに傾いて
    それが男のスタンダードになっちゃう

    浮気や家事育児しないの問題は
    女性が草食誠実系をもっと称賛しないと
    難しいよね

    +1

    -2

  • 2598. 匿名 2020/02/28(金) 10:57:16 

    >>2595
    元々悪くない考え方のはずなのに、過激な人のせいでイメージ悪くなってるよね

    +4

    -0

  • 2599. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:36 

    >>2597
    肉食系と草食系どっちが好きアンケートでも必ず肉食系好きのが多いよね

    +1

    -1

  • 2600. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:50 

    >>2594犯罪者に怒ると性犯罪の時だけ冤罪が、被害者の落ち度が、と言われるんだよ

    +3

    -2

  • 2601. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:55 

    >>2595
    その発想なら誰も文句は言わないよ。
    日本のフェミニズムが「男性差別主義」、「私の意見を聞かないのは差別!」という弱者という名の盾で殴りつける暴力だから受け入れられない。
    そんなのを肯定すれば女性の価値はそれこそ地に堕ちるわ

    +9

    -4

  • 2602. 匿名 2020/02/28(金) 11:00:20 

    >>2600
    性犯罪のときだけ?
    スラムにいって強盗にあったら批判されるし、空き巣にあっても鍵かけてなかったりしたら批判出るでしょ
    危険な国に行って殺されたらそんなところ行くからだとか言われるし

    +1

    -1

  • 2603. 匿名 2020/02/28(金) 11:04:30 

    >>2601
    >弱者という名の盾で殴りつける暴力

    上手い例えだと思う
    一方的に殴られてろ。この私に意見するな。私達はこれまで抑圧されてきたんだ、今度は男がそうなる番だ

    そう言いたいのかとさえ思えてしまうほど、過激で歪なフェミニズムの持ち主がとても目立つんだよ

    +8

    -4

  • 2604. 匿名 2020/02/28(金) 11:05:41 

    アンチフェミはミソジニーだと決め付けるのは早計だよ。
    でもアンチフェミはアンチフェミで、フェミニストとミサンドリーを区別しなきゃならない
    ミサンドリーをフェミニストと呼ぶからややこしい
    ツイッターなんかで暴れてるのはほとんどミサンドリーだよ。あれらをフェミニストと呼ぶのはフェミニストに忍びない

    +3

    -2

  • 2605. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:31 

    それでいて今まで押さえられていたオタクがでしゃばってくると叩く
    大きく見ると男が女を叩いてる構図と変わんないね

    +2

    -2

  • 2606. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:43 


    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +1

    -0

  • 2607. 匿名 2020/02/28(金) 11:07:16 

    >>2600
    普通の状態では言われてないでしょ。
    冤罪は全ての事件で疑われるものだし、深夜3時に公園歩いてるような状況であれば被害者の落ち度は世界のどこに行っても問われるものでは?

    +6

    -4

  • 2608. 匿名 2020/02/28(金) 11:08:54 

    >>2461
    どこまでいっても、女は見た目で勝負しろって言われなきゃならないのかね

    +3

    -1

  • 2609. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:18 

    >>2603
    気質としてはDVだよね。
    私に逆らえばどうなるかわかってるのか!男や社会は黙って殴られてろ!反論するのか?女性は被害者だぞー!

    そんな世界、私達は望んでませんて。

    +7

    -3

  • 2610. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:41 

    ヒール問題、
    はきたくてはいてる人はいい、強制されてるから問題なんだって主張してるけどさ
    そもそも、ヒール、そんな強制されてるか?
    男って、誰も女の靴なんかたいして気にしてないと思うよ。
    きわめて限定的な業界の話では?
    こういうこと声高に叫ぶ人、とにかく被害者意識が強い印象。

    +4

    -5

  • 2611. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:42 

    普通の状態でも服装やら思わせぶりだったんじゃないのかやら色々言われない?

    +1

    -1

  • 2612. 匿名 2020/02/28(金) 11:13:18 

    >>2611
    普通の状態だったらもし言った人がいたらそいつが批判されてると思うけど

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2020/02/28(金) 11:14:02 

    上野千鶴子さんは自分はトーダイ教授という安定した地位にいながら上から目線で女も働け働けとけしかけるけどどんな動物にも小さい頃は母親が付き沿って愛情たっぷりに世話するのです。あの人子供いないから理屈で無責任なこと言ってムカつくんですよ。上野千鶴子さんもコンビニや清掃で一度は働いてみなさい。口だけなんか誰でも出来るんです。

    +1

    -1

  • 2614. 匿名 2020/02/28(金) 11:14:48 

    自分の至らなさの言い訳に使う人が多いからね。

    +0

    -0

  • 2615. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:42 

    美人過ぎる〇〇とかこそ差別だと思うな
    その職業や競技で成功を為した人として純粋に評価出来ないものかと。

    +5

    -0

  • 2616. 匿名 2020/02/28(金) 11:16:33 

    >>53
    生物学的にっていうか…
    男と女は完全に同じ土俵には上がれないからね。

    同じでっていうんなら、スポーツも男女分けちゃダメってことにならない?ってなる。
    身体の作りも体力も身体能力も、根本的に違うって皆分かってることなのにね。

    なんて表現したらいいか分からないけど、私はずっと女性は女性が適してること、男性は男性が適してることがあって、それを踏まえて臨機応変にしていけばいいだけじゃないの?って、大人になってからずーっと思ってるんだけどなぁ。
    女だからって甘えるなとか言われるのかな。

    +12

    -0

  • 2617. 匿名 2020/02/28(金) 11:16:56 

    >>2613
    地位が高い女性が女性差別を訴えて、地位が低い男性が男性差別を訴える

    +3

    -3

  • 2618. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:14 

    >>2613

    >ムカつくんですよ。
    結局これが全てなのでは?

    +1

    -0

  • 2619. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:32 

    >>2600
    日本人が海外で被害に遭うと海外の人達は、日本人は平和ボケとか自分の身は自分で守れない方が悪いとか毎回、加害者より被害者を物凄く叩くのを見るよ。海外の方が自己責任論を押しつけてくる。一度、海外のサイトもしくは海外の反応サイトを見てみたら分かるよ。私は一理あるとは思いながらも、加害者を批判しない海外の人達に少々ビックリするよ。

    +6

    -1

  • 2620. 匿名 2020/02/28(金) 11:18:12 

    >>2591
    和と協調こそが女性の武器…自分をフェミと信じて疑わない高齢男性みたいなことを言うなぁ

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2020/02/28(金) 11:18:48 

    >>2615
    男もイケメンは取り上げられてるよね。
    あなたはこれまで一回も、容姿を売りにしてない人が容姿が優れていたことで、
    キャーキャー言ったことはないの?
    優れた容姿の人に引かれるって、もうどうしようもない本能だとも思うけど

    +6

    -4

  • 2622. 匿名 2020/02/28(金) 11:18:50 

    >>2616
    生物学的って話なら女性は男性より寿命が長いし社会的に死亡率も低い
    だから女性のが長く働かないといけないってことになっても困ると思うんだけど

    +1

    -1

  • 2623. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:07 

    >>2610
    スタイル良く見せたいから履くもんだからね
    ヒール嫌いな人はそもそも履いてこない

    +2

    -1

  • 2624. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:06 

    >>2288
    いやらしいかどうかは知らんが視界のゴミ

    とりあえず公共の場では服を着ろ!
    裸OKなヌーディストビーチや公衆浴場にでも行け!
    他人に裸を見せたきゃストリップショーとかで働け!
    男も女も街中で脱ぐな!見苦しい!

    +5

    -0

  • 2625. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:30 

    なんでもかんでも女性差別も嫌だけど、時と場合によって都合よく女性差別を持ち出す人間も嫌いだわ。

    +1

    -0

  • 2626. 匿名 2020/02/28(金) 11:22:27 

    >>1996
    田嶋陽子も平本さおり&竹本郁子も共通してること
    パヨクで一方的かつ単眼的視点からのフェミニスト
    田嶋の慰安婦擁護発言、竹本郁子は慰安婦問題の発端である朝日系の記者
    世論を日本を貶める方向へとミスリード

    やっぱり左はやってることが似てるわ

    +5

    -2

  • 2627. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:13 

    >>2617刺さったわ...😅
    私地位低いんだよ。だからか、女性差別と言われてもあんまり実感がわかない。
    賢くない女は差別の対象外ってことなのかな。

    +3

    -0

  • 2628. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:35 

    >>2615
    美人過ぎる〇〇
    ってレベルの低いマスコミがその場しのぎに使ってる印象しかない
    「あっこいつ語彙力ないや。向いてないから転職した方が良いよ」
    ぐらいw

    +4

    -0

  • 2629. 匿名 2020/02/28(金) 11:26:14 

    >>2288
    いやらしいというか
    鬱陶しい

    ほらほら見なさいよ
    あたしキレイでしょ
    って押し付け感が

    +3

    -1

  • 2630. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:17 

    >>2616
    横だけど 性差は否定しない。
    ただ現代社会で男が組織のトップにいるのは、男の生物学的・社会的なものに合わせて組織が作られているからってだけ。それとその中で作った実績と。スポーツとは違う。男に合わせて作られた社会で女がやってくのが大変なのは能力や元からの性差より仕組みのせいが大きい。女に合わせて作り直せとは思わない、入れるように変えろと言ってるだけ。それに最終的に男と女のどっちが優秀かを競う必要なんかないよ。

    +3

    -1

  • 2631. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:31 

    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +0

    -0

  • 2632. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:03 

    >>2134
    痴漢冤罪回避のために男性車両の設置を望む男性は多いと思うよ。
    でも「女からの圧力に屈したようで嫌だ」「女が優先されてる(ように見える)のが気に入らないから口実付けて叩きたいけど男性車両が出来たら叩けなくなって困る」って連中の声が大きすぎる。

    +5

    -2

  • 2633. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:30 

    >>2617
    地位の高い女性って
    良く言えば向上心の塊
    悪く言えば登る為なら自他共に犠牲を厭わない
    だから邪魔な同等の男排除するには
    女性差別も利用する
    自分の為に

    家庭に入って家族を守る
    なんて思考理解出来ないのよ

    +1

    -2

  • 2634. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:40 

    >>2559
    いない人は自己肯定感高いからいらないの?

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:32 

    場所時をわきまえず女の裸やら男の体やらセックスに結びつく写真etcは吐き気がする
    そもそも性そのものをおもちゃのように扱うのは疑問
    手っ取り早くお金が儲かるからってあまりにも下が緩いよ今の日本

    +4

    -3

  • 2636. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:35 

    >>2630
    性別は関係なく実力で入れるようになるといいね。

    +4

    -0

  • 2637. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:48 

    >>229
    しつこいしどうでもいいじゃん、世間はアタリを引いた人もわりといるけどあんたはハズレを引いただけ。

    +5

    -1

  • 2638. 匿名 2020/02/28(金) 11:33:02 

    男だって働く上で、形骸化したマナーなんて女と同じかそれ以上に押し付けられてると思うけど
    それを受け入れて働いてるよね。
    こういう人達がギャーギャー騒ぐから
    結局、女って男より堪え性なくてワガママまな生き物なんだな、と思わずにいられない。
    そりゃ働き手として、我慢強い方が選ばれるよね

    +3

    -5

  • 2639. 匿名 2020/02/28(金) 11:33:49 

    >>2632
    そもそもJR的に配分がかなり難しくなると思うけどね

    +0

    -0

  • 2640. 匿名 2020/02/28(金) 11:33:53 

    >>2609
    本当にそう
    そんなもの望んでないどころか勘弁願いたいね
    ただの負のスパイラルにしかならないもの

    女性が生きやすくなって欲しいのはもちろんだけど、男性を生き辛くさせたい訳じゃない
    両方生きやすくなって欲しい

    生きやすさを得るためにどうして何かを貶めなくてはいけないんだろう

    +2

    -1

  • 2641. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:06 

    女性差別だの騒ぐの、左翼と在日コミュニティのバカ女だけじゃん。

    +3

    -6

  • 2642. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:14 

    仕事をしてから思ったけど、パンプスとローファーの違いを知らない男性は沢山いる。悪目立ちしない限りヒールの高さを気にする男性は殆どいない。パンプスとローファー、ヒールの高さに厳しいのはむしろ女性。

    +5

    -1

  • 2643. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:20 

    >>8

    すーーーーーーーーーーっごい分かる。

    +4

    -2

  • 2644. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:55 

    >>2632
    いや、単純にJRが聞き入れないだけよ。
    痴漢冤罪の声が高まってても「私どものほうにはそのような要望は入ってきておりません」って言っちゃうくらいだもの。

    +2

    -2

  • 2645. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:40 

    >>2633
    誰でもより良い生活を夢見て良いと思うんだけど女が旦那の地位でなく自分の地位を上げようとするとヒステリックな見方されるね… ただ得意な事を普通に努力したら能力がついてしまったという事なんだけどな。私は底辺だけど姉がそう。男と張り合うつもりで努力してないんだよね、ただ努力して行ったらそこに女だけが経験する壁があった。逆だってあるよね男が地位を求めなければ向上心がないだの言われる、そこには男だけが経験する壁がある。性別で括る事じゃないのにね。

    +4

    -0

  • 2646. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:58 

    女性差別の撤廃は結構だけど、男性叩きとセットにして語る人間が多いから反発も生まれるのだと思う。

    +3

    -1

  • 2647. 匿名 2020/02/28(金) 11:38:48 

    単純に自分の不利益になる人間が嫌なんでしょみんな

    +2

    -0

  • 2648. 匿名 2020/02/28(金) 11:39:01 

    >>2640
    それこそが本来のフェミニストの信条なんだよ。
    この意識が日本のフェミニストからは読み取れないんだよね

    +2

    -0

  • 2649. 匿名 2020/02/28(金) 11:39:31 

    でもさ、都合の良いとこだけ平等にしてくれって言うのも違うと思うなあ。

    +6

    -0

  • 2650. 匿名 2020/02/28(金) 11:41:14 

    >>2601
    日本のフェミニズムというか、そんなものはフェミニズムの皮をかぶった何か別のもの(それこそ男性差別とか)なんだよね
    その人達のせいで、日本では真っ当に女性差別に立ち向かおうとしてる人達まで馬鹿にされたり言いがかりをつけてるだけな扱いになってしまっていると思う

    +5

    -1

  • 2651. 匿名 2020/02/28(金) 11:43:32 

    >>2650
    女性も男性も望んでる展望を、ただの差別主義者が横から邪魔してる状態だわ。

    +0

    -0

  • 2652. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:37 

    >>2649
    いきなり全てをガラッと変えるのは無理だからだと思ってるけどな。そういう教育も受けてなかったりしたら明日から180度変えますと言われても無理だよ、理想と現実は違うから。少しずつしか変わらない中で都合良く見えるものもあるだろうけど、そんな事言ってたら何も動かないじゃん。変えやすいところからしか変わらないよ。

    +3

    -0

  • 2653. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:41 

    ちょっと特殊な事例かもしれないけど
    女芸人が、売れてから「ブスいじりが嫌だった」と言い出すことにものすごく違和感。
    えっ、それがあったからあなたは今その番組に出られてるんだよ!?
    あなたが暗に許可したからこそのその扱いだったはずだよ!?
    と思う。
    ちなみにアジアン隅田だけはその主張しても許す。

    +3

    -5

  • 2654. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:58 

    >>38
    「電車の中でも、街でも、自宅でも男からの痴漢やレイプなどの性犯罪に常に怯えて過ごさないといけない。」

    世の中の女性は、常に怯えてるものなんですか?

    +10

    -3

  • 2655. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:26 

    ぶっちゃけ今が生きやすいから、今のままでいいw
    男性と同等のことを求められるとしんどい。

    +5

    -0

  • 2656. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:36 

    フェミニストは女性の総意みたいな勘違いで、望んでもいない女性まで巻き込みながら男と戦っているからフェミニスト嫌いな女性も出てくるんだと思う。そもそも敵は男ではなく加害者なのだから、男対女にするのではなく、被害者対加害者の構図にすればいいだけ。

    +6

    -1

  • 2657. 匿名 2020/02/28(金) 11:46:57 

    男社会でもチヤホヤだけされるの楽って女と自分の目標がある人はそもそも人間の種類が違うから意見も違うの当たり前

    +1

    -0

  • 2658. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:20 

    >>2654
    性被害にあって10年くらいは、うん、「常に」怯えていたよ。

    +3

    -4

  • 2659. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:43 

    男性専用車両あっても乗りたくないって声結構聞くけどな

    +2

    -0

  • 2660. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:28 

    >>469
    中年男がキモいって言いたいの?この画像の人と同じじゃん

    +5

    -0

  • 2661. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:40 

    こういう風潮を受け入れ、自主規制を行う企業も悪い。 
    JR職員の制服は、今年4月から男女統一の制服に変わるらしい、まるで社会主義だよ。

    +2

    -1

  • 2662. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:58 

    >>2656それをさせてくれないのは男にも女にもいるね

    +0

    -0

  • 2663. 匿名 2020/02/28(金) 11:50:05 

    >>2658
    性被害者ならそうだろうね。

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2020/02/28(金) 11:50:09 

    >>2520
    ちょっと一息つけました
    サンクス

    +1

    -0

  • 2665. 匿名 2020/02/28(金) 11:50:24 

    >>2658
    内容はともかく、その「うん」が気持ち悪いんだよなあ。
    自分の言動に酔ってる感じ

    +4

    -5

  • 2666. 匿名 2020/02/28(金) 11:51:18 

    >>1551
    そんなしかめるほど?

    +2

    -0

  • 2667. 匿名 2020/02/28(金) 11:51:28 

    社会を動かすのに必要な政治家だって会社の幹部に必要な総合職だって
    そもそも女性の応募が圧倒的に少ない
    まずはここを増やしていかないと解決しないよ
    応募が同数なのに偏りがある場合には差別を問題にすればいいし

    +1

    -0

  • 2668. 匿名 2020/02/28(金) 11:51:54 

    >>2665
    個人的な好き嫌い持ち出されたら何も言えないわ。

    +2

    -2

  • 2669. 匿名 2020/02/28(金) 11:52:32 

    >>2665気に入らないから叩いてるだけってアンチフェミの常套句じゃないの?

    +4

    -4

  • 2670. 匿名 2020/02/28(金) 11:53:10 

    >>2652
    まあ、そうなんだけど、差別を訴える連中って、権利と義務の権利ばかりを主張するから説得力が無いんだよね。

    +3

    -2

  • 2671. 匿名 2020/02/28(金) 11:54:07 

    >>2668
    何も言えなくなるほどどうしても必要な表現じゃないでしょw

    +1

    -1

  • 2672. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:32 

    これくらい短くしたい
    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +2

    -0

  • 2673. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:37 

    >>2608
    そもそもルックスで売ってないなら晒さなきゃいいだけでは?
    大学教授とか弁護士とかでもそうだけど

    +2

    -2

  • 2674. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:46 

    ごめん間違えた

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2020/02/28(金) 11:56:18 

    >>2673自由じゃない?

    +1

    -1

  • 2676. 匿名 2020/02/28(金) 11:56:47 

    >>2653
    アジアン隅田こそタチ悪くない?
    自分がブスいじりされることを不本意だと思ってるわけでしょ?
    漫才師としても面白くないのにさらにつまらない事を言い出して、なにがしたいんだこいつはって感じだったけど。

    +1

    -1

  • 2677. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:01 

    >>2672いいじゃん。綺麗ねこの人

    +1

    -0

  • 2678. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:44 

    >>2647
    優勝

    それが事実で真実で現実

    +1

    -1

  • 2679. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:23 

    昔ながらの、the昭和の、男が働いて女は家庭っていうパターンが自分には向いてるなって思う。でももちろん自分でバリバリ働いて家事も分担して、ってやってる夫婦も素晴らしいと思う。当事者が納得してればいい話なのに、声の大きい男女平等を叫ぶ人に専業主婦っていうと、自立してないだの寄生してるだの、旦那に何かあったらどうするのだの言われる。だから声高に男女平等叫ぶ人は苦手。

    +5

    -2

  • 2680. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:26 

    >>2671
    そうじゃなくて差別やら何やらって個人的には今の方が楽でも考えていかなきゃならない問題で、「うん、というのが俺はキモいと思う」と個人の好き嫌いを持ち出されても意味がないという事。何の話をしてるのかな?としか。

    +1

    -1

  • 2681. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:45 

    >>2676
    そこはまあ主観の問題かもしれないw
    隅田の場合、馬場園が扇動しているように、自分には見えたからさ
    仕事も休業して婚活してたみたいだし、本気なのかなーと。

    +1

    -0

  • 2682. 匿名 2020/02/28(金) 11:59:40 

    ご都合主義者ばかりですなぁ

    +0

    -1

  • 2683. 匿名 2020/02/28(金) 11:59:41 

    >>2560
    なんで自分で女性であることを売り物にしてうんざりするの?
    それでお金稼ぐってどういうことかわからない人がやってるの?

    +3

    -2

  • 2684. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:11 

    アジアンの漫才結構面白いよ

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:42 

    >>2675
    男の人でやってるの見たことないなぁ
    私が知らないだけで男の人もやってるの?

    +0

    -1

  • 2686. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:03 

    >>2683
    ホストから見る女性も同じようなもんじゃないの?

    +5

    -0

  • 2687. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:06 

    >>2679
    フェミだけどそれは見ててバカだと思ってるよ。平等にならなきゃいけないのは機会なんだよね。そこ間違えないで欲しいと思ってる。だから男にだって家庭に入る機会がないといけないし。その中で個人が選べばいいのにね。

    +2

    -0

  • 2688. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:24 

    >>2683
    逆だと思うよ。
    男を見下しているからそういう仕事ができるんだよ。

    +7

    -0

  • 2689. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:29 

    >>2655
    私も今のままがいい
    女同士でも、多分男同士でも完全な平等ではないのに
    その上、男女平等を求められたら色々としんどいよね

    +7

    -0

  • 2690. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:15 

    >>2687
    でも地位が高い女性は家庭に入ってくれそうな男性を選ぶことは少ない
    機会なんて平等にならないんだよね

    +4

    -0

  • 2691. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:42 

    >>2683
    自分達はまとも側にいると思ってて笑える

    この人達も、まともな男性からはドン引きされてるのに(笑)

    +5

    -2

  • 2692. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:52 

    >>2681
    いや、あの顔でブスの自覚がないのはもう犯罪だと思う。婚活の場にいたら軽いテロ行為だよ。

    +3

    -2

  • 2693. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:55 

    >>2683横だけどいい?
    そういう矛盾って夜の仕事に限らず大なり小なりあるよね?
    分かっててやってるけど嫌いってのは別に普通じゃない?

    +4

    -0

  • 2694. 匿名 2020/02/28(金) 12:05:27 

    >>930
    じゃあ、海やプールで水着になるのは女性への性的搾取だからやめるべきだね。

    +2

    -3

  • 2695. 匿名 2020/02/28(金) 12:05:44 

    >>2690
    年収500万あれば専業主婦してる人もいるしね
    子どもがいなければ余裕らしい
    それで男性が専業主夫すると叩かれる
    男女平等とは?って感じ

    +3

    -1

  • 2696. 匿名 2020/02/28(金) 12:06:25 

    あと女芸人やおばさんキャラが男にセクハラ(チンや上半身を平気で触る)も許されるみたいな感じやめて。

    +2

    -0

  • 2697. 匿名 2020/02/28(金) 12:06:47 

    >>89
    男の裸芸って言っても大事なところ隠してるし、そんな嫌なもの?

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2020/02/28(金) 12:06:49 

    何事もバランスが大事ってことよ。
    偏った思想家にロクなのはいない。自己陶酔しててキモい。

    +2

    -0

  • 2699. 匿名 2020/02/28(金) 12:06:53 

    >>2666
    うん

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:25 

    >>2697
    嫌だよ

    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:44 

    >>2685弁護士の半裸筋トレ動画とか医者の半裸自撮りとかいっぱいあるよー!

    +1

    -0

  • 2702. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:46 

    >>54
    相手がそうしたいって言う分にはご馳走になるよ、相手を見てね。何がなんでも割り勘!奢り!って両極端にならんでもいいのに。

    +0

    -0

  • 2703. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:51 

    >>2560
    水商売の人のツイートやばいよね

    +5

    -0

  • 2704. 匿名 2020/02/28(金) 12:08:31 

    >>2694
    こういう意見て本気で言ってるの?

    +4

    -0

  • 2705. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:18 

    >>2701
    じゃあやっぱり見苦しいの体なのがダメなのか

    +1

    -0

  • 2706. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:27 

    >>2697私は結構嫌だ。子供にも極力見せない
    すぐ脱ぐ子になったら嫌だなって...笑

    +4

    -0

  • 2707. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:40 

    >>2658
    交通事故にあった人が
    エンジン音聞いただけで
    ビクッとするのと同じだね

    いつ被害者になるか分からない
    でも被害に遭うまで理解出来ない

    +4

    -0

  • 2708. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:41 

    >>2688
    見下してるわけでもないと思うけど。それに自分が選んだ仕事なのにツイッターとかでミサンドリー拗らせて男性の文句タラタラ、ちょっとバカみたい…

    +8

    -3

  • 2709. 匿名 2020/02/28(金) 12:11:20 

    >>2705いや別に容姿端麗でなくても晒すのは自由だと思う

    +2

    -0

  • 2710. 匿名 2020/02/28(金) 12:12:18 

    >>89
    えー私はアキラも安村の芸も好きだけどな。まぁそういう人もいるってことで…

    +1

    -0

  • 2711. 匿名 2020/02/28(金) 12:13:25 

    >>2709
    そして批判するのも自由

    +0

    -1

  • 2712. 匿名 2020/02/28(金) 12:13:48 

    >>2706
    それはあなたの教育次第。言い方悪いけどある意味楽しみ奪ってるような…

    +0

    -0

  • 2713. 匿名 2020/02/28(金) 12:14:40 

    >>2711そだね。でも本人の目に届かない所でやってあげれば?とは思う
    それもまぁ自由っちゃ自由なんだろうけど

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2020/02/28(金) 12:15:04 

    >>2659
    私の知り合いは
    男性専用あったら乗る
    って言ってた

    自分の前に立たれて
    背中丸めてスマホするから嫌でも当たるって
    だからカバン持ち上げてブロックしたりして
    疲れるらしいよ

    +4

    -0

  • 2715. 匿名 2020/02/28(金) 12:17:25 

    >>2617
    地位が低い(私と同じ)人でミサンドリーかフェミニストの知り合いいるけど

    +3

    -0

  • 2716. 匿名 2020/02/28(金) 12:19:59 

    >>24
    兼業は言っていいよ

    +4

    -4

  • 2717. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:18 

    >>2563
    一番の男性差別って、女と違って結婚に逃げられないことだと思う
    女が男を養うなんて荒唐無稽すぎてまず実現しないから、声を上げるのは諦めてるのかな

    +3

    -3

  • 2718. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:42 

    >>1666
    面白いじゃん

    +1

    -1

  • 2719. 匿名 2020/02/28(金) 12:25:01 

    >>2661
    フェミニストの人って本当にこういうのを求めてるのかな?
    何かこういうのを求めてる人とそうじゃないって言ってる人とグチャグチャな気がする。

    +5

    -1

  • 2720. 匿名 2020/02/28(金) 12:26:38 

    >>2661
    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +3

    -0

  • 2721. 匿名 2020/02/28(金) 12:27:21 

    >>2717
    横だけど主夫への差別の方が今問題になってるよ。

    +3

    -0

  • 2722. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:39 

    >>2644
    「女性専用」は鉄道会社のパフォーマンス
    私達はその問題にちゃんと取り組んでいます
    てね
    本音は対応キツキツで男性専用なんて無理なんでしょ

    そもそも痴漢は鉄道会社だけ対応したって
    改善する訳ないんだから
    政府企業が連携なりしてなんとかしなゃいけないのに

    不謹慎だけど
    満員電車はコロナの問題で
    今後改善されるのかもね

    +0

    -0

  • 2723. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:40 

    フェミニストのことが分かりやすく書かれております
    ジャックさんというゲイの方(故人)が書いてあるブログの記事です↓
    ゲイリブ活動家とフェミニストの10の共通点(1) : ジャックの談話室
    ゲイリブ活動家とフェミニストの10の共通点(1) : ジャックの談話室jack4afric.exblog.jp

    1. 醜女(ブス)、醜男(ブオトコ)が多い これをいうとフェミニストやゲイリブは怒るでしょうが、フェミニストにブスが多く、ゲイリブ活動家にブオト...


    ゲイリブ活動家とフェミニストの10の共通点(2) : ジャックの談話室
    ゲイリブ活動家とフェミニストの10の共通点(2) : ジャックの談話室jack4afric.exblog.jp

    6 日本文化を理解していない フェミ団体もゲイリブ団体も欧米を崇拝するあまり、日本の文化や伝統というものを完全に無視し、結果的に日本社会から浮い...



    苦手な方はスルーしてください

    +2

    -2

  • 2724. 匿名 2020/02/28(金) 12:29:52 

    フェミはただの男嫌いのクレーマー。
    男向けのコンテンツにしか文句言わないからね。

    +6

    -4

  • 2725. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:27 

    >>2722
    鉄道会社だけで解決できる問題ならとっとと解決してるんだよね

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:32 

    >>2724
    男のくせに!とか言われるんでしょうね
    主夫に関しては
    男女共にバッシングが激しそうです。
    まだまだ少数だから何言っても良いとか
    思ってる人多そうだし

    +6

    -0

  • 2727. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:39 

    >>2723この人自体がきな臭いからなぁ

    +2

    -0

  • 2728. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:40 

    人が平等に持ってるものは時間だけ
    1日が24時間ってだけ

    +3

    -0

  • 2729. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:44 

    >>2552
    あなたはそうなんでしょう。でもこのタイプ、一定数いると思うよ。確かにそれは社会的地位が低いからそうなのか性差として女性の方が依存しやすいのかそれはわからないけど…
    ちなみに私は承認欲求は自覚してる。やっぱり誰かに認められたくて毎日頑張ってるし頑張ろうと思える。私には旦那も子供もいて、ありがたいことに仕事もあるから旦那だけに向いてはいないなと思えるけど、それが旦那や彼氏にしか満たしてもらえない人もいると思うよ。

    +1

    -0

  • 2730. 匿名 2020/02/28(金) 12:31:09 

    大昔から男は外で狩りをして、女は家で子育てや木の実の採取をしていたし
    体のつくりも脳のつくりも違うんだからそれを全く一緒にって訳にはいかないよね。
    女に向かって男並みに働けっていうのも無理あるし男に女を少しも下に見るなってのも正直無理あると思う

    +6

    -1

  • 2731. 匿名 2020/02/28(金) 12:32:44 

    >>2480
    痴漢冤罪が~とか女性専用車両は女尊男卑~とか言っていて、サイト作ったりしてたおっさんが痴漢で捕まったのは知ってる。

    +7

    -2

  • 2732. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:13 

    >>2548
    別に理論じゃないでしょwただのこの人の意見。
    女性のほうがそういう傾向にあるってだけだよ。そりゃ個人差あることくらいみんなわかってるわ

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:58 

    >>2722
    そうだよね。
    痴漢を減らすというよりは、痴漢で電車が止まる事への対策だよね。

    +1

    -0

  • 2734. 匿名 2020/02/28(金) 12:34:07 

    >>2515
    需要が無くなったからだよ

    今まで受けてた恩恵に与からなくなって
    衰えを受け容れられないから
    男悪者にしてブーブー言ってんだよ

    +3

    -3

  • 2735. 匿名 2020/02/28(金) 12:34:46 

    >>2731痴漢冤罪が〜と言ってた人が家出中学生に迎えに行こうか?どこ?とリプしてるのを見た事がある

    +7

    -0

  • 2736. 匿名 2020/02/28(金) 12:35:48 

    >>2734現役の売れてる人でも内心は男嫌い多いよ

    +3

    -4

  • 2737. 匿名 2020/02/28(金) 12:39:57 

    >>2457
    >>2402だけど、私が言いたいのはそこじゃないw
    その下着のコラムで、本人の下着姿の写真が何枚も載せられてたんだよ。
    そのひと、他にも全裸写真だのなんだのってたくさん自分から晒してる割に、他人には「私の体を勝手にジャッジするな」「嫌なら見るな」って言うんだよ…
    Twitterの機能上、見たくなくてもリツイートされたものが流れてくることはあるし、Twitterで全公開したりキュレーションサイトで連載したりしてる以上、「見るな、批判するな」は勝手すぎるでしょ。
    大体、弛んだぶよぶよの体なんて、好きな相手でもないのに見たくないよ。男だからとか女だからとか関係ない。

    +6

    -0

  • 2738. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:37 

    >>2726
    横すみません。
    私はフェミニストでも何でもないけど、仕事を大事にする女性が沢山いてそれを助ける男性が沢山居てもいいと思います。
    ヒモとか言われてる時代もありましたが、もう違いますよね。

    +4

    -0

  • 2739. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:42 

    >>2719
    フェミに限らず誰にだって個々の基準があるからじゃないの?フェミだって全員が足並み揃えてる訳じゃない。男も女も専業主婦も兼業もバトルすると個々で許容範囲が違う。ぐちゃぐちゃというかそれが当たり前なんだと思うよ。だから難しいんだけど。

    +4

    -0

  • 2740. 匿名 2020/02/28(金) 12:42:53 

    >>2730
    じゃあ男様のように働けない女は男様の作ったルールに従い一生見下されて生きていかなきゃいけないの?じゃあ、女以下の賃金しか持ってこれない女以下の働きしかできない男に人権はないって事になるね…すげぇな

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2020/02/28(金) 12:46:15 

    >>2730
    会社での仕事は狩りとは違いすぎるよね。会社って男の脳の作りに合わせてルールが作られたんだよ。男が出来て当たり前なんだよ。自然界のルールとは違って人間が作ったルールなの。

    +1

    -1

  • 2742. 匿名 2020/02/28(金) 12:46:15 

    >>2529
    公共のポスターとBL漫画は違うでしょ

    エロ漫画にフェミニストがギャーギャー言ってるんだったらBL漫画比較に持ち出すのは分かるけどさ

    +3

    -4

  • 2743. 匿名 2020/02/28(金) 12:46:28 

    >>1697
    程度の問題でしょ?
    人命かかってる時や、身体的に傷つけられるようなものまでごちゃごちゃ言うのは、論外だよ
    男女差別のレベルではなく、それは人権侵害だから

    そういうことじゃなく、ただ単に女人禁制だから山に踏みいるな的なものを言ってるのよ

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2020/02/28(金) 12:46:50 

    >>2740
    実際今賃金が少ない男性は生涯独身でほそぼそと消えていってるみたいだよ
    相談所にも登録できないみたいだし

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2020/02/28(金) 12:47:22 

    なんでみんなそんな極端なの!もうほんと極端!極端嫌い!

    +2

    -0

  • 2746. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:11 

    >>2736
    ジャニーズとか2.5次元舞台の俳優さんも女嫌いの人多いのかな?

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:26 

    >>2745
    どした?

    +0

    -0

  • 2748. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:53 

    みんな幸せだよ⭐︎
    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +1

    -1

  • 2749. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:33 

    >>2745ごめんなんか笑った
    でも本当そうだね。極論ばかりになるのはお互い揚げ足取りに過ぎないもんね

    +2

    -0

  • 2750. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:46 

    女性専用車両に文句言ってる男達は出来た経緯をちゃんと調べたのか気になる。
    そりゃ痴漢からあんな事件起きたら女性に対する救済制度あって当然だと思うんだけど。

    しかも冤罪が冤罪がってうるさいくせに 男性専用車両作るか?って話になると「それはやだ」とか言うし訳わかんない

    +3

    -0

  • 2751. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:51 

    >>2739
    確かにグチャグチャ。一枚岩になって何かを変える事は不可能に近いね。

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:23 

    >>2743
    女人禁制の山ってうちの地元にもあったなぁ

    オカルトチックな話がついてくるから地元民は気味悪くて入らないけどね

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:46 

    >>2750
    作ればいいのにね、男性車両。もちろん反対なんかしないのに。

    +6

    -0

  • 2754. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:10 

    >>930
    女の子が仲良くしてるだけの写真集に文句をつけてるのはあまり聞いたことないな

    +0

    -0

  • 2755. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:30 

    >>2750
    女性専用車両に文句が出るようになったのって他の車両に比べて空いてる画像が出回ってからなんだよね

    +3

    -1

  • 2756. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:52 

    >>2746どうだろうね?やらかしとかに酷い目に遭わされてるタレントも多いだろうし女性蔑視気味になる人が居てもおかしくないなとは思う

    +2

    -1

  • 2757. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:30 

    女性専用車両はでも生物学上女性なだけで女性と呼べないようなおばさんとかも乗ってるのはどうかと思うよ
    この人たちは非協力乗車をしている人たちと同じどころか我が物顔をしている分たちが悪いと思うけど…

    +1

    -6

  • 2758. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:46 

    女性だけで議論してもこれだけ荒れるんだから
    そりゃ男性からしたら関わりたくないわな。。。

    +6

    -0

  • 2759. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:54 

    >>35
    ここでもよく見るけど、わざわざ少年漫画にムキになってケチつける人。
    あれも見てて何か余裕がなさすぎて、情けなくなってくる・・

    +8

    -0

  • 2760. 匿名 2020/02/28(金) 12:54:06 

    >>2683
    普通の社会人だと見えない醜い男性の姿をまとめて見る職業だから
    男性嫌いになるのは分かるよ、仕事を変えればいいけど男性に対しての嫌悪は戻らない

    +6

    -1

  • 2761. 匿名 2020/02/28(金) 12:55:36 

    ガル民って性犯罪にあった事ある人少ないの?
    痴漢とか露出狂とかストーカーとか

    +3

    -0

  • 2762. 匿名 2020/02/28(金) 12:55:55 

    >>2747どっちの意見に対してもすぐ誰かが「じゃあ〇〇って事になるけどいいの?」とか言うから!

    +2

    -0

  • 2763. 匿名 2020/02/28(金) 12:56:42 

    >>2751
    一枚岩はどんなものでも難しいと思うな。だから何か変わる・変える時にはバシッとハマる人以外からは何かしら攻撃される運命なんだと思うしか。それも「ほぼ満足だけど少し不満」という人から真逆の人まであらゆる不満層が出る。でも現状維持が無理なら仕方がないと受け入れながら諦めながら順応して行くしかないよ。嫌だ嫌だと泣いてても仕方ないんだもの。

    +2

    -0

  • 2764. 匿名 2020/02/28(金) 12:56:42 

    >>2749揚げ足取り!そう!それが言いたかった
    極端なこと言い出したらいがみ合いになるのは分かりきってる事なのに

    +2

    -0

  • 2765. 匿名 2020/02/28(金) 12:57:11 

    宇垣ちゃんのポスターと比較したいならへそ出してたりケツ見えそうな男キャラのポスター持ってきてと思うわ
    なんで映画とか漫画?

    +3

    -0

  • 2766. 匿名 2020/02/28(金) 12:57:48  ID:8eMsQZrOGc 

    男女平等ってのは性別の線が限りなく薄くなることだから、そもそも女性、女性言って線を色濃くしてるフェミニストこそ実は差別主義者なんだけどね


    全く自覚ないのが滑稽でしかたない

    この国は男性が女性の2.5倍も自殺しているが
    女性は統計開始以来過去最低を記録
    喜ばしいように思える反面、実は恐ろしい

    誰一人として男の自殺率の高さはおかしいと言わないんだから女性は

    これが逆だったらまず差別だと言い出します確実に


    +4

    -2

  • 2767. 匿名 2020/02/28(金) 12:57:56 

    >>2761女で丸っきり何もない人とかいるのかな?

    +1

    -1

  • 2768. 匿名 2020/02/28(金) 12:58:15 

    鬼滅のおっぱいでかい子もフェミニストに怒られてたね

    +3

    -0

  • 2769. 匿名 2020/02/28(金) 12:58:26 

    >>2765
    Freeの水着ポスターみたいなのが駅いっぱいはられてたね

    +0

    -0

  • 2770. 匿名 2020/02/28(金) 12:59:19 

    >>2757
    混雑してなければいいんじゃないの?普通車両の優先席も誰も必要としてなければ座っていいんだよ。私は座らないようにしてるけど、問題ないよ。座ってても譲らないヤツいるじゃん!は無しね。それは別の問題だから。

    +2

    -0

  • 2771. 匿名 2020/02/28(金) 12:59:20 

    なんか性犯罪被害に遭う可能性があるということと出産が大変で女性にしかできないということ、この二つを言えば無茶な要求をしたり全て許されると思われてるような節がある…

    +2

    -1

  • 2772. 匿名 2020/02/28(金) 12:59:42 

    >>2769
    あ〜それは男性を性的に見てると言われても納得かも

    +1

    -0

  • 2773. 匿名 2020/02/28(金) 12:59:54 

    >>2765鼠蹊部?っていうのかな?スレスレの男の人の半裸ヌードとかね

    +0

    -0

  • 2774. 匿名 2020/02/28(金) 13:00:07 

    >>2730
    私は言いたいことがわかるよ。
    女と男は身体の仕組みからして違うから、完全なる男女平等には無理があるよね。女には生理があり妊娠もするけど、男がどんなに頑張っても妊娠はできない。子を産むのは女しか出来ないこと。家庭不向きでバリバリ働きたい女性が、男性に子を産むのを代わって貰いたいと願ってもそれは無理だからね。だから男並みに働けと言われても無理があるというのは理解できるけど、女も命がけで出産をしているのだし、子を育てながらパートであろうと働いている女性もいるのだから、男が女を下に見ることでもないとは思うけどね。

    +5

    -1

  • 2775. 匿名 2020/02/28(金) 13:01:32 

    >>2757
    「若い女しか性被害に合わない」と仮定してるその思考は危ないよ
    確かに若い女に比べたら少ないけどおばさん、おばあさんを強姦する輩だっているんだから

    +2

    -0

  • 2776. 匿名 2020/02/28(金) 13:01:45 

    >>2771思われているではなく思っているようなだったね
    予測変換でおかしくなってしまった

    +0

    -0

  • 2777. 匿名 2020/02/28(金) 13:03:15 

    >>2765
    映画とか生身でよりアウトでしょ。

    +0

    -0

  • 2778. 匿名 2020/02/28(金) 13:03:31 

    >>2766
    どうして男性のほうが自殺率が高いの?男性へ求められる役割が重たいから?それなら軽減されるんじゃないかな。フェミが言ってるのは立場を完全に入れ替えろというんじゃないんだよ。男性だけが負担してたものを、できる女性が少しずつ負担する。女性だけが負担してたものを出来る男性が少しずつ負担する。別に完全に50%ずつにする必要もない。そう変わった方が良くないの?今のままじゃ男性がキツいってことなんでしょう?変えたくはないけど立てて欲しいってこと?

    +2

    -2

  • 2779. 匿名 2020/02/28(金) 13:04:40 

    ツイッターで赤ちゃんをレイプする漫画?イラストが流れてきたことあるわ
    こういうのはもう思想を持つ時点でアウトだと思うんだけど...これも表現の自由として受け流さなきゃいけないのかな
    私は無理だ

    +1

    -0

  • 2780. 匿名 2020/02/28(金) 13:04:46 

    >>2617
    まーた、フェミが嘘ついてる。
    Twitter廃人フェミがいっぱいいることはどう説明するの?

    +2

    -1

  • 2781. 匿名 2020/02/28(金) 13:05:44 

    >>2778
    口だけで負担しないじゃん。

    +3

    -1

  • 2782. 匿名 2020/02/28(金) 13:05:50 

    >>2755
    男が女が
    じゃなくて
    満員電車が「悪」なのよ

    +3

    -0

  • 2783. 匿名 2020/02/28(金) 13:06:05 

    >>2775
    2770だけど確かに。私は電車内の痴漢だけに限って、自分はある年齢から痴漢されなくなったからその目線でのレスでした。実際の被害もゼロじゃないし、若い頃の被害があるから怖いというのもあると思うしね。

    +1

    -0

  • 2784. 匿名 2020/02/28(金) 13:06:16 

    >>2780あれはミサンドリー

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2020/02/28(金) 13:07:08 

    >>2761
    全然あるよ
    痴漢されたのと下着盗まれた

    でもだからって男性イズ敵!みたいな思考にはならない
    親身になって怒ってくれた人には男性も女性も両方いたんだもの

    憎むべきは男性っていうカテゴリーじゃなくて犯罪者でしょう

    +3

    -0

  • 2786. 匿名 2020/02/28(金) 13:07:35 

    >>2781
    え…共働き増えてるけどな。そして実際男の家事育児労働時間は少ない。女は昔より多くを求められてる部分が増えた事は一切認めないの?私は独身だけど子持ち兼業主婦なんか大変だよ〜

    +2

    -1

  • 2787. 匿名 2020/02/28(金) 13:07:39 

    >>2784
    都合良すぎるわ。フェミって全部これで説明つく。「ご都合主義」

    +1

    -1

  • 2788. 匿名 2020/02/28(金) 13:07:56 

    >>2777
    なんというか、フェミの人達だって女の性が前面に出たエロ映画や漫画に文句言ってる人は見たことないからさ。
    前に話題になったポスターは献血っていう目的のために作られたのに無駄に性を出してきたから叩かれたんじゃん?
    じゃあそういう比較対象持ってくればいいのに、と思ったんだ
    日本語下手でごめんね

    +2

    -0

  • 2789. 匿名 2020/02/28(金) 13:08:25 

    >>2438
    1990は駄々はこねてないよねw
    あなたの方がヒステリック気味で面白い

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2020/02/28(金) 13:08:29 

    満員電車やだね。各社出社時間とか工夫したら改善出来るのかな?

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2020/02/28(金) 13:09:20 

    >>2787
    横だけど ミサンドリとフェミをまとめて敵視したいのはご都合主義じゃないの?

    +1

    -0

  • 2792. 匿名 2020/02/28(金) 13:10:37 

    >>2751
    なる程。それぞれの幸せがあるし、満足度も違うし色々あるね。
    私はフェミニストの方を批判するつもりもないし、変化がいけないと言うつもりもないんだけど、
    ただ幸せに生きてる人の批判をしてたり、押し付けみたいな事をする人が目に余るなって思っただけ。

    +2

    -0

  • 2793. 匿名 2020/02/28(金) 13:10:52 

    >>2786
    家事なんて昔より間違いなく楽になってるのに未だに家事平均時間8時間とか常軌を逸してるよ。これで男女の有償労働と無償労働時間の合計がほぼ同じ。それでもう女性が大変!負担してる!なんて無理あるんだって。日本女性って世界トップクラスで余暇時間多いんだよ。男性は最低ランク。

    +2

    -2

  • 2794. 匿名 2020/02/28(金) 13:11:14 

    >>2790痴漢は大きな問題ではないからそんな事のために社会は変えられない

    +0

    -1

  • 2795. 匿名 2020/02/28(金) 13:12:04 

    >>2788
    公共の場に貼るなという意見は何だったの?

    +0

    -1

  • 2796. 匿名 2020/02/28(金) 13:12:39 

    >>2794
    痴漢って小さな問題じゃないけど…

    +0

    -0

  • 2797. 匿名 2020/02/28(金) 13:12:55 

    男女平等って騒ぐ女はめんどくさい
    自分がバリバリ仕事したいからって巻き込むな

    +2

    -1

  • 2798. 匿名 2020/02/28(金) 13:13:16 

    >>2793
    家事時間について海外でもバカにされてるよ。
    「なんでそんなに時間かけて部屋が綺麗にならないの?」って。

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2020/02/28(金) 13:13:19 

    海外でも満員電車が問題になってるところは痴漢も問題になってる
    とりあえず解決しないといけないのは満員電車のほう

    +0

    -0

  • 2800. 匿名 2020/02/28(金) 13:13:47 

    >>2796ん?冤罪は人生終わるんですけどね。痴漢で何か人生変わりますかー

    +2

    -1

  • 2801. 匿名 2020/02/28(金) 13:14:10 

    >>2744
    結婚出来ない男がいるのも
    結婚出来ない女がいるのも
    それは日本社会が資本主義だから

    強者はさらに強者に
    弱者は滅びるのみ
    なのよ

    +3

    -0

  • 2802. 匿名 2020/02/28(金) 13:14:17 

    >>2763
    すみません、2751=2792です。
    自分にレスしてしまった

    +1

    -0

  • 2803. 匿名 2020/02/28(金) 13:14:21 

    >>2785
    同感だわ。
    私もコインランドリーで2回ほど下着を盗まれ(勿論、警察に被害届を出した)し、10代の頃、プールで若い男にお尻にカンチョウされた経験があるけど、同じく加害者を憎んではいるけど、すべての男を嫌っているとかはないな。すべての男が同じような事をすると思っていないから。一部の変質者と変態だと思っている。私の場合はカンチョウされた事よりも下着を盗まれた時の方が恐怖を感じたな。警察の人も顔見知りじゃないかと言っていたから余計に。

    +16

    -0

  • 2804. 匿名 2020/02/28(金) 13:15:01 

    政治参加率もよく言われるけど

    現在の政治家女性割合➡️約25%
    去年の立候補女性割合➡️約28%

    ほぼ妥当じゃん。優先的に当選させろってこと?

    +6

    -1

  • 2805. 匿名 2020/02/28(金) 13:16:38 

    加害者は憎いけど男全般を嫌ってる訳ではないのは私もだけど、自衛すると男性差別と言われたり自意識過剰と言われたり被害妄想と言われるのはもうしんどい...ってなる

    +2

    -0

  • 2806. 匿名 2020/02/28(金) 13:17:05 

    >>2742
    BLも最近急激に市民権得てるから
    叩かれだすかもね

    +1

    -0

  • 2807. 匿名 2020/02/28(金) 13:17:24 

    >>2757
    男性と同じ車両が気になる人が乗ればいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 2808. 匿名 2020/02/28(金) 13:20:37 

    でもさー女性専用車両の理屈は例えば体を打っている女性がいるから女はみんな売春婦だと言われているようなものじゃない
    偉そうにするのはどうなの

    +1

    -7

  • 2809. 匿名 2020/02/28(金) 13:21:24 

    女性版に例える

    +0

    -0

  • 2810. 匿名 2020/02/28(金) 13:22:07 

    性犯罪はそうなんだけどそもそも犯罪に巻き込まれる確率でいったら男性のが遥かに高い

    +2

    -2

  • 2811. 匿名 2020/02/28(金) 13:23:40 

    よくジジイで鞄持った手の甲で尻触ったり、故意じゃないフリして胸触ったりしてくる奴
    ああいうのが凄くイライラする
    あと若い女に怒鳴りたいだけのジジイ
    わざとぶつかってくる男(怪我しました)

    当然に人間として安心して生きたいだけなのよ
    それに対して自意識過剰とか女はこれだからとか言われる

    +2

    -0

  • 2812. 匿名 2020/02/28(金) 13:23:56 

    >>2043
    言いたいのは「稼いでいる者より家事育児している者は下だ!」って考えがおかしいという事
    男が主夫の場合だって同じだよ

    +5

    -0

  • 2813. 匿名 2020/02/28(金) 13:26:11 

    >>2810
    性犯罪はほぼ女性に対して行われているのに、それを男性が犯罪に巻き込まれる確率と比較するあなたはおかしい
    男性に起こりうる犯罪って女性にも起こる類でしょ?

    +3

    -1

  • 2814. 匿名 2020/02/28(金) 13:27:59 

    >>2813
    痴漢も男性にも起こる類だよ
    でも被害者は女性が多い
    殺人、暴行、窃盗その他犯罪の被害者になる確率は男性の方が高いってこと

    +3

    -1

  • 2815. 匿名 2020/02/28(金) 13:31:01 

    >>2724
    まーいろんなフェミがいるからあれだけど、あなたも1括りにして叩いて思考停止させてちゃいけないと思うよ。

    +3

    -1

  • 2816. 匿名 2020/02/28(金) 13:32:19 

    >>1161
    女性アピールというか女性特有の体調不良ですよね。原因が何であれ体調不良では仕事にならないんだから。女性もフルタイムで働けるようにっていう配慮なんだから辛い人は享受していいと思うんだけどな。想像力や優しさがなくて同じ人間として恥ずかしい。
    なんでもかんでも女性差別と騒ぐ風潮が苦手な人

    +3

    -0

  • 2817. 匿名 2020/02/28(金) 13:33:17 

    >>2816
    その台は誰がおいてあげるかって話なんだよね

    +2

    -2

  • 2818. 匿名 2020/02/28(金) 13:33:37 

    >>2785
    まぁそうなる人の方が多いんじゃないかなぁ。

    私は高校生の時、家に帰るところで痴漢の被害にあった。
    突然背後から羽交い締めにされて胸揉まれた。
    必死に抵抗して逃げられ、親に泣いて電話して警察に通報して事情聞かれたけど犯人捕まらなかった。

    でも憎むべきはそいつのような、頭おかしい変態野郎だけ。
    男だからって皆そいつらと同じじゃないのは分かるから。

    にしても本当気持ち悪かったし、トラウマ級。
    皆さん、暗くなってから人通り少なめの場所の一人歩きは気をつけてくださいね。
    音楽聴きながらとか、周りの音が聞こえないと、不審な足音とか気づかないのでご注意ください。

    +6

    -0

  • 2819. 匿名 2020/02/28(金) 13:34:31 

    >>24
    お父さんは会社に行って下げたくもない上司に頭を下げて文句言いたくても立場的に言えなくて部下の尻拭いで顧客に頭下げたり土下座もした…

    いつも家で普通にしてた親父は子どもの頃は気付かなかったけど凄いわ

    +3

    -0

  • 2820. 匿名 2020/02/28(金) 13:34:53 

    差別を魔法の言葉だと思ってて、なんでも差別問題に持ち込んで、論点反らす人は性別関係なくやばいよね。

    +3

    -0

  • 2821. 匿名 2020/02/28(金) 13:42:37 

    >>2806
    あんなエロ漫画を小学生も買えるのはおかしいからとっととBL規制されて欲しい

    +3

    -0

  • 2822. 匿名 2020/02/28(金) 13:43:32 

    Taylor Swift - The Man (Official Video) - YouTube
    Taylor Swift - The Man (Official Video) - YouTubeyoutu.be

    Official music video by Taylor Swift performing “The Man” – off her album ‘Lover.’ Stream/Download the album here: https://TaylorSwift.lnk.to/Loversu ►Subscr...


    これ見て!
    ちょーかっこいいから
    新mv

    +1

    -0

  • 2823. 匿名 2020/02/28(金) 13:49:40 

    >>2822そうなのかな?と思いつつ見始めて、いやそんなわけないか!完全に男だわ!と思いきや、やっぱりテイラー本人だったのか!凄い。

    +0

    -1

  • 2824. 匿名 2020/02/28(金) 14:09:46 

    まあ痴漢問題に関しては奇しくもコロナウイルス対策が満員電車を緩和させる事になるでしょう
    会社ごとに始業時間をずらすとか、テレワークとか、もっと早くやればいいのに

    +4

    -0

  • 2825. 匿名 2020/02/28(金) 14:13:38 

    今日の出勤時間帯は満員電車解消されてたの?

    +0

    -0

  • 2826. 匿名 2020/02/28(金) 14:41:20 

    >>2580
    すごくよく分かる

    +0

    -0

  • 2827. 匿名 2020/02/28(金) 15:51:27 

    >>2798
    日本は家事に力入れ過ぎじゃないの?
    食事も海外は冷凍食品レンチン多いけど、日本は手の込んだ家庭料理が多い
    キャラ弁なんてまさにそう

    +4

    -1

  • 2828. 匿名 2020/02/28(金) 15:52:21 

    >>2795
    うん?公共の場に趣旨違いのああいうポスターは貼っちゃだめでしょ
    献血受けよ!と思って行ったら性的ポスターあるってことなんだから。
    ちゃんとエロっていう目的があってTSUTAYAのDVDコーナーにあるとか、アニメイトにあるとかはいいと思う

    +3

    -0

  • 2829. 匿名 2020/02/28(金) 15:55:02 

    >>1562
    なんか大和撫子でいたいって気持ちはわからんでもないんだけど、このご時世大和撫子みたいな女の子が好きとかいう男はやばいと思っちゃう

    +2

    -2

  • 2830. 匿名 2020/02/28(金) 16:00:53 

    >>2525
    本人に進学意思があるのに女の子だからってお金かけない、認めないのはダメでしょう
    国公立もピンキリだし

    +2

    -0

  • 2831. 匿名 2020/02/28(金) 16:01:26 

    >>33
    同じ仕事してね
    キツイ汚い危険な仕事もしてね

    +2

    -0

  • 2832. 匿名 2020/02/28(金) 16:09:58 



    フェミニスト批判する男性も変な人多い。
    この人マッチングアプリでいつもワンナイトする女性探してる。なるべく安上がりでやれないかな?ってさ。
    あと女性専用車両にわざと乗ったり、パートナーに愛は無くて、バリキャリ女性と結婚したい、子供とお金が欲しいって…(°▽°)自分が損したくないだけじゃん、!

    +4

    -1

  • 2833. 匿名 2020/02/28(金) 16:10:41 

    >>2817
    あのさ、女性に限らず世の中にはいろんな人がいて、男の人の中にも体が弱い人も障害がある人だっているんだよ。
    色んな意味での弱者が、それぞれの得意分野でおもいっきり働ける世の中が1番いいと思いませんか?
    その台は誰がおくのって、全ての人が置いて、また違う場面では自分が誰かに置いてもらうんだよ。
    あなたはフェミを叩きたいだけなのかもしれないけど、結局は全人類を叩いてるし住みにくい世の中を作ろうとしてることに気づいたほうがいいよ。

    +4

    -3

  • 2834. 匿名 2020/02/28(金) 16:12:16 

    >>2831
    横だけど、同じ仕事してるのは当たり前じゃない?
    汚い仕事は男女ともにしてると思うし。

    +2

    -2

  • 2835. 匿名 2020/02/28(金) 16:16:36 

    >>2814
    男女で区分するのなら、男→男がほとんどのケースじゃん

    +2

    -1

  • 2836. 匿名 2020/02/28(金) 16:23:25 

    >>2811
    私そういうじじいに密着されたり怒鳴られたりしたらちゃんと反撃するようになってからストレスフリーになったよ。
    密着されたら「臭いんで近寄らないでください」って言うし、怒鳴られたら「は?きもすぎ」って言うよ。勿論明らか故意だってわかる場合だけね。それでも家で後々イライラすることがなくなったよ。

    +1

    -0

  • 2837. 匿名 2020/02/28(金) 16:23:58 

    差別もなにも実際違うんだからしゃあねぇじゃん
    それぞれメリット・デメリットあるんだから、ウダウダ言ってねーで受け入れようや
    と思っちゃいますね。

    +4

    -1

  • 2838. 匿名 2020/02/28(金) 16:27:30 

    >>2808
    それは違うくない?
    例えばさお店に「万引きしないでください」みたいな貼り紙や万引き防止のための防犯カメラ、ゲートがあったら「万引き犯と一緒にするな!」って一々憤るの?
    それにも苛立つんだったらまだわかるんだけど女性専用車両だけってなると意味わかんないかも

    +2

    -1

  • 2839. 匿名 2020/02/28(金) 16:31:19 

    >>1117
    そういう発言をするってことは、単なる行き過ぎたフェミではなくて
    在日なのかと疑ってしまうわ。それとも左翼思想なのかしら。

    +2

    -0

  • 2840. 匿名 2020/02/28(金) 16:34:16 

    >>2833
    横だけど確かにそうだね。凄い。
    助け合っていける社会の方が確実に良いもんね。
    生涯に渡って誰の助けも必要ない人なんて殆どいないはずだし。
    助けて助けられてる自覚持たなきゃダメだよね

    +3

    -1

  • 2841. 匿名 2020/02/28(金) 16:38:25 

    自分の気分で規制するべきだと言う対象を決めてクレームを入れるなどして相手の活動にダメージを与えるのはやめてほしい
    テロリストそのものだよ

    +2

    -0

  • 2842. 匿名 2020/02/28(金) 16:47:47 

    >>2840
    ほんとだね、自分も誰かに支えてもらってる自覚もたないとダメだね。
    フェミに限らずなんだけど、よりよい社会を作っていこうという意識を持たないと、絶対これ以上よくならないもんね。自分が幸せな世界が必ずしも誰もが幸せな世界ではないと思わないといけないね。

    +4

    -1

  • 2843. 匿名 2020/02/28(金) 17:38:44 

    フェミニストが攻撃的な理由は負の性欲で説明ができる
    女には男を厳しい基準で選別して基準を満たさなかった男を排除したいという欲望がある
    その欲望を抑える気もなく、自分が不快だと感じるものは排除しなくてはならないという欲望に従って暴れているのがネットでよく見るフェミニスト

    +2

    -1

  • 2844. 匿名 2020/02/28(金) 17:51:46 

    >>2115
    間違えてマイナス押してしまいました

    尊敬します

    +1

    -2

  • 2845. 匿名 2020/02/28(金) 18:32:21 

    >>2823
    そう凄いよね!
    アメリカでもイクメンって男女差別なんだね

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2020/02/28(金) 19:07:50 

    >>2257
    うちの職場は男女関係なく仕事できれば上にいくんだよね。
    有能な女性が評価されないなんて勿体なさすぎる。

    +2

    -0

  • 2847. 匿名 2020/02/28(金) 20:15:01 

    >>2267
    ほんとそれ。うちの会社も女2割の絶対的男社会。ある程度までは女性も上にいけるけど、役職ついたとたん男の手のひら返しが始まる。それで病んだ女の人も多い。そういうのを見てると、とてもじゃないけど仕事にヤル気なんて起こせない。

    +1

    -1

  • 2848. 匿名 2020/02/28(金) 20:16:55 

    >>2837
    バカ

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2020/02/28(金) 21:12:43 

    >>1
    まぁ実際そういう風潮だと感じたこともないし、騒ぐとしたらネット上で極々一部の人だけだろうけど…
    不謹慎と騒ぎすぎとはよく思うけどね。

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2020/02/28(金) 21:57:53 

    最近、埼玉県議のお茶汲み係のパートが全員解雇になったニュースやってたんだけど凄かったよ
    会議の合間はおしゃべひして、終わったらお茶入れ換えるだけの仕事

    テレビではもう女性がお茶汲みする時代ではない!って
    何がどうなったらこれがそうなるんだっていう

    東大の医者まで私も研修医の時やらされましたとか
    いやいや、県議のは仕事であって契約でしょ
    しかも無駄だからって理由だし

    挙げ句の果てには男のコメンテーターが、解雇された人たちのその後の仕事もサポートしなきゃですよねって変なフォローまで

    いやいやいや、あなた男がやってても同じこというのかって

    ただの無駄だっていうでしょw

    女性差別どころかただの男性差別へと舵を切っている

    +3

    -0

  • 2851. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:07 

    >>2822
    何にもかっこよくない
    生命や人類が何千何万年も積み上げてきたものを覆せるほど女性は利口ではない

    タバコなんてのも本当はインディアンがつくりだした親睦の知恵だよ
    日本人だって同じ。お香や線香だって同じこと
    火や煙を神と言っていた昔の人たちの生きる知恵への冒涜


    これだけは心の奥にとどめておくといい
    国を滅ぼすにはまず女性からってのが悪人たちの策略
    なぜなら、簡単に騙される上にその影響力は高いから

    +4

    -0

  • 2852. 匿名 2020/02/29(土) 00:50:42 

    男尊女卑みたいなのは嫌だけど、男女の違いはやっぱりあるし…特性というか

    ただ、私の勤めてる会社
    正社員のことを男の人のと言いパートの事を女の人と言う。
    まぁ、その通りなんだけどなんか嫌だ…
    変じゃないですか??

    +1

    -1

  • 2853. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:46 

    現在のフェミニストの目的地って何処なんだろう。
    萌え絵を起用した赤十字やJA、巨乳モデルを起用した企業を性的搾取だって批判してたけど。
    公共の場から撤去して何の女性の自由に繋がったのかな。
    女性の中には嫌な気持ちになるから撤去されて幸せになった人もいるけど、萌え絵が好きな女性は怒ってたよ。
    巨乳モデルはモデルさん自体が困惑してた。
    有名なのが靴の自由化かな。あれは海外にアピールする事にしたみたいだけど何で?日本企業で働いて実際に困ってる女性にアピールした方がいいんじゃないの?
    Twitterで書くとめっちゃ怒られるから書いてみた。

    +4

    -0

  • 2854. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:36 

    >>2007
    その戦争によって女が利益を得ていないのなら文句言ってもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 2855. 匿名 2020/02/29(土) 11:12:56 

    >>2852
    嫌だけど
    文章読んだ限りでは女性の正社員はいないんだよね
    差別意識とかじゃなくて
    頭あんま使わない人がそう言い出したんだと思う
    誰かが指摘したら
    改善されそう

    +1

    -0

  • 2856. 匿名 2020/02/29(土) 11:14:09 

    >>2007
    おたく
    どんな暴力に巻き込まれたんや?

    +0

    -0

  • 2857. 匿名 2020/02/29(土) 11:15:45 

    >>2853
    ・目的地 ない
    ・目的  ストレス発散

    +4

    -0

  • 2858. 匿名 2020/02/29(土) 16:33:20 

    >>2848
    典型的な思考停止だよね

    +2

    -0

  • 2859. 匿名 2020/03/01(日) 15:37:22 

    ネットじゃ逆にババア 女のほうがバッシングされてるが

    +0

    -0

  • 2860. 匿名 2020/03/01(日) 18:11:07 

    >>2066
    先方の人種wによると思うよー。
    私の周り(と言っても年代や職種こそ幅広いけど)は、女も気が強くて主張をもっている方がモテる。

    もちろん、可愛げも兼ね備えていることが大事。
    だから、主張するのと可愛げが同居できないって考えがまず私からすると疑問に感じるってことだよ。

    +0

    -0

  • 2861. 匿名 2020/03/01(日) 18:13:07 

    >>2857
    ちょww
    何にでも目くじら立てて、やたらとイライラしてるのは確かだね。もう雰囲気や顔つきからしてギスギスしてる。

    +1

    -0

  • 2862. 匿名 2020/03/01(日) 18:21:03 

    >>2822
    へー!これまだ観たことなかった。教えてくれてありがとう。テイラー・スウィフトのMVって、世界観あって作り込まれてておもしろいんだよね!

    +1

    -0

  • 2863. 匿名 2020/03/01(日) 18:37:35 

    >>1624
    女性専用車両をジェンダーで考えることがナンセンスだと思う。あれジェンダー云々以前に犯罪予防じゃん。監視カメラと一緒

    +1

    -0

  • 2864. 匿名 2020/03/01(日) 22:35:01 

    >>2853
    靴の件は女性が女性のために動いても何も変わらないことってやっぱり多くない?
    でも日本って海外、特にアメリカヨーロッパあたりから言われたらなんかちょっと弱い感じするしだから海外に訴えたのかなって思った。

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2020/03/02(月) 16:35:06 

    >>2863
    男性はこちらの車両へ、ってやったらジェンダー不平等

    犯罪対策ではなく男性対策。人種差別と一緒

    +0

    -0

  • 2866. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:39 

    男女平等になったら、今度赤紙配る時も半々になる。
    前線で殺し合いするのも、人肉を食べて飢えを凌ぐのも半分は女がやることになる。
    外国では女性兵士は増えてる。
    その覚悟があるのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード