-
1501. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:02
>>1471
中国人にあげた。
中国は恩返しに尖閣諸島攻撃してくれた。+36
-1
-
1502. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:14
私は死んでも転売ヤーからなんて買いたくないね!+38
-1
-
1503. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:31
>>1483
ほんとそれ!てかガンガン売上あげたい転売してる人なんじゃない?+5
-3
-
1504. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:38
>>1248
ほんとだ!明日みにいこ。ありがと!+2
-3
-
1505. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:44
>>28
マスクはコロナだけじゃない、花粉症対策にも必須。
ストックは多少あるけど家族みんな使うから、切れるのが心配。いまマスクに出会えるのは奇跡的なので、あった時は買ってストック増やしてます。
買い占めと買い溜めは違うと思う。
+105
-10
-
1506. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:50
>>1210
客の義弟がマスクして店に居たらマスクしてないちょっと年配の人からどこで買いましたか?て聞かれたらしい。鼻炎だから常に箱買いしてるらしいけどお年寄りはフットワークも軽く無いし車無い人は本当に手に入れ辛いと思う+26
-1
-
1507. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:53
>>1353
じゃあ拭き取るようにやればいいのか…!ありがとうございます。
ノンアルコールしか売ってなくて。
でも、それだったら「除菌」がついてなくてもウェットシートでもいいってことですよね?+6
-0
-
1508. 匿名 2020/02/27(木) 22:57:23
>>17
もはや、メルカリ自体無くなってしまえと思ってる。だって運営が野放しにしてるもん。+174
-0
-
1509. 匿名 2020/02/27(木) 22:57:35
>>1482
プラスしたけど、憲法が他国を助けるをうたってるし、あのときの判断では仕方なかったんじゃないかな。武漢はパニックだったし。+1
-5
-
1510. 匿名 2020/02/27(木) 22:57:51
>>1481
ですよね。そんな話をガルちゃんで見てドラストのはもう買いたくなかったので海外のサイトで買いました。じゃあ海外の人に迷惑かけていいのか?って話になりますが、、、ジレンマです+4
-1
-
1511. 匿名 2020/02/27(木) 22:57:53
>>1500
どこの県?
熊本と横浜が現在、品切れ中+1
-6
-
1512. 匿名 2020/02/27(木) 22:58:00
>>592
私も通報とブロックしてる❗
今までベビー服とか出品してたママが転売してて怖い。+71
-0
-
1513. 匿名 2020/02/27(木) 22:58:05
>>1455
ね、トイレットペーパー無くなったら、お風呂場でシャワーで洗い流せばいい!
、、ダメかな?+14
-4
-
1514. 匿名 2020/02/27(木) 22:58:08
ハンドソープって薬用でないとダメですか?(T . T)+1
-6
-
1515. 匿名 2020/02/27(木) 22:58:10
>>1461
信じられない!!見間違いかと思ってゼロの数、3回数え直したよ。+5
-0
-
1516. 匿名 2020/02/27(木) 22:58:47
>>1511
横だけど東京も余裕でトイレットペーパーとか売ってたよ+18
-0
-
1517. 匿名 2020/02/27(木) 22:58:47
アルコールは手に入らないけど
マスクは少しづつ入ってきてるみたい
トイレットペーパーは地域によるのかな
今は使い捨てのビニール手袋がなくなってきてるよ+9
-1
-
1518. 匿名 2020/02/27(木) 22:59:07
>>1453
どこ住み?ww+1
-1
-
1519. 匿名 2020/02/27(木) 22:59:36
>>1513
そうそう、よく考えたらなかったらなかったでなんとかなるものも多い+7
-2
-
1520. 匿名 2020/02/27(木) 22:59:51
マスクとアルコールの転売を止めるだけなら
明日にも出来そうなのに何でもやること遅すぎる+27
-0
-
1521. 匿名 2020/02/27(木) 23:00:17
>>1517
ビニ手は普通にあるよ。+6
-0
-
1522. 匿名 2020/02/27(木) 23:00:46
>>1483
あなたが言うように品切れとかではないんだけど、ティッシュペーパーもトイレットペーパーもかなり大量買いしてる人が多いのも確かだよ。うちの近所はどこも普通に売ってる上でみんなカートいっぱいに購入してた。+9
-2
-
1523. 匿名 2020/02/27(木) 23:01:32
>>11
メーカーは病院に卸す業者に優先的に供給しないのかな。それとも業者がドラストとかに優先的におろしてるのかな。どうなってんのー。
公正取引委員会は27日、マスクと他の商品との「抱き合わせ販売」をしないよう、日本チェーンドラッグストア協会に要請した。独占禁止法で禁じている不公正な取引方法につながる恐れがあると周知し、消費者の不利益になるのを防ぐ狙い。
これも問題だけど、ドラストで適正価格で売ってても、転売ヤーが買い占めて他に行きわたらないの大問題だと思うけど、公正取引委員会はどうにかできないの??それともドラストで買い占めてるのって中国とかに送りたい人なの?+30
-2
-
1524. 匿名 2020/02/27(木) 23:01:57
昔、小児科医にミルトン水で薄めて家中スプレーしたら除菌になるからやってねと言われずっーとやってた。アルコール液無い人はいいと思う。+10
-15
-
1525. 匿名 2020/02/27(木) 23:02:10
>>1519
大体の人はそんな究極の状態になりたくないから。+6
-2
-
1526. 匿名 2020/02/27(木) 23:02:16
こういうのがニュースになるとまた品薄に拍車がかかるんだよ
不安になって開店前から並ぶ人増えてるもん+9
-1
-
1527. 匿名 2020/02/27(木) 23:02:18
>>1369
精製水ならまだたくさん売ってるけど、エタノールは売り切れたままで全く入荷しない。+4
-0
-
1528. 匿名 2020/02/27(木) 23:02:38
>>22
品物は定価で、送料を2万とかにしてる奴ら何なの??+57
-0
-
1529. 匿名 2020/02/27(木) 23:02:38
>>1522
そうなんだよ
一部の人が大量買いしてる
一日に何度トイレ行くんだよって感じ+21
-5
-
1530. 匿名 2020/02/27(木) 23:02:41
楽天のリアルタイムランキングでもトイレットペーパーが上がってる+8
-1
-
1531. 匿名 2020/02/27(木) 23:03:01
>>1511
こんな状況で煽ってるの?信じられない。人間性疑う。
ドラストで働いてるけど、マスク・除菌系以外は普通に入荷してるよ。問屋ともやり取りするけど、欠品するなんて情報今の所無いよ。皆が無駄に買いだめしなければ普通に流通するんだよ。煽るな!+28
-5
-
1532. 匿名 2020/02/27(木) 23:03:08
>>1510
もう充分だよ…。海外は規模が違うって!+0
-2
-
1533. 匿名 2020/02/27(木) 23:03:08
>>1506
そういう時用にバッグにマスク2枚入れてる
困った人に僅かだけど渡せるように+10
-2
-
1534. 匿名 2020/02/27(木) 23:04:35
>>1477
家族に配ったら大人しく家で過ごしてて下さい。
いや、マジでかーちゃん感染したら洒落にならないよ。+10
-1
-
1535. 匿名 2020/02/27(木) 23:04:58
病院勤務ですが業務用エタノールと手指の消毒用アルコールは未だに買えません。
マスクは微量ながら頼めたり頼めなかったり。
医療用手袋も一時期買えませんでした。
どれも院内感染を防ぐために必要不可欠なものばかりで、従事者の不安は募っています。+34
-0
-
1536. 匿名 2020/02/27(木) 23:05:11
>>1
だから、転売させてるサイトを取り締まれって!
なんで野放しにしてんの?+41
-0
-
1537. 匿名 2020/02/27(木) 23:05:21
アルコールとかマスクとか「除菌」「殺菌」って書いてあるやつは売り切れなのは分かる。
なんでトイレットペーパーとティッシュが品薄になるの?なんの為の買いだめ?、+15
-1
-
1538. 匿名 2020/02/27(木) 23:05:32
医療現場と教育機関優先で+5
-0
-
1539. 匿名 2020/02/27(木) 23:05:39
>>1451
中国なんて留学生の宿舎をマスク工場にしてるらしいね
荷物勝手に外にほり投げられてたんだって
さすが中国www+8
-1
-
1540. 匿名 2020/02/27(木) 23:05:57
>>1524
家中湿気でカビとかキノコ生えたりしないの?
除染、除菌もいいけどあの薬がなんか身体に悪そうで
通販サイトから紙類がどんどん消えてるね、嫌な世の中だわ+18
-0
-
1541. 匿名 2020/02/27(木) 23:06:21
>>1533
知らないひとから貰った個包装マスクに毒塗られてたらこわいよなぁって想像して、
親切心でもあげるのやめようと思ってしまう。
本当は余分に持ち歩いてるし、本当に無いひとには喜ばれるのわかってるけど。
+1
-8
-
1542. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:10
>>1517
素材や色によってはじわじわ無くなってきてるよ
手洗いし過ぎて手が荒れてきたから、私の場合は外出時に使い捨てのゴム手しようと購入したよ+2
-0
-
1543. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:23
楽天のリアルタイムランキング、良いですよ
マスクやアルコール除菌など少し高めですが
許容範囲で買える時があります。+4
-0
-
1544. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:31
>>1528
くず+28
-0
-
1545. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:32
>>1532
日本のマスクが海外に流れてる…+4
-0
-
1546. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:38
転売屋が買い占めるから品薄になるんだよ
なんとか規制してほしい
まずは一家族一個+1
-0
-
1547. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:47
最早あるかどうか不明なのに出歩く方が良くないと思って一切買い求めなくなった。
安定して復活し出したら買いに行く+3
-0
-
1548. 匿名 2020/02/27(木) 23:07:56
>>1501
もう中国は滅んでいいと思う。
+28
-1
-
1549. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:03
せっかくこの冬指先のパックリ割れがなくて喜んでたのに、消毒・手洗いで割れそう。
傷を作らないのも一種の感染予防と思い仕方なく普段なら買わない高いハンドクリーム買った。
+1
-0
-
1550. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:22
転売ヤーはメタノール飲んで死滅してほしい+7
-0
-
1551. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:25
>>1410
タグ検索で発見したから、全くの他人なんです
他の写真も見てみたけど、名前や会社名などはわからず…+0
-1
-
1552. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:25
>>1541
さすがに見ず知らずには配らないでしょ
疑心暗鬼すぎて生きるのが面倒そう+5
-0
-
1553. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:26
>>1283
貴重な情報ありがとうございました!+1
-0
-
1554. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:33
>>1537
同じ紙モノだからかな?あと、ニュースで香港とイタリア?かどっかで、ペーパー売り場がすっからかんになってるのやってたからかな??+2
-0
-
1555. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:39
ティッシュとトイレットペーパーは中国製だからなくなるってデマをながした馬鹿がいたんだよ。だから一部地域で品切れだけど、マスクと違ってペーパー系は、ほぼ日本製だから直ぐに入荷する!+63
-1
-
1556. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:47
>>1475
熊本は分からんが横浜は普通にうってる
巻き込むな+4
-3
-
1557. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:47
>>32
既に手に入らないけどね+64
-0
-
1558. 匿名 2020/02/27(木) 23:08:59
>>1541
外持ちするのは袋入りでしょう+1
-1
-
1559. 匿名 2020/02/27(木) 23:09:22
>>1051
自分も西区です
近所のドラッグストアのトイレットペーパーは全滅でした。平日の午前中は普段すいてるのにお客さんもすごく多くて、これ個数制限ないよねと友達と言いながら除菌シートを残り二十袋くらいを買い占めていた人もいました。
その後食料品を買いにスーパーに行ったらまだたくさん残っており、ペーパーや箱ティッシュをたくさんカートに詰んでいる人を何人も見ました。
+13
-0
-
1560. 匿名 2020/02/27(木) 23:09:28
>>28
毎日店はしごして買えるだけ買ってる+1
-18
-
1561. 匿名 2020/02/27(木) 23:10:04
除菌ウェットティッシュやっと一個買えた〜と思ったら詰め替え用だった(笑)ケースないや…丸いやつ。いつもポケットタイプの使ってたから…
もう買い占め許せない!いつまで続くのよ+21
-1
-
1562. 匿名 2020/02/27(木) 23:10:16
2年前に転売屋に買い占めされ、倍値以上で取引された人気のコフレは現在送料込み半額以下でも売れ残っている模様。マスクと除菌シート買い占めてる転売屋も同じ目に合うといい+60
-0
-
1563. 匿名 2020/02/27(木) 23:11:00
>>1
中の人が率先して横流し、転売屋してるからなぁ。
2倍程度ではかなり厳しいと思う。+9
-0
-
1564. 匿名 2020/02/27(木) 23:11:12
都内です。
普段はイオン系列だから行かないのですが、帰り道にあるスーパーがまいばすけっとしかなかったので気になって覗いてみたところ、トップバリュのトイレットペーパーティッシュペーパーなら少し残っていました。
でもトップバリュ以外全部売り切れ。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは日本製だからすぐ入荷されるよね?
でも急に一体どうなってるんだろう。
煽っているわけではありません。
ただどうして急にこんな状況になったか理解できない。
多分すぐ入荷するだろうし、焦って買う事もましてや転売ヤーからなんて絶対買わないようにしよう。+22
-1
-
1565. 匿名 2020/02/27(木) 23:11:35
>>1555
むしろ中国製のトイレットペーパーって見た事ないんだけど・・・+39
-0
-
1566. 匿名 2020/02/27(木) 23:12:09
>>559
ほんと、これが良さそうだよね。
せめて、今は緊急時なので保険証の提示ない人には売れないとかすればいいのに。
+18
-0
-
1567. 匿名 2020/02/27(木) 23:12:10
>>364
でも手荒れするみたいだけど
赤ちゃんいないひとは
これで何を消毒したいの?+0
-3
-
1568. 匿名 2020/02/27(木) 23:12:34
>>1555
中国人が大量に買い占めしてるから意味ないよ。
マスクもすぐ出回ると言われて出回ってないのが現実。+24
-4
-
1570. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:01
>>1417
そうなんですね!
Amazonからわざわざご丁寧に
メールが、来たので思わず腹が立ってしまいましたが平仮名でレビューしてみます!
勿論、星1つで。ありがとうございます!+29
-0
-
1571. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:10
メルカリ何件か違反報告しに行ったけどキリがないな
ラクマなんて何回通報しても無視だしな+8
-0
-
1572. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:29
>>1561
私も同じw
ハサミで出口を小さく切って、ガムテでフタして使ってるww
+11
-0
-
1573. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:30
熊本って熊本地震の時もデマで騒いでたよね+3
-5
-
1574. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:39
>>1195
うちの母親は燃料用アルコールが使えないという事を知らなかったです。あと、消毒用エタノールを普通の容器に入れてはダメだという事も知らなかったそうです。+3
-0
-
1575. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:44
1月の初めに近所のドラストが閉店セールやっててマスクが山積みだったのに誰も見向きもしてなかった
私もマスク苦手だからスルーしてた
悔やまれるわぁ…
+27
-1
-
1576. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:49
>>1423
抵抗力の弱い赤ちゃんが生きるためにミルクを飲むときに使うものなんだよ。
赤ちゃん用品は置いといてあげてほしい。+42
-0
-
1577. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:54
>>1498
ほんと。
ウェットティッシュラーの私が困るわ…。昔赤ちゃん居たけど、卒業出来ない。。+5
-0
-
1578. 匿名 2020/02/27(木) 23:14:40
無駄な政策(マイナンバー)とかには熱心にマイナポイントやらなんやらするのに、国民にとって必要な政策は一切なしな無能国家+11
-0
-
1579. 匿名 2020/02/27(木) 23:14:41
>>1524
ミルトンは赤ちゃんの物だからやめなよ。
赤ちゃん死活問題になるよ。
ミルトン、粉ミルク、オムツ、
赤ちゃん用品はいくら他のものに使えるとしても
必要としてる赤ちゃんの元に行き渡らないと絶対ダメ。
自分さえ良ければそれでいい、じゃダメなんだよ。+73
-4
-
1580. 匿名 2020/02/27(木) 23:15:12
なんか転売屋に買い占められるかもっていう恐怖心からサランラップたくさん買っちゃった。+2
-4
-
1581. 匿名 2020/02/27(木) 23:15:16
アルコール除菌系のアイテムは中身はあるのに入れる容器ぐ中国から入ってこなくて市場に出せないって聞いた。+9
-0
-
1582. 匿名 2020/02/27(木) 23:15:17
>>1397
トイレットペーパーもう1個しかないから買いたかったんだけどな…。
別の地域に足伸ばしてみるわ。情報ありがとう。
+4
-0
-
1583. 匿名 2020/02/27(木) 23:15:24
>>1555
うっかり信じるとこだった。
教えてくれてありがとう。+5
-0
-
1584. 匿名 2020/02/27(木) 23:15:32
マスクも消毒液も製造が追い付いたら、
国や自治体とかで管理して各家庭に
例え1箱、1つだとしても
確実に行き渡るように配布してほしい。
普通に店頭に並べたらたら
また転売ヤーが買うんでしょ。+30
-0
-
1585. 匿名 2020/02/27(木) 23:15:51
今回は普段から買い溜め好きな母親に助けられた
そんなに買ってどうするの?!とか言っててごめんなさい…+2
-2
-
1586. 匿名 2020/02/27(木) 23:16:03
>>1568
マスクは中国製が8割だから、入荷しなくなったんだよ。中国政府がほぼ買い上げてるから。日本製マスクは工場自体が少ないからフル稼働でも追いついて無いだけ。
ペーパーはほぼ日本製で工場は少なく無いから大丈夫。皆が無駄に買いだめしなければ。
+11
-2
-
1587. 匿名 2020/02/27(木) 23:16:05
>>1506
>>1437 です。
そう!そうだから、メルカリの定価以上の転売が許せない。たとえ額が安かろうと、なぜ自分が購入した倍の値段で売るのか!
開店前からドラストに並ぶおばあちゃんとか、見てられない+9
-0
-
1588. 匿名 2020/02/27(木) 23:16:10
毎月LOHACOでトイレットペーパーを定期便で購入してるのに在庫確保できなかったってメールがきた(怒)
定期購入してる分は確保してほしいのに、こういうとこLOHACO嫌になる。
Amazonは手ピカジェルの定期購入分は在庫確保してくれてたのに。+8
-0
-
1589. 匿名 2020/02/27(木) 23:16:33
日本は 放 置 国 家+17
-0
-
1590. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:05
保育園に勤務してるのだけど、2月中旬に注文した、塩素系の消毒液すら入荷未定で園に届かない。毎日、机の上や子ども達が触る所を拭く時に使う消毒液で、園にあと2本しかなくて、焦ってる+4
-0
-
1591. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:20
>>1552
私ならやるわ。困ってるひとは助けたいから。
+1
-0
-
1592. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:21
もう転売ヤーは500万〜数千万の罰金が実刑でいいよ。+28
-0
-
1593. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:21
>>1586
日本人じゃなくて中国人が買い占めしてるから意味無いんだよ。香港の紙不足であちらの転売屋が押し寄せて来てるから。+16
-1
-
1594. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:23
>>1523
自治体や医療機関に優先的に供給するってニュースで言ってなかった?+8
-0
-
1595. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:31
この有事に転売屋は明らかに駆逐すべき社会の害悪だよね。消費者庁は何をやってるんだろう。+8
-0
-
1596. 匿名 2020/02/27(木) 23:17:51
>>1252
咳き込みながら必死にジップロックに分けてるかもしれないよね
私も通報したけど3日経っても削除されてない。手数料入るからメルカリも形だけ何割か削除して後はスルーするマニュアルでもあるのかな怒+53
-0
-
1597. 匿名 2020/02/27(木) 23:18:00
>>17
高額転売騒がれてるから、
小分けで販売してますね💦
でも1枚辺りかなり高い…
そして茶封筒に入れて発送とか汚すぎ💦
手作りのマスク販売してる人やめてほしいなー。
作ろうと思ってもガーゼ売り切れてて作れない。作って売るほど在庫抱えないで。。+86
-3
-
1598. 匿名 2020/02/27(木) 23:18:14
>>859
近所のおばはんは、毎日ドラッグストアに並んでマスクや消毒薬を手に入れることに生きがいを感じてる模様+33
-1
-
1599. 匿名 2020/02/27(木) 23:18:21
>>1573
デマで騒ぐのって情弱な人ばかりよね。冷静に考えれば分かることなのに
+7
-0
-
1600. 匿名 2020/02/27(木) 23:19:03
転売屋が悔し涙で在庫のアルコールを飲み消滅しますように+9
-0
-
1601. 匿名 2020/02/27(木) 23:19:09
>>1511
横浜だけどドラストに売ってたよ
どこの地域よw+7
-0
-
1602. 匿名 2020/02/27(木) 23:19:11
調理場で仕事をしています。
アルコールが入手できずに残り少ないアルコールに不安を感じるながら、アルコールを探し続ける日々。
衛生管理どうしたらいいんだい。
アルコールなしで大量調理なんて不安。
コロナはもちろんだけど、基本的な衛生管理をどう保てば…+51
-0
-
1603. 匿名 2020/02/27(木) 23:19:37
転売屋まじで滅びろ。+35
-0
-
1604. 匿名 2020/02/27(木) 23:20:02
オムツが売ってない。こっちは売ってる?と子供いる義妹から連絡きた。愛知県もやばいの?+6
-5
-
1605. 匿名 2020/02/27(木) 23:20:13
>>223
海外で腹痛起こしたとき、ロシアの友達からウォッカ飲まされたの思い出したw
殺菌されるから飲め!ってショットグラス一気飲みした+11
-3
-
1606. 匿名 2020/02/27(木) 23:20:44
>>1573
熊本人だけど恥ずかしい...+3
-1
-
1607. 匿名 2020/02/27(木) 23:20:55
>>1077
クレベリンのアルコール除菌キッチン用は沢山売ってるよ。+12
-3
-
1608. 匿名 2020/02/27(木) 23:21:09
アルコール消毒液とかは転売したらマズイやつなのに、手を出してる人が多いね。後で痛い目に遭うとも知らずに+34
-0
-
1609. 匿名 2020/02/27(木) 23:21:24
>>1471医療用
防護服のストックまであげちゃった。
2階の要請で。
+19
-1
-
1610. 匿名 2020/02/27(木) 23:21:35
>>1199
うちの旦那がそう言ってる。食料も買いだめしておかないと流通が止まったら大変だって言ってプレッシャーかけてきます。+13
-0
-
1611. 匿名 2020/02/27(木) 23:21:51
>>1568
転売ヤー?+0
-1
-
1612. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:20
この騒ぎになってから、手ピカジェルを全く見ない。
cmでお目にかかる程度。+23
-0
-
1613. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:24
転売どうにかしろやまじで。マスク1人1箱売れば充分足りる程生産は追いついてるんだから+38
-0
-
1614. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:29
>>592
社長がアレだもん。使う気おきない。
メルカリ利用しないのが1番だよ。ユーザーのことなんか考えてないから。+67
-0
-
1615. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:32
>>1565
あんなかさがはって単価の安いものを輸入しても採算合わないからだよ+2
-0
-
1616. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:33
マイナスの嵐になるのはわかってるけどさ…
最初からコロナトピにいて、マスクも消毒も除菌シートも全てストック済み。
なくて困ってる人見ると、ざまーみろと思ってしまうw
+1
-34
-
1617. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:37
>>1569
あなたは何も悪くない!
悪いのは転売&買い占めの人たち!+25
-0
-
1618. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:37
>>1569
これをきっかけに少しずつ、直るように治療していかないといけないかもね。
私も少しそういう気はあるけど。+16
-1
-
1619. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:06
>>1330
情報があれば無駄に探し回らないし感染予防にもなるもんね
判断の全部で国民の為にも国の為にもプラスの方向に向かってる
スパッと自分の意思で判断してくれるトップが居る国が羨ましい
+4
-0
-
1620. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:19
アルコール除菌スプレー系は多少見る。
エタノール単体は全く見ない。
@神奈川東部+6
-0
-
1621. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:26
>>1616
備蓄品に全部穴が開いてますように🛐+19
-1
-
1622. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:27
>>1616
ざまぁは言い過ぎ。+27
-0
-
1623. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:30
>>1593
ん?香港も一時騒いでだけど解消されたって普通に店舗に並んでるニュースやってたよ。一時的に皆が騒ぐからなくなるだけで、すぐ復活するんだよ。マスクの製造は中国に頼ってたからね。+7
-1
-
1624. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:47
>>1601
さっきからデマ煽ってるのが1人いるから通報してあげて。+17
-1
-
1625. 匿名 2020/02/27(木) 23:23:48
>>1578
こういうときこそマイナンバー使うときでしょ。
提示したらマスク買えるようにしてくれ。
+27
-0
-
1626. 匿名 2020/02/27(木) 23:24:24
>>1491
マスク用のクリップってあるよ
ゴムとゴムを引っ張るように止める
夏に帽子と服をクリップでとめて
帽子が飛んでいかないようにするやつみたいなので
もう少し細いやつなんだけど
何か工夫し作り出来ればいいですね
+1
-0
-
1627. 匿名 2020/02/27(木) 23:24:25
>>1601
今日売ってても
明日には品切れになってるかもよ+2
-12
-
1628. 匿名 2020/02/27(木) 23:24:30
>>1616
わかるよ、わかる。
頭おかしいとか言われたもんね。+5
-8
-
1629. 匿名 2020/02/27(木) 23:24:33
各世帯ごとにマスクも消毒液も配ってほしいわ。転売ヤー対策で。いつまでたっても手に入らないよ。+13
-0
-
1630. 匿名 2020/02/27(木) 23:25:12
>>279
東京のどこ?
世田谷は山ほど売ってる
キレイキレイ、ミューズも
+32
-2
-
1631. 匿名 2020/02/27(木) 23:25:16
>>1610
踊っちゃうの?+1
-1
-
1632. 匿名 2020/02/27(木) 23:25:31
>>1624
用意されていたとしても、製造する人達が感染して工場が回らなくなったら?
配送業者が人数減ったりしたら?
自分の近所の店にまで届かなかったとしたら、必要な時に買えなかったとしたら困るから買ってるんだよ
想像力も大事だと思う+7
-3
-
1633. 匿名 2020/02/27(木) 23:25:57
熊本10店舗回ってトイレットペーパー全滅でした。
最悪です。+15
-4
-
1634. 匿名 2020/02/27(木) 23:25:57
>>1562
限定コスメはメルカリでも定価より高く出品されてるけど売れ残ってるのも多い
+6
-0
-
1635. 匿名 2020/02/27(木) 23:26:00
>>1569
普段から買っていてお店の常連さんなのに、そんな態度をされたら悲しいですね。
店員さんも一日中お客さんに質問され続けたり、品出しが忙しくなってピリピリしているだけだと思います。あなたはお客様で普段から必要な物を買っているだけなので、気にしなくていいんですよ。
もし家の近くに他の薬局があれば、騒動が落ち着くまでは他のお店に行くのもいいかもしれないですね。
私は潔癖ではないのですが、普段からアルコールスプレーや除菌シートを買っていたので最近はなかなかどこにもなくて、なんか手の菌が気になります。
あまり気にせずに過ごして、早く体調が良くなるように願っていますね。
+21
-0
-
1636. 匿名 2020/02/27(木) 23:26:15
紙類の原料も日本産なの?+1
-1
-
1637. 匿名 2020/02/27(木) 23:26:24
都内だけどスーパーでトイレットペーパーとティッシュペーパーは普通に売ってたよ!
しかも特売になってたし品薄ではなさそう
+22
-0
-
1638. 匿名 2020/02/27(木) 23:26:40
日本国民全員、中国人嫌いだよー+34
-0
-
1639. 匿名 2020/02/27(木) 23:26:47
楽天のリアルタイムランキングではトイレットペーパー品切れ続出中+3
-2
-
1640. 匿名 2020/02/27(木) 23:27:29
コンビニで働いてる知り合いに聞いたけど、定期的に入荷してるけど従業員用に全て店で買ってるから店頭には出してないって言ってた。+9
-0
-
1641. 匿名 2020/02/27(木) 23:27:41
メルカリ、もうトイレットペーパーすごいぼったくりで売ってる。18ロールで2000円とか。お値下げ可能ですか?とかコメントあるけどヤラセかもね。たくさん売ってるのに。
あおさとかも数人、コロナ対策に…って書いて高く売ってて。出品者、日本人も多分いるよ。情けない。
アマゾンってそういう事しないと思ってたけどマスク、すごく高く売ってるのに最近気がついた。何か規制する法律出来ないかなあ。+21
-1
-
1642. 匿名 2020/02/27(木) 23:27:51
>>1561
セリアとかキャンドゥ、ワッツとかに
ロール式用ケース売ってますよ+10
-0
-
1643. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:03
>>17
2000円とか安ければ問題ない?
定価の倍でも
500円のマスクを2000円とか+2
-25
-
1644. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:10
メルカリとヤフオクはマスクと消毒の取扱停止、違反は業務停止措置を。
マスクとアルコールは住民票紐付けで薬剤師を通してのみ入手可にして!
即時!
+31
-0
-
1645. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:11
>>23
大手スーパー、出来ればイオン系列じゃなく、プライベートブランドを持ってて尚且つ日本製の物を作ってる所、ないですか?
開店の時に数人入り口に居たらチャンスです。
イオンや西友は海外製多いので期待出来ませんが、日本製のプライベートブランド持ってるスーパーは結構入荷してるとの事でした。頭の端っこにでも置いといて頂けると。+33
-3
-
1646. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:29
>>1559
なんであんなに馬鹿なんかな?涙が出るよね。疲れた+9
-1
-
1647. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:46
>>1524
いやいや、やめろよ。+8
-0
-
1648. 匿名 2020/02/27(木) 23:28:47
ハシゴしてやっとトイレットペーパー買ったわ
アホくさ+7
-0
-
1649. 匿名 2020/02/27(木) 23:29:10
時間差で売ってよー!
その時間も決めないでさ。
他も買う可能性出て店も儲かるでしょ?+4
-0
-
1650. 匿名 2020/02/27(木) 23:29:48
>>1580
同じ穴の狢やな+4
-0
-
1651. 匿名 2020/02/27(木) 23:30:27
熊本は中国人が買い占めに来てるよ。+6
-2
-
1652. 匿名 2020/02/27(木) 23:30:29
ツイッターで見つけた動画。
インドネシアのマスクメーカー
使用済みマスクを再包装している様子。
+11
-0
-
1653. 匿名 2020/02/27(木) 23:31:15
>>1593
香港でもデマがながれたんだよ。マスク増産するからトイレットペーパーがなくなるってね。でもね、マスクとティッシュやトイレットペーパーの材質がそもそも違うから、紙不足なんてありえないの
今は香港デマパニックも終わったよ+24
-1
-
1654. 匿名 2020/02/27(木) 23:31:30
>>654
もう品薄なってきてる
みんなが山のように買うから+4
-1
-
1655. 匿名 2020/02/27(木) 23:31:34
>>1633
ニュースでも熊本だけ紙製品飛ぶように売れて棚が空っぽとか?なんで?デマでしょう??
紙製品の98%は日本製だからなくならないって製紙メーカーの回答があったよ。
買い占め転売ヤーは本当に頭どうかなってるね。
+31
-0
-
1656. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:22
>>1569
ドラスト店員です
気にしなくて大丈夫じゃないかなぁ
今買い物はマスクのみ、除菌シートのみの方が多いし他のものも買ってるんだよね何の問題もないと思うよ
それにあまりお客様が何買ったとか店員は気にしてないし人によるかもだけど常連さんは嬉しいよ
中国人の爆買い以外は+25
-1
-
1657. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:28
転売ヤーくたばれ!
妖怪ウォッチが流行ったクリスマス、2000円くらいのちゃっちい時計風のオモチャが35000円になってた。コンサートやショーのチケットも人気のコミックも何から何まで転売。所得税とかどうなってるんだろう。
今回のマスクや消毒液や紙製品なんかは、一番必要な医療関係者や乳幼児や持病持ちのハイリスクな人には行き渡らず転売ヤーが肥え太るだけ。酷すぎる。人の命に関する商品を高額で転売するクソみたいな奴らは◯ねば良いのに。+28
-0
-
1658. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:31
マスクを大量に生産しています。
トイレットペーパーは国内産だから心配しないでください、いっぱいあります。
食品もいっぱいあるので備蓄は控えてください。
私はこの言葉を何一つ信用していません。
今の日本は私が知っている日本ではありません。+48
-16
-
1659. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:43
熊本だけなんでデマ信じる人多いの?+6
-4
-
1660. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:48
>>1099
まさに、さっきこの方の出品見て酷いなこれって思ってたとこです。ピッタ買占めて転売…凄いですね?+29
-0
-
1661. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:50
>>1555
それでも転売屋に買い占められたら、大量にストックするお金がない人は生活を脅かされる。
転売を規制すべき。+11
-0
-
1662. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:52
中国でマスクの代わりにナプキン付けてるおっさんいたから
中国でもナプキン流通してるぐらいなんだから
なくならないと思うよ+9
-0
-
1663. 匿名 2020/02/27(木) 23:32:56
>>1655
デマじゃないから困ってるんですが。+5
-11
-
1664. 匿名 2020/02/27(木) 23:33:20
>>419
カリフォルニアやハワイは春節の時在米中国人が里帰りする時のお土産で買い占めて、もうとっくに売り切れで住民が怒ってる+17
-0
-
1665. 匿名 2020/02/27(木) 23:33:28
>>1555
渡邊哲也さん(再登場)のツイッターでも書いてあるよ↓
パルプの輸入国内訳グラフも出てる
拡散!トイレットペーパーに対するデマについて、トイレットペーパーの原料であるパルプは、国産又は中国以外からの輸入です。ですから、買い占めしない限りなくなりません。嘘を拡散しないでください。また、見かけたら否定してください。+22
-1
-
1666. 匿名 2020/02/27(木) 23:33:28
「デマだ!」「トイレットペーパーは品薄にならない!」
と、ここで言いつつ
明日お店に買いに行く人、絶対いるだろ+34
-7
-
1667. 匿名 2020/02/27(木) 23:33:39
>>1453
今日はやたら紙物が売れるなーと思っていたら、お隣熊本でトイレットペーパーが品薄と聞いて吃驚
ツイッターのデマだとか情報が錯綜しているので明日はとりあえず様子見+7
-0
-
1668. 匿名 2020/02/27(木) 23:33:58
スーパー勤めだけど確かにトイレットペーパー売れてる
でも在庫いっぱいあるから
+18
-0
-
1669. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:00
+7
-2
-
1670. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:02
>>1636
オーストラリア ニュージーランドがトップシェアだったような+2
-0
-
1671. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:04
>>1604
愛知県民だけど。普通に売ってますけど。愛知県のどこ?聞いたこと無いけど。+10
-0
-
1672. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:06
>>1605
腹痛は治るだろうけどその後が不安w+4
-0
-
1673. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:21
>>10
みんなで呪ってやろう。
日本中の呪いが転売ヤーに届きますように。+55
-0
-
1674. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:24
>>109
私転売屋じゃないけど、漏りそうになって慌ててたらはまった…朝の家のトイレだけど…+7
-2
-
1675. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:47
>>1663
一部の地域だけじゃん。煽ってるようにしかみえないわ
+8
-3
-
1676. 匿名 2020/02/27(木) 23:34:53
>>1664
イギリスもだよ+11
-0
-
1677. 匿名 2020/02/27(木) 23:35:38
知ってるよ。中国人の転売屋の酷さ。
以前紙オムツで、散々嫌な思いした。
個数制限してるのに、何人も引き連れて、
オープン前から待機。
買えないってなると、レジ台叩いて怒鳴り散らすやつもいたわ。+18
-0
-
1678. 匿名 2020/02/27(木) 23:35:48
今日、朝の8時に薬局の前通ったら10人くらい並んでた。開店10時の薬局なんだけどね。そりゃすぐなくなるよ+5
-0
-
1679. 匿名 2020/02/27(木) 23:35:56
日頃からアイコス の掃除や普段の掃除にエタノール使ってるからまだまだストックあってよかった。+4
-0
-
1680. 匿名 2020/02/27(木) 23:35:56
>>1663
じゃあネットに売ってる買えばいいじゃん
困ってるのになんで買わないの?+1
-4
-
1681. 匿名 2020/02/27(木) 23:36:00
>>66
休みの日に朝ドラストに並び入荷無かったのでコンビニを自転車で40件回った。7枚入り一袋買えた…。
+28
-0
-
1682. 匿名 2020/02/27(木) 23:36:04
>>1592
罰金取り返すためにまた変なことしそうだから、長めの実刑で。
+6
-0
-
1683. 匿名 2020/02/27(木) 23:36:24
転売の規制や中国韓国イタリアあたりの入国規制を休校とかの前にやって欲しい。+3
-1
-
1684. 匿名 2020/02/27(木) 23:36:32
>>887
衝撃…こんなんでも国会議員になれるんだ…+20
-0
-
1685. 匿名 2020/02/27(木) 23:36:45
>>9
私は元々潔癖症だから気が狂いそう(T_T)+52
-0
-
1686. 匿名 2020/02/27(木) 23:36:57
転売のせいで本当に必要な人に行き渡らないなんて
ろくな世の中じゃないわ。
取締れないのではなくて、取り締まる気がないんじゃない?
対策が遅れてるんだからせめて転売やめさせるなり、
物資が行き渡るようにするなり対策立ててよ、
政府何考えてんの?
あ、中国のことか?マスクあげちゃうんだもんね、優しいね〜w呆れるわぁ+27
-0
-
1687. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:00
>>279
ハイターないドラスト見た事ないよ
まさか転売ヤーが煽ってる?
ハイターはなかなかなくならないから転売厳しいと思うよ+45
-1
-
1688. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:01
>>1643
定価の四倍は悪質でしょ+12
-0
-
1689. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:12
>>1608
どうして?+3
-0
-
1690. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:15
>>1658
デマじゃないが異様だよね、
しかもガルちゃんだけ。
安倍晋三のネトサポだと思って信用してないよ。+1
-7
-
1691. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:29
>>1264
外国人は申請すれば
納税分が全額還付されるんだよー。+8
-0
-
1692. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:56
トイレットペーパーとキッチンペーパーは香港で買い占めになっているニュースを見てから、買い物に出る時にチマチマ1パック買っては備蓄してたよ
だからパニックになってる売り場を遠くから見てる+4
-4
-
1693. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:56
>>1675
横だけどさっきからナプキンだのオムツだのペーパーだの一人でずっと煽ってる変なのがいるね。+8
-0
-
1694. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:06
>>1578
本当にそう。国民が何を必要としているのか全く届いていないのが悲しい。+4
-0
-
1695. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:09
今日ニュースで、
80代ぐらいのおじいさんがマスクゲットしたインタビューがやってて、
寒い中2時間並んで3枚しか手に入らなかったって。
しかも女性用の小さいの。
それを2~3ヶ月使うって言ってた。
もう嫌やわぁ~って。
転売ヤー許せないです。+47
-0
-
1696. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:10
>>1492
だから水で薄めて消毒液にするんじゃない?+29
-0
-
1697. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:15
>>32
エンベロープを持つウイルスにはアルコールが有効であり、石鹸も脂質を溶解するので効果がある。
一方、ノロウイルスのようにエンベロープを持たないウイルスにはアルコールが効きにくい。塩素系消毒液が有効である。
塩素系消毒液はエンベロープを持つウイルスにも有効である。
つまり一番効くのは塩素系消毒液らしい
+48
-2
-
1698. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:16
>>4
抱えまくったアルコール、引火したらどうなるとか、貯蔵量に決まりがあるとか知らないのかな??
マスクもアルコールも、生命に関わるような緊急事態に足元見るような転売屋は在庫に埋もれて息絶えてほしい。+207
-1
-
1699. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:19
ハイエースでオムツ大量買いしてる中国人グループに遭遇した
30ケースくらい積んであったと思う
迷惑でしかない。日本から出てけよ+50
-1
-
1700. 匿名 2020/02/27(木) 23:38:30
>>70度越えの焼酎あったっけ?+1
-0
-
1701. 匿名 2020/02/27(木) 23:39:17
>>1653
ウソ辞めたら?
we chat見るとヤバイじゃん食品不足まで発展してる+1
-18
-
1702. 匿名 2020/02/27(木) 23:39:32
>>1616
周りが感染するとあなたもいつか感染する。
脳味噌入ってないと毎日楽しいだろうね。+13
-1
-
1703. 匿名 2020/02/27(木) 23:39:55
>>1686
これもしかして、日本の人口減らして
中国の人間を日本に入れる作戦?
そしたら人口密度中国緩和されるもんね?
だから検査もろくにしてもらえないのかしら?+11
-5
-
1704. 匿名 2020/02/27(木) 23:40:09
>>1493
父が末期癌で自宅療養してて、胃ろうで使うチューブをミルトンで消毒してるから母子手帳提示は困る…+99
-2
-
1705. 匿名 2020/02/27(木) 23:40:09
今や日用品や医療品は普段からストックしておかないといけないね。+25
-0
-
1706. 匿名 2020/02/27(木) 23:40:11
紙製品がやばくなると次は~変な話、生理ナプキン?いかにも生理が上がってる婆さんとかが買い占める事はないか( ̄▽ ̄;)ハハ………+2
-0
-
1707. 匿名 2020/02/27(木) 23:40:13
>>1350
いや
あながち嘘ではないと思う
マスク大量に買い占めてるのは中国人
身内が中国に居るから、コロナが心配で中国に送ると言っているから
アルコールも
多めに買って中国の親兄弟に送ってるかもしれない+47
-5
-
1708. 匿名 2020/02/27(木) 23:40:28
>>1669
医薬部外品だからOKとでも思ってるんだろうけど、荒稼ぎしてるって税務署に通報するといいね。+17
-0
-
1709. 匿名 2020/02/27(木) 23:41:09
>>1703+2
-21
-
1710. 匿名 2020/02/27(木) 23:41:19
>>1077
70%以上ないから残ってるよね
ひどいのは30%程度しか入ってないみたい
ないよりはいいけど+27
-0
-
1711. 匿名 2020/02/27(木) 23:41:26
フリマアプリをマスク、消毒液とか一時的に禁止にすればかなり緩和されると思う
個人のまとめ買いは自分と周りだけだけど
転売ヤーは無限に買うし+53
-0
-
1712. 匿名 2020/02/27(木) 23:41:45
>>1594
そうなんですか?そうだといんですが…
トピのトップのニュースに
「医療現場が中心だった利用が家庭やオフィスにも広がり、転売目的とみられる買い占めも品薄状態に拍車をかけているという。同社は「本当に必要な人のため、転売や買い占めは控えてほしい」と呼びかけている。」
ってあったから、心配で…在庫がないって病院も報道されてたし…+6
-1
-
1713. 匿名 2020/02/27(木) 23:41:58
>>1689
エタノールとかアルコール関係は医薬品で転売したら薬事法違反になるんじゃないの??+19
-0
-
1714. 匿名 2020/02/27(木) 23:42:02
>>1339
入ってないより入っていた方が効果あるよ!+22
-0
-
1715. 匿名 2020/02/27(木) 23:42:07
>>1687
うん。変なのが煽ってる。でも多分転売ヤーじゃ無くて面白がってるだけの頭の可哀想な人だと思うよ。
さっきからハイター・オムツ・ナプキン・ペーパーが無くなるとかいってる。
ドラスト勤務だけど、どれも普通に入荷するよ。+29
-4
-
1716. 匿名 2020/02/27(木) 23:42:24
>>104
武漢から持ってきたマスクなんじゃない?+29
-0
-
1717. 匿名 2020/02/27(木) 23:42:36
>>279
え、ハイターいつも腐るほど置いてあるよ?!
今日もたくさん置いてあった+41
-0
-
1718. 匿名 2020/02/27(木) 23:42:42
>>403
ありがとうございます。実は私も埼玉なのですが、海外の方が多い地域なせいか売切れでした。トレペやキッチンペーパーも1個までです。何か先行き不安です。+6
-0
-
1719. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:10
医療現場がパニックになる前にアレルギーの薬もらいにいこ…+7
-0
-
1720. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:28
+4
-8
-
1721. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:30
>>1542
ネットでも品薄になってきてる
+2
-0
-
1722. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:32
>>1715
中国人がトイレットペーパー買い占めてるって数日前に何かのトピで見たけど、、それも嘘かな?+1
-0
-
1723. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:32
>>1690
Twitterでも言われてるよ+5
-2
-
1724. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:42
>>1693
何をしたいのかな。1663さんは転売商品になるように煽っているのかな?商品は普通にどこもあるよ。マスクも洗えば良いし、転売屋からは買わない。転売屋が在庫抱えればいい。+4
-0
-
1725. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:48
>>104
目立ちたい中国人じゃない?
ユーチューバーとか。信じないよ。
そのマスク日本の政治家が送ったやつでしょ。+30
-1
-
1726. 匿名 2020/02/27(木) 23:43:57
>>1711
ホントだよね
それで在庫抱えまくって転売ヤーが困ればいいのに+22
-0
-
1727. 匿名 2020/02/27(木) 23:44:16
>>1664
中国人‥どこにでも現れるゴキブリみたい+40
-0
-
1728. 匿名 2020/02/27(木) 23:44:26
>>280
焼酎45度以下じゃん...+3
-0
-
1729. 匿名 2020/02/27(木) 23:44:52
トイレットペーパーもティッシュも買い占める奴がいるから出荷が遅れてるだけなのにね〜馬鹿みたい+12
-2
-
1730. 匿名 2020/02/27(木) 23:45:26
>>104
そんなマスクは要らないから中国人連れて帰ってよ!
それと何?日本に来てんのよ!+64
-0
-
1731. 匿名 2020/02/27(木) 23:45:39
>>1633
10軒まわって全滅だったんですね。家にもう在庫はほとんどないですかね。
私が今日行った店は、昼間はまだけっこうあったので教えたいです。
明日にはもうないかもしれないですが…。
何区にお住まいですか
+5
-1
-
1732. 匿名 2020/02/27(木) 23:45:56
これ海外だったら、トイレとかスーパーに置いてあるエタノールを自前の容器に移し替える人たくさんいそう+13
-0
-
1733. 匿名 2020/02/27(木) 23:47:07
インドネシアでコウモリ🦇売買されてる画像みたわ。
懲りないなぁ+4
-0
-
1734. 匿名 2020/02/27(木) 23:47:39
>>1699
地元ナンバーじゃないレクサスで、ドラストの開店待ちしてるっぽい車を先先週くらい数日間 毎日見た。
急いでたので中の人とか見てないけど、きっとそういうヤツだと決め付けてる。
+17
-0
-
1735. 匿名 2020/02/27(木) 23:47:48
>>1627
お願いだから不安を煽るのはやめて!+6
-0
-
1736. 匿名 2020/02/27(木) 23:47:51
>>1680
ばかたれ!今日ティッシュが無くなったから買いに行ったら無くなってんの!今トイレに行ってもティッシュがくるのは2日後!馬鹿なの?+3
-6
-
1737. 匿名 2020/02/27(木) 23:48:01
>>1701
嘘じゃなくてパニックになってるだけじゃん。あんたみたいなのがパニックおこす原因で日本でも同じことが起こるんだよ!+7
-1
-
1738. 匿名 2020/02/27(木) 23:48:06
熊本市長もTwitterでデマだって言ってんのに...+5
-0
-
1739. 匿名 2020/02/27(木) 23:48:27
へー 今度はトイレットペーパー?
だからメルカリでトイレットペーパーを2000円とかで出品してる人が増えてきたんだ
あほらし+28
-0
-
1740. 匿名 2020/02/27(木) 23:48:43
>>1594
NHKのラジオニュースでさっき言ってて安心したよ+5
-0
-
1741. 匿名 2020/02/27(木) 23:48:59
マスク増産のためにトイレットペーパーが無くなるってのはデマ
マスクとトイレットペーパーは原材料が違うから。
中国から輸入されないってのもデマ
98%は日本製だから。
うちの近所はスーパーもドラストも普段通り棚にいっぱい並んでるよ。+23
-1
-
1742. 匿名 2020/02/27(木) 23:49:12
どんなに生産されても転売ヤーが買っていく
ため息がでるわ+6
-0
-
1743. 匿名 2020/02/27(木) 23:49:23
マスク転売できなくなるように政府動いてる!当然だ!+13
-1
-
1744. 匿名 2020/02/27(木) 23:50:41
>>1738
自分達にとって悪い情報ばかり過剰に反応してるね
無理もないけど冷静になって欲しいもんだ+3
-0
-
1745. 匿名 2020/02/27(木) 23:50:47
中国人と韓国人が転売してる
ドラックストアはお一人様ひとつまでと制限かけてるんだよ
でも池袋で目撃したけど1人の韓国人が入荷してる店を見つけると仲間にすぐに電話して仲間を何人も呼んで買い占めてくんだよ
中国人と韓国人がそんな事をずっとやってるから日本人はいつまでも買えない
マジで国に帰ってほしいし中韓の入国を一時的に禁止してほしい+60
-0
-
1746. 匿名 2020/02/27(木) 23:50:56
こないだテレビで武漢を応援してる女の子の映像見たけど、
やらせかな?って思ってしまって。
もうそこまで中国の事信じられない自分がいる。
全員がそんな悪い人ばかりじゃないと思いたいけど。
無理だ…+10
-0
-
1747. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:14
>>1736
横だけど
そんな言い方しなくてもいいんじゃないかな
それくらいの予備は買い置きしておきましょうよ+8
-0
-
1748. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:16
>>1655
でも私の熊本の知り合いも、トイレットペーパーの棚がガラガラだったと昨日言ってたよ。
その知り合いが嘘つくとは思えないけど...
確かになんで熊本だけ?とは思うけど。
私は東北住みだけど、トイレットペーパーどこ行ってもたくさん置いてある。+16
-0
-
1749. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:26
転売について取締りがやっとできるみたいだよ
ゼロ+7
-1
-
1750. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:29
>>1727
イタリアの感染者が多いのも中国人沢山いる地域から広まってるらしい
深層ニュースで言ってた+12
-0
-
1751. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:42
>>1737
香港は中国本土から来た転売屋や買い占めにとられてるんだよ。見てごらんよ。+7
-1
-
1752. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:56
>>160
滅多に買わないけどもうUNIQLOで買わない。頭来た!+75
-0
-
1753. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:57
熊本にトイレットペーパー送ってあげたいわ+8
-1
-
1754. 匿名 2020/02/27(木) 23:51:59
>>1633
当事者じゃないとやはり嘘で煽ってるとしか思わないんでしょうね。
私の住んでる近辺もトイレットペーパーありませんでした。
レジに行ったら10個位カートに山盛りに乗せて買ってたおじさんもいたので、その人が残りのトイレットペーパー買い占めて行ったんだろうと思います。+17
-3
-
1755. 匿名 2020/02/27(木) 23:52:12
>>1402
そのアルコールがないんじゃない?
普通の人はそもそも医療用アルコールなんて手に入らない。
まさか、酒をぶっかけようっていうんじゃないよね?笑+5
-0
-
1756. 匿名 2020/02/27(木) 23:52:18
趣味でマスクとエタノールを使うから
常に大量ストックしてて
ニュースを見てびっくりしてる+9
-0
-
1757. 匿名 2020/02/27(木) 23:52:22
買い占めやめてくれよほんとに食品系も医療系同様にアルコール消毒剤無いの死活問題よ。
いまは次亜塩素系薄めてスプレーしてるけど
口に入れるものには絶対かからんようにしなきゃだし、
かと言って薄めたところで器具についた匂いもくさいし。
あぁぁあぁぁぁああストレスですよもう!!+17
-0
-
1758. 匿名 2020/02/27(木) 23:52:24
>>1719
私、どうやらタイミングが早かったみたいで、
いつもの日数しか貰えなかったよ(泣)+6
-0
-
1759. 匿名 2020/02/27(木) 23:52:28
買い占める人になに言っても通じないと思う+11
-0
-
1760. 匿名 2020/02/27(木) 23:52:51
アルコールじゃないんだけどね、今日、全国展開してるホムセンいったら、ティッシュとトレペが購入制限されてた。
他のホムセンやドラストは特に制限はなかったんだけど、みなさんの地域はどうですか?
うちは関西でまだコロナは検出されてない地域です。+15
-0
-
1761. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:11
>>1745
コロナの件で中国大嫌い!ってなったけど
さすが韓国!
負けじと嫌われにくるね
韓国はすごいわ、何しても嫌なやつ
中国と韓国はダブル優勝だわ
大っ嫌い!+40
-1
-
1762. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:12
>>1739
そうそう。ここでも一生懸命不安を煽ってる人がいるから、みんな気を付けてよって思う。+7
-0
-
1763. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:21
>>1748
買い占めちゃってデマ流せば
焦って転売ヤーから買う人もいるから
地域集中でやってる可能性もあるね
転売について取締れば買い占めなくなるのにね+17
-0
-
1764. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:30
マスクだけならまだしも、
除菌アルコールやティッシュまで!?
マスクはすぐ減るけどアルコールやティッシュ(トイレットペーパー?)ってそんなすぐ減らなくない!?+20
-1
-
1765. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:39
>>1748
熊本全土ではないでしょ+1
-0
-
1766. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:47
>>1601
神奈川どこもたっぷりあるよねw+2
-5
-
1767. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:52
>>1722
私ドラスト歴長いから近隣の他企業ドラックの人とも知り合いが多いけど、マスク・除菌系以外買い占めてるなんて聞いたこと無いよ。買い占めが始まると問屋も教えてくれるけど聞いたことない。うちの県、コロナ発症者数が増えてる所だけど。
+6
-2
-
1768. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:53
>>1697
新型コロナがやたら感染力が強くて、クルーズ船でパンデミックになった理由として、
豪華な内装のクルーズ船は色落ちを心配して塩素系消毒液の殺菌ができなかったのかも
実はアルコール系では新型コロナには十分でなく、塩素系消毒液じゃないと効かないかも、と疑っている。
+63
-1
-
1769. 匿名 2020/02/27(木) 23:53:59
熊本はツアーで来た中国の観光客?押し寄せてこのザマw+12
-2
-
1770. 匿名 2020/02/27(木) 23:54:01
>>1740
さっきzeroでも言ってたね
必要な人に優先的に渡るように
マスク転売出来ないようにする的なこと+24
-1
-
1771. 匿名 2020/02/27(木) 23:54:41
>>1760
東北地方ですが、とくに制限はないし
どこいってもたくさん置いてありましたよ!
今日除菌シートを探すのに、ドラッグストアやスーパーを回った時に見ましたが、いつも通りたくさんでした。
制限かけるということは、買い占めされてる地域があるから?+6
-0
-
1772. 匿名 2020/02/27(木) 23:55:20
都内、さっき0時閉店のスーパーへ行きました。
ハイターとか箱ティッシュは普通にたくさんあったけどトイレットペーパーはかなり品薄でした。
個数制限なく買い占めてるオバサンもいました。+6
-0
-
1773. 匿名 2020/02/27(木) 23:55:21
>>1707
先月末から郵便局に「最近大量に荷物が増えたので中国への郵送は遅延します」って中国語で張り紙出てるよね。マスクとか消毒除菌用品送ってるんだと思う。+40
-0
-
1774. 匿名 2020/02/27(木) 23:55:32
>>708
メルカリで食品用アルコールの中身が偽物届いたって出してる人いて。中身の色が違ったと販売者のアカウントも晒してたんだけど消えてた。
転売屋達が一生懸命通報押したのかな。+40
-0
-
1775. 匿名 2020/02/27(木) 23:55:36
>>23
テレビでこういうことしてる高齢者の方見るたび、
そんなに歩き回るより家にいたほうがよっぽど予防になるのにって思っちゃう。+71
-1
-
1776. 匿名 2020/02/27(木) 23:55:42
トイレットペーパーは充分に国内で生産されます。みんなが騒ぎ立てて爆買しなければ。さいあくウォシュレットでも使えばいいじゃないですか。地震じゃないから停電とかしてないし。
それより命を守るマスクがない方がやばい+19
-1
-
1777. 匿名 2020/02/27(木) 23:55:52
>>1763
転売市場は闇が深いね
バズればパンデミックになる可能性あるしね+2
-0
-
1778. 匿名 2020/02/27(木) 23:56:01
>>1754
嘘だとは思ってないよ。ただ他の地域にはあるしネットでも普通に買えるから。そんなに心配しなくてもってこと。マスクとは違うんだよってことが言いたいだけ+7
-4
-
1779. 匿名 2020/02/27(木) 23:56:33
最初にデマ流した奴逮捕でいいと思う。
悪質。
買い占めもデマも逮捕して欲しい。+18
-0
-
1780. 匿名 2020/02/27(木) 23:56:36
>>1756
ガンプラとか?+2
-0
-
1781. 匿名 2020/02/27(木) 23:56:38
なんかこのトピに不安煽るキチガイいない?+13
-0
-
1782. 匿名 2020/02/27(木) 23:56:44
>>1731
東区です!
東区と中央区回りました。
売ってるところ知りたいです(泣)+2
-2
-
1783. 匿名 2020/02/27(木) 23:57:01
>>1748
福岡県だけど、今日トイレットペーパーの棚ガラガラだった。
なんで?って思ったんだけど買い占めてる人がいるんだ?+13
-0
-
1784. 匿名 2020/02/27(木) 23:57:35
>>1764
ドラスト行ったらハンドソープも無くなりつつあったよ
みんなめっちゃ手洗いしてるのかな+3
-0
-
1785. 匿名 2020/02/27(木) 23:58:13
おしりそんな汚れるなら洗って?って感じ+0
-3
-
1786. 匿名 2020/02/27(木) 23:58:14
アルコール剤も中身抜いて、
別物入れられる可能額あるよね。
絶対買っちゃだめ!+21
-0
-
1787. 匿名 2020/02/27(木) 23:58:27
>>1756
趣味が気になる+2
-0
-
1788. 匿名 2020/02/27(木) 23:58:34
>>1783
中国人転売ヤー+4
-0
-
1789. 匿名 2020/02/27(木) 23:58:35
アルコール除菌系って作るのそんなに時間かかるのかな?
マスクは2秒で作ってるね。
毎日うんざりする程作っても端から使ってるから追いつかないんだろうけど。+1
-0
-
1790. 匿名 2020/02/27(木) 23:58:44
>>1711
手数料が入るから規制かけないんだろうね
本当に最低+8
-0
-
1791. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:01
>>1760
名古屋ですが ティッシュ、トイペ特に制限はなかったですよ+8
-0
-
1792. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:15
>>27
抹殺しちゃお!⭐️+77
-0
-
1793. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:15
>>517
消費者センターに1回意見送りました!
実際にメルカリで転売する為に会社のマスク盗んで逮捕された人いましたし、犯罪を助長していると書きましたよ。
素人が勝手に除菌グッズ系を集めて「コロナウィルス対策セット」として予防できると売っているのも違法ですよね、と書きました。+76
-0
-
1794. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:16
アルコールが無いのは困る
毎日、包丁とまな板は、アルコールをかけてるから
マスクも無いし
アルコールが必要な工場や病院は最優先で回ってるんだろうけど、一般の庶民も必要なんだから、買い占めはやめて欲しい
+8
-0
-
1795. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:17
>>1724
多分、一部地域の人がデマを信じて買いだめ始めて品薄な所があるからそれに拍車をかけて儲けたいんでしょうね。
浅ましい人なんでしょう。+3
-1
-
1796. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:26
SNSで今後トイレットペーパーとティッシュが品薄になるって拡散されて信じた人が買い占めてるんでしょ?最初に嘘ついた人本当に腹立つ+18
-0
-
1797. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:36
>>1783
九州、中国人に買い占めされてるの?
でも、他の地域ではたくさんあるから大丈夫だよ!
安心してね!
ネットで買えるしね+15
-0
-
1798. 匿名 2020/02/27(木) 23:59:50
デマを信じやすい県民性とかあるのかな?
+1
-1
-
1799. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:14
イナゴ中国+2
-0
-
1800. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:21
>>1775
ああいう人は出歩くのが趣味なんだと思ってる
家にじっとしとけないタイプなんじゃないかな+16
-0
-
1801. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:23
>>1797
楽天のリアルタイムランキング見てごらんよ?
売り切れてるよ。+10
-1
-
1802. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:26
>>1785
確かに。マスクと違い、何とかなるよね。+5
-4
-
1803. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:45
花粉、ウイルスブロックスプレーが品薄じゃない?
マツキヨにマスクの代わりに~
マスク何枚分の~
ってポップ作っててどれだけ足元見る商売してるんだよってイライラした。どこも品切れになってたりするけどあのポップは嫌だった。+8
-2
-
1804. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:51
>>65
わたしなにも悪い事してないのに今日スマホ落として画面バリッバリに割れた…
転売屋のケータイ爆発しろ😢+48
-1
-
1805. 匿名 2020/02/28(金) 00:00:57
アルコール濃度80%が消毒に適している濃度みたいだから、無水エタノール8 精製水2 の割合いで消毒液作った。これがなくなったらどうしよう。ネットで高額エタノール買うしかないのかな…+5
-0
-
1806. 匿名 2020/02/28(金) 00:01:31
>>1781
いるいる!!一人でやってるよね?!+5
-0
-
1807. 匿名 2020/02/28(金) 00:01:37
ツイッターでトイレットペーパー買い占めてきたって自慢気に写真あげてる馬鹿 ここに晒してぇ〜+25
-0
-
1808. 匿名 2020/02/28(金) 00:01:49
>>1728
テキーラだったら、ギリ大丈夫かな?+0
-0
-
1809. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:00
>>1764
なかなか失くならないよね
増税前に箱買いしたトイペとティッシュいつなくなるんだ?って感じ
手ピカジェルも3ヶ月くらいは持つし+4
-1
-
1810. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:00
>>22
日本の土地を買い占めてる中国人ですら規制できないのに無理でしょ
北海道なんて静岡県と同じ面積の土地が中国人に買われてるんだよ+29
-0
-
1811. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:06
>>1783
同じく福岡の筑後地方ですが、どこにもトイレットペーパーないし、"トイレットペーパーは一人一つまでです。並び直しによる購入等はやめてください。"との張り紙までされてました。+21
-0
-
1812. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:11
みんな次亜塩素酸水も有効だよ!!+9
-3
-
1813. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:32
>>1784
1番殺菌率が高いから手洗いしてるんだと思う+0
-0
-
1814. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:39
>>1676
初めて見たよこの写真。イギリス国内で高額転売しているのか、中国に送っているのか、どっちにしろ最低中国人。+16
-0
-
1815. 匿名 2020/02/28(金) 00:02:44
>>1757
次亜塩素系ってハイターとかピューラとか?
スプレーボトルは禁忌だよ。
+3
-0
-
1816. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:03
>>1782
すぐ回復するから待てば良いんじゃない?余裕があるのに買い漁る人ばかりだから枯渇するんだよ。
本当に余裕なきゃ隣人に1ロール貰いなよ。それくらいなら絶対くれる。+10
-0
-
1817. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:05
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は別物だからね!次亜塩素酸水は手につけてもウガイもできる!+9
-0
-
1818. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:11
>>160
UNIQLO最低!
許せない。+57
-0
-
1819. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:15
>>1806
不安にさせようと必死だよねw
転売屋かな?+4
-0
-
1820. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:17
この先も、〇〇が品薄らしい!ってなって
一斉に買い始めて手に入らない人がたくさん...
ってのが続くのかな?
なくなり始めた頃に、お一人様ひとつ!とかやるんだよね。
ウイルスに怯えるのも疲れたけど、
こういう買い占めとかにも疲れたよ+36
-0
-
1821. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:19
あんなに多く 製造しているはずなのに
一体どこへ行ってしまってるんだろう+6
-0
-
1822. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:22
>>1760
マスク買い占めが起きたからなのか、今月の初旬から洗剤なども個数制限を設けるとのお知らせ出ていました。
各売り場に貼ってありましたが、レジで判断する様です。
千葉県のヨーカドーです。+3
-2
-
1823. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:32
>>1765
熊本の一部の地域と横浜市と川崎市と報道していた。なぜそこだけなんだろうね。うち北関東だけど普通に売ってたし+7
-0
-
1824. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:33
転売やー逮捕してほしい。+13
-0
-
1825. 匿名 2020/02/28(金) 00:04:01
>>2
アフタヌーンティーにあったよ。+0
-0
-
1826. 匿名 2020/02/28(金) 00:04:10
トイレットペーパーの話で思い出したんだけど、ずいぶん前まだ爆買いツアーとか報道しはじめてたころ、中国人の団体客が泊まるとホテルのトイレットペーパーとか大浴場のシャンプーとかの備品がごっそり無くなるってのを特集で見たなぁ。
今は盗むのやめて買ってくのか?+18
-0
-
1827. 匿名 2020/02/28(金) 00:04:10
>>1693
いるいる!ここで煽って真に受けて買いに走る人もいるかもしれないのに
まあそれが狙いで何回も書いてるのかもしれないけど+3
-0
-
1828. 匿名 2020/02/28(金) 00:04:19
>>1808
横だけど
アルコール度数が50度なら良い方だよ
裏に書いてあるALC%
薬剤師に聞いたら市販のも50度だって言ってた+10
-1
-
1829. 匿名 2020/02/28(金) 00:04:42
>>184
トイレの除菌スプレーも全て完売だった+1
-1
-
1830. 匿名 2020/02/28(金) 00:04:43
メルカリやば+16
-1
-
1831. 匿名 2020/02/28(金) 00:05:16
>>1823
在日中韓の日が多い地域とか?+4
-0
-
1832. 匿名 2020/02/28(金) 00:05:18
>>1812
次亜塩素酸水もぜんぜん売ってないよ😭+13
-1
-
1833. 匿名 2020/02/28(金) 00:05:28
>>1760
トイレットペーパーやティッシュは
買う人いても1袋だけだし
そもそも制限することも無く
大量買いする人がいない+8
-2
-
1834. 匿名 2020/02/28(金) 00:05:36
>>1652
中国人が銀座で配ってたマスクはこういう代物かもね。
でなきゃ、配る程のマスクはどこで手に入れたんだって話。
まるで中国人が日本に恵んでやってる風な画を撮らせるためのプロパガンダと思うけどね。+18
-0
-
1835. 匿名 2020/02/28(金) 00:05:44
>>1797
もう怖いんですけど・・・
チャイナが近くにいたんだと思うとそれも怖いし、買い占められてしまうとトイレ困るし・・+11
-1
-
1836. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:09
こういうときは がる民は みんな 仲良し
ほんと、怖い
政府の対応が 遅すぎる!腹立つ+1
-3
-
1837. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:13
高額転売にイライラするから利益なしでメルカリで販売してやろうかな+0
-1
-
1838. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:19
>>17
メルカリで転売ヤーに非常識だと思いますとコメントしたら、出品している商品に嫌がらせコメントが続いて困っています。
例えば洋服なら「傷みの有る服なんて非常識ですね」とか
化粧品サンプルなら「ただで貰ったものを出品するなんて非常識ですね」という感じです。
ブロックをしましたが、違う名前で嫌がらせが続きました。
転売ヤーってグループなのでしょうか?
そのうち購入してきて嫌がらせされそうで怖くて、一旦出品を停止。
コメントせずに地道に違反報告する事にしました。
本当に法律で取り締まって欲しいです。
+116
-0
-
1839. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:27
>>1754
うん。他の地域はあるから大丈夫だよ。私、愛知県でコロナ発症者数がかなり増えてる県で皆殺伐として来た気がしてるけど、マスクと除菌系以外はちゃんとあるよ。
+7
-0
-
1840. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:33
使い捨てマスク50枚8000円とか一枚176円とかで売ってる
それも普通の店
ふざけんな!
誰が買うかよ
+8
-1
-
1841. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:37
>>1823
川崎市の中でも一番中国人に愛されてる地域だけど
普通に全店でトイレットペーパーは売ってたけどな
マスクはもちろんなかった…+3
-1
-
1842. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:43
>>1812
飲んじゃだめよ
手の消毒やタオル類は大丈夫だけど、食器類は、乾燥させて良く洗い流してね+1
-0
-
1843. 匿名 2020/02/28(金) 00:06:58
>>1823
横浜市+17
-1
-
1844. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:01
>>1761
そのうちコロナも韓国発祥と言い出しかねない
それで良いけど+8
-0
-
1845. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:13
>>1782
最悪コンビニにあると思うよ
割高かもしれないけど+7
-0
-
1846. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:14
>>1805
ハイターなら600mLで36Lの消毒液作れるよ。そう簡単に使いきれる量ではないよ。+4
-0
-
1847. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:30
>>1493
無責任なこと言うなよ+9
-1
-
1848. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:35
>>1830
メルカリの民度やべぇ。。。
やっぱ貧乏って心荒むんだな。+25
-0
-
1849. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:38
トイレットペーパーって、静岡の工場でほとんど作られてるんだよね?
だから南海トラフとか来たら、トイレットペーパーが品薄になる!って言われてた。
大量に買い占めるのはどうかと思うけど、
備蓄として少し買い置きはしといたほうがいいよね+15
-1
-
1850. 匿名 2020/02/28(金) 00:07:58
福岡です。今日夕方大きめのスーパー行った時はトイレットペーパーもティッシュも全然ありました。
22時くらいに頭痛薬買いにドラスト行ったら駐車場車いっぱいでびっくり。
ヤンキー系カップルとかファミリーが買い占めてました。
ミニバンのトランクいっぱいにトイレットペーパー類ぎゅうぎゅうにのせて写メ撮ってました。
ドンキも店にはよってないけど、駐車場満車状態、みんなオラオラしながら走ってるので怖かったです。
+8
-0
-
1851. 匿名 2020/02/28(金) 00:08:34
>>1812
キッチンハイターで作れますかね?
+2
-7
-
1852. 匿名 2020/02/28(金) 00:08:36
もうね、中国人は入国禁止。
転売も禁止。
今来てる中国人はみんな国に追い返すことだよ。
まったく不可能じゃない。+53
-0
-
1853. 匿名 2020/02/28(金) 00:08:42
>>1830
はあ。。。なんか疲れてきた。全て買い占めて、ナイナイってなったところで高額出品ですか。マスクはわかるけど、トイレットペーパーがなくなる意味がわからない+30
-1
-
1854. 匿名 2020/02/28(金) 00:08:54
都内のスーパーです。普段よく使う所に見た事のない人だかりが出来てた
私は向かいの喫茶店でお茶しながら見てた(あぁマスク入ったんだろうなと予測)
開店と同時に、人を押しのけて誰もが走って入店
おばあさんが押されて転んでしまっても、誰も気づかない!?
声かけに行ったよ。大丈夫そうだったけど
世の中がおかしい。涙が出そうになったけど我慢した+39
-2
-
1855. 匿名 2020/02/28(金) 00:09:01
>>1838
大変でしたね。通報にしといた方がいいと思います。転売ヤーの多くがグループで動いてます。連絡取り合いながら買い占めする為に。変に絡まれると逆ギレの上にしつこいので危ないです。+61
-0
-
1856. 匿名 2020/02/28(金) 00:09:23
>>1805
自分のバカさに呆れるのですが、8対2ってどのように計算すれば良いのでしょうか?
100mlに対してだと80対20だとわかるのですが、うちに250mlの容器があって、何ミリずつエタノールと水を入れればいいのか分からず…
250を10で割ると10あたり25なので、これを8と2かけて計算してます。
もっと簡単な方法ありますか?+2
-3
-
1857. 匿名 2020/02/28(金) 00:09:36
>>1180
息を吐くようにウソしか言わない熊本市役所の職員
その親玉が言うことなどウソだと市民は分かっているから。
+1
-4
-
1858. 匿名 2020/02/28(金) 00:09:38
トイレットペーパーも、日用品はなくなるギリギリでネットに注文する生活でした。
だって狭小住宅だし溜め込みたくない、、
先週夕方のニュースで中国人がトイレットペーパー買い占めのことを報道していたけど、変に煽るのやめて欲しい。
トイレットペーパーは日本製なんでしょ?+43
-0
-
1859. 匿名 2020/02/28(金) 00:10:03
>>1817
次亜塩素水は、うがいはやめた方がいいよ
内臓焼けるから+7
-0
-
1860. 匿名 2020/02/28(金) 00:10:13
>>1825
お高そうだわ…+1
-0
-
1861. 匿名 2020/02/28(金) 00:10:27
>>1812
ノロキラー?+0
-0
-
1862. 匿名 2020/02/28(金) 00:10:37
>>1838
>転売ヤーってグループなのでしょうか?
たぶんあちら系は集団だと思う
個人ではさばききれない量と内容みたいだし+48
-0
-
1863. 匿名 2020/02/28(金) 00:10:38
>>1851
次亜塩素酸と次亜塩素酸水は別物だよ!!気をつけて!+13
-0
-
1864. 匿名 2020/02/28(金) 00:10:39
中国人を入国制限して欲しい。転売もウイルス拡散も中国人がメインでしょ。+25
-0
-
1865. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:11
Twitterや5chに中国人がトイレットペーパー山のように買い占めしてる画像(明らか投稿者の盗撮?)大量にあるね。+9
-0
-
1866. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:16
経済産業省は、インターネットオークションなどでマスクの出品や販売を自粛するよう、サイト運営会社に要請する方針を固めた。
高額転売へマスク買い占め防止、出品や販売自粛要請へ…ネットオークション : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp経済産業省は、インターネットオークションなどでマスクの出品や販売を自粛するよう、サイト運営会社に要請する方針を固めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクは都市部を中心に品薄状態となっており、転売目的の買い占めを
Yahooやメルカリみたいな守銭奴が要請に応じるか分からないけど
これが実行されたら転売屋ざまぁだね。
+57
-0
-
1867. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:30
>>1860
50枚350円だよー!
ネットでは売り切れだけど店舗にはまだあるよ。+8
-1
-
1868. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:33
>>1851
手の消毒は大丈夫
タオルの消毒も大丈夫
うがいは駄目よ!+2
-5
-
1869. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:38
夕方のニュースでなんだかんだ言っても何故みんなマスク持ってるの?
みたいなのやっててインタビューに答えてた人が
「娘の知り合いの医者から大量に貰った」と言っていた。
病院で不足してるのは転売ヤーだけじゃなくこう言うことをする
医療関係者もいるからなのかな?と思った。+35
-0
-
1870. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:38
>>1830
うちの方は只今セール中で398円(税抜)でいっぱいあるよ+19
-1
-
1871. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:40
>>1853
日用品で絶対にないと困るものを買い占めてデマ流して高額転売するのが転売ヤーのやり方かね。
マジでトイレットペーパーに埋もれて死ねばいいのに+21
-0
-
1872. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:47
>>1857
熊本市の言うことなど誰も信用してないからねw
仕方ないさ
+0
-3
-
1873. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:47
赤ちゃんのヘソの緒を消毒するエタノールがなくて焦った。ネットで頼んだけど、全く連絡こないから間に合うか不安。コロナ本当迷惑。+19
-1
-
1874. 匿名 2020/02/28(金) 00:11:55
>>1782
東区にお住まいなんですね。
スーパーのロッキーとかもう探してみましたか?
西区の慈恵病院近くのロッキーは今日の昼間はまだありました。でもけっこう買い占めている人を何人も見たので売り切れていたら申し訳ないです。
東区からかなり遠いですし…。
9時開店みたいです。私が明日用事がなければ、一袋は家に予備があるので、もし買えなかった時は直接渡してあげたかったです。お役に立てずにすみません。
+1
-0
-
1875. 匿名 2020/02/28(金) 00:12:03
>>1530
一般の店でもスーパーの倍の値段で売ってる
最低だよね+4
-0
-
1876. 匿名 2020/02/28(金) 00:12:33
>>1830
これがやりたくて煽ってんのか…+6
-0
-
1877. 匿名 2020/02/28(金) 00:12:45
>>1867
ありがとう!見に行ってみようかな!+0
-0
-
1878. 匿名 2020/02/28(金) 00:12:49
>>1849
四国もね+6
-0
-
1879. 匿名 2020/02/28(金) 00:13:09
マスク配布してくれる自治体が増えて良かったわ+2
-0
-
1880. 匿名 2020/02/28(金) 00:13:13
>>1819
何か品切れしてるとか言ってる物がコロコロ変わってるから、頭の残念な人かと思ってたよ。可哀想に。+5
-0
-
1881. 匿名 2020/02/28(金) 00:13:14
高額転売禁止法、とか作って欲しいよ。
買い占めが始まったとなったら発動して、メーカー希望価格の2倍までしか価格設定出来ないとか…
メーカー希望価格はメーカーのサイトから参照って事で。
メーカー不明なものやメーカーサイトが無い所は登録されてる最安値と同じになるとか…
無理だろうとは思うけど、気持ちとしてはこのくらいやって欲しい…。+6
-0
-
1882. 匿名 2020/02/28(金) 00:13:29
メガネかけてる人のがコロナにかかりにくそう。+6
-1
-
1883. 匿名 2020/02/28(金) 00:13:40
駅のホームを歩いてたら、完全個包装の未使用マスクが落ちていた。
15分後に同じ場所を通ったらマスクは消えていた。誰か拾ったのかな…
まさかここまで品薄になって、使い捨てマスクを煮沸して使う羽目になるとは思わなかったよ+15
-0
-
1884. 匿名 2020/02/28(金) 00:14:21
>>1862
そうだよね!!さっきドラストに黒マスクの怪しい集団いたもん!ミニバン2台で来てて、こどもにもトイレットペーパーもたせて…荷台にむっちゃ積み込んでてさぁスマホで撮ってやればよかった+25
-0
-
1885. 匿名 2020/02/28(金) 00:14:25
>>1530
あほくさ+0
-0
-
1886. 匿名 2020/02/28(金) 00:14:27
>>1871
日本人だけが求めるなら足りなくなることは考えられないけど
中国、韓国がペーパー類を求めてきたらあっという間になくなる気がしてならない
+9
-1
-
1887. 匿名 2020/02/28(金) 00:14:31
>>1804
八つ当たりだけど許すよ(笑)+28
-0
-
1888. 匿名 2020/02/28(金) 00:14:46
今日スーパーで缶詰の安売りしてて、大きいフルーツ缶が激安で売ってるのにたくさん売れ残ってました。
なんで?って思いながら原産国見たら中国。そりゃ買わないわ。衛生的にも嫌だし、コロナ撒き散らしたり買い占めたりした中国が大っ嫌いだからどんだけ安くてもいらんわ!+20
-0
-
1889. 匿名 2020/02/28(金) 00:15:07
>>1877
うん!薬局やスーパーにはないから穴場だと思った!買えますように。+1
-0
-
1890. 匿名 2020/02/28(金) 00:15:21
>>1858
テレビも悪いよね香港ではこれがーとかそんなの日本関係無いし煽るな思う。そんな事取材しに行ってコロナって帰ってくんなよな思う+9
-0
-
1891. 匿名 2020/02/28(金) 00:15:25
春節の失敗は取り返せないんだよ
政府って専門家の意見聞かないのかな+9
-0
-
1892. 匿名 2020/02/28(金) 00:16:22
>>1884
個数制限かけるべき+2
-0
-
1893. 匿名 2020/02/28(金) 00:16:23
>>1849+21
-3
-
1894. 匿名 2020/02/28(金) 00:16:30
>>913
産まれたばかりの赤ちゃんが使うものにまで手を出そうっていうの?
+14
-1
-
1895. 匿名 2020/02/28(金) 00:17:07
>>1893
転売屋バカだな+4
-0
-
1896. 匿名 2020/02/28(金) 00:17:33
紙系は大丈夫って言ってるのに
でも不安だから!あるときに買っとかないと!って言うこと聞かない
あげくにSNSで こんだけ買ってきたよ!どこどこはたくさんあったよー!
とか、人の不安を煽る投稿する友人がいてる こういう人も無意識に品薄状態を加速させるし、ひいては転売屋に加担してしまっているよね どう言えば伝わるのか歯痒い+10
-1
-
1897. 匿名 2020/02/28(金) 00:17:48
>>1873
それは大変ですね...
1873さんのように本当に必要としてる人のところに渡ってほしい。+4
-0
-
1898. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:04
>>1846
でもハイターの次亜塩素ナトリウム水はスプレーダメなんでしょ?
どう使えばいいんでしょうか?+2
-0
-
1899. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:08
掃除用にエタノール買ってたんだけど役立ってる。ホームセンターに売ってたやつおススメです。今はないけど+6
-1
-
1900. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:15
地元企業(薬局)が藤田医科大学にいる人達の為に衛生用品食品等様々な物を差し入れたみたい それはいい事だと思うが、私はここ最近その薬局にマスクやアルコール除菌が欲しくて開店前から並んでる。でも毎日ありません。並んでる人は小さい子連れママからおばあちゃん、中にはスーツ姿の男性までいます。みんな買えるかどうかなんてわからないけどもしかしたら、、って思ってる
企業はいい事してるんだろうけど、こっちはやるせない思いです+1
-0
-
1901. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:31
>>1868
次亜塩素酸はダメだよ。危ないよ。+7
-2
-
1902. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:33
>>1886
こっちは中国人が大量に買い占めしてたよ。
トイレットペーパーと子供用の緑のパッケージの紙オムツ。+7
-2
-
1903. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:50
>>6
松阪市の会社だよね‼
がんばれー‼+20
-0
-
1904. 匿名 2020/02/28(金) 00:18:52
>>1882
私、花粉症歴25年なんだけどこの時期は風邪ひいたことがない
なので花粉症の人は感染しにくいんじゃないかと密かに思ってる。
+2
-6
-
1905. 匿名 2020/02/28(金) 00:19:07
転売ヤーを逮捕してくれ+26
-0
-
1906. 匿名 2020/02/28(金) 00:19:14
>>1895
ね!転売屋在庫に埋もれて仕舞えばいいのに。+9
-1
-
1907. 匿名 2020/02/28(金) 00:19:29
>>13
電機屋の隅。
月曜に、前からあった2本が埃を被ったまま残ってるのを確認。
昨日(水曜)、行ったら2本とも消えてた。
手持ちはあるから見てただけなんだけど、ついにここまで来たかって感じがしたわ。+28
-0
-
1908. 匿名 2020/02/28(金) 00:19:39
>>1804
転売屋のケータイ爆発してぶっ壊れるよう呪いかけとくよ!😷+31
-2
-
1909. 匿名 2020/02/28(金) 00:19:45
>>1858
トイレットペーパーは
98%が日本製!!!
国民全員が買い占めなければ通常通り出荷されるから大丈夫ってニュースでやってたよ!
デマに踊らされないようにしなきゃね
+58
-0
-
1910. 匿名 2020/02/28(金) 00:19:54
移民政策のツケだねw
安倍さんに票入れた人達ザマァw
日本人も中韓の人みたいに浅ましくなったもんだねw+3
-12
-
1911. 匿名 2020/02/28(金) 00:20:06
マスクネット転売禁止で転売屋死亡wwwww
ざまぁwwww+52
-1
-
1912. 匿名 2020/02/28(金) 00:20:20
>>1891
春節はいる1/24前後、専門家の回答みてたけど、かなり初期ね。専門家も現時点では問題ないみたいなこと言っててアホかって思ったから日本の自称専門家の多いことよ。舛添だっていまは自称専門家になってます。+4
-0
-
1913. 匿名 2020/02/28(金) 00:20:28
>>902
これ通報して消したほうがいいよ。+5
-1
-
1914. 匿名 2020/02/28(金) 00:20:30
>>1859
50ppmくらいならウガイもいけるよ!+3
-5
-
1915. 匿名 2020/02/28(金) 00:21:41
>>1830
メルカリ取り締まれよ!
ありえない!!!+26
-0
-
1916. 匿名 2020/02/28(金) 00:21:55
中国人がいなくなれば馬鹿な買い占めもなくなるのかね。もちろん日本人にも転売するような馬鹿はいるんだけどさ。もう取り締まるしかないと思ってる。厳しくしないと無理でしょ+25
-0
-
1917. 匿名 2020/02/28(金) 00:22:36
>>1904
マスクとゴーグルだし鼻や目を洗ってるしね
目薬をマメに注してるのもいいのかも?+6
-0
-
1918. 匿名 2020/02/28(金) 00:22:37
うちにあった手ピカジェル、使用期限が2020 . 03 って書いてあった…+9
-0
-
1919. 匿名 2020/02/28(金) 00:22:48
自宅待機の会社が続々出てる中で、紙類の会社自体も製造中止したりしないか心配しています。。+2
-3
-
1920. 匿名 2020/02/28(金) 00:22:53
>>1859
そりゃ塩素水はダメに決まってるってww+7
-0
-
1921. 匿名 2020/02/28(金) 00:23:14
>>1873
マキロンももう無いの?+6
-1
-
1922. 匿名 2020/02/28(金) 00:24:28
>>1856
満タンに作らなくていいんじゃないの?
160と40とか80と20でなくなったらまた作ればいいんじゃないの?
+2
-0
-
1923. 匿名 2020/02/28(金) 00:24:32
>>1856
考え方としてはそれであってますよ
簡単な方法としては計算機で
250×0.2
250×0.8
とすれば答えが出ます+3
-0
-
1924. 匿名 2020/02/28(金) 00:25:00
>>1918
アルコール抜けてないといいね
+4
-0
-
1925. 匿名 2020/02/28(金) 00:25:40
>>60
めっちゃ手荒れそう+10
-0
-
1926. 匿名 2020/02/28(金) 00:25:49
>>1370
町ごと封鎖なら…家にこもって、具のないペペロンチーノでも食べちゃうんじゃない?+3
-0
-
1927. 匿名 2020/02/28(金) 00:25:56
熊本はカップ麺と米も消えた+6
-6
-
1928. 匿名 2020/02/28(金) 00:25:58
>>1323
あ、やっぱり?
手指の消毒できるのになんでだろ?とおもってたけどたぶん間違えられてるんだろうね。
アルコールがダメな人や肌荒れちゃう人はこっち使うといいよね。+3
-2
-
1929. 匿名 2020/02/28(金) 00:26:05
>>1914
まあ、大丈夫かもしれないけど、体調によっては
内臓が焼けてしまうので、頻繁にはやらない方がいいと思いますよ+0
-0
-
1930. 匿名 2020/02/28(金) 00:26:07
>>1918
うちのは09年製造のがあったよ+6
-0
-
1931. 匿名 2020/02/28(金) 00:26:24
>>1830
うちの近所はいつもの値段でたくさん売ってる+4
-0
-
1932. 匿名 2020/02/28(金) 00:26:46
アルコール消毒アマゾンで買おうと思ったら送料30,000円だった
バカじゃない?ほんとに。人間じゃないわ。+38
-0
-
1933. 匿名 2020/02/28(金) 00:27:05
アマゾンではまだ物凄い高額で売られてる。+7
-0
-
1934. 匿名 2020/02/28(金) 00:27:06
>>1927え、なんで?+7
-0
-
1935. 匿名 2020/02/28(金) 00:27:09
>>1919
自宅待機にはならないと思います。生活必需品に携わってる人は休めないと思いますよ。私も休みたくても、恐らく最後の最後まで休めない職業なので。
まじめに答えたけどこれも煽り?+4
-0
-
1936. 匿名 2020/02/28(金) 00:27:20
ここらでマスクの転売を自粛要請ではなく、禁止にしたらサイトの株上がるのに。バカだな〜
後々痛い目に遭うよ+23
-0
-
1937. 匿名 2020/02/28(金) 00:27:50
>>1851
厚労省にハイターを使った殺菌方法が出てるから確認してみて。水で薄めて作りますが、あっという間に塩素濃度が落ちるので作り置きには向かないです。+8
-0
-
1938. 匿名 2020/02/28(金) 00:28:46
>>1927
ひょっとして中国人多いんじゃない?+3
-0
-
1939. 匿名 2020/02/28(金) 00:29:09
中国人がマスク転売してる
よく送りに来る+4
-0
-
1940. 匿名 2020/02/28(金) 00:29:14
>>1866
いつもいつも対応が遅いわ+6
-0
-
1941. 匿名 2020/02/28(金) 00:29:16
>>1911
なになに?規制はいったの?
めでたいわー(笑)+10
-1
-
1942. 匿名 2020/02/28(金) 00:29:19
>>1927
熊本の人って不安症なの?
こういうのが無駄なパニック引き起こす+8
-0
-
1943. 匿名 2020/02/28(金) 00:30:12
>>1911
ほんと!?これで出回るようになってほしいけど、後は中華がいるからな+7
-1
-
1944. 匿名 2020/02/28(金) 00:30:14
>>1927 熊本人大丈夫か...+7
-1
-
1945. 匿名 2020/02/28(金) 00:30:29
私の住む市は
小学生
子供に10枚ずつマスクが配られました
ありがたや…+19
-0
-
1946. 匿名 2020/02/28(金) 00:30:31
Amazonも糞
マーケットプレイスとやらかな+6
-0
-
1947. 匿名 2020/02/28(金) 00:30:58
熊本はバカが多いのか+8
-2
-
1948. 匿名 2020/02/28(金) 00:30:58
>>1942
震災後に大変な思いをしたからかもね+7
-3
-
1949. 匿名 2020/02/28(金) 00:31:31
>>1927
なんで熊本だけなの?何がおきてるの+7
-0
-
1950. 匿名 2020/02/28(金) 00:31:48
転売ヤーは全員◯ね!
命の危機に人の弱みにつけ込むなんて悪質過ぎるよ
やってるのは日本人じゃないと思いたいわ+2
-0
-
1951. 匿名 2020/02/28(金) 00:32:12
>>1
私わりと何でも大量にストック持っておきたい方で、マスクも10箱くらいあったけど今ない人に譲りたいなと思って定価+手数料+送料で出品したら、
このトピにあるような、高額転売して逮捕される可能ありますよ!みたいなコメント書かれたから、じゃあ自分で使うわ。と思って出品やめた。
みんな非難するのは良いけど、中身よく見てね。+71
-9
-
1952. 匿名 2020/02/28(金) 00:32:17
アルコール除菌ってそんなに必要?
そもそもコロナに効くかもわからないじゃん。
だったら手洗い入念にして菌を洗い流した方がよっぽど確実だと思うんだけど。
手を洗わないで色んなところを触りまくる人が居るから菌が蔓延するのもあると思う。
ないんだからないなりに手洗いするしかない。+6
-9
-
1953. 匿名 2020/02/28(金) 00:32:39
>>1803
これ以上花粉症から物を奪わないで欲しい。
+12
-1
-
1954. 匿名 2020/02/28(金) 00:32:42
>>1859
うがいにはヨード系だろう
あれにもこれにも有効、というようなものはないのだから
目的に合わせたものを使えばよいのに
そうすれば、特定の商品が店から消えることもなくなるのに+0
-2
-
1955. 匿名 2020/02/28(金) 00:32:49
500mlのペットボトルに水入れて、次亜塩素酸ペットボトルの蓋に2mm入れたら消毒液出来るよ!
手指とかには使えないかもだけど(>_<)
病院勤務です。感染予防の勉強会で教わったやつです。+11
-1
-
1956. 匿名 2020/02/28(金) 00:32:50
つい最近まで消毒用アルコールの事でさえ何なのか知らなかったような人が消毒薬を自作して使ったりしてネットで思い込みを拡散してるの怖い。
薬剤に関する事はどこの誰かもわからない人の話はあまり参考にしない方がいいよ。
ちゃんとした筋の情報を参考にするべき。+39
-0
-
1957. 匿名 2020/02/28(金) 00:33:18
>>1922
>>1923
ありがとうございます!!!
うちはそこまで頻繁に使用しないのですが、
毎日大量に使う方へ無水エタノールと精製水を使って自作消毒液をお裾分けするのに、計算が急に分からなくなってしまって…
普通に考えてたら0.8をかければいいですよね。
何故か計算方法がわからなくなって混乱してました。
お恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。+4
-1
-
1958. 匿名 2020/02/28(金) 00:33:24
>>1608
医薬品はダメだけど医薬部外品なら大丈夫なんじゃない?+0
-0
-
1959. 匿名 2020/02/28(金) 00:34:37
アルコールのウェットティッシュってアルコール30%位しか
入ってなさそうなので手ピカみたいのじゃないと意味ないのかな?+6
-1
-
1960. 匿名 2020/02/28(金) 00:34:37
今日たまたまドラストでトイレットペーパー買いに行ったらスカスカだったけどトイレットペーパーまで何で品薄なの?
てかAmazonとかメルカリでトイレットペーパー1万円て早速出品されてたけど。
こりゃ職場のトイレでサラッとトイレットペーパーかばんに入れるやついるだろうな。個室だからバレないし。+31
-0
-
1961. 匿名 2020/02/28(金) 00:34:42
>>845
ほんとそう!お気に入りありますね!
私は3種類あって、買いやすさ(近場、行けば必ず売ってる)、使いやすさ(一枚ずつ取り出せる)、アルコール入り、安価であることをクリアしてる3種類が順番も決まってて、1位が無かったらあそこ行って買おう!みたいな(笑)
最近はアルコール入りならばと使ったことないやつでも使ってますが、ツンとするアルコール臭で鼻にくる( ノД`)…
お気に入りのはアルコール臭も嫌な感じ無かったし、効いてる感じがしてむしろ好きだった(笑)
マスクも欲しいけどウエットティッシュ無いほうが死活問題ですよね(>_<)+4
-2
-
1962. 匿名 2020/02/28(金) 00:34:52
アルコール消毒液、その時に一番安かったから1度だけ購入したことのあるお店がこの騒動で値段を倍以上に引き上げた
楽天でその商品を検索すると必ずトップの方に出てくるお店
もうね、絶対に二度と利用するもんかと心に決めたよ
そんな商売してたらダメだ+29
-0
-
1963. 匿名 2020/02/28(金) 00:34:54
>>314
私も政府がこれを何故、なぜやらない❓❓と怒り心頭です😡
1度はマスクとか増産かけて落ち着くと思ったのが、医療機関優先で市場は枯渇、今週それが分かったんだから早く手を打てよ❗と+31
-0
-
1964. 匿名 2020/02/28(金) 00:34:54
>>1564
がめつい人が居るのも事実だろうけど、花粉症患者にとってはティッシュはなくてはならないし。マスクといい時期が悪すぎる+3
-0
-
1965. 匿名 2020/02/28(金) 00:35:40
>>1960
むき出しのトイレットペーパーとか、感染しそう・・・+7
-0
-
1966. 匿名 2020/02/28(金) 00:36:02
>>1951
透析してる家族がマスクがないって言ってたのでヤマトで箱ごと送ったら送料800円位したから単純に1400円にはなるよね。メルカリだったら手数料も引かれる?んでしょ。+39
-0
-
1967. 匿名 2020/02/28(金) 00:36:18
>>1911
え?そうなの?メリカリ通常運転だったよ+6
-0
-
1968. 匿名 2020/02/28(金) 00:36:45
インフルとかノロの予防でアメリカではけっこう主流らしい安定化二酸化塩素ってどうなんだろう?
安全性高くて除菌消臭効果があるみたいだけど。+3
-1
-
1969. 匿名 2020/02/28(金) 00:36:45
トイレットペーパー貴重になったらmyトイレットペーパー持ち歩かないといけないのかw+17
-0
-
1970. 匿名 2020/02/28(金) 00:37:13
>>78
マスクが売り切れたら、マスクマスクマスク!マスク寄越せー!マスクがないから死ぬー!
マスク手作りもできるし、洗ってレンチン殺菌すれば再利用もできるって
消毒薬が売り切れとみたら、消毒消毒消毒!消毒薬がないからもうダメた!消毒しないと死ぬー!
手洗いの方が効果あるし、アルコール家庭でそこまで必要ないって
バカみたい、こういう人たちって、お湯で予防には、私はデマだと思ってた、すぐわかったとか後出しで言うんだよ
いつでも誰でも手に入る物には飛びつかないし、大騒ぎしないのね
自分が被害の当事者になって大騒ぎしたい輩みたいなもんだな
+20
-8
-
1971. 匿名 2020/02/28(金) 00:37:31
3.11の時、日本人は譲り合って乗り越えたじゃない
でも今回はチャイが入ってきてマナーもモラルもあったもんじゃない
+62
-0
-
1972. 匿名 2020/02/28(金) 00:37:47
>>1965
転売目的のやつには関係ないんじゃない?
予想を上回ってくるやつらだから。+4
-0
-
1973. 匿名 2020/02/28(金) 00:37:48
>>1161
もうこういうのいいよ。+7
-2
-
1974. 匿名 2020/02/28(金) 00:37:52
>>4
現金払いで購入して支払いしなかったら数日間は邪魔できるよね?メルカリ利用停止されても構わないし、暇だし、手当たり次第やろうかなー+144
-3
-
1975. 匿名 2020/02/28(金) 00:38:15
熊本はどうしたの?パニックなの?買い占めおきてるけど。熊本感染者そんなにいたっけ?さすがに米やらカップメン全部中国人が買ったとは思えない。熊本県民は落ち着いてほしい。+15
-0
-
1976. 匿名 2020/02/28(金) 00:38:19
>>1456
人に番号つけるなんて、情報がなど拒否反応する人いたよね。
ホント南海トラフなどに向けて、欲する生活必需品が最低限まわるよう利用してほしい。張り紙で1人1個などかいても、何もならない。+10
-0
-
1977. 匿名 2020/02/28(金) 00:38:23
今日子供のお薬もらいに近所の処方箋に行ったらちょうど入荷してたよ。
コロナの影響で病院もガランとしてた。薬局はみんなとりあえず見に行くからね、病院横とかにある処方箋薬局覗いてみて!+5
-6
-
1978. 匿名 2020/02/28(金) 00:39:00
近所は台所用の除菌アルコールスプレーすらない
毎日シュッシュしたいのに詰め替え用がなくなりそう+11
-1
-
1979. 匿名 2020/02/28(金) 00:39:07
児童福祉施設をやってるのと、家に赤ちゃんがいるのもあって定期的にストック買ってるけど、まさか消毒液まで品切れになる日が来るとは思わなかった。
転売措置ってどうにもできないのかな...+4
-0
-
1980. 匿名 2020/02/28(金) 00:39:07
>>1965
ノロが危ないよね
素人から衛生品は買わない方が賢明だね+7
-0
-
1981. 匿名 2020/02/28(金) 00:39:51
>>1
もうそろそろ悪質な転売屋は刑罰与えていいんじゃない?
それこそ国民を危険に晒してるんだから。+25
-0
-
1982. 匿名 2020/02/28(金) 00:39:54
>>1952
コロナはエンベロープ構造だから適切な濃度であればアルコールは有効
手洗いの方がメインでアルコール消毒すればなお良いってこと
とにかくこまめな手洗いが重要
+10
-0
-
1983. 匿名 2020/02/28(金) 00:40:38
いっそ、日本酒!臭いけど、、+1
-0
-
1984. 匿名 2020/02/28(金) 00:40:41
熊本って一部の地域ではゴミ服も品薄になってるみたいね。意味不明+4
-0
-
1985. 匿名 2020/02/28(金) 00:40:57
マスク先日百貨店のファイテンショップで50枚入り1箱1,000円で売ってました
今はオンラインショップも品切れだけどドラッグストア系とは違う取り扱い店ということで情報報告しときます+5
-1
-
1986. 匿名 2020/02/28(金) 00:41:12
>>7
優しいね。
私は苦しんで〇ねと思ってるよ。+25
-2
-
1987. 匿名 2020/02/28(金) 00:41:22
アルコール系と塩素系の消毒グッズの違いを
と分かりやすく説明している
「酸化はダイナマイトで壊すイメージ、アルコールはコンクリートでその場に固めてしまうイメージです」
ノロウイルスで嘔吐…家庭での消毒、除菌グッズの選び方:朝日新聞デジタルwww.asahi.com冬場はノロウイルスによる食中毒や感染症が増えますね。家庭で下痢や嘔吐(おうと)が発生したときの、正しい掃除法を知っていますか? 除菌や消毒をうたう市販の掃除グッズには、大きく分けて2タイプあります。…
この説明を読むと、新型コロナってアルコール系で脂質の膜を壊して
微生物が生きていくための機能をそいでも殺されることなく生き延びて
それを吸ってしまうとまた復活してしまう可能性があるのでは。
塩素系で構造を壊して殺さないとダメなのでは、と思ってしまう。+2
-3
-
1988. 匿名 2020/02/28(金) 00:41:52
>>1975
熊本の看護師さんのコロナ感染でパニックになってんのかな?+1
-0
-
1989. 匿名 2020/02/28(金) 00:42:11
>>1952
外出先で手を洗えない時もあるから使うよ。普段車だし。あとは今の時期はコート。頻繁に洗えないし+1
-1
-
1990. 匿名 2020/02/28(金) 00:42:29
カップ麺大量に買ってどうするんだ?引きこもるの?+0
-0
-
1991. 匿名 2020/02/28(金) 00:43:15
>>1
父が自宅で要介護で、人工呼吸器からタンを2時間ごとに吸い込まないといけないのですが、その際にアルコールで手の除菌してから行わないといけないのに、どこにも売ってなくて本当に困っています…。+36
-1
-
1992. 匿名 2020/02/28(金) 00:43:41
>>1680
ネットもトイレットペーパー
人気のからどんどん売り切れてってるよ
ビックリだわ+3
-1
-
1993. 匿名 2020/02/28(金) 00:43:45
>>1513
トイレットペーパー買い占める連中って、単価が高いウォシュレットは買い占めないんだよね。+0
-0
-
1994. 匿名 2020/02/28(金) 00:43:48
ガソリンのトラックの小さい版にして容器を持ってって量り売りみたいにしてくれたらいいのにね。
消毒用の液体を入れる規格を満たしたカラになった容器とかクリニックや家庭にありそうだし。
夢物語なんで出来ないだろうけど、転売ヤーのとこに在庫が潤沢にあって必要な人にないのはなんとかしたい。+1
-0
-
1995. 匿名 2020/02/28(金) 00:43:57
転売屋しんでくれ。。。+17
-0
-
1996. 匿名 2020/02/28(金) 00:44:01
>>10
売る方も、数制限かけるべきだよね。
転売されて、一般人に行き渡らないの知っているんだから+9
-0
-
1997. 匿名 2020/02/28(金) 00:44:04
>>1984
ごみ袋だよね?ゴミ袋中国で作ってるのもあるみたいだけど、熊本じゃないんだよね。それもデマがながれたみたいで。熊本人はどうして信じてしまうのか+4
-0
-
1998. 匿名 2020/02/28(金) 00:44:09
>>1990 明後日から休みな中学生の子供のご飯作れない時の為に+4
-0
-
1999. 匿名 2020/02/28(金) 00:44:51
災害やウィルス蔓延するとき転売する業者や個人を罰する法律つくってほしい。備蓄と転売は全く違う。政府の人、高額で売ってるの罰して。
お願いします。
フリマアプリよく利用してたけど今回はひどい。
トイレットペーパーまで高額で売ってる。
こんなの野放しにしちゃダメだよ。
だめだよ、企業として。だめだわ。+10
-0
-
2000. 匿名 2020/02/28(金) 00:44:51
>>1569
あなたの被害妄想なのでは?
ドラストの人こそ今ギリギリの状態だよ。朝から晩までマスクがないことを何十回と責められ、怒鳴られ、時には客に囲まれて詰られて。
さらにあなたの生理が止まったとか知らんがなw
病院行った方がいいよ+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する