-
2501. 匿名 2020/02/28(金) 07:02:18
高額転売された販売済みのものでも発送前ならスグ削除してくれるよ。メルカリは本気出してくれたかもね。通報が効き目あるんだわ。+25
-1
-
2502. 匿名 2020/02/28(金) 07:02:50
>>2487
うちは普段の生活で使ってるけど、
近所の赤ちゃん居る家を、頭の中で検索してしまった。
なるべく早めに切りかえて、消費者が不便に思わないくらいだったら、より助かります。いつもありがとう。もう13年ほど1枚1円くらいの使ってるよ。+8
-0
-
2503. 匿名 2020/02/28(金) 07:03:16
>>2006
フリマ自体を禁止にした方が良くない?これ。+21
-0
-
2504. 匿名 2020/02/28(金) 07:03:23
>>1925
だからアルコール乾いたら、ハンドクリーム塗るよ。
ハンドソープ手洗い→アルコール消毒→ハンドクリーム
の流れ。+14
-0
-
2505. 匿名 2020/02/28(金) 07:03:27
>>2434
パチンコは朝鮮への送金だから人混み云々以前の問題+15
-4
-
2506. 匿名 2020/02/28(金) 07:03:47
>>2082
昨日ドンキで700円だった。
効果無いの知ってるから買わないけど。+6
-0
-
2507. 匿名 2020/02/28(金) 07:05:47
都内、マスクもイソジンもアルコール除菌関連もクレベリンも、近くのドラストやスーパー探し回ってもない
マスクもあと5枚で底を尽きる
ネットは高額転売しかないしどうしたらいいの本当に+11
-0
-
2508. 匿名 2020/02/28(金) 07:06:15
>>2473
あなたのこと好きだわ。
節約して使って、いよいよのときは赤ちゃんの居る家に声を掛けて、ヤバそうならあげて、私は卒業する。+5
-0
-
2509. 匿名 2020/02/28(金) 07:06:59
メリカリよりラグマのほうが酷い+2
-6
-
2510. 匿名 2020/02/28(金) 07:07:33
>>2488
少量だけど消毒用エタノールにも入っているよ
飲用にしない為に
全く入ってないのが欲しいなら
スピリタスってウォッカがあるけど市販されてないし消毒用の3倍位する+1
-0
-
2511. 匿名 2020/02/28(金) 07:09:16
>>2065
最近、たまに見かける。ビニール手袋してる人。
前だったら街中でビニール手袋?って思ったかもしれないけど、このご時世だからなんとも思わないね。+12
-1
-
2512. 匿名 2020/02/28(金) 07:09:16
>>2509
どっちがってないわ
消費者庁がフリマ系は押さえつけるべき。
衛星用品は一切販売禁止にしないと
あと、ないと生活に困るものも。
米の買い占め、水の買い占め、平気でするぞ、あいつらは。
+34
-1
-
2513. 匿名 2020/02/28(金) 07:09:28
>>1
みんな次亜塩素酸買えば?濃いの買って家で薄めればいくらでも持ちそう!+9
-2
-
2514. 匿名 2020/02/28(金) 07:09:32
転売ヤーがラグマに進出してきてる。
まじで来ないでほしい+2
-2
-
2515. 匿名 2020/02/28(金) 07:09:48
どなたか教えて下さい!
マスクを高値で売っている業者や個人の人から、今後商品を買う事を絶対したくありません。
メルカリなどはブロックしてしまえば取引しなくて済みますが
楽天やamazon、Yahoo!ショッピングではどのようにすれば今後もその業者から買わなくていいようになるのか、何か方法ありませんか?
皆が困っているものを破格な値段で売るような非常識な業者からは絶対に買いたくないんです。
無知で申し訳ありませんが、何か良い方法があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。+10
-2
-
2516. 匿名 2020/02/28(金) 07:11:55
>>2507
私があなたを必死に探して、個包装のをわける!+3
-4
-
2517. 匿名 2020/02/28(金) 07:12:09
>>2507
咳エチケットでいいんだよ。
あと、外では手を肩より上に上げない。髪を触らない。
適切なタイミングで手を洗い、ハンドクリームで手を保護。
マスクを予防目的でするなら、
ゴーグルなどで目の保護もしないと意味ない。+6
-2
-
2518. 匿名 2020/02/28(金) 07:12:45
>>5
ホームレスがゴミ箱から空き缶漁ってかき集めて市に空き缶を売っているのと同じだもんね。+6
-7
-
2519. 匿名 2020/02/28(金) 07:13:59
>>23
朝一行ったらあるとこはありますよ。、+2
-0
-
2520. 匿名 2020/02/28(金) 07:14:17
>>2515
ほんとそれ!私も方法あったら知りたい!+0
-0
-
2521. 匿名 2020/02/28(金) 07:15:49
>>2452
すみません… 私もマスク見つけると買ってしまいます。
仕事をしている人は、なかなか買いに行く時間がなくて困っているようなので💦
見つけたマスクはそういう友達にあげてます。
+12
-3
-
2522. 匿名 2020/02/28(金) 07:16:16
マスク転売のうま味が無くなって来たから
転売ヤーがトイレットペーパーを煽ってるんだろうな
+11
-0
-
2523. 匿名 2020/02/28(金) 07:17:00
マスク転売ヤーってオレオレ詐欺師と同類+5
-1
-
2524. 匿名 2020/02/28(金) 07:19:22
この間ふと子供の散歩がてらドラッグストアに入ったらマスク売っててラッキーと思って買った。
店でたらすみません、と女性に話し掛けられた。
言葉が片言で多分中国人。
ここどこですか?と、LINEの画面を見せられた。
そこにはそのドラッグストアのレシートの画像。
うわー、教えたくないーと思ったけど、そこです。。。って教えた。
それでまた私は散歩して帰りにその女性とすれ違ったんだけど、他の女性と歩いててマスクが何箱か入った袋を持ってたんだよね。
ネットで中国人が買い占めてるって見たけどこんな感じなんだと思った。
子供いるからコロナが流行る前から手ピカジェル使ってるんだけど、そろそろなくなりそ。。。
いつ店に並ぶのかなあ+10
-20
-
2525. 匿名 2020/02/28(金) 07:20:32
>>1567
物とかだよ。掃除に使うって事。+2
-0
-
2526. 匿名 2020/02/28(金) 07:21:53
>>2408
ああいう嵩張って単価が安いものは転売に向かないんだよねぇ。そのうち爆死するよ。+7
-0
-
2527. 匿名 2020/02/28(金) 07:22:21
>>2456
東京もトイペも品薄…
政府の言う事は信じない
困らない程度に備蓄して買っておく事も手段だと思う
マスクの二の舞は嫌だ+11
-9
-
2528. 匿名 2020/02/28(金) 07:22:33
マスクの買い占めが酷くて、本当に利用したい人が買えない中、正規より圧倒的な高額でマスク😷をフリマアプリで転売するクソみたいな奴に金払で買うくらいだったら、マスクしない選択したがまだマシ。みたいな考えになっている+23
-1
-
2529. 匿名 2020/02/28(金) 07:22:46
>>2517
同感です。
健康な人が犬の散歩や、スーパーの買い物に行く程度でマスクするのは過剰だと思います。
咳エチケット、色々な所を触らない、こまめな手洗い、人混みをさける、よく食べ、よく寝るを心がけてます。
医療機関にキチンとまわるように、一人一人行動を考えるべきだと思う。+8
-14
-
2530. 匿名 2020/02/28(金) 07:23:01
>>2522
マスクよりはトイレットペーパーの方が必需品だけど嵩が張るしうま味はあまり無いように思われる
高級なマスクより安価で売れ残っても自分で使いきれるくらいの利点しか思い浮かばない+8
-1
-
2531. 匿名 2020/02/28(金) 07:23:21
今後生産が滞る物品が出てくると思う。
そういったものを生活必需品認定して、
政府が片っ端から転売禁止にして欲しい。
定価以上での販売禁止、不当な送料禁止
パッケージを開けて小分けしての販売禁止。
政府は、日本人を守れよ!
+19
-1
-
2532. 匿名 2020/02/28(金) 07:23:29
>>1
たまたま売ってたビオレの手指消毒アルコールの詰め替え用。3つ買えた、、、ポンプがないから100キンで容器買ってなんとか。+0
-4
-
2533. 匿名 2020/02/28(金) 07:24:29
>>2501
荒稼ぎのメルカリ大嫌い+15
-0
-
2534. 匿名 2020/02/28(金) 07:25:31
>>2199
いいね、台湾は。
日本はミャンマーからガーゼマスク輸入するんだって。洗えるから不足解消だって。
でもちょっと前までガーゼマスクは効果ないって言ってなかった?
まずはマスク輸出禁止にしたら良いのに。
性能の良い日本製マスクが海外に流れて、ミャンマーのガーゼマスクを輸入して。
なんだか、すごく情けない。+58
-0
-
2535. 匿名 2020/02/28(金) 07:25:54
>>50
前にテレビで転売ヤーにインタビューしてて、転売ヤーが「罪悪感はありますが…」とか言ってたけど絶対罪悪感なんて無いよね。罪悪感なんてあったらまず在庫をかかえて高額で売らないだろうし、送料もバカ高く設定なんてしないよね。結局は儲けるためにやっていて、少しでも印象を良くしようとしてる所が腹立つ+20
-0
-
2536. 匿名 2020/02/28(金) 07:27:09
転職してからマスクしない。車通勤、接客業。買い物は最低限。+3
-0
-
2537. 匿名 2020/02/28(金) 07:27:36
この皆が弱ってる時に詐欺が出そうだから心配。+2
-1
-
2538. 匿名 2020/02/28(金) 07:27:46
>>2509
いやいやメルカリもそうとう酷いよ+6
-0
-
2539. 匿名 2020/02/28(金) 07:27:56
あおさ買ったりトイペ買ったり転売ヤーは忙しいな+6
-0
-
2540. 匿名 2020/02/28(金) 07:28:10
>>2515
ない、小売業者は評判悪くなると名前変えるだけ+3
-0
-
2541. 匿名 2020/02/28(金) 07:28:15
>>2529
満員電車やバスに乗らなければならない人
接客や人と会わなければいけない業種の人にも優先して分配して欲しい。
散歩とかはマジでいらないよね。外だし、人でごったがえしてぎゅうぎゅう詰めってなさそうだし。
+2
-3
-
2542. 匿名 2020/02/28(金) 07:29:38
>>2539
完全に振り回されて在庫で溢れて破産しろって思う+9
-0
-
2543. 匿名 2020/02/28(金) 07:30:05
>>2515
政府が価格統制なり配給制にでもしない限り無理だろうね
外食その他の需要が落ち込む分
衛生関連の利益で税収確保しそうだからしないだろうけど+0
-1
-
2544. 匿名 2020/02/28(金) 07:31:03
界面活性剤でも効果あるから、食器用洗剤を薄めて拭き掃除する
マスクもこれで洗ったら良い見たいなので、早速洗います。+10
-1
-
2545. 匿名 2020/02/28(金) 07:32:27
>>2543
支持率下がるだけだけどね+2
-0
-
2546. 匿名 2020/02/28(金) 07:32:46
私はこういう事になるんだろなと思って初期から家族で6月分までのマスクと携帯消毒液と除菌シートを確保した。私みたいな人も品薄の原因なんだろね。ムカつくだろうけど許して。子供と親は花粉症、夫はJR勤務。交通機関は止まらないでしよ…+9
-10
-
2547. 匿名 2020/02/28(金) 07:35:31
>>2524
どうして教えたんですか?
そしてここのスレでそんなこと書いて意味がわからない。
八方美人ってよく言われません?+14
-6
-
2548. 匿名 2020/02/28(金) 07:35:35
>>2082
これ薬局で800円で買っちゃった!
毎日着けてるけど、他の人が書いてるけど気管支に良くないの?
夫にも渡しちゃったから、やめさせた方がいいのかな。
部屋にも次亜塩素系の消臭除菌みたいの置いてるけど、気管支弱い高齢犬がいるから不安になってきた。
色んな情報を目にし過ぎて、何がいいのか悪いのかわからなくなってきた。
コロナパニックで本当もう疲れたなぁ。+6
-2
-
2549. 匿名 2020/02/28(金) 07:35:50
買い占めると他の人が買えない→余計に感染拡大→自分も困る+8
-0
-
2550. 匿名 2020/02/28(金) 07:35:56
>>592
今日見たら高額マスク全く表示されなくなってるよ。2日前まではたくさん出品されてたから、メルカリもとうとう動いたんじゃない?
みなさんの通報のおかげだと思います。+17
-0
-
2551. 匿名 2020/02/28(金) 07:37:57
転売ヤー死ね!
これだけ問題になってるのに規制してくれないとは日本も冷たい国だな!+43
-0
-
2552. 匿名 2020/02/28(金) 07:38:26
テレビをあんまり見なくなりました。
あの人達が不安を煽ってると思う。
最近は、Yahooの新型コロナ最新情報まとめってのを見て情報を得ることにしています。
テレビ付けても文句や不安しか言ってないような番組が多いので…+43
-1
-
2553. 匿名 2020/02/28(金) 07:42:37
>>2548
置くのは周囲の環境に効果ありと有識者が言っていた。
首かけは動くから意味ないって。
何年か前は首かけで科学的火傷も発生していた。
玄関高いところや旦那さんはオフィスデスクにでも置いておけば。+2
-0
-
2554. 匿名 2020/02/28(金) 07:42:54
>>2539
頭の良い転売屋は今は辛ラーメン買い占めてるらしい+33
-0
-
2555. 匿名 2020/02/28(金) 07:43:34
>>2534
中国にマスク送ってから1ヶ月くらいしか経たないのに政府は何がしたいんや
ミャンマーの方もマスクを中国に送ってなかったっけ??って不思議に思うだろうな+23
-0
-
2556. 匿名 2020/02/28(金) 07:44:15
2012年切れの手ピカジェル二本で4000弱で売ってる人いる。。しかも買われてる。
どっちもありえない+51
-0
-
2557. 匿名 2020/02/28(金) 07:44:24
>>2315
すぐそうやって批判するんだろうけど、入り値も上がってること知らないんだろうね…
定価で売れっていうなら入荷すらできないよ
勘弁してよ+5
-2
-
2558. 匿名 2020/02/28(金) 07:44:26
>>796
これ本当に今日にでもどうにかしないとヤバいよね。
製造元も医療機関優先に卸して欲しい。
国が動かないなら民間レベルで率先して動いていかないと、マジで国潰れる。+33
-0
-
2559. 匿名 2020/02/28(金) 07:44:44
>>2445
分かる。私も手洗いは普段からしっかりとしてる。外のトイレ行くと、水だけでサラッと流す程度の人が結構いるけど信じられない。トイレの後は、私の中では、最も汚くてバイキンだらけ。公衆衛生の基本なのに。+22
-2
-
2560. 匿名 2020/02/28(金) 07:45:14
>>2554
昨日ドンキ行ったら辛ラーメンの棚がカラだった。
まさかガルちゃん効果。。。
ではないだろうけどマジで売れてわ。+12
-2
-
2561. 匿名 2020/02/28(金) 07:47:41
>>2555
アホですね
もともとマスクは中国産7割、国産3割って聞いてます。
日本が輸入するはずだったマスクを中国に寄付して、国産のマスクを増産してればよかったのよ
備蓄の医療材料は日本のパンデミックや、災害時に備えて最後まで残すべきだった。
+34
-0
-
2562. 匿名 2020/02/28(金) 07:47:57
>>2560
マジか!
韓国海苔も一緒に食べると良いのに
何かの効果はあると思う+13
-4
-
2563. 匿名 2020/02/28(金) 07:48:50
メルカリで100均マスク30枚入りを7枚にして999円で売ってる
しかも売れてるのが怖い
+13
-1
-
2564. 匿名 2020/02/28(金) 07:49:09
>>2562
韓国産キムチも一緒に食べれば免疫力アップよ+14
-8
-
2565. 匿名 2020/02/28(金) 07:49:33
アルコール除菌シートもノンアルコールシートも無いわ
これが加速すると赤ちゃんのおしりふきが無くなりそうで怖い…+2
-3
-
2566. 匿名 2020/02/28(金) 07:52:13
>>2552
ほんと文句ばっかりだよね
気が滅入るから私も最近見るのやめた
朝から晩まで死者の数と批判だけなんだもん
有益な情報だけ欲しい+22
-0
-
2567. 匿名 2020/02/28(金) 07:52:43
>>2563
あれはせこいね+2
-0
-
2568. 匿名 2020/02/28(金) 07:53:53
>>2552
昨日、普通にトイレットペーパーを買った帰りに娘のクラスの中国人の子のママに会い
「買い溜め?違うの?ニュース観てないの?もう大きい所はトイレットペーパーないよ!」
と言われました。買い溜めを進めてくる事にうわぁーとなり愛想笑いで終わりました。+18
-0
-
2569. 匿名 2020/02/28(金) 07:54:54
会社の入口に手指のアルコールを置いていたけどアスクルでも全く手に入らないからもう諦めた。手洗いするしかない。
イライラしないためにも帰宅したらテレビは見ないで本を読んでいるよ。
齋藤孝先生と安住アナが明大で講義した本「話すチカラ」を買ったよ。字が大きくて読みやすい笑+11
-1
-
2570. 匿名 2020/02/28(金) 07:56:12
お医者さんがジアイーノ進めてたんだけど効くのかな?+2
-0
-
2571. 匿名 2020/02/28(金) 07:56:30
>>2524
本当目の前にあったから教えざるをえなかった。
距離があればわからないって言っただろうけど。
まあ教えなくても他の人に聞いて店に行ったんだろうけどね。
子供抱っこしてるしトラブルになったら怖いから教えました。
こんなことがあったよって事で書き込みました。+1
-9
-
2572. 匿名 2020/02/28(金) 07:57:27
医療現場にまず届く様に!+10
-0
-
2573. 匿名 2020/02/28(金) 07:57:53
>>2534
米不足思い出すわ
家畜用のタイ米高値で買わされて日本米海外に支援とかいって送りまくってた
タイ米も人間用に作ったやつはもう少しマシな味だし、不作を言い訳に輸入緩和したかっただけなんだよねー+8
-2
-
2574. 匿名 2020/02/28(金) 07:58:54
>>2547
間違えた。
>>2571は>>2547へのレスです+1
-1
-
2575. 匿名 2020/02/28(金) 07:59:46
>>15
もーーほんまそれですー。
手ピカジェルなんで買っとかなかったんやーてー
本当にもうないよーー+16
-0
-
2576. 匿名 2020/02/28(金) 08:00:09
今日も朝イチで薬局並んでるのかな?
あるかどうかもわからないのに.....+2
-0
-
2577. 匿名 2020/02/28(金) 08:00:26
>>2568
そんな民度だから武漢の病院があんな事になるんだわw+16
-0
-
2578. 匿名 2020/02/28(金) 08:00:36
>>2507
5枚か〜
1ヶ月以上もつね+1
-1
-
2579. 匿名 2020/02/28(金) 08:00:47
だから転売ヤー取り締まりれば? 1人買うの制限すればいいのに。
その為のマイナンバーカードなんじゃないの?+18
-0
-
2580. 匿名 2020/02/28(金) 08:01:24
>>2564
駄目だよ駄目だよ売り切れちゃうよ!そんなにはっきり書いちゃ駄目!+15
-1
-
2581. 匿名 2020/02/28(金) 08:03:04
>>2353
アマゾンは日本支社の一番エラい人が中国系になってから、露骨に詐欺を働く卑しい中国企業が押し寄せて無法地帯になってしまったからね
+16
-0
-
2582. 匿名 2020/02/28(金) 08:04:41
>>2566
Yahooの新型コロナ最新情報まとめはお勧めです。
最新情報、Q&A、相談受診について書かれていてオススメです。
Yahooの回し者ではありませんよ笑笑
一度チェックしてみてください。
+4
-1
-
2583. 匿名 2020/02/28(金) 08:04:57
>>2201
何が何でも習さんの国賓来日を強行する気だね+3
-0
-
2584. 匿名 2020/02/28(金) 08:05:50
武漢肺炎に関する転売ヤーに神の怒りがあることを祈る。+8
-0
-
2585. 匿名 2020/02/28(金) 08:06:13
>>2492
ラ○マは2週間経ったら消せるよ+0
-0
-
2586. 匿名 2020/02/28(金) 08:08:06
マスクも手ピカも除菌グッズも半年分くらいある。
なくなるよ!と教えてくれたガル民に感謝☆
最初はピークに合わせての数買ったけど政府が呑気だからピーク延びるかもなって多めに買って正解+7
-3
-
2587. 匿名 2020/02/28(金) 08:08:22
>>1754
そんな爺はトイレットペーパーがない場所で
公衆の面前で盛大に漏らしますように
不届き者には天罰!+2
-1
-
2588. 匿名 2020/02/28(金) 08:09:10
>>2564
なんで書くの?
書いて欲しくなかったよ+7
-1
-
2589. 匿名 2020/02/28(金) 08:10:03
転売犯罪にしてくれないかな+0
-0
-
2590. 匿名 2020/02/28(金) 08:11:35
>>2565
ノンアルコールシートと赤ちゃんのおしりふきはまだあるよ。+3
-0
-
2591. 匿名 2020/02/28(金) 08:12:29
>>1960
会社にアルコール消毒液のポンプを3本設置したんだけど、人目に付かない所のだけ減り方が異常なのよね。
不定期にガクッと減るから、ママさん社員が詰め替えて持ち帰ってると思う。
(最初はたっぷり補充してたけど、買い足せないから今はそこだけギリギリ最低限にしてる。)
無料給茶器のお茶も、仕事の終わり際にポットに詰め詰めしてるし。
仕事が終わってからだと人目に付くから仕事中にやってるの。
近所から車通勤だし、御主人が管理職の人もやってる。
トイペ在庫も手洗い下から盗り放題だし、やってると思う。
カメラ設置してクビにしたいよ。+30
-0
-
2592. 匿名 2020/02/28(金) 08:13:23
>>2564
韓国産ワカメや韓国産ヒジキもね!+7
-3
-
2593. 匿名 2020/02/28(金) 08:14:18
>>2554
頭良くないよ
悪知恵が働くせこい転売ヤーもしくはこ○きでしょ+1
-2
-
2594. 匿名 2020/02/28(金) 08:14:24
>>1390
ニトリルグローブは一昨日の時点で横浜のコストコ に沢山ありましたよ。+1
-0
-
2595. 匿名 2020/02/28(金) 08:16:19
>>2581
とくにマケプレは堅気じゃないやつの集まりになっちゃったね。高額転売はもとより個人情報収集目的の詐欺アカウント、フィードバックで低評価した客の実名や住所などの個人情報を腹いせにわざと晒す悪徳業者、評価変えろと電話までかけてくる業者、他人のメルカリ画像を勝手に載せて無在庫販売など
犯罪者の巣窟だよ。マケプレにまともな業者はほぼいない。あれはもう別のものだと思ってる
検索や絞り込みもわざとしにくくしてるから、全部Amazonの商品と思って買っている人がかなりいる
メルカリよりひどいよ
+6
-0
-
2596. 匿名 2020/02/28(金) 08:17:47
>>2554
辛ラーメンなんか逆に身体に悪そうだし
あおさとかも転売されてるのもアホかと思うわ
あおさwww焼きのりでいいだろww+24
-0
-
2597. 匿名 2020/02/28(金) 08:19:06
>>2591
職場の備品横領ってグレーゾーンってかクビだよね+11
-0
-
2598. 匿名 2020/02/28(金) 08:19:35
定価よりかなりの高額で転売していたらアカウントの停止くらいしてほしい。それでも転売するなら捕まってほしい。+5
-0
-
2599. 匿名 2020/02/28(金) 08:19:42
なぜ消費者庁が本腰入れて取り締まらないのか分からない
転売自体が違法ではないからなんだろうけど、ライブのチケットなどの転売にあれだけ厳しくなったんだから、衛生用品にだってやればできると思うのだけど
どこかから献金を受けてるのかなと疑ってしまう+8
-0
-
2600. 匿名 2020/02/28(金) 08:20:24
>>2558
医師会が安部さんに要望だしたから今までより医療関係におろされるとは思うよ
ただ生産自体が少なくなってるから深刻だよね+15
-0
-
2601. 匿名 2020/02/28(金) 08:20:31
>>2564
誰も買わないよ
そんなのが効いたら苦労しない
+12
-6
-
2602. 匿名 2020/02/28(金) 08:20:56
蕨、西川口は、中国人がウジウジと居ます!
日本の品を買い占めようと家族やら仲間やらと居るのを見ると、殴りたい思いです
弱いお年寄りや、子供達が何で中国人の金儲けの為に日本のスーパーに売っている物を高値でわざわざ買わなきゃいけ無くなるんだよ+49
-1
-
2603. 匿名 2020/02/28(金) 08:22:06
根拠の無い食品効果の流言飛語がガルちゃんでも飛び交ってるね。
インフルエンザにしてもコロナにしてもエボラにしても、これを食べていたら大丈夫なんて食品は無い。
巷の噂の域を出ないことを鵜呑みにしてるとどんどん振り回されるよ。
1970年代の石油ショックの時、主婦たちがトイレットペーパー買い占めに狂乱してる映像を見たことがあるけど、時代を超えても人間は変わらないもんだね。
結局トイレットペーパー買い占めしなくても何の問題も無かったし。+34
-0
-
2604. 匿名 2020/02/28(金) 08:23:23
工場勤務の方が一生懸命働いて増産してくれていても、
転売屋と医療関係者が繋がってるから
まわってこないよね。+14
-0
-
2605. 匿名 2020/02/28(金) 08:23:43
>>2364
今日あたり見られるからドラッグストア行ってみてみたらいいよ
関東ベッドタウンのドラッグストアは昨夜からはじまってるよ
皆んな近所の店舗ハシゴしてるって言ってたもん
来週にはティッシュペーパーが沢山入って騒いだ人間達が買いすぎたなとか後悔してて欲しい
+26
-2
-
2606. 匿名 2020/02/28(金) 08:23:50
+16
-2
-
2607. 匿名 2020/02/28(金) 08:23:50
ティッシュ、トイレットペーパー、ネット通販も売り切れてるねw
もうバカバカしくて笑えるw
店側も大量買いは断れよ
儲かれば何でもいいのかよ
非常時って正体や本性がわかるね+36
-3
-
2608. 匿名 2020/02/28(金) 08:24:41
>>2570
コロナに明確な効果は証明されてないらしい
実験とかも実施されていないのにすでに転売屋の餌食になってるよ。機種によるけど10万以上にされてる+1
-1
-
2609. 匿名 2020/02/28(金) 08:24:51
買ってるのは中国人転売屋なのに日本のおばちゃん気の毒だね。+5
-0
-
2610. 匿名 2020/02/28(金) 08:25:21
>>2408
中国本土や香港のほうでトイレットペーパーが品不足なんだって。(中国の工場が生産力低下&外出控えて引きこもってるから)
あの人達は自分達のことだけしか考えず店の在庫を食い荒らす狂暴バッタ。
だからここにドラストの店員さんいたら、トイレットペーパーにも一家族一個までの中国語文付きの貼り紙お願いします。(マスクで経験済と思いますが…)
店頭に大量には出さずに一、二個にするとか本当に家の為に必要で店員さんに聞いてくる方だけに売るとか…+36
-1
-
2611. 匿名 2020/02/28(金) 08:26:50
>>2607
非常時って正体や本性がわかるね
まさしくその通り。
+21
-0
-
2612. 匿名 2020/02/28(金) 08:27:55
>>2601
いや、買い占められても困らない商品を皆わざと挙げてるのよ。+11
-2
-
2613. 匿名 2020/02/28(金) 08:29:52
>>2554
転売屋さんジャンジャン辛ラーメン買ってください。
蒙古タンメンの方がいい。+41
-1
-
2614. 匿名 2020/02/28(金) 08:30:16
赤ちゃんがいるので家に在庫があります。誰かに分けたいので転売しようと思いましたが転売目的で購入したって思われそうなのでやめておこうかな。+1
-5
-
2615. 匿名 2020/02/28(金) 08:30:43
>>2503
そもそも衛生用品は、品質の問題もあるからという理由で取り扱い禁止とかにすればいいのよね。
こういう時期だけの特例ででもいいから、今からでもした方がいいと思う。
+9
-0
-
2616. 匿名 2020/02/28(金) 08:31:26
うちは物忘れの激しい婆ちゃんが買ってきたティッシュが16ロール入りが5個、ティッシュ5個入り3個
くらい埃かぶってる。
役に立つ日が来るとは+32
-0
-
2617. 匿名 2020/02/28(金) 08:32:04
中国・香港で紙製品が買えないから日本にいる中国人が買い占めて送ってるんだよ。+10
-0
-
2618. 匿名 2020/02/28(金) 08:32:14
>>2608
ジアイーノってもともと15畳くらいのは13万円位しますよ。
たしか一番ちいさいのでも8万弱だったかと。+4
-0
-
2619. 匿名 2020/02/28(金) 08:32:19
会社名は言えないけど、消毒液などを製造している会社に勤めてます。
みんな落ち着いてね。
消毒液自体はあるのよ。容器が不足してるだけ。
容器については、今一生懸命調整してて、整い次第どばっと出荷できる。
手元に全くない、という状態じゃないなら慌てないで待っててね。
あんまり細かく公に言ってはいけないので、中途半端な書き方でごめんなさい!+84
-1
-
2620. 匿名 2020/02/28(金) 08:32:30
>>2408
生理用品やオムツも中国人の集団が買い漁ってて怖いよ。
備蓄がある、日本製だからトイレットペーパーは、大丈夫!はウソだと思う。
日本人だけの日本なら大丈夫だけど
今は中国人だらけの日本だからね。+36
-1
-
2621. 匿名 2020/02/28(金) 08:32:35
>>2611
311のときにも、火事場泥棒にあった人が居たしね。
最低だよね。人間のふりした鬼だと思う。
+18
-0
-
2622. 匿名 2020/02/28(金) 08:35:52
>>2621
被災者の戸籍が大量に乗っ取られる危険な事態に!大きな犯罪が闇で動いていると言っていい - 原発問題blog.goo.ne.jp被災者の戸籍が大量に乗っ取られる危険な事態に!大きな犯罪が闇で動いていると言っていい今、東日本大震災で亡くなった約2万人と、被災した人々の戸籍が、背乗りに狙われている。大きな犯罪が闇で動いていると言っていい。すでに背乗りされた戸籍が大量に出ていて...
亡くなった人の戸籍乗っ取るのが中国人+24
-0
-
2623. 匿名 2020/02/28(金) 08:35:57
転売出来ないように、フリマアプリとかでマスクや消毒液を販売禁止にして欲しい、、、+12
-0
-
2624. 匿名 2020/02/28(金) 08:36:24
>>2619
冷静で親切な書き込みありがとう
容器やスプレーノズルが無いという話は何かでも見たよ
ああいうポリプロピレン?みたいなのはもしかして中国製なのかな
この際だから昔ながらのガラスの遮光瓶でも構わないや
重いし輸送大変だろうし小さい子のいるご家庭では危ないかもしれないけれど…
+16
-0
-
2625. 匿名 2020/02/28(金) 08:36:57
>>2608
アマゾンだとそれくらいになってる
ヨドバシオンラインで普通の値段で手に入る
8万くらいから+1
-0
-
2626. 匿名 2020/02/28(金) 08:37:22
ヤフオクで高額出品してる転売屋を通報しまくった
どうせヤフオク側は何にもしないだろうけどムカついて衝動的にやってしまった+31
-0
-
2627. 匿名 2020/02/28(金) 08:37:33
マスクは経産省が買い占め防止のために通販事業者に販売自粛要請を検討してるみたいだからフリマアプリも対象になるかも!+11
-1
-
2628. 匿名 2020/02/28(金) 08:37:39
>>2607
うちは勿論レジで断ってます。
でも糞みたいなお客様が日本人だろうが中国人だろうが
マナー違反をして買おうとして困ってます
供給が不安定だから仕方ないですよ
私達に文句を言わないでください
店員ですけど血走った目をしながらマスク、紙類、消毒関連を求める糞客は頭おかしいのかな?と思ってます
注意書きとして張り出してある日本語も理解しないで
レジに点数制限を無視して商品を沢山持ってきたり
買えない事に腹を立て従業員に怒ったり
入荷予定や入荷個数をしつこくきいてきたり
他の店は◯◯だったからここもそうしろと言ってきたり
電話で在庫確認してきたり
電話で在庫確認する人に聞きたいんですけど
あった場合取り置きしたり、本当の事を言ってるって思ってます?
徒歩で店頭に来た人が優先に決まってるじゃないですか
一日に何件もマスク、消毒関連の電話対応で仕事にならないですよ
ドラッグストアをハシゴして同じもの買ってたり
そういう人は頭おかしいのかなと思ってます。
中国人並みですよ。日本人もそういう人沢山居てうんざりしてます。
+32
-1
-
2629. 匿名 2020/02/28(金) 08:38:00
>>56
船便でしょうね。貨物輸送船で。
メルカリには日本人以外の人も出品してるだろうからね。モラルがない所の人たちは本当に困る。+8
-1
-
2630. 匿名 2020/02/28(金) 08:38:34
>>2616
友達(というか仕事仲間)は、数年前に忘年会のビンゴで当たった箱入りマスク5箱があったらしく(風邪でもひかない限りマスクしないらしいし)、ない人に分けてあげて、神のように扱われた!って言ってた。いいヤツで、本人はあと10枚しかないらしいw
でも、当たったときはかさばるしテンション上がらなかったみたいだけど、こういうときのためのくじ運だったのだと喜んでたわ。
+28
-1
-
2631. 匿名 2020/02/28(金) 08:39:47
>>2627
いつものように「検討」で終わりそう・・・
ずるずる引き延ばししてる間に供給再開になってなあなあで終わりそうだわ+7
-0
-
2632. 匿名 2020/02/28(金) 08:40:16
気の毒なのは店で対応してる店員さん達。
昨日ジジイが店員さんに噛み付いているから、思わず止めに入ってしまった。
無いものは無いってば。+26
-0
-
2633. 匿名 2020/02/28(金) 08:41:32
>>2619
プラスチック家具の工場にいるけど、コロナの影響で材料が入ってこないものがあるよ
うち関係ないよね?と思ってたけどこういう理由なのね+17
-0
-
2634. 匿名 2020/02/28(金) 08:41:48
>>2619
書き込み見て少し安心しました。
この2週間毎日ドラスト梯子してますが1個も見つかりません。。
もう少しの辛抱なんですね。
冷静になってまちます。+18
-0
-
2635. 匿名 2020/02/28(金) 08:42:45
>>2627
ならないよ。ポーズだけ。
転売屋ではない日本人が買い占めに走るのは現政権を信用してないからでもある。+5
-0
-
2636. 匿名 2020/02/28(金) 08:43:43
梅野あやかはマスク、無水エタノール、精製水の転売を推奨してるバカ女+22
-0
-
2637. 匿名 2020/02/28(金) 08:44:10
実家が薬局です。
紙製マスクは当然入荷未定ですが、昔からの在庫でガーゼマスクならあるそうです。
ただし店頭には出さず、聞かれたら「ガーゼのならありますよ。」と答えると二人に一人位は購入するそうです。
ガーゼマスクでもよければ、ドラッグストアではない町の薬屋さんに聞いてみて下さい。+19
-1
-
2638. 匿名 2020/02/28(金) 08:44:49
>>2631
今回は医師会にマスクのこと言われてからすぐ検討したから大丈夫だと思う
+9
-1
-
2639. 匿名 2020/02/28(金) 08:47:10
アメリカに物送ろうとしたら、中国便が多くて普段の2倍の日数がかかるって言われた。
まだ中国に送ってるの?
どこで手に入れてるんだろう?
もうホントに中国人が嫌になった。+31
-0
-
2640. 匿名 2020/02/28(金) 08:47:10
この転売ヤー転売を正当化してる感じが気持ち悪すぎるし、買い占めばっかしてて迷惑極まりない+23
-0
-
2641. 匿名 2020/02/28(金) 08:48:43
消毒液じゃないけど、トイレットペーパーのはひどいよね。ニュースでさっきやってたけど90%国内産だって。さも中国が製造元かのように書き込んでた人はなんなの?がるちゃんでも結構見た。さも知ってますってな感じでデマ広めるのほんとやめて欲しい。+19
-0
-
2642. 匿名 2020/02/28(金) 08:49:37
>>2640
ヤンって中国人の名前やんw+11
-2
-
2643. 匿名 2020/02/28(金) 08:51:53
>>2641
それでも4割は静岡に集中してるから、東海地震が来たら不足する。
日頃からストックしといた方がいいよ。
この騒動が終わってからね。+4
-3
-
2644. 匿名 2020/02/28(金) 08:52:52
8時20分からマスク並んでますわ。寒い。
9時30分オープンだけど入荷が50箱。
割とギリギリ。
後ろの方で並んでいる人はマスクなのか。開店待ちなのか?
母は中国人が3箱入れたのをレジで買う作戦?と言っていたがここはマスク手渡しなんだよなぁ。+5
-0
-
2645. 匿名 2020/02/28(金) 08:52:54
>>2607
ペーパーもネットでも売り切れ?どこのネット?
普通に売ってるじゃん。煽ってるの?+9
-0
-
2646. 匿名 2020/02/28(金) 08:54:52
これ、通報願います。メルカリ運営も削除してもペナルティー与えないから、またすぐ出品する。
購入後すぐならまだ取引停止に出来るので、通報願います。コイツ味しめやがって。
さっきは、20000円で出してて通報したら消えました。が、今度は気持ち値下げして又誰かすぐ買っている。メルカリはアルコール除菌、マスク、出品停止にするべき!
国が非常事態なのさ!+27
-0
-
2647. 匿名 2020/02/28(金) 08:54:55
>>2641
ほんとだよね。ペーパーも一部地域ではデマが広がって品薄の所あるけど、他の地区では普通に売ってる。ネットも品切れとか煽ってるけど、普通の値段で売ってるよね。
このトピにもずっとデマで煽ってるのがいるよ。+7
-0
-
2648. 匿名 2020/02/28(金) 08:55:58
確かに品薄になってたなぁ~。
店頭から全て消えたら嫌だけどフリマアプリで買うしかなくなるかも…。
+1
-3
-
2649. 匿名 2020/02/28(金) 08:56:15
>>2601
分かっててあげてるんだと思うよ。
+2
-0
-
2650. 匿名 2020/02/28(金) 08:56:33
>>2392
わたしもー主婦湿疹になってしまった。めちゃめちゃ痛い普段より気にしてるからかも+1
-0
-
2651. 匿名 2020/02/28(金) 08:57:02
昨日メルカリのマスクの値段に規制はいったけど
バラ売りが横行してるみたい
販売禁止にすればいいのに+31
-0
-
2652. 匿名 2020/02/28(金) 08:57:17
ヤフオク、ラクマ、メルカリ
衛生用品出品禁止にするべき!
もし安倍が指示を出したら少し見直す!+27
-0
-
2653. 匿名 2020/02/28(金) 08:57:27
>>2615
お気持ちに感謝します。
でも赤ちゃんの為に取っておいて下さい。+2
-0
-
2654. 匿名 2020/02/28(金) 09:00:18
今朝もドラッグストア前はマスクしたジジババが大行列だったよ
+3
-0
-
2655. 匿名 2020/02/28(金) 09:00:21
全国の学校休校するくらいの
緊急事態なんでしょ?
なのに何故まだ入国させてんの?
まだまだ中国人来るから
一応子供だけは避難させとくか
そのくらいの理由かと思える
能天気の政府ならあり得る
+34
-1
-
2656. 匿名 2020/02/28(金) 09:00:34
>>2529
言い方でマイナス付くタイプ+0
-3
-
2657. 匿名 2020/02/28(金) 09:00:37
>>2639
日本の商社が悪い+1
-2
-
2658. 匿名 2020/02/28(金) 09:00:59
>>2642
そうなんだ、昨日も休校のトピで馬とか言う人が晒されてたわ。これ、中国人だよね。+1
-0
-
2659. 匿名 2020/02/28(金) 09:01:07
こういう転売屋って、、在庫抱えすぎたとき、レシートもって返品しに来るのかな?+9
-1
-
2660. 匿名 2020/02/28(金) 09:01:24
>>2377
それもう売り切れたけど、成分は高濃度アルコールとあるからドアノブや車のハンドルとかにも使えると思うから買って正解だよ。+3
-2
-
2661. 匿名 2020/02/28(金) 09:02:09
>>2653です。
すみません、
>>2614さんへのアンカー間違いでした。
+0
-0
-
2662. 匿名 2020/02/28(金) 09:02:22
>>2639
中国人留学生や移民も増えた手前、転売ビジネスが増えた。お金は日本から貰えるから転売失敗しても痛くない。平気で法外な値を付ける。+28
-0
-
2663. 匿名 2020/02/28(金) 09:02:28
>>2651
30枚入りのダイソーマスク、
5枚をジップ袋に入れて999円で出してるのがいるね。+14
-0
-
2664. 匿名 2020/02/28(金) 09:02:49
>>1655
海外に輸出するつもりかもね。もしパンデミックになったら、日本にいる外国人が日本の日用品を爆買いするかも。マスク増産でも法規制しないから不足を解消出来ないんだから、政府は厳しい措置を早く❗+1
-0
-
2665. 匿名 2020/02/28(金) 09:02:53
>>767
既出かもだけど、イルミトピで貼ってくださった方の情報。+34
-0
-
2666. 匿名 2020/02/28(金) 09:02:59
>>2641
でも原材料のパルプって輸入だよね??だから不安になる…+1
-6
-
2667. 匿名 2020/02/28(金) 09:03:39
>>2658
馬さんならマーさんですね。
まさに大陸人。+5
-0
-
2668. 匿名 2020/02/28(金) 09:04:19
双子がいて手ピカ+(大)をアホ夫が大馬鹿誤発注して大量にある。299本弱!
使用期限?消費期限があるのに!
高かった!しかも正月に大喧嘩!!
転売目的だと思われそうだから何もできない。
100本につき、ちっちゃいの5本と裏に名前書けるくまの可愛いチャームついてくるのよ。
品薄は我が家のせいかもしれない。+4
-23
-
2669. 匿名 2020/02/28(金) 09:04:49
>>2667
最低だよね
日本から追い出して欲しいわ+2
-0
-
2670. 匿名 2020/02/28(金) 09:06:15
>>2554
震災の時ですら最後まで棚に残ってたのに凄いね。アレに限っては転売屋に根こそぎ持ってかれても痛くも痒くもないわ。
買い漁って在庫抱えてパンクしてしまえ。+9
-0
-
2671. 匿名 2020/02/28(金) 09:06:17
>>2640
この形は恥ずかしいな+0
-0
-
2672. 匿名 2020/02/28(金) 09:06:26
>>2668
嘘乙+9
-0
-
2673. 匿名 2020/02/28(金) 09:06:30
メルカリで、転売ではない普通に読み終わった書籍を売ってるんだけど、今朝もまた一冊売れた。
この時期に知らない個人が自宅保管してた物を買うのイヤじゃないのかな?とちょっと疑問。+6
-1
-
2674. 匿名 2020/02/28(金) 09:06:59
コロナで死にかけてますからの
保健所に電話して検査待ち
検査の時には虫の息かも
陽性ですねの時は死んでるとか?+2
-0
-
2675. 匿名 2020/02/28(金) 09:07:13
>>2668
定価以下で売ればよくない?+8
-2
-
2676. 匿名 2020/02/28(金) 09:07:14
>>2672
嘘ならどれほど良かったか。+1
-0
-
2677. 匿名 2020/02/28(金) 09:07:25
アマゾンでビオレUのアルコール、5,000円になってた笑
それだけじゃなくて、送料が3万だった笑+2
-0
-
2678. 匿名 2020/02/28(金) 09:07:28
>>2663
すっごい不衛生
ゾッとする
どんな手で触ってるか想像したくもない
こんなのを流通させるって、フリマを無法地帯にしたまま放置してる消費者庁の責任だわ。+20
-0
-
2679. 匿名 2020/02/28(金) 09:08:02
>>2677
アマゾン最低だね
+9
-1
-
2680. 匿名 2020/02/28(金) 09:08:14
コロナが出て来た初期の頃から、自分がかかってしまったら、という観点で備蓄できる物は少しずつふやしていた。水、パックごはん、カップ麺、缶詰、レトルト、冷凍野菜等の食品類、騒がれた紙類、ナプキン、洗剤、ラップ、電池等の日用品。
やっぱり、備蓄は大事だね。
買い占めはしてないよ。これを機に、備蓄の大切さを再認識した。
マスクだけは、買えないからストック無いけど。+18
-0
-
2681. 匿名 2020/02/28(金) 09:08:24
>>2675
なんで、定価以下?+1
-4
-
2682. 匿名 2020/02/28(金) 09:08:36
>>2668
どんだけ生産量少ないのよ笑+4
-0
-
2683. 匿名 2020/02/28(金) 09:09:09
>>2679
ほんと、アマゾン無法地帯だよ。
+7
-0
-
2684. 匿名 2020/02/28(金) 09:09:30
>>2668
なんかね、ずるい中国人のせいでこういう別の意味で困っている善意の人まで形見の狭い(そして、在庫の捌けない)不自由な思いをさせられるのって、本当に理不尽だと思うわ。+3
-6
-
2685. 匿名 2020/02/28(金) 09:09:30
いい加減日本行き来きしている中国人をもう日本に入れるなよ、その人達転売ヤーだから。百貨店勤務で免税も担当してるけど、今だに化粧品とか爆買いして転売してるよ。
あの人達化けの皮厚いからコロナのことなんて
人ごとだと思ってるよ。
+16
-1
-
2686. 匿名 2020/02/28(金) 09:09:33
>>2681
転売って疑われないから+7
-1
-
2687. 匿名 2020/02/28(金) 09:10:01
>>2673
私も昨日放置してた漫画売れた
紙はそんなにウイルスが長く生きられないって専門家が昨日言ってたから大丈夫じゃない?
+1
-0
-
2688. 匿名 2020/02/28(金) 09:10:12
>>2666
パルプの輸入元は中国以外の国
オーストラリアとかインドネシア
あとトイレットペーパーの材料は日本の古紙とか
だから紙類は大丈夫+9
-0
-
2689. 匿名 2020/02/28(金) 09:10:41
アルコールじゃなくても他に使えるものあるのにね。+3
-0
-
2690. 匿名 2020/02/28(金) 09:11:23
>>2681
消費期限も短いんでしょ
稼ごうとすんなよ
やっぱり嘘なんだね+8
-1
-
2691. 匿名 2020/02/28(金) 09:11:51
>>2664
韓国が殺気立ってるんだよね紙製品
熊本は在日が多いのかな?
本国に送ってるんじゃない?
+8
-0
-
2692. 匿名 2020/02/28(金) 09:12:29
>>2668
もし本当の話なら、使用期限から逆算してご家庭で使う分だけを残して、近隣の医療機関や飲食店などに寄付なさると良いと思われます
手ピカのような手肌保護剤が入ってる除菌剤は使用期限が無水エタのようなものより短めに設定してあるはずなので、期限が過ぎて使えなくなるよりマシだと思います+22
-2
-
2693. 匿名 2020/02/28(金) 09:12:50
手作りマスクも作った人が感染してないとは言い切れないから買えない。+3
-0
-
2694. 匿名 2020/02/28(金) 09:12:53
>>1098
出品してる人は購入してあらぬ文句をつけて来そうだじゃないですか?コメントはヤバそう。+1
-0
-
2695. 匿名 2020/02/28(金) 09:14:01
>>2672
我が家何本有りますとか必要?
期限短いなら友達とかに配る
親戚に分けるくらい自分で考えろ+7
-1
-
2696. 匿名 2020/02/28(金) 09:14:04
>>2675
もし売りたくても
手数料+送料+定価で売ればいいことでは。
損する意味ない。+8
-0
-
2697. 匿名 2020/02/28(金) 09:14:33
>>2688
そうなんだね!教えてくれてありがとう!!+0
-1
-
2698. 匿名 2020/02/28(金) 09:14:34
薬局行列。
マスク売り切れたー。間に合わなかった+3
-0
-
2699. 匿名 2020/02/28(金) 09:14:38
はやく終息宣言でますように!
地元の学校が中国支援募金なんてやってるのよ
善意にどうこう言いたくないけど
まずはご自愛下さいよ… と思ってしまった
日本人は優しいね(本気&皮肉の両方)+4
-0
-
2700. 匿名 2020/02/28(金) 09:14:53
>>1492
スピリタス転売うまくいってるから今度はロンリコ?+2
-0
-
2701. 匿名 2020/02/28(金) 09:15:05
自宅警備に転職したひ。+3
-0
-
2702. 匿名 2020/02/28(金) 09:15:10
>>2668
定価+送料+梱包にかかる費用くらいの利益なしで出品してあげたら?匿名配送とか身バレしない手段あると思うし、このご時世に200本以上過剰にストックしたままってちょっと…+6
-1
-
2703. 匿名 2020/02/28(金) 09:15:20
>>2651
サイバーパトロールにメルカリごと通報したからなあ😀
やっぱああいうの効果あるんだ+11
-0
-
2704. 匿名 2020/02/28(金) 09:15:36
トイレットペーパーもないよ。
アルコールより紙がないなんて...+6
-14
-
2705. 匿名 2020/02/28(金) 09:15:53
>>2663
本当だよね
ビニール手袋をはめて~みたいなコメ書いてる人いるけど、転売してる人の言ってる事なんて全く信用できないよ+16
-0
-
2706. 匿名 2020/02/28(金) 09:16:30
>>2665
それなら日本から直接イランに送ったほうがまだマシだ…。
25万枚のマスクってもしかして日本から送られて野ざらし放置されてたやつかな…そうなら許せないわ+19
-0
-
2707. 匿名 2020/02/28(金) 09:16:41
>>2680
私も。早めに備えておいて良かった。+6
-0
-
2708. 匿名 2020/02/28(金) 09:16:54
もう出てるかもだけど、ミルトンも買い占めはじまってる
妊婦で使う予定のひとは多目に今のうちに買っておいた方が良いかも+20
-1
-
2709. 匿名 2020/02/28(金) 09:17:16
>>2663
汚い!
誰も買わなきゃいいのに。
いくらないからとはいえ、そんな気持ち悪いものなんで買うんだろう。+14
-0
-
2710. 匿名 2020/02/28(金) 09:18:14
>>2646
出してる方は、人助けしてると思ってるから考え方からして異常だよね+3
-0
-
2711. 匿名 2020/02/28(金) 09:18:22
>>2700
ロンリコはアルコール度数が申し分ないよね
それが売り切れたら次は何かしら
そのうち泡盛とかにも手をだすかしら転売ヤー+2
-0
-
2712. 匿名 2020/02/28(金) 09:20:13
>>2704
あるよ
愉快犯だろうけど、煽るようなこと書いても無駄+9
-4
-
2713. 匿名 2020/02/28(金) 09:20:30
マスクとかシートとか仕入れ業者がぼったくりしてて、小売に回ってこないって。
今、テレビでやってた。
製造元は転売屋に横流しして、卸業者がぼったくり始めて、これじゃ感染は止められないね。+23
-0
-
2714. 匿名 2020/02/28(金) 09:21:29
>>2690
ほらね。
転売!転売!って出品者が損しないやり方じゃないと、口の悪いユーザーに叩かれるから何もできない。
双子抱えてそれどころじゃない。
もしもの時は明細付けて定価で50個ずつ販売するわ。
パッキングが、50個ずつだから。
ゆうパック着払いで出荷依頼するわ。
+2
-9
-
2715. 匿名 2020/02/28(金) 09:21:39
アルコールって何と何の化合物なの(・ω・`)+0
-0
-
2716. 匿名 2020/02/28(金) 09:21:42
いよいよになったらスピで…って2月中旬に楽天見た時は在庫はたくさんあったのに…+0
-0
-
2717. 匿名 2020/02/28(金) 09:21:49
部屋を掃除していたらハッカ油のシャツスプレーを見つけた
成分量がわからないけどエタノールが最初に書かれている
ファブリーズより効くのかな?
成分量ってどうやって調べるのかな?+0
-1
-
2718. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:07
トイレットペーパーがやばいね+2
-12
-
2719. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:08
>>2663
不衛生だし、ダイソーの110円のマスク1箱で6セット×999円。+1
-0
-
2720. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:20
>>2662
日本人は大変な思いをしているのに、
この差はなんでだろうって思う。
数年前に優秀な研究者が自殺した事もあるし、
お金に困る優秀な人を国はサポートして欲しい。+12
-0
-
2721. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:27
>>2668
ご主人の仕事仲間とかママ友さんとかに定価よりは高くない金額(まぁお店とかで普通に買う値段)で譲ったら?
さすがに全部あげるのは赤字だろうから、それなら無くて困ってる人も知人からの買い物だし1番穏便な気がする。
+9
-0
-
2722. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:35
>>2670
皮肉じゃないん?+2
-0
-
2723. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:36
>>2704
香港・中国の話?
大変ですねぇ(棒)
+3
-2
-
2724. 匿名 2020/02/28(金) 09:22:38
>>2
アルコール度数が高いお酒って意味ない??
よく、映画で傷にお酒吹きかけて消毒するシーンみるんだけど。+7
-0
-
2725. 匿名 2020/02/28(金) 09:23:35
>>2692
なんで寄付?+1
-0
-
2726. 匿名 2020/02/28(金) 09:23:55
>>165
しかも床に置いて。
不衛生。汚そう。+11
-0
-
2727. 匿名 2020/02/28(金) 09:24:14
>>2724
80度ないと意味ない
スピリタスとかならいけるかも+4
-0
-
2728. 匿名 2020/02/28(金) 09:24:23
>>2590
うちの方はノンアルコールシート無いよ+1
-0
-
2729. 匿名 2020/02/28(金) 09:25:04
>>2715
CH3CH2OH+1
-0
-
2730. 匿名 2020/02/28(金) 09:25:33
>>2646
見たら パストリーゼ何回か高額出品してたね。
鹿児島県って書いてたけど
既婚者だったね。+13
-1
-
2731. 匿名 2020/02/28(金) 09:25:50
>>2617
補足、あと日本製の質の良い紙製品をネットで転売するのに買い占めてるゴキブリ(中国人)が大勢。
アメリカにもゴキブリ沢山いるけどLAにいる友達が住んでいる地域ではそこでもゴキの買い占めによる品薄が発生してるって。+13
-0
-
2732. 匿名 2020/02/28(金) 09:25:57
無水アルは少量でいいならまだ見つかるよ+3
-0
-
2733. 匿名 2020/02/28(金) 09:26:15
インドが到着ビザの発給一時停止 日本人と韓国人に+7
-0
-
2734. 匿名 2020/02/28(金) 09:26:33
NYダウ1190ドル安、過去最大の下落 新型コロナ懸念、業績不安も
+1
-0
-
2735. 匿名 2020/02/28(金) 09:27:02
千葉県民です。
念のためドラストにトイレットペーパーを見に行ったら行列できていてすぐ売り切れた… ビックリ。でも店員さんに聞いたらデマだからすぐに入荷すると言ってたよ。1つだけ買って後は通販で頼んじゃった。まだ値上がりしてないし。+18
-0
-
2736. 匿名 2020/02/28(金) 09:27:13
>>2734
追随する様に開始早々に日経も600円下落+1
-0
-
2737. 匿名 2020/02/28(金) 09:27:16
>>1974
今回のメルカリの対応に怒り退会しました。
この手がありますね。
もう一度入会しようかしら?
+25
-0
-
2738. 匿名 2020/02/28(金) 09:27:47
オイルショック並みに
ペーパー類買い占めてる人が周りにいる
私が呑気なの?+1
-0
-
2739. 匿名 2020/02/28(金) 09:27:52
>>2714
双子抱えてそれどころじゃない割に
欲しい人が多いの分かってて沢山あるなんてガルちゃんに書くからだよ。+10
-2
-
2740. 匿名 2020/02/28(金) 09:28:36
>>2714
双子かかえてそれどころじゃないのに、がるちゃん入り浸っているの?こんな事にムキになる時間あるんだ?w+15
-2
-
2741. 匿名 2020/02/28(金) 09:28:48
>>2725
あなたが保持いている間は、どんどん使用可能期間が減っていく。
探せるの?買い手。
きっといいことあるよ。+1
-1
-
2742. 匿名 2020/02/28(金) 09:28:51
>>2710
人助けなんて思ってないと。。
ただお金のためって感じ。+2
-0
-
2743. 匿名 2020/02/28(金) 09:29:56
「一部地域トイレットペーパーが品薄。大丈夫、ちゃんと供給されますよー」
なんてニュースに流すから
余計に買いに走る一人が増えてこれから本当に品薄になる。
マスクだって「供給される、大丈夫」と政府が言ったのも実現されてないし。
ストックあるけど、とりあえず3件回ってトイレットペーパーを1パック買った。
一応みんなも1パックくらいはストックしといた方がいいと思う。
必要な時に無いとかなり困るから。+16
-0
-
2744. 匿名 2020/02/28(金) 09:30:14
>>2727
へー!ありがとう+0
-0
-
2745. 匿名 2020/02/28(金) 09:30:21
>>2742
転売ヤーがそのように答えていた。
人助けしているのになぜ批判されるのかと。+1
-0
-
2746. 匿名 2020/02/28(金) 09:30:32
>>2702
これがいいかな。
なんで一般人が、定価以下とか寄付とかしないといけないのか。
ガルちゃん民冷たすぎた。
今日梱包して、明日集荷に来てもらい、匿名発送します。
50本はパッキング破いちゃったし、使います。+6
-4
-
2747. 匿名 2020/02/28(金) 09:31:29
>>165
この人、他人が床に置いたマスクを普通に付けるのかな
転売屋って、買った人のこと一切考えないんだね。
金額も商品の扱いも。+3
-0
-
2748. 匿名 2020/02/28(金) 09:32:39
>>2654
マスク買うために毎日マスクで出掛けるとかね
+5
-0
-
2749. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:05
>>2745
まさかそれを信じるの?
本気で人助けなら
寄付するか、普通の価格で売るでしょ+1
-1
-
2750. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:15
>>2736
さっき一時700円いったよ+0
-0
-
2751. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:20
>>2663
ジモティーもお願いします🙏+4
-1
-
2752. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:32
>>2746
定価以下とか、いきなり寄付とかは私も変だと思うけど、
冷たくされるようなことをあなたも書いてる+0
-2
-
2753. 匿名 2020/02/28(金) 09:33:45
>>2746
やっぱ転売屋じゃん+4
-4
-
2754. 匿名 2020/02/28(金) 09:34:06
>>2749
信じるバカいるの?+0
-0
-
2755. 匿名 2020/02/28(金) 09:34:34
>>2732
ネットはぼったくりばかりで馬鹿馬鹿しくて買う気もしないわ
無水なんて普段は500ccで1500円するかしないかぐらいだよ
オスバンまで値上がりしてる
逆性せっけんは正しく使わないと全く効果無いのに、一般家庭でどれぐらいきちんと使えてるんだろう+6
-0
-
2756. 匿名 2020/02/28(金) 09:35:37
日本ってこんな浅ましい
国民性じゃなかったはず
そりゃ何処にでも一定数は
いるんだろうけど…
100均のマスクバラ売りして
いくら儲かるんだろ+23
-1
-
2757. 匿名 2020/02/28(金) 09:35:48
>>1630
新宿某所、ミューズありません!+0
-0
-
2758. 匿名 2020/02/28(金) 09:36:49
>>2619
容器持参で給水車みたいに消毒液を買えたらいいのにな+13
-0
-
2759. 匿名 2020/02/28(金) 09:36:59
マスクも大事だけどそれより大事なのは
うがいとアルコール除菌だよ+15
-0
-
2760. 匿名 2020/02/28(金) 09:37:08
>>2706
当然そうです。自分たちの手柄として送ってイランと関係を強化。コロナで弱くなるどころかますます勢いづてるよ、中国。+7
-0
-
2761. 匿名 2020/02/28(金) 09:37:24
>>2711
中国4000年の歴史なんだから蛇とカエルと高麗人参とピータンを漬けた紹興酒飲んだら治るとか言えばいいのになーって思う
紹興酒プハーってかけたら除菌にナルアルヨ
漢方の本場なんだからコレ効くアルヨって紹介してよ+9
-0
-
2762. 匿名 2020/02/28(金) 09:37:34
>>2758
そうなる場合を想定して、一応空き容器とってある+3
-0
-
2763. 匿名 2020/02/28(金) 09:37:46
>>2759
もっと大事なのは手洗い保湿だけどね。+4
-0
-
2764. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:02
本来の価格一覧とかってないんかな?
画像か何かでまとまってたら良さそうなんだが+0
-0
-
2765. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:14
>>2749
そんなわけないでしょう。
転売ヤーは自己正当化してるってこと。
+2
-0
-
2766. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:27
キッチン用アルコールスプレーまでない。
詰め替えは見かけるけど、ずっと使ってた物は上だけ替えるタイプで本当にない。
消毒液、モノはあってもケースがないってマジなんだろうね。
東日本の時、水はあってもペットボトルとか蓋が無くて、各社が協力して蓋は一律真っ白にしたの思い出した。+8
-0
-
2767. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:30
>>2645
ロハコ、セブンネットは見たけど無いね
イオンネットスーパーも無い
売ってるネット通販、教えてよ+4
-1
-
2768. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:44
>>2717
ハッカは虫除けにはなるよ+2
-0
-
2769. 匿名 2020/02/28(金) 09:38:54
>>2704
こういう話に踊らされて買い占めがはじまるんだよね。
普通にあるから(コンビニとかでも売ってるし)みなさん落ち着いてね。+8
-1
-
2770. 匿名 2020/02/28(金) 09:39:23
>>2668
ご発注ならすぐに返品すればいいだけ
+9
-1
-
2771. 匿名 2020/02/28(金) 09:39:23
近所の中学生が新型コロナウィルスのこと日本ニワカのくせに迷惑なんだよぉとか言ってて笑った。
日本ニワカどころか中国ニワカ、イタリアニワカ、イランニワカと世界中ニワカだろうよw
ウィルス自体しょっちゅう変異してそれの対応に苦労してるのにね。
科学の基礎知識がない子供って笑えること言うな~って思ったわ。+11
-0
-
2772. 匿名 2020/02/28(金) 09:39:26
こんな時に味しめて転売してる奴、脱税絶対すんなよ。その分所得税上がって納める税も増えること覚えとけよ+5
-0
-
2773. 匿名 2020/02/28(金) 09:39:33
>>2628
お疲れ様です。
心がすさんじゃいますよね。
私もマスクや消毒アルコール関係が乏しくなって来て、仕事の帰りにいつもドラストのぞくけど、当たり前のようにもう、店頭に「入荷はありません」て書いてあるw
お店の人も大変な目にあってるんだろうなと容易に想像できます。
早く通常状態に戻ってほしいですね。
+14
-0
-
2774. 匿名 2020/02/28(金) 09:39:55
>>2646
削除されました!
協力してくれた方ありがとうございます!
又、出品するだろね、この人。
メルカリ、早く出品禁止にして欲しいわ。
買い占め金儲けクソ野郎女+27
-0
-
2775. 匿名 2020/02/28(金) 09:40:13
>>2767
ネット通販にだすと利ざや少ないのに転売ヤーが買い占めるから出してないんでしょ。
+7
-0
-
2776. 匿名 2020/02/28(金) 09:40:41
>>2769
一部地域でなくなってるんだってさ
他の地域にはあるんだけどね+3
-0
-
2777. 匿名 2020/02/28(金) 09:41:15
>>2755
だから普通の石鹸でよく洗って保湿すれば良いのにね。+1
-0
-
2778. 匿名 2020/02/28(金) 09:41:18
>>13
なんか、段々とサバイバルファミリーみたいになってきたなぁ。+11
-0
-
2779. 匿名 2020/02/28(金) 09:41:39
>>2504
横だが…なるほど!
+1
-0
-
2780. 匿名 2020/02/28(金) 09:41:58
>>2745
本気で人助けしてると思ってるなら、自分もそうやって「助けてもらって」みればわかるよねw
まーでも、醜い言い訳だろうと思う。
+2
-0
-
2781. 匿名 2020/02/28(金) 09:42:49
>>2778
災害なのか何なのかレベルの備蓄ね
どこまで想定したら良いのかだわね+4
-0
-
2782. 匿名 2020/02/28(金) 09:42:51
オスバンとかは施設関係でも需要が増えてるんじゃない?
アルコール不足なら拭き掃除はオスバン使うとか。
とにかく人が通る触るところは拭き係決めてずっと拭くくらいじゃないと予防できない
その知識がない責任者増えたし怖いなって思う+1
-0
-
2783. 匿名 2020/02/28(金) 09:44:31
>>2645
どこのネットショップで普通に売ってるか、書いてよね
大嘘つきさん+3
-0
-
2784. 匿名 2020/02/28(金) 09:45:01
>>2747
野ざらしにしてるしね…埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし「どこかで配布します…」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「ここ最近、一軒家の玄関先に、『不織布マスク』と書かれた段ボール箱が山積みにされているんです」(近隣住民) ここは、埼玉県西部のとある住宅街。マスク不足が騒がれる今、なぜ大量のマスクがあるのか。家主
+5
-0
-
2785. 匿名 2020/02/28(金) 09:45:20
これも売れるんだろね。買い占めが無くならないわけだわ。これをお気に入り登録したのは、経過をチェックするため。この人も繰り返し転売してる。証拠消しで売れたら削除したり。+3
-0
-
2786. 匿名 2020/02/28(金) 09:46:06
うちの近所はおむつも在庫少なかったよー。+2
-0
-
2787. 匿名 2020/02/28(金) 09:46:10
>>2668
返品すれば?
+4
-0
-
2788. 匿名 2020/02/28(金) 09:46:22
>>2783
横だけどAmazonで売ってるよ+5
-0
-
2789. 匿名 2020/02/28(金) 09:46:29
>>2605
ほんと後悔と反省してほしい。少しは過去の事例から学んでほしい。+1
-1
-
2790. 匿名 2020/02/28(金) 09:47:07
マスクの次は除菌ジェルない
今度は手袋が在庫無くなってきた
薬局売り切れ
ハンドペーパーも手袋も業者に発注に個数制限(アスクル)大変!+1
-1
-
2791. 匿名 2020/02/28(金) 09:47:28
>>2668
本当なら写真載せて欲しい!(笑)
+7
-0
-
2792. 匿名 2020/02/28(金) 09:48:16
ロハコもトイレットペーパー売り切れてたわ。+0
-0
-
2793. 匿名 2020/02/28(金) 09:48:49
>>2785
検索したら、もう売れてましたよ
売れても通報できるのかな+4
-0
-
2794. 匿名 2020/02/28(金) 09:49:05
家庭配給制度(ちゃんと商品代支払う)にしたら良いと思うんだけどな、それ想定した生産数にすりゃいいし
買い占めも起きない+4
-0
-
2795. 匿名 2020/02/28(金) 09:49:33
>>31
何のためのマイナンバーなんだか
+6
-0
-
2796. 匿名 2020/02/28(金) 09:50:20
「一部の地域でトイレットペーパーが品切れだって!うちの近所にはたくさん売っていたぞ」
「うちの地域は大丈夫だと思うけど、万が一品切れになったら困るから、多めに買いに行こう」
↑
ってのが何百人もいたら、そのうち品薄地域がふえそう。
まぁ、マスクと違って1パックあれば結構持つから品薄は一時的なものだと思うけど。
+11
-0
-
2797. 匿名 2020/02/28(金) 09:50:49
>>2712
はい?昨日スーパー2件回ったけど、紙類何もなかった。
そっちの地域はあってよかったですね。+3
-2
-
2798. 匿名 2020/02/28(金) 09:51:26
>>2723
そうかもね。ここ中国かも。+1
-0
-
2799. 匿名 2020/02/28(金) 09:51:53
>>2769
嘘つき呼ばわりされてもねぇ。+2
-0
-
2800. 匿名 2020/02/28(金) 09:52:43
製造業者さんが倒れないか心配!頑張って下さい!!+3
-1
-
2801. 匿名 2020/02/28(金) 09:53:13
>>2704
私薬局行ってきたけどみんな必死でトイレだとペーパーとティッシュ買ってた。。。なぜよ+19
-0
-
2802. 匿名 2020/02/28(金) 09:53:40
>>2797
東京某所住まいの友達から、リアルタイムでトイレットペーパー売り切れと、他のお店ではレジに行列出来てるって写メ付きで教えてもらったよ。
東京だけの現象なのかはまだ分からないけど…+11
-0
-
2803. 匿名 2020/02/28(金) 09:54:11
アルコールもマスクも使ってるけど
旦那と子どもが風邪ひいて帰ってきたよ…(笑)+10
-0
-
2804. 匿名 2020/02/28(金) 09:54:32
>>2790
キャンドゥ行ったらスプレー容器もなかった。+4
-0
-
2805. 匿名 2020/02/28(金) 09:54:57
>>2722
皮肉だよ。中国人転売屋もこういう所見てるはずだから撹乱してる。+7
-2
-
2806. 匿名 2020/02/28(金) 09:56:02
トイレットペーパー、嘘だと思ったらドラスト行ってみればいいよ。地域によっては本当に無いから。
あっ 転売屋ではないよー。+18
-0
-
2807. 匿名 2020/02/28(金) 09:56:12
>>2792
ロハコはトイレットペーパーの売切れ多いよ+2
-0
-
2808. 匿名 2020/02/28(金) 09:56:33
>>50
一昨日くらいかな、
ワイドショーで見たけど、Amazonで送料4万9000円で売ってる業者がいた。
もう、規定でマスク本体は高額で出品できなくなってるから、送料で儲けようとしてるそう。
マスク本体の普通の値段にうっかりクリックする人もいて、詐欺にあたるかもしれないと言ってた。+10
-0
-
2809. 匿名 2020/02/28(金) 09:56:59
>>2668
4人家族?何にでも使って使用期限内に使えばいいんじゃないの?使い切れるよ!
ガンバ(^_^)/+1
-0
-
2810. 匿名 2020/02/28(金) 09:57:12
>>2767
教えたいんだけどここに書くと名前書くな!って文句言われるからなぁ。+5
-0
-
2811. 匿名 2020/02/28(金) 09:57:16
品薄になんてならねーよ!と思いつつも
ガルちゃん見て
ちょっと焦ってスーパーや薬局へ行った人いる?
絶対いるよね?
+28
-0
-
2812. 匿名 2020/02/28(金) 09:57:16
トイレットペーパーが家に全然なくて、薬局行ったら凄い並んでるし全然うってない!!絶望しかない…+4
-0
-
2813. 匿名 2020/02/28(金) 09:57:29
>>2704
自宅のトイレットペーパーの残量が僅かになって、今朝、近所のスーパーに買いに行ったら、ほとんど無くなってた。
その噂で不安になった人なのか、車のトランク一杯に買占めてるオジサマとかいたし。
オバさん達もカート一杯にティッシュとトイレットペーパー積んでたよ。
ツイッターみたら、そうした人の買占めで一時的に品薄になってるだけらしいね。
+23
-0
-
2814. 匿名 2020/02/28(金) 09:57:35
今ドラックストア行ってきたら
すごい人集りみんなトイレットペーパーキッチンペーパー、ティッシュ買ってたよ
1人1個って制限ついてた
レジで並んでたら前の小さい子供連れた母親達が
「スギ薬局ってオープン9時半だっけ?次そこ行こう」って話し合ってたよw
あっという間に売り切れたみたいだけど
店員さんが昼頃入荷しますってお客さんに説明してた
明日も入荷するって言ってたよ
+3
-0
-
2815. 匿名 2020/02/28(金) 09:58:01
朝からドラスト行ったら皆トイレットペーパーとティッシュ爆買いしててびっくりした
なんで??+5
-0
-
2816. 匿名 2020/02/28(金) 09:59:22
今メルカリは高めに出品にしてるマスクとかは通報したら結構すぐ削除されるから暇なときしてみて+3
-0
-
2817. 匿名 2020/02/28(金) 09:59:26
>>2785
ダニだらけみたいな小汚い絨毯+2
-0
-
2818. 匿名 2020/02/28(金) 09:59:47
>>2801
品薄になるってデマが出てるみたい。
あと、みんなが買ってると
家にあってもつい買っちゃうよね。
ちなみに特売価格の安いティッシュは
花粉の時期だと品切れになること普通にあるよ(^^)+20
-0
-
2819. 匿名 2020/02/28(金) 10:00:19
>>1707
そう!!
あいつらは何に於いても自分さえ良けりゃいいの考えだよね。
人を思いやる気持ちもない。
野蛮で下品。+8
-1
-
2820. 匿名 2020/02/28(金) 10:00:50
埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし「どこかで配布します…」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「ここ最近、一軒家の玄関先に、『不織布マスク』と書かれた段ボール箱が山積みにされているんです」(近隣住民) ここは、埼玉県西部のとある住宅街。マスク不足が騒がれる今、なぜ大量のマスクがあるのか。家主
くたばれ+14
-0
-
2821. 匿名 2020/02/28(金) 10:00:57
オイルショックかよw
本当にトイレットペーパーとかの紙類なくなってたわ
一人でカートいっぱい買って人いたわ
そりゃなくなるね+6
-0
-
2822. 匿名 2020/02/28(金) 10:01:04
>>2804
うちもなかった!田舎なのに。+4
-0
-
2823. 匿名 2020/02/28(金) 10:01:18
>>2811
家にあと数ロールしかないから、なくなったらやばいと思って違う意味で焦って買いに行ったよ笑
皆2.3個買ってて、なんか薬局がピリピリしてた+6
-0
-
2824. 匿名 2020/02/28(金) 10:01:20
転売ヤーのコメント
どこでマスクを手に入れてたか
僕が聞いた情報だと、マスクが作られているのが東北や長野に多いみたいで、現地の知り合いに協力をしてもらったり、東北に人を派遣して買い回ったという感じですね。(自分は)主に仙台付近を回りました。関東近郊だと、千葉県の奥の方(内陸側)が購入できるスポットでしたね。入荷情報なども(転売ヤー仲間から)回ってきます。またお店に電話をすると教えてくれるお店も多かったですよ
都内では「1人あたり何枚」という購入制限が課されている店が多いが、それをかわすために地方で仕入れたのだという。
「都内だと店員さんが厳しかったり、人口も多いので、そもそもすぐ売り切れてしまう。しかし、東北なんかだと夕方まで余っているところがあったり、購入制限があるにもかかわらず並び直しのチェックが甘かったりする。ですから、1人が1個買ってまた並び直すということを繰り返していましたが、(地方では)注意されることはほとんどありませんでしたね。また、(スーパーなどで)会計するレジを替えるなどの工夫や、通りかかる通行人に声をかけ、『個数制限あるから買ってくれ』と頼んだりもしました
僕の意見は、弱肉強食というか、やったもん勝ちというか。本当に欲しいなら努力してでも買うべきだと思います。転売を叩く人もいますけど、需要と供給で成り立っている世界ですから。申し訳ないですけど、罪悪感はあんまりない。転売を否定してしまったら、世の中おかしなことになるんじゃないかなと思います。スーパーなどの販売と一緒。言わせてもらえれば、スーパーで『この大根、100円で売ってるけど原価いくらやねん』という感じですし、それに文句言い始めても仕方ないですよね」
週刊文春より
+0
-7
-
2825. 匿名 2020/02/28(金) 10:02:04
スピリタス(高濃度アルコール酒)まで値上がりはじめたのには
本当呆れ通り越して感心した+7
-0
-
2826. 匿名 2020/02/28(金) 10:02:10
転売防止早くやってよ。政府。+7
-0
-
2827. 匿名 2020/02/28(金) 10:02:52
>>2825
私も考えてました、すみませんw/
ウォッカ無いかなーみたいな+1
-0
-
2828. 匿名 2020/02/28(金) 10:03:29
ノンアル除菌のウェットティッシュも売り切れで、替わりに置かれてるのが除菌できるファブリーズ等の詰め替え
キッチンペーパーすら売り切れててもうどうにもならない+3
-0
-
2829. 匿名 2020/02/28(金) 10:03:50
よくマスクは手作りしろよってコメント見かけるけど、あれ実際に作ってる人少ないと思うよ。マスク用に使うゴム紐が付けてると痛くなるし、ゴム紐を大き目にするとズレてくるから意味が無くなるし、ガーゼだから手洗いしても乾いたらクシャクシャになるし、熱湯消毒してから洗わないといけないから手間がかかる。やっぱり使い捨てマスクの方が使いやすいし、ガーゼマスクも店頭にないよ。+7
-0
-
2830. 匿名 2020/02/28(金) 10:04:08
>>2712
横からすいません。
今朝テレビでティッシュ類が品切れで
空っぽの棚の映像が流れていました。
ただ、店舗で品切れになっているだけで
製紙工場には十分な在庫があるみたいです!+11
-0
-
2831. 匿名 2020/02/28(金) 10:04:24
メルカリでトイレットペーパー売り始めてるね
300円の千円で売れてるわ
アホじゃないの+22
-0
-
2832. 匿名 2020/02/28(金) 10:04:36
>>124
だから今からでも早く中国人入れないようにしないと終息しないよ。中国人来なければ終わりが見えてくると思うのにまだ入れてるから先が見えない。+6
-0
-
2833. 匿名 2020/02/28(金) 10:04:38
>>2828
同じ!穴埋めに使われる除菌ファブリーズ。+2
-0
-
2834. 匿名 2020/02/28(金) 10:05:06
>>2788
異様に高いじゃん!+3
-1
-
2835. 匿名 2020/02/28(金) 10:05:39 ID:4YGTU6tiv3
>>2758
百貨店勤務です。
これまでは百貨店側から支給されていた
アルコールが5月まで入らなくなるので
各店舗で用意するように通達がありました。
食品関係なので安心安全をお届けしたいのに
正直ここまで影響があるとは思いませんでした。
会社(メーカー)の備蓄分で当面は凌げそうですが
店長の指示で
今まではケースを拭くときも
アルコールを使いましたが水拭きに変わりました。
従業員用出入り口,トイレや社員食堂は
前と変わらずアルコール消毒のボトルが置いてあります。
聞いた話ですが
他の百貨店の従業員出入り口で
アルコールボトルが盗まれたとか。
本当に必要な方に行き渡るよう
政府は法規制して欲しいです。
+24
-2
-
2836. 匿名 2020/02/28(金) 10:05:53
>>2825
サバイバル系の海外ドラマで
お酒で傷口を消毒してるシーン見たことあります!(笑)
+2
-0
-
2837. 匿名 2020/02/28(金) 10:07:50
トイレットペーパー手に入らなかったら用を足した後どうすればいいの/(^o^)\+3
-0
-
2838. 匿名 2020/02/28(金) 10:08:15
>>1282
ちょ!笑う+9
-0
-
2839. 匿名 2020/02/28(金) 10:08:40
安倍が春節前に中国人の渡航禁止にしてたらなぁ…+15
-0
-
2840. 匿名 2020/02/28(金) 10:08:44
>>2816
そうなんだね。あとで見てみる!+0
-0
-
2841. 匿名 2020/02/28(金) 10:09:18
>>2837
嫌だけどウォシュレットかなー。
+2
-0
-
2842. 匿名 2020/02/28(金) 10:09:19
なんでトイレットペーパー。日本人まで買い占めて本当に馬鹿なんじゃないの。いい加減にしてほしい+17
-0
-
2843. 匿名 2020/02/28(金) 10:09:31
神奈川の海側だけど
2日前は山積みに売ってたけどさっきスーパー行ったら
ほとんど売ってなかった
みんなトイレットペーパー買ってたよ
何がおきてるんだ…!+4
-0
-
2844. 匿名 2020/02/28(金) 10:09:38
>>2813
ジジババのメンタリティてなんでシナ人と大差ねーんだろ(呆)+2
-0
-
2845. 匿名 2020/02/28(金) 10:10:02
>>1100
コロナを甘く見てて最初の防衛の中国人の入国禁止をやらなかったからな。コロナの変異が激しくて治っても、また感染するから恐ろしいで。+6
-0
-
2846. 匿名 2020/02/28(金) 10:10:32
トイレットペーパーもティッシュも9割以上日本製だから 大丈夫だとモーニングショーで言ってた。
+16
-1
-
2847. 匿名 2020/02/28(金) 10:10:33
>>2837
紙が無いから手で拭いて
勿体ない無いから...
を、思い出した+6
-0
-
2848. 匿名 2020/02/28(金) 10:10:37
>>2820
> 埼玉県の民家玄関先でマスクの段ボール箱が積まれている件をFLASHが伝えた
家主に聞くと、故郷の中国の家族に送ろうと1カ月前にネットで購入したそう
約30万枚あるそうだが、マスク生産も追いつき「いらない」と言われたという
マスクが無駄になってる!
しかも外に置いて不衛生
中国人○ねばいいのに
+20
-0
-
2849. 匿名 2020/02/28(金) 10:10:39
>>2510
ボッタクリ値段ではないから、3倍ぐらいなら買いたいけど
市販されてないんだ💨+1
-0
-
2850. 匿名 2020/02/28(金) 10:10:46
>>2837
インド式で手で拭うw+1
-0
-
2851. 匿名 2020/02/28(金) 10:11:01
日本は水の災害も多いから家族の人数にみあわない大量のトイレットペーパーはのちのち負担になることもあるよ
何事もほどほどだよ+7
-2
-
2852. 匿名 2020/02/28(金) 10:11:16
さっき薬局行ったらトイレットペーパーやティッシュが個数制限されてて皆必死だった
オイルショックでトイレットペーパー買い込む人々の映像を思い出した
どんどん日常が奪われていってる気がして気分が悪くなってきた+35
-1
-
2853. 匿名 2020/02/28(金) 10:11:23
いつもトイレットペーパーは割引されて380円前後のものを買っていたのに
スーパーや薬局、どこにも売ってなくて
さっき近所のショボい薬局で定価で買った。
コロナのせいでお金使いまくりで腹立つ。怒
マスクだってパック入りのなんて高いから箱入りのしか買わなかったのに
パック売りを見つけたら高くても買ってしまうしさ!+22
-1
-
2854. 匿名 2020/02/28(金) 10:11:26
懺悔書かせて。
一昨日、近所の酒屋に50枚入りマスクが800円くらいで売っていたので3箱購入したのだけど、親兄弟に連絡したところみんな持っているというので、何の気なしにメルカリで調べたら6000円くらいで売られてたので、軽い気持ちで3000円で売りに出してしまった。2秒くらいで売れた。
発送したもののそれ以来良心の呵責に苛まれていて、まだ先方に到着していないようだったので、商品代も返品も不要なのでと申し出てキャンセル申請した。
本当にホッとした。
すみませんでした。+4
-40
-
2855. 匿名 2020/02/28(金) 10:12:29
都内だけどオープンと同時にトイレットペーパーの棚とキッチンペーパー、ウエットティッシュの棚はほぼすっからかんになった。前日から補充してないような感じだった。
工場にあっても流通過程で転売されたらマスクと同じで結局ネットで高額でしか出回らなくなるよね?中国で品薄が解消しない限り日本で買い漁る奴もいなくならなそうだし。
なんかもう疲れたわ。+6
-0
-
2856. 匿名 2020/02/28(金) 10:12:42
>>2835
アルコールが5月まで入らなくなるので
ええっー!?
5月!?+17
-1
-
2857. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:02
他に何がなくなるんだろう+4
-1
-
2858. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:03
薬局大フィーバーだな+20
-0
-
2859. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:09
>>2837
家にいる時はシャワーで洗う+7
-0
-
2860. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:13
トイレットペーパーもないけど
カップ麺とかも品薄だった+7
-0
-
2861. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:14
1月の下旬から今までコロナのこと気にしながら生活してて、なんかもう疲れてきた。+28
-0
-
2862. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:36
>>2802
本当だよ。
丸ノ内線沿線に住んでるけどスーパー、薬局のトイレットペーパーの棚スカスカ。
トイレットペーパーは大丈夫と聞いたから、うちはその都度買ってるのだけど心配になってきた。
+13
-0
-
2863. 匿名 2020/02/28(金) 10:13:55
>>2793
この人じゃないけど、完売の高額出品を通報したら出品者の販売一覧からは消えたけど
いいね画面からは消えてないので水面下で取引はされてるんじゃないかな?
他に通報したのも同じことがおきてて、いいね画面からは消えないし出品者も値段操作(値下げのお知らせきた)とかできるっぽいけど出品一覧には出てなかった。
だからいいね押してたら闇で購入はできるのかも?+5
-0
-
2864. 匿名 2020/02/28(金) 10:14:16
>>2854
軽い気持ち ❌
金儲けしてやろう他人なんか知らん ⭕️+19
-2
-
2865. 匿名 2020/02/28(金) 10:14:55
トイレットペーパーは原材料の中国依存度は2.3%で、ほとんど日本で生産出来るからマスクみたいに入荷未定なんてことにはならないよ
だから買い占めなくても全然大丈夫なんだけど・・・これをどうやって発信すればいいのか+33
-0
-
2866. 匿名 2020/02/28(金) 10:16:06
みんなトイレットペーパーの予備ないの?
我が家は最低でも残り4ロールになったら一袋買う
お腹ゆるい民だから常に10ロールくらいはあるよ
備蓄あっても不安だから買いたいのかな?
+10
-1
-
2867. 匿名 2020/02/28(金) 10:16:26
>>2831
マスクに比べてトイレットペーパーは、送料がかかるから転売屋はしない方が良いよ笑
+20
-0
-
2868. 匿名 2020/02/28(金) 10:16:33
>>2852
中国人が買い占めしたせいだよ。+9
-0
-
2869. 匿名 2020/02/28(金) 10:16:46
>>2554
わっ、辛ラーメンと韓国中国産キムチ、品薄になっちゃう‼︎スーパー行って見てきます〜+18
-3
-
2870. 匿名 2020/02/28(金) 10:17:18
安倍のせいで酷い有様
こんなことになるとは夢にも思わなかったよ+4
-1
-
2871. 匿名 2020/02/28(金) 10:17:20
>>2855
台湾、香港でもデマで紙製品なくなったけど
今は解消されてるよ+18
-0
-
2872. 匿名 2020/02/28(金) 10:17:37
キッチンハイター薄めれば、体には付けられないけど、ドアノブとか消毒するのに使えるから、転売の高いの買うのはやめようね。
+12
-0
-
2873. 匿名 2020/02/28(金) 10:17:59
>>129
喘息もちの子供と疾患ある年寄りの代わりに買っていて自分の分はないけど、
それも転売の人予備軍なんですか?+3
-1
-
2874. 匿名 2020/02/28(金) 10:18:08
>>2753
悔しいのぅwww+0
-0
-
2875. 匿名 2020/02/28(金) 10:18:23
>>2564
何この流れwww
朝鮮コントが展開されているじゃないかwww+5
-0
-
2876. 匿名 2020/02/28(金) 10:18:31
>>2714
誤発注しといて被害者面www+2
-0
-
2877. 匿名 2020/02/28(金) 10:19:36
ティッシュ関連は多分籠城用じゃないだろうか。
もし感染したら外出控えなきゃ駄目だし買い出しに行けなくなる。
無くなるだろうって考えよりもいざ引き篭もる用な気がする。+10
-0
-
2878. 匿名 2020/02/28(金) 10:19:52
>>2865
日本の製紙会社が倒産しない限り、トイレットペーパーは無くならない。
てか今フル稼働じゃない⁈
逆に売上げ伸びてウハウハじゃん。+17
-0
-
2879. 匿名 2020/02/28(金) 10:20:14
>>2854
3箱買えたんだ。一人一個とかその酒屋やらないの?+6
-0
-
2880. 匿名 2020/02/28(金) 10:20:18
>>2850
めっちゃ抵抗ある…+2
-0
-
2881. 匿名 2020/02/28(金) 10:20:20
>>2818
まんま、中国であった事じゃん(呆)+2
-0
-
2882. 匿名 2020/02/28(金) 10:20:38
>>2846
マスク一億製造と言いつつ全く店頭に並んでないよ。トイレットペーパー不足も3ヶ月は続く模様。+6
-10
-
2883. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:01
>>2803
ほんとに風邪かはわからなくない?+0
-0
-
2884. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:04
アルコールが入ってない小さい除菌ジェル買えたんですが、
意味ないかな??
高かった( ´△`)+3
-0
-
2885. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:09
なぜトイレットペーパーまで買い占める人がいるの?
パルプが不足するかもしれないからってこと?
なんだかねぇ、、、
+4
-0
-
2886. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:10
>>2878
民度が低いからしょうがない
+0
-0
-
2887. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:33
アレルギー体質で鼻炎も花粉症もあるからティッシュ類は大量にあるけど、生理用品はさすがに買い貯めしてないから困る+4
-0
-
2888. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:48
>>2865
朝のワイドショーでも言ってたよね。+2
-0
-
2889. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:52
>>2844
あの人達暇人だから。+1
-0
-
2890. 匿名 2020/02/28(金) 10:21:59
>>2851
そうかな?
嵩張って邪魔ではあるけどティッシュとしても使えるし、何よりあっても“多少邪魔”程度だけど足りなくなると本当に困る物だから、買い占めは良くないけど備蓄しておいても負担にはならないと思うよ。
なくて困っている人にお裾分けだって出来るし。
それに水の災害が多いとか関係なくないかな。
もしトイレの流せない状況であってもトイレットペーパーは必ず使うんだし。+7
-1
-
2891. 匿名 2020/02/28(金) 10:22:00
>>2872
なるほど!
利用してみるわ+2
-0
-
2892. 匿名 2020/02/28(金) 10:22:03
>>2882
店員さんに聞いたら安いのは明日入荷しますって言ってた
そうやって不安煽って楽しいの?+17
-1
-
2893. 匿名 2020/02/28(金) 10:22:08
>>2854
本当は儲けたかったんでしょ?+7
-2
-
2894. 匿名 2020/02/28(金) 10:22:44
子供が都立高校に通ってますが、昨日から学校の玄関と教室入る前にアルコール消毒備え付けられて、入退室の際に消毒を義務付けられたと行ってました
近所のスーパーはアルコール消毒置いてなかったところも1週間前から置くようになり、家庭用よりも不特定多数の人が使うところに優先的に売ってるんですかね?
家に帰ったら必ず手洗いとうがいさせてるので、アルコール消毒は外出時に使えるように小さい入れ物に入れて子供には渡してます。+1
-0
-
2895. 匿名 2020/02/28(金) 10:22:54
コンビニで少量のアルコール除菌シートを見つけた。
運が良ければ、遭遇するね。+8
-0
-
2896. 匿名 2020/02/28(金) 10:23:05
開店からみんなが大量にトイレットペーパーかってる
それみて老人もかってる
これが不足につながるのわからないのかな?
トイレットペーパーは大丈夫だっていってるのに+20
-0
-
2897. 匿名 2020/02/28(金) 10:23:16
>>2704
さっきトイレットペーパー1人4ロール持ってレジ混雑してた
ガセに踊ってる人たち、投資詐欺に引っかからないようにねw
朝の番組で言ってたけど、マスクとペーパー系は素材が違うらしい
ペーパーの素材は90%国産だから供給は無くならないってよ
+9
-1
-
2898. 匿名 2020/02/28(金) 10:23:27
>>112
とても大事です。
+1
-0
-
2899. 匿名 2020/02/28(金) 10:23:43
>>2896
老人本当に迷惑+2
-0
-
2900. 匿名 2020/02/28(金) 10:23:52
朝7時ぐらいにネットスーパーで
トイレットペーパーを検索したら在庫あったのに
今検索したらトイレ洗浄スプレーしか出てこない!
店舗に購入客が殺到してるんだろうなぁ。+1
-0
-
2901. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:05
>>2016
転売屋の正体は工場の従業員て事?+11
-0
-
2902. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:13
買い占め、買い漁り、転売
卑しくて浅ましい
イベント避けても行列すれば同じじゃん
これも全てウイルス持ち込んでばら撒いた奴らのせいだけどね+17
-1
-
2903. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:17
店側も、個数制限つけて+4
-0
-
2904. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:21
トイレットペーパーは売り切れてるのは
テレビでやったからじゃない
ドラストの開店前の行列でテレビで見たって話し合ってたよ
すっからかんの棚放送したら不安になるでしょう+24
-0
-
2905. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:50
>>2888
TVでも言ってたんだね!
誰かTwitterやインスタやってる人買い占めなくても大丈夫だと広めて~!と思ったけど、意味ないか💦
+14
-0
-
2906. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:51
>>2896
このパターンが続けば在庫なくなっちゃう。+6
-0
-
2907. 匿名 2020/02/28(金) 10:24:56 ID:4YGTU6tiv3
>>2835
たぶん業務用の取引先という意味だと
思います。
+1
-0
-
2908. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:05
>>2812
ちょっとトピズレだけどトイレットペーパーは国内で生産してるけど東海地方に集中してるから、東海地方が大地震来た時に全国的な品不足が予測されてるから普段から少し備蓄しておいたほうがいいんだって。
トイペは日本の生産体制大丈夫なはずだから、慌てて転売に手を出さないようにね。ロール型が無くても個人商店とかの隅っこにトイレ用の四角い紙(汲み取り式トイレで主に使う)ないか探してみて。
あと介護コーナーにノンアルコールのお尻ふきで水に流せるタイプあるから。+20
-0
-
2909. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:07
>>2892
日本人だけなら煽りコメントだろうけど中国本土が紙不足で中国人が底無しになるまで買い占めるから大変なんだよ。マスクの時も焦らなくて良いと散々書れてる間に中国人が全て買い占めたし。+30
-0
-
2910. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:19
都内だけど街中ですれ違う人やお店から出てくる人がトイレットペーパーとティッシュとキッチンペーパー持ってる+9
-0
-
2911. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:20
>>2853
うちの地域、ペーパー類ドラッグストアの棚にどっさりあるが⁈
マスクは相変わらずないが…
デマ信じ過ぎだよ。
みんな落ち付け!+18
-2
-
2912. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:08
インスタ見てるとトイレットペーパー今無いですよ!とかコメントで教えてあげて広めてるアホがいるし本当もうって感じ。+27
-0
-
2913. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:13
>>1768
ハイターを薄めたやつとかでもいいのかな。
よく子供が嘔吐したら作って掃除してる感じで+14
-0
-
2914. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:31
>>118
は 何か野戦で戦ってたんだろうか…
悪者だった「界面活性剤」が脚光を浴びる時がついに来たね!!+6
-0
-
2915. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:33
>>2903
うちのところは1個って制限つけてた
10個ぐらい持っていったおばさん断られてわ
そんなに要らないだろw+19
-0
-
2916. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:34
驚いたのが開店直後に生理用品とか、みんな買いまくり+6
-0
-
2917. 匿名 2020/02/28(金) 10:26:47
売り切れてる+15
-1
-
2918. 匿名 2020/02/28(金) 10:27:34
>>2691
なるほどね😓+3
-1
-
2919. 匿名 2020/02/28(金) 10:27:42
>>308
エタノール入りでも何週間か前は沢山売ってたが先週は無くなってた。神奈川+3
-0
-
2920. 匿名 2020/02/28(金) 10:27:51
>>17
ガル姉さんたちどんどん通報お願いします( ; ; )
食品製造業なのにマスク使い回し命令されてるし
もともと喘息と肌荒れひどいから半日でマスク変えてたのに
、使いまわしたらさらに肌荒れ加速して、、、
買いたい時に買える生活に戻して...
14時間週6勤務でおなじマスク使い続けるのはもうしんどいよー( ; ; )+31
-0
-
2921. 匿名 2020/02/28(金) 10:27:57
紙製品、品薄だよ〜 なんだかな+4
-0
-
2922. 匿名 2020/02/28(金) 10:28:00
>>2904
あーテレビか
不安ばっかり煽って間違いも訂正しないで放置だしほんまクソだな+10
-1
-
2923. 匿名 2020/02/28(金) 10:28:12
今ゴミ袋買いにドラッグストア行ったんだけど、みんなアホみたいに1人5個とかトイレットペーパー買ってた。え?ってなったよ…震災の時みたいにみんなハイエナ状態で怖かった+5
-0
-
2924. 匿名 2020/02/28(金) 10:28:36 ID:vV2QtIFxjK
トイレットペーパーに関しては、ほぼ100%国産だから大丈夫だよ。
デマに踊らされた人達が一時的に買い占めてるだけで供給には問題ないみたいだし、今買い占めてる人達も一通り買ったらしばらく買わなくなるだろうから、中国製に頼ってたマスクのようにはならないはず(そもそも嵩張るからそんなに大量に家に置いておけないし)。
すぐ元の状態に戻ると思う。+8
-2
-
2925. 匿名 2020/02/28(金) 10:28:51
都内だけど、10時開店でトイレットペーパーとティッシュ20分で売り切れた。開店前からすごい人だったんだけど、なぜ?? みんなが買ってるから買ったけど。+11
-0
-
2926. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:02
備蓄にしても3セットあれば良くないか?
家族の人数にもよるけども…+3
-0
-
2927. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:17
>>2877
私も籠城用だと思う
あと、中国人が買い占めてるから焦った人もいると思う
マスク、消毒液の件があるから
悪いのは中国人+23
-0
-
2928. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:23
いつもガラガラなのに、めっちゃチャリママが多くて驚いたわ+1
-0
-
2929. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:31
アルコールタイプじゃないと意味ないってなってて正直助かったと思ってる。
そうじゃないと、子供のおしりふきに影響出そうで…+5
-0
-
2930. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:36
ドラッグストアの買い占め現場は人と密接したまま長時間いるんだろうし感染リスク高そう。
レジの長蛇の列を見て、うわっどうしよう・・・て思ったし。
+6
-0
-
2931. 匿名 2020/02/28(金) 10:29:53
>>2895
今日ドラックストアで売ってたよ
レジ終わった後気づいた
レジに行列出来てたからめんどで買わなかったわ
+4
-1
-
2932. 匿名 2020/02/28(金) 10:30:06
>>2579
国難に瀕した今マイナンバーを使わないなら今後一体いつ使う機会があるんだ?+19
-0
-
2933. 匿名 2020/02/28(金) 10:30:17
>>2925
中国人が買い占めして品薄。
中国ではトイレットペーパーの窃盗も起きてるほど紙不足。+5
-0
-
2934. 匿名 2020/02/28(金) 10:30:27
コロナとトイレットペーパー何が関係あるの?+1
-0
-
2935. 匿名 2020/02/28(金) 10:30:52
ネイリストしてるんだけどジェルネイルで使うエタノールが全く在庫がない、本当に困ってます。+18
-0
-
2936. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:02
>>2929
書かない方がいいよ
なくなる可能性ある
+4
-0
-
2937. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:08
>>2934
備蓄かと…+3
-0
-
2938. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:11
テレビが、おこもり用に買い出しや食品を通販する家庭が増えてます!とか言ってカートに紙類やレトルト山盛りにしてる映像流すから、みんな焦るんだよ
年寄りはテレビ信者だから
+16
-0
-
2939. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:17
近所のドラストはトイレットペーパーも箱ティッシュも1人1個って前から書いてあるから一度に買い占める事は出来ない
とりあえず1パック家に残るようなにローリングストックしてるから大して困らないけど、そろそろ買う時期。これを焦って買ってると見られるのも嫌だな。+8
-0
-
2940. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:17
改めてアルコールガーゼの作り方で調べてたら、消毒用アルコールは抗生剤よりも強力な殺菌効果がある。ということは抗生剤よりも毒性が強いということである。って論文が出て来た。
次亜塩素酸も溶血作用があるとか書いてあって、正しく使わないと後々体に影響出そうで怖い+5
-0
-
2941. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:27
>>2016
ユ○チャームに通報したいわ
それが事実なら許せない+6
-0
-
2942. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:41
家のトイレットペーパーあとちょっとしか無いから今日買いに行こうと思うんだけど品切れだったらどうすんねん…迷惑極まりない+6
-0
-
2943. 匿名 2020/02/28(金) 10:31:53
埼玉在住の中国人がネットで大量購入したマスク転売出来ず、しまいに野ざらしで放置しているらしい。
ドラッグストアでマスク売り切れて、自分のところでも今は定期的な医療マスク他の納品が遅れている状況なのに1人で30万枚のマスクを日本で買い占めて本当に許せない。
何で他所の国でこんな迷惑無礼なことするのか理解出来ない。ドラッグストアで中国人団体が買い占める、行列に割り込む、日本のルールを守らない。
ほんとに迷惑。出て行ってほしい。+33
-0
-
2944. 匿名 2020/02/28(金) 10:32:20
>>2865
政治家が中国に寄付しちゃうかもよ
日本国民より中国優先じゃん+1
-0
-
2945. 匿名 2020/02/28(金) 10:33:07
>>2892
横だけど、ニュースでも「日本製なので“買い占められなければ”不足は解消する」みたいに言っていたよ。
だけど中国人に大量に買い占められてるのが現実だし、楽観視していられない事だと思う。
杞憂に終わるならそれに越したことはないし。+32
-0
-
2946. 匿名 2020/02/28(金) 10:33:15
>>2935
去年エタノールばしゃばしゃ使って後悔してる
ジェルネイルクリーナー買おうず+9
-0
-
2947. 匿名 2020/02/28(金) 10:33:30 ID:4YGTU6tiv3
>>1768
ノロのときに
次亜塩素酸を買いに行ったら
お店のお兄さんが
ハイターを薄めても同じですよと
教えてくれました。
お店のトイレも同じように
掃除しているそうです。
+13
-0
-
2948. 匿名 2020/02/28(金) 10:33:40
>>2812
なるほど!!トイレットペーパーなんていつでも買えるとおもってたけど地震にも備えて生活必需品は備蓄しておこうと思います!!+3
-0
-
2949. 匿名 2020/02/28(金) 10:33:52
>>2913
そうだよ!2リットルに対してキャップ三杯かな?
テレビでもやってたよ!詳しくはネットで調べて!+6
-0
-
2950. 匿名 2020/02/28(金) 10:34:40
ケンエーのアルコール、トイレ掃除とか使うのに大好きで常備していたので売り切れているのを見て、ちょっとうれしくなった。推しが売れてきたみたいな。しかし自分ちに使うやつがもうない。
+4
-0
-
2951. 匿名 2020/02/28(金) 10:34:50
もうめんどくせぇ手洗いで戦う+33
-1
-
2952. 匿名 2020/02/28(金) 10:35:17
>>2896
うちの近くのイオンも20~40代の主婦がカートにてんこ盛りにトイレットペーパー山積みにかってて、
それを見た年配の人たちもトイレットペーパーなくなるの?って焦って買ってた。
snsでデマ流すやつがいるからネット世代が焦って買い込み→年配も買い込み→在庫なし
このままだとトイレットペーパーなくなるよ本当に。買い占めやめろ!!!!トイレットペーパーはあるから!+42
-1
-
2953. 匿名 2020/02/28(金) 10:35:26
>>2766
ほんとそれ。いつも使ってるやつの詰め替えがないから
しぶしぶ別のキッチン用アルコール詰め替え入れて使ってる。
成分的には大差ないだろうけど一応1日乾かしてから詰め替えた+1
-0
-
2954. 匿名 2020/02/28(金) 10:36:02
>>2913
テレビで何度もいいよといってるよ!
使う時は、ゴム手袋をはめて手を保護して、換気も必要ね。
手指消毒には使えないし、色物は色落ちするので注意です。+12
-0
-
2955. 匿名 2020/02/28(金) 10:36:17
>>2925
みんな、あなたみたいな考えなんじゃない?
みんな買ってるから自分もって+16
-0
-
2956. 匿名 2020/02/28(金) 10:36:22
>>2895
アルコール除菌シートは出回ってるよ
でもタイミング合わないと売り切れてる
本当に入荷してないって物じゃないよ+19
-0
-
2957. 匿名 2020/02/28(金) 10:36:31
>>434
無水エタノール、精製水どっちも手作り化粧水作りのために買い置きがある。こういう時に重宝だわ。+6
-0
-
2958. 匿名 2020/02/28(金) 10:36:37
>>2909
そう。
日本人だけが買うならバランスがとれてるのかもしれないけど、中国人のせいで、もうこの先どうなるか分からないから、絶対大丈夫とも思えないんだよね。
アイツら加減を知らないから。+45
-0
-
2959. 匿名 2020/02/28(金) 10:37:01
デマだと言ってるけど、買い占めないようおひとりさま1個と書くのが不安を仰いでるよね+10
-1
-
2960. 匿名 2020/02/28(金) 10:37:04
ふるさと納税でトイレットペーパー頼んでてよかった+9
-0
-
2961. 匿名 2020/02/28(金) 10:37:22
>>2691
今度はチョンかw呆れるわww
もう日本列島ごとどこかに移動したい(;∀;)+7
-0
-
2962. 匿名 2020/02/28(金) 10:37:26
>>2903
トイレットペーパーが残り2ロールしかなくて嫌な予感してドラスト来たけど、あらかじめおひとりさま1個の張り紙があるからまだたくさんあったよ。お客も群がってもいない。
もし閉店までになくなってもまた明日は明日の分を朝出すんじゃないかな?うわさの時点で買い占めの予防してくれててありがたい。+26
-0
-
2963. 匿名 2020/02/28(金) 10:37:47
普段から心掛けてたらこんな事にならないのに。馬鹿だね+5
-4
-
2964. 匿名 2020/02/28(金) 10:37:52
熊本の友達が生理用品がない!ってツイートしてた。これも買い占め対象なの?
ほんとやめてほしい。+22
-0
-
2965. 匿名 2020/02/28(金) 10:39:09
今ならコロナに何が効く❗️ってデマ流せば
信じて買う人が、いっぱいいて売れそうだね
デマだって冷静に考えたらわかるようなもん
だけど、そんな判断も出来なくなってんだな+17
-0
-
2966. 匿名 2020/02/28(金) 10:40:02
>>2727
96%だからね!火気するし。
最悪スピリタスで。。+8
-0
-
2967. 匿名 2020/02/28(金) 10:40:26
>>2913
職場のノロ対策でノロウィルスには500mlペットボトルの空容器に500mlの水と、家庭にあるキッチンハイターをペットボトルのキャップ一杯分入れたら充分殺菌力ある濃度の消毒液になるんだって。塩素消毒は新型コロナにも有効。
床とか取っ手とかは塩素系消毒液薄めたヤツで充分。+11
-0
-
2968. 匿名 2020/02/28(金) 10:40:34
ディズニーランドって開園しているのなら意味ない+11
-0
-
2969. 匿名 2020/02/28(金) 10:40:54
皆焦らず家族分に合った備蓄品を見直すだけで大丈夫だよ!
日本製品は大丈夫だよ!+13
-0
-
2970. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:16
トイレットペーパーが大丈夫って話。
中国人が中国で転売目的に買い漁る分も入れて大丈夫って事? うち九州の田舎だけど、一時期地域一帯のドラッグストアのメリーズ消えたんだけど。
除菌シートとかマスクは我慢できてもトイレットペーパーは必需品だから誰か正解教えてください。+19
-1
-
2971. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:25
デマに踊らされた馬鹿が買い漁る
↓
一時的に店の棚がガラガラになり、それを見た人も心配になって買い漁る
↓
テレビが取り上げて空になった棚を映す
↓
それを見た全国の人が買い漁り、本当に品薄になってデマが本当になる+26
-0
-
2972. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:25
うちの近くのスーパーやドラッグストアはマスクが買えるようになってきた。48枚で500円だった。一家族一点までになってる。+20
-0
-
2973. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:28
>>2965
どっかのトピに辛ラーメンってかかれててワロタ+9
-0
-
2974. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:37
熊本でのトイレットペーパー品切れ記事になってたよ
ネットのデマだったみたい
転売屋がデマ流してる可能性高いから、みんなも騙されないように!+22
-0
-
2975. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:43
>>2935
死活問題だね💧+5
-0
-
2976. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:54
うちは子供もいないし、一応消毒用のスプレーは家に置いてるけど、普段からそこまで躍起になって使ってないから、減りが遅い。
この間スーパー行って補充分買おうと思ったら在庫切れで、どうしようかなーって思ったけど、きっとどこ回っても在庫切れだろうから、最悪こまめに手さえ洗えればいいと思うことにした。
+11
-0
-
2977. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:57
先週中国、台湾で品薄のネットニュース見て嫌な予感しかしなくて買い足しといた。不足うんぬんより人混みが嫌。
一週間は買い物いきたくない。+9
-0
-
2978. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:58
>>2952
うちの近所は老人が手押しのカートにトイレットペーパーを入れて、その上にも積んで、スーパーやドラッグストア巡りを徒歩でやってるっぽかった。
男の買い占めが豪快。
トイレットペーパー以外にもカレーのレトルトとか菓子パンを買い占めてたり、カップラーメンをいろんなバリエーションで買い占めてたり。コロナを生き延びても春になったら別の病気になってそう。+17
-0
-
2979. 匿名 2020/02/28(金) 10:42:41
ネットで在庫が豊富にあると言われても、いつも行く店の棚がガラガラで個数制限されてたら大丈夫と思っていても目の前に商品があったら買ってしまうよ。+9
-1
-
2980. 匿名 2020/02/28(金) 10:43:09
朝イチでドラッグストア行ったら既に20人位並んでました。手ピカジェルは10個しかないとの事でしたが、なんとか小さいやつ1個買えました。みんな濡れマスクに群がって、ジェルには見向きもしてなかった+14
-0
-
2981. 匿名 2020/02/28(金) 10:43:26
普段からドアノブや冷蔵庫の掃除にエタノール使ってたし、一昨年あたりからコバエ殺すときにキッチンアルコールスプレー使ってたから各々予備もあった。
コロナ対策で手ピカジェルを子供用に買った
今の予備が無くなる前に市場に出回って欲しいな。
手に入れられてない方が手に入りますように。+15
-0
-
2982. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:06
>>2952
これ絶対転売屋の書き込みだよね
買い込んでるのは、転売屋だけじゃないよ〜
って+6
-5
-
2983. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:13
>>2867
場所もとるしねw
転売しても割りに合わなそう+4
-0
-
2984. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:35
マスクの買い占め転売不足を感じてると不安になるのもわかるけど備蓄備蓄でお金なくなるわ+7
-0
-
2985. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:49
>>2952
なくならないよ
在庫もたっぷりあるし製造も原料もシナとは関係ない
すぐにまた店頭に並ぶ
落ち着くしかない+7
-0
-
2986. 匿名 2020/02/28(金) 10:45:26
>>2979
好きにすれば?+0
-2
-
2987. 匿名 2020/02/28(金) 10:45:44
熊本に中国人大量に寄生してるんじゃない?+6
-0
-
2988. 匿名 2020/02/28(金) 10:46:15
>>2970
大丈夫
無くならないから+3
-0
-
2989. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:05
>>2929
うちの近所はおむつの心配をしてる人がいるようで、スーパーからメリーズだけ買い占められてました。
ロハコ(アスクル)も買い占めをしているわけではない人の発送も遅延している。
ネットじゃいつ届くかわからないからリアル店舗にいくんだと思う。+4
-0
-
2990. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:11
マスクの空箱売ってて、購入されてるんだけど、どういう意味!?+16
-0
-
2991. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:24
>>17
今月買いましたが必要ありませんので←?
必要ないならなぜ買う?値段も定価と送料手数料で出せば?バカか+13
-3
-
2992. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:29
>>2973
あちらの国のラーメンかい?
イヤだわ笑笑+3
-0
-
2993. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:39
おばちゃんの買い込みはストックに見えるけど、おっさんの買い込みは転売ヤーに見える。+10
-0
-
2994. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:43
さっきスーパー行ったらこんな事になってんだけど!
ほんとにありえないわ+1
-0
-
2995. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:46
>>2909
トイレットペーパーはマスクや消毒液と違って体積あたりの価格が安いから輸送コストがかさみ転売のうまみが少ないから大丈夫じゃない?+18
-0
-
2996. 匿名 2020/02/28(金) 10:48:46
>>2717
オイルが混ざルためだけだし高濃度じゃ無さそう。
ファブリーズの方が効くでしょ。ウイルスや除菌用に作られてるんだし。+0
-0
-
2997. 匿名 2020/02/28(金) 10:49:43
>>2988
福岡だけどまだある
個数制限は書いてあった+3
-0
-
2998. 匿名 2020/02/28(金) 10:49:47
トイレットペーパー無駄に買い漁ってる人やめて!
在庫あるのに売れるから店も定価で出すようになるよ?+9
-0
-
2999. 匿名 2020/02/28(金) 10:51:12
>>2990
使用済みを詰めて売るんじゃない?+9
-0
-
3000. 匿名 2020/02/28(金) 10:52:43
コストコのバカでかいトイレットペーパーもめちゃくちゃ売れてる
1つのカートに4つ以上乗せてる人もいる
転売ヤーか?+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する