ガールズちゃんねる

アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

4091コメント2020/03/18(水) 10:41

  • 2001. 匿名 2020/02/28(金) 00:44:54 

    >>1973
    カッカするなよ。
    スルーすればいいだろ?

    +4

    -2

  • 2002. 匿名 2020/02/28(金) 00:45:11 

    トイレットペーパーがメルカリで爆上がりしてる。

    +4

    -1

  • 2003. 匿名 2020/02/28(金) 00:45:37 

    >>2002
    なぜトイレットペーパーが?

    +2

    -0

  • 2004. 匿名 2020/02/28(金) 00:45:39 

    >>1453
    トイレットペーパーとかティッシュペーパーって場所取るし、品薄は家が無駄に広い田舎なんじゃない?

    +1

    -4

  • 2005. 匿名 2020/02/28(金) 00:46:07 

    >>1990
    万が一武漢のように外出禁止みたいになることを想定して、というのもあるのかも

    +15

    -0

  • 2006. 匿名 2020/02/28(金) 00:46:46 

    >>1956
    ネットでも燃料用アルコールを手指の消毒にって書かれて販売していたよ。やばいよ。販売者が無知なのか、知らない人は買ってしまうと思った

    +48

    -0

  • 2007. 匿名 2020/02/28(金) 00:47:56 

    熊本地震の時の教訓で物資早めに蓄えてるんじゃない?

    +1

    -2

  • 2008. 匿名 2020/02/28(金) 00:48:30 

    >>2002
    不安煽って市場からトイレットペーパー消えさせる作戦かね。普通にネットで正規の値段で買えるのに。

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2020/02/28(金) 00:48:41 

    >>2006
    知識がない人がネットの情報を鵜呑みにして使って病院に担ぎこまれる事件起きそうだから心配してる

    +7

    -0

  • 2010. 匿名 2020/02/28(金) 00:48:46 

    今日ドラッグストアに行ったけど、マスク買えなくて仕方ないしで諦めて日用品選んでたんだけど、

    店員がデカい声で店内で電話してて「○○さまはウチのお得意様なので、大丈夫ですよ!昨日はマスク100人以上並んでましたから今日はもう在庫ないですけど!○○日までには問題ないです。ではお待ちしてますね。」って話してたの聞こえちゃって、それにイライラしてる自分も嫌だったけど、他の客もいる前でそれを言うデリカシーがない店員に唖然とした...

    買えない人だって沢山いるのは店員さんが一番知ってるはずなのに、

    +62

    -0

  • 2011. 匿名 2020/02/28(金) 00:48:58 

    >>1991
    かかりつけの病院に相談してみてはいかが?

    +12

    -0

  • 2012. 匿名 2020/02/28(金) 00:49:01 

    >>2003
    デマなんだろうけどトイレットペーパーがなくなるって広まってるらしいよ。でもこれから色々なものが流通しなくなって来そう。

    +7

    -2

  • 2013. 匿名 2020/02/28(金) 00:49:04 

    落ち着こう
    トイレットペーパーもティッシュペーパーもまだ売ってるよ

    +28

    -0

  • 2014. 匿名 2020/02/28(金) 00:49:17 

    トイレットペーパーは友達に言えば1ロールくらいわけてくれそうだけどね

    +8

    -0

  • 2015. 匿名 2020/02/28(金) 00:49:19 

    腐らないからトイレットペーパー買い置きしてるわ
    高めの4個入り1000円とか残ってても買いたくないし

    +6

    -1

  • 2016. 匿名 2020/02/28(金) 00:49:40 

    ユニ○○ームの兵庫工場とわかる写真をヤフオクにのせてて→荷台などがうつりこんでいた
    ユニ○○ームよ兵庫工場に通報しますよ?と誰かか質問したらマスクの出品削除しだしたらしいね。

    たしかに
    工場でとった写真だった

    マスク 転売 通報

    で、Twitter検索したら
    スクショしてる方のツイートでてきます

    +65

    -0

  • 2017. 匿名 2020/02/28(金) 00:50:19 

    >>1874
    佐土原ロッキー行きました
    私が行った時には無かったです。。
    山鹿の友達もいろいろ回って買えなかったと連絡来たので北の方ももう無いのかなと思ってました。
    明日北区かそちらの西区の方行ってみようかと思います!
    ありがとうございました(;_;)
    このような騒動の最中にいると、小さい子供がいるのでお尻拭き等までも品薄になったらどうしよう焦りますね。。

    返事をくれた皆様もありがとうございました!

    +1

    -0

  • 2018. 匿名 2020/02/28(金) 00:50:51 

    >>2003
    オイルショックで教科書に載っていたようにトイレットペーパーという保守本流が登場しないと

    +1

    -0

  • 2019. 匿名 2020/02/28(金) 00:51:00 

    マスクと消毒液を各市町村から配布してほしい
    どこに行ってもないよ
    転売ヤーがいる限り手に入らないよ
    買いに行くこともできない人もいるんだから行政で配布してほしい
    取りにに行ける人は取りに行くからさ

    +30

    -0

  • 2020. 匿名 2020/02/28(金) 00:51:21 

    帰りにドラッグストアよって店員さんにきいたら
    トイレットペーパーの
    在庫やまほどあるしメーカーから
    在庫がなくなってるなんて全くないよ!っていってましたよ

    +26

    -0

  • 2021. 匿名 2020/02/28(金) 00:51:42 

    >>1975
    買う人がいるから自分も買う…みたいな。防災無線で日中、五月蠅くてもいいから「落ちつけデマだから」と流してほしい位。こうも売り切れの店ばかりあると、ホントに昨日まで異常事態に気づいてなかった熊本ペーパー難民は、探しまくってデマがホントになってしまうんでしょうね。 

    +7

    -0

  • 2022. 匿名 2020/02/28(金) 00:52:18 

    ティシュが品薄なのは花粉シーズンだからじゃない?

    +16

    -0

  • 2023. 匿名 2020/02/28(金) 00:52:35 

    ウイルスがつく前にトイレットペーパーとか買うんかな

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2020/02/28(金) 00:52:45 

    皮肉なことに衛生用品の関連会社は大儲けだし
    株価も急上昇だわな、、、

    +20

    -0

  • 2025. 匿名 2020/02/28(金) 00:52:48 

    >>2017
    山鹿!行ったことはないんですけど、想い出の人が住んでいる所です。

    +1

    -0

  • 2026. 匿名 2020/02/28(金) 00:53:08 

    デマによる品薄とかやめてほんと 頼むから落ち着いて
    ネット見ない高齢者とかはガランとした売り場を見たら焦って信じてしまうよね テレビでデマです大丈夫ですって言ってるんだろうか?

    +11

    -0

  • 2027. 匿名 2020/02/28(金) 00:53:12 

    >>1866
    本当に判断が遅い

    政府は日本国民の健康と命を守ることを最優先にしてほしい
    経済やオリンピックやらは、健康と命あってこそ

    +24

    -0

  • 2028. 匿名 2020/02/28(金) 00:53:17 

    >>1633
    備蓄してないの?

    +4

    -0

  • 2029. 匿名 2020/02/28(金) 00:53:42 

    >>1797

    コストコオンラインでカークランドのトイレットペーパー買おうと思って見たけどない。
    まさかと思って他サイト見てみたけど、見事にティッシュペーパー、トイレットペーパー等紙類まじで買い占められてる。。
    ヨドバシ、Amazon、モノタロウ、品薄状態だよ。

    +19

    -1

  • 2030. 匿名 2020/02/28(金) 00:53:53 

    >>184
    トイレなら普通に掃除した後に次亜塩素酸水を撒くだけでも違うと思うよ!におい対策にも役立つみたい。

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2020/02/28(金) 00:54:06 

    まあでも1日でいっきに無くなるんだよね
    マスクもそうだった

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2020/02/28(金) 00:54:42 

    >>17

    今メルカリみてきたけど、999円以上で売ってるマスクが無かったよ。
    マスク転売抑止にメルカリ動いたね。

    +35

    -4

  • 2033. 匿名 2020/02/28(金) 00:55:19 

    >>2029
    私も楽天24、爽快みたけどあるんだけどクリックすると売り切れって

    +9

    -0

  • 2034. 匿名 2020/02/28(金) 00:55:31 

    トイレットペーパーってほぼ日本製だけど
    どこかの工程で中国の材料が使われてるからそれが輸入できないと
    作れなくなる可能性が出てくるってことはないのかな
    たとえばパッケージのインクとか
    エタノールも中身は日本だけど容器が不足してるんだよね

    +18

    -3

  • 2035. 匿名 2020/02/28(金) 00:56:35 

    >>2012
    トイレットペーパーは日本製だから大丈夫!もう本当に落ち着いてほしい。買い占めなければ普通にあるものまでなくなる。品薄になってるのは元々中国で製造されていたものだよ。マスクも。
    マスクは8割が中国製だった。安いやつね

    +12

    -1

  • 2036. 匿名 2020/02/28(金) 00:57:00 

    ラクマのトイレットペーパー出品者のコメントが笑うw本当にバカみたい。

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2020/02/28(金) 00:57:53 

    私九州の農業組合の生協入ってるんだけど、来週予定どうり品物来るのかな。

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2020/02/28(金) 00:58:06 

    停電のときは電池争いがスゴかった

    +6

    -0

  • 2039. 匿名 2020/02/28(金) 00:58:44 

    転売ヤーって中国人も多いけど、DQN主婦とか学生とかやってる率高いよね。
    絶対に買わないけど、そういう転売ヤーはろくな死に方しないだろうなと思ってみてる。
    人の弱みに漬け込んで金儲けする性根の腐った奴は地獄へ行くと小さい時に聞かされたよ、ば〜ちゃんに。

    +24

    -0

  • 2040. 匿名 2020/02/28(金) 00:58:50 

    >>1866
    対応が遅すぎ
    なんでもっと早く動かないんだろう

    +8

    -0

  • 2041. 匿名 2020/02/28(金) 00:58:57 

    >>344
    私も業務スーパーのをいつも使っていて、この騒動より以前に2本ほどストックしてあったんだけど騒動後はあまり見掛けなくて
    先日久しぶりに見付けたんだけど、いつもよりお値段若干お高めでした。
    それでも1000円しなかったけどね。
    それも現在は生産が追いつかない状況ってメーカーのホームページに書いてあった…
    因みに、手指消毒用に使用することをメーカーさんは推奨していないのよね

    +22

    -1

  • 2042. 匿名 2020/02/28(金) 00:58:58 

    >>504
    マスクはその他にして理由に違法高額転売と記入して通報してるよ。
    あと、そいつにコメントで注意してる。仕返しされたら嫌だからコメント後すぐにブロックしてる。

    +64

    -0

  • 2043. 匿名 2020/02/28(金) 00:59:01 

    >>1927
    集団パニックってやつ?

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2020/02/28(金) 00:59:06 

    >>1776
    ウォシュレット無いんや…

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2020/02/28(金) 00:59:24 

    戦時中じゃないけど非常事態なのには変わりないんだから、消毒用エタノールは製造会社から国が直接買い上げて
    まずは医療関係などの必要な機関に優先して回して、民間人にも必要な情報を管理しながら販売するって形を取らないとダメなんじゃないかな
    昔の配給制に戻ったみたいだけど

    +19

    -0

  • 2046. 匿名 2020/02/28(金) 00:59:57 

    >>1453
    へーどこで?

    +0

    -0

  • 2047. 匿名 2020/02/28(金) 01:00:08 

    マスク規制されたから次はトイペですか、、、
    転売ヤーって本当に賎しい

    +5

    -0

  • 2048. 匿名 2020/02/28(金) 01:00:15 

    東京・大阪・愛知のゼロメートル地帯なんて豪雨で水没したら1か月ぐらい孤立するから
    1か月分くらいのストックを持っているし、そのほかの地域も災害対策で1か月分くらいの
    ストックがあると思う。ストック切れで生活に困るのはデマと思う。

    +5

    -0

  • 2049. 匿名 2020/02/28(金) 01:00:18 

    >>1437
    理由がないとできないと思うので、相手にそれを告げて、取り引きキャンセルを申請したらダメかな?

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2020/02/28(金) 01:00:23 

    >>2035
    日本製だから大丈夫とは言い切れなくない?
    消毒用エタノールや除菌グッズは日本製だけど品薄だよ

    +0

    -7

  • 2051. 匿名 2020/02/28(金) 01:00:49 

    >>24
    もう薬局もどこもないし探すの疲れたからメルカリで買った。メルカリよりamazonや楽天の方が過激に高かったからアプリもありだと思った

    +9

    -20

  • 2052. 匿名 2020/02/28(金) 01:00:58 

    >>1898
    ボトルに入れておいて使う時に雑巾とかに少し垂らしたり除菌したいところに直接垂らして布巾で拭うようにすればいいんじゃない。

    +0

    -0

  • 2053. 匿名 2020/02/28(金) 01:01:43 

    中国のせいでただでさえ段ボールも不足してるのに、物流は確実に滞るでしょう

    +27

    -1

  • 2054. 匿名 2020/02/28(金) 01:01:53 

    >>2029
    トイレットペーパー買いだめする理由がわからない
    オイルショックじゃあるまいし
    備蓄するなら他にもっと買うべきものがあるはず

    +19

    -2

  • 2055. 匿名 2020/02/28(金) 01:02:13 

    コロナでいろいろ工場のひとが休みになるのかな
    マスクは仕方なく働いてもらってる

    +4

    -0

  • 2056. 匿名 2020/02/28(金) 01:02:29 

    >>1873
    産院でプレゼントされたりはしませんか?
    ガーゼと綿棒、消毒液のセットをプレゼントされました。
    他にもお祝いで、授乳クッションかおくるみを選べました。そこの産院が特別なのかもしれませんが。
    先にその産院で生んだ友達から、くれるから用意しなくていいと言われていたので、買わずにすみました。
    問いわあせてみるか、むしろ産院で買えないか?聞いてみる手はあるかと。

    授乳で乳首が切れたときに塗る保護クリームや、産褥用ナプキン、とこちゃんベルトなどいろいろ産院で売っていて買ったものがあるので。

    +4

    -7

  • 2057. 匿名 2020/02/28(金) 01:02:31 

    >>17
    転売してる人メルカリの画面キャプチャ貼っていいですか?バレたらやばいかな?

    +21

    -1

  • 2058. 匿名 2020/02/28(金) 01:03:11 

    >>104
    そのマスク配布行為が不要不急の外出です。
    私たちが中国人に求めていることは、外に出歩かないことですのでお帰りくださいアルヨ(怒)

    +68

    -0

  • 2059. 匿名 2020/02/28(金) 01:03:30 

    トイレットペーパーって地味だけど絶対必要w

    +23

    -0

  • 2060. 匿名 2020/02/28(金) 01:04:12 

    >>1956
    間違った事を書いてる人もいるもんね。
    無水アルコールと精製水の割合が全然違う割合で書いてたコメントもあったし、それに〜を混ぜるとよいとか自己流書いてたり。

    +2

    -0

  • 2061. 匿名 2020/02/28(金) 01:05:22 

    ふと、アルコール除菌と言うのが目に入った

    キッチン用、カビキラーアルコール除菌

    これじゃーダメ?言う親に

    呆れてる娘たちであった
    \=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/

    +3

    -6

  • 2062. 匿名 2020/02/28(金) 01:06:00 

    >>2050
    そもそもトイレットペーパーはコロナに何の関係もないよね。他の製品とは違ってトイレットペーパーはデマでパニック起こしてるだけだから

    +15

    -0

  • 2063. 匿名 2020/02/28(金) 01:06:53 

    >>2006
    ドラえもん「十戒石板」じゃないけど、消毒につかった毒は自分自身に対するものだったというブーメラン

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2020/02/28(金) 01:06:56 

    >>2054

    初めはマスクもそう言われてたよ

    +10

    -4

  • 2065. 匿名 2020/02/28(金) 01:07:09 

    使い捨てのビニール手袋も品薄になっているようです。
    買い物に行って他人が触ったものに触れたくないからビニール手袋を付けるらしいです。

    +11

    -0

  • 2066. 匿名 2020/02/28(金) 01:07:30 

    潔癖ぎみな私。アルコール消毒を掃除の最後に吹きかけないと落ち着かない。一個なくなったら一個買う様にしていたんだけどもう手に入らない。
    最後の一個なくなるまでに流通してほしい。 

    +14

    -0

  • 2067. 匿名 2020/02/28(金) 01:07:50 

    昨日はスーパー2回、ドラスト行ったのに、トイレットペーパー買おうか迷って荷物になるから週末でいいやと思って買わなかった
    私バカバカ
    今からコンビニへ行こうか迷うな…
    ローソンは高いのかしら?

    +7

    -0

  • 2068. 匿名 2020/02/28(金) 01:07:56 

    中国で品薄になったら日本製トイレットペーパー買い漁られるかもだ

    +20

    -0

  • 2069. 匿名 2020/02/28(金) 01:08:06 

    転売ヤーは懲役1年又は罰金50万円とかにしろ。

    +12

    -0

  • 2070. 匿名 2020/02/28(金) 01:08:36 

    >>2032
    単価は安くなったけど個包装の3枚や一枚で売ってるのもあるよ
    転売屋は次々抜け道探すな

    +26

    -0

  • 2071. 匿名 2020/02/28(金) 01:09:03 

    台所用のアルコール除菌買ったけど意味ないのかね?

    +1

    -2

  • 2072. 匿名 2020/02/28(金) 01:09:16 

    >>2062
    マスクと同じ材料だって流した人がいるみたい。メーカーが全くのデマですって言ってるね


    静岡県内の製紙会社によると、マスクは一般的に繊維を重ね合わせた「不織布」から製造。
    同社の関係者は「トイレットペーパーは再生紙(パルプ)から作られており、マスクとは関係ない」と指摘する。
    製紙メーカーの日本製紙クレシア(東京)の広報担当によると「マスクの生産はしていない。
    トイレットペーパーは日本国内でのみ生産しており、通常通り生産・出荷している」と否定した。

    +25

    -0

  • 2073. 匿名 2020/02/28(金) 01:09:31 

    消毒液類は幾ら工場2倍稼働したとしてもこれから学校やら公共施設優先にまわりそうだから一般庶民に滞りなくまわるのはまだまだ先になりそう
    因み札幌の朝の地下鉄車輌内はアルコール消毒の匂いがぷぅ~んとするので毎日消毒してるんだろうね
    あの車輌全部消毒するだけでどれ位使うんだろう??

    しかも何車輌もあるよねー?
    これが全国各地毎朝なら凄い量消費してそう
    地下鉄だけでも

    +9

    -0

  • 2074. 匿名 2020/02/28(金) 01:10:14 

    >>2072
    やっぱデマなのかぁ~

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2020/02/28(金) 01:10:18 

    ガーゼも品薄

    +2

    -0

  • 2076. 匿名 2020/02/28(金) 01:10:21 

    メリカリ見てたらハンドソープまで高額転売してる人いるんだね

    +16

    -0

  • 2077. 匿名 2020/02/28(金) 01:10:44 

    衛生用品は全て1人1個で予約制にして。
    その際に、名前住所電話番号を記入させて、
    同一人物には売らない事にして欲しい。

    予約待ち状態でもいつか手に入るとわかれば
    転売屋から買う人もいなくなるでしょ。

    お願い。政府が介入して!

    +26

    -0

  • 2078. 匿名 2020/02/28(金) 01:10:49 

    >>26
    ある人の売り上げ計算してみたら(暇)ここ一週間で50万以上売り上げてたよ。
    今までは300円とかのものばっか売ってた人なのに。

    +7

    -0

  • 2079. 匿名 2020/02/28(金) 01:11:08 

    >>2010
    そこの本社に電話いれちゃえ

    +18

    -0

  • 2080. 匿名 2020/02/28(金) 01:11:15 

    >>2054
    まわりまわって何が滞るか分からないからだよ。メイド・イン・ジャパン使ってるから安心と思ってても原材料が中国からの輸入だったり、中国製使ってた人や企業が日本製にシフトしたら品薄になるし、物流が滞ったり色々原因となりそうなことは沢山ある。

    +8

    -2

  • 2081. 匿名 2020/02/28(金) 01:11:28 

    こんな時期なんだから、転売屋を取り締まって!

    +8

    -0

  • 2082. 匿名 2020/02/28(金) 01:11:29 

    これ、今メルカリで大量に高額転売されてるけど絶対買わないで!近所のディスカウントスーパーで
    200円で数量制限なく投げ売りされてました
    マスクの次はコレかと呆れた
    アルコールや次亜塩素酸水と違って効果が証明されてないし、すでにコメントで元値バラされてる奴もいました。本当どこまで浅ましいんだろうか
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +55

    -0

  • 2083. 匿名 2020/02/28(金) 01:11:36 

    >>2072
    それはもうわかってての話だよ
    デマ関係なく売り切れ増えてる

    +7

    -1

  • 2084. 匿名 2020/02/28(金) 01:11:44 

    >>2017
    返信ありがとうございます。
    小さなお子さんがいて、あちこちの店をまわり大変でしたね。おしりふきなども小さな子はかぶれやすくて何でもは使えないですもんね。
    ちなみにその近くのコスモスは、今日の午前中は棚に一つもなかったです。
    普段なら暇しているので開封していない物を渡せたのに、明日は朝から夕方まで病院で検査で力になれず残念です。もし明日探してどこにもなかった時はまたコメントくださいね。
    明日は雨なので、運転に気をつけて探されてくださいね。見つかりますように。

    +6

    -0

  • 2085. 匿名 2020/02/28(金) 01:12:03 

    >>2065
    確かにw

    今買い物から帰ってきたら品物一個一個消毒してる
    気持ち悪くて

    +14

    -1

  • 2086. 匿名 2020/02/28(金) 01:12:07 

    転売するクズが。

    +5

    -0

  • 2087. 匿名 2020/02/28(金) 01:12:19 

    >>2072 これ説明して落ち着く人と、
    理由がなんであれ品薄になってるからには買いだめしとかないと!って人がいる。
    後者は頭が悪すぎる。

    +3

    -0

  • 2088. 匿名 2020/02/28(金) 01:12:50 

    梅野あやかはマスク、無水エタノール、精製水の転売を推奨してるバカ女
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +1

    -25

  • 2089. 匿名 2020/02/28(金) 01:13:08 

    >>2072

    これでマスコミがニュースやワイドショーで報道し出したら更に買い占めに拍車がかかる。
    ほんとやめて欲しい!

    +5

    -0

  • 2090. 匿名 2020/02/28(金) 01:13:28 

    >>1941
    抱き合わせダメーってだけで転売はお咎めなしだよ💢

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2020/02/28(金) 01:14:24 

    >>1
    全てのネットオークション、フリマ、通販サイトに通常価格以外での取り引き禁止措置命令を下さないといけないよね?学校閉鎖よりやらなきゃいけない。学校閉鎖しても、各家庭で防ウイルス対策取れないんじゃ意味ない!野党も言及しろよ、たまには仕事しろ!

    +18

    -0

  • 2092. 匿名 2020/02/28(金) 01:14:39 

    ハンドソープも明日買っとこかな

    +6

    -2

  • 2093. 匿名 2020/02/28(金) 01:14:47 

    衛生用品は転売禁止にして欲しいわ。
    そもそも人が一度買った物を売るなんて不衛生じゃん。

    取り締まって欲しい。

    +21

    -0

  • 2094. 匿名 2020/02/28(金) 01:15:08 

    デマによる買い占めで今日の在庫分のトイレットペーパーが品薄になったんだよね
    マスクも不必要な買い占めがなくなれば商品潤うんじゃないかな

    +12

    -0

  • 2095. 匿名 2020/02/28(金) 01:15:25 

    トイレットペーパー買い漁ってる人って今日の学校休みの報道を受けてパニックになってるのかな?

    +6

    -0

  • 2096. 匿名 2020/02/28(金) 01:15:36 

    >>2082
    こわ!これ気管支やられるよ。

    +7

    -0

  • 2097. 匿名 2020/02/28(金) 01:15:36 

    >>2091
    消費者庁、仕事しろ!って本気で思う。
    何やってるんだか。

    +6

    -0

  • 2098. 匿名 2020/02/28(金) 01:15:55 

    箱マスクの個包装してないやつバラ売りしてる奴頭おかしい🤮不衛生でしょ…
    それを放置のメルカリもさぁ…潰れちゃえよ
    メルカリなんてない方が絶対に平和になるわ
    マスクの転売ヤーの販売手数料だけで相当儲かったんじやないクズ企業

    +6

    -1

  • 2099. 匿名 2020/02/28(金) 01:15:59 

    潔癖症ひとり暮らしで
    箱マスク
    キッチン用アルコール
    手指のアルコール液
    アルコールウエットティッシュ
    アルコール除菌系はある程度備蓄してたのにこんなに手に入らなくなるなんて‥
    備蓄がそろそろ限界‥

    花粉症の人のマスクないのも辛いだろうけど、潔癖症も辛い‥

    +17

    -0

  • 2100. 匿名 2020/02/28(金) 01:16:02 

    エタノールは薬品だから転売すると捕まるよね

    +8

    -1

  • 2101. 匿名 2020/02/28(金) 01:16:42 

    >>1838
    どっちもどっち。
    てか、負け惜しみ感が凄いわ。笑

    +1

    -36

  • 2102. 匿名 2020/02/28(金) 01:16:45 

    首都直下地震南海トラフが心配でトイレットペーパーは常に備蓄してるが
    都内普通に売ってるよ。

    横だけどボロくなったタオルとかシャツひきさいて小さくして
    ストックしてる。笑
    シンクの汚れ、かるく掃除できます

    +4

    -3

  • 2103. 匿名 2020/02/28(金) 01:17:01 

    >>2088
    こいつ何者?
    武器商人とメンタル一緒じゃん

    +16

    -0

  • 2104. 匿名 2020/02/28(金) 01:17:06 

    >>2071
    身体に使おうと言うのならないです。
    台所で使うのならまあ、効果あるかも。

    +2

    -2

  • 2105. 匿名 2020/02/28(金) 01:17:45 

    >>2067
    二、三日したら店頭に並ばないかな…
    うちの近所の普通にあるけど

    +6

    -0

  • 2106. 匿名 2020/02/28(金) 01:18:36 

    衛生用品関連の会社がわざと依頼して売れるようにデマ流してる(てか拡散させてる?)って聞いたけどマ?

    +0

    -4

  • 2107. 匿名 2020/02/28(金) 01:18:44 

    物流が止まる恐怖かな
    25日のWHOだっけ

    各国は、今後起こり得るパンデミック(世界的流行)への「準備段階」に入るべきだ

    +8

    -0

  • 2108. 匿名 2020/02/28(金) 01:18:45 

    >>2101
    転売屋?

    +19

    -1

  • 2109. 匿名 2020/02/28(金) 01:19:50 

    集団心理恐ろしい 

    +4

    -0

  • 2110. 匿名 2020/02/28(金) 01:20:18 

    >>403
    lohacoで昨日までは売ってたの見たよ。

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2020/02/28(金) 01:20:53 

    >>1964
    花粉症や鼻炎の人にとってはマスクもティッシュもこの時期なくてはならない物ですものね。
    転売ヤーはそれも計算に入れていそうで本当に許せない…

    +14

    -1

  • 2112. 匿名 2020/02/28(金) 01:21:06 

    >>2095
    休みは全国でしょ。トイレットペーパーないのは熊本と横浜らしいけど。ネットは転売ヤーが買い占めてるのか一般人かわからないけど。こっちは普通に売ってるんだけどな

    +6

    -0

  • 2113. 匿名 2020/02/28(金) 01:21:32 

    >>2053
    中国からの荷物も多いから輸入されなくて、運送屋の知り合いが仕事少なくなってるって言ってた。

    +3

    -0

  • 2114. 匿名 2020/02/28(金) 01:22:17 

    >>2083
    中国人がトイレットペーパー買い占めてるってツイートもあるしね
    原料のデマだけじゃなく、中国人がマスク爆買いしたせいで「またトイレットペーパーも!?」と心配になる人もいたんだろうね
    この先どうなるか分からないし

    +13

    -0

  • 2115. 匿名 2020/02/28(金) 01:23:31 

    >>1977
    院外薬局、処方箋薬局は色んな病気でいってる方もいるしからだ不自由な方もたくさんいるだろうし
    年配の人も多いだろうから譲ってあげようよ……。

    私達はネットでマスクの重要性はよくわかってるはず。けどテレビで最初、マスクはいりません!なんて言っちゃったからテレビからしか情報入らない
    高齢の方はマスクはあまり持ってないと思うよ。

    通院してるなら別だけどね。と私は思う。

    +14

    -0

  • 2116. 匿名 2020/02/28(金) 01:23:51 

    >>2070
    さすがに効率は悪いから、自滅するのでは?

    +12

    -0

  • 2117. 匿名 2020/02/28(金) 01:24:15 

    >>1866
    消費者庁動いていたか
    もっと厳しい介入をして欲しい。
    送料何万とかも禁止にして!

    +22

    -0

  • 2118. 匿名 2020/02/28(金) 01:24:18 

    >>2067
    こんな遅くに危ないよ!!
    ネットで一時的にブランドものは無くなるかもしれないけどPB商品は大丈夫だと思う
    今日ドラッグストア行ったけどドラストブランドのはたくさんあったよ

    +12

    -0

  • 2119. 匿名 2020/02/28(金) 01:25:33 

    メルカリで通報しまくってます。マスクとアルコール除菌系。わりとすぐ削除してくれますよ。出品禁止には出来ないみたいだから取締りしきれないだろうし、通報が一番手っ取り早い。買わなきゃいいだけって意見もあるけど、売れるからさらに買い占める奴がいる。そしてどんどん値段をあげて悪質になってる。こういうやつが売る場所を作ってはいけない。

    +38

    -1

  • 2120. 匿名 2020/02/28(金) 01:25:37 

    >>1754
    熊本の方ですか?3日前、光の森のユメタウンで私もカートの上にも下にもペーパー類乗せてる女の人見ました。それをチラチラみてる人いました。その後、一気にトイレットペーパー、ウエットティッシュ、キッチンペーパー等無くなりました。びっくりしました!今日は、ほぼ空で、生理用品棚には一人1個の張り紙してありましたよ。トイレットペーパー等にも張り紙するべきでしたよ。逆に張り紙で煽られるのもあるかもですね。もう張り紙しても無理ですよね。入荷しますよ。ありますよと言われても、何を根拠にと不安につい余計に買う。大西市長も言うのだから冷静にと思うけど…マスクの様を考えると‥。

    +4

    -4

  • 2121. 匿名 2020/02/28(金) 01:25:58 

    >>430
    右手の甲でプッシュして左手にたっぷり取る。
    それを容器の上のところに塗りたくったら、
    安心してまたプッシュし、今度は両手にすり込む。
    さっき汚れた右手の甲は少し念入りに。

    +4

    -0

  • 2122. 匿名 2020/02/28(金) 01:26:01 

    >>2082
    見てきた!
    確かにうちの近所のドラストにもガラガラの棚にこれだけは置いてある
    節操が無さすぎてみっともないよね

    +8

    -0

  • 2123. 匿名 2020/02/28(金) 01:26:35 

    >>本当そう
    スピリタスと書いたらあれよあれよとなくなった

    +3

    -0

  • 2124. 匿名 2020/02/28(金) 01:27:14 

    >>2032
    今みたけど、10枚をジップロックに入れて売るって
    むっちゃ汚いじゃん!
    あきれ返る

    これ、衛生用品でもなんでもないよ
    返って感染広めてるじゃん!

    +43

    -1

  • 2125. 匿名 2020/02/28(金) 01:27:56 

    >>2088
    ビジネスできる方だなぁキラキラ じゃねえよ
    愛情を受けずに育ったんだろうなぁこういう奴は

    +5

    -0

  • 2126. 匿名 2020/02/28(金) 01:28:00 

    >>2119
    消去してくれるんだ。してくれないと聞いたから。あとトイレットペーパーも通報する

    +9

    -1

  • 2127. 匿名 2020/02/28(金) 01:29:05 

    転売屋から買う人が悪い
    頭悪いから騒ぎ出してる
    ニーズがなければ終わり
    買春のほうが悪いと同じ

    +9

    -1

  • 2128. 匿名 2020/02/28(金) 01:29:24 

    メルカリの転売屋ダイソーマスク、削除除けに一斉に999円で出品しだした。でも騙されてはいけないまず、30枚入りのいつもの箱画像を載せ、本文に「5枚の値段です」と書く
    つまり画像詐欺。しかも個包装じゃない衛生用品を開封して売る為グレーゾーン
    削除される場合もあるけど、これがダイソーとか何も知らない人からしたらぱっと見安いから次々売れる。腹立つから通報は怠らない
    ダイソーマスクに限らず「消毒してから、手袋してジップロック云々」はウソ八百だから許せない

    +33

    -0

  • 2129. 匿名 2020/02/28(金) 01:29:33 

    政府は何も助けてくれそうないから余計だね

    +3

    -0

  • 2130. 匿名 2020/02/28(金) 01:29:35 

    トイレットペーパー10000円で売ってた
    ふざけすぎ

    +14

    -0

  • 2131. 匿名 2020/02/28(金) 01:29:38 

    >>2079
    ただのクレーマーにならないかな?大丈夫?
    でもこのままじゃダメな気がするし明日もう一度店に行ってきてネーム確認してから電話しようかな。(他の店員さんが間違って注意受けたら可哀想なので)

    どんなお得意様かは知らないけど、こんな時に特別扱いしますよ〜なんて黙って聞いてられないよね。
    うん、やっぱり電話しよう!

    +12

    -0

  • 2132. 匿名 2020/02/28(金) 01:30:27 

    >>2119
    わざわざジップロックに移して売るのも通報した方がいいよね
    どんな不衛生な環境で作業してるかもわからないのに
    危険すぎる!

    衛生用品をパッケージから出して小分けで売るのも禁止して欲しい!

    +31

    -1

  • 2133. 匿名 2020/02/28(金) 01:31:06 

    >>2088
    稀に見るクズだな
    まさかお子さんいないよね…顔まで出してセミナー()黒歴史

    +16

    -0

  • 2134. 匿名 2020/02/28(金) 01:32:23 

    >>2128
    衛生用品を触ってから売るなんて、ありえない!

    +4

    -0

  • 2135. 匿名 2020/02/28(金) 01:32:42 

    >>2070
    そうそう
    画像だけは箱の使ってるけど10枚999円とかだから、1箱で5、6000円になるよね

    +4

    -0

  • 2136. 匿名 2020/02/28(金) 01:33:13 

    トイレットペーパーはマスク転売をうらやましいと思っていた層がやってるのかもね
    でも効率悪すぎ

    +14

    -0

  • 2137. 匿名 2020/02/28(金) 01:33:37 

    >>18
    ないより、手は拭いたりできる方が予防に良さそうしゃない?マスクの内側に挟んで二重にして使ってる

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2020/02/28(金) 01:33:50 

    >>2065
    私が行くスーパーではレジの方
    帽子、マスクに使い捨て手袋してレジやってたよ。

    +6

    -0

  • 2139. 匿名 2020/02/28(金) 01:33:55 

    >>2082
    これ効果証明されてないんだよね。もう何年も言われてる

    +5

    -0

  • 2140. 匿名 2020/02/28(金) 01:34:27 

    >>2127
    売るやつを取り締まるのは当然でしょ

    +0

    -0

  • 2141. 匿名 2020/02/28(金) 01:34:47 

    >>2088
    お顔があちらっぽい

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2020/02/28(金) 01:35:25 

    消毒用アルコールは運良く買えたけど次は詰め替える容器がどこも品切れでそれもやっとネットで買えた。
    もう何を買うのも難しくなってるね。
    普段から使っていたパストリーゼも高値になってて買えないし困ったな。

    +9

    -2

  • 2143. 匿名 2020/02/28(金) 01:35:25 

    >>2124
    もはや闇市の汚染用品だよね
    個包装ならマシに見えるが値段がクレイジー
    どいつもこいつもしぶといなぁ

    +19

    -0

  • 2144. 匿名 2020/02/28(金) 01:36:03 

    転売屋はマスクの箱だけ、アルコールのスプレーだけでも売るから画像だけ見てだまされちゃう人がいるんだよね。ひどいと思う。

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2020/02/28(金) 01:36:54 

    >>2118
    ありがとう
    行くのやめるね
    歩いてすぐなんだけど、もしなかったときのがっかりを考えて行く勇気がないし
    明日あったら買います
    ありますように

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2020/02/28(金) 01:37:18 

    >>2106
    というより転売屋でしょ
    ここでも不自然に何回もトイペが〜ナプキンが〜とか書いてるし

    +5

    -0

  • 2147. 匿名 2020/02/28(金) 01:37:50 

    >>2136

    ほんとそう。
    大きいから送料無駄にかかるしね。

    +1

    -0

  • 2148. 匿名 2020/02/28(金) 01:38:05 

    ねぇ
    転売ヤーがマイナス押しまくってる笑

    +8

    -0

  • 2149. 匿名 2020/02/28(金) 01:38:21 

    >>2132
    そういえば今思い出したけど メルカリチャンネルがまだあった時に配信者さんが 絆創膏を出品していて
    厚さの関係で箱から出して発送になります。
    って言っていたらBANされたって事務局から連絡来たって言っていたからマスクも通販できるはず。

    もし良ければ↑の文も使ってみて事務局通報してみてください。

    +4

    -0

  • 2150. 匿名 2020/02/28(金) 01:38:34 

    今パニクってるのは、熊本?東京は、生理用品もトイレットペーパーも大量にあったよ。消毒系は、相変わらず品薄だったけどね

    +8

    -0

  • 2151. 匿名 2020/02/28(金) 01:38:49 

    >>2088
    ガルちゃんで、無水エタノールと精製水をやけに勧めてた人いたけど、もしかして転売屋が自ら品薄になるように仕向けた?と勘ぐってしまうわ
    私は趣味で化粧品など色々作るから無水エタノールと精製水いつも買ってたんだけど、ガルで誰かが紹介したせいでもう手に入らない
    本当に迷惑だわ

    +23

    -2

  • 2152. 匿名 2020/02/28(金) 01:39:34 

    >>27
    税務署にもたれ込んでね

    +76

    -1

  • 2153. 匿名 2020/02/28(金) 01:40:16 

    >>2
    コスモス薬局オリジナルのやつ買ってみた
    まだ使ってないけど

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2020/02/28(金) 01:40:18 

    >>2148
    きてるよねw

    +6

    -0

  • 2155. 匿名 2020/02/28(金) 01:40:21 

    >>2088
    副収入
    たったの10万か…魂売って10万…
    こんな10万いらん。普通に働く方がいい

    +24

    -0

  • 2156. 匿名 2020/02/28(金) 01:40:25 

    >>2122
    うちの近くのドラストでもこれとクレベリンだけは残ってる
    人気ないなー

    +7

    -0

  • 2157. 匿名 2020/02/28(金) 01:40:26 

    >>2142
    いいアイデアかはわからないけど
    私は詰め替え用をまず500mlぐらいの密閉容器に入れて保存してる。
    密閉容器だとアルコール成分が多分飛ばない。
    で、アトマイザーよりちょっと大きめのスプレーボトルに
    少量入れて鞄に入れて持ち歩いてる。

    掃除用は、塩素系漂白剤をスプレーボトルに入れて使ってるよ。

    +1

    -0

  • 2158. 匿名 2020/02/28(金) 01:40:49 

    九州だけどトイレットペーパーもナプキンもまったく品薄じゃないよ!
    転売屋の手口に騙されないで!
    品薄と煽って品切れさせてメルカリなどで買わせるのが目的でしょ
    マスク、アルコール消毒、無水エタノール、精製水もそうだったからね

    +34

    -0

  • 2159. 匿名 2020/02/28(金) 01:41:41 

    確かにマスクよりアルコール消毒が一切売ってない。

    +12

    -0

  • 2160. 匿名 2020/02/28(金) 01:41:50 

    >>2088
    この人は誰?ビジネスできる方ではなく、まともな親の元で育ってない方の間違いでしょ。20歳過ぎた時点で親の責任ではなく、自分でちゃんと考えろとは思いますが。
    転売すれば高額になるであろう事に気づいてはいたけれど、人としてそのような事をしてはいけないと親から教えられ、自分が必要な分しか買っていない人が多数だと思いますけど…。

    +5

    -0

  • 2161. 匿名 2020/02/28(金) 01:41:50 

    うちの近所のドラストのトイレットペーパーも何もないから店員さんに聞いてみたら

    なぜかいきなりトイレットペーパー売れたんですが
    バックヤードに山盛りにトイレットペーパーあって
    ただ忙しくて出せないだけなんです!昼までには出せたら出します!手に入らない??それはないですよ!!
    っていってたよ。

    +26

    -0

  • 2162. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:09 

    >>2151
    アルコール除菌が手に入らないってなったときに自分で作れますってテレビでも作り方やっていたからね。

    +16

    -0

  • 2163. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:18 

    >>1573
    別にいま地域下げしなくてよくない?

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:21 

    >>2151
    消毒系品薄なるの聞いてたよ。介護施設で働いてる人が、発注する時にメーカーさんが教えてくれたからその系統で知った人も居るんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 2165. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:24 

    >>2112
    他のトピで中国の動向チェックしてる人がいたなー。
    中国の転売屋が中国で品薄の物を日本で人海戦術で仕入れるてあっちでも売るからまずマスクが品切れになり、次がアルコール系消毒液、。
    今はトイレットペーパーがあっちは水に溶けない系だけど工場がコロナの影響で生産低くなって品薄だって。
    辛ラーメンも免疫力アップするらしいから買っていけ。

    +12

    -0

  • 2166. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:34 

    >>2151
    ツイッターでも散々話題になってたよ

    +4

    -0

  • 2167. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:46 

    赤ちゃん向けの商品まで転売する人間って人じゃない
    大人はハイター使えばいいし、マツキヨでミルトンを消毒液にする方法を貼り出した奴も同罪
    私に権力と財源があったらきちんと赤ちゃんのいる家庭のみに行き渡るように制限したい
    自分は無力過ぎる…

    +31

    -3

  • 2168. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:50 

    >>2088梅野あやか→誰(笑)
    本人乙!

    +2

    -0

  • 2169. 匿名 2020/02/28(金) 01:43:21 

    >>2149
    絆創膏もやばいね
    箱から出すとか何考えてるんだろう
    どんどん通報していきましょう!

    +3

    -0

  • 2170. 匿名 2020/02/28(金) 01:43:44 

    >>2088
    細い、つり目、小さい目
    キムチ臭しかしない

    +8

    -1

  • 2171. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:19 

    >>1099
    定価の倍くらいの金額だけどこの程度の為にいちいち転売するんだね。発送するほうが面倒になりそう。
    使わないなら買うなだわ。

    +25

    -0

  • 2172. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:25 

    ヤフオクも通報しまくってるけど全然削除されない

    +9

    -0

  • 2173. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:34 

    >>2167
    私もそう思う。
    キッチンハイターで全然構わないのに

    +2

    -0

  • 2174. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:38 

    >>1866
    遅すぎるわ!さっさと転売禁止にしてたらここまで品薄にならなかっただろうに

    +6

    -0

  • 2175. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:45 

    しかし鼻だけまる出しマスク気になってしょうがない
    以前メガネかける人が曇るから時々ずらすって書き込みで納得したけど、メガネかけてなくて鼻まる出しマスク多すぎる
    あれ本当自分が移らない予防も人に移すの予防もどっちも効果ないよ
    鼻からでる息もウイルスがいっしょにでるし、鼻水などの症状があれば鼻の中にたくさんウイルスがいるということですから
    マスクするなら正しくつけるのは大事

    +5

    -0

  • 2176. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:51 

    >>2161
    それ、あんまり店頭に並べずに自分が本当に必要で聞いてくる人だけに売ったほうがいいわ。

    +3

    -0

  • 2177. 匿名 2020/02/28(金) 01:44:59 

    >>2172
    さすが孫って感じか

    +4

    -0

  • 2178. 匿名 2020/02/28(金) 01:45:00 

    >>2165

    唐突の辛ラーメンに吹いたw
    辛ラーメンなら買い占められても困らないわ

    +27

    -0

  • 2179. 匿名 2020/02/28(金) 01:45:23 

    万引き→転売もいるよ。

    +0

    -0

  • 2180. 匿名 2020/02/28(金) 01:45:25 

    >>17
    メルカリ
    アルコール小分けを販売してる奴がいる。
    素人がアルコールを小分けって不衛生だし、水とか混ぜたりしてカサ増ししてるかも。

    チェックしては通報している。

    +86

    -0

  • 2181. 匿名 2020/02/28(金) 01:45:30 

    >>1811
    大野城ですが、通常通りでしたよ

    +2

    -0

  • 2182. 匿名 2020/02/28(金) 01:45:55 

    >>1462
    私も
    化粧後に手を拭いたりスマホを拭いたりと便利だったのに…
    イラつくわ~

    +12

    -0

  • 2183. 匿名 2020/02/28(金) 01:46:13 

    >>27
    もう時期政府がマスク転売できないように方針だすよ。転売屋在庫抱えるから。

    +64

    -1

  • 2184. 匿名 2020/02/28(金) 01:46:18 

    >>2174
    そうだよね
    1、2週間ぐらい前か、介入はしませんとか言ってたじゃん?
    むっちゃ反省して欲しいわ!

    +4

    -0

  • 2185. 匿名 2020/02/28(金) 01:46:35 

    >>7
    みんなのコメントが優しすぎるw

    +26

    -0

  • 2186. 匿名 2020/02/28(金) 01:46:47 

    コロナ患者出た市に住んでるけど、トイレットペーパー・ティッシュ・生理用品普通にドラストに売ってます
    ハンドソープだけは品薄になってきたけど、石鹸は売ってたし特に問題なさそう

    +16

    -0

  • 2187. 匿名 2020/02/28(金) 01:47:18 

    >>1811
    九州は転売屋が多い地方なの?見る目変わるわ

    +4

    -2

  • 2188. 匿名 2020/02/28(金) 01:47:21 

    >>2151
    それは純粋に善意で書いてた人の方が多いんじゃないかな?消毒用アルコールがないって騒ぎになってたから

    +3

    -0

  • 2189. 匿名 2020/02/28(金) 01:47:40 

    >>2183
    一旦転売屋が買ったものは衛生面で信用がないから
    本当在庫分はどうするんだろうね。

    +41

    -0

  • 2190. 匿名 2020/02/28(金) 01:48:04 

    >>2186
    ハンドソープもたくさんあった。

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2020/02/28(金) 01:49:03 

    >>2173
    私は身体的に子供が持てないから、間接的に応援したいんだよね…
    やれることって何か具体的にないか教えて貰えると助かるな
    巡り巡って自分がコロナにかかる可能性より目先の利益優先なのは理解出来ない
    疾患者が増えたら自分も危ういって思わないのかね
    腹が立つ

    +5

    -1

  • 2192. 匿名 2020/02/28(金) 01:49:05 

    >>7
    じゃあ、私はハゲ散らかすよう呪っとくわ!
    絶対ハゲ整わせないわよ!

    +60

    -0

  • 2193. 匿名 2020/02/28(金) 01:49:08 

    マスクの小分けやばすぎ
    みんなやり始めて削除が全然追いついてないわ
    買う人はよっぽど切羽詰まってるんだろうけどよく考えてほしい
    手洗って詰め替えてるとか信じるの?
    ホコリだらけの絨毯の上だったらダニだらけ
    開封した時点でカビ菌やらバクテリアやら手についたウイルスうじゃうじゃでもはや衛生用品じゃなくなってるよ、逆に違う影響出るかもしれないのに

    +24

    -0

  • 2194. 匿名 2020/02/28(金) 01:49:27 

    >>2165
    辛ラーメン草
    やはりトイレットペーパーも怪しいわね
    トイレットペーパーはマスクより困る

    +7

    -0

  • 2195. 匿名 2020/02/28(金) 01:49:38 

    >>2082
    でも三年クレベリンのと、コレつけててインフルや風邪にならなかったからうちの子供は信じて使ってる。喘息持ちだけど平気みたい。
    我が家の近くでは全然売ってなくて、この間やっとクレベリンのペンタイプが3つあって買ったわ。
    部屋置きのは少しあったけど。

    +5

    -1

  • 2196. 匿名 2020/02/28(金) 01:50:19 

    マスクも普通に売ってたんだよなぁ。。。

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2020/02/28(金) 01:50:23 

    >>2180
    >素人がアルコールを小分け

    それって何かに引っかからないのかなあ
    本当あさましいね

    +33

    -0

  • 2198. 匿名 2020/02/28(金) 01:50:23 

    >>2180
    アルコールを小分けってひどすぎる
    作業中にアルコール飛ぶし、何入れてるかわかんないし
    無茶苦茶だわ、

    商品名で売ってるとしたら、もうそれ詐欺じゃないの?
    売ってる商品とは別物じゃん。

    +31

    -0

  • 2199. 匿名 2020/02/28(金) 01:50:28 

    +20

    -1

  • 2200. 匿名 2020/02/28(金) 01:51:38 

    >>2172
    ヤフオク初めてみたけどビックリした。80箱とか1万枚とかばかりでメルカリの比じゃなかった、どこで仕入れたんだろ。これだけ出品されてれば、マスク出回るわけないよね

    +16

    -0

  • 2201. 匿名 2020/02/28(金) 01:52:10 

    >>1471
    NHK
    (中国側が)日本に対し新たな医療物資を提供したとして初めての物資が27日、日本に届けられると明らかにしました。また「さらに必要があれば、積極的に考慮する」と述べ、必要に応じて、追加の支援を行う用意があるという考えを示しました。
    一方、趙報道官は、感染者が急増する韓国に対しても、中国の地方政府や企業が、韓国南部のテグ(大邱)やキョンサン(慶尚)北道などを中心に、援助物資を提供していると述べました。


    こんな短期間に支援物資、日本から中国に送ったり、中国から日本に送ったりってお互いにどういう状態なんだろ…

    +25

    -0

  • 2202. 匿名 2020/02/28(金) 01:52:29 

    都内もトイレットペーパーや生理用品結構売れていたw
    在庫はまだあるけど。トイレットペーパーは一番安いやつのシングルロールが完売だった。

    +21

    -0

  • 2203. 匿名 2020/02/28(金) 01:53:58 

    昨日会社からのアナウンスで「マスクとアルコール消毒店頭で見かけたら会社用に購入してください」ときた。うちのモラハラ上司発信なんだけど。マスク見つけたら自分用か身内用にするわ。と思った。業務として朝ドラッグストアに並ぶとかしないと会社用に買わないよ。

    +51

    -0

  • 2204. 匿名 2020/02/28(金) 01:54:04 

    メルカリでトイレットペーパー売れてるけど本気なの?
    嫌がらせ購入なのかな?
    訳がわからん世界

    +32

    -0

  • 2205. 匿名 2020/02/28(金) 01:54:28 

    昨日は営業されてる人が職場でマスクひと箱くれたって見せられたけど
    あるとこにはあるのね

    +8

    -0

  • 2206. 匿名 2020/02/28(金) 01:54:45 

    >>2180
    私もしてるよー
    しかし全く消されないわ…あとジア水の小分けも許せん!開けた時点でどんどん濃度下がってるから!
    いつ開けたのそれ!?ラベル画像不鮮明だし!
    使用期限書いてるけどそれ未開封の場合だから!
    容器は消毒してるのか?
    本当に次から次へとやめてほしい。開けたら早めに使わなきゃ塩と水なんだけど買う人いるんだよね

    +28

    -1

  • 2207. 匿名 2020/02/28(金) 01:54:53 

    >>2201
    中国からは何も買って欲しくないわ。
    madeinchinaはうんざり。
    店で見たくもない。

    中国からは切り離されて日本国内で商品を回して欲しい。

    転売屋だけせっせと取り締まって欲しい。

    +30

    -0

  • 2208. 匿名 2020/02/28(金) 01:55:01 

    トイレットペーパーは3ヶ月も持てばいいかね?

    +14

    -0

  • 2209. 匿名 2020/02/28(金) 01:55:02 

    >>2082
    政府が転売にクギを刺すから在庫抱えると思うよ。

    +6

    -0

  • 2210. 匿名 2020/02/28(金) 01:55:07 

    テレビ情報もネット情報も全く信じられない。
    トイレットペーパーにしても、高額転売始まってる!って言う人もいれば、品薄はデマで大丈夫!と言っている人もいる。
    不安にさせて転売商品買わせようと仕向けてる転売屋にも見えるし、大丈夫と安心させてできるだけ買い占めたい転売屋にも見える。
    もうやだ。

    +21

    -0

  • 2211. 匿名 2020/02/28(金) 01:55:07 

    今ラクマ見たら1200枚売ってる人いるんだけどどうやって仕入れてんのよ。

    +9

    -0

  • 2212. 匿名 2020/02/28(金) 01:55:24 

    >>2187
    というかチャイニーズが多いのかもね。中国から一番近いし。春節に佐賀で何店ものマスク買い占めて中国に送って得意満面の中国人おじさんが悪い意味で話題になってた。

    +13

    -0

  • 2213. 匿名 2020/02/28(金) 01:56:07 

    メルカリでトイレットペーパー12ロール2999円って馬鹿じゃね?

    +39

    -0

  • 2214. 匿名 2020/02/28(金) 01:56:22 

    >>2206
    消費者庁動けよと思う。
    こんなの本当に許しちゃダメだよ。
    健康被害とかいずれ出るよ。

    企業には厳しいのに、なんで転売屋には甘々なの?

    +37

    -0

  • 2215. 匿名 2020/02/28(金) 01:56:31 

    >>35
    それいいね

    +0

    -0

  • 2216. 匿名 2020/02/28(金) 01:57:15 

    >>2201
    中国からの物資はいらないから中国人全員を引き取ってください。何にもいらないから。他国にも渡航禁止で。中国人いなくなれば物資も足りるんだよ。

    +41

    -0

  • 2217. 匿名 2020/02/28(金) 01:57:25 

    アルコールも暖かくなる頃には店頭に並ぶかな

    +8

    -0

  • 2218. 匿名 2020/02/28(金) 01:57:26 

    >>2180
    アルコールを勝手に素人が小分け販売、それ法律違反だわ!
    メルカリ早く動けや!

    +52

    -1

  • 2219. 匿名 2020/02/28(金) 01:57:30 

    >>2211
    もう直ぐ取締が始まるから
    今のうちに売り逃げして在庫を捌きたいんじゃない?

    +5

    -0

  • 2220. 匿名 2020/02/28(金) 01:57:40 

    ハンドソープまで品薄になってきてびっくり…転売屋もこぞって買ってるんだろうけど、今まで何で手洗ってたのよw

    +18

    -0

  • 2221. 匿名 2020/02/28(金) 01:57:54 

    >>2218
    メルカリ自体を取り締まるべきだわ、政府が。

    +42

    -0

  • 2222. 匿名 2020/02/28(金) 01:58:33 

    >>2187
    福岡の筑後地方は熊本の近くだよ。
    どうやら熊本のパニックが近隣の県にじわじわ広がっていると理解した。
    全国展開のチェーン店は在庫調整できて一部の地区だけが品切れで困ることはないはずだからみなさん冷静になってほしい。

    +5

    -1

  • 2223. 匿名 2020/02/28(金) 01:58:37 

    >>4
    買い占めしたマスクやアルコールがドラスト並みに溜め込んでるのかな?どんな気持ちなんだろう?

    +56

    -0

  • 2224. 匿名 2020/02/28(金) 01:58:37 

    >>2165
    武漢のインド人が一切コロナウイルスにかからなかったからスパイスに抵抗力があるってカレーが売れまくったって話の流れかな
    インドの方は常日頃から摂取しているし、遺伝子が違うから因果関係はわからないでしょ
    腸内環境改善でキムチが良いと言われて買いに走った日本人がいたけど、効果があったのは韓国人だけとか、別の番組では大豆が効果があると言われたけど日本人のみとか積み重ねてきた歴史を何故一長一短で得られると思うのか理解に苦しむ

    +2

    -1

  • 2225. 匿名 2020/02/28(金) 01:58:39 

    近所のドラッグストアで転売ヤーっぽい軍団が開店2時間以上前から並んでるんだけど、入荷するかも分からないのに並んで割に合うのかな

    +6

    -0

  • 2226. 匿名 2020/02/28(金) 01:58:40 

    >>2214
    どこも行政動かない。税が活かされてないと今回強く思う!臨機応変にもできない。

    +4

    -0

  • 2227. 匿名 2020/02/28(金) 01:59:03 

    >>2181
    近くだ。何時にいったの?
    私は夕方行ったときは普通の風景だったのに、夜中たまたまドラスト行ったら駐車場満車、みんな手にはトイレットペーパーみたいになってたよ。

    +5

    -0

  • 2228. 匿名 2020/02/28(金) 01:59:20 

    >>2219
    ありえない金額で出してるから売れないと思うけど売れるのかな?呆れるわー

    +1

    -0

  • 2229. 匿名 2020/02/28(金) 01:59:21 

    >>2216
    本当にその通り
    ウイルス持ち込むわ、商品を買い占めるわ

    中国が日本人にしてるように
    強制隔離するか帰国させて欲しい。

    +23

    -0

  • 2230. 匿名 2020/02/28(金) 01:59:25 

    >>1099

    夏の日のサマー?www

    どんだけ夏が好きなんだよ!

    +16

    -0

  • 2231. 匿名 2020/02/28(金) 01:59:48 

    >>2225
    並ぶ方が感染リスク高いし、感染したマスクを転売してるかもしれないから転売屋からは買えない。

    +5

    -0

  • 2232. 匿名 2020/02/28(金) 01:59:50 

    >>2200
    もう中の人が流してるでしょってレベル
    それがヤ◯ザが裏ルートで非合法に手に入れてるか
    転売屋って元を辿ればヤ◯ザの資金源になることもあるしね

    +8

    -0

  • 2233. 匿名 2020/02/28(金) 02:00:35 

    有名なチェーン店のドラッグストアに行くと無いけど、あまり有名じゃない街の薬局って感じの店に行くと手に入ったっていう人が私の周りでは多い

    +6

    -0

  • 2234. 匿名 2020/02/28(金) 02:00:45 

    >>2213
    アマゾンは12ロール1万円だったよ
    びっくりして目が覚めてがるちゃんに来ました

    +20

    -0

  • 2235. 匿名 2020/02/28(金) 02:01:44 

    >>2221
    国民が困っているから政府動くと思うよ。企業に罰則したらいい。ひどい会社だ。

    +30

    -0

  • 2236. 匿名 2020/02/28(金) 02:03:18 

    >>2234
    普通に売ってるのにわざわざ高いの買う人って…。売る側が保有者だったら、ウイルス付きだよ?どこで在庫管理されてるかわからないから気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 2237. 匿名 2020/02/28(金) 02:03:19 

    >>712
    結局フリマサイトで売れた分から手数料とってる会社だからね。売れれば売れるだけ会社は儲かるしだから禁止にしないんだろね。
    不要品売るサイトじゃなかったの?と言いたい。
    こういうサイトが無ければ高額転売の為に買い占めたりも無くなるし本当に必要な人が手に出来るのにって思う。

    +30

    -0

  • 2238. 匿名 2020/02/28(金) 02:03:31 

    >>592
    メルカリ信頼性がガタ落ち。

    +36

    -0

  • 2239. 匿名 2020/02/28(金) 02:04:39 

    >>2119
    これ見て私も何件か通報したよ。
    ただ定価がわからなくてバンバンできない。
    どいつもこいつも巧妙な価格設定でむかつく。

    +4

    -0

  • 2240. 匿名 2020/02/28(金) 02:06:21 

    >>15
    コロナが流行ってきた頃スーパーに50枚いりのマスクがレジの前に3箱置いてあって、まだこんなに残ってるなら慌てる必要ない。家にあと10枚くらいあるし!と余裕ぶっこいてたら買えなくなって後悔中

    +93

    -0

  • 2241. 匿名 2020/02/28(金) 02:06:55 

    >>2200
    業者職員がかかわってても驚かない
    寧ろそれだけの数無理だと思う

    +4

    -0

  • 2242. 匿名 2020/02/28(金) 02:07:42 

    割と安く出品してる人もいるけど転売やーに購入されて高値で出品されそうだから自分用にストックしておくか身内や周りの人にあげるか定価で売ったらいいのにね。

    +6

    -0

  • 2243. 匿名 2020/02/28(金) 02:07:59 

    >>2235
    もう許しているメルカリ自体を政府がと取り締まらないと
    一向に改善しない。
    ヤフオクとAmazonと楽天もかな。

    衛生用品の転売を一律禁止にした方がいい。
    売っていいのは薬剤師のいる店やメーカーだけとか
    正規の値段に料金を上乗せ禁止とか。

    +33

    -0

  • 2244. 匿名 2020/02/28(金) 02:08:22 

    >>2114
    横だけどどちらにしても卑怯だよね。
    みんなの不安な気持ちを利用して。
    日本人でも中国人でも転売ヤーはみんな地獄に三回くらい落ちたらいいよ。

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2020/02/28(金) 02:09:30 

    家族が在宅・学校行かずに外出自粛

    確かに自宅トイレットペーパー消費だよね

    +2

    -0

  • 2246. 匿名 2020/02/28(金) 02:11:05 

    新型コロナ、逆性石鹸も効果ある?

    +0

    -1

  • 2247. 匿名 2020/02/28(金) 02:11:14 

    安倍総理、転売屋に注意勧告してよ!

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2020/02/28(金) 02:11:23 

    トイレットペーパーはほとんどが国産だからなくなることはあり得ないって話じゃなかった?

    +11

    -0

  • 2249. 匿名 2020/02/28(金) 02:11:27 

    >>2237
    処方箋の必要な薬品の転売とかも前は許してたじゃん?
    あれ、禁止になったんだよね。

    マスク衛生用品もも早急に政府が介入して禁止にするべきだわ。

    +17

    -0

  • 2250. 匿名 2020/02/28(金) 02:11:43 

    >>81
    民間療法だけど、インフルエンザなど高熱にはリンゴが本当に効くよ。すりおろしたりしなくて良いから、普通に切って食べてね。食欲がなかったらリンゴジュースでも良いけど生の果物の方が効果は高い。早く治りますように。

    +11

    -0

  • 2251. 匿名 2020/02/28(金) 02:13:50 

    >>2192
    ハゲる事確定なのねww

    +18

    -0

  • 2252. 匿名 2020/02/28(金) 02:13:55 

    どうでもいいお菓子とかでも品薄になることあるもんねw

    +1

    -0

  • 2253. 匿名 2020/02/28(金) 02:14:04 

    >>2248
    工場で製造できても、流通が心配になってきたからじゃないかな?家にいる時間が長ければ消費もいつもより早くなってしまうから、多目に買う人が増えてきたのかもしれない。

    +21

    -0

  • 2254. 匿名 2020/02/28(金) 02:14:42 

    >>2241
    ヤフオクおかしいよね、これ。個人でなんてありえないもんね
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +43

    -0

  • 2255. 匿名 2020/02/28(金) 02:14:48 

    >>1614
    社長がどうしたの?

    +6

    -0

  • 2256. 匿名 2020/02/28(金) 02:15:48 

    >>2246
    アルコールほどでは無いけど、効果はあるみたいだよ。

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2020/02/28(金) 02:15:56 

    >>2235
    安倍首相、火曜日に稲田朋美バースデー祝うまではドスローだったけど、水曜から急に色々言い出したね。
    イーガブに悪質な転売防止策やマスクアルコール消毒薬などのネットオークション中止の意見送ろうかな。いっぱい同じ声が届けば動いてくれるかな?

    +19

    -1

  • 2258. 匿名 2020/02/28(金) 02:16:33 

    >>2238
    今に始まったことじゃない

    +3

    -0

  • 2259. 匿名 2020/02/28(金) 02:17:48 

    テッシュ定期的にまとめて買っててちょうど買い足しの時期なんだけど、Twitter情報に踊らされたわけでも転売屋でもないからな〜〜〜!(転売屋消えろ〜〜〜!)

    +10

    -2

  • 2260. 匿名 2020/02/28(金) 02:18:12 

    >>2258
    値切りウザい人、モラルない人多かったもんね。私アプリ入れてみたけど結局一度も買い物してない。

    +12

    -0

  • 2261. 匿名 2020/02/28(金) 02:19:56 

    >>2249
    ですよね。
    普通の値段に送料2万円とか、ほんと政府が介入しないとダメなのかなってとこまで来てる。
    それが商売と言うものって人もいるけど、フリマサイトであって、商売の場じゃないんだってことを今一度認識してもらいたいと思う。
    「最後の10枚です」とか言いつつ何個も出品してる人もほんと悪質としか言いようがない。

    +21

    -0

  • 2262. 匿名 2020/02/28(金) 02:19:58 

    >>2254
    え、入札金額がとんでもないんだけど
    悪質転売も問題だけどこれだけ稼いでいるなら確定申告しないといけないのでは?

    +28

    -0

  • 2263. 匿名 2020/02/28(金) 02:20:00 

    >>2201
    もうこれ以上日本をMade in Chinaで汚さないで
    このままなくなってくれて構わない
    食べないし、手にも取りたくないし、買わないし生活の一部に必要ない
    恩を着せようとしないでいい
    政府は知らんけど国民はもうこりごり。
    断絶で結構。

    +18

    -0

  • 2264. 匿名 2020/02/28(金) 02:20:01 

    がるちゃんの宣伝がエリエールの除菌シートで思わず飛んでしまったけど、アルコール入りだけめちゃ高い

    +3

    -0

  • 2265. 匿名 2020/02/28(金) 02:20:28 

    誰か見てるかな。
    戸入陽 序金 炉箱荷 阿留世
    とどけー

    +15

    -4

  • 2266. 匿名 2020/02/28(金) 02:22:04 

    >>2254
    酷すぎる

    +8

    -0

  • 2267. 匿名 2020/02/28(金) 02:22:27 

    今、Amazonで予約販売してる、○○のクリーンジェルってのもアルコールジェルだよ。
    商品名に入ってないだけで、ひっそりとアルコールジェル。

    +8

    -0

  • 2268. 匿名 2020/02/28(金) 02:22:41 

    >>1894
    ミルトンはタブレット型もあるし哺乳瓶だって煮沸消毒やレンジで消毒できるからね
    アルコールが手に入らなくて困ってる人が買うのは仕方ないかな

    +4

    -13

  • 2269. 匿名 2020/02/28(金) 02:22:44 

    生産するのも大事だけど
    まず転売屋駆除しろや

    +7

    -0

  • 2270. 匿名 2020/02/28(金) 02:23:09 

    >>210
    私普通の泡で出るハンドソープ使ってるんですが、薬用じゃないと駄目なんですか(;_;)!?
    もうこちらの地域ではハンドソープはひとり1つまでとドラストで書いてあります。

    +2

    -0

  • 2271. 匿名 2020/02/28(金) 02:25:15 

    >>2253
    できる限り外にでないようにするには買いだめするしかないよね

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2020/02/28(金) 02:26:10 

    転売屋って人道的にダメなのはもちろん、何軒も回って買い占めるからそれこそウイルス媒介行為だし衛生的にもアウトだと思う
    ほんと規制すればいいのに

    +22

    -0

  • 2273. 匿名 2020/02/28(金) 02:26:17 

    >>2267
    ごめんなさい、○○の手肌クリーンジェルでした。

    +3

    -0

  • 2274. 匿名 2020/02/28(金) 02:26:20 

    >>2250
    民間療法というより食欲が無くて胃が弱ってる時にりんごは消化がいい食べ物だから間違ってはいないけど、治療にはならないよ
    体力戻すには有効なのは間違いないけど、きちんと病院に行って病状を把握して欲しい

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2020/02/28(金) 02:26:50 

    >>2262
    たぶんイタズラ入札じゃない?

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2020/02/28(金) 02:27:26 

    >>2254
    メルカリなんか目じゃないって感じだね
    カタギじゃないんじゃない??

    +18

    -0

  • 2277. 匿名 2020/02/28(金) 02:28:06 

    マスクとかエタノールとかを買い占めてるっていうのがわかるような人達は逮捕でいいと思うけどなぁ

    +17

    -0

  • 2278. 匿名 2020/02/28(金) 02:30:37 

    >>2270
    普通のものでも大丈夫でしょ
    薬用とかよりどれだけ丁寧に洗ってるかのほうが大切だと思う
    だからボディソープとか固形石鹸とかでもいいと思うよ
    薬用のほうが時短できて良いとはおもうけど

    +19

    -0

  • 2279. 匿名 2020/02/28(金) 02:30:57 

    キッチンクリーナーシート買えばいいのに

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2020/02/28(金) 02:31:34 

    >>2265
    なにこれ

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2020/02/28(金) 02:31:35 

    >>2272
    あっちこっち出歩いて回って買い占めた物をあちこちに発送する、と考えると怖いな

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2020/02/28(金) 02:31:57 

    >>199
    箱マスクを数枚ジップロックに入れて出品してる人多いですね。呆れて物も言えません

    +13

    -0

  • 2283. 匿名 2020/02/28(金) 02:31:59 

    >>2268
    キッチンハイターはそのまま使えますよ?
    わざわざ溶かすまでもない。

    本当考えるのが苦手な人って、呆れる。

    +1

    -14

  • 2284. 匿名 2020/02/28(金) 02:32:29 

    転売ヤーはもれなく老害運転や無敵の人の通り魔にコロ助されればいいのに…

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2020/02/28(金) 02:32:52 

    >>2282
    休校の方のトピで、馬とかいう中国人が晒されてたわw

    どんどん通報されろって思う。

    +8

    -0

  • 2286. 匿名 2020/02/28(金) 02:33:55 

    >>2277
    もうそろそろやってほしい
    強制送還も

    +8

    -0

  • 2287. 匿名 2020/02/28(金) 02:35:49 

    >>2220
    中国人手洗わないよ!
    日本人転売屋もどーせマトモに外働きできないで汚部屋済みの手洗わない奴だよ!

    +19

    -0

  • 2288. 匿名 2020/02/28(金) 02:36:02 

    >>2254
    なんだこれ?
    こんなに困ってるのがあほらし…
    ど畜生めが

    +18

    -0

  • 2289. 匿名 2020/02/28(金) 02:36:44 

    >>2278
    コメントありがとうございます(TT)
    飲食店で厨房のアルバイトをしていたので、その時に学んだ手洗い方法でしっかり除菌します!

    +8

    -0

  • 2290. 匿名 2020/02/28(金) 02:37:19 

    >>2206
    ああいうのって容器移した時点でpH変化するから基本小分け禁止じゃないんかね

    +8

    -0

  • 2291. 匿名 2020/02/28(金) 02:37:34 

    ドラッグストア従業員だけど
    今日ツイッターでトレンド入りしたトイレットペーパーのせいで
    夜の8時頃から死ぬかと思った。
    中国人どころか日本人が糞みたいに大量に買い占めはじめた
    中国人も日本人も変わんねーよ
    従業員に暴言はくんじゃねーよ
    品薄状態が何故なのかってこっちが聞きたいわ
    一部の糞客って心が中国人並みなのかな?
    たまに中国人の方が沢山買い物するからマシなんじゃないかとすら思う時がある。ティッシュやマスクだけしか買わないのに文句言ってくる日本人。
    普通のお客様もいるけど。
    慌ててひと家族一点と点数制限かけたんだけど
    レジで、なんで全部買わせないんだ!と切れたり
    何度も並び直したり、家族を連れてまたきたり
    ほんとマスクや消毒もそうだけど馬鹿なんじゃないの?
    あと紙は国内で生産されてるから品薄にはならないらしいよ
    買い占める糞客みたいなのがパニックになるから一時的に品薄になるだけ
    本当この8時から閉店までこの馬鹿馬鹿しい騒動のせいで大変な目に合った。
    ここ見た人は少し冷静になってほしい。
    店員に詰め寄っても商品なんか出さないよ?

    +67

    -2

  • 2292. 匿名 2020/02/28(金) 02:39:36 

    >>2265
    ありがと!

    +2

    -0

  • 2293. 匿名 2020/02/28(金) 02:42:15 

    >>2254
    これ卸関係とか仕事についてるひとやってない?
    絶対この数は一般人には無理だよね
    そりゃ、店頭に回るわけないわ

    +9

    -0

  • 2294. 匿名 2020/02/28(金) 02:42:42 

    >>2002
    香港とかで「全ての紙はマスクの生産にまわされているのでトイレットペーパーが無くなる」ってガセが流れたんだって。それで、お店からトイレットペーパーが秒で無くなったとか。同じようなガセをばら撒いて、日本で儲けようって輩がいるのかも。

    +14

    -0

  • 2295. 匿名 2020/02/28(金) 02:43:52 

    >>2291
    あなたみたいなまともに働いてる店員さんもいるけど、うちの近くのドラストは若いバイト店員が仲間呼んでたよ。
    トイレットペーパーが品薄だからって。大きい声で在庫もないし発注かけてもしばらくこないかも~って輩みたいなお友達とレジで長々話してました。

    +9

    -1

  • 2296. 匿名 2020/02/28(金) 02:44:35 

    >>2291
    人間の汚い部分見すぎて
    疲れが倍増しそうだね

    リアルな知り合いなら
    何かスイーツでもあったかいコーヒーでも
    届けに行きたいよ

    +25

    -0

  • 2297. 匿名 2020/02/28(金) 02:44:36 

    マスクあれば、人混みに行く前にはつけること。アルコールが無くても、手洗いさえきちんとやれば大半の感染症は防げます。
    手の洗い方はググれば出ます。しっかり泡立てて爪の間、手の甲側の指の間、親指の付け根もこすって、流水で10秒以上かけてこすりながら洗い流す!

    外でドアとか手すりとかあちこち触った後の手で目や口などの粘膜には触らないでくださいね。

    夜勤中、失礼しました。

    +27

    -0

  • 2298. 匿名 2020/02/28(金) 02:46:02 

    >>2283
    なんでアンカー2268なんだか知らないけど、ハイター原液キツイでしょ。
    次亜塩素ナトリウムって物を痛めるし薄めて使うの推奨してるよ。

    +6

    -0

  • 2299. 匿名 2020/02/28(金) 02:46:28 

    >>94
    お疲れ様でした!

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2020/02/28(金) 02:46:53 

    ヘルシオのオーブンレンジを持っている方
    除菌コースでキッチン用品などは除菌出来るよ
    一部出来ない素材のものはあるけど、小さいお子さんがいてアルコールなどが手に入らなくて困っている方はやってみるといいかも

    +9

    -0

  • 2301. 匿名 2020/02/28(金) 02:47:02 

    転売、もっと規制するべきだよね。

    +39

    -0

  • 2302. 匿名 2020/02/28(金) 02:47:24 

    〇〇が無くなるぞ~って言う噂は、転売ヤーが設ける為にマッチポンプやっているだけなんじゃない? 彼らは、もうすぐマスク&消毒薬では利益が出なくなるって思っているのかと。

    +42

    -0

  • 2303. 匿名 2020/02/28(金) 02:49:20 

    数日前、通販でマスク数千枚で20万円という商品があった。枚数が多いにしても異常な価格だと思う。一般の人に出せる金額じゃないから在庫不足に苦しむ病院や法人が買うのかもしれない。

    +15

    -0

  • 2304. 匿名 2020/02/28(金) 02:49:25 

    マスクもアルコールスプレーも区役所や市役所から引き換え券的なヤツ送ってもらって家族の人数によって決められた分を各自もらいに行くのがベストじゃない?
    もちろん身分証明と引き換え券セットでさ。そんなに難しい事なの?

    +59

    -0

  • 2305. 匿名 2020/02/28(金) 02:50:34 

    >>42
    いるね
    自分働いてるドラストではミルトンも品切れ。
    体温計やうがい薬、ゴム手袋とかキッチン手袋も品切れしそう

    +32

    -0

  • 2306. 匿名 2020/02/28(金) 02:50:45 

    >>2293
    流通過程に携わる人間が金儲けに走ったらヤフオクみたいな事になるんだろうと思った。
    個人的に朝イチに店に並んでチマチマ小分けして売ってるアホ転売屋より悪質。

    +14

    -0

  • 2307. 匿名 2020/02/28(金) 02:50:52 

    >>2291
    本当にお疲れ様です…
    心がすさみますよね。
    2291さんにいいことが起こりますように。

    +10

    -0

  • 2308. 匿名 2020/02/28(金) 02:50:52 

    >>17
    トイレットペーパーを転売し始めた奴もいるので通報にご協力お願いします

    +56

    -1

  • 2309. 匿名 2020/02/28(金) 02:50:58 

    >>2254
    ヤフオクそのものを通報すべきだね、こりゃ

    +28

    -0

  • 2310. 匿名 2020/02/28(金) 02:52:13 

    >>2293
    消費者庁仕事しなきゃいけいないね
    また政権批判が高まるわ

    +20

    -0

  • 2311. 匿名 2020/02/28(金) 02:52:22 

    >>2265
    もたついたけど一個買えたよ!
    ありがとね!!

    +6

    -1

  • 2312. 匿名 2020/02/28(金) 02:53:49 

    本当にアルコール消毒液買えない、売ってないわ。
    マスクは花粉症の季節まで持ち越せるかという所だけど、
    それに比例してティッシュペーパーが手薄になってきた。
    さっきネットで注文したら、すぐ在庫取り寄せ品になっていた。
    トイレットペーパーも品薄状態。紙製品マズイことになってるな。

    全国で学校休校すると必然的に紙の使用量UPするでしょう。
    子供たちが自宅待機するから当然だよね。
    また価格高騰や転売屋が横行しちゃうわ。ひどい。

    +7

    -7

  • 2313. 匿名 2020/02/28(金) 02:54:43 

    香港のトイレットペーパー騒動を見ちゃったし、こういう時はまあ不安にはなるよね
    でもとりあえずトイレットペーパーに関しては、数日で急激に売れたから今お店にないだけでは
    一つの店舗でそんなに大量に在庫抱えてないと思うし
    製造業で感染者が出て工場がストップしたならやばいけど

    +15

    -1

  • 2314. 匿名 2020/02/28(金) 02:55:07 

    >>2304
    薬剤師のいる店じゃないと取り扱いできないようにして
    さらに完全予約制で1人につき1商品1個週一回とか月一回にすればいい。

    転売屋には売っても一個のみ。自分で使うか売るか自由に選択させればいいさ。

    +3

    -2

  • 2315. 匿名 2020/02/28(金) 02:56:05 

    転売屋だけでなく、最近はドラッグストアのマスクが定価に上乗せされて売られてますよね。

    +25

    -1

  • 2316. 匿名 2020/02/28(金) 02:56:15 

    >>2265
    ありがとう!!!!

    +2

    -1

  • 2317. 匿名 2020/02/28(金) 02:56:28 

    爽○ドラッグっていう大きな通販サイトが日用品や衛生用品の種類が豊富でよく利用するんですが、今サイト内の総合売上ランキング見てきたら既に紙ものの買い占めが始まってる雰囲気だった。
    早速ティッシュとトイレットペーパー、おむつ、生理用品だらけになってたよ。
    今、凄い勢いで皆注文してるのかな。
    今度の土日や3月2日は各地で買い占めがおこりそう…

    +11

    -5

  • 2318. 匿名 2020/02/28(金) 02:57:12 

    転売屋から買う方もよくないと思う。転売しても売れなくて利益にないならないって感じにならないと転売屋もなくならないと思う。

    +20

    -0

  • 2319. 匿名 2020/02/28(金) 02:58:39 

    >>2303
    汚い床に直置きの衛生用品を病院関係者が買うかな
    ハウスダストやダニが入りまくりだよ
    しかも、転売屋が感染してないとどうして言えるの。
    8割は軽症か不顕性感染だよ?

    もっと高値になると踏んだ別の転売屋が買ってるんじゃないの?
    バブル期の土地みたいに

    +8

    -0

  • 2320. 匿名 2020/02/28(金) 02:59:36 

    >>652
    返信ありがとう
    二度と買わない…

    +12

    -0

  • 2321. 匿名 2020/02/28(金) 03:01:05 

    転売屋がマイナス押してるの?

    転売屋が在庫抱えて破たんしますように

    +18

    -0

  • 2322. 匿名 2020/02/28(金) 03:01:12 

    >>2312
    転売屋と誤解されるから
    あんまり慌てない方がいいよ?
    紙類は国内生産が主だから
    しばらくしたら入って来ると思うよ
    馬鹿や転売屋が買い占めなければ
    煽ってどうするの?
    転売屋ってトイレットペーパーに埋もれて破産するのかな


    +19

    -1

  • 2323. 匿名 2020/02/28(金) 03:02:27 

    >>2322
    破産してほしいね
    無価値の商品に囲まれて

    +6

    -0

  • 2324. 匿名 2020/02/28(金) 03:04:06 

    医療機関で深刻なマスク、消毒液、手袋の不足が発生している。数週間前から言われてるのに全く解消されていない。国は早急に対応しないと医療機関が機能しなくなる!優先的に医療機関に流通がいくように対応して!!!

    +27

    -0

  • 2325. 匿名 2020/02/28(金) 03:05:00 

    >>2322
    おしりふきも日本産でしょうか?安心して良いでしょうか?

    +3

    -1

  • 2326. 匿名 2020/02/28(金) 03:06:29 

    >>821
    同●病院じゃん!!
    病院に通報?
    それとも医師会?近畿厚生局?
    どこに通報したらいいんですかコレ。

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2020/02/28(金) 03:07:55 

    >>2324
    むしろなってなかった事に衝撃を受けている
    厚労省いい加減にしろよ…

    +19

    -0

  • 2328. 匿名 2020/02/28(金) 03:08:37 

    >>2325
    おしりふきとオムツと生理用品も沢山買ってるアホいるよね
    下系統の紙類に埋もれて破産して欲しい
    すぐ無価値になりますよ。

    +11

    -0

  • 2329. 匿名 2020/02/28(金) 03:08:59 

    >>1099
    販売価格999円、手数料と送料引いて700円くらい。ピッタはたしか4-500円だから利益は1つ300円いかない程度かなぁ。花粉用でもマスク探し歩くよりは999円なら欲しい人いるだろうね。

    +26

    -0

  • 2330. 匿名 2020/02/28(金) 03:09:21 

    >>2029
    コストコに在庫がないなら29(土)1(日)の2日間で、トイレットペーパーのクーポン出さないでしょ。昨日店舗行ったけど、明日からの400円offに備えていつも以上に在庫あったよ。個数制限ないから買い占めあるかもね

    +10

    -0

  • 2331. 匿名 2020/02/28(金) 03:09:54 

    >>2328
    原材料は日本なのでしょうか?マスクと質感が似ているので不安です。

    +2

    -0

  • 2332. 匿名 2020/02/28(金) 03:10:58 

    メルカリって通報するとどうなるの?

    +3

    -0

  • 2333. 匿名 2020/02/28(金) 03:11:09 

    色んな国で色んな地域で中国人が自分の為だけに他国の人達の生活用品まで買占めてるんだね
    図々しいし迷惑すぎるし厚顔無恥。
    差別されてる!とか喚いてるけどそんなん当たり前だわ
    発生させた国の人間のくせに他国に入り込んで居座って買占めるなんて差別どころの話じゃない
    なのに平然とした顔で居るんだよねー
    さも自分達の国かのようにデカイ態度でデカイ声でへんな色した服着て練り歩いてんの。
    何で隣にあんな国があるんだろ
    日本ってほんと損な国だよね
    韓国と北朝鮮もセットにしてどの国にも近寄れないように地球の裏側に追いやりたい

    +31

    -0

  • 2334. 匿名 2020/02/28(金) 03:12:53 

    >>2329
    箱から出して直に触ってジップロックに入れた、たった5枚のマスクが欲しいか?
    箱も床に直置きだよ?

    花粉以前の問題で、雑菌、ハウスダスト、コロナなどなどがついたマスク付けたい?

    転売屋は在庫抱えて破さん

    +24

    -0

  • 2335. 匿名 2020/02/28(金) 03:13:35 

    >>2333
    下手したら転売だよ
    嫌われて当然

    +3

    -0

  • 2336. 匿名 2020/02/28(金) 03:15:09 

    買い占めている転売屋を取り締まって欲しいです。

    +6

    -0

  • 2337. 匿名 2020/02/28(金) 03:15:50 

    >>2331
    自分でググれもしない事に呆れ果てるわ
    こういう人が人の倍買い占めようとするんだね

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2020/02/28(金) 03:15:57 

    バカみたいに買い占めする奴はタヒね!

    +3

    -0

  • 2339. 匿名 2020/02/28(金) 03:18:21 

    >>1838
    私もよく見てるけど
    コメントで高値販売やめて下さいって書いてくれてる人達が何人も居るのに
    さも自分が嫌がらせされてるみたいにあいつら被害者ぶってるよね
    大事な時間使って取り締まってくれてるのに次から次に出品してそして瞬時に売れてる
    早く規制かけて転売ヤーは滅びて欲しい

    +40

    -0

  • 2340. 匿名 2020/02/28(金) 03:19:56 

    >>2331
    パルプは中国からじゃない
    インドネシアとかニュージーランド、オーストラリアみたい

    +4

    -0

  • 2341. 匿名 2020/02/28(金) 03:20:19 

    >>2337
    という事は…そういう事ですか。
    誰も答えてくれないのでなんとなくそうかなと思っておりました。了解です。

    +0

    -4

  • 2342. 匿名 2020/02/28(金) 03:20:46 

    >>2340
    やはりそうでしたか。

    +2

    -2

  • 2343. 匿名 2020/02/28(金) 03:21:16 

    あのマスク転売って自演かと思ってた
    個人から買うマスクのが汚物じゃない?

    +6

    -0

  • 2344. 匿名 2020/02/28(金) 03:21:26 

    備蓄用に買ったポテチさっそく食べてる
    うんま〜

    +22

    -0

  • 2345. 匿名 2020/02/28(金) 03:21:29 

    鬼女様、ネットに強いハッカー様、どうか転売してる奴に制裁を政府がやってくれない、ネット販売もサイト側も取り締まらない一般人は何もできない無力だ

    +5

    -0

  • 2346. 匿名 2020/02/28(金) 03:21:31 

    >>1349
    悪知恵働くだけの馬鹿がビジネス出来る人ってーw

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2020/02/28(金) 03:21:42 

    0時に近所の24時スーパー行ったらトイレットペーパーかなり少なくなってた。
    生理なったからナプキン買おうとしたら、カシャッ音して見たら辛子色のダサイコート来た汚い茶髪女が横のトイレットペーパー棚の写真撮ってて、インスタかなんかに載せるつもり?
    私写り込んでるし腹立つわ〜〜!!
    そのままアップされたら私トイレットペーパー買い占め来たやつみたいになるやん!!
    おまけに数枚写真撮ってから、どっか行ったと思ったら、お店の人が商品並べるために使ってる脚立を勝手に持って来て、昇って棚の天井に置いてるトイレットペーパー持ってレジ行ってた。
    脚立戻さないし、この図々しさは中国人?転売屋か?と思ったわ。

    +24

    -0

  • 2348. 匿名 2020/02/28(金) 03:22:58 

    ネットで高値でも買ってる人、再良品を新品売りしてるやつも居るから気をつけてー

    +4

    -0

  • 2349. 匿名 2020/02/28(金) 03:23:26 

    >>2347写真に写ったまま転売用写真になってたら笑うわ!

    +7

    -0

  • 2350. 匿名 2020/02/28(金) 03:24:51 

    官邸メール等も全く見てくれているか分からないけど、早急に対応してもらいたいから意見送った。国民は声を上げてるけど、ある程度権力ある人の声しか政治家には届いてないから辛いけど、微力ながら意見を発信してみる。

    +3

    -0

  • 2351. 匿名 2020/02/28(金) 03:25:52 

    >>2301
    増産してるのに市中に出回らないってことは医療福祉系業者へ直で優先して廻して貰っているのと
    残りは転売ヤーが卸の仲買い業者から直で仕入れてるのか
    歴史で習った江戸時代の米騒動の百姓一揆って、こういうことから起こったんだろうね
    不足してるのに豪農や越後屋が買い占めて高値に釣り上げるのを100年後の現代でもやってるのか
    日本って進歩無いね

    +50

    -0

  • 2352. 匿名 2020/02/28(金) 03:26:07 

    人の手から手へ渡り歩いてる転売マスク
    汚すぎる

    +18

    -0

  • 2353. 匿名 2020/02/28(金) 03:28:07 

    >>901
    少なくともアマゾンではもう買いたくない
    価格無法地帯じゃん
    企業の本質が見えるね

    +50

    -2

  • 2354. 匿名 2020/02/28(金) 03:29:38 

    >>1252
    もちろん手袋はしてます。とかってほざいてた人いたw

    +24

    -1

  • 2355. 匿名 2020/02/28(金) 03:30:34 

    パルプの原料って中国ではないのか
    別の国から輸入してるなら生産がストップしない限りは
    なんとかなりそうだよね

    +10

    -1

  • 2356. 匿名 2020/02/28(金) 03:32:32 

    なんか通販とかで、三月末入荷みたいなの買う時に私ちゃんと受け取れるかな?病院の中にいたりしないかな?って頭によぎって哀愁漂わせちゃうわ…

    +12

    -1

  • 2357. 匿名 2020/02/28(金) 03:33:47 

    >>2338
    買い占めてるのは転売ヤー
    今品物どこにも無いのに持ってて売ってるのは転売ヤーだけ

    +5

    -0

  • 2358. 匿名 2020/02/28(金) 03:38:20 

    ここ絶対転売屋隠れてるな

    +25

    -0

  • 2359. 匿名 2020/02/28(金) 03:38:32 

    >>2353
    消費者庁って何の為にあるの?仕事してんの?
    お役所仕事だね
    お役所もリストラが必要だわ

    +42

    -0

  • 2360. 匿名 2020/02/28(金) 03:39:42 

    >>2268
    赤ちゃんは他の消毒方法もあるんだから、アルコールなくて困ってる人なら使っても仕方ないって考えてるの?
    その考え方、マスクを日本で調達してる人たちと同じじゃない?

    +9

    -1

  • 2361. 匿名 2020/02/28(金) 03:43:01 

    数日前にいつも通らない道を歩いてたんだけど、偶然小さなお店を見つけたんです。
    一見は民家のような、でも…何でも屋さんみたいな感じで。
    建物もかなり古いし、そもそも営業してるのか…?
    と横目で見てたら奥にアルコールウェットティッシュの大容量がひとつだけ売れ残っとるやないかーーーーーーーい!!!
    ダッシュでお店に入ってガン見してたら、お婆さんが奥から出てきて「それは除菌のウェットティッシュですよ。330円です」と。
    即買いした!!!!!
    お婆さん本当にありがとう!!!

    +38

    -0

  • 2362. 匿名 2020/02/28(金) 03:44:34 

    >>1951
    こういうの見て黙って急に矛先変えるよ
    マスクが無い!転売のせい!メルカリは悪!って鬼の首を取ったように騒いでた連中は
    他人が良い思いしてると思うと引きずり下ろすことに躍起になって、キチガイじみてる


    +4

    -14

  • 2363. 匿名 2020/02/28(金) 03:44:55 

    >>2361
    ジャイアン家みたいなお店?

    +6

    -0

  • 2364. 匿名 2020/02/28(金) 03:48:27 

    >>2291
    都内?うちの方ベッドタウンだけど全然そんなイキって文句言ってる人誰も見ないよ
    トイレットペーパーもたしかにいつもより少なくなったけど品切れは無いし普通にあるけど

    +15

    -1

  • 2365. 匿名 2020/02/28(金) 03:48:39 

    アルコールを入れるボトルが売って無くて、手持ちのボディコロンの中身を出してそこに入れても大丈夫かな?

    +1

    -8

  • 2366. 匿名 2020/02/28(金) 03:50:39 

    >>2265
    とりあえず買ったぞ!
    ありがとぉー(*^^*)

    +2

    -0

  • 2367. 匿名 2020/02/28(金) 03:51:34 

    >>2362
    自分の周りの本当に困ってる人にあげればいいじゃん
    職場でも学校でも
    定価で友達にでも譲れば?
    なんでわざわざ売買しようとするの?

    +20

    -2

  • 2368. 匿名 2020/02/28(金) 03:51:53 

    >>7
    じゃあ、靴に小石入れ! 取っても取っても取れないちょっと尖った系の小石で!

    +26

    -0

  • 2369. 匿名 2020/02/28(金) 03:59:17 

    >>2050
    貿易業です。失礼ながら、全然違います。

    エタノールは主にブラジルから輸入して、日本で加工(消毒用エタノールや除菌グッズに)します。
    最終加工が日本なので日本製という表記です。
    現在、供給が遅れてるのは容器の入荷が追い付かないからです。容器の生産が追い付けば安定供給します。

    トイレットペーパーは原材料も製造も日本です。(このトピで紙原料の説明をされてる方がいました)
    もし10日分がご家庭にあれば十分です。本当に心配要りません。船便で1週間~10日掛かる輸入品とは供給スピードが違います。

    でも個人的には、転売屋が買いたいのであれば買わせて置けば良いかなと思います。
    値段の割に嵩張りますしね、どうぞどうぞ。





    +49

    -0

  • 2370. 匿名 2020/02/28(金) 03:59:50 

    >>2034

    ならエタノールの原液だけ売って
    入れ物は持参とかにして売ればいいのになぁ。。。
    衛生用品だから難しいと思うけど
    防げないよりはいいと思うんだけど

    +3

    -0

  • 2371. 匿名 2020/02/28(金) 03:59:54 

    >>2265
    どれのこといってるんだろ。
    だれか、どんなタイプかおしえてー

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2020/02/28(金) 03:59:58 

    先週に某100円ショップで30枚入りのマスク買えたよ。
    そのあと違うところで子供用のマスク売ってるの見たし
    たまたまタイミング良かっただけかもしれませんがだんだん復活してきてるのかも?

    +8

    -0

  • 2373. 匿名 2020/02/28(金) 04:03:22 

    >>2371
    ワンワン

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2020/02/28(金) 04:06:44 

    スーパーの駐車場で12ロール入りのトイレ紙を両手に2つずつ
    さらに赤ちゃんを抱っこひもで抱えててる人をみた。
    パワーあるなあ・・・

    +10

    -0

  • 2375. 匿名 2020/02/28(金) 04:07:17 

    0時頃に近所のイオンに行ったけど、トイレットペーパーの棚はパンパンに在庫が積まれていたよ。マスクと消毒液は品切れみたいだったけど、ハイターや石鹸類も数は十分にあった。 日本は、石油ショックの時にトイレットペーパーで苦労したから、製紙会社も生産マージンに余裕持たせているって言うから紙は大丈夫だと思っている。

    +31

    -0

  • 2376. 匿名 2020/02/28(金) 04:09:11 

    エタノールはないけど
    マスクは最近よく見るよね

    +0

    -7

  • 2377. 匿名 2020/02/28(金) 04:09:23 

    >>2373
    2366ですが、わからなくて、スクラビングバブル買っちゃいました笑

    まぁ、トイレも菌の温床なのでオーケーオーケー

    +2

    -0

  • 2378. 匿名 2020/02/28(金) 04:10:36 

    >>2373
    感謝です!

    +0

    -0

  • 2379. 匿名 2020/02/28(金) 04:10:48 

    買い占めて転売とか本当人でなしだよね
    前部が中国人ってこともないだろうし、同じ日本人として恥ずかしい

    +8

    -0

  • 2380. 匿名 2020/02/28(金) 04:12:41 

    >>2375
    イオン系列はドラッグストア以外0時までやってるところあんまりなくない?
    スーパー? なら大体10時から11時閉店じゃない?

    +0

    -2

  • 2381. 匿名 2020/02/28(金) 04:14:29 

    >>1755
    消毒用エタノールなら薬局にあったけどこれのことじゃなくて?
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +11

    -0

  • 2382. 匿名 2020/02/28(金) 04:15:11 

    >>570
    めっちゃカッコいい!
    ありがあとう!

    +6

    -0

  • 2383. 匿名 2020/02/28(金) 04:16:30 

    ノロキラーSとパストリーゼあるんだけどどっちを先に使った方がいいのか?

    +0

    -1

  • 2384. 匿名 2020/02/28(金) 04:17:03 

    詰め替える100均の容器が品切れでビックリしたわ

    +3

    -0

  • 2385. 匿名 2020/02/28(金) 04:17:37 

    >>84
    一昔転売ヤーにロックオンされた商品を扱ってる仕事しているけど、転売ヤーにも素人とプロがいて、プロの方は合同会社立ち上げてるよ。しかもお仲間同士でいくつか名義あったり。あと転売先も海外だったり色々やってる。
    大量買いしてやってるという感覚で何故か物凄く高圧的な奴が多い。私あいつら大っ嫌い。

    +25

    -0

  • 2386. 匿名 2020/02/28(金) 04:17:44 

    >>8
    こういう時こそ必要な人だけマイナンバーカードや保険証提示で役所で配布か購入して欲しい。

    +54

    -0

  • 2387. 匿名 2020/02/28(金) 04:18:25 

    トイレットペーパーが無くなるとか笑わせようとしてんのw
    パルプは東南アジアから輸入して日本で作ってるじゃん。
    中国要素無いんだけど?!

    無くなってもウォシュレットすれざいいだけじゃん。
    洗って乾燥までしてくれるのにさw

    +4

    -2

  • 2388. 匿名 2020/02/28(金) 04:20:35 

    パート先では 朝イチに行くとマスクがあるらしい ってデマ情報が流れてるらしく
    朝早くから勝手に一列になって並んでる。無いんだけどね。
    ごくたまに入荷することもあるんだけど
    うちの店は日用雑貨の入荷は夕方なので夜のがまだある確率高い。
    トイレットペーパーは今のとこ普通にあるし在庫もある

    +1

    -0

  • 2389. 匿名 2020/02/28(金) 04:27:05 

    買い占めって怒られそうだけど、
    マスク、除菌はどこもないと思うけど、これから、品薄、買い占めが起こりそうなもの。
    歯ブラシ シャンプーリンス 除菌系 コンタクト 米 水 生理用品 レトルトとか保存効くもの ティッシュ トイレットペーパー トイレの除菌とか。介護用品ベビー用品とか。
    あったら使い捨て手袋体温計。
    あとは地震の時に品薄になったようなものとかね。
    歯医者など濃厚接触で休業、混む可能性もあるから、持病があるならその病院。
    産婦人科とか、必要な薬あるならもらっておく。
    あと、中国韓国タイマレーシアとかで作ってる物とか容器とかのもの。工場が休業にはいったら、三ヶ月はない
    中国産のものだから。例歯ブラシコンタクトなど。
    たぶんティッシュに紛れて生理用品もなる可能性ある。

    +2

    -22

  • 2390. 匿名 2020/02/28(金) 04:28:35 

    >>2372
    解消されてませんよ
    コンビニもスーパーもドラッグストアも全滅

    今までは店舗発注が本部が一括で発注して各店舗に振り分けって今日のニュースで見たところ
    田舎だから?

    +4

    -1

  • 2391. 匿名 2020/02/28(金) 04:29:53 

    >>2


    アルカリ電解水が除菌にいいって言ってる人いたけどどうだろう?

    アルカリ電解水は手とか皮膚には絶対に使えないけど、テーブル拭きとかドアノブ拭きやトイレ除菌や赤ちゃんのおもちゃ拭きとかには使えるそうだよ

    アルカリ電解水は乾けばただの水なので2度拭きいらないそうです

    ダイソーとか100円でスプレーで売ってる

    スプレーでシュシュっとしてしばらくして布巾で拭く

    肌には使えないけど

    一時的なアルコール代わりにならないかな?


    +4

    -0

  • 2392. 匿名 2020/02/28(金) 04:30:09 

    手洗いしすぎかな
    最近手がめちゃ荒れてる
    ハンドクリーム、手洗い、ハンドクリームのループ
    いいハンドクリームないかな

    +8

    -0

  • 2393. 匿名 2020/02/28(金) 04:36:39 

    >>1947
    一括りにする奴も馬鹿だろ。

    +5

    -0

  • 2394. 匿名 2020/02/28(金) 04:38:29 

    >>2392
    アベンヌのコールドクリームが使い勝手がいいです

    昨年から手荒れが酷くて皮膚科に通ったのですが
    処方されたクリームが合わず
    市販のハンドクリームやヒビケアを含め
    10種類のハンドクリームを買って使いましたが
    臭いの少なさ、ベトベトしない感を重視して
    アベンヌのハンドクリームが一番良かったです

    +9

    -0

  • 2395. 匿名 2020/02/28(金) 04:38:40 

    >>2365
    そのコロンの入っていたボトルがガラス、陶器、ホーローなら大丈夫だったはず。
    プラはアルコールに溶けるものがあるので、アルコールがOKの物なら大丈夫なんだけど、わからないよね。

    +4

    -0

  • 2396. 匿名 2020/02/28(金) 04:40:47 

    >>2370
    そうするには加工後工場からそのまま運び出す什器と仕組み、それを売る販路の確立が必要

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2020/02/28(金) 04:44:18 

    >>2391
    コロナ対策で話すなら、アルカリ電解水は効果無いよ。
    ハイターを薄めて使うのが1番だよ。
    ノロにもインフルでもほとんどのものに効果有り。
    100均に売ってるのでも大丈夫。

    +12

    -0

  • 2398. 匿名 2020/02/28(金) 04:44:34 

    >>462
    ちなみにユニクロは先日韓国にマスクを寄贈しました。
    (ついでにその少し前は韓国へ寄付もしてます。)

    なぜか日本人には手に入らず、特アにばかり届くマスクたち。

    +29

    -0

  • 2399. 匿名 2020/02/28(金) 04:44:39 

    セリアにボトルあるって言ってる人居るけど、
    アルコール用って書いてないとダメだよ

    掃除用のは高濃度のアルコールは入れるなと裏に書いてある
    容器が溶けてしまいますよ

    +10

    -0

  • 2400. 匿名 2020/02/28(金) 04:48:14 

    >>10
    たまたまメルカリ見てて、可愛いと思った洋服があったから出品者の口コミ見てみたら良さげだったから買おう!って思ったら、他の出品してる物見てみたら、50枚入りくらいのマスク(DSとかで500円くらいで売られてるやつ)を5000円くらいでいくつも出品してた。
    ざっと見た感じ、10個は出品して全部SOLDOUTだった。それだけでも5万だもんね…
    転売してる人見つけてもSOLDOUTだと何も出来ないから悔しい。
    マスク不足で重度の花粉症だけど病院で点鼻薬とか目薬貰ったりしてるけど、なんだかんだマスクするとしないとでは全然違うし、電車乗るときとか、普段の買い物でもマスクしていたいけど、出来ないんだもん…

    +7

    -0

  • 2401. 匿名 2020/02/28(金) 04:51:03 

    >>397
    私は以前から手作りしてるよ。ご近所さんに上げたりしてる

    +1

    -3

  • 2402. 匿名 2020/02/28(金) 04:51:12 

    >>2394
    ありがとう!
    試してみます!

    +2

    -0

  • 2403. 匿名 2020/02/28(金) 04:51:47 

    不安から気がおかしくなって、普段なら絶対買わない輸入物の塩素系除菌スプレーかってみたり効果あるかわからないけどとりあえずエタノール入りのOA機器クリーナー買ったり、マスク作ろうとガーゼやら材料買ったり気がついたらコロナ関連で一万円くらい使ってるわ。
    ふと、なにやってるんだろうとやるせなくなった。

    +47

    -0

  • 2404. 匿名 2020/02/28(金) 04:52:22 

    買い占め防止対策作って下さい

    +25

    -0

  • 2405. 匿名 2020/02/28(金) 04:55:10 

    >>517
    もうマスクや除菌スプレー売ってるやつ全員アカウント停止してほしい。

    +88

    -0

  • 2406. 匿名 2020/02/28(金) 04:58:25 

    >>2392
    アトリックスのハンドミルク使ってます
    濡れた手につけるタイプだから手洗い頻繁にしても大丈夫

    +2

    -0

  • 2407. 匿名 2020/02/28(金) 04:59:00 

    >>2403
    私も不安で消毒関連や日用品の備蓄を買いまくってて、使った金額がハンパない。計算するのが怖いレベル。

    +33

    -2

  • 2408. 匿名 2020/02/28(金) 04:59:17 

    12時くらいかな。
    ドラッグストア行ったんだ。トイレットペーパーは備蓄があるから別の物買いに。
    で、ドラッグストア着いて店内入ろうとした時丁度トラックから箱に詰められたままのトイレットペーパーが届いて、店員さんがその場で箱開けて棚に積もうとしてたの。
    そこで女性が「一つ頂けますか?」って言って店員さんが渡している隙にたむろしていた中国人数人が「ずるいぞ!」みたいな事言って他の商品や値札を落としたりしながら群がって箱から次々持っていって、結局残り数個になっちゃって。
    私も最初の女性も店員さんもしばらく呆気に取られて動けなかった。
    中国人は一体どうしてトイレットペーパー買い占めてるんだろうね。
    転売ったってどうして急にトイレットペーパーなのか。
    ただ言えるのは、あいつらほんとに餌に群がる虫けらみたいなやつらだよね。

    +85

    -0

  • 2409. 匿名 2020/02/28(金) 05:00:22 

    >>2407
    私今日だけも5万円使ってる。

    +6

    -9

  • 2410. 匿名 2020/02/28(金) 05:01:13 

    >>1
    オートバックスでアルコール入りの除菌ウエットが売ってたよー‼︎

    +17

    -1

  • 2411. 匿名 2020/02/28(金) 05:01:42 

    政府がマスク、除菌スプレー等に限って、でいいからネットでの転売を禁止しろ。

    +42

    -0

  • 2412. 匿名 2020/02/28(金) 05:02:53 

    赤ちゃんの抱っこ紐ハンドメイドしてる人がマスクの転売しててひいた

    +33

    -0

  • 2413. 匿名 2020/02/28(金) 05:08:07 

    >>2380
    大きいイオンのスーパー。24時間営業。

    +3

    -0

  • 2414. 匿名 2020/02/28(金) 05:10:59 

    >>835
    巷にある除菌シートってどのメーカーもだいたい20~40%らしいよ。
    セリアはお掃除グッズコーナーにある60%の物が一番高濃度。油汚れめっちゃ落ちる

    +18

    -0

  • 2415. 匿名 2020/02/28(金) 05:17:31 

    でも消毒しすぎて身体にある良い菌まで殺してしまうのはどうなのかな?
    ほどほどぐらいが好ましいが。
    日本人は普段清潔にし過ぎで菌に弱くなっているような気がする。いわゆる不潔すぎる中国人と真逆な人種だね。

    +10

    -0

  • 2416. 匿名 2020/02/28(金) 05:18:39 


    夜9時頃仕事帰りに西友にトイレットペーパーを買いに行ったら、マスク入りましたよ~と店員さん。
    空耳かと思って聞いたら、マスクありますよと。
    皆さん一列に並んでひとり一箱買ってた。
    買い占める人、転売する人って何なの?って思ってたけど、そんな人いなくて気持ち良かったわ。
    あと、朝イチじゃなくて、夜マスク売る西友も気に入ったわ。
    仕事してる人は開店前から並べないもんね。

    +96

    -1

  • 2417. 匿名 2020/02/28(金) 05:19:40 

    こういうのがいるんだから、まとめ買いを許すうりかた辞めて

    +3

    -0

  • 2418. 匿名 2020/02/28(金) 05:19:50 

    >>7
    製造業者さんの頑張り何だと思ってやがるんだ!
    ありとあらゆる食物アレルギーになるがいい!
    国民の恨み思い知れー!!怒

    +31

    -0

  • 2419. 匿名 2020/02/28(金) 05:32:34 

    このあいだ百均行ったらアルコールウェットティッシュ大量に買い込んでいるババアいてドン引きした
    棚みたら見事空っぽ。店員さんも個数制限あるんだから言って欲しかった

    +19

    -0

  • 2420. 匿名 2020/02/28(金) 05:33:32 

    >>1951
    あなたみたいな良い人はなかなかいないと思うよ
    それを買って転売するような奴もいるから
    自分の周りに配ってあげればいい

    フリマアプリはマスク、消毒液等の転売は一時的に禁止した方がいい

    +31

    -0

  • 2421. 匿名 2020/02/28(金) 05:34:32 

    >>2403
    必要な物だし、不安を取り除くとしたら、一万は安いと思うよ。パチンコなんかでさ、5万とかすってるより。

    +4

    -1

  • 2422. 匿名 2020/02/28(金) 05:35:52 

    >>2416
    西友、すごい!
    朝は高齢者ばっかりらしい。
    仕事帰りに行っても、品切れ。
    もう、あきらめてたけど、そんなお店もあるんだね。
    助かります。
    他のところも、見習うべき!

    +36

    -0

  • 2423. 匿名 2020/02/28(金) 05:39:46 

    ネットのマスク販売、自粛要請検討 経産省(日本テレビ系(NNN))のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    ネットのマスク販売、自粛要請検討 経産省(日本テレビ系(NNN))のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ネットのマスク販売、自粛要請検討 経産省 (日本テレビ系(NNN))のコメント一覧。


    厳しくやってくれ

    +30

    -0

  • 2424. 匿名 2020/02/28(金) 05:40:25 

    >>2201
    善意で~とか99.9%無いので、裏で何らかの政治的な取引が行われてるような気がする。

    +3

    -1

  • 2425. 匿名 2020/02/28(金) 05:43:37 

    中国人は露骨に差別していいよ
    どうせ転売するんでしょ?
    買い占めするからだめだよって言って
    フランスだったらシッシッて犬みたいに追い払われてるよ

    +26

    -1

  • 2426. 匿名 2020/02/28(金) 05:44:04 

    スーパーで働いてるけどマスクなど1家族1個なのに毎回毎回買い占める中国人!店長が1家族1点までです。って注意してるのに逆ギレ。アイツら本当に出てけ。日本人は皆守って買ってくれてます。

    +47

    -0

  • 2427. 匿名 2020/02/28(金) 05:44:51 

    トイレットペーパーの在庫どんどん入荷して欲しい
    転売ヤーなんて買い占めたけど値崩れしたトイレットペーパーに埋もれてしまえ

    +22

    -2

  • 2428. 匿名 2020/02/28(金) 05:47:47 

    アルコール度数25度の大五郎4リットル入り4本を蒸留すると、
    度数70度の消毒アルコールが5.7リットルとれるそうです (違法です)

    +9

    -1

  • 2429. 匿名 2020/02/28(金) 05:51:02 

    あんまり効果ないらしいけど今日ダイソーでアルコール除菌ウェットあったよ。
    近所のドラストでは高めマスクと鼻毛とか書いてるギャグ系マスクは売ってる。
    小さいAgのアンコール消毒ジェルも売ってた。
    少しだけど入荷するようになってきてるのかも。

    +2

    -0

  • 2430. 匿名 2020/02/28(金) 05:54:42 

    今日、黒マスクからでてる目がめちゃくちゃ怖かったよ〜中国人の男。
    私がストックいつもしているトイレペーパーを買っていたらギラッってめかで怖かった。
    あー多分こういう奴らが、転売目的でアルコール消毒やらマスクを買い漁るんだろーなぁ〜って思った。

    そう言う目的の中国人腹立つ

    +21

    -0

  • 2431. 匿名 2020/02/28(金) 05:55:51 

    >>2426
    中国人ってホント逆ギレするよね
    読めますか!
    ルール守ってくださいって言って売らんでいいわ

    +20

    -0

  • 2432. 匿名 2020/02/28(金) 05:58:45 

    生協の抽選で買えるマスク当たった事ない

    +3

    -1

  • 2433. 匿名 2020/02/28(金) 06:03:59 

    買い占めなくて大丈夫!デマだよ!
    って書き込み読んで落ち着きたいんだけど、少し前に備蓄しようか迷ってるママ友に
    「そんなのしなくて大丈夫だって〜うちも全然してないしぃ〜」
    って安心させておいて自分はしっかり備蓄してるw
    って人がいたから女の大丈夫は信じない。

    +30

    -1

  • 2434. 匿名 2020/02/28(金) 06:09:34 

    >>2
    アルコールタイプのウェットティッシュは少し前になるけど、旦那がパチンコの景品でもらってきた
    もうパチンコみたいな人混みには行けないけどね

    +9

    -1

  • 2435. 匿名 2020/02/28(金) 06:10:16 

    >>2401
    横から。おはよう。
    エタノールとかアルコールの話でしょ。
    マスクじゃないよ。

    +6

    -1

  • 2436. 匿名 2020/02/28(金) 06:10:41 

    おしりふき在庫なし増えてます!
    赤ちゃんいる人中国人に買われる前に買っとけ!

    +3

    -6

  • 2437. 匿名 2020/02/28(金) 06:11:49 

    >>854
    ウェットティッシュの蓋が不足しているためです。
    ぺりぺりの部分です。
    ですので詰め替え用が多くなっています。
    100均などでぺりぺりだけ売っているので、
    別売りで買っていただけると助かります。

    +6

    -0

  • 2438. 匿名 2020/02/28(金) 06:13:24 

    >>2433
    それはそのひとが意地悪なんだよ。
    私も少しは買うけど、「買溜めは正気の沙汰じゃないよ(少しだけシレっと買え)」とはガルで言うわ。
    リアルではそんな会話事態する機会がない。

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2020/02/28(金) 06:14:28 

    >>308
    各社さん増産いただいています。
    基本的にノンアルと同じラインで製造できるため、
    ノンアルでなくアルコールタイプの製造を中心に行っています。

    +9

    -0

  • 2440. 匿名 2020/02/28(金) 06:16:24 

    >>2437
    よこから。
    ペリペリはつまりピロピロのこと?
    ケースのパカッじゃなくて。
    私いつもケース無しで丸ごと持ち歩くよ。

    +3

    -0

  • 2441. 匿名 2020/02/28(金) 06:17:59 

    >>106
    メルカリで
    消毒液の写真載っけて、
    中身は空です。容器のみです。

    て、タイトルには書いて
    本当は中身入ってる、買うやつもわかってる

    そうやって、あいつら売ってるくさい。

    容器のみなら違法じゃないから。
    まじ、その頭他のことに使えよって感じ。

    +25

    -0

  • 2442. 匿名 2020/02/28(金) 06:18:03 

    >>2254
    メルカリなんか目じゃないって感じだね
    カタギじゃないんじゃない??

    +4

    -0

  • 2443. 匿名 2020/02/28(金) 06:18:09 

    >>2431
    本当に!来ないで欲しいです。大体があなた達の国が全世界に恐怖を与えてるんだよ。自粛しろ。っておもいます。張り紙に中国人の人は買わないで下さい。って書いて欲しい位です

    +8

    -1

  • 2444. 匿名 2020/02/28(金) 06:18:44 

    >>2423
    マスクについたウイルスって何時間ぐらい生きてるのかな?
    1日、2日ぐらいで居なくなるなら使い捨てマスクの下にガーゼでもしてマスクの使い回しが出来ないのかな?

    転売ヤーのマスクなんて買いたくない!!

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2020/02/28(金) 06:19:10 

    >>1237

    同じく潔癖症

    ・手ピカジェル
    ・除菌ウェット
    ・消毒用エタノール

    私は毎日使ってた。

    「アルコールより手洗いだよ!」という人多いけど、私から言わせれば手洗いなんて基本中の基本だし言われなくてもしてる。外出中に手洗いできないから手ピカジェルを使うんだし、洗えない物や箇所をウェットティッシュで拭くのよ。

    +24

    -2

  • 2446. 匿名 2020/02/28(金) 06:20:06 

    >>2436
    中国人買うかねー。重いし、アルコールも入ってないけど。
    ただでさえ、いつもそんなに無いのに、煽らないで欲しいな。
    うちは先週買ったからしばらく要らないけど、
    頻度高いから品薄困る。
    潔癖症ねぇと思われてるかもだけど、私にはウェットティッシュがいつも必要。

    +13

    -0

  • 2447. 匿名 2020/02/28(金) 06:20:19 

    潔癖症で除菌スプレーないと生きていけない状態だから発狂しそう。
    いつもはそんなに売れてなかったのに急になくなるって困る。コロナこわいけどそれ以上に潔癖症の方でおかしくなる。

    +9

    -1

  • 2448. 匿名 2020/02/28(金) 06:22:28 

    >>2446
    そんなに使うなら買っとけよ!買わない理由が無いだろお金ないのかよ!

    +1

    -3

  • 2449. 匿名 2020/02/28(金) 06:23:23 

    >>7
    36協定も解除して製造していただいているところが多いです。
    ただ医薬部外品のものはボトルの指定があり、
    一部部品が中国での生産のため、作りたくても作れません。

    一般ユーザーにはあまり出回りませんが、
    企業さんなどでは工業用のエタノールを購入いただき、薄めて使っていただいたり(そこに保湿成分を添加していただいたり)、アルコール製剤と呼ばれるタイプを購入いただきます。
    ですので企業さんでは全く消毒できないという状況には陥っておりません。

    +17

    -0

  • 2450. 匿名 2020/02/28(金) 06:23:50 

    >>2429
    鼻毛マスクも裏返して使えるな、と思ってしまった。てかそんなの売ってるんだね、100均のパーティーグッズみたいだね。

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2020/02/28(金) 06:24:15 

    >>184
    なんなの。ハンドソープといい普段トイレ掃除や手洗いしない人達がいるの?
    トイレの除菌シートで手を拭いてる人いたらなんとなく握手したくない。

    +29

    -0

  • 2452. 匿名 2020/02/28(金) 06:24:28 

    転売目的じゃないマスク買い占めおばさんをテレビで見たけど、ちょっとしたゲーム感覚になってるだろうなと思う。
    マスク買えたり見つけたりしたら達成感あるもんね
    だから必要数持っててもやめない。そのうちに朝からマスクを買いに行く事がルーティンになってきてると思うな

    +44

    -0

  • 2453. 匿名 2020/02/28(金) 06:24:53 

    >>583
    役所の職員自体が横流しをしそうな市もあるからなぁ〜

    不在者投票が緩和されて、市役所内の投票所に午後7時頃行ったら、耳ピアス多数空け、鼻ぴー、茶髪と金髪で制服着崩しまくり高校生が受付してるような市ってさ、内々で回していると思う…そんな市にうっかり家購入した私はアホでした。

    +18

    -0

  • 2454. 匿名 2020/02/28(金) 06:26:03 

    >>2448
    先週買ったよ。
    金もあるよ。

    +3

    -1

  • 2455. 匿名 2020/02/28(金) 06:27:05 

    >>2454
    そうか!じゃあ私はウエットティッシュ持ってるぞって胸張って生きろよ!!ビクビクしないの!

    +3

    -5

  • 2456. 匿名 2020/02/28(金) 06:27:55 

    福岡だけど昨日の朝は普通にトイレットペーパーもティッシュペーパーもあった
    毎月二つずつ買ってるからいつも通り買って帰って生理用品買うの忘れてて夜中に買いに行ったら
    いつもは外にも中にもトイレットペーパーとかは置いてあるのにものの見事に全滅だった
    一つもなかった
    生理用品もガラガラ状態
    いつも買ってたやつ売り切れてた
    朝までは普通にあったのに不思議すぎて何でこんなにないのか申し訳ないけど聞いてみたら昨日の夕方から急に売れだしたらしい
    昼間開いてるお店には行ってないから分からないけどもうこんな生活嫌だ…

    +26

    -0

  • 2457. 匿名 2020/02/28(金) 06:28:16 

    >>2452
    人間ってすごいよね。
    私なんて、多いわけじゃないのに、わけてあげることをいつも思うわ。
    ふてぶてしいのが生き残るのかな。

    +30

    -0

  • 2458. 匿名 2020/02/28(金) 06:28:34 

    >>60
    ボトルタイプの消毒液はワンプッシュで1回分と決まっております。
    ただ今はもったいなくて使えません。

    +17

    -0

  • 2459. 匿名 2020/02/28(金) 06:29:08 

    転売屋マジでやめてくれ
    マスクほしい
    コロナで大変だけどこれからは花粉なんだよ!!!

    +29

    -0

  • 2460. 匿名 2020/02/28(金) 06:30:12 

    >>2456
    トイペ大事に使わないとなぁ…。
    ナプキンは買ったの忘れてまた買ったから、ダブついてるけど、生理終わったばっかり…orz

    +8

    -2

  • 2461. 匿名 2020/02/28(金) 06:30:29 

    友達が子供のオムツとお尻拭きが品薄になるからって買い溜めしたみたいなんだけど、中国人そこまで買い占める?買っておいた方がいいのかなー

    +23

    -0

  • 2462. 匿名 2020/02/28(金) 06:30:40 

    >>2456
    紙関係、日用品系備えつつずっと観察してたけど、今日の夜から急になくなったよ。

    +7

    -0

  • 2463. 匿名 2020/02/28(金) 06:30:46 

    >>2361
    今って大手やイオンとかのお店ばっかりだけど
    おじいちゃんおばあちゃんが昔からしてる小売店って絶対なくなってほしくないよね

    +12

    -0

  • 2464. 匿名 2020/02/28(金) 06:33:15 

    >>2455
    うん。でも生活必需品だから、売り場にいつでも在庫が無いと嫌だ(T_T)

    +4

    -0

  • 2465. 匿名 2020/02/28(金) 06:34:57 

    >>2361
    お婆さんの販売知識、良いね!
    良いエピだし。おとぎ話みたいな雰囲気も。

    +5

    -0

  • 2466. 匿名 2020/02/28(金) 06:36:30 

    >>103
    シート系で60%以上はほぼないです。
    すぐ乾いてしまうので、、、。
    40%でも高いほうですがそれでも何かを拭くには効果があります。
    正式な度数が表記されているものは少ないですが、
    一定の度数のある商品が除菌と表記できますので、
    書いてあるものであれば問題ありません。

    +7

    -0

  • 2467. 匿名 2020/02/28(金) 06:36:49 

    >>2354
    手袋しても意味ねー
    手袋にウイルスついてたら一緒なんだよ

    そういう衛星の知識が全くない人が
    衛生用品を小分けにして売る恐怖

    +13

    -0

  • 2468. 匿名 2020/02/28(金) 06:36:59 

    >>4
    からのウシジマくんコースでお願いいたします。

    +8

    -0

  • 2469. 匿名 2020/02/28(金) 06:39:39 

    >>970
    ラグマだと3000円で売っているよ

    +1

    -0

  • 2470. 匿名 2020/02/28(金) 06:39:52 

    >>160
    UNIQLOってもともとそういう企業だよねー
    あちらの国で製造してるからでしょ?
    服の品質どんどん悪くなってない!?

    +18

    -0

  • 2471. 匿名 2020/02/28(金) 06:40:38 

    >>10
    医薬品は違法だよ

    +1

    -0

  • 2472. 匿名 2020/02/28(金) 06:40:44 

    >>2456
    福岡のどこですか?

    +0

    -0

  • 2473. 匿名 2020/02/28(金) 06:42:07 

    >>2464
    未知のウイルスだから私も怖い!!大丈夫と言えなくてすまない!!
    だから大切なものはいつもよりほんの少し多めに買っておく!そうすると心もほんの少し落ち着く!!

    +11

    -0

  • 2474. 匿名 2020/02/28(金) 06:43:09 

    ダイソーのマスク4セットを3万で売ってたよw

    +0

    -0

  • 2475. 匿名 2020/02/28(金) 06:43:19 

    >>160
    15000枚らしいです!
    UNIQLOって日系企業ではないの??

    なんか最近いいなって思う服全然ないし、
    もう余計にUNIQLO買いたくなくなった。

    +33

    -0

  • 2476. 匿名 2020/02/28(金) 06:44:14 

    マスクのストック沢山あるから原価+手数料+送料と手間賃としてコンビニスウィーツ代くらいのお駄賃だけで善意で出品したらお値下げしてくれるなら買いますのコメントが続いた。
    ただの善意で出品したのに苛々して逆に平均値くらいに値上げしたら即売れた。

    +15

    -0

  • 2477. 匿名 2020/02/28(金) 06:45:14 

    >>1099
    ラグマだと2000円で売られてる

    +4

    -0

  • 2478. 匿名 2020/02/28(金) 06:45:40 

    >>2445
    分かるわ~こっちは普段から使ってるのに!!
    アルコールティッシュ全然売ってなくて死活問題、、こっちはコロナどころか精神的におかしくなりそう

    +10

    -0

  • 2479. 匿名 2020/02/28(金) 06:50:14 

    企業さんでしたらエタノールそのものでしたら連絡していただければディーラー通して販売可能です。
    アルコールの製造と販売してる会社です。

    +6

    -0

  • 2480. 匿名 2020/02/28(金) 06:51:04 

    >>2472
    南の方です。
    昼に開いてるドラッグストアやスーパーにはあるといいんですがあんなにスッカラカンな紙物の棚初めて見たから異常な光景でした
    夜中開いてるとこしか見てないけど紙物は全滅
    タバコを買いに寄ったセブンもあと数個しかなくてびっくりした
    生理用品はバラバラに残ってた感じです

    +6

    -0

  • 2481. 匿名 2020/02/28(金) 06:51:27 

    >>2061
    まったくダメってことはない
    濃度とか調べてね

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2020/02/28(金) 06:53:08 

    >>2461
    踊らされてるんだよ。あなたも踊れば、品薄になるよー。
    節度を持ってひとつ買って。

    +8

    -2

  • 2483. 匿名 2020/02/28(金) 06:53:37 

    >>7
    ガムが頭頂部にべっとりくっついて取れないようになって
    歩くたびに鳥の糞爆弾にあえばいいとおもう

    +42

    -0

  • 2484. 匿名 2020/02/28(金) 06:54:47 

    >>2480
    ありがとうございます
    直ぐに補充されるといいですね。

    +1

    -0

  • 2485. 匿名 2020/02/28(金) 06:54:56 

    >>2479
    ありがとう!確かに食品工場はタンクあるよね。ケースから自分たちで継ぎ足してるのかもだけど。

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2020/02/28(金) 06:55:15 

    >>2412
    リピーターさんによってはドン引かれてるかもね
    売れたら2週間は消せないし
    離れていく人もいると思う
    私がリピーターだったらがっかりするし
    もう買わないかも…

    +8

    -0

  • 2487. 匿名 2020/02/28(金) 06:55:58 

    >>2461
    お尻拭きはなくなる可能性大です。
    ウェットティッシュやトイレクリーナーやお掃除シートなどと同じラインで製造していますので。
    やはり生産が高含有のアルコールタイプのものに偏ってきています。
    ただ品薄になってくればすぐにラインを切り替えて生産はすると思いますが、、、。
    あるうちに買っておいてください。

    +11

    -4

  • 2488. 匿名 2020/02/28(金) 06:56:20 

    >>2006
    メチルアルコールを⁉毒を手洗いに?許せない💢

    +7

    -0

  • 2489. 匿名 2020/02/28(金) 06:56:38 

    >>2479
    お願いです
    転売屋に売らないでください。
    一度転売屋の手に渡ったものは、安全性の信用がなくなり
    怖くて使えません。全てが無駄になります。

    +16

    -0

  • 2490. 匿名 2020/02/28(金) 06:57:34 

    中国人がハンドソープ買い占めてるから
    個数制限ついてた。
    中国人には一つも売りませんくらいできたらいいのに。
    中国許さない。

    +27

    -0

  • 2491. 匿名 2020/02/28(金) 06:57:37 

    >>2474
    誰も買わないから大丈夫!

    +1

    -0

  • 2492. 匿名 2020/02/28(金) 06:57:40 

    >>2486
    え?販売記録って消せるの?

    +0

    -0

  • 2493. 匿名 2020/02/28(金) 06:58:38 

    >>2489
    ちゃんとした企業にしか売りませんので。
    個人の方から電話きてもお断りさせていただきます。
    また使用する場所も確認して出荷していますのでご安心を。

    +7

    -0

  • 2494. 匿名 2020/02/28(金) 06:58:41 

    >>2452
    こういうおばさん厄介だよね。台風の時とかも、水や食料が充分家にあっても、陳列棚から少なくなってると買うって会社のパートの人が言ってて引いた

    +12

    -0

  • 2495. 匿名 2020/02/28(金) 06:59:17 

    >>2119
    メルカリ、私も通報する事にしました!結構すぐ削除されますね!アカウント作れなくなればいいのに!
    転売屋に好き勝手やらせてはいけない!匿名発送も無くなればいい。

    +10

    -1

  • 2496. 匿名 2020/02/28(金) 06:59:41 

    >>2493
    ねえ、あなた何者?!誰も突っ込まないから私が聞くわよ!

    +4

    -0

  • 2497. 匿名 2020/02/28(金) 07:00:20 

    あ〜もう!
    通報で消えてもいいから言わせて!
    中国人、転売ヤー、買い占めヤー
    死んでくれ!

    +8

    -0

  • 2498. 匿名 2020/02/28(金) 07:00:48 

    >>2461
    紙おむつやナプキンの原材料はマスクと同じだから
    それぞれの割当は決まってるかも知れないけど
    品薄になるだろうなとは思ってた

    産油国もコロナ流行ってきたし
    長期の船を恐れて乗組員減りそうだし色々ヤバい

    +7

    -1

  • 2499. 匿名 2020/02/28(金) 07:01:55 

    出た!
    トイレペーパ12ロールが10000円

    中国人腹立つ

    +15

    -0

  • 2500. 匿名 2020/02/28(金) 07:01:58 

    転売禁止にしたらいいのに。こういう時くらい

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。