-
3001. 匿名 2020/02/28(金) 10:53:11
てか中国に政府が内密に40トンもマスクやら消毒液やら送ってるからねー、本当に日本人殺しにかかってるとしか思えないわ+55
-3
-
3002. 匿名 2020/02/28(金) 10:53:44
中国と日本政府のせいで
何でこんな目に合わないと
いけないんだろうか?
+55
-0
-
3003. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:21
>>2999
やばいわ+6
-0
-
3004. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:24
スーパーに行ったら隣の開店前のホームセンターに30組くらい並んでました。スーパーのあと寄ってみると多くの人がトイレットペーパーとティッシュを大量に買っててもう品薄状態…+19
-1
-
3005. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:26
>>2999
そんなのまで出てくる可能性もあるのか!!怖い!+6
-0
-
3006. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:29
使い捨てのゴム手袋も姿を消し始めた気がするよ。
昨日のTVで、家族コロナに罹患して自宅待機になったらゴム手袋をつけて看護したほうがいいとかなんとか言ってたから嫌な予感したけど案の定...
トイレ掃除するときとかはめてるからなくなったら困るんだけど+25
-0
-
3007. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:51
>>2946めっちゃ使うよね、ないと作業できない。
まだ少しだけあるけどこの先入荷されなかったら本当にきつい+3
-0
-
3008. 匿名 2020/02/28(金) 10:54:55
消防士が備品マスクをメルカリに横流しして逮捕された影響?再度メルカリからマスクやアルコール品に関するお知らせが上がってた。そのせいかおすすめに流れてきたマスクをクリックすると削除されてる。
AIでできるんじゃん。やっぱり意図的に手抜きしてたのかな
でも999円以下だとまだ載ってる。。。バラ売り禁止じゃないの?
転売屋+一般人が朝マスクパトロールで買ったマスクや衛生用品を出してる感じ?
普通の雑貨や子供服といきなりマスクバラ売りで連続出品してて引くわ
転記
いつもご利用いただきありがとうございます。
昨今、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクなどの感染予防用品の需要が急激に高まり、日本全国で品薄状態になっております。
メルカリでも、社会通念上適切な範囲でのマスクの出品・購入をお願いし、取引状況によっては入手経路の確認や商品の削除・利用制限等を行ってまいりました。
しかしながら、現在の状況に鑑み、マスクに加え以下の商品についても入手経路の確認や商品の削除・利用制限等の対象とさせていただきました。
・除菌用ウェットティッシュ
・除菌用ハンドジェル
・消毒用アルコール
・その他、コロナウイルス感染の予防を謳った商品
お客さまにメルカリを安心・安全にご利用いただくため、ご理解とご協力をお願いできますと幸いです。
今後ともメルカリをよろしくお願いいたします。+21
-0
-
3009. 匿名 2020/02/28(金) 10:55:01
Twitterから拾い画
こんな買ってどうするの+20
-0
-
3010. 匿名 2020/02/28(金) 10:55:33
>>2975
ないと営業できないですもんね、本当に死活問題!+2
-0
-
3011. 匿名 2020/02/28(金) 10:55:54
テレビで煽りすぎてマスクないんだよ。ほんとに+10
-0
-
3012. 匿名 2020/02/28(金) 10:55:56
>>400
病院や福祉施設、学校など大量調理を行う給食施設もアルコール消毒が必要。
そういうところにはきちんと届いているといいのだけど。
+13
-0
-
3013. 匿名 2020/02/28(金) 10:56:31
>>2982
いやいや、普通の主婦です。
昨日も今日もヤフオク、メルカリ通報押しまくってる。勝手に転売ヤー扱いするなよ(怒)+24
-0
-
3014. 匿名 2020/02/28(金) 10:57:03
>>3005
恐ろしくてネットじゃマスク買えないね
+10
-0
-
3015. 匿名 2020/02/28(金) 10:57:33
コロナ予防のせいで
お金が飛ぶように出ていく
これで経済回そうとか
企んでないよね?+16
-0
-
3016. 匿名 2020/02/28(金) 10:57:53
クリニックの看護師をしています。
医療従事者が必要な物品購入するサイトからの買い占め、本当に辞めてください。
家庭では工夫すればいいことも、医療現場ではなくてはならないものがたくさんあります。
マスク、手袋、アルコール。これらがないと最低限の感染予防がまず成り立ちません。
みんな不安なのは分かりますが、必要な分だけ購入してください。
政府も、全国の病院、クリニック、診療所から規模に分けて必要なものを必要なところに行けるようにしてください。
譲り合える日本人ならできると思います。
みなさん、どうかお願いします。
+40
-1
-
3017. 匿名 2020/02/28(金) 10:57:59
>>2953
一応もう少し中を乾燥させてからの方がいいよ
念のためね+0
-0
-
3018. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:00
本当にトイレットペーパーが必要なのに、ないので困っております。by都内+16
-0
-
3019. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:09
>>3006
299円の安いやつが無くなってたから先を見越してその横にあった700円くらいの高いやつ買ってた
やっぱりみんな考えることは同じなんだろうね+7
-0
-
3020. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:15
>>3006
昨日100均いったら使い捨てゴム手は売り切れてました。
使い捨てじゃないゴム手は沢山あった。+3
-0
-
3021. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:34
>>2834
トイペや箱ティッシュ、水などのかさばる日用品はもともと割高設定だよ+5
-1
-
3022. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:48
>>3012
スーパーの入り口にでもアルコール
あるから、大丈夫だと思いますよ+4
-0
-
3023. 匿名 2020/02/28(金) 10:58:50
>>3009
海外みたいそれともコストコ?+11
-0
-
3024. 匿名 2020/02/28(金) 10:59:11
必要な人が手に入らなくて困っています。
転売目的は本当にやめて下さい。+4
-0
-
3025. 匿名 2020/02/28(金) 10:59:33
穿った見方したら
TV局とかもマスク大量に
ストックしてんじゃない?+5
-0
-
3026. 匿名 2020/02/28(金) 10:59:35
>>3021
異様にでないの?割高とかじゃなく普段の倍価格とか+3
-0
-
3027. 匿名 2020/02/28(金) 11:00:22
大阪に住んでいるのですが、先週末はPBのキッチンアルコールの詰め替えなんかは通常通り在庫がありました。しかし一昨日バスガイドさんの再燃が発覚し昨日お店を見たらきれいに無くなっていました…。
それから私は普段から消毒ウェットティッシュを使っていたのですが、もったいないのであまり使わないようにしています。でも開封済みだから使わないと乾燥して使えなくなっちゃいそうで悩みます😵+6
-0
-
3028. 匿名 2020/02/28(金) 11:00:29
>>3009
私もさっきホームセンター行きましたが皆こんな感じでした。なんか怖くなる。+15
-0
-
3029. 匿名 2020/02/28(金) 11:00:56
>>3016
医療関係に優先的に行ってほしいね。
メーカーから直送でいいからメーカーと医療関係のあいだで優先度調節してほしいわ。+14
-0
-
3030. 匿名 2020/02/28(金) 11:01:29
>>2973
バ○な中韓国人に爆買いさせて、棚を空けさせる作戦ですね!+6
-0
-
3031. 匿名 2020/02/28(金) 11:01:32
ノロキラーSとパストリーゼは予備があるけどなんにでもOKなのかしら?+1
-1
-
3032. 匿名 2020/02/28(金) 11:02:09
>>3009
コストコだね
トイレットペーパー
マスク
おむつ
中国人か?+7
-0
-
3033. 匿名 2020/02/28(金) 11:02:57
>>3009
こういうの時期はひと家族1袋にしないと…+22
-0
-
3034. 匿名 2020/02/28(金) 11:03:30
>>3006
電車とバス乗る時使い捨てゴム手袋使ってるのに困る+3
-0
-
3035. 匿名 2020/02/28(金) 11:04:00
行列作ったりはしごしてまでする買い物も人混みだからほどほどにと伝えたい。+4
-0
-
3036. 匿名 2020/02/28(金) 11:04:49
>>2968
休校始まったらDQN一家でディズニーはまた大儲け💢+3
-0
-
3037. 匿名 2020/02/28(金) 11:05:16
>>3020
使い捨てじゃないのは衛生面的にみんな買わないんだろうね
うちの近辺でもそれは売れ残ってたよ+1
-0
-
3038. 匿名 2020/02/28(金) 11:05:19
今日6箱くらいの50枚入りマスク持ってる人いたな。
家族できてた。
私マスクもう諦めるわ。+7
-0
-
3039. 匿名 2020/02/28(金) 11:05:37
都内です。
さっきスーパー行ったら
トイレットペーパー、ティッシュペーパー
キッチンペーパー、カップラーメンなど
商品棚がガラガラでした。
買い溜めが始まってるようです。
ペーパー類は1人2点までとなってました+5
-0
-
3040. 匿名 2020/02/28(金) 11:05:53
>>3006
生肉触るときや、カビキラーするときに
使ってるから買えなくなったら困る。+4
-0
-
3041. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:11
爺婆の買い占め率もかなりだよ
子供の分とか親戚の分とか?
+5
-1
-
3042. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:39
トイレットペーパーまで転売するやつクズの極みだね。同じ日本人だと思いたくない。+7
-0
-
3043. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:41
>>3016
こんなところでお願いするなんて。
そんなサイトがあるのかって転売ヤーに知らせに来ただけになるよ。+15
-1
-
3044. 匿名 2020/02/28(金) 11:06:59
仕事休みだから、近所のドラッグストア行ったら男の人がティッシュ一つずつ持ってたりでトイレットペーパーはなかった。
キッチンペーパーとか高めのティッシュはあったけど家にあるし要らないから買わなかった。
なんかねーもう…+2
-0
-
3045. 匿名 2020/02/28(金) 11:07:37
明日明後日の薬局 やばいだろうね。
みんなニュースのみて並んじゃってる。
煽りすぎ+7
-0
-
3046. 匿名 2020/02/28(金) 11:07:39
ミニマリストの人が心配になった(笑)+16
-0
-
3047. 匿名 2020/02/28(金) 11:08:05
>>3009
土日限定で400円オフになるから明日と明後日はさらにやばそう+8
-0
-
3048. 匿名 2020/02/28(金) 11:08:08
なんか必死で買いすぎてる人怖いな。+2
-0
-
3049. 匿名 2020/02/28(金) 11:08:52
定価500円、送料178円箱入りならもう少し+α、手数料一割
800円の出品者なら許せるラインかな
通報するならいちいち計算しないけどね
マスク本当に必要でやむを得ないほどでメルカリで探すなら
マスク 定価 で検索した方がすぐ見つかるよ、少ないけど多少赤字でも善意で出品してくれている人もいる。
+0
-5
-
3050. 匿名 2020/02/28(金) 11:08:53
>>2959
でも一つにしないと
買い占める人いるからな…
難しいね
うちの近くのドラストは
衛生品は一つって書いてるわ
今の時期は全ての衛生品は一つが良いかも+5
-0
-
3051. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:18
>>3041
全く遭遇した事ないわ
+1
-0
-
3052. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:18
さっき近場の薬局行ってきたけどトイレットペーパーはまだ沢山あったよ。でも4袋抱えてた女の人いたから日曜にはスカスカになるかもしれないなと思った。
マスクの時もどこも置いてないってネットで言われて1週間後くらいに欠品になったから。田舎だからワンテンポ遅い。+12
-0
-
3053. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:27
>>27
昨日の国会でもマスクの転売の話でてたしね+5
-0
-
3054. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:28
>>2988
マスクと違い嵩張るから中国送るのにコストかかる。トイレットペーパーは中国でも普通に生産してると思う。
割りに合わないから中国横流しはないと見てる。
現在材料のパルプは輸入だけど、リサイクルペーパーは国内の古紙使っている。以前は古紙輸入していた時期もあったけど、値上がりしたから国内で賄うようになってる。+10
-0
-
3055. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:57
大量買いやめようよ!!+28
-0
-
3056. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:06
2日から一斉に子持ちの
店員さんとかパートさんが
お休みになって人手不足に
なったらどーなる?
想像したら恐ろしい
+11
-0
-
3057. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:10
>>2909
あいつら入国禁止にして、今いる奴らは追い出さないとね!
ダイプリのシウマイ弁当が消えたのも。「ダイプリに大金叩いて」武漢人が乗客枠いっぱいで、乗員でも乗り込んでいたんだって。香港からね!
そんなことするのはマフィアだろうね!日本で医療受けて税金泥棒、後は物資泥棒が目当てできたのだと思う。
わざと、船内でもバイ菌ぐ会場で咳してウイルスばらまいていたらしいし。
サツジン便衣兵としか思えない。
+20
-0
-
3058. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:22
>>2440
ペリペリ、ピロピロww+3
-0
-
3059. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:27
>>2901
製造メーカー自体が高く買ってくれる卸業者にしか売らない。+4
-0
-
3060. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:35
近所の西松屋に開店してちょっとたって行ったら車たくさんで売り出しかな?と思ったら皆オムツ買っててビックリした。オムツ何個かとオシリ拭きも
私ももうすぐオムツなくなるからちょうど買いに来た所だったのでよかった。いつもオムツがラスト1個だけだったよ。
いつもなくなる寸前に買いに行ってたけど備蓄してた方がいいのかな、、不安になってきた+7
-0
-
3061. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:43
>>3008
メルカリ対応遅い上にぬるいわ!
転売屋で暴利を貪りやがって
こいつらを放置した結果
転売屋をつけあがらせて
市場が荒れまくってるじゃないか
商売する資格ないわ本当に!商売舐めんなよ
マジで怒りしかないわ
+9
-0
-
3062. 匿名 2020/02/28(金) 11:10:47
マスクはもともと自分がウイルス拡散するのを防止する為の物だし、かかってない人がする意味そんなにないしね。
手洗いうがいと除菌しっかりやったらいい。+6
-0
-
3063. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:05
ドラッグストアから徒歩30秒の所に住んでるので、トイレットペーパーもティッシュも基本的に買い置きしてないんだけど、さっき行ったら売り場の棚が空になりそうで、欲しい時に買えない可能性が出て来たから買っといたよ。
ティッシュ等は買い占めのニュースを見て必要な時に手に入らないと困るから買いに行ってる人が多いんだろうな+16
-0
-
3064. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:11
>>2359
ほんとだよ、消費者庁なんとかして欲しい。はーマスク量産されて良かったーなんて安心してないよね?+4
-0
-
3065. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:15
さっき薬局いったら開店10分でマスクは売り切れてたよー。あってよかったね。
入荷してない日もあるわけでしょ?
それにみんなトイレットペーパー買ってた
多分他の人買ってるから買ってほうがいいか的な日本人ならではw+14
-0
-
3066. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:29
>>3009
見てて恥ずかしくなるね+11
-0
-
3067. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:44
>>3049
そういう出品も今はしない方がいいと思う
困ってる人が多い時期に過剰に購入して
転売するのは
もう止めた方がいい+7
-0
-
3068. 匿名 2020/02/28(金) 11:11:57
>>3057
凄いこと書いてるけど、どこから得た情報なの?
純粋に興味ある+5
-1
-
3069. 匿名 2020/02/28(金) 11:12:09
>>3016
でも中国人化してる。
譲り合うなんてしないでしょ、日本人+5
-0
-
3070. 匿名 2020/02/28(金) 11:12:12
買い占めする人の心境が理解できない。…と思ってたら自分が思う何倍も異常なまでに買い占められてマスクがどうにもこうにも手に入らなくなってしまった。
あと一週間分で終わる。どこ探しても全く見つからず。毎日往復3時間電車に乗ってるのにもう私は終わりだ…+6
-0
-
3071. 匿名 2020/02/28(金) 11:12:18
>>2941
いまは、高く売れる方にしか売らない。
メーカーは分からないけど卸業者はぼったくりモード。小売業者が普通の値段で買えなくなってる。+1
-0
-
3072. 匿名 2020/02/28(金) 11:12:23
>>2717
掃除に使えそう。ドアノブとか。+2
-0
-
3073. 匿名 2020/02/28(金) 11:12:25
>>2080
こっちでは1月末から手ピカジェル全く見てないよ
ちゃんと少量でも出てるって知ってホッとした
早くみんなが買えるようになってほしいな+10
-0
-
3074. 匿名 2020/02/28(金) 11:13:15
なんなら家の周辺はハンドソープまで品薄になってて
売り場によってはガラガラになってるんだけど
何なのほんと!
ストレスが、.+11
-0
-
3075. 匿名 2020/02/28(金) 11:13:31
コストコのトイレットペーパーは日本のトイレじゃ詰まるのにね
トイレットペーパーは増税前の爆買いで今は過剰在庫抱えてるからすぐ市場に出回るって
焦って転売ヤーから買わないように+22
-0
-
3076. 匿名 2020/02/28(金) 11:13:39
>>2952
イオンは個数限定していないんだね。うちの近所のスーパーはトイレットペーパーもティッシュもお一人様1点だったよ。+5
-0
-
3077. 匿名 2020/02/28(金) 11:14:17
ミューズは欠品が多くてキレイキレイは割と在庫があるんだけどミューズのほうが人気なの?自動で泡が出るやつの替えを買いに行ったら全種類無くてびっくりした。いつも在庫大量にあったのに。+6
-0
-
3078. 匿名 2020/02/28(金) 11:14:51
>>3065
備蓄しないといけないからだよ。
収束までどんなに早くても3カ月後くらいじゃない?
今日すでに物の値段がかなり上がってきてます。+1
-0
-
3079. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:01
Amazonトイレットペーパーももう値上がり+0
-0
-
3080. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:12
会社近くの薬局トイレットペーパー抱えたおばさんで道まで溢れかえっててわろたw
連日ワイドショー見てヒスってるアホな専業主婦なんとかして欲しい+6
-0
-
3081. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:19
>>3039
私も今日朝イチでドラスト行ったら、トイレットペーパーとティッシュの棚が品薄になっていました。そうすると、両方手に持つ買い物客ばかり目についてしまって、少し焦ってしまいました。私は先日買ったばかりなので買いませんでしたが、そうやって徐々に品薄になっていくのかもしれませんね…+4
-0
-
3082. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:22
>>63
犬におしっこを掛けられて、ついでにウンチをふみまくってほしい!+3
-0
-
3083. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:38
>>3057
シューマイ弁当やお茶が全部消えたのは謎だよね
絶対中国人が盗んだはず+13
-2
-
3084. 匿名 2020/02/28(金) 11:15:39
スピリタスだけど消毒用にできるアルコール買えた・・・ようやく。
ホッとした。
個数制限もしてなかったけど、一本だけ。
困ってる人に行き届くといいんだけど・・・。
+4
-3
-
3085. 匿名 2020/02/28(金) 11:16:36
今朝開店前のドラックストアに行列が出来ていた
マスクかと思って一緒に並んだら、トイレットペーパーとティッシュを買い求める人の列だった+7
-0
-
3086. 匿名 2020/02/28(金) 11:16:37
マスクも除菌ジェルも買えないでいる人がたくさんいるんだから政府がサイト等に厳しく勧告しないと感染予防できないよー。+12
-0
-
3087. 匿名 2020/02/28(金) 11:16:55
>>3005
転売屋にモラルなんかある訳ないじゃん。
個人売買でなんのリスクもないしね。+0
-0
-
3088. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:01
転売屋バチが当たればいいのにって思ってしまう。
転売目的と思われるのは出品できないようにしてくれないかな。+5
-1
-
3089. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:16
>>3074
うちの方も!マスクの棚以外にすっからかんになっている棚があったから何?って思って見に行ったらハンドソープの詰め替えだったよ。本体は普通に売ってた。なんなんだろう?+6
-0
-
3090. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:52
自分は冷静に考えて買いだめやめよう、必要な分だけ買おうって思っててもスカスカの売り場みたら不安になるし、いざ自分が買いたい時にはすでに品薄で入荷待ち...なんてなったら最悪なんだけど。正直者が馬鹿を見るじゃないけどさ。誰なん、こんなクソなデマ流したやつ!!+22
-0
-
3091. 匿名 2020/02/28(金) 11:17:56
>>2227
サニーいったんだけど24時前よー+4
-0
-
3092. 匿名 2020/02/28(金) 11:18:07
>>7
足の指の爪の間に釘刺さって生爪剥げますように
(ヤクザの拷問)+2
-0
-
3093. 匿名 2020/02/28(金) 11:18:09
切り傷があってマキロン欲しかったのに売り切れで困ってる…水で薄めて手の消毒に使ってるみたい。馬鹿みたい+1
-0
-
3094. 匿名 2020/02/28(金) 11:18:17
>>3013
横ですが
通報頑張ってー+3
-0
-
3095. 匿名 2020/02/28(金) 11:19:29
買い占めとか転売とかこんな時にマイナンバー使えるようにして欲しいわ+4
-0
-
3096. 匿名 2020/02/28(金) 11:19:36
>>3077
ミ◯ーズは中国産だし
キ◯イ2が人気みたいなのをここで見たよ
ビ◯レはどこでも残ってるらしい+5
-1
-
3097. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:13
>>3070
とりあえずスカーフとか三角巾とかぐるっと結んでみたら?見たくれなんてこの際誰も気にしないよ+5
-0
-
3098. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:25
>>3054
中国人の書き込み見てる人が書いてたけど、中国の工場が動いてなくてトイレットペーパー中国で品薄って書いてたよ
+2
-0
-
3099. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:26
>>3037
使い捨てじゃないゴム手、ハイター液つけて干せば良いかと思ったよ。昨日100均のゴム手売り切れていて思いついた。
そもそも一般用に売ってる使い捨て手袋は滅菌じゃないし。
ハイター液はまだ手に入るから普通の薄手ゴム手いくつか買って使い回しすることにした。+4
-0
-
3100. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:32
マスク諦めました。もうどこにも無いです。消毒液も。店員さんに聞くのも「またか」と思われそうだし。+4
-0
-
3101. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:53
>>11
医療機関で働いてます。
本当に困ってます。後少しで備蓄なくなりそうだけど手に入らないし、でも感染しないように消毒はかかせないし。
どうしよう。+21
-0
-
3102. 匿名 2020/02/28(金) 11:20:58
>>7
これでマスク増やしたい
マスクってほとんど中国製?+17
-0
-
3103. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:00
>>3035
本末転倒だよね。
引きこもり主婦だった姉がコロナ騒動から毎日ドラッグストアやらスーパーやらはしごしていろんなもの買い込んでるみたいだけど、そんなに出歩いてうつらないか心配になるわ。+25
-0
-
3104. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:05
>>3096
中国製だから今入荷してないだけかな?+2
-0
-
3105. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:15
ハイターで乗り切ってるけど手には使えない(T_T)
欲しいよー+4
-0
-
3106. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:21
>>3096
ミューズは1月からは日本産
その前は中国その前はドイツ+13
-0
-
3107. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:32
>>3089
ちょっとメルカリ覗いてみたら案の定転売されてたよ
ハンドソープは消えたらマジでやばい
クズすぎ...+10
-0
-
3108. 匿名 2020/02/28(金) 11:21:38
まだ今は序の口+1
-0
-
3109. 匿名 2020/02/28(金) 11:22:00
アホみたいにトイレットペーパー買いだめし始めたママ友に、すぐ供給されるみたいだからそんな数は必要ないのでは と言ってみたけど、
何ともないならそれはそれで♫家族を守るためだよ♫友達にも届けてくる♫
だってさ。思考停止してる。
それって、故郷の家族親戚の為に買いだめて送ってる中国人と変わらないメンタリティじゃん。少しは冷静になって欲しい。+26
-1
-
3110. 匿名 2020/02/28(金) 11:22:05
>>3056
休みたくても休めないと思う
お給料減るからね+3
-0
-
3111. 匿名 2020/02/28(金) 11:22:12
>>3052
私も行ってきたわ
残ってたけど少なめだった
婆さんがたくさん買ってた笑
土日で人が集まってきそうだわ
田舎です+7
-0
-
3112. 匿名 2020/02/28(金) 11:22:18
電車乗る時はハンカチで顔おさえてる。
今は余計にだけどいつもオッサンくせーし+2
-0
-
3113. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:00
>>161 パストリーゼ、らくハピは70%だっけ?1番有効な濃度だと思う。+5
-0
-
3114. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:13
>>3085
ええー
+2
-0
-
3115. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:53
ところでPCR検査を気軽にしてもらえない問題はオリンピックとは全く関係有りません。
国立感染研究所が新型コロナのデータを独り占めして発表する為です。
感染者数を減らしていると言う人がいますが全くの間違いです。
だいたい感染者数を減らしてもオリンピック開催には何にも関係無いですよ。
IOCの発表でもオリンピックは東京でやる予定となってます。+4
-1
-
3116. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:56
外出避けるために日用品を多めに買う人が集中してるんだろうね。
生産されるだろうからペーパー類を過剰に買いだめをする必要はないけど、今買えなくてギリギリで大変だと言う人は備蓄見直ししたほうがいい。
品物名は、転売屋がコロナトピチェックしてるだろうから書かないけど調べればすぐ出るよ。
コロナじゃなくても災害時に流通止まることはあるからね
安さにつられて中国産に頼っているけど日本企業で完結できるようにならないと何かある度に品薄になるね
+17
-0
-
3117. 匿名 2020/02/28(金) 11:23:58
>>3089
ハンドソープなくなりそうだから買っとかなきゃ…+8
-0
-
3118. 匿名 2020/02/28(金) 11:24:11
>>3077
なかったよw
びっくりするわ
泡の詰め替えがないよね+1
-0
-
3119. 匿名 2020/02/28(金) 11:24:18
>>3085
中国人かよ+1
-0
-
3120. 匿名 2020/02/28(金) 11:24:30
朝からドラッグストアに並んで買い占めてる連中がいるからなぁ
ネットオークション会社は積極的に規制しないと+8
-0
-
3121. 匿名 2020/02/28(金) 11:25:00
>>3060
オムツは備蓄品じゃないの?+7
-0
-
3122. 匿名 2020/02/28(金) 11:26:08
>>3085
こっち田舎だけどそこまでしてなかった笑
トイレットペーパーは売れてたけど
まだたくさんあったよ+1
-0
-
3123. 匿名 2020/02/28(金) 11:27:12
>>3106
うちの近所の薬局はまだ中国産だった。+3
-0
-
3124. 匿名 2020/02/28(金) 11:27:18
>>3090
もうデマとか関係なく、色んな理由があるんだと思う
みんなが買ってるから
中国人が爆買いしてるから
しばらく家にこもるから
工場に感染者が出たらどうしよう
物流が止まったら
お店が閉まったら
とか色々+22
-0
-
3125. 匿名 2020/02/28(金) 11:27:46
某スーパー、トイレットペーパーとティッシュの棚が空で、休校が発表され各家庭での需要が高まっているため入荷が少なくなるかも〜…みたいな貼り紙あったけどこれって完全に煽ってるよね?入荷が少なくなるかもなんて書かれてたら焦って買う人もいるんじゃない?+14
-0
-
3126. 匿名 2020/02/28(金) 11:27:48
>>3060 コロナの中何回も買いに行けないからまとめ買いじゃないの?うちも日用品や食料はここ最近はできるだけまとめて買ってます。+10
-0
-
3127. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:04
>>3109
アホみたいなのいるよね
マスクのときも異常な勢いのやつ…
理解ができない+3
-0
-
3128. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:23
ドラストで1000円でスタンプ押してくれるキャンペーンやってるから金額調整にトイレットペーパー買ってたから今家に3パックあるなら当分買わないよ
箱ティッシュも2パックある
ハンドソープ詰め替えも沢山ある
元々これら&他も備蓄してる。
焦って買わずにいる家庭も沢山あるよ+17
-0
-
3129. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:28
>>3109
まあ実際あるだけあっても損はないからなー…
他の人が買えないみたいよ、の方が分かりそう+5
-0
-
3130. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:30
昨日商店街の薬局のおじいさんと話してたんだけど、増産しても意味がない企業が多いんだって。
メイドインジャパンの消毒液でも入れ物は中国製って企業がほとんどで、液体はあるけど売れない状態らしい。
点鼻薬とか目薬も同じ理屈でそのうち品薄になるって言ってた。+6
-2
-
3131. 匿名 2020/02/28(金) 11:28:58
メルカリ見てきたら既にトイレットペーパー転売始まってて12ロールで2000円とか。
ホント頭おかしい。買い占めする人も転売する人も+21
-0
-
3132. 匿名 2020/02/28(金) 11:29:31
もともと潔癖症で除菌ジェルやシート持ち歩いてたから
ストックもあるけどさすがに底をついてきた
こうなったら使い捨てゴム手袋しかないな+12
-1
-
3133. 匿名 2020/02/28(金) 11:29:32
朝から薬局はマスク買う人で行列
老人や子連れもいた 感染リスク高い人が
あそこに並ぶの危険じゃない?って後々思った
家で大人しくしてたほうがいいと思う+4
-0
-
3134. 匿名 2020/02/28(金) 11:29:54
朝、ドラッグストア行ったら凄い人で皆んなトイレットペーパーやティッシュ買っててびっくりした。
+7
-1
-
3135. 匿名 2020/02/28(金) 11:30:07
>>3133
本末転倒とはこのことやね+1
-0
-
3136. 匿名 2020/02/28(金) 11:30:08
>>3004
そろそろトイレペーパーの在庫がなくなるからと近所のスーパーに買い物に行ったんだけど、いつも買ってるトイレペーパーがない上に棚がスカスカ、スコッティの8個入りの高級なのが3個残ってるだけだった。おまけにハンドソープの棚もスカスカ。トイレペーパーもハンドソープも日常的なものなのに、買い占めてる人いるの?
ハンドソープなんてコロナ流行以前に普通に家庭に常備してあるものだよね? コロナが流行ってるから普段ハンドソープ使わない人がいきなり衛生面で気をつけて出すの? もうホント転売や過剰ストックするのやめて欲しい。
+11
-0
-
3137. 匿名 2020/02/28(金) 11:30:16
>>3067
3049です。
うん、もちろんメルカリに出すために新たに買うのはやめてほしい。
元から備蓄してる人で出している人いたからさ。
どうしても必要で購入するなら許せるラインかな、で前の人に返信した。購入するときにどれだけ割高か購入するときに考えてほしいし転売屋にも高価で売れないぞとのメッセージも込めて。
なんかごめんね。+0
-0
-
3138. 匿名 2020/02/28(金) 11:30:55
>>3120
並んでるのは見たことはないけど
買い占めみたいなカップルなら見たことある
怖かったw+1
-0
-
3139. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:06
普通に売ってるけどな・・大変なってたんだな+2
-0
-
3140. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:23
>>3107
薬用のボディーソープを
ハンドソープとして代用できないなのかな?+6
-0
-
3141. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:34
>>3131
ほんと頭おかしいよね。
子持ちの人とかもやってるからびっくりする。
早く取り締まってほしい。+11
-0
-
3142. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:44
>>3132
同じく潔癖のもの。
アルコールウェットがなさすぎて発狂しそう。
キッチンアルコールを大量にストックしてたから
それを小分けにして手に吹きかけてる。+9
-0
-
3143. 匿名 2020/02/28(金) 11:31:47
もともと私がアレルギー持ちなので
母が清潔 掃除に厳しかったから
アルコールティッシュとか常備してるため
まだたくさんある
車にも載せてます 母に感謝だな+0
-0
-
3144. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:09
>>3107
えさてかメルカリやオークションサイトが取扱やめたら早いのに。ヤフオクとあるコンテンツはやめたしその関連の出品者削除してたから、出来るだろうに。
本人認証してるから余計に有効。+1
-0
-
3145. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:12
>>232
箱マスク4個って200枚だよね?多くない?リュックの中マスクばっかり??+0
-0
-
3146. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:40
今ドラッグストアに行ってきたけど50以上の夫婦がハシゴしてるみたいで、あそこで無かったとか言ったりしてた。
子供のオムツとか買いに来たんだけど、赤ちゃん用のウェットシートまでチェックしてたよ。
時間に余裕ある人がマスクパトロールとかするのかな?+4
-0
-
3147. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:43
>>901
高額転売が出店されている時点でそのサイトを運営する企業自体が罰せられるくらいになればメルカリもアマゾンも本気を出すだろうに。+2
-0
-
3148. 匿名 2020/02/28(金) 11:32:47
>>3125
休校で各家庭に需要が高まるなら夏休みだってそうだよね。まあ夏は花粉症もトイレも頻繁に行かないかもだけどそうやって煽るのほんとやめてほしいわ。
+1
-0
-
3149. 匿名 2020/02/28(金) 11:33:00
>>3103
引きこもりじゃなくなってるじゃんw+6
-0
-
3150. 匿名 2020/02/28(金) 11:33:03
備蓄しないのが悪いとか言ってる奴いるけど、感覚は買い占めの人らと一緒だ。+3
-4
-
3151. 匿名 2020/02/28(金) 11:33:06
ラクマでマスクの高額転売が禁止になったから、馬鹿みたいな値段で出されてるマスクをひたすら通報してたら20分も経ってたw
それにしても結構買われてるのが悲しいよ…マスク30枚8,000円とかで売れてるよ…+32
-0
-
3152. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:24
>>17
私も何件か通報しました
通報コメントには「不当な高額転売」といれてます
腹立たしいですよね
一時的に国で流通規制して、とにかく病院に安心できる量をちゃんと回して欲しい
これから感染者増えそうなのに、医療従事者が気の毒+8
-0
-
3153. 匿名 2020/02/28(金) 11:34:45
>>3140
それ大丈夫ならそうしようかな
薬用ボディーソープならストックあるわ+1
-0
-
3154. 匿名 2020/02/28(金) 11:35:05
>>3151
私も!頑張ってボチボチしてた!
でも買う人もいてるからほんとやめてほしい。
販売してる人早くアカウント停止になってほしい+11
-0
-
3155. 匿名 2020/02/28(金) 11:35:05
>>3146
孫のために買いに来たのかもだし、わかんないよ+8
-0
-
3156. 匿名 2020/02/28(金) 11:35:08
ウォーターサーバーあるかた、配達されてきた水どうやって保管しますか?外装の段ボールが怖いので捨てて、水のペットボトルだけビニール袋にいれておいても大丈夫でしょうか?+3
-0
-
3157. 匿名 2020/02/28(金) 11:35:09
>>232
震災や災害で価値観変わりますよね。
私も災害用品ばかりだと高額になるので普通の水や缶詰を買ってストック、何事もなければ年に一度開封して普通に使い、新しいものに変えてます。+7
-0
-
3158. 匿名 2020/02/28(金) 11:35:53
>>3156
日が当たらないところに置いてたら大丈夫だと思いますよ。+0
-0
-
3159. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:09
缶詰って何買えばいいのか分からん
フルーツ系?+2
-0
-
3160. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:19
>>3154
×ボチボチ
○ポチポチ+1
-0
-
3161. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:20
>>3158
ありがとうございます。
そうします。+0
-0
-
3162. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:22
平日の午前中のスーパーなんていつもはガラガラなのに
ここ2.3日は混雑してる。
そりゃみんな万が一の時の為に買い溜めするよね。
いきなり休校要請だもん。
いきなりお店が休業になる可能性だってあるわけだし。+23
-2
-
3163. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:30
>>3074
マスクも除菌アルコールも売っていないから、せめて手洗いを念入りにやろうとしてるんじゃない?除菌アルコールも使う量が足りないと菌を広げることになるから基本は正しい手洗いをしっかり行うことが必要だって言ってたし。
おじいちゃんおばあちゃんがマスク不足がうちみたいな田舎でも起きていることを知らずに店に来てマスク無いですか?って店員さんに聞いてるの何回見ただろう。泣けてくるんだけどこの状況。+11
-0
-
3164. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:32
>>2945
転売屋をかさ張るトイレットペーパーの在庫で後悔させるチャンスだから是非とも杞憂に終わらせたいね!その為にも転売には手を出さないで。
水に流せるお尻ふきでとりあえずしのげるし。
あとトイレットペーパーは東海地方に工場集中してるから、そこが被災したら全国的な不足が予測されてます。今回余分に買った分は地震対策での備蓄にぜひ回してくださいね。+16
-0
-
3165. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:51
会社で使ってるマスクだとメガネが曇らないためネットで買っていたのに 売り切れで困りました+1
-0
-
3166. 匿名 2020/02/28(金) 11:36:55
コロナウイルスは石鹸含む界面活性剤で不活性化するみたいだから、ハンドソープなければ石鹸と流水で乗り切る。
こまめに洗うのが大切。+8
-0
-
3167. 匿名 2020/02/28(金) 11:37:07
>>3101
私も医療機関。マスクは卸から奇跡的に入ってきました。メイドインマレーシアなので箱が南国柄
消エタは通販で一回の注文に限り一個買えてたけど、昨日また欠品になってましたね
これの影響なのかアスクルのホームページがめっちゃ重い。遅くてイライラする。
+8
-0
-
3168. 匿名 2020/02/28(金) 11:37:14
>>2863
闇取引やばい。もしメルカリがそれを許してたら大問題だね。反感かうものは隠すだけって。+1
-0
-
3169. 匿名 2020/02/28(金) 11:37:16
>>3074
昨日、コストコの分厚いキッチンペーパー買いに行ったらキレイキレイ4キロを老夫婦が12個カートに詰めててビックリした
去る時に、まだ車に乗るから戻ろっかと言いながら…
自分の店に置くのか転売なのか分からないけど、見てて怖かった+18
-0
-
3170. 匿名 2020/02/28(金) 11:37:28
>>3151
マスク800円、送料8000円とかあって転売屋の意地でも稼ごう精神が本当にイヤつきます。+8
-0
-
3171. 匿名 2020/02/28(金) 11:37:50
ティッシュやトイレットペーパーが争奪戦なのは
熊本だけ?
+0
-0
-
3172. 匿名 2020/02/28(金) 11:38:33
>>3169
自宅用ではないよね。
料金的に考えて家族分?でも買い占めは感心しない。+3
-0
-
3173. 匿名 2020/02/28(金) 11:38:42
>>3171
九州だけどうちはまだあったよ昨日テッシュ買ったし+1
-0
-
3174. 匿名 2020/02/28(金) 11:38:58
>>3124
もうどういう行動が正解なのかわからないよ。今朝薬局でトイレットペーパー売り場の前で少し悩んで1つだけにしたけど、2つ買っときゃよかったかなとか。マスクの時も同じ。結局自分が抑えても現実なくなるんだからどうしようもないよね。+18
-0
-
3175. 匿名 2020/02/28(金) 11:39:36
東北だけどこっちはハンドソープとか、物にシュシュってやるタイプの物は普通にあった。
手に直接シュシュってするようなやつは皆求めてるのかな?でも、手綺麗にしても触る物が菌付いてたら・・・と思うのは私だけ?+4
-0
-
3176. 匿名 2020/02/28(金) 11:39:36
>>3154
ページ更新したら通報したばっかのやつがsold outになってて、ええぇ〜ってなりました…
ラクマの運営さん、頑張って早急に商品削除+アカウント凍結してほしいですよね!+6
-0
-
3177. 匿名 2020/02/28(金) 11:39:43
>>3163
おじいちゃんおばあちゃんかわいそう…+6
-2
-
3178. 匿名 2020/02/28(金) 11:40:07
>>3148
人手不足で生産量は
落ちるんじゃ亡いの?
運送も遅れて来るだろうし
郵便も遅くなってる気がする+3
-0
-
3179. 匿名 2020/02/28(金) 11:40:13
>>2554
抜群のセンス笑+8
-1
-
3180. 匿名 2020/02/28(金) 11:40:38
さっき銀行行ったら手ピカジェルがATMの横辺りの棚の上にそのまま置かれてて、中からは見えない位置にあるから誰か盗んだりしないのかとヒヤヒヤした。
それくらいどこのDSもスーパーも消毒売り切れ。+7
-0
-
3181. 匿名 2020/02/28(金) 11:40:57
>>3169
キレイキレイって検証する雑誌で殺菌効果なしって書いてあったんだよね。それ読んでから違うのに変えたよ+12
-0
-
3182. 匿名 2020/02/28(金) 11:41:37
>>3159
色々少しずつ。お菓子系のやフルーツ系も不安な時に甘味があると癒されるからあるといいよ。
缶詰買うのもいいけど、非常時は野菜不足になりがちだからビタミン剤も買っとくの薦める。
普段食べないのも買って賞味期限前に非情事態が起きなかったことを感謝しつつ食べてるわ。そこで味見して次はもうこれいいわーとか決めてるしw
+4
-0
-
3183. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:16
もちろん、転売する人は社会悪で許せないし、人の分まで欲張って買うのは良くないけど大丈夫大丈夫って根拠もなく楽観視して、焦ってる人をバカにしてたくせに結局困ったら助け求めてくるのやめて欲しい。
うちは子供も夫婦共に電車も毎日乗るから、品薄になりそうな時に一生懸命マスクや手ピカジェル探してなんとか自宅で当面使う分くらいは買えてたんだけど、その時、買っといた方がいいよ、と言ってあげてたのに、あなたはいつも大げさネ、ってバカにしてきた母親が、あなたの家は色々揃ってるでしょ、来週から兄の子供も預かるし、分けてと言ってきた。
いつまで続くかわからないから、人にあげるほど余裕はないけど困ってるって言われたら分けなきゃいけなくて何か損してる気分。+17
-0
-
3184. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:28
フリマアプリで急いで買うものなんて無いし、営業休止してほしい。
配達や出荷で、余計な菌の受け渡しふえるじゃん。+5
-0
-
3185. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:39
>>3153
石鹸でも大丈夫だよ
界面活性剤使われてたら大丈夫らしい+3
-0
-
3186. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:39
ネズミの国もやっと
気がついたな、+7
-0
-
3187. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:43
>>3142
手にかけても大丈夫なの?_+1
-0
-
3188. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:45
>>3070
使い捨てマスク、洗って消毒して使えるみたいだよ
うちもいざとなればそうする+1
-0
-
3189. 匿名 2020/02/28(金) 11:42:45
子供用の手口拭きを買い占めていった人がいた+4
-0
-
3190. 匿名 2020/02/28(金) 11:43:15
>>3171
都内も無いです。朝から三ヶ所スーパー行ってトイレットペーパー買いました。+2
-0
-
3191. 匿名 2020/02/28(金) 11:43:30
近所のディスカウントストア・ドラッグストア、4店舗回ってどこもトイレットペーパー ティッシュペーパー売り切れなんだけど、なにこれ?
『紙類ご家族1点限り』みたいな張り紙あったけど何が起こってんの?
マスク・アルコール・消毒わかるけど、コロナウイルスとトイレットペーパーが頭の中で結び付かない
なんで?下痢?+2
-0
-
3192. 匿名 2020/02/28(金) 11:43:47
>>3169
4キロ×12個!?Σ(゚Д゚)
しかも老夫婦って笑
命が尽きるまでに使い切れるのかな?笑+15
-0
-
3193. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:38
>>3174
そうなんだよ
譲り合いの精神とかいうけど、転売ヤーや中国人に買われるくらいなら、自分が買って親戚、知人と分けあうほうがいいんではないかと思う+7
-0
-
3194. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:43
>>3167
大変ですよね。
待合室や診察椅子とか患者さんが触れるような所はアルコールで消毒したりするのでないと不安なんですよね。+3
-0
-
3195. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:46
ねずみちゃんの国、明日からお休みらしい。+2
-0
-
3196. 匿名 2020/02/28(金) 11:44:47
>>3174
私も悩んだけど1つにしたよ
車に戻るときたくさん買ってる夫婦がいたから
2つ買えばよかったのかとまた悩んだ
+3
-0
-
3197. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:27
速報 ディズニー休園
明日から来月15日まで!+1
-0
-
3198. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:33
また地方の分東京に送られる?+0
-0
-
3199. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:36
2000円ぐらいで買えるでしょこれ+7
-0
-
3200. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:58
ラクマ無法地帯だね。まだ高額でマスク売ってる。
というかピッタマスク高くても売れてるけどあれ花粉・かぜ用だよね?+2
-0
-
3201. 匿名 2020/02/28(金) 11:45:59
働いてくれてる方たち本当にありがとう😭
早く前みたいに買えるようになりますように…+20
-0
-
3202. 匿名 2020/02/28(金) 11:46:32
家のトイレットペーパーがもう無くなりそう…+8
-0
-
3203. 匿名 2020/02/28(金) 11:46:35
>>3174
マスクは無い場合、最悪手作りしたりストールやハンカチ当てたりって対処出来るけど、トイレットペーパーは無くなったら変わりになるものがないもんね💦
+10
-0
-
3204. 匿名 2020/02/28(金) 11:46:53
>>3159
農林水産省のホームページに災害時用の食品備蓄方法が掲載されてますよ。
イラストや写真入りで読みやすくて参考になると思います。
時間がある時に覗いてみてください。+7
-0
-
3205. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:01
マスク目的で薬局行ったわけでもないのに
おばさんに今日はもうないみたい
はい?ってなった 私マスク買うんじゃないんだけど
+11
-0
-
3206. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:03
>>3175
外出先のドアノブや買い物かごの持ち手とかに菌やウィルスがあるのは仕方ない。
家でも外でも食べる前、外出時から帰った時、顔の目や鼻を触る前に手を綺麗に洗うのが大事なんだよ。それで経口や粘膜からのウィルス感染を防ぐ。
中々手を洗えなくても要所要所でやれたら大丈夫。
+8
-0
-
3207. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:27
>>3189
ノンアルコールなのにね
何でだろう。普段から使っている人も過度な買い占めはやめてほしいね+3
-0
-
3208. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:28
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー臨時休園 29日から3月15日まで+20
-1
-
3209. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:12
>>3202
私もなくなりそうだから買いに行ってきた
いつもと違ってトイレットペーパーや
ティッシュが少なめでかなりびっくりした+8
-0
-
3210. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:16
>>3191
ティッシュも紙だからマスクと同じ品薄になるっていうデマのせいで品薄。
マスクが品薄なのは中国で作られたものが大半だったからってだけで、ティッシュ類は日本製なので関係ない。
それなのにデマを間に受ける人のせいでなかなか買えなくなった。このぶんだと本当に品薄になりそう。+16
-1
-
3211. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:45
>>3208
閉めたのね
そりゃそうだよね+8
-0
-
3212. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:47
>>3079
早っw+0
-0
-
3213. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:50
>>2934
引きこもり準備。
今日、米5キロを5袋買ってた人がいた。+5
-1
-
3214. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:55
>>3151
ありがとうございます!
転売ヤーが減りますように…+8
-0
-
3215. 匿名 2020/02/28(金) 11:48:56
>>2049
相手には他で売れたと伝えて合意もらい私がキャンセル申請しました。
トラブルを避けたかったから。
メルカリにはマスクの転売に見て見ぬふりして取り引きしたくないから、相手には在庫が無いと伝え合意もあるとキャンセル申請しました。
すると、なんとメルカリは私が相手に伏せたその理由を相手に暴露し、相手がブチ切れて私に暴言メッセージが来ました。
人を悪人扱いして非常に不愉快。謝罪しろ発送しろと。人を罵倒し嘘つきだと。酷い人間性。事務局にもこちらの正当性は説明済みだと。貴方の倍の取引でクレームは皆無だと。
どう見ても500円のマスクを1500円で売り、2500円のマスクを5000円で売ってるのは、私には転売にしか思えません。元々自宅にあったと書いてありましたが
なぜそこまで正当性を訴えこちらを激しい文で非難出来るのか。
なぜメルカリは私を追い込むのか。
理解に苦しみます。+31
-0
-
3216. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:16
トピ立つだろうけど、ティッシュとトイレットペーパーで、ドラッグストアがパニックだった。
鼻セレブ買いに行ったのに、全然無かった。
マスクといい、花粉症だから大打撃だよ~。
頼むから皆冷静なってくれと思うけど、あのガラガラの売り場みたら焦るのは分かる。
マスクが全然入荷しないから、余計怖いよね。+16
-0
-
3217. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:24
>>3208
遅すぎるくらいよね+8
-0
-
3218. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:25
>>3208
遅すぎるけどしないよりマシ+9
-0
-
3219. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:26
>>3189
そういうのはノンアルコールだから
子供とか肌が弱い人に回してほしいわ+4
-0
-
3220. 匿名 2020/02/28(金) 11:49:55
>>3215
キャンセル申請は取り下げられ続けています。+2
-0
-
3221. 匿名 2020/02/28(金) 11:51:12
>>3186
子供が学校お休みとなったら「行っちゃおー♪」って親もいるだろうしね
良かったよ+12
-0
-
3222. 匿名 2020/02/28(金) 11:51:48
使い捨てマスクのストックがあと少しだから、電車に乗ったり病院に行くとき以外は手作りマスクにフィルターを入れて使っている
未だに手作りマスクをしている人に出会ったことがないんだけど、皆さんストックがまだあるのかな?
それとも洗って使っているのかしら?+4
-0
-
3223. 匿名 2020/02/28(金) 11:51:48
ティッシュやオムツ類が買えなくなるってのは本当にデマですか???
もう棚から無かった…
出産近いけどサイズわからんくてオムツ買いだめできない
もーなに信じればいいかわからんです+7
-1
-
3224. 匿名 2020/02/28(金) 11:52:06
>>3146
近所に50代で孫が生まれた人いますよ。
買い占めでもなく見ていただけなんでしょう。他人をそんな目で見ていると自分もイライラするだけですよ。+4
-0
-
3225. 匿名 2020/02/28(金) 11:52:34
>>3216
花粉症の気持ちわかる
ティッシュまとめて買わない私が間違ってた
かと凹む
鼻セレブがなかったよ
いつもなら買えるのにね+3
-0
-
3226. 匿名 2020/02/28(金) 11:52:44
>>3036
ディズニー休園だって。+4
-0
-
3227. 匿名 2020/02/28(金) 11:52:48
WHOはこの期に及んで、今が分岐点とか言ってるのね。
どうみても既にパンデミックなのに!+9
-0
-
3228. 匿名 2020/02/28(金) 11:52:54
>>3183
実母でもあげなくていいよ。+14
-0
-
3229. 匿名 2020/02/28(金) 11:53:26
不安心理って怖いよね
デマって分かってるのに
いざ店に言って、普段と違って棚が品薄状態だと
もしトイレットペーパー切れたら、手で拭きたくない…みたいな焦りになる+9
-0
-
3230. 匿名 2020/02/28(金) 11:53:31
>>3131
子持ち多いよねー。マスク転売ヤーの他の出品物はベビー服や子供服ばっかだもん。+6
-0
-
3231. 匿名 2020/02/28(金) 11:53:33
マスクしたらメガネ曇るし 肌が荒れるから
短時間の外出はイハダ撒いて出かける+1
-0
-
3232. 匿名 2020/02/28(金) 11:54:05
世界的に経済やばそう。
オイルショックやリーマンショックと同じく
コロナショックとして歴史に残るね、こりゃ。+19
-0
-
3233. 匿名 2020/02/28(金) 11:54:19
>>3208
学校休みになったら高校生とか友達同士で遊びに行きそうだと心配だったからこれは今からでもよかった。感染者が何度も症状発症してるあたり、若い人も感染出来るだけ防いでいかないと…+6
-0
-
3234. 匿名 2020/02/28(金) 11:54:31
>>3210
デマだけのせいじゃなく、実際中国人が爆買いしてるとか、しばらく外出できないからとか理由は色々+4
-0
-
3235. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:04
>>3223
デマかと思ってたけど買い物行ったら
先週と全然状況が違って焦った
全くないわけじゃないけどハンドソープや
ティッシュやトイレットペーパーが
少ないよ
オムツは大丈夫なんじゃないかな+5
-0
-
3236. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:10
いつもガラガラなドラッグストアが今日は駐車場まで並んでた。
店員さんが、満車なので必死で時間をずらしてお越し下さい!!って叫んでいたり、ドライバーに今SNSでティッシュやキッチンペーパーやトイレットペーパーが消えるって拡散されていますがそんな事はないです!!焦らないです下さいって呼びかけてたよ。
ボソっと勘弁してくれよ…と言っていたのも聞いたよ。。+10
-0
-
3237. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:24
>>3215
メルカリも終わってるね。
転売ヤーが取引しやすい場を作った諸悪の根源でしょ完全に。
昔からせどりとか転売はあったけどあんなに簡単に商売できなかったもん。メルカリができてから限定品とか本当に好きな人以外が殺到するようになっておかしくなってる。本当許さない。+26
-0
-
3238. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:40
トイレットペーパーはともかく、生理用品や赤ちゃん、大人用紙オムツは大丈夫なのだろうか?+3
-0
-
3239. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:42
>>3223
日本国民でオムツを必要としている人は一部。マスクはほぼ全員。だから大丈夫だよ。転売屋が狙っていても店員さんもマスクの時ほど無防備じゃないから最悪並べば買えると思う。+7
-1
-
3240. 匿名 2020/02/28(金) 11:55:46
>>3215
メルカリひっど……
キャンセル理由的に相手に伝えないべきとかわからないのかな…
暴言を吐いてくるので安全に取引できる気がしない、とかでキャンセルできないのかな+15
-0
-
3241. 匿名 2020/02/28(金) 11:56:00
>>3074
ウイルスを洗い流すだけなら普通の固形石鹸で十分
手が荒れるから薬用石けんは使う必要ないよ+10
-0
-
3242. 匿名 2020/02/28(金) 11:56:29
3223
まずは新生児用から
+0
-0
-
3243. 匿名 2020/02/28(金) 11:56:37
>>3202
うちの方の薬局は紙系全滅
一家族2点までの制限付きだった+3
-0
-
3244. 匿名 2020/02/28(金) 11:56:50
>>3181
石鹸系がキレイキレイで合成洗剤がミューズとビオレUってのは読んだよー
結局、個人の選択だよね
+6
-0
-
3245. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:16
>>3223
初めのうちは新生児用でもいいだろうけど大きめだったり小さめな赤ちゃんもいるだろうしね‥.ホント必要な人に行き渡らないのが腹立たしい。うちもオムツ必要な幼児がいるから買えなくなると困る。
ただでさえインフルとか怖いし妊娠中も産後も不安が付きまとうかもしれないけど元気な赤ちゃんが産まれますように!お母さん頑張れ!!+1
-0
-
3246. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:23
>>3232
不謹慎だけど、世界的大事件の生き証人になってる感じがめっちゃする。
ペスト(コロリ)やスペイン風邪が世界的に流行した時の民衆って科学的知識も少なくて、情報ももっと入らなくて恐かっただろうな。今は情報過多過ぎて振り回されてるけど…+9
-0
-
3247. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:37
>>2756
浅ましさに押されて、浅ましい人たちを大歓迎して、どんどん入れた結果だよね。
最初から相容れないと言ってた日本人は多いのに、多様性を認める寛容さがないだの、差別的だの騒がれてこうなった気がするわ。
+6
-0
-
3248. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:43
休校になる子供のために本屋に行ってきたんだけど、帰りにドラッグスーパーに寄ったらトイレットペーパーがもう既にない。デマに踊らされすぎじゃない?+4
-0
-
3249. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:43
ディズニー3/15まで閉園になったね!+1
-0
-
3250. 匿名 2020/02/28(金) 11:57:55
>>3229
めっちゃわかる
私は田舎だしいつもと変わらないんだろうな
デマだろうな
って思って行ってきたら本当にトイレットペーパーが売れすぎてて固まったわ+2
-0
-
3251. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:04
>>3131
ちょっと簡単に計算したけど12ロールなら普通のランクので多分598円くらいで購入。送料は800円はかかると思うんだけど。
後梱包と発送の手間。600円程度の利益のためにそこまでやるー?バカだね+10
-3
-
3252. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:12
>>3215
メルカリで出品はしたことがない。マスクの転売やーだけは許せんから、いつか出品するかもしれないし、買いたくもないから暇な時は、ポチポチブラックリストに入れてるわ。
毎日あれだけブラックリストに入れているのに、全く減らない不思議だよ。
+8
-1
-
3253. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:32
>>3230
横からですがわかる。マスク転売ヤー、プロフィールに子持ちmamaです♡とか書いてる人多い
お子さんがいるのにそんなに恥ずかしい行動をして子供がろくでもない子に育ったらどうするんですか?ってコメントしたくなる+40
-0
-
3254. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:45
>>2884
アルコールがウイルスの遺伝子壊すだか何だか言ってたよ。
ノンアルはあまり意味ないとも。+2
-0
-
3255. 匿名 2020/02/28(金) 11:58:59
転売は確かに気分が悪いけど、毎日仕事で朝から並べないけど花粉症なんかでなくちゃいけない人間もいるし、10倍もってのは困るけど、3から5倍位までなら仕方ないかな?と思う。
私が買った転売さんは最初3倍程度で出品してたけど今は結構上がってる。でもコメントから前の値段で無理ですか?ってダメもとで聞いたら前の値段ちょっとプラス位で売ってくれた。
あんまり安く売ると転売屋が買うんだって。
+5
-9
-
3256. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:00
>>3238
熊本は生理用品がない。市長がトイレットペーパーはデマだと言ったけど
オムツや生理用品に関しては何も言わないから買い占めされてる。
オムツや生理用品みたいな替えがないものは制限かけてほしい…
布にしなよとかなしねw+18
-0
-
3257. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:07
>>3183
ばかにしておいて、後になってちょーだい!はムカつくね!!
私は母が呑気で無知だからマスクもハンドソープも手ピカジェルも消毒スプレー2種もウチに備蓄で置いてあった分を3週間前に渡した。
あら~どうやって使うの?これはどういう風に使うのかしら?マスク品薄ってテレビでやってたわ~
なんて本当に他人事のようで恐ろしかった。90過ぎの介護していて外と関わりない人だから、テレビが全てだけど、買い揃えたりはしないんだよね。
あなたのお母さんの場合はちょっと図々しいから渡さなくて良いよ
+20
-0
-
3258. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:08
>>3253
そう言う悪質出品者はブラックリストになってたりせんのかしら?
誰か作ったりしてないのかな?+0
-0
-
3259. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:16
使うために買うんじゃなくて、転売で金儲けするために買うんじゃねえよ。+4
-0
-
3260. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:21
>>3204
もう日本の言う事は信じていられない。
守ってもらえないから自分の信じた道をいく。+4
-0
-
3261. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:27
>>3222
うちは残り100切りました
しかもラスト30は黒マスクしかない
人生初の黒マスク+6
-0
-
3262. 匿名 2020/02/28(金) 12:00:50
>>3251+1
-1
-
3263. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:03
変な話だけど、トイレットペーパーがなくても紙があればなんとかなるよね…ウォシュレットも多くの家に付いてるし。買い占めてる人は落ち着いて欲しい。+4
-2
-
3264. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:21
>>3220
メルカリ糞だな。
マスクの売上金で自分の出品物買ってほしくないよね。+9
-0
-
3265. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:22
>>3252
たっかい手数料払ってるんだから仕事しろよなぁ。メルカリ
マスク転売だって、騒動の最初の頃から言われてるのになかなか取り締まりや出品の取下げしなかった。結局手数料欲しいから本気でやってないんだよ。取り締まってるふり。+6
-0
-
3266. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:39
新発売のアルコール入ファブリーズAmazonでさっそく売り切れ、早速転売屋がマケプレで10倍の値段つけてる
もう疲れた+19
-0
-
3267. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:40
>>3263
詰まったらおおごとじゃん。+5
-0
-
3268. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:42
薬局行ったらおばさんが
早く店内に行きたいのか
道の真ん中で車から乗り降りしていて迷惑でした
マナーが悪い+12
-0
-
3269. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:43
>>3183
まず、大袈裟だと言って馬鹿にしたことを謝罪してもらうわ。
そしたらまぁ、親だし分けてあげるかな。+8
-2
-
3270. 匿名 2020/02/28(金) 12:01:46
医療現場でアルコールやマスクを最優先して確保する法律を作るべき。+9
-0
-
3271. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:09
>>3223
オムツは先の見通しが立てにくいよね
サイズも毎日の枚数も日によって差が出やすいし+2
-0
-
3272. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:12
転売屋に勝てるのは製造元の企業しか無いんだよね。
転売屋が買い占めるよりも企業多めに作ればお店に在庫が潤う。
そうなると高い転売屋からは買わない。
転売屋在庫余る。
これが本当に一番だと思う。
企業の社員さんには申し訳ないけど転売屋崩し宜しくお願いします+13
-0
-
3273. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:44
>>3253
同じく。私も子持ち転売ヤーに子供が居るのに高額転売して恥ずかしくないの?子供も楽して稼ぐような子に育つよ。犯罪者になるかもね。ってコメント入れておいた。+13
-0
-
3274. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:52
>>3267
いやいや普通の紙なら流さないでしょ。オムツや生理用品と同じ処理。+1
-1
-
3275. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:54
>>3143
盗難には気をつけて!
マスクでケンカが起きたり、病院からマスクや消毒が盗難されたりって記事をみたことがあるから心配。+10
-0
-
3276. 匿名 2020/02/28(金) 12:02:58
>>3262
参りました…
買ったらだめだよねー。+8
-0
-
3277. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:02
>>3202
痔の夫だから、柔らかい三枚重ねのトイレットペーパーを愛用してる。
マスクは買わなくてもとか言ってたけど、トイレットペーパーだけは、ネットでニュース見て変な叫び声上げて、慌てて本人自ら買い物してきたわ。高めの価格なのにそれすら店頭から消えそうで驚いたよ。
+7
-0
-
3278. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:09
この人、たぶん高額転売を注意してきたコメントを「嫌がらせされたので報告しました」とか言っててムカつく+8
-0
-
3279. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:09
>>3266
そんなのがあることすら知らなかった笑+0
-0
-
3280. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:33
>>3251
発送が着払いになってるね。それだとしても利益は微々たるものでしょーに…+0
-0
-
3281. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:37
>>3240
敢えて伏せてる理由を相手に暴露するのおかしいですよね。
メルカリ的には在庫があれば原則発送、
マスクの額が安いから問題無し
なんだと思います。
今消費生活センターに相談中です。
あれだけニュースで問題として取り上げられていて、今回のコロナで死者や重症者まで出てるのに、マスクの転売に対してこんな認識しかないメルカリに失望しました。こちらが発送しなければペナルティくらうのですが、売上金3万近く没収されないか心配なくらいです。
+8
-0
-
3282. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:39
拭く除菌はハイターでなんとかなってるんだけど手指用がそろそろヤバイ…この間見つけたんだけど赤ちゃんやお年寄りのいるお宅の方が必要としてるかもと思って買わなかった。けど自分が遠慮しても買い占めるおばちゃんが飛び付いた可能性もあるよな…と複雑な気持ちになったわ。早く安定してほしい。+12
-0
-
3283. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:52
さっき東海地方のテレビで
テレビで1年以内に世界の7割の人が感染し、封じ込めなくなると言ってた。
もうそうなると消毒とか関係ないね…+19
-0
-
3284. 匿名 2020/02/28(金) 12:03:53
>>3141
まじで?最低…。信じられない。
こういう奴の子供が将来転売するんだな+1
-1
-
3285. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:12
朝、ドラッグストア行ったら
ティッシュとトイレットペーパーが
売り切れ寸前になってた
みんな1つずつ持ってて店の奥まで
長い列になってた+6
-0
-
3286. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:14
>>3278
17800??
+0
-0
-
3287. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:18
>>3229
トイレットペーパー切れたら、そんなすぐインド式の手で拭く方式にしなくても水で流せるお尻拭きシート使えばいいのよー。
それが切れたら中韓みたいに水に流せないティッシュ(ボックスティッシュとか)で拭いてフタ付きゴミ箱に捨てる方式。
とにかくあんまりすぐ焦らず柔軟に臨機応変に対応しようぜ!+3
-1
-
3288. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:32
>>3274
この時期に流さないとか考えられない。排便からコロナ感染する可能性もあると言われてるし。+4
-0
-
3289. 匿名 2020/02/28(金) 12:04:42
東京だけどさっきティッシュとトイレットペーパー買いに行ったら
お1人様1個の張り紙あり、もう完売してた・・・
生理用品はあったけどけどいつもより少なかった+8
-0
-
3290. 匿名 2020/02/28(金) 12:06:39
>>3268
駐車場でカート引いて呑気に歩いてる人
めっちゃ危ないしウザいよね+0
-1
-
3291. 匿名 2020/02/28(金) 12:06:46
>>3252
メルカリもさ、一個機能つけて欲しい。
多分そこまで手間暇かからんでしょ?
「ブラックリスト入された数」それさえあれば、ブラックリストに入れられてる数が多い人からは買いません。
+5
-0
-
3292. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:17
>>3181
えぇー、いつもハンドソープビオレだったからつい最近買い足したばっかり、、、ガーン+2
-0
-
3293. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:35
>>3263
必ず必要なものだし外出控えたいからまとめ買いする層はいるよ+1
-0
-
3294. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:46
>>3125
普通に買う分にはいいじゃん
問題なのは自分で使わないのに余分に買うやつ
転売目的のやつ+0
-1
-
3295. 匿名 2020/02/28(金) 12:08:23
>>505少し前に中国人お断りと貼紙をした日本人店主が差別的だと攻撃された時に、Twitterで良心的な帰化人の方が、中国人お断りと書くと人種差別だと言われるので、天安門事件を忘れない!チベット、ウイグルを応援してます!みたいに書いたら人種差別に当たらず、中国人も来なくなるとおすすめしてたよ。ふと、思ったんだけど、これあちこちのドラッグストアでやると効果あるのかな?
+11
-0
-
3296. 匿名 2020/02/28(金) 12:08:36
>>3247
何も害がないなら
多様性もありだけど
被害甚大だからね+3
-0
-
3297. 匿名 2020/02/28(金) 12:08:51
ティッシュとトイペはテレビで品薄って言って今日凄いの?
昨夜買い物ついでで普通に買ってきたけど
他の買い物の人が5個位買ってたの気になった+5
-0
-
3298. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:14
トイレットペーパーに関しては、震災の備蓄としてあれだけストックしとけと言われてたのに今走る人が多いこの状況はどうなの。+9
-0
-
3299. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:26
>>3292
いやいやビオレは大丈夫。ていうか、その検証ではビオレが評価1位だった+0
-1
-
3300. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:30
>>3142
店員さんにあだ名をつけられてそうな程、除菌系買うのは私だけみたいな感じだったのに今はどこも売り切れ。
買い置きなくなったらどうしよう。+3
-2
-
3301. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:39
>>521
万が一家族がかかった時必ず必須になるから、とっておいてもいいと思う。+5
-0
-
3302. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:03
>>3223
出産間近なんて、お疲れ様です。
初産ですか?
知ってるかもしれないけど、新生児は1日10~13回位オムツ替えするので、最初の1ヶ月はあっという間にオムツが無くなります。(週一パックとか)
産後頼れる人が少ないなら、200枚分位新生児用オムツを買っても良いかと思います。三千円位だし保険と思って。
3000前後の体重だと、やはりSでは大きいかと思います。
普通は産後1ヶ月すればSサイズのオムツが使えると思うのでプラスSサイズのテープタイプを2袋位用意しておくと安心かと。
(パンツタイプは大体6ヶ月位から使うので)
個人的にはメリーズが好きでした。
多少の無駄は保険代と思って、気にしないように気楽にして下さい。
この時期にご出産、大変だと思いますが応援しています。
安産でありますように。+25
-0
-
3303. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:20
>>3203
トイレットペーパーはトイレに流せるお尻拭きもあるし、それも切れたらボックスティッシュを拭いた後に水に流さずごみ袋に入れたらいけるよ(中韓は普段からかの方法)。
ボックスティッシュが切れたら、最悪余ってる紙をくしゃくしゃにして柔らかくして使えばいいの(江戸時代式)
みんな、慌てない!日本の工場の生産力と流通はまだ大丈夫。+21
-1
-
3304. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:42
さっき薬局行ったら中国人のグループがいたよ!!
男3人組でペーパー類買い回ってた!!
腹立つ!!!!+38
-0
-
3305. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:43
>>3205
わかる!私はマスクの隣の絆創膏を見てただけなのに店員さんからマスクはもうありませんので、とか言われて え?って思った。+8
-0
-
3306. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:51
>>3253
実際ろくでもない子に育つのだろうね
子どもも毒親の被害者だが、ねずみ講並に馬鹿が増えると思うと同情も出来ん+6
-0
-
3307. 匿名 2020/02/28(金) 12:10:58
>>3215
匿名配送なら小物譲るのは腹が立つけど取引して罵倒を受けたと内容を書いて悪い評価つけてやれば?相手も悪い評価してくるとは思うけどさ
匿名じゃなくても出品者の情報は開示されてないからずっと無視してれば取引困難としていずれキャンセル扱いになるよ。
他の品物から関わってくるかもだからブラックリストに入れてね
+4
-0
-
3308. 匿名 2020/02/28(金) 12:11:02
一時的にネット販売禁止して転売阻止すればよさそう。+6
-0
-
3309. 匿名 2020/02/28(金) 12:11:04
>>3222
うちも在庫少ないから、じあえんそさんスプレーをして、2個のマスクを使い回してる。
それで菌消えてるかはわからん。
在庫残した状態でさらに使い回していかないと後がきつくなると思って…。+7
-0
-
3310. 匿名 2020/02/28(金) 12:11:05
>>3213
横だけど凄い量だね!うちは5キロ買っても2ヶ月以上もってしまう。+5
-0
-
3311. 匿名 2020/02/28(金) 12:11:11
>>3256
東京都下ですが大きなバンの天井がギュウギュウになるくらいパンパース爆買いしていた中国人見たよ。
東京と言ってものどかな住宅地で地元の年寄りしか来ないような薬局に見慣れない中国人の集団がバンで来ててビックリした。
あとは赤ちゃん用のお尻拭きも段ボールで持ってた。生理用品は不明。西松屋オンラインに関しては
お尻拭き、オムツ全て品切れ中。+23
-0
-
3312. 匿名 2020/02/28(金) 12:11:27
>>1
なんだかんだ言って転売屋もだけどガルちゃん民も買い占めてるよね
あったから買えるだけ買ったとか言う人いるもんね+10
-2
-
3313. 匿名 2020/02/28(金) 12:12:32
>>3273
がるちゃんに転売ヤーの嫁がマスク騒動初期の頃に登場してたよ!
せどり(転売やのこと)も先のことを考えながら行動してるから大変だとか、夫婦でせどりしてるところもありますよ?職業として恥ずかしくないから、みたいな、むっちゃマイナスだったけど笑
転売ヤーも絶対ここ見てるからどこどこにあったとか情報はあんまり書かない方がいいね!+19
-0
-
3314. 匿名 2020/02/28(金) 12:12:38
>>3256
メルカリで布ナプキン売ってるから災害用備蓄に買って試しに使ってるけど、量が多い時はやっぱり使い捨てのがありがたい。
こっちはあるから送りたいわ…+1
-0
-
3315. 匿名 2020/02/28(金) 12:12:59
>>3272
一部のマスク製造元がグルになってやってるってテレビでやってたから、そこから潰していかないと無理だと思う。+7
-0
-
3316. 匿名 2020/02/28(金) 12:13:19
まさかトイレットペーパーやティッシュが買えなくなるなんて。。
小学生の頃社会でオイルショックを勉強した事が頭をよぎったわ+23
-0
-
3317. 匿名 2020/02/28(金) 12:13:34
国が一家庭に一つとか必要な分配布してくれればいいのに+9
-0
-
3318. 匿名 2020/02/28(金) 12:13:49
>>3049
消費者庁から通達されてメルカリが規制してるから安めの価格設定してるんじゃない。
善意なのかな…。
この時期にメルカリで売る人が。+6
-0
-
3319. 匿名 2020/02/28(金) 12:14:21
ティッシュ、トイレットペーパーもストックが大量だから品薄になる事はないって何かでみたけど
それって買い占めなければの話だよね?
みんなが必要な時に必要な量買い足すだけなら
供給間に合うかもしれないし、転売なんて相手にしなくてもいいだろうに、お互い首絞めあってるようにしか見えない。+17
-0
-
3320. 匿名 2020/02/28(金) 12:14:40
トイレットペーパー品薄はデマと、ニュースで言っていたけど、どこも売切れているんですが…
埼玉+15
-0
-
3321. 匿名 2020/02/28(金) 12:14:44
>>3253
コメント書いても
すごいスピードで削除されるよww
出品中はずっとスマホに張り付いてるんだと思う。+11
-1
-
3322. 匿名 2020/02/28(金) 12:14:51
トイレットペーパーとかティッシュも買い占め起きてるの?オムツは大丈夫かなー。7ヶ月の娘いるんだけど無くなると困るから今のうち買っておく?でもこれが拍車をかける要因?+1
-0
-
3323. 匿名 2020/02/28(金) 12:15:09
>>3274
やばいよそれ極力やっちゃ駄目よ+1
-0
-
3324. 匿名 2020/02/28(金) 12:15:14
入荷が追い付かないアルコール消毒の代わり意外と除菌につかえるものがあるんだけど、ネットで書いたらまた転売屋によって無くなるのかな、と思うと教えることもできなくてモヤモヤしてる+13
-0
-
3325. 匿名 2020/02/28(金) 12:15:37
>>3317
ほんとにそれ+1
-0
-
3326. 匿名 2020/02/28(金) 12:15:55
>>3281
売上金没収は違法だから専門の所(ごめん消費者センターか弁護士か忘れた)なんとかできるよ。+1
-0
-
3327. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:11
>>3251
転売ヤーの目的は、市場から商品をなくして、藁をもすがる状態の人に法外な価格で売ることだろうから、100円のものでも1万円くらいで売るつもりなんだろうね。
楽な死に方して欲しくないわ。+16
-0
-
3328. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:15
予言
※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨムkakuyomu.jp※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム閉じる象の召喚※2表示設定目次前のエピソード――※1※2 四月の半ばにそれまで六年間勤めていた会社を辞めた。本当ならきりのいい三月に辞めたかったのだけれど、引き継ぎだ何だと退社は二週間ばかり後(うしろ)にずれ込ん...
+1
-6
-
3329. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:19
>>3222
ストックあるけど今後いつ買えるかわからないから、近所に買い物に行った程度なら洗って使い回してます。
手洗いしたり、酸素系漂白剤に付けてから洗濯ネットに入れて洗って乾いてからエタノールかけたり…
洗えば臭いとか消えてるけど花粉取れてるか不安。
でも買えなくて付けられない方が怖いからとりあえず洗ってる
何が1番良い方法なのかね?+4
-0
-
3330. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:21
>>3311
そうやって大量買いするのは禁止にできないもんかね
今は国内の人間だけでなく人口の多い中国から買い占めとか普通になっちゃったんだしさ+2
-0
-
3331. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:37
+6
-1
-
3332. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:38
この青いマスクって医療用?中華製?
楽天チェックしてるけど、青いマスクと黒いマスクが増えてきたなぁと思ってね
モデルが中国人くさい+4
-0
-
3333. 匿名 2020/02/28(金) 12:16:47
>>3208
すっごい!!!きた!
あのディズニーが!
前代未聞だ 未曾有の事態だ
絶対休校になった子供たちは行くと予想してたから、対応にありがたい…。+15
-0
-
3334. 匿名 2020/02/28(金) 12:17:06
>>3307
アドバイスありがとうございます。
もう相手は悪い評価書く気満々ですよね。
ずっと無視してキャンセル扱いで良いかなと思いました。その場合ペナルティが私だけにくるのがまた腹立ちますが、マスク転売に見て見ぬふりするよりマシだ!
ブラックリストにも忘れず入れておきます。+3
-0
-
3335. 匿名 2020/02/28(金) 12:17:39
昨日コロナ休校トピで、トイレットペーパーとかティッシュが品切れになる!って煽ってた書き込みいくつかあった。
それ見て嫌な予感がしてたら、やっぱりという感じ。
昭和でも令和でも、情報に踊らされてパニックになるのは変わらないのか。+2
-1
-
3336. 匿名 2020/02/28(金) 12:17:43
>>3319
日本人だけならまだしもライバルが中国人となればマスク騒動で学習してる手前、日本人も買い占めに走るよ。今は日本人だけの日本じゃないから。+7
-0
-
3337. 匿名 2020/02/28(金) 12:17:46
>>3322
うちは多めに買っておいたよ
あと粉ミルクも
なくなったらマジで困るから+2
-0
-
3338. 匿名 2020/02/28(金) 12:17:47
あかぎれなんかできたことない面の皮も手の皮も厚い私。
手の洗いすぎで、パッサパサになって粉吹いてる。
こんなにまめにクリーム塗るのはじめてだぁ!+4
-1
-
3339. 匿名 2020/02/28(金) 12:18:09
なんでもトイレットペーパーやティッシュ、キッチンペーパーがどこもないんですか?
みんなどういう理由で買い占めているか分からない+7
-0
-
3340. 匿名 2020/02/28(金) 12:18:43
日本のもの買い占めて品薄にしてるのはゴミ糞中国人だよ。紙類だけじゃなく乾物食品も。男二人組で来て買いあさって行く。+3
-1
-
3341. 匿名 2020/02/28(金) 12:18:54
>>3311
うちには赤ちゃんいないけどそういう話聞くと腹が立って仕方がない。赤ちゃんのもの奪うなよ!!+7
-0
-
3342. 匿名 2020/02/28(金) 12:19:27
>>3215
さっきネットニュースで政府がやっと転売防止に努めるようにヤフオクとかに要請ってみたけど…
遅いんだよ!とは思うけどそれにしてもメルカリの対応最悪だね。
取締る気もなければわざわざトラブル引き起こすような内容相手に暴露するって…
馬鹿なのか?
運営の担当者も転売してる馬鹿なのか?+17
-0
-
3343. 匿名 2020/02/28(金) 12:19:44
>>3192
ごめん不謹慎だけど吹きました+2
-0
-
3344. 匿名 2020/02/28(金) 12:20:22
もう皆んなパニックになってるね+2
-0
-
3345. 匿名 2020/02/28(金) 12:20:24
>>3320
デマのせいで品薄になってる
実際ここ2~3日の間でみんな爆買いしてる+5
-0
-
3346. 匿名 2020/02/28(金) 12:20:45
【中国人 入店お断り】+7
-0
-
3347. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:00
>>3333
ディズニー休園ならユニバもそろそろ
発表くるかな
ユニバもきっと休園だよね+5
-0
-
3348. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:03
>>3337
ありがとうございます、中々休みが取れず、土日は子供2人を連れて買い物は大変なので、今日ちょっと用事で会社休んでるので少し備蓄したいと思います。+1
-0
-
3349. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:19
>>3310
大家族なんかな?w
びっくりしたw+0
-0
-
3350. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:21
>>3303
>水に流さずごみ袋に入れたらいけるよ
それはオススメできない+2
-0
-
3351. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:41
旦那の髪、毎月カットに行ってるんだけど、
バリカンとか買う予定の人、いる?
毎月、カットに行けると思えなくて…+5
-2
-
3352. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:46
>>3345
明日明後日の土日で加速しそうだし+1
-0
-
3353. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:46
>>3128 こういう冷静な人と、踊らされまくって必要以上に買い漁る人 何が違うんだろう+5
-0
-
3354. 匿名 2020/02/28(金) 12:21:58
>>3346
堂々と中国語話しながらスーパーにならんでたよ。+7
-2
-
3355. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:02
>>3318
前に微妙に赤字で出している人もいたから悪人ばかりではないと思っていたんだけど
善意ってことはないんだね(>_<)平和ボケしてるね、ごめんね
メルカリ規制入って良かったよ
これで買い占めなくなってみんな普通に買えるようになってほしいよ。
なんかごめんね。+1
-0
-
3356. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:38
>>3311
は?まじで?
腹立つわぁ+5
-0
-
3357. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:41
>>3238
普通に売ってたよ、全く家にないなら少しだけ買っとくのも安心だけど、皆が同じ時期にそれをやると店頭から消えちゃうんだよね。
私は普段使うものは安い時に買うストック癖があるので生理用品は急いで買わない。+4
-0
-
3358. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:48
>>3328
いつも見る、これ何?+2
-0
-
3359. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:48
>>3283
いやいや 残りの3割に入れるように頑張る方がいいじゃん。
世界の7割が感染しても、三割の大部分が日本だったら良いと思うんだ。
それに予想なんだしさ、ワクチンできるまでうがい手洗い殺菌に気をつけたらだいぶ減ると思うで。
なんでかしらんが、諦めモードに持ってく人多いよね。
日本人は清潔好きな人多いし、抗菌グッズの種類がたんまりできるで、今まで価格で折り合いがつかなかった特許が切れかかってるものとか、企業の人は一生懸命探して商品化すればいいよ。一度廃盤になったものとかあるはずだ。今こそ高付加価値で売れるで、世界でこれだけ蔓延したのになんでかしらんが、感染者が少ない国のモデルケースで売れる。+15
-0
-
3360. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:54
>>3348
香港は中国本土の転売屋が押し寄せすぎて粉ミルク不足中。日本のマスクくらい高騰してるから念の為買ったほうが良いよ。+8
-0
-
3361. 匿名 2020/02/28(金) 12:22:56
転売ヤーまじ逮捕してほしいんだけど
あさましいったらありゃしない+31
-0
-
3362. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:00
>>3311
腹立つ…。日本人から生活必需品をなにもかも奪う気?+23
-0
-
3363. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:05
トイレットペーパーまじでないよ。デマであろうとみんなが不安で買えばマスクと同じく品切れになるのは事実。+33
-0
-
3364. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:14
この土日のスーパーは年末並みの大混雑だな
+8
-0
-
3365. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:26
皆すでに知ってるかもだけど、哺乳瓶の消毒液にのミ○トン(次亜塩素酸)が、手指消毒に使えるよ
20倍に薄めて24時間以内に使い切ってね+12
-46
-
3366. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:40
デマを信じた人が多めに買う→それを見た人が焦って買う。そこに転売ヤーも参戦してる。こんな感じで無くなったんかな。+9
-0
-
3367. 匿名 2020/02/28(金) 12:23:51
>>2591
それ立派な横領だよ。
クビにして良い案件!+4
-0
-
3368. 匿名 2020/02/28(金) 12:24:05
>>3223
とりあえず新生児用で大体のお子さんは大丈夫だと思うよ
心配なら産院の方に相談してみて1パックだけ買っておいたら?+1
-0
-
3369. 匿名 2020/02/28(金) 12:24:10
>>3320
どこかの国の人じゃない?+0
-0
-
3370. 匿名 2020/02/28(金) 12:24:23
>>3311
中国人本当に来ないで。
読んでイライラした!+13
-0
-
3371. 匿名 2020/02/28(金) 12:25:44
今、中国が日本へ検査キット送りつけようとしています。検査数増やしたら感染者数が増える。メイドインチャイナの検査キット精度の問題があるから使わない方がいい。
それを狙って日本を日本型コロナの震源地にすり替えようとする魂胆。
中国では既に日本型コロナというプロカバンダが始まっています。
日本に責任を押し付けようとしている。
だからこそ、検査数を増やせという専門家政治家には気をつけたほうがいい。
それに気づいている日本人がどれだけいるでしょうか。
日本人は冷静になって目を覚ましてほしい。+30
-0
-
3372. 匿名 2020/02/28(金) 12:25:51
>>3128
私はお正月にハンドソープや
ファブリーズの福袋みたいなの買ったからあるし
キッチンペーパーとティッシュの
お得セットも買ってた笑
だから買いに行かずすんでます+8
-0
-
3373. 匿名 2020/02/28(金) 12:26:18
>>3339
中国産がほとんどだからもう入ってこない
(実際は中国産は少ない、買い占めなきゃ余裕で回る)
とか、
中国人や転売屋が買い占めてて買えなくなる
(実際品薄になったのはデマ以降)
とか、
根拠の無い憶測でデマを流した人がいたせいだよ、マスコミもしかり。
結果、爆買いが始まったからデマを信じない人たちまで確保しなければいけなくなった
馬鹿な連中のせいで+9
-3
-
3374. 匿名 2020/02/28(金) 12:26:58
空港の白タクバンの中国人も、買い占め転売に鞍替えしてんだろうね。+5
-0
-
3375. 匿名 2020/02/28(金) 12:27:07
>>3261
大丈夫だよ!今は何色付けていても付けていないよりも良いよ!
昨日東京下町の商店街でおじさんか黒マスクしてた。偉いと思うよ+7
-0
-
3376. 匿名 2020/02/28(金) 12:27:13
>>3351
バリカンの予定はないなw+5
-0
-
3377. 匿名 2020/02/28(金) 12:27:29
デマのタイミングと休校措置のタイミングが同じなのが最悪だな+6
-0
-
3378. 匿名 2020/02/28(金) 12:27:43
他の国の副大統領とかも感染しだしたのに、キンペーにうつってないのが腹立つ。
キンペーがコロナになりますように。+6
-0
-
3379. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:06
>>3366
マスクもそれだよね+3
-1
-
3380. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:31
ドラッグストアの前を通ったら人が山のようにいたけど、感染は怖くないのか?+4
-0
-
3381. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:34
>>3092
背中ゾワゾワする~止めて〰💦+1
-0
-
3382. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:41
>>3311
えっ?!
お尻拭きとか品切れ出てるんですか!!
あと4つあるからもう少しなくなってからと思っていたけど早めに買った方が良さそうですね。
使う物だしオムツも一応多めに買い置きしてた方がいいのかな。+6
-0
-
3383. 匿名 2020/02/28(金) 12:28:45
>>3353
いろんな意味で、生活に余裕があるんじゃないかな?何につけても、日頃からゆとりがある。カツカツでせかせかと暮らしてると、何事があっても慌てるような気がする。+3
-0
-
3384. 匿名 2020/02/28(金) 12:29:34
ここで品薄なんてデマだ!煽られ過ぎ!
と言ってた人もトイレットペーパーやティッシュを買いに行ってると思う。
今のうちに自分の家族が使う常識の範囲でストックしといた方がいいよ!
「煽られ過ぎ」と言ってる人がティッシュ分けてくれるわけじゃないんだから!+19
-0
-
3385. 匿名 2020/02/28(金) 12:29:46
>>3379
マスクは中国人の買い占めじゃん!
転売で儲けた二千万円の札束UPした中国人炎上してたしね。+7
-0
-
3386. 匿名 2020/02/28(金) 12:29:50
>>3345
休校になるから少しでも多く買おうと子どもつれてくる人もいるんだろうね
なんのための休校なのか…+4
-0
-
3387. 匿名 2020/02/28(金) 12:29:53
>>3371
武漢肺炎っていったほうがいいね
蓮舫が怒ってるけどw
日本が発生源にされるのは許せん+21
-0
-
3388. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:11
除菌スプレーが無いからって香水を代わりに服や鞄に吹き掛けてる義母。
香水にもアルコールが含まれてるのよって言う義母。
ニオイがキツイ。
+6
-0
-
3389. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:12
>>3364
ホントたぶんすごい人になるよ
今日で人多かったから土日はヤバい+4
-0
-
3390. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:12
購入時に夫に馬鹿にされた、今はないサンヨーの「電解水メーカー 」あれ今パナソニックで作ったら売れると思うで。
濃度も変えられるし便利だわ。
パナソニックで復活させたらどうかな?
そのまんま作ればええと思うよ?
塩入れて作るタイプって色々今出てるけど、家庭用であの性能は凄かった。
+4
-1
-
3391. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:23
>>3366
そうみたいだね、昨日までどこも普通にあったのに
一応今日見てたら無くなってたわ
すぐ補充されるだろうけど+3
-0
-
3392. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:28
Amazonで一箱1円で売っててよく見てみたら、配送量8000円だった。もう詐欺。+16
-0
-
3393. 匿名 2020/02/28(金) 12:30:49
生八ツ橋がコロナにめちゃくちゃ効くってガルでは既出?
地元京都では連日長蛇の列だけど+5
-0
-
3394. 匿名 2020/02/28(金) 12:31:14
何でこの国って外国人ファーストなのかなあ…
日韓中ってパッと見見分けつかないから尚更困る…+5
-0
-
3395. 匿名 2020/02/28(金) 12:31:20
>>3342
メルカリの社員中国人が多いってなんかのトピで見たよ+7
-0
-
3396. 匿名 2020/02/28(金) 12:31:54
ラクマこれ中国のっておもう薄々の売ってた笑+8
-0
-
3397. 匿名 2020/02/28(金) 12:31:57
西友の入口にアルコール消毒が置いてあって、盗まれないように紐で結んであるんだけど、凄い力ずくで無理矢理引っ張って盗もうとしてるおじさんいた。最初盗もうとしてるって分からなくてやたらガッシャンガッシャン凄い音してて誰が倒れたのかと思って見たらジジイが狂った様にアルコールボトル引っ張ってた。+32
-0
-
3398. 匿名 2020/02/28(金) 12:32:24
>>3393
なにそれw
生八橋大好きだから、品薄は困るわ。+8
-0
-
3399. 匿名 2020/02/28(金) 12:32:42
>>2646
マスクは減ったけどパストリーゼも法外な値段だね。
許せない。
みんなでどんどん通報したらマスクみたいに消せるから頑張ろう。+12
-0
-
3400. 匿名 2020/02/28(金) 12:32:47
>>11
医療関係だけど去年の増税でまとめ買いしていたので助かった。増税がなかったら危なかったかも+2
-0
-
3401. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:13
さっきスーパー見てきたら、トイレットペーパーの棚からシングルロールは全くなくなってた。ダブルはまだあった。
ちょうど切れるとこだったから、普段買わないけどダブル1パック買った。
スーパーの帰りにドラッグストアの前通ったら、外のワゴンにシングルの18ロール入り(しかも、スーパーのより安い)が山積みで置いてあった。「何でやねん」て思わず独り言が出ちゃった+31
-0
-
3402. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:16
お酢でも熱湯でも除菌できるよ
コロナは分からないけど
昔からエコ主婦はやってる
また流行るかもね+8
-0
-
3403. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:24
全く物がないってことはないと思うけど、こんなに行き当たりばったりだと、いつ物流を止められてもおかしくないから、それは不安に思う。でも、ペーパー類がないならないで、電気ガス水道が止まらなければ、手もお尻も洗えるしw、どうにかなるよ。+7
-0
-
3404. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:28
>>3393
生姜やニッケ?それで助かったら世話ないけど+8
-0
-
3405. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:53
>>3363
それ聞いたら心配になってきた。+5
-0
-
3406. 匿名 2020/02/28(金) 12:33:58
>>3396
薄すぎて草+17
-0
-
3407. 匿名 2020/02/28(金) 12:34:05
>>2831
破産して痛い目に遭えば良いのに+9
-0
-
3408. 匿名 2020/02/28(金) 12:34:58
マスク増産します!
来週から供給できるようにします→未だに品薄
この前例があるから大丈夫と言われてもペーパー類買わずにはいられない+48
-1
-
3409. 匿名 2020/02/28(金) 12:35:39
>>2557
メーカーか問屋の単価が上がってることぐらいわかってますけど?+2
-0
-
3410. 匿名 2020/02/28(金) 12:35:53
中国人がやらかしたこと
ウィルスばらまき
マスク爆買い
マスク配って一緒に頑張ろうねとアピール(吐き気がする)
トイレットペーパー爆買い
害しかない連中+42
-0
-
3411. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:02
デマ流すやつ逮捕されろ!SNS一生するな!+6
-0
-
3412. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:07
関西ですが、最近よく見かける淡い色で色んな色があるマスク、あれ性能が良いんでしょうか?
布みたいなフリース(?)みたいな記事で立体編みのやつです。+0
-0
-
3413. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:28
>>3324
わかる!昨日暇だったから、何かが無い時に変わりに使えるものなんだろな~なんて思いながらお店の中回ってたんだけど、割と普通にあるんだよね。そしてそれは売り切れてない。本当に名前が違うだけで成分とか同じそうな物とか多かった
でもそれを教える手段が無いんだよね~
転売屋には絶対に教えたくない!+10
-0
-
3414. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:36
母乳育児の人、母乳与える時清浄綿使いますよね。
それってあるのかしら?
無くなってたらかわいそう。+6
-4
-
3415. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:42
いつも買ってるフマキラーのアルコールも楽天で8000円とかになっててびっくり。
無いならないなりに出来るからいらないけど中国人ムカつくわー
病気ばら撒いて足元見て荒稼ぎ。
中国人日本から締め出したらいい国になると思う!+24
-0
-
3416. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:47
>>3335
煽る人もいるからね
今日ママ友から写真付きでトイレットペーパー売り切れだよ!買ったほうがいいよってLINEで送られてきたわ
いくつか朝からスーパー回ってるとか言っててちょっと引いてしまった、、情報に踊らされまくってるじゃん…落ちつけよ+20
-0
-
3417. 匿名 2020/02/28(金) 12:36:52
トイレットペーパー、一時的なことかもしれませんが買い占めで品薄。先ほどからネットでも高騰し始めましたね。また転売屋かしら?
本当に腹立つ!!+20
-0
-
3418. 匿名 2020/02/28(金) 12:37:00
>>3365
書いたらだめだよ
転売ヤーに買い占めされる+30
-2
-
3419. 匿名 2020/02/28(金) 12:37:00
>>3396
うっすww+7
-0
-
3420. 匿名 2020/02/28(金) 12:37:20
学校が休みになるなら、普通に家庭のトイレットペーパー の消費量が上がるから買いだめしたい気持ちも分かる。+13
-0
-
3421. 匿名 2020/02/28(金) 12:37:34
アルコール度高いお酒でも買おうかな+0
-0
-
3422. 匿名 2020/02/28(金) 12:37:59
>>3392
アマゾンが一番迷惑。
ガルではメルカリを叩く人が多いけど、アマゾンのほうがよっぽど悪徳だよ+17
-0
-
3423. 匿名 2020/02/28(金) 12:38:32
私は本当に潔癖症で、増税前に手ピカジェルと消毒用エタノールを箱買いしてました
ママ友が家に遊びに来たときドン引きされました
家族からもバカみたいに買ってどうするんだと言われてました
今になって、ママ友から何人も連絡があります
手ピカジェルいっぱい持ってるって聞いたんだけど〜
箱で持ってるなら譲って〜
もしかしてもう転売しちゃったぁ?とか‥
私の病的な潔癖症を理解してくれてた友達にはあげたけど、ずっとバカにしてた人達にはあげたくないです‥
+70
-2
-
3424. 匿名 2020/02/28(金) 12:38:41
>>3421
その発想でウォッカ売れてるらしいよ。+4
-1
-
3425. 匿名 2020/02/28(金) 12:38:42
>>3373
今朝のテレビでトイレットペーパーは日本製で、一部の原材料を輸入しているが、それは”中国”ではないと放送していました。
皆さん、偽情報には惑わされないで!+10
-0
-
3426. 匿名 2020/02/28(金) 12:38:51
>>3313
転売ヤーみてるの、じゃ一言滅びてください!+7
-0
-
3427. 匿名 2020/02/28(金) 12:39:12
>>2912
ホムセンで空の棚を撮っている人が数人いました!
そういうことかと納得しました+3
-0
-
3428. 匿名 2020/02/28(金) 12:39:25
転売ヤーから買う人がいる限り、あいつらは絶滅しないよね。事情はそれぞれあるだろうけど、転売ヤーから買うのはなあ…+4
-0
-
3429. 匿名 2020/02/28(金) 12:39:26
>>3096
ミューズやキレイキレイよりもビオレの泡で出るタイプの方が除菌に優れてるとLDKで見て以来ずっとビオレを使ってるんだけど、ウチの近所のスーパーはビオレもなかった。
+4
-0
-
3430. 匿名 2020/02/28(金) 12:39:32
消毒液 除菌シート どれも売ってないよね 増産なのね、、、大変だけど 頑張って下さい+4
-0
-
3431. 匿名 2020/02/28(金) 12:39:57
>>3421
飲んじゃったりして+1
-0
-
3432. 匿名 2020/02/28(金) 12:40:19
>>3404
それで助かったら既に使われるわなwでも、生姜は体温を上げるには適してるけどね。免疫力を付けるには体温を上げる必要があるし、殺菌作用もあるけど。食べ過ぎも良くない、身体を冷やさないように気をつけないといけないって言われてるけど、感染する時は感染するよ真に受け無い方が良いよね。+2
-0
-
3433. 匿名 2020/02/28(金) 12:40:20
>>3371
まず未知のウイルスのせいか検査制度低いよね
今は仮に陰性判定されても帰りにふらっと立ち寄ったコンビニで感染する可能性ある段階
無意味とまでは思わないけど、貴重なお金や労働力をそこに割くより他にやることあるかもな
と素人でも思う+6
-0
-
3434. 匿名 2020/02/28(金) 12:40:44
>>3429
普通の固形石鹸で大丈夫だよ+10
-0
-
3435. 匿名 2020/02/28(金) 12:40:51
>>3353
今回のマスクのせいもあるかも。
未だマスク店頭に並ばないところも多いし、政府は国民なんてほったらかしで中国に大量に送るしさ。
もし同じ事になったらって思っちゃうんだと思う。
私は怪我にガーゼが必要だけどどこも売ってないし。
普通に買えるものも今後同じ事になりそうで怖いな…+7
-0
-
3436. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:11
メルカリで、アルコール対応の小さいスプレー売ってる、1本600円。中身なし。
これってちょっと前にYahooで1本150円で買った。
家族用エタノール入れようと思って。
なんでも商売なんだなぁ。+2
-4
-
3437. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:16
フリマサイトはマスクとペーパー類の出品を即刻停止しろ
じゃなきゃ転売なくならない+17
-0
-
3438. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:17
近所のドラスト、本当に昨日まであったのにトイレットペーパーもティッシュもキッチンペーパーもスカスカだった。
おじいおばぁが買ってる人多かった
なんかもう本当どうなっちゃうんだろう…+7
-0
-
3439. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:18
たった今違う用事でホームセンターに行ったらワゴンの上と下いっぱいに(7個位?)乗せてる女の人がいてびっくり
あんな事するから品薄になるのに
このままじゃ必要な分のトイレットペーパー買えなくなるかもと不安になったけど、ああいう馬鹿と一緒になりたくなかったから買わなかった
+4
-0
-
3440. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:35
>>3429
そうなんだ
何も知らなかったけどずっとビオレ使ってます+0
-0
-
3441. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:38
>>3423
あげなくて良いよ。
「親戚に高齢者や乳児いる家庭があるから、分けた」とでも言っときな。
家族が自慢げに「うちは備蓄あるから~」とか言わないように注意した方が良いかも。+42
-0
-
3442. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:58
出歩かなきゃいいだけの話
出勤者や持病持ち以外は買うな+2
-0
-
3443. 匿名 2020/02/28(金) 12:41:59
手作りマスク作ろうと思ったけどゴムも品薄なのか~。
ボロボロのパジャマとかならたくさんあるから分解して雑巾とゴムに再利用しようかな。+3
-0
-
3444. 匿名 2020/02/28(金) 12:42:40
>>3412
ピッタマスクですか?あれは花粉のみに効果があるんじゃない?+5
-0
-
3445. 匿名 2020/02/28(金) 12:42:43
午前中ドラスト行ったら、
トイレットペーパーは売り切れ
ティッシュペーパーも高いのが残りわずか
ハンドソープも売り切れ
マスク、除菌系はもちろん無かったです。
うるさい中国人の女の人がカートに大量にティッシュペーパー買ってました。パックになってるの7個くらい。
中国人出てってほしい。日本に害しかない。
おむつとお尻拭きはまだありましたが、
お尻拭きは安いのから少しずつ無くなってきてました。+17
-0
-
3446. 匿名 2020/02/28(金) 12:42:55
ラクマ削除しないの!+1
-0
-
3447. 匿名 2020/02/28(金) 12:43:03
>>22
転売価格の500%上乗せで+0
-0
-
3448. 匿名 2020/02/28(金) 12:43:18
この状況では、いつ髪を切りに行けるか分からないと思い、美容室に予約を入れました。
美容師さんお一人でされているところなので、そんなに人と会わないし、ストレスも溜まってきてしまったので。ただ、マスク、エタノール、除菌スプレー等は忘れないようにしたいと思います。+4
-1
-
3449. 匿名 2020/02/28(金) 12:43:27
>>3423
ほとんど家族と親戚に送っちゃって家の分ギリギリしかないんだ~でいいよ。+24
-0
-
3450. 匿名 2020/02/28(金) 12:43:58
インスタでお金の管理についてアップしてる人いて
わりとガツガツ、旦那より稼ぐ私!
ハッシュタグもキャリアウーマンになりたい!
(のわりに高卒)
ディズニーに、子供といったけど節約のために昼ご飯はコンビニで買ってホテルで食べたの!
みたいな主張もちょいちょい挟んできて
ネタ的にフォローしてたんだけど
ついに昨日、ストーリーズに
パストリーゼ、フリマでめちゃくちゃ高額になってるー転売しようかな~ってアップしてて、もうさすがにひいた
節約、自己主張高め、まではまあ生暖かく見てたけど、こういった緊急事態で日本人として最低限の倫理観さえ持ってない人だったんだとドン引き
来月には子供と国内旅行ってウハウハしてた
もう感染者がいる県在住なのにアホかな
フォローやめました+6
-2
-
3451. 匿名 2020/02/28(金) 12:44:13
>>3365
赤ちゃんが必要な物や病気で絶対に使わなきゃ困る物を、普通の人が使う用に紹介しないで!
赤ちゃんは哺乳瓶消毒しないと大変な事になるよ!
普通の人は石鹸やハンドソープで手洗いをこまめにやってれば良い事なんだよ!
小さいお子さんがいるお母さんを苦しめないで!!+68
-2
-
3452. 匿名 2020/02/28(金) 12:44:13
>>3406
1人50枚まで売りますって要らないっておもった。
これ中国製だろっておもった。
+3
-0
-
3453. 匿名 2020/02/28(金) 12:44:17
>>3421
消毒に使うの?確かアルコールが80%くらい無いと駄目だったと思うよ。ウオッカでも40度くらいのしか店頭に無いと思う。80度のは売れないから店に置いてる所は少ないと思う+3
-0
-
3454. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:09
トイレットペーパーやキッチンペーパーでマスク作る位ならマスクしなくていいや
花粉症だから2箱位元々買い置きがあるけど、それ以上いらない+9
-0
-
3455. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:20
>>3446
……
怖!!+4
-0
-
3456. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:24
>>3408
これから感染者が激増したらいろんなお店の従業員も感染するだろうし、従業員がたくさん休むと店は開けれなくなるもんね
そうしたら買いたくても買えなくなる
家に備えがない人は念のために買っておくのが正解
+8
-1
-
3457. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:33
>>3444
ありがとうございます、画像見たらアレでした!
ピッタマスクって言うんですね。
花粉症用か、なるほど。+3
-0
-
3458. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:36
>>3418
ごめん
少しは皆んなの役に立つかと思って
マジ転売屋に巨大な天罰当たってほしいわ+2
-12
-
3459. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:41
>>4
すげー高いよね+0
-0
-
3460. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:43
食品棚も空。
多数の中国人爆買い目撃あり+13
-1
-
3461. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:43
>>3423
それで良いよ!家族はしっかり守ってあげて!+21
-0
-
3462. 匿名 2020/02/28(金) 12:45:51
>>3085
うちのところは、マスクもしないじいさんが、両手に4袋抱えてた・・・。
思わずマジマジ見てやったわ。
高齢者が多い地域のドラスト。+8
-0
-
3463. 匿名 2020/02/28(金) 12:46:23
>>3415
韓国も+2
-0
-
3464. 匿名 2020/02/28(金) 12:47:18
食品棚が空っぽって東京?+0
-5
-
3465. 匿名 2020/02/28(金) 12:47:51
>>3462
爺婆こっちも大量
田舎でございます笑+2
-0
-
3466. 匿名 2020/02/28(金) 12:47:59
>>3408
警察関係もマスク足りません
医療や福祉施設には行き渡るかも
しかし
なかなか田舎や離島には廻るかな
+3
-0
-
3467. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:03
手ピカ系本当に売ってない...
コロナ流行る頃に買った物がもう半分以下になってしまって
買わないとと思っているのに買えない...
転売からは絶対買いたくないから
大変な中、増産してくれてありがたいけど
手元に早く届いてほしいのも本音。+11
-0
-
3468. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:07
お酒、70%以上なくて40%くらいのでも
何も塗らない、使わないよりはかなりマシじゃないかしらね。+0
-0
-
3469. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:17
>>3410
あいつらTAX Freeで消費税取られないから国にはなんの利益にもならないよw
加えてコロナの医療費無料w+21
-0
-
3470. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:38
>>3460
これはどこなんだろう
さすがに見たことないんだが+8
-0
-
3471. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:43
>>3453
駄目じゃないよ
50度未満はイマイチだけど50あれば大丈夫
十分効果がある、蒸留酒だからなのか知らないけど+0
-0
-
3472. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:45
アルコール消毒やマスクに続いてあれやこれやあれやこれや、休校のせいで休む連絡がちらほらちらほら、、、外には行列、電話は鳴りっぱなし、入り口の消毒液はパクられ、倉庫まで勝手に覗かれ、レジには行列、貼り紙も見ずに質問、見ても質問、もうずっと出勤、もうずっと出勤、これからもずっと出勤。+27
-0
-
3473. 匿名 2020/02/28(金) 12:48:56
>>3393
ウケる!なら生姜やシナモンを他の形で取るね!+6
-0
-
3474. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:17
>>1
エタノール
ドラッグストアで売ってなくて
ネットで買ったけど
元の定価知らないから
高く買ったのかわからない
500ミリいくらだろ+0
-0
-
3475. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:32
>>3446
転売しているのは、日本人とは限りません
トイレットペーパーはほぼ国産です
+7
-0
-
3476. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:33
>>3460
大阪だけど、流石にこんな事はどこのスーパーでも起きてないよ+11
-0
-
3477. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:43
>>3385
炎上ぐらい屁のカッパだろうな。
税務署の人、頑張ってください!+4
-0
-
3478. 匿名 2020/02/28(金) 12:49:58
トイレットペーパーあんまり溜め込むと湿気ってしまうよ。ソースは、実家の親。免許証返すからって車なくなる前に買い込んで使わない部屋にしまい込んだ奴がごわごわ(笑)+16
-0
-
3479. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:06
>>3460
こういうの載せると焦って買い占めに走る人がでるからやめな。
ちなみに今買い物から帰ってきた所だけど、食料品で売り切れてる物なんかなかったよ。東京+27
-2
-
3480. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:20
>>3011
中性洗剤で洗って使えるってテレビでも言い出した
+1
-0
-
3481. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:23
昨日のドラスト巡りではトイレットペーパーはテレビしか観てない爺婆が買ってるね。+2
-0
-
3482. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:33
去年の夏に買った時は5リットルでも3000円していなかったのに。
今見たらコロナ、インフルに!ってアオリがついて売り切れてる。
パストリーゼとかは2万近い。
ありえない…+5
-0
-
3483. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:35
転売屋
死ね+12
-0
-
3484. 匿名 2020/02/28(金) 12:50:58
>>3460
震災の時の写真じゃないの?+6
-0
-
3485. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:09
>>3446
左下の薔薇の~っての水曜日に198円で大量に見たよ。いくらで売り付けたんだろうね+1
-0
-
3486. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:14
>>3464
そういう事言わない方がいいよ。
不安を煽るだけ。
あなたの一言が日本中をパニックにさせる事だってある。+6
-2
-
3487. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:29
>>3330
あいつら1家族一個なのに、車と店を何往復もするから、そのまま品薄、欠品につながるんだよ。
しかも安いやつからね。
日本人の「お客様は神様」精神を逆手にとってる!+3
-0
-
3488. 匿名 2020/02/28(金) 12:51:51
>>984
緑茶効くのかな+1
-0
-
3489. 匿名 2020/02/28(金) 12:52:02
>>3464
熊本+1
-0
-
3490. 匿名 2020/02/28(金) 12:52:24
>>3142
さっき薬局行ったらたくさん売ってたよ!+2
-0
-
3491. 匿名 2020/02/28(金) 12:52:28
トイレットペーパー品薄ってデマだってニュースに出てたけど、
実際ネットスーパーや家電量販店のネットでもう買えなくなってるよ。+5
-1
-
3492. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:06
えー!手洗いソープも売り切れてるの?
トイレや外出時以外にも掃除もろもろ色んな場面でよく手を洗うから凄く困る
最悪石鹸でいいや…石鹸も無くなるのかな
そのうち洗剤とかまで無くなり出したらもう生活出来ない(笑)
マスクは今までマスクしてなかった人まで買ってるから仕方ないとして必要な物は必要最低限にして欲しい
今日トイレットペーパー大量買いしてるの見た時は怒りが湧いた+4
-0
-
3493. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:08
>>3471
充分効果があるって聞いたのは、どこの情報ですか?
もし良ければ教えていただけませんか?
強いお酒で除菌できるなら、キッチン用アルコール除菌で
代用できるかと思うんです。+0
-1
-
3494. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:09
>>3489
なぜ熊本なんだ?+0
-0
-
3495. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:40
ちょっと話題になったあおさってどうなってる?
スーパーに置いてあったけど中国産だから買わなかったw+0
-0
-
3496. 匿名 2020/02/28(金) 12:53:58
>>3488
私は緑茶好きだから毎日飲む
風邪ひいたことないよ(笑)+4
-0
-
3497. 匿名 2020/02/28(金) 12:54:15
休校になると聞いて漢字ドリルや折り紙やら買いに行ったけど、ほとんど人いなかった。
みんな違う方向で買い物してたのか。+2
-0
-
3498. 匿名 2020/02/28(金) 12:54:21
>>2133
34歳妊娠中
+0
-1
-
3499. 匿名 2020/02/28(金) 12:54:42
>>3483
因果応報っていうのはあると思うよ。
人を不幸にして、儲けたお金を持った人は幸せになれない。+2
-0
-
3500. 匿名 2020/02/28(金) 12:54:49
>>3468
もういっそ蒸留しようかと+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する