ガールズちゃんねる

アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

4091コメント2020/03/18(水) 10:41

  • 1001. 匿名 2020/02/27(木) 19:57:36 

    今日ドラッグストアとスーパー行ったけど
    トイレットペーパー
    ティッシュペーパー
    キッチンペーパー
    全部売り切れてた。

    熊本県内はどこも品薄らしい。

    +8

    -29

  • 1002. 匿名 2020/02/27(木) 19:58:07 

    >>543
    なんで町内会限定なの?

    +42

    -4

  • 1003. 匿名 2020/02/27(木) 19:58:28 

    >>152
    作ってますが?

    +5

    -6

  • 1004. 匿名 2020/02/27(木) 19:58:46 

    >>364
    厚労省の資料にもそう書かれてるからだよ。

    +14

    -0

  • 1005. 匿名 2020/02/27(木) 19:59:03 

    >>959
    日本人には馴染まない感覚ですよね
    医療機関でも不足しているというのに、高い値段で転売しようなんて理解に苦しみます

    +16

    -0

  • 1006. 匿名 2020/02/27(木) 20:00:11 

    戦時中みたいな配給制にできないの?

    保険証、パスポートetcでIDチェックしたり、
    町内会単位で集配するとか

    +24

    -0

  • 1007. 匿名 2020/02/27(木) 20:00:20 

    >>171
    まさに今作っています^^
    本人が毎日使う分と家族分と何枚になるやら…
    お裁縫が苦手なので今日中に終われないですね(苦笑)

    +15

    -0

  • 1008. 匿名 2020/02/27(木) 20:01:20 

    今日スーパー行ったらトイレットペーパーとティッシュ箱が売り切れになってたよ...
    すぐ買い占めに走る日本人は何とかならんの?

    +46

    -5

  • 1009. 匿名 2020/02/27(木) 20:02:53 

    転売ヤーが一番の悪だけど、こう言うニュースは控えた方が良くない?
    ニュースでやるから今まで対して重要視してなかった人まで買いに走るようになるし。

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2020/02/27(木) 20:03:17 

    全然見ないけど一体どこで売ってるの?
    @ 東京

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2020/02/27(木) 20:03:34 

    >>1008
    みんなマスクで痛い目を見てるから、今のうちにって感じなんですかね??

    +15

    -3

  • 1012. 匿名 2020/02/27(木) 20:03:35 

    たくさんある。買っておいたから。
    無くなる前に買うべき

    +2

    -0

  • 1013. 匿名 2020/02/27(木) 20:03:58 

    >>1001
    不思議…全然ある。地域で違うね。

    +14

    -1

  • 1014. 匿名 2020/02/27(木) 20:04:00 

    >>1001
    そのデマ、熊本の知事だか市長が怒ってたよ
    いい加減にしなよ

    +53

    -0

  • 1015. 匿名 2020/02/27(木) 20:04:28 

    >>1001
    通報した

    +20

    -1

  • 1016. 匿名 2020/02/27(木) 20:04:49 

    >>1001
    不思議。熊本市内は全然余裕であるよ?

    +27

    -2

  • 1017. 匿名 2020/02/27(木) 20:06:02 

    >>1008
    休校準備でしょ
    うちも備蓄増やさなきゃならなくて生活用品を足しにいったよ

    +33

    -0

  • 1018. 匿名 2020/02/27(木) 20:06:42 

    >>1011
    ガセネタにさわるな。

    +5

    -1

  • 1019. 匿名 2020/02/27(木) 20:06:48 

    ネットで転売してる奴らもう国レベルで取り締まるべき。
    楽天、Amazon、メルカリの運営きちんとやれよ
    利益に目がくらんでるの見え見え

    病院とか食品工場とか、優先すべきところに行き渡って欲しい。

    +34

    -1

  • 1020. 匿名 2020/02/27(木) 20:07:55 

    潔癖症だから常にマスク・除菌ウェットティッシュ・除菌ジェルは買いだめしてた。今回ばかりは潔癖症に感謝した…

    +34

    -0

  • 1021. 匿名 2020/02/27(木) 20:08:00 

    >>1008
    ハイ嘘

    +0

    -4

  • 1022. 匿名 2020/02/27(木) 20:08:26 

    都内のスーパーですが、本当にトイレットペーパー売り切れでしたよ...

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2020/02/27(木) 20:08:40 

    ふと思い出して楽天でパストリーゼ検索したら500mlで1万くらいする…1月は数百円で買えたのに。ふざけてる。
    マスク1枚140円で売ってるやついた。20万枚もってるらしい。転売を取り締まってほしい。

    +41

    -0

  • 1024. 匿名 2020/02/27(木) 20:08:57 

    >>1016
    不思議すぎて笑ったw
    熊本県内どこも品薄なのに熊本市は普通にあるってw
    実際、県内どこも普通にあるんだろうね。
    デマの発信者がたまたま行ったお店で売り切れてたからツイートしたらおヒレついたんだね。

    +15

    -2

  • 1025. 匿名 2020/02/27(木) 20:08:59 

    >>903
    いや、あなたの書き方だとまるでアルコールと次亜塩素酸ナトリウムが同じ成分かのようだよ。
    次亜塩素酸ナトリウムが効くのは厚生省のホームページにも載ってるし知ってるよ。

    +4

    -2

  • 1026. 匿名 2020/02/27(木) 20:09:33 

    >>869
    そこまで無頓着な人は普段から小汚い環境で生活してるだろうから、大丈夫だろうw

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2020/02/27(木) 20:09:52 

    >>957
    まあでもお陰で買い占められたり売り切れることはないから安心かも。

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2020/02/27(木) 20:09:58 

    >>1022
    たまたま安売りして売り切れただけじゃないの?

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2020/02/27(木) 20:10:34 

    >>966
    殺菌に関しては効くよ。

    アルコール殺菌の話してて次亜塩素酸ナトリウムは同じ成分だから〜と言ってたから何が同じ成分なの?違うものだよ?と聞いただけ。

    +4

    -2

  • 1030. 匿名 2020/02/27(木) 20:11:26 

    >>279
    コロナ除菌でハイター使うなら
    確か500mlの水に対してハイターはペットボトルのキャップ半分くらいの量で良かったはず
    一般家庭なら600mlのが2本くらいあればしばらく大丈夫じゃない?
    品切れが転売屋の仕業なら大量在庫抱えて青ざめたらいいのに
    メーカーは頑張ってじゃんじゃん作って出荷してほしいわ

    +67

    -0

  • 1031. 匿名 2020/02/27(木) 20:11:41 

    >>821
    九州だけど個人で100万枚マスク売ってるやついた。絶対どこかから横流しだよね!完売したらしくまた新たに20万枚確保したとかSNSに上げてた。値段は1枚150円。ほんと取り締まりしてほしい!!

    +52

    -0

  • 1032. 匿名 2020/02/27(木) 20:11:56 

    >>4
    なんならアルコール引火しちゃいますよーに☆

    +199

    -1

  • 1033. 匿名 2020/02/27(木) 20:12:29 

    手ピカジェルの代用ってできないかなぁ…

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2020/02/27(木) 20:13:49 

    >>1008
    転売ヤーもいるからなあ…
    後、自分の為というより、手に入らない地域に住んでる身内に送る人とかも居ると思うから、仕方のない面もあるよ…

    +8

    -1

  • 1035. 匿名 2020/02/27(木) 20:13:50 

    >>1
    買い占めで病気を蔓延させる連中は、ウイルスの脅威がなくなるまで投獄してください

    アメリカやロシアならそういう反社はこの世から消えるのに

    +25

    -0

  • 1036. 匿名 2020/02/27(木) 20:13:57 

    >>1025
    横だけど、アルコール手に入らない人は漂白剤薄めて使えば?って言ってるだけじゃない?

    +8

    -1

  • 1037. 匿名 2020/02/27(木) 20:14:06 

    >>245
    手数料美味しいから叩かれても意地でも規制かけないだろうね~
    コロナがおさまってから業績ガタガタになってしまえと思うわ

    +86

    -0

  • 1038. 匿名 2020/02/27(木) 20:14:18 

    なんで転売する人は手に入るのに一般の人には手に入らないの?

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2020/02/27(木) 20:15:00 

    ペットのトイレ掃除用の次亜塩素酸のスプレーではダメか?

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/02/27(木) 20:15:34 

    転売ってもう犯罪だよね!
    コンサートチケットのダフ屋と同じようなもの

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2020/02/27(木) 20:16:52 

    >>641
    何が言いたいの?どういうこと?

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2020/02/27(木) 20:17:29 

    頑張って働く人もいれば、この状況を悪用する輩もいる。そして稼ぐのは輩の方が稼ぐから嫌な世の中だ…

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2020/02/27(木) 20:17:40 

    >>1010
    今朝都内のドラッグストアにケンエーの消毒用エタノールあったよ。
    4本あって中国人も日本人もマスクに夢中で誰も気付いてなかったけど、私が1本手に取ったのを見たおばさんが残りの3本全部取ってて引いた。
    レジで断られてるといいんだけどね。

    +28

    -0

  • 1044. 匿名 2020/02/27(木) 20:18:06 

    >>13
    まじでスピリタス売り切れてたw
    手指には使いたくないし、、
    お皿カトラリーの除菌とか匂い残らないのかな?

    +75

    -0

  • 1045. 匿名 2020/02/27(木) 20:18:14 

    年末に買った時同じの一袋400円しなかったよ
    たっかー
    あとこれ風通しいいからウイルスは通すと思う
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +4

    -1

  • 1046. 匿名 2020/02/27(木) 20:18:31 

    >>967
    こういうとき働いてる身はいつも貧乏くじだよね。。
    台風のときも、昼間家にいる主婦たちに養生テープも食糧も買い占められて大変だったわ…

    +11

    -5

  • 1047. 匿名 2020/02/27(木) 20:18:35 

    >>1020
    私も
    でも普通の人より使い過ぎて減りが早いからいつか無くなったらどうしようって不安感が膨らむ

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2020/02/27(木) 20:19:10 

    石鹸、ハンドソープも手に入らなくなるのかな?そのうち洗濯洗剤、食器用洗剤も品薄になりそうなんだけど

    +3

    -7

  • 1049. 匿名 2020/02/27(木) 20:19:28 

    マスクも朝一で並んで買えなくて開店前に並んでみるねって旦那に伝えたら
    「開店3時間前から並んどけ」って言われた
    ぶん殴っていいかな?

    +84

    -0

  • 1050. 匿名 2020/02/27(木) 20:20:23 

    政府、さっさと転売ヤーを取り締まらんかい!
    何をチンタラチンタラやってるのさ
    さっさとヤレや

    +15

    -0

  • 1051. 匿名 2020/02/27(木) 20:20:54 

    >>1024
    熊本西区です。薬局は行列、トイレットペーパーはコンビニも全滅でしたよ

    +9

    -10

  • 1052. 匿名 2020/02/27(木) 20:21:01 

    +16

    -0

  • 1053. 匿名 2020/02/27(木) 20:21:11 

    メルカリとかラクマとか有名サイトだけでも、マスクと消毒関係売買を停止して欲しい

    +43

    -0

  • 1054. 匿名 2020/02/27(木) 20:21:35  ID:Jo5yacjJmn 

    >>1045
    風通しのいいマスクてwww

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2020/02/27(木) 20:22:25 

    熊本のトイレットペーパーの件、マジクソ

    +15

    -0

  • 1056. 匿名 2020/02/27(木) 20:22:44 

    この際、マスク・アルコールについては
    出品禁止とし正規ルート?スーパー・コンビニ・ドラッグストア等でしか売れないことにしたらいいのに。期間を決めてでも。
    なんの意味もなさない増産になっては、作り手だけがしんどい思いするだけです。

    転売目的で買い占めた人間が
    在庫するだけして大損したらいいのに。

    +64

    -0

  • 1057. 匿名 2020/02/27(木) 20:22:54 

    >>1054
    通気性と間違えましたw

    +4

    -1

  • 1058. 匿名 2020/02/27(木) 20:22:58  ID:Jo5yacjJmn 

    >>1052
    どんな脳ミソしてんだろうな割って見てやろうかw
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +22

    -0

  • 1059. 匿名 2020/02/27(木) 20:23:26 

    >>1034
    トイレットペーパーの転売?そいつは面白い🤣
    トイレットペーパーは日本製だよ
    転売してもスーパーに並ぶだけだ

    +29

    -0

  • 1060. 匿名 2020/02/27(木) 20:24:28 

    >>1051
    デマに煽られた可能性もあるね

    +12

    -0

  • 1061. 匿名 2020/02/27(木) 20:25:02 

    >>790
    それは状況を楽観視しすぎてるよ
    何故なら新型コロナが終息を迎えたとしても、このパンデミックを引き起こしたウイルスを日本に持ち込み
    買い占めで品不足の状況を招いた原因である中国人が、これからもずっと日本に居座って同じ事を繰り返すからだよ
    環境汚染と品不足は衛生用品と日用品と食料の備蓄で何とかするしかないから
    スーパーを倉庫代わりにして家にはなるべくものを置かないなんてミニマリストの生活にはもう戻れないと思う

    +53

    -0

  • 1062. 匿名 2020/02/27(木) 20:25:21 

    >>15
    すっごくわかる。
    マスクも消毒も迷ったのに…
    最低限あるからみんなに渡った方がいいよね、って思ってやめたけど、こんなにずっと入荷ないなら買っておけばよかったな

    +196

    -0

  • 1063. 匿名 2020/02/27(木) 20:25:21 

    >>1020
    わたしも。。でも沢山使うから年末買ってた分なくなってきました。

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2020/02/27(木) 20:25:56 

    >>998

    これって手指消毒に使えるの?希釈したところで手荒れしそうじゃない?

    +20

    -0

  • 1065. 匿名 2020/02/27(木) 20:26:18 

    >>1052
    これだから漂白剤勧める人って不安になるんだよね。
    相手の頭が悪かったらコロナより漂白剤で死人が出るw

    +13

    -4

  • 1066. 匿名 2020/02/27(木) 20:26:44 

    台湾は、マスク管理のアプリを数日で開発。
     マスクの販売店を表示、保険料など証明書ナンバー提示必須として、一人数個しか買えないようにした。 これで安定供給を実現したとのこと。 
     これが先進国の発想。台湾は、IT担当大臣が30代なので発想が柔軟で早い。

     翻って我が国は、どうだろう。IT担当が70代の爺さん。

    +101

    -1

  • 1067. 匿名 2020/02/27(木) 20:27:09 

    >>481
    酒税の問題よりも、高濃度エタノールなどは医薬品になるので、販売許可持ってないと薬機法か何かの法律違反になるのでは?転売でも。

    +3

    -1

  • 1068. 匿名 2020/02/27(木) 20:27:37 

    >>254
    携帯用に香水用のアトマイザーとかいいみたい(ガラス製)
    素材調べてみたら意外と100均とかでもOKなスプレー売ってるよ。

    +17

    -1

  • 1069. 匿名 2020/02/27(木) 20:27:42 

    >>334
    全く同じ!
    何だか何個もマスクを買ったり、アルコールやら除菌のスプレーやらを買うのが恥ずかしくて、控えめな数を日用品に混ぜて購入した自分に「んなもん気にすんな!」って言ってやりたい(T_T)あのときはなくなる気配なかったんだよね…

    +148

    -0

  • 1070. 匿名 2020/02/27(木) 20:28:42 

    >>17
    もちろん通報しまくってるよ‼️
    転売はマジで許せない‼️

    +121

    -0

  • 1071. 匿名 2020/02/27(木) 20:29:05 

    >>1057
    ええんやで、似たようなもんやw
    しかしウイルスの野郎、いいかげん踏み散らかしたなるわ👣

    +1

    -1

  • 1072. 匿名 2020/02/27(木) 20:30:10 

    >>724
    マスクの空箱も売られてたしね。

    +17

    -0

  • 1073. 匿名 2020/02/27(木) 20:30:47 

    >>708
    むしろこういう騒ぎって、転売屋がある程度個数確保してから高値で売る為に噂流したりしてるんじゃないかと思ってしまう

    +60

    -0

  • 1074. 匿名 2020/02/27(木) 20:31:33 

    >>1006
    うちの母親(戦後生まれですがオイルショックは経験)が今の状況をプチ戦時中だねえと言ってたけど実際そうだよね
    必要な物がどんどん手に入らなくなって配給みたいになって、マスクの手作りなんてまさに物がないなら自分で作ろうって今までになかったよね

    +29

    -0

  • 1075. 匿名 2020/02/27(木) 20:32:03 

    >>1006
    それこそマイナンバーの出番でしょ

    +14

    -0

  • 1076. 匿名 2020/02/27(木) 20:32:24 

    >>1064
    高卒レベルの頭があれば次亜塩素酸ナトリウム水はあくまで次亜塩素酸ナトリウム。
    ノロやインフルで嘔吐した時床等を消毒するもの。

    相手が分かってるかどうかも分からないで、アルコール消毒の代わりに使えるよ〜などと紛らわしい言い方をするものでは無いと思う。
    手にも使えるっちゃ使えるけど当然荒れる。

    頭が悪いと上にもあるようにキッチンハイターを加湿器に混入する馬鹿もいる。

    +23

    -8

  • 1077. 匿名 2020/02/27(木) 20:32:26 

    >>2
    あまり知られてないですが
    キッチン用アルコールもちゃんとききますよ。

    +71

    -3

  • 1078. 匿名 2020/02/27(木) 20:33:02 

    >>1062
    分かるわ
    目の前に日本製のマスクも、可愛いアライグマの手ぴかジェルもあったのにスルーしたワタクシorz
    あの時の私を呼び出して説教してやりたいわ(ノД`)シクシク

    +85

    -0

  • 1079. 匿名 2020/02/27(木) 20:33:19 

    病院や介護施設優先して欲しい
    不当な転売されないように身分証提示とかお薬手帳提示で必要な人に回って

    +36

    -0

  • 1080. 匿名 2020/02/27(木) 20:33:34 

    >>1048
    国内向け転売ヤーは実はまだかわいいうち
    本当の脅威はやっぱり中国なんじゃないかな
    しかも一般人は金儲けとかじゃなく純粋に国内の物資不足で困っていて悪意はないし気の毒な状況
    国が何らかの対策を取らないと今後根こそぎやられると思ってる
    中国が早く立ち直らないと日本もヤバい

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2020/02/27(木) 20:35:08 

    >>1075
    台湾は保険証で管理してるみたい
    奇数と偶数で曜日を分けて、日曜日は全員が買える日
    購入データもドラッグストアで確認出来て、買占めが出来ないようになってるとか

    +21

    -0

  • 1082. 匿名 2020/02/27(木) 20:39:58 

    >>1073
    今日スーパー(もしくはドラスト)で○○売り切れだったからみんなも早めに買いに行ってね!とか時たま見るよね

    +16

    -0

  • 1083. 匿名 2020/02/27(木) 20:40:19 

    大きめのスーパー行ったらトイレットペーパーの棚が空だった。
    ビックリした。
    違うドラッグストアには売ってたから、とりあえず2パック購入。
    品薄はデマだと言われているけど、一度空の棚を見てしまったら、見つけたら慌てて多めに買ってしまうよ。
    そうして品薄状態が広がっていきそう。

    +32

    -4

  • 1084. 匿名 2020/02/27(木) 20:41:46 

    ビオレの手指消毒
    一見安いように見えるけど
    送料が1万〜3万
    ネットに弱い人はついうっかり買ってしまうんじゃないかな。気をつけてほしいな…
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +14

    -0

  • 1085. 匿名 2020/02/27(木) 20:41:50 

    近所のドラストで量り売りエタノール売ってるんだけどどんな容器持っていけばいいのさw

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2020/02/27(木) 20:42:24 

    >>1082
    >>1083
    連携プレーかいw

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2020/02/27(木) 20:42:24 

    買い占めた分全部口に流してアル中にしたろか?

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2020/02/27(木) 20:43:24 

    マスク大量生産から2週間1度も買えない。アルコールくらいは手に入るとマスクより心強い。小分けしてマメに消毒出来るから

    +14

    -0

  • 1089. 匿名 2020/02/27(木) 20:43:35 

    >>1085
    ポリプロピレン(PP), ポリエチレン(PE)はアルコール耐性のある樹脂なので問題ありません

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2020/02/27(木) 20:43:58 

    >>1028
    >>1022

    本当にないですよ
    小中高生ママ達がこぞってドラッグストアでいま買い占めてました…

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2020/02/27(木) 20:45:04 

    >>1021
    嘘じゃないですよ
    小中高生ママ達がこぞってドラッグストアで買い占めて井戸端会議してましたよ
    そういう言い方やめた方がいいですよ。
    田舎のかたですか?

    +7

    -5

  • 1092. 匿名 2020/02/27(木) 20:45:08 

    一般的にコロナウィルスと呼ばれる菌はアルコールだけでなく界面活性剤にも弱いようです。
    界面活性剤入りの石鹸水や洗剤も有効ではと言われています。

    手洗いうがい消毒をしっかりと、可能な限り人混みを避け人と接近しないようにして栄養摂って換気して乗り切りましょう。

    嘘を混ぜた印象操作の情報や政局に利用する書き込みには気をつけてください。
    対日工作費増額した国がいたことも忘れないください。
    千葉・熊谷市長「やみくもにPCR検査拡大を叫ぶ自称専門家や政治家を信用しない方が良い」
    千葉・熊谷市長「やみくもにPCR検査拡大を叫ぶ自称専門家や政治家を信用しない方が良い」snjpn.net

    熊谷俊人市長のツイート PCR検査の限界や、どういう時にPCR検査を活用すべきかをエビデンス付きで説明せず、やみくもにPCR検査拡大を叫ぶ自称専門家や政治家を信用しない方が良いですよ。 医療資源全体を


    公明・いさ進一氏「今朝のテレ朝は酷かった…」
    公明・いさ進一氏「今朝のテレ朝は酷かった…」snjpn.net

    いさ進一氏のツイート 今朝のテレ朝は酷かった。 どういう基準で各国比較してるかわかりませんが、日本の153億円って予備費だし、他に資金繰り融資枠だけで5000億円あります。 さらに、予算は総理が勝手に

    +5

    -3

  • 1093. 匿名 2020/02/27(木) 20:45:24 

    >>18
    なんか、電解水?みたいなんでも除菌出来るって書いてたけど使用感が水なんだよね、
    きいてる気がしない。

    +2

    -7

  • 1094. 匿名 2020/02/27(木) 20:45:27 

    今さ、メルカリ箱で高額出品すると削除されるから5枚とかで売ってるの。
    でも画像は箱なんだよね、それ見ると50枚入りが999円とかに見えるんだよ。
    でも実際そこを開くと5枚の販売になりますとか書いてんの。
    あんなん間違って買う人いるじゃんね。
    ほとんど詐欺だよ

    +38

    -0

  • 1095. 匿名 2020/02/27(木) 20:46:01 

    月1人1箱配給希望
    転売禁止
    譲り合いはオッケー

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2020/02/27(木) 20:46:33 

    3枚278円のマスクはたくさん置いてありました
    湿ってる?やつ

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2020/02/27(木) 20:46:51 

    この武漢肺炎について、昨日の虎ノ門ニュースが勉強になります。
    民放等で報じられない政府の対応については是非先週の虎ノ門ニュースでゲストの佐藤正久議員が説明しています。

    是非是非お時間ある時に観て/聴いてください。

    ネットの工作やワイドショーなどの印象操作に流されずしっかり事実を確認しましょう。
    ガルちゃんなどには政府批判ありきの印象操作で嘘も混在した工作書き込みと思われる書き込みが散見します。
    気をつけてください。
    【DHC】2020/2/26(水) 上念司×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2020/2/26(水) 上念司×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubem.youtube.com

    ※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 00:03:24 本編 00:17:20 新型肺炎COVID-19 最新情報 00:34:17 新型肺炎 一般医療機関でも対応 重症者治療優先 00:39:01 死者6人 感染200人超...


    【DHC】2020/2/20(木) 有本香×佐藤正久×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2020/2/20(木) 有本香×佐藤正久×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubem.youtube.com

    ※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 00:01:46 本編 00:19:48 新型肺炎 最新情報 00:24:03 タイ 日本旅行の延期呼び掛け ウイルス感染拡大で 00:27:57 政府 広がる批判に焦り「水際で失敗」 ...

    +9

    -0

  • 1098. 匿名 2020/02/27(木) 20:46:54 

    >>17
    通報だけでなく、コメント残した方がいい。コメント削除に手間とられて嫌になって削除する転売屋もいるから。後は良心の呵責に訴える。子供いて転売してるママには、母親が高額転売に手を染めてる事を家族は知っているんですか?とか、お子さんに恥ずかしくないんですか?とか書くと結構消す人いる。

    +192

    -3

  • 1099. 匿名 2020/02/27(木) 20:47:41 

    >>17

    通報の仕方教えてくれてありがとう。
    手作りマスクを売ってるのは、買わんが善意と思えるけど、こういう買い占め転売ヤーは許せん!
    私も通報しまくる。
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +82

    -1

  • 1100. 匿名 2020/02/27(木) 20:48:28 

    >>26
    不安に駆られて買う人は悪くないよ。そもそも国民を不安にさせてる政府の対応が悪い。

    +32

    -4

  • 1101. 匿名 2020/02/27(木) 20:48:35 

    >>854
    仕方ないから詰め替えを買ってジップロックに入れてるよ
    アルコールタイプは本体が他のと違うから代用出来ないよね

    +48

    -0

  • 1102. 匿名 2020/02/27(木) 20:48:58 

    >>18
    さっきヤオコー行ったらガーゼマスクが沢山補充されてた。
    おば様方が5枚くらい買ってた

    +31

    -2

  • 1103. 匿名 2020/02/27(木) 20:49:14 

    >>7
    地味に痛いやつ 笑

    +50

    -0

  • 1104. 匿名 2020/02/27(木) 20:49:39 

    なんで政府は中国や転売ヤーにマスクや病院で必要な衛生用品が渡るの止めてくれないの?
    お医者さんとか自衛隊とか警察官とか日本守る人達がバタバタ倒れっていったら終わりだよ
    医師免許?持ってる人とか医療関係者はマスク多めに買えてそれ以外の人は身分証明書見せて1個買えるようにしたらいいのに

    +77

    -1

  • 1105. 匿名 2020/02/27(木) 20:50:04 

    >>1060
    いかにも馬鹿そうなヤンキーが買いだめしてましたよ

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2020/02/27(木) 20:50:05 

    >>433
    可愛いね
    しかし、地味に地味に痛いやつ^_^

    +17

    -1

  • 1107. 匿名 2020/02/27(木) 20:50:14 

    >>1074
    オイルショックはトイレットペーパーだったもんね
    だからなのかおばあちゃん達世代はトイレットペーパーにしろティッシュペーパーにしろ紙物を凄く大事にしてたイメージ
    同じように将来、今の出来事が
    コロナショックでマスクが店から消えて国民がマスク欲しさに群がってたらしいよって子孫に言われるのかもね
    今まで当たり前にあった物が一瞬にして手に入らなくなるなんていざ経験してみると想像以上だった
    こんなに物が溢れてる平和な時代なのに中国ってとんでもない国だね
    嫌いだわ

    +68

    -0

  • 1108. 匿名 2020/02/27(木) 20:51:48 

    本来ならすぐに生産が追いつくだろうけど、転売ヤーがうじゃうじゃいるから無理だろうね。
    フリマサイトを止めても、中国人が買い占めて中国へ送っちゃうからダメだと思う。中国への個人の輸送物も停止にすればなんとかなるだろうけどね。

    +29

    -0

  • 1109. 匿名 2020/02/27(木) 20:52:17 

    >>1088
    大量生産ってガーゼマスクらしいよ…

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2020/02/27(木) 20:52:24 

    運よく買えた手指消毒液使ってたんだけど、改めて成分確認したら塩化ベンザルコニウムだった
    コロナウィルスへの効果が確認出来てないらしい
    2週間気付かずこれでまだマシかなと安心していた、きちんと確認しないとダメだね

    +9

    -0

  • 1111. 匿名 2020/02/27(木) 20:52:36 

    >>203
    多少の買い置きだと心配だからだよね。

    +10

    -0

  • 1112. 匿名 2020/02/27(木) 20:53:37 

    >>1018
    読解力・・・

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2020/02/27(木) 20:53:47 

    >>57
    すぐにでもマスク大量増産されて転売屋が在庫かかえて潰れますように

    +64

    -0

  • 1114. 匿名 2020/02/27(木) 20:53:54 

    >>11
    先に医療機関や介護の方達に回してもらいたいですね。
    増産中の工場の方々お疲れ様です。
    皆さまのおかげでお店で販売できます。
    ありがとうございます😊

    +143

    -2

  • 1115. 匿名 2020/02/27(木) 20:54:21 

    >>42
    ミルトン今日薬局の棚見て3本しかなくてこれは赤ちゃんいる人用なのに買ってる人いそうだなとふと思ったけどいるんだね

    ハイタ一か熱湯消毒しとけって話しだよね!赤ちゃん用にとっておいてあげてよ

    +208

    -0

  • 1116. 匿名 2020/02/27(木) 20:55:36 

    >>638
    なるほど、そのヒルですか!
    ありがとうございます。
    ヒルを避ける生活の場面がないもので思いつきませんでした

    +21

    -0

  • 1117. 匿名 2020/02/27(木) 20:55:39 

    >>643
    水虫になればいい。

    +31

    -1

  • 1118. 匿名 2020/02/27(木) 20:56:07 

    >>1077
    キッチン用アルコールも全然買えない

    +73

    -0

  • 1119. 匿名 2020/02/27(木) 20:56:41 

    >>1089
    横。
    素材的に問題無いはずなのに「アルコールに使用しないでください」って書かれてるのは何故なんですか?

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2020/02/27(木) 20:59:19 

    >>1099
    これまだマシな方だよね
    800円の箱マスク5000円で出してるやつらも本当にアホくさ

    +89

    -0

  • 1121. 匿名 2020/02/27(木) 20:59:48 

    >>1105
    転売できると思ったのかな?
    マスクと違って国内生産が主流だからなー
    それに送料考えたらあんまり儲けにならない
    単価も安いし

    +7

    -0

  • 1122. 匿名 2020/02/27(木) 20:59:52 

    カラオケ屋なんだけどアルコール減ってるからマイク消毒できなくなるかもしれない。
    カラオケあんまり行かない方がいいよ!

    +60

    -1

  • 1123. 匿名 2020/02/27(木) 21:01:28 

    薬事法で、免許ないと販売できないよね
    転売ヤーおつーミ☆

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2020/02/27(木) 21:02:01 

    小さな産婦人科の看護師なのですが、マスクが3月頭まで分しかないそうです。洗って使う、となりましたが、いつ頃収束するかもわからないし、不安はつきません。

    +40

    -0

  • 1125. 匿名 2020/02/27(木) 21:02:21 

    >>1109
    ガ一ゼかまぁ贅沢言ってられないからガ一ゼでも欲しい

    元々万年マスク生活で箱で持ってたマスク必要な人にも配って使ってたらもう殆どない事に気づいた

    +15

    -0

  • 1126. 匿名 2020/02/27(木) 21:03:34 

    >>245
    高額マスクは削除されてるんじゃなかったっけ?

    +14

    -1

  • 1127. 匿名 2020/02/27(木) 21:04:07 

    >>31
    じじいばっかだから無理だろうなぁ

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2020/02/27(木) 21:04:19 

    今21時閉店のドラスト行ってきたんだけど何だか殺伐としてたよ。袋いっぱいにカップラーメンと除菌シート(ノンアルだけど)買い込む人、両手にオムツ抱えたサラリーマン
    田舎だけど、休校の件で空気変わった

    +38

    -0

  • 1129. 匿名 2020/02/27(木) 21:04:32 

    >>13
    ウォッカで代わりにするは2月頭なら普通にネタだったのに

    +106

    -1

  • 1130. 匿名 2020/02/27(木) 21:05:15 

    手先用の除菌ばかり気にしてたけど衣類にも付くよね?
    衣類用のアルコールってあるのかな?

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2020/02/27(木) 21:06:22 

    >>942
    蟻ガ凍

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2020/02/27(木) 21:06:22 

    もうアルコール売ってないから自分で塩素と水で手作りしてます。しゃーない

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2020/02/27(木) 21:08:07 

    マスクもアルコールもいつになったら店頭に並ぶようになるの?マスクは中国で感染がおさまる頃にならないと日本の店頭に並ばないっていってたけど、中国がおさまるのなんて一年以上かかりそう

    +31

    -0

  • 1134. 匿名 2020/02/27(木) 21:08:23 

    除菌ウエットシートすら売り切れててないんだよね。ノンアルコールならいくらでもあるけど。
    消毒液少しは出回り出すのでしょうか…?

    +15

    -0

  • 1135. 匿名 2020/02/27(木) 21:09:20 

    会社のトイレに置いてあったのが数分間のうちになくなってた
    たまたま忘れ物してすぐに戻ったらなくなっててビックリした!

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2020/02/27(木) 21:10:38 

    ミューズの石鹸って私が先日購入したものは日本製だったんですが、今日ドラストで見たら中国製だった
    どう言うことなんだろう?

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2020/02/27(木) 21:10:44 

    コロナ騒ぎの前まではノンアルコールのほうが人気だったよね?肌に優しいとかで。

    +49

    -0

  • 1138. 匿名 2020/02/27(木) 21:10:51 

    >>1117
    それだ!

    +20

    -0

  • 1139. 匿名 2020/02/27(木) 21:11:09 

    こんな事になる前からパストリーゼ使っていて、買いだめとかしないからストックがない。1/4ぐらいしかないからそろそろ欲しいけど、何もない。エタノールもないよね。

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2020/02/27(木) 21:11:17 

    >>1134
    タイミングによっては入手できるよ!
    もう運しだいみたいな感じだわ

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2020/02/27(木) 21:12:37 

    >>1118
    こちらはカビキラーとフマキラーのキッチン用アルコールスプレーは在庫ある事が多いです

    +33

    -0

  • 1142. 匿名 2020/02/27(木) 21:13:09 

    >>1098
    私、Amazonの転売商品に
    レビューで高額転売やめてってコメントしたら
    Amazonから掲載できません。と弾かれたメール届いて  はぁぁぁ??転売庇うんや!!ってなった。

    +111

    -0

  • 1143. 匿名 2020/02/27(木) 21:13:37 

    >>1135
    盗難じゃん!

    +8

    -0

  • 1144. 匿名 2020/02/27(木) 21:14:06 

    >>274
    うちも何年か前に景品でもらった、キレイキレイの泡の消毒のやつあるよ 
    基本使わないでストックする性格が良かったのか
    ビニールついたまま埃かぶってる

    +9

    -1

  • 1145. 匿名 2020/02/27(木) 21:14:06 

    >>856

    日本オワル…

    +16

    -1

  • 1146. 匿名 2020/02/27(木) 21:14:53 

    >>23
    暇でいいですね。

    +5

    -29

  • 1147. 匿名 2020/02/27(木) 21:15:33 

    >>1008
    不足になるっていうのはデマなのにー

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2020/02/27(木) 21:15:39 

    >>1077
    それでないんだ。
    だからいつも買っているキッチン用のアルコールスプレーがどこのドラッグストアにいってもなかったのか!

    +54

    -1

  • 1149. 匿名 2020/02/27(木) 21:15:58 

    >>1001
    これ転売屋が次に売ろうと思って仕掛けてきてるんじゃない?うざー

    +14

    -0

  • 1150. 匿名 2020/02/27(木) 21:17:37 

    オスバン液でも代用できる。
    ただ、代用品は希釈が難しいかも知れない。
    日頃から消毒液を使い慣れてないとね。
    私は人間の医者ではないけど、公衆衛生学はしっかり習った。
    ウィルスはとても厄介です。
    塩素は効かない。

    +4

    -3

  • 1151. 匿名 2020/02/27(木) 21:17:48 

    >>1135
    それごとってこと?
    なんか殺伐としてきたね。こうなると日本人も韓国人や中国人と同じになってしまうのか…

    +11

    -1

  • 1152. 匿名 2020/02/27(木) 21:18:06 

    >>1001
    なんで熊本だけそんなことになってるの?

    +15

    -0

  • 1153. 匿名 2020/02/27(木) 21:18:20 

    必要なのは、知識と理性だそうです。

    +11

    -0

  • 1154. 匿名 2020/02/27(木) 21:18:26 

    小・中・高生、休校になったから、使う機会は減るよね。マスクも、消毒液も。
    ずっと家にいるから。
    転売ヤーから買わなくてもそのうちきっと買えるよ。
    転売ヤーは在庫かかえればいい。

    +72

    -0

  • 1155. 匿名 2020/02/27(木) 21:18:49 

    アルコールは無くても、しっかり手洗いすれば大丈夫です。
    看護師だけど、家にはアルコールはおいてません。
    インフルエンザ、ノロウイルス対策も含めて、この時期ドアノブとかは、ハイター薄めて拭いてます。(水でもう一度拭かないと傷みますが)

    +43

    -1

  • 1156. 匿名 2020/02/27(木) 21:18:55 

    >>1147
    なんで紙類なんだろうね?
    それよりももっと必要な物があるのに。

    +6

    -1

  • 1157. 匿名 2020/02/27(木) 21:19:21 

    >>1139
    パストリーゼは元々高めだから
    普通に残ってたりするよ
    いつも買ってるところをチェックしてれば
    そのうち買えると思う

    +12

    -2

  • 1158. 匿名 2020/02/27(木) 21:20:10 

    >>1049
    なにそのクソ男

    殴った上で
    「オマエが6時間前に並んで買ってこい
    そしたら同じように並んで買ってきてやるよ」
    でいい

    +45

    -0

  • 1159. 匿名 2020/02/27(木) 21:20:27 

    元々は香港でデマが流れてトイレットペーパーが品薄になって、やはり日本で中国人が買い占めてたからだと

    +25

    -0

  • 1160. 匿名 2020/02/27(木) 21:20:29 

    +10

    -1

  • 1161. 匿名 2020/02/27(木) 21:20:38 

    >>7
    紙で毎日指を切りますように。
    そして、その紙が大事な書類なのに血で汚れて
    (。>д<)ああってなりますように

    +129

    -3

  • 1162. 匿名 2020/02/27(木) 21:22:06 

    転売してるの素人が多いから値付け下手で在庫過多だよ(笑)

    +10

    -0

  • 1163. 匿名 2020/02/27(木) 21:22:21 

    お菓子買いにスッピンで近くのドラッグストア行ったら
    めちゃ激混みでビビった
    みんなトイレットペーパー買ってたよ
    カートいっぱいにティッシュも入れてた
    オイルショックとかこんな感じで起きたんだろうな…

    +31

    -1

  • 1164. 匿名 2020/02/27(木) 21:24:06 

    >>1161
    かわいい呪いで和んだ
    ありがとう

    +24

    -3

  • 1165. 匿名 2020/02/27(木) 21:24:36 

    >>1136
    ミューズは生産国がコロコロ変わりますが、今年の一月から日本製に変わったようですよ!

    +25

    -0

  • 1166. 匿名 2020/02/27(木) 21:24:59 

    >>1110
    手をよく水洗いしなはれ

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:00 

    売り切れていたけど、ネットで布のマスクが五千円位で売ってた
    それも普通のお店で
    ブラジャーみたいな感じだけど、そんなにしそうにないのに
    どさくさ紛れにこういう値段で売っていて腹たった

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:06 

    転売、高額出品画像集めてる
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +20

    -0

  • 1169. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:28 

    >>1130
    衣類も有りますよ

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:37 

    >>1155
    ハイター薄めたやつはスプレーでしてますか?
    スプレーでしてたけど、吸い込むから危ないって違うレスで言われてどうしてますか?

    +8

    -0

  • 1171. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:44 

    >>592
    「高額転売」のみで通報してる
    文章にするのもめんどくさい!
    マスク売ってる人からは他の物も買わない!売らない!

    +54

    -0

  • 1172. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:49 

    >>17
    アマゾンも楽天市場も、メルカリ以上に憎いよ!
    商品200円の配送料7000円とか!!
    何処に配送するんだよ(怒)

    +203

    -1

  • 1173. 匿名 2020/02/27(木) 21:25:51 

    >>1162
    きっとプロ転売屋?は既に売り抜けてるだろうし今は違うの売ってそう
    てかネットで今話題の物はプロにとっては既に売り切ってて遅いんじゃないかな

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2020/02/27(木) 21:26:12 

    ドラスト、100均、スーパー、ホムセン、リサイクルショップまでも見たけどほんとどこにもない…
    岐阜です。

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2020/02/27(木) 21:26:13 

    缶チューハイとか作ってる会社、
    飲用、消毒兼用できるアルコールとか作れば、売れるのではなかろうか。
    もしできれば、家に何本か備蓄したい。

    +11

    -2

  • 1176. 匿名 2020/02/27(木) 21:26:24 

    >>1155
    どのくらい薄めたら良いのでしょうか?

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2020/02/27(木) 21:27:23 

    田舎なのでマスクはないけど
    アルコールは普通に売ってる

    どうしてもの時はハイターとかで自分で作って香水用のミニボトルに入れて持ち歩くといいよ

    +5

    -2

  • 1178. 匿名 2020/02/27(木) 21:27:31 

    >>1162
    欲が表に出過ぎでね、なんか可哀想な人生をおくってきたのかなあ?って、転売ヤーさんが哀れでならない。行き着く先は餓鬼道や煉獄なのに。。。😇

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2020/02/27(木) 21:27:42 

    介護施設の職員です。マスク、消毒液が底をつきそうです。業者も確保できず困っています。
    お願いですから転売目的での買い占めは辞めてください。政府は取り締まりを強化して下さい。

    +54

    -0

  • 1180. 匿名 2020/02/27(木) 21:28:09 

    >>1001
    熊本県民頑張ろうね!
    大西市長も言ってる!流されるな!
    大西市長Twitterより↓↓↓

    【デマにご注意】熊本でデマが流されトイレットペーパーやティッシュなどの買い占めが起こっているようですが確認したところティッシュ等はほとんどが国産で製造に全く影響ありません。まとめ買いしなくても大丈夫です。熊本市の指定ゴミ袋も在庫は数ヶ月分あります。皆さん落ち着いて行動して下さい。 pic.twitter.com/fLtXvWQQNo

    +32

    -0

  • 1181. 匿名 2020/02/27(木) 21:28:54 

    マスクより消毒の方がない

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2020/02/27(木) 21:29:06 

    >>905
    私も見ました。小さい子供を並ばせて5人家族で5箱買ってる家族。あっという間にマスクは無くなりました…
    気持ちは分かるけど、なんだか1日モヤモヤしてました。しかも大人用のマスクね😷

    +51

    -0

  • 1183. 匿名 2020/02/27(木) 21:29:41 

    店頭に並ぶ前に店員とかが買い占めそうだわ
    そんなことない?
    考えすぎかな?

    +6

    -6

  • 1184. 匿名 2020/02/27(木) 21:29:44 

    ドコノトピカワスレタケド
    オ岸ドールモ 
    ショウドクニツカエルッテ
    イッテタオイシャサマイタヨネ?
    オ岸ならマダテニハイルノデハ?

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2020/02/27(木) 21:29:49 

    >>1176
    検索したらいろいろでてくるよ
    ハイター消毒液の作り方!新型コロナ「アルコール液がない」ときの除菌に使える!
    ハイター消毒液の作り方!新型コロナ「アルコール液がない」ときの除菌に使える!souji-megami.com

    アルコールが買えなくても大丈夫!ハイターで除菌消毒剤を作ることができます!詳しい作り方や、使い方についてご紹介します。

    +12

    -0

  • 1186. 匿名 2020/02/27(木) 21:30:27 

    これは命に関わることだから
    本当に止めてほしい
    大迷惑!!

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2020/02/27(木) 21:31:01 

    >>87
    私、給食センターで働いているんだけど、しょっちゅう手洗いとアルコール消毒してます。毎日、次亜塩素酸をちゃんとした割合で水で薄めて、掃除の仕上げで色んな場所を拭き上げています。

    +27

    -1

  • 1188. 匿名 2020/02/27(木) 21:31:09 

    >>11
    私の働いている病院も、マスク入荷の目処が立っておらず、2日ほど使い回ししてなんとかしてます。コロナ患者疑いの患者と関わることが多いのに、なんとかしてほしいです泣 

    +132

    -2

  • 1189. 匿名 2020/02/27(木) 21:31:30 

    >>1150
    アルコールの代わりに使うには何倍に薄めるのがいいですか?

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2020/02/27(木) 21:31:51 

    >>1160
    昔のオイルショックを笑えないな
    今は情報も広まるけどデマも拡散されやすいし

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2020/02/27(木) 21:32:23 

    これは有事だから転売は犯罪って決めちゃえばよくない?

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2020/02/27(木) 21:32:24 

    >>1179
    うちは食品工場ですが
    やはりマスク、アルコールなどが確保できてないって連絡きた
    マスクは特に
    アルコールは業者用のでっかい缶なので一般の人はあまり買わないと思う

    +9

    -1

  • 1193. 匿名 2020/02/27(木) 21:32:48 

    >>1
    中国人渡航禁止すれば良い。

    +39

    -0

  • 1194. 匿名 2020/02/27(木) 21:33:37 

    >>1185
    あ~ん、あなたの言葉で聞きたい♡

    +1

    -3

  • 1195. 匿名 2020/02/27(木) 21:34:32 

    ドラッグストアへ行ったけど、燃料用エタノールしかない。使えるか調べてみたら毒性があるから手指消毒に向かないってあったから買わなかった。それでも買う人いるのかな?

    +11

    -0

  • 1196. 匿名 2020/02/27(木) 21:34:36 

    >>389
    全く同じ事をしてる人が身近にいます。
    ファブリーズたくさん買って撒いてましたw
    ウェットティッシュ買いそびれたからこれでいけるやろと言ってました。。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2020/02/27(木) 21:34:49 

    増産のニュース、何週間か前からしてたけど末端のドラッグストアに届いてないって事は、まず医療機関から行き渡らせるようにしてるんだろうね。
    産婦人科でもエタノールがない、でも手術もあるし消毒が疎かになってはいけないってニュースしてたし。

    +12

    -0

  • 1198. 匿名 2020/02/27(木) 21:35:15 

    >>1
    アルコール除菌ジェルタイプ大容量が残り10本くらいあったけどあっと言う間に売り切れてたギリ買えた

    +20

    -1

  • 1199. 匿名 2020/02/27(木) 21:35:21 

    >>1156
    まぁ、全校休校したり異常事態なのは明らかだから、これからもっとコロナが流行したら、納期遅れたり、一時的に流通がストップする可能性もある。生活必需品や薬関係は念のため揃えておいた方がいいと思うよ。むやみに買いだめはしなくても。

    +21

    -0

  • 1200. 匿名 2020/02/27(木) 21:36:08 

    >>988
    いや、クレーム入れなよ。。子供には言うけど、大人には言わないんだよ、最低だよ。私なら常連でもメタメタにクレーム入れるよ。

    +21

    -0

  • 1201. 匿名 2020/02/27(木) 21:36:32 

    >>1185
    ありがとうございます☺️
    助かります!

    +4

    -1

  • 1202. 匿名 2020/02/27(木) 21:36:53 

    >>1168
    配送途中で盗まれたら転売や弁償するの?返金するの?
    配送会社はマスク四箱ならせいぜい2000円程度の保証しかしないよ。
    差額を転売やが保証して破産して損害出せば良い

    +7

    -0

  • 1203. 匿名 2020/02/27(木) 21:37:16 

    >>1195
    Twitterで上がってたな。
    売る方も注意しないと!

    +13

    -1

  • 1204. 匿名 2020/02/27(木) 21:37:43 

    >>1183
    そういう所もあるだろうけど
    自分達は後回しで全部出してくれてるお店が多いと思う
    逆に接客業だし人と沢山接するわけだから
    自分達の分はとっておいてもいいと思うけどね

    +20

    -0

  • 1205. 匿名 2020/02/27(木) 21:37:59 

    パストリーゼが売ってない…
    Amazonでは3倍くらいの値段

    +17

    -1

  • 1206. 匿名 2020/02/27(木) 21:38:04 

    三年前にディスカウントショップでアルコールジェルのミニボトルが10円で投げ売りされてて二個買ったんだけど、もっと買っておけば良かった…

    +21

    -0

  • 1207. 匿名 2020/02/27(木) 21:39:08 

    >>1170
    金属が腐食したり、衣類も傷むので、ハイターはスプレーはしてないです。拭いた後は、水拭きしたほうが良いです。
    アルコールもずっと拭いてると塗装が剥げますけどね。家の掃除にアルコール使うのを辞めたのは、大事にしていた家具の塗装が剥げてしまったからです。

    +15

    -0

  • 1208. 匿名 2020/02/27(木) 21:39:59 

    もう転売屋は逮捕しちゃえば?
    チケットは逮捕されてるよ。
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +53

    -1

  • 1209. 匿名 2020/02/27(木) 21:40:12 

    >>1206
    アルコールジェルも使用期限があったはず。見てみて。

    +15

    -1

  • 1210. 匿名 2020/02/27(木) 21:40:59 

    >>1183
    そういうふうに言ってくる客が実際にいるみたいだね
    なんで店員がマスクしてるんだ!とかさ…

    +12

    -0

  • 1211. 匿名 2020/02/27(木) 21:40:59 

    これを機に転売ヤーを取り締まってほしい

    同じ日本人として恥ずかしい

    正当化してる感じも腹立たしい

    みんなマスクや消毒液が買える事が不安の解消になるのに

    +47

    -0

  • 1212. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:30 

    中国で作ってる容器が手に入らないってこの前ニュースで見た。何の入れ物でもいいからどんどん出して欲しい。なんならペットボトル持参でもいい。

    +9

    -1

  • 1213. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:44 

    >>1049
    コロナ離婚危機やん。

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:47 

    >>811
    あなたに元気玉を送ります!

    +67

    -0

  • 1215. 匿名 2020/02/27(木) 21:41:52 

    >>1209
    マジックインキを消せれたらアルコールは使えるらしいよ。

    +6

    -1

  • 1216. 匿名 2020/02/27(木) 21:42:18 

    >>1180
    自分に返信です…。熊本は生理用品…赤ちゃんおむつまでも恐ろしい勢いできえてます。怖いです。
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +9

    -8

  • 1217. 匿名 2020/02/27(木) 21:42:23 

    >>1183
    考えすぎ

    +5

    -1

  • 1218. 匿名 2020/02/27(木) 21:42:46 

    元々潔癖症で愛用してたから入手困難になってつらい

    +23

    -0

  • 1219. 匿名 2020/02/27(木) 21:42:47 

    >>1192
    1月末には買い占められてたそうです。
    マスク、消毒液が必要不可欠な職業なのに。
    高齢者は感染したら死んでしまうかもしれないのに、お譲りしますとか偽善者ぶって転売してるのを見ると怒りが止まりません。

    +25

    -0

  • 1220. 匿名 2020/02/27(木) 21:43:18 

    >>1205

    私も1/30日に注文したパストリーゼがまだ届かないよ。仕事柄ちょっと困ってる。

    +14

    -1

  • 1221. 匿名 2020/02/27(木) 21:43:23 

    >>1195
    それ売り場に残ってた。
    メタノールが入ってるから毒が強いって。
    マスクや消毒液と同じ棚に置いてはいけないものらしいよ

    +22

    -0

  • 1222. 匿名 2020/02/27(木) 21:43:24 

    抱っこ紐ハンドメイドしてる人がマスクの転売してて
    終わってんなと思った

    +29

    -0

  • 1223. 匿名 2020/02/27(木) 21:43:29 

    >>1157
    北海道だけどがらーんとしてるわよ…

    +6

    -1

  • 1224. 匿名 2020/02/27(木) 21:43:55 

    >>1180
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +15

    -4

  • 1225. 匿名 2020/02/27(木) 21:44:12 

    >>25
    何の申告?

    +11

    -1

  • 1226. 匿名 2020/02/27(木) 21:44:22 

    >>1049
    保険たんまりかけてるなら完全犯z…
    頭の中で妄想するだけなら大丈夫だと🙆‍♀️

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2020/02/27(木) 21:44:47 

    >>1212
    ボトル持参は考えてた
    水道止まったときの給水車みたいに
    アルコール積んで市役所とかに来てくれたらいいのに
    もちろんお金払って買うよ

    +16

    -0

  • 1228. 匿名 2020/02/27(木) 21:44:53 

    >>1031

    ホントに腹立つわよね!
    神戸の病院で盗まれたマスクもどこにいったんだろうね。

    +27

    -0

  • 1229. 匿名 2020/02/27(木) 21:45:04 

    >>1183
    それも無きにしもあらずかもね!
    防犯カメラか、ツイッターで取り締まって欲しい。

    +1

    -6

  • 1230. 匿名 2020/02/27(木) 21:45:43 

    >>42
    人として終わってるな

    +79

    -2

  • 1231. 匿名 2020/02/27(木) 21:46:42 

    >>1049
    コロナがきっかけでその言葉死ぬまで忘れられないね

    +11

    -0

  • 1232. 匿名 2020/02/27(木) 21:46:45 

    >>1222
    わかる…
    普段メルカリでアクセサリーや使わないコスメ売ってる人が
    マスク高額転売しててがっかりした

    +22

    -0

  • 1233. 匿名 2020/02/27(木) 21:46:46 

    >>1216
    ここまで減るのはまとめ買い?
    祖国に送ってるのかな?

    +21

    -0

  • 1234. 匿名 2020/02/27(木) 21:47:21 

    ぶっちゃけ入荷したら我先にと店員が買い占めてるよね?
    それを家族や友人に配ったり売ったりしてるんだろうなーと思ってる
    売り場にないのにマスクしてんだもん

    +0

    -18

  • 1235. 匿名 2020/02/27(木) 21:47:42 

    いくらお金持ってても
    暴利な転売商品買うの理解出来ない
    金捨てるほどあっても転売やダフ屋から絶対買いたくない

    +5

    -1

  • 1236. 匿名 2020/02/27(木) 21:48:56 

    >>1031
    100万枚って業者絡みとしか考えられないよね
    もう本当にバチが当たればいいのに

    +6

    -0

  • 1237. 匿名 2020/02/27(木) 21:49:10 

    普段からアルコール消毒液とマスクを使う程度の潔癖症なんだけど、本当に今手に入らなくて不安。
    普段は私だけしか使わないマスクも今は家族みんなで使ってるからみるみる間に減っててストックも底をつきそう…
    手洗い雑な人まで消毒消毒言ってるのも複雑な気持ち。

    +34

    -2

  • 1238. 匿名 2020/02/27(木) 21:49:10 

    >>1031
    2週間前に、1枚100円(個包装だけど、メーカー不明)が薬局で販売されていて、残り少なくなっていたから、値段で考えたら優しいと思った私は感覚かなりマヒしてるわ。

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2020/02/27(木) 21:49:30 

    >>1227
    イメージは灯油販売の車を思い出したわ

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2020/02/27(木) 21:49:30 

    ここまでくると役所(市レベル)で管理してもらいたい。
    選挙などの方式で「マスク&消毒液 交換チケット」みたいなのを発行して欲しい。もちろん有料(定価)で販売。

    +28

    -0

  • 1241. 匿名 2020/02/27(木) 21:49:41 

    アルコールと名の付くものが全部無くなってて、単純というかなんというか…
    まぁどうぞっていう感じですけどねー

    +12

    -0

  • 1242. 匿名 2020/02/27(木) 21:50:08 

    今朝6時台に旦那を送らなきゃ行けなかったから、ついでに24時間のドラスト行ったら除菌用アルコールが10個位だけど売ってた!本当はマスクが欲しくて行ったんだけど運が良かった!

    +9

    -0

  • 1243. 匿名 2020/02/27(木) 21:50:21 

    >>1216
    なんで熊本だけこんな風になってるんだろうね?だれかデマ流して仕組んだヤツがいる?

    +23

    -0

  • 1244. 匿名 2020/02/27(木) 21:50:31 

    ウチの近所、アルコールもマスクもどこ探しても無いわ。

    今日、ついに旦那の会社に、オーストラリア支店からマスク送られてきた。従業員一人でも陽性でたら、暫く営業できなくて会社傾くからね。

    日本の政治家や行政が中国に寄付しすぎて、自国民の分がないなんて、馬鹿みたいだよ。

    +48

    -0

  • 1245. 匿名 2020/02/27(木) 21:51:05 

    ちょっと、なんで生理用品まで消えるの?さっきドラック行ってきたけどジジババがトイレットペーパー買い占めてたんだけど。棚の品全て😡

    +20

    -6

  • 1246. 匿名 2020/02/27(木) 21:51:11 

    アルコールとマスクは諦めて、他の備蓄を今のうちに増やしていってるんだけど、家族多い家庭は出費が半端ないと思う。一人暮らしの私でさえお金が飛んでいくからさ。とはいえ、先行してまとめて買ってるわけだから、年間トータルで見て出費が増えてるわけではないけどね。

    +11

    -1

  • 1247. 匿名 2020/02/27(木) 21:51:42 

    >>47
    こういう時に税金使って欲しいよね
    そしてこれさえ転売するやついるからでっかく氏名書いて配給して欲しい

    +78

    -0

  • 1248. 匿名 2020/02/27(木) 21:52:17 

    >>1
    車用品店のオートバックスに売ってますよ!
    車の中でもウェットシートは使うとの事で、普通に売られてます&ネットショッピングサイトでも品切れじゃないです!
    どうか、本当に必要な方にこの情報が届きますように…

    +13

    -4

  • 1249. 匿名 2020/02/27(木) 21:52:19 

    アルコール除菌シートがこんなにほしいだなんて。
    人生って何が起こるかわからないね。

    +13

    -0

  • 1250. 匿名 2020/02/27(木) 21:52:29 

    娘が電車通学なので、アルコールスプレー持たせてます。
    品切れになる前に普通に買えてよかった。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2020/02/27(木) 21:52:44 

    近くのクリエイト。
    ご丁寧に消毒液の作り方を教えはじめた。
    しかし、クレベリンさんの信用度www
    入口以外にもクレベリンコーナーあるのに売れてなさすぎw
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +11

    -0

  • 1252. 匿名 2020/02/27(木) 21:53:10 

    >>17
    箱入りのマスクをバラして15枚ずつジップロックに入れて売ってる奴、通報しました。クソ転売屋がわざわざマスク小分けするのにわざわざ手袋しないだろうし、どんな不衛生な環境で保管してるかもわからないのに、買う人いるんだね。

    +272

    -1

  • 1253. 匿名 2020/02/27(木) 21:53:36 

    >>1216
    こういうコメントがパニックを助長してる自覚が無いんだろうな
    皆で無い無い言うから、余計買い貯めに走るってのに

    +30

    -2

  • 1254. 匿名 2020/02/27(木) 21:53:39 

    >>297
    自分はコロナ騒ぎになる前にインフルになり
    みんなにうつさないように
    消毒液やらマスクやら買い込んどいたのが役に立ってる

    でも気前よく使ってたら、終焉がみえなくて怖くなってきたよ在庫なくなったらどうしよう

    +56

    -3

  • 1255. 匿名 2020/02/27(木) 21:53:50 

    >>1245
    棚の全てって、凄い量じゃない?
    トイレットペーパーだって色々種類あるんだから。

    さすがに嘘っぽく感じるわ。

    +19

    -1

  • 1256. 匿名 2020/02/27(木) 21:54:31 

    >>1237
    職業柄なんだけど手洗いがすごく雑なのに
    洗った気分になってる人が多くて気になる
    せっかく手洗いしてるんだからもっと丁寧に隅々まで洗って!

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2020/02/27(木) 21:54:49 

    >>1245
    こっちは中国人が大量に来て買い占めしていたよ。
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +9

    -6

  • 1258. 匿名 2020/02/27(木) 21:56:12 

    状況は悪くなるばかりで、いつ落ち着くのかわからなくて。
    商品は日に日に品切れしていってる。
    トイレットペーパーやお米とかの生活に必要な物が無くなるかもしれないって思うと怖くなるわ。

    +9

    -1

  • 1259. 匿名 2020/02/27(木) 21:56:41 

    >>72
    裏を見て!
    アルコールなん%になってる?

    +6

    -1

  • 1260. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:07 

    >>1212
    アルコールは、アルコール対応してる物じゃないと入れられないんじゃないの?
    さすがに入れ物なんてなんでもいいって訳にはいかないと思うよ。

    +11

    -0

  • 1261. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:07 

    >>18
    車用品店のオートバックスに売ってますよ!
    車の中でもウェットシートは使うとの事で、普通に売られてます&ネットショッピングサイトでも品切れじゃないです!
    どうか、本当に必要な方にこの情報が届きますように…

    +37

    -8

  • 1262. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:09 

    >>4
    消費期限あるしねwww

    +112

    -1

  • 1263. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:14 

    >>104
    そもそも春節に中国人が出歩かなければ
    こんな事になっていない

    +148

    -0

  • 1264. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:24 

    >>25
    この連中こそ税をがっぽりとるべき。
    在日外国人でも何とか日本の税収にして欲しい。

    +95

    -0

  • 1265. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:39 

    >>25
    確定申告するでしょ
    しないメリットない

    +14

    -5

  • 1266. 匿名 2020/02/27(木) 21:57:52 

    >>1244
    国賓が大事だから!
    近平と天皇陛下対面。

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2020/02/27(木) 21:58:07 

    >>1239
    そうそうそんな感じ
    ガソリンみたいにリッターいくらとかで売るの
    アルコール入れるボトルの消毒してないから
    短期間使い切り用にはなると思うけどね

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2020/02/27(木) 21:58:13 

    >>1216
    えぇ同じく九州、福岡だけど、さすがに紙類はどこも余裕であるし今日除菌スプレーも買えたよ~マスクはないけど(T_T)
    熊本だけ何がおこってるんだろう?市内ですか?

    +24

    -0

  • 1269. 匿名 2020/02/27(木) 21:58:27 

    Amazonも酷いね
    マスクで検索すると送料10000円とかあって本当にドン引き

    +10

    -0

  • 1270. 匿名 2020/02/27(木) 21:58:52 

    >>15
    わかります。
    ドラッグストアでいつでもマスクや消毒ジェルが手に入ったのに。
    普通だと思っていたことが今となっては全然普通じゃなくった。

    +111

    -0

  • 1271. 匿名 2020/02/27(木) 21:58:59 

    >>1255
    本当なんだよ。
    私は横浜のスーパーでトイレットペーパーの棚が空なのを見た。

    +10

    -1

  • 1272. 匿名 2020/02/27(木) 21:59:01 

    >>1245
    どこの地域ですか?
    紙系は日本産だから今のところ
    困らないと思うよ

    +10

    -2

  • 1273. 匿名 2020/02/27(木) 21:59:18 

    >>104
    これツイートしてんのどうせ中国人だろ

    +90

    -0

  • 1274. 匿名 2020/02/27(木) 21:59:34 

    転売ヤーがコロナにかかればいいのに

    +29

    -0

  • 1275. 匿名 2020/02/27(木) 21:59:53 

    >>72
    買い占めてるタイプって言ってるけど、
    買い貯めてるってことだよね。

    買い占めって、店に並んでるの全部買ってく人だよ。

    +53

    -0

  • 1276. 匿名 2020/02/27(木) 22:00:02 

    >>124
    本当に中国大嫌い
    潜伏期間を考えると中国が発生源だろうよ

    +71

    -0

  • 1277. 匿名 2020/02/27(木) 22:00:36 

    >>43
    超賛成!命を守る製品は転売してはいけない。

    +33

    -0

  • 1278. 匿名 2020/02/27(木) 22:00:50 

    >>1271
    私も横浜市。今日トイレットペーパーの棚が空だった。生理用品もない。

    +8

    -1

  • 1279. 匿名 2020/02/27(木) 22:00:58 

    >>1260
    ガラス瓶ならOK

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2020/02/27(木) 22:01:23 

    >>1185
    ハイター液、薄める際にはねて洋服に着いたら色抜けするから要注意です!真っ白い洋服とか汚れてもいい服推奨。

    +12

    -0

  • 1281. 匿名 2020/02/27(木) 22:01:28 

    >>1233
    少なくなってるから慌てて買ってしまってると思います。電話で「ないよどうする〇〇にも行ったよ。」と連絡してるの見て、みんな買うから買うみたいです。これは今日の午後8時過ぎの写真なんです。大西市長、もっと早く行動して欲しかった。ゴミ袋がない…次は何が無くなるの?って会社でも話題でした。

    +10

    -0

  • 1282. 匿名 2020/02/27(木) 22:02:05 

    >>15
    何でもないような事が幸せだったと思う

    +125

    -1

  • 1283. 匿名 2020/02/27(木) 22:02:29 

    >>189
    車用品店のオートバックスに売ってますよ!
    車の中でもウェットシートは使うとの事で、普通に売られてます&ネットショッピングサイトでも品切れじゃないです!
    どうか、本当に必要な方にこの情報が届きますように…

    +6

    -6

  • 1284. 匿名 2020/02/27(木) 22:02:40 

    >>1276
    ワゴン車に沢山買い占めたトイレ紙運んでる中国人ばかり見かける。

    +10

    -0

  • 1285. 匿名 2020/02/27(木) 22:02:45 

    >>8
    日本人と結婚してる中国嫁がバンでマスク買い回りしてたって。品切れになる前ね。
    転売したんだろうなー。最悪。

    +93

    -0

  • 1286. 匿名 2020/02/27(木) 22:02:45 

    >>1251
    コロナにはむいてないからかな?
    クレベリンは
    風呂場の菌が消えるから
    現在も愛用してるわ

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2020/02/27(木) 22:03:41 

    歯科医院勤務
    5ℓ容器があと1/3に
    全然納品されない

    この業界の中にも転売してるのがいるんだろうなとか思っちゃう

    ウィルスに翻弄されてる💦💦💦

    +20

    -0

  • 1288. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:15 

    トイレットペーパーって転売に向かなそう
    容量がでかいから送料かかりまくりやん

    +33

    -0

  • 1289. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:20 

    >>1234
    店員ですけど買い占めるヒマなんかありません
    店により出勤用に配布してくれる所もあるかもだけど、私は騒ぎになる前にストックしてあった私物使ってますよ?

    接客業は不特定多数に接触してんだから感染リスク高い。マスクしないで感染して、客に感染させたら誰の責任よ
    マスクしてたら失礼、しなきゃしないで客にうつさないで~と言ったりいい加減にしてほしい

    +21

    -0

  • 1290. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:31 

    >>241
    車用品店のオートバックスに売ってますよ!
    車の中でもウェットシートは使うとの事で、普通に売られてます&ネットショッピングサイトでも品切れじゃないです!
    どうか、本当に必要な方にこの情報が届きますように…

    +7

    -5

  • 1291. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:45 

    >>1155
    ああ、これです。本当に。
    今はアルコールが貴重なのでハイター薄め液で拭くのが一番コスパ良いです。

    +7

    -1

  • 1292. 匿名 2020/02/27(木) 22:04:52 

    >>1257
    中国人に対しては全ての商品に制限かけなくてはダメだな
    1個でも日本で売ってもらえることに感謝させなくては

    +31

    -0

  • 1293. 匿名 2020/02/27(木) 22:05:28 

    転売ヤーって一般多いよねメルカリとかみたら主婦とかいる。

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2020/02/27(木) 22:05:36 

    >>1257
    また中国人かよ。はあ。本当に中国人イライラする。普通に買っていたら、なくならないものがこうなっていくわけなんだね

    +34

    -0

  • 1295. 匿名 2020/02/27(木) 22:05:45 

    熊本と横浜にあちらの運搬船か上陸してるの?って思うくらいだね

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:06 

    スーパーの棚が空って言うの、悪いけど写真載せてくれるまで信じられない…
    明日スーパー行ったら見てみるけど、本当の事だったらごめんね

    +1

    -2

  • 1297. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:32 

    >>1271
    >>1278

    本当に( °_° )??
    うちは山梨なんだけど、7時過ぎに買い物行ったら、普通に売ってたのに💦

    コメント見てたらちょっと危機感出てきたわ…

    田舎だから、ちょっと時間差あるのかな。

    +9

    -2

  • 1298. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:32 

    >>1180
    平日なのにやけにトイレットペーパーが少なくてつられて買ってしまった汗

    +16

    -1

  • 1299. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:33 

    >>1281
    他県だけど大西さん良くやってると思うよ
    指定ゴミ袋もいっぱい在庫あるって言ってるね

    +7

    -1

  • 1300. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:38 

    皆さん、必要なものを必要なだけ購入しましょう。

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:39 

    介護施設で働いていますが、手指消毒液が買えず、本当に困っています。いつも頼んでいる通販では取り扱いを休止しているし、近所のドラストにもありません。死活問題です!買い占め、転売ホントにやめてほしい!!!

    +74

    -0

  • 1302. 匿名 2020/02/27(木) 22:07:03 

    周りの医療関係の職の友達がマスクもないから困ってるって本当にやめてほしい。

    +18

    -0

  • 1303. 匿名 2020/02/27(木) 22:07:31 

    >>1271
    私も横浜市。ティッシュもトイレペーパーもガラガラでびっくりした。コンビニにきてまで買う人いたよ…

    +17

    -2

  • 1304. 匿名 2020/02/27(木) 22:08:01 

    >>1245
    都内ですが、うちの近所もですよ。
    香港で紙不足が起きているのでそれが飛び火してるそうです。
    今日買い物に行ったスーパーに張り紙されてました。
    そのスーパーはオムツはあったけどティッシュ、トイレットペーパーが売り切れ。
    ついでに引きこもる予定の人が多いようで食品も台風前みたいに棚が空っぽになってました。
    ちなみに中国人とかはあまり見かけないエリアです。

    +21

    -1

  • 1305. 匿名 2020/02/27(木) 22:08:09 

    まだストックあるけどパニック続きそうな気がしてWishていうアプリでマスクとアルコール脱脂綿さっき注文した。
    海外からだから届くの遅いしクオリティもよくわかんないけど、少し安心した。

    +5

    -4

  • 1306. 匿名 2020/02/27(木) 22:08:17 

    >>1268
    多分、市内から郡部に買い占め広がってるような…。阿蘇方面の方は、何で市内は無くなってるのと週はじめ言ってて。急になんですよ!(熊本県民です) 多分、20代の方の感染者発表…重症でてから急に店頭から…マスクに続いて。福岡の地下鉄とめた人もですが,熊本って…熊本って…ですね。

    +12

    -0

  • 1307. 匿名 2020/02/27(木) 22:08:45 

    >>1289
    お疲れさま
    マスクしてもしなくてもどっちにしろ言う奴はいる
    気にしなくていいと思うよ
    仕事頑張って!

    +8

    -1

  • 1308. 匿名 2020/02/27(木) 22:09:26 

    >>1076
    馬鹿はおまえだよ
    拭き取りは次亜塩素酸ナトリウム水を推奨
    手指消毒用としては肌荒れしてしまうので、人体はアルコールでOKなんだよ

    +13

    -12

  • 1309. 匿名 2020/02/27(木) 22:09:46 

    これから品切れするものって何だと思いますか?

    +1

    -21

  • 1310. 匿名 2020/02/27(木) 22:10:08 

    早速トイレットペーパー転売してるってね。
    どうしてこうなった?

    +24

    -0

  • 1311. 匿名 2020/02/27(木) 22:10:22 

    >>727
    貼り紙してようがみんな店員さんに聞いてるよ。大阪だからかな?

    +4

    -1

  • 1312. 匿名 2020/02/27(木) 22:10:34 

    >>1303
    みなとみらいもヤバイ。

    しかも犯人は中国人w
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +29

    -1

  • 1313. 匿名 2020/02/27(木) 22:10:34 

    >>27
    名前も住所も晒してください。
    非常識きわまりない。

    +175

    -3

  • 1314. 匿名 2020/02/27(木) 22:10:48 

    アルコール消毒って消費期限があるから
    マスクみたいに買い置きできないのよね

    なのでマスクより早く量産してほしい

    転売しているやつらも流石に消費期限内に売りたいだろうから

    絶対に買わないようにしようね


    +33

    -0

  • 1315. 匿名 2020/02/27(木) 22:11:00 

    ほんと臨時的でもいいから転売禁止の法律を作れ。学校の休校も大事だが、他にももっとたくさんするべきことあるだろ!
    普段クレームとかも言えないチキンな性格だけど、首相官邸のご意見ページにメールしました。
    クレームではありません。国民の叫びです。

    +39

    -1

  • 1316. 匿名 2020/02/27(木) 22:11:11 

    >>1299
    多分、信じられないんでしょうね。このコロナの終息の形が見えなくて…私もです。地震のこと思いだして…思わず買いに行ってしまった。

    +6

    -0

  • 1317. 匿名 2020/02/27(木) 22:11:15 

    友達が定価で40枚入りの箱マスクを売ってくれたとコロナ関係で書き込みした妊婦です
    又友達が今日来てくれて「元気な赤ちゃんを生むんだよ」と言いながら40枚入りの箱マスクとアルコールのウェットティッシュの本体と詰替を渡してくれた
    このトピを読んでウェットティッシュの本体って売っていないのを知りました
    今回も定価で売ってくれて「マスクや消毒液探すから」と言って帰って行った
    転売目的じゃない人もいます
    トピずれだけど心が優しい人もいるって知って欲しくて

    +54

    -2

  • 1318. 匿名 2020/02/27(木) 22:11:27 

    医療関係に勤めています
    職場環境以外の自分のことは自分で気を付けなければなりません
    マスク、アルコール系商品(液体、ウェットティッシュなど)の買い占め本当に厳しく取り締まってほしい
    特に病気の家族を持つ人たち、小さな子供のいる家、必要な人たちの手に届かないでどうするのだろう

    +31

    -0

  • 1319. 匿名 2020/02/27(木) 22:11:49 

    日本は上がもう送ってくるから意味無い?韓国の好きではないけど文在寅がどう動くかで選挙もあるからきちんとうごいてるね
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +21

    -0

  • 1320. 匿名 2020/02/27(木) 22:12:39 

    >>1317
    皆そういう人の事は避難していないはずだよ

    +10

    -0

  • 1321. 匿名 2020/02/27(木) 22:13:01 

    トイレットペーパーは無いと絶対困る!!
    明日見つけたら2〜3パック買っておく!!!
    マスクも無いと困るけど、最悪こどもの給食マスクで外出できる。

    +10

    -11

  • 1322. 匿名 2020/02/27(木) 22:13:14 

    家に買い置きしてたマスクは残り少ないから、ちょっとしたお出かけは手作り簡易マスクでまかなってるよ。
    ゴムなんかパジャマ用のゴムでいいし、簡単に作れる。
    材料買ったからあと100日はもつわ。

    +10

    -1

  • 1323. 匿名 2020/02/27(木) 22:14:04 

    >>356
    手指の消毒もできますし、薄めなくても使える物売っていますよ。

    +9

    -2

  • 1324. 匿名 2020/02/27(木) 22:14:32 

    潔癖のけがあって、普段からスマホはアルコールで拭いてるんだけど、マスクよりこっちのほうが危機感あったから、早々買っておいて良かった。

    +10

    -0

  • 1325. 匿名 2020/02/27(木) 22:14:46 

    >>1212
    家の中はともかく、手持ちできる消毒液が欲しい。本当に給水してほしい。

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2020/02/27(木) 22:15:04 

    転売ヤーの買い占めもそうなんだけどさ、オイルショックばりにティッシュ・トイレットペーパーが手に入りづらくなるだとか、家電製造にダメージがあるとかで買い替え検討してる家電製品は今買っとけとか、もう何か本当で何かデマなのかわからなくなってきた
    お偉いさん達は本当に知りたい事を教えてくれない

    +38

    -0

  • 1327. 匿名 2020/02/27(木) 22:15:11 

    トイレットペーパーもティッシュもないから明日買わないといけなくて…でも明日無い可能性もある?
    困るわー

    +3

    -7

  • 1328. 匿名 2020/02/27(木) 22:15:44 

    >>1308
    馬鹿はお前、そのまま返すよ。
    そう書いてる。

    +12

    -1

  • 1329. 匿名 2020/02/27(木) 22:16:14 

    トイレットペーパー、ティッシュ無くてもなんとかなる
    死にはしないですよ。

    +2

    -10

  • 1330. 匿名 2020/02/27(木) 22:17:07 

    台湾が羨ましい。
    政府が平等にマスクをいきわたらせ、マスクの在庫マップまであるので、
    在庫数や営業時間などがひと目でわかる。情報更新はなんと30秒ごと。
    だから人々はマスクパニックにはならないし、ムダな行列も無いとのことだ。日本も見習ってやってほしい。

    +64

    -0

  • 1331. 匿名 2020/02/27(木) 22:17:19 

    無知ですみません…
    ノンアルコール除菌シートじゃ意味ないんでしょうか…?

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2020/02/27(木) 22:17:37 

    >>1310
    どこで転売してるの??
    他の地域では普通に買えるのに

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:24 

    >>1234
    店員の仕事用のマスクをキープするのは当たり前だよ
    多くの人と接する仕事なんだから

    +16

    -0

  • 1334. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:27 

    >>1304
    香港で武装強盗がトイレットペーパー600個を盗む - Sputnik 日本
    香港で武装強盗がトイレットペーパー600個を盗む - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    香港で、新型コロナウイルスの感染拡大によるトイレットペーパー不足を背景に、武装した強盗がトイレットペーパー計600個を盗んだ。サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙が報じた。


    米、肉も不足してるみたいね。香港。

    +1

    -1

  • 1335. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:29 

    >>1305
    クオリティよくわからないのに、安心できるの凄いね(笑)

    +6

    -1

  • 1336. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:31 

    病院やお年寄り、妊婦さんに物資が行き渡るよう、もうドラストでは買わないと決めた。
    海外にはマスクもアルコールもまだある!海外のサイトにアクセス出来るスキルのある若者はぜひ個人輸入を。

    +23

    -0

  • 1337. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:53 

    いくら生産されたって、転売目的で買ってたり、中国人に買われたりしてたら、一般の私たちのもとには、来ないよ。


    病院や福祉関係、子供たちに関係するところに、優先的に届くように、国から呼びかけてよ。
    本当に困っている人のところに、届いていない。

    とりあえず、メルカリだけでも、マスク、アルコールなどの転売目的と思われる人は、通報しています。

    +23

    -0

  • 1338. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:53 

    >>1102
    近所のおば様が、花粉症の私をみかねてガーゼマスク1枚くれた。
    気持ちがありがたいよ。

    ガーセマスクの中にしく、あてガーゼを買いに行ったら、あと3つしかない。
    1つだけ残してきたよ。
    どうせ5月になったら暑くてマスクなんかできない。

    +26

    -0

  • 1339. 匿名 2020/02/27(木) 22:18:56 

    >>2
    うちにあるやつはアルコール20%って書いてあるんだけど、コロナのバリア破るのって70%程度じゃないとダメと聞いた。もしかしてうちのって意味ないのかなー。

    +40

    -6

  • 1340. 匿名 2020/02/27(木) 22:19:11 

    >>1303
    うちの区はコロナ出たので先週の時点でドラストの商品棚ガラガラですよ

    +4

    -1

  • 1341. 匿名 2020/02/27(木) 22:19:48 

    >>1331
    コロナウィルスに効くのはアルコールだから、他のじゃ拭き取れないと思う
    他の何かの菌には効くと思うが

    +2

    -3

  • 1342. 匿名 2020/02/27(木) 22:20:03 

    通販サイトで高値で売ってる人のレビュー見たら
    「少し高いですが困っていたので助かりました!」
    「対応も丁寧で迅速です!」


    とか購入者がありがたがっててビックリ
    あなた達が困ってる元凶から高値で買ってるんだよ

    +40

    -0

  • 1343. 匿名 2020/02/27(木) 22:20:04 

    >>1182
    小さい子供まで並ばせる様な家庭の見た目はやっぱりDQN寄りかな

    +8

    -0

  • 1344. 匿名 2020/02/27(木) 22:20:12 

    >>1333
    薬局のパートさん?が、ボロボロの使い捨てマスクしてて可哀想だった。
    洗って使いまわしてるんだろうな。

    +13

    -0

  • 1345. 匿名 2020/02/27(木) 22:20:21 

    >>1332
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +1

    -8

  • 1346. 匿名 2020/02/27(木) 22:20:45 

    政府はとっとと転売屋をどうにかできないの??
    ほんっとに諸悪の根源!!

    +35

    -0

  • 1347. 匿名 2020/02/27(木) 22:21:00 

    >>500
    そうそう、もう先週からエタノール買えないとか
    ネットでも出てたけど、いつでもすぐ手洗いできるように
    100均の泡タイプようの小さ目ボトルにハンドソープと
    水を入れて外出さきでも手洗いできるとかというのを
    やっているのがネットで出回って、100均へ行くと
    ミニボトルが全部ない!!アルコール対応のスプレー式、
    ポンプ式(泡)のミニボトル。

    で、ドラッグストアのファブリーズ見に行ったらそれすら無かった。
    へんな香料のついたのだけ売れ残りで無効タイプがないの。
    外出したときの洋服などにかける為にみんな買ったのかな?




    +3

    -1

  • 1348. 匿名 2020/02/27(木) 22:21:04 

    >>1327
    お裾分けしたいくらい
    楽天のマラソンの時にケース買いして一部屋潰れてる

    +7

    -0

  • 1349. 匿名 2020/02/27(木) 22:21:19 

    転売推奨バカ女34歳妊婦
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +1

    -26

  • 1350. 匿名 2020/02/27(木) 22:21:24 

    >>19
    中国人韓国人もモラルないけど、すぐモラルない事したらあっちの人、在日って言うのやめたら?
    日本人もモラルないクズたくさんいるよ。
    もっと視野を広く持った方が良い。
    すぐあっちあっち騒ぐの中韓と変わりないよ。

    +15

    -46

  • 1351. 匿名 2020/02/27(木) 22:21:44 

    店にクレーム入れるレベルだわ。イライラしてるからって腹立つわぁ

    +5

    -1

  • 1352. 匿名 2020/02/27(木) 22:22:02 

    >>1203
    普通に空になった消毒用エタノールの横に置いてあるよ。買う人いるんだろうなぁ

    +12

    -0

  • 1353. 匿名 2020/02/27(木) 22:22:19 

    >>1331
    ウイルス即殺できないけど
    拭き取り(除去)には効果有ると思うよ

    +7

    -0

  • 1354. 匿名 2020/02/27(木) 22:22:35 

    中韓ですら転売屋取り締まってるのに
    なぜ日本はやらないのか
    あとメルカリも手数料入るから本腰入れて対策しないんだよね

    +51

    -0

  • 1355. 匿名 2020/02/27(木) 22:22:56 

    トイレットペーパーはほぼ日本製なので、今一時的に店頭から消えてもすぐ入荷されるよ
    3つも4つも買わないでね

    +57

    -1

  • 1356. 匿名 2020/02/27(木) 22:22:59 

    >>104
    絶対悪意に満ちた中国人が良い人ぶってるだけだね

    +72

    -1

  • 1357. 匿名 2020/02/27(木) 22:23:04 

    楽天でどこのメーカーだか分からない、何かよく分からないアルコールジェル売ってたから予約購入しておいた。高くなかったし。
    発送予定は来月中旬ってなってるけど、ちゃんと届く気がしない。そもそも効果があるのか?詐欺なのではないか?不安だけど藁にもすがる思いです。

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2020/02/27(木) 22:23:07 

    >>1346
    意味の無いトイレットペーパー買占めに踊らされたら、バカみたいだよね。
    ふつうに買えば、誰も困らないのに。

    +40

    -1

  • 1359. 匿名 2020/02/27(木) 22:23:09 

    >>854
    100均でロール型ウェットティッシュ用の容器見つけて買ったよ!(多分セリア)

    +16

    -0

  • 1360. 匿名 2020/02/27(木) 22:23:11 

    >>1221
    意外と知らないドラストあるよ。消毒薬のコーナーに置いてあったりする。

    +9

    -0

  • 1361. 匿名 2020/02/27(木) 22:24:27 

    >>1334
    香港って紙製品輸入なの?

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2020/02/27(木) 22:24:43 

    インスタで、会社の消毒液を大量に盗んだって書いてる奴いた
    もちろん写真つき
    会社に密告したいくらい、普通に犯罪でしょ
    コロナウイルスでタグ検索したら上の方に出てきた

    +51

    -0

  • 1363. 匿名 2020/02/27(木) 22:25:10 

    >>1328
    凄く口と性格悪いけどそう書いてあるねw

    +18

    -0

  • 1364. 匿名 2020/02/27(木) 22:26:00 

    エタノールもアルコールティッシュも必需品なので
    全く手に入らず備蓄を切り崩して使ってる
    こんな事になるとは思わずそんなに買いだめもしてないし本当に困る
    次は除菌ソープが品切れになるとかいうのもネットで見かけるので
    怖くなってミューズの詰め替え用はたくさん買っておいた
    エタノールとアルコールティッシュが尽きたら
    精神的にミューズしか頼れるものがなくなる
    毎日不安で精神崩壊しそう

    +11

    -3

  • 1365. 匿名 2020/02/27(木) 22:26:19 

    >>1183
    並ぶ前ではなかったけど、スーパーのレジに並んでたら私の前に並んでいたおばさんが箱のマスクを買っていて、レジの人が「お疲れさまー、買えたんだね」って声掛けてた。そしたら前のおばさんが私の事を見ながら「もうないけどねー、最後の1個」って言ってきた。
    だからあると思う。

    +8

    -0

  • 1366. 匿名 2020/02/27(木) 22:27:29 

    >>1349
    いやいやいや…クソバカ糞女だな。

    +14

    -0

  • 1367. 匿名 2020/02/27(木) 22:27:31 

    >>1345
    誰が買うの?

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2020/02/27(木) 22:28:00 

    >>1099
    お願い充電して
    残り5パーセント…気になるごめんね

    +49

    -1

  • 1369. 匿名 2020/02/27(木) 22:28:04 

    無水エタノールや消毒エタノール、精製水なんかももうドラッグストアーで買えないのかな。
    Amazonではとんでもない金額になってるけど。

    +6

    -0

  • 1370. 匿名 2020/02/27(木) 22:28:06 

    イタリアではパスタが品薄らしい
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +16

    -0

  • 1371. 匿名 2020/02/27(木) 22:28:50 

    中国人と転売屋に吐き気がしてくる

    +20

    -1

  • 1372. 匿名 2020/02/27(木) 22:28:51 

    >>1345
    見に行ったら売れてるのあったわ
    なぜ買うのか??

    +9

    -0

  • 1373. 匿名 2020/02/27(木) 22:29:21 

    >>1370
    日本でいう米みたいなものかな

    +19

    -0

  • 1374. 匿名 2020/02/27(木) 22:29:32 

    猫飼ってるのに軽い猫アレルギーだからティッシュなくなったらこまるわ。クシャミでて鼻水でるからティッシュの消費結構なもんなのよ。

    +10

    -0

  • 1375. 匿名 2020/02/27(木) 22:29:33 

    >>521
    アルコール系のシートは揮発してわりとすぐパサパサになるからほどほどのタイミングで使ったほうがよいよ!

    +44

    -0

  • 1376. 匿名 2020/02/27(木) 22:30:31 

    自分が生きてるうちに全国の小中高が休校だなんて事が起こるんだなぁ…。しかも東京オリンピックがある年に。
    あぁー本当に初動が悔やまれるね。

    +55

    -0

  • 1377. 匿名 2020/02/27(木) 22:30:39 

    >>17
    メルカリ、最近は通報しても全然削除してくれなくなったよね。
    10%も手数料とるくせに仕事しろや。
    マスクの転売屋もだけど、余計な検索ワードを大量に羅列してるページも通報してる。

    +177

    -1

  • 1378. 匿名 2020/02/27(木) 22:31:12 

    >>1355
    ほんと。早速転売らしきものをさっきネットで見かけたけど、買っちゃダメだよ。

    +24

    -0

  • 1379. 匿名 2020/02/27(木) 22:31:47 

    今日買い占めの現場に遭遇したけど
    2~3名のグループで携帯で連絡を取り合い すぐに移動
    人に体当りしてまでぶん取る
    日本人には無理だ。

    +36

    -0

  • 1380. 匿名 2020/02/27(木) 22:32:01 

    うわぁ、、今日のメルカリは日本製のマスクが売り切れ続出。普通に1枚200円くらいしてるからビックリだわ。けど、以前までは日本製のマスク箱入りも販売されていたのに、メルカリでも5枚とかの袋売りで、箱入りはほぼ無い。
    メルカリの高額転売のマスクすら消えちゃうかもね。

    +11

    -0

  • 1381. 匿名 2020/02/27(木) 22:32:21 

    >>26
    除菌ジェル2本で約8千円だったよ。
    300mlくらいの大きさの2つでも500円行くかな?ってくらいのをメルカリで8千円で売ってたよ^_^
    悪質だよね^_^ 怒りで震えるよ。
    通報したけど意味ないのかなぁって思うとやるせないね。

    +54

    -0

  • 1382. 匿名 2020/02/27(木) 22:32:33 

    >>7
    私は火事起きてアルコールが引火してしまえばいいのにと思いました。
    周りが迷惑被らない程度に。

    +54

    -3

  • 1383. 匿名 2020/02/27(木) 22:32:36 

    >>1317
    いい友達だね
    妊婦さんは一歩も出ない方がいいよ!

    +21

    -0

  • 1384. 匿名 2020/02/27(木) 22:33:16 

    >>1168
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2020/02/27(木) 22:33:44 

    台湾が羨ましいよ
    日本の対応には色々とがっかり…

    +23

    -0

  • 1386. 匿名 2020/02/27(木) 22:33:46 

    ウォッカも売れてるらしいね!

    +2

    -1

  • 1387. 匿名 2020/02/27(木) 22:33:49 

    >>1369
    うちの田舎はドラスト 薬局全部品切れ
    そもそも店少ないからそこに集中するから余計にそうなってしまうのかもだけど

    +4

    -0

  • 1388. 匿名 2020/02/27(木) 22:33:51 

    今日ドラッグストアで私の前にレジ並んでたおばさんが白いボトルのオキシドール5本「返品したい」って言ってて別のカウンターに案内されてた
    エタノールとかと間違えたのかなぁーと思って見てたけど、オキシドールは今回のコロナウイルス対策に意味ないのかなぁ?
    あれも殺菌・洗浄だったよね?傷口のだけど笑

    +16

    -0

  • 1389. 匿名 2020/02/27(木) 22:34:10 

    >>1352
    何も知らなくて手に取ってしまった私
    買わなくて良かった

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2020/02/27(木) 22:34:56 

    >>344
    アルコール78ですよね?今はどこもないです。ニトリル手袋も。2月になってから買えてません。

    +22

    -1

  • 1391. 匿名 2020/02/27(木) 22:34:59 

    空っぽの容器ならあるから量り売りしてほしい

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2020/02/27(木) 22:35:01 

    >>1377
    タグで「入手困難!」「コロナウイルス(対策)」とか書いてる人いますよね。
    入手困難なのはお前らのせいなのに。

    +44

    -0

  • 1393. 匿名 2020/02/27(木) 22:35:06 

    転売しても5%上乗せなら手間賃で許せる

    +0

    -1

  • 1394. 匿名 2020/02/27(木) 22:35:15 

    >>1379
    ケガ人がでなきゃいいけどね。
    買占めグループってほぼ犯罪者予備軍だよね?

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2020/02/27(木) 22:35:34 

    >>1384
    酷いな
    今回は中国だけじゃなくて日本人の転売屋もヤバイことやってるからね
    転売屋垢みるけど発達障害の奴多くて笑う

    +10

    -0

  • 1396. 匿名 2020/02/27(木) 22:35:45 

    >>1392
    ほんまそれ!
    削除されたらいいのに

    +20

    -0

  • 1397. 匿名 2020/02/27(木) 22:36:05 

    >>1001
    南区はコスモスをはじめ薬局はみな売り切れ
    いったいどうなってるの
    南区だけの現象?

    +6

    -1

  • 1398. 匿名 2020/02/27(木) 22:36:09 

    >>1150
    オスバンの成分知ってる?
    塩化ベンザル͡コニウムだよ?
    コロナに有効との発表は見た事ない・・・

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2020/02/27(木) 22:36:16 

    こんなんなんぼあってもいいですからね

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2020/02/27(木) 22:36:47 

    >>554
    なんて素晴らしい対応

    毎日お疲れ様です!

    +20

    -0

  • 1401. 匿名 2020/02/27(木) 22:36:54 

    >>1384
    迷わず通報しましょう!

    +8

    -0

  • 1402. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:04 

    >>1101
    スタンダードタイプにアルコールを染み込ませるのどう?

    +5

    -1

  • 1403. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:17 

    >>24
    フリマアプリも、利益が出た分もうかるもんね。
    むかつくわ

    +29

    -0

  • 1404. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:22 

    >>1380
    あとは元々高いマスクはAmazonでも売れ残ってる
    検索ワードにマスクって入れたくらいじゃ出でこないから検索避けって必要なんだなと

    +2

    -2

  • 1405. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:33 

    >>1361
    香港で爆買い中国人への抗議デモ 42人逮捕 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News
    香港で爆買い中国人への抗議デモ 42人逮捕 写真8枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【1月6日 AFP】中国本土に近い香港の上水(Sheung Shui)地区で5日、転売目的で爆買いする本土からの買い物客に抗議するデモが行われ、共催者によると42人が逮捕された。


    中国人転売ヤーの買い占めのエジキにされてるのもまた理由。それもあって品薄。
    政治家と1万人の市民が転売ヤー中国人に抗議して今年1月に逮捕者出てる。
    実際は食品、紙オムツ、粉ミルクもトイレットペーパー同様不足中。
    香港で買い占めた連中が日本にきて今買い占め中。
    日本政府は習近平に尺度して野放し。

    +24

    -0

  • 1406. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:39 

    >>1353
    それだったら濡れた雑巾も変わらなくない?と思う

    +0

    -6

  • 1407. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:41 

    >>31
    確か台湾はそれをやってるみたいだね
    >身分証明書の提示

    グダグダ日本には何も期待できないけど

    +33

    -0

  • 1408. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:44 

    >>1354
    メルカリめちゃくちゃ赤字出してるからね。
    利益のために削除しないんだろうね。
    最低な会社

    +41

    -1

  • 1409. 匿名 2020/02/27(木) 22:37:47 

    >>1168
    何がなんでも買わない
    Amazonもメルカリも楽天も利率確認して.法外なら削除して欲しい

    +15

    -0

  • 1410. 匿名 2020/02/27(木) 22:38:01 

    >>1362
    いや、密告しなよw

    +10

    -0

  • 1411. 匿名 2020/02/27(木) 22:38:09 

    >>1254
    処方箋薬局でたまたま50枚入りを一箱、2ヶ月後にまた一箱買ったのが半年位前。今日二箱目開けたけど、私は風邪か病院行く時ぐらいしかマスクしない人だけど何と無く買っておいて良かった…
    買おうと思って行くと無いのにふと入ったら、何と無く買っておいたら役に立ってる、不思議。

    +30

    -1

  • 1412. 匿名 2020/02/27(木) 22:38:36 

    >>1364
    備蓄を使うのは今なんだから、
    使い始めたばかりで思い詰めるのよく無いよ。

    +13

    -1

  • 1413. 匿名 2020/02/27(木) 22:38:58 

    >>1362
    普通に窃盗罪やん

    +11

    -0

  • 1414. 匿名 2020/02/27(木) 22:39:07 

    正規の値段で買えないうちはマスクも除菌類も絶対に買わない
    洗えるマスク買ったし手洗いうがいこまめにして頑張るわ

    +27

    -1

  • 1415. 匿名 2020/02/27(木) 22:39:33 

    >>1366
    ビジネスできる?
    はぁ?
    浅ましいとか、セコイって言うんだよそういうの。

    +9

    -0

  • 1416. 匿名 2020/02/27(木) 22:39:36 

    >>1406
    せめてふきん…

    +5

    -0

  • 1417. 匿名 2020/02/27(木) 22:39:56 

    >>1142
    レビュー、転売って漢字はコメント出来ないみたいだよ。てんばいって平仮名だと載る。

    +34

    -0

  • 1418. 匿名 2020/02/27(木) 22:40:02 

    何のための備蓄だったんだよ。
    マスクも防護服も

    こんな時の為の国民の為のストックだったんじゃないの?

    全部あげちゃって、肝心な時にないじゃんか。

    よく考えてからあげなよ。日本国民だって全く余裕ないのに。

    +77

    -0

  • 1419. 匿名 2020/02/27(木) 22:40:12 

    >>179
    情報遅すぎる
    何度も書いてた人いた
    もうスピリタスはメルカリでしか手に入らない

    +8

    -0

  • 1420. 匿名 2020/02/27(木) 22:40:17 

    >>1183
    店員も後回しのところもあるし、自分達の分1箱までならOKなところもあるし色々だと思うよ

    +8

    -0

  • 1421. 匿名 2020/02/27(木) 22:40:46 

    自社ブランドのマスクでいいならうちの近くの薬局に毎日入荷してるよ。
    足りない人に送ってあげたいわ。

    +2

    -0

  • 1422. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:04 

    >>1335
    無いよりましかと思って買いました。
    あと送料は260円だったので。
    とりあえず70%のアルコール濃度なのかな。
    あとは意味わかりませんでした笑
    ギャンブルですね。
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +3

    -2

  • 1423. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:09 

    消毒ってミルトンでも使えるのかな?

    +0

    -20

  • 1424. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:12 

    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:26 

    >>1137
    アルコールは脱脂がすごいからめっちゃ乾燥しますよね

    +8

    -0

  • 1426. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:36 

    病院ですら手指消毒剤足りてない。
    一般向けに流通される消毒系も病院に全て回せば転売ヤーはいなくなるし、一番重要な医療機関の安全が確保されるから本当にそうなればいいのにと思っちゃう。

    +20

    -1

  • 1427. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:50 

    >>1
    消毒液どころか生活必需品続々となくなってきてるよ
    今後何が起きるかわからないからみんなとりあえず買ってるんだろうね
    政府に対して疑心暗鬼だから国民各々でできる事やってる


    台湾が羨ましくてしょうがない
    マスク買える店舗がわかる地図アプリ開発したとかなんだよ
    すげーよ台湾

    +51

    -0

  • 1428. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:52 

    >>1415
    転売ビジネス推奨とは、ただのモラルの無い野蛮人ですな。

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2020/02/27(木) 22:42:00 

    ドラックストアーに平日の朝並んでる人って転売目的だと思う
    今日も並んでる人たち見たけど怪しい感じだった

    +12

    -6

  • 1430. 匿名 2020/02/27(木) 22:42:09 

    >>1416
    わろてもうたやん♡

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2020/02/27(木) 22:42:41 

    >>1309
    何から何まで馬鹿過ぎ。

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2020/02/27(木) 22:42:50 

    >>1395
    在日朝鮮人の転売屋はもう犯罪者集団

    他人のカートのなかの物を盗んでいく
    文句を言うと臭い息で喧嘩

    +9

    -0

  • 1433. 匿名 2020/02/27(木) 22:42:57 

    >>1364
    最悪感染しても体力あったら重症化しないしよく食べて運動してればいい

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2020/02/27(木) 22:43:22 

    洗えるマスクもさ、これにしようかな〜なんて数分悩んでたら、ポチった頃には完売よ
    再入荷メール登録しても、メールきた!と思って開いたら完売(泣)
    もういらねw

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2020/02/27(木) 22:43:37 

    >>179
    お酒って開けてからどのくらいで蒸発するんだろう?
    10年前くらいに買ったジン、口が開いてるけどまだある・・・

    +0

    -1

  • 1436. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:00 

    熊本ではデマでトイレットペーパー買い占めが起こってる
    “マスク材料”の噂で…トイレットペーパー品切れ相次ぐ 「全くのデマ」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    “マスク材料”の噂で…トイレットペーパー品切れ相次ぐ 「全くのデマ」(西日本新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    熊本県内のドラッグストアやスーパーマーケットで、トイレットペーパーが品切れする事態が相次いでいる。会員制交流サイト(SNS)では、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの影響を指摘した上で「マスクの材料

    +9

    -1

  • 1437. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:04 

    フリマアプリでマスクを定価の2倍や3倍で売ってる人から雑貨を購入された。
    売りたくない。
    ちなみにその人は、元々自宅にあったものだから転売ではないと主張してる。確かにマスクの箱破れてたりでボロボロのもある。けど定価以上なら私はマスクが手に入らない人の弱みを突いた下衆な転売行為と変わらない、というか立派な転売だと思う。あれだけ転売がニュースで問題にもなって、死者や重症者まで出てるのに、許せない。売りたくない。
    マスクの転売を見て見ぬふりして取り引きしたら、転売に加担しているのと一緒やん。絶対に売りたくない。

    +24

    -0

  • 1438. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:07 

    >>1423
    使える
    でも今ミルトン買い占め対象になってる

    +1

    -12

  • 1439. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:16 

    >>1406
    使い捨てならいいけど使い回しは他の菌が心配

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:16 

    マスクに関しては旦那優先で私はつけてないや

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2020/02/27(木) 22:44:35 

    >>1303
    お近くの大和市だけど、どこもかしこもトイレットペーパー山のようにあるよ
    日本製だからなくなってもすぐ入荷されるんじゃないかな

    +18

    -0

  • 1442. 匿名 2020/02/27(木) 22:45:19 

    >>1427
    台湾すごいよねー
    マスク購入は保険証で管理して、買い占め出来なくしてるし

    +37

    -1

  • 1443. 匿名 2020/02/27(木) 22:45:22 

    >>1422
    アルコール70%なら、バッチリですよ。
    送料も問題ないですし良かったですね(*^^*)

    意地悪な言い方してごめんなさい(>_<)

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2020/02/27(木) 22:45:25 

    >>1438
    煮沸消毒とミルトンって何が違うの?

    +0

    -5

  • 1445. 匿名 2020/02/27(木) 22:46:17 

    >>1309
    転売ヤーか?

    +5

    -0

  • 1446. 匿名 2020/02/27(木) 22:46:22 

    >>1414
    同じく!
    こんな時でも損はしたくない貧乏性です

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2020/02/27(木) 22:46:26 

    >>1422
    ドラストに日本製の現在も売ってるよ

    +1

    -2

  • 1448. 匿名 2020/02/27(木) 22:46:56 

    >>1183
    出勤前はレジ開いてなくて退勤後はもうない、ってパターンか、
    お店によっては、
    必用なひとに常識的な分最低限で確保させてるかもね。

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2020/02/27(木) 22:47:20 

    >>44
    そんなの消毒用じゃないやつじゃないの

    +1

    -5

  • 1450. 匿名 2020/02/27(木) 22:47:35 

    >>1412
    政府もさすがに騒ぎ出したので
    いずれ品薄も解消するか配給等になってくれたらありがたいと
    なるべく事がいい方向へ行くよう考えてるんですが
    転売屋やマスクパトロールなどと呼称される輩の
    動物のような行いを見てるととてもじゃないけど
    自分が品物を入手するのは到底無理そうだし
    SARSは終息宣言までに8ヶ月?かかったとかテレビで見ると
    備蓄と言ってももつのはせいぜい2,3ヶ月程度なのでどうしても不安になります…

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2020/02/27(木) 22:47:37 

    もうさ、政府が選挙郵便物のシステム利用して無償でマスクと除菌シート送れよ。国立競技場をマスク工場に改造したって良いんだからさ。

    +44

    -0

  • 1452. 匿名 2020/02/27(木) 22:47:48 

    コロナが落ち着いたらネットワークビジネス
    情報商材、転売セミナー系が
    政府は信じられない
    資産構築の手段として!って広告やライン@
    宣伝してくるから気を付けようね!
    数年前は仮想通貨のネットワークビジネス
    流行ってかなり騙された方が多かったですよ
    本当に悪質だから

    +14

    -1

  • 1453. 匿名 2020/02/27(木) 22:48:13 

    ティッシュもトイレットペーパーもハンドソープも品切れしてますね。

    +8

    -21

  • 1454. 匿名 2020/02/27(木) 22:48:30 

    >>17
    メルカリは減ってきた気がするけど、ラクマとか酷い。ラクマぜんぜん取り締まってない。

    +84

    -0

  • 1455. 匿名 2020/02/27(木) 22:48:42 

    なんかパニックになって買い占めてる人うざ

    +28

    -0

  • 1456. 匿名 2020/02/27(木) 22:48:49 

    >>1442
    マイナンバーあるのに活用しない理由がわからん

    +34

    -0

  • 1457. 匿名 2020/02/27(木) 22:48:56 

    >>1423
    ご自分で成分表見て確認したらどうですか?
    赤ちゃん家庭に必要なものなので、これみて買い占めが加速したら可哀相すぎるので。

    +28

    -0

  • 1458. 匿名 2020/02/27(木) 22:48:58 

    つーか、明日トイペ買いに行きづらいなー。数日粘るか。
    オムツは明日絶対買いたいから、ついでに買っておきたいのにぃ。

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2020/02/27(木) 22:49:09 

    >>1453
    ふつーーーに今日買えたけどね

    +17

    -3

  • 1460. 匿名 2020/02/27(木) 22:49:33 

    アイポッシュも除菌はできるのかなー?
    普通に高かった
    持病でいってる調剤薬局にあったんだけど大きいので1300えーとくらい位小さいので600円位だったー
    手除菌やまな板ドアノブや食品、布類にかけても害なしって書いてあったけど高くて買わなかったー
    買って置けば良かったよね?
    詳しい方いませんか?

    +2

    -0

  • 1461. 匿名 2020/02/27(木) 22:49:41 

    コレで個人情報!とか言われたりするんかな??
    知らんわ!
    アルコール消毒液、通常の2倍ペースで増産中…転売目的の買い占めで品薄に拍車

    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2020/02/27(木) 22:49:44 

    >>2
    普段から使ってる私としては
    ほんと悲しい、、、

    +82

    -1

  • 1463. 匿名 2020/02/27(木) 22:49:52 

    >>1454
    ラクマはネットで槍玉に上がってないからやりたい放題だよ

    +26

    -0

  • 1464. 匿名 2020/02/27(木) 22:49:59 

    >>1455
    情弱なのか、踊らせ易いのか。

    +3

    -0

  • 1465. 匿名 2020/02/27(木) 22:50:03 

    転売屋じゃなく、主婦や学生とか一般人も転売してるよね。
    こうなってくると、店舗に入った時点で店員が買い占めてるんじゃないかとか疑念がわいてくる。。
    そんなことないのに、申し訳ないです。

    +11

    -5

  • 1466. 匿名 2020/02/27(木) 22:50:05 

    >>1397
    私も南区。今日ドラッグストア行ったらトイレットペーパー空っぽでびっくりした。
    どこの地区に住んでる人かは分からないけど、同じ熊本だけど普通にあるとコメントしてる人も結構いるので品薄状態なのは一部の地域のみみたいですね。

    +14

    -1

  • 1467. 匿名 2020/02/27(木) 22:50:13 

    >>1436
    ケースで買ったわ

    +1

    -5

  • 1468. 匿名 2020/02/27(木) 22:50:13 

    >>10
    価格の設定に何か決まりをもうけてもいいよね。
    価値があって高額になるものはあっていいと思うし、プレミア的なものと、こういう明らかに「足元見てる」ものの区別は難しいかもだけど、この期間のこの商品は定価の1.2倍以上にはできませんとかがあったら、めんどくさくて転売なんかしなそう。
    本当に良心的な人が、たくさんあるからと売ってくれるって状況にもなる気がするけど。

    +25

    -0

  • 1469. 匿名 2020/02/27(木) 22:50:18 

    >>1180
    熊本市役所の普段の行いが悪いから誰も信用しないんだろうね
    特に市役所職員の隠蔽体質はひどいから
    バレたら運が悪かっただけと言いながらその人物を罰せもせず 昇進 昇給させる腐った役所だから

    身から出たサビ

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2020/02/27(木) 22:51:13 

    >>1116
    なんかワロタ 
    確かにね、基本的に我々の生活の場にヒルはいない。笑

    +24

    -0

  • 1471. 匿名 2020/02/27(木) 22:51:14 

    東京都って地下に防災用の備蓄倉庫があるんじゃなかったっけ。マスクのストック無いのかな。

    +11

    -0

  • 1472. 匿名 2020/02/27(木) 22:51:25 

    >>1447
    近所のドラストやネットにはもう無くて。
    自宅でインシュリンなど注射が必要な人には必需品みたいなので日本では買わずこっちで買いました。

    +7

    -0

  • 1473. 匿名 2020/02/27(木) 22:51:26 

    >>1462
    私だってトイペ毎日使ってるよー!泣
    って、ごめん。トイペは全然大丈夫だった。

    +8

    -1

  • 1474. 匿名 2020/02/27(木) 22:51:57 

    自分たちの発言で他の人がパニックって買い占め起きてまたパニックること考えた方がいいよ

    +8

    -1

  • 1475. 匿名 2020/02/27(木) 22:52:09 

    >>1453
    熊本と横浜はないってニュースでみたよ。デマが拡散されて買い占めがおきたみたいだけど。うちの地域は普通に売ってる

    +12

    -0

  • 1476. 匿名 2020/02/27(木) 22:52:10 

    >>1472
    心根!!!

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2020/02/27(木) 22:52:15 

    >>28
    実母が代わりに毎日並んで離れた家族に送ってくれます。
    余剰に買ってないよ!常識あるので。

    +13

    -17

  • 1478. 匿名 2020/02/27(木) 22:52:19 

    >>1433
    私は神経症なのでコロナに感染するよりも(いや感染はできればしたくないですが)
    エタノールやアルコールティッシュが日常から消える事の方がずっと恐怖なんです
    ミューズも私の恐怖を軽減してくれますが消毒用エタノールに比べたらだいぶ心細い

    +23

    -0

  • 1479. 匿名 2020/02/27(木) 22:52:21 

    >>1465
    ガルちゃんでもマスク転売してる悪質主婦が晒されてた

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:03 

    >>1475
    買い占める馬鹿は、トイレ詰まっとれと思うわ。

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:06 

    >>1422
    全然批判とかじゃ無いんですけど
    もし自己注射のアル綿とかもアルコール
    アルコール!で、買われたら自己注射してる身としては恐ろしいです。

    +10

    -1

  • 1482. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:11 

    >>1418
    政府や行政の言う備蓄って、海外への寄付用だったんだね・・・
    こわいわ

    +35

    -0

  • 1483. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:16 

    >>1453
    普通に売ってる
    地域によるのかもしれないけど、あまり〇〇が品薄とか書かないほうがいいよ

    +22

    -1

  • 1484. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:20 

    >>1471
    中国に贈りましたよ

    +7

    -1

  • 1485. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:50 

    >>1135

    会社の備品だから横領になるよ。

    +6

    -0

  • 1486. 匿名 2020/02/27(木) 22:53:51 

    >>1451
    マイナンバーカード登録したらもれなく箱マスク進呈とかにしたらあっという間にカード登録率90%越えると思う、NHKも受信契約に使えるよー

    +24

    -1

  • 1487. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:01 

    >>1481
    1472な。

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:18 

    >>1424
    中古の車が買える、、、

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:48 

    >>1483
    ね。

    +4

    -0

  • 1490. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:48 

    >>1309
    激辛ラーメン

    +6

    -0

  • 1491. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:49 

    ただでさえ花粉症持ちの息子が電車通勤始めるので普通サイズのマスクがこれから必須になるから今日仕事休みだったので開店直後って程でもない時間にドラッグストアに半分諦めで行ったら運良く小さいサイズのマスクなら買えた。
    無いよりはと思ったし、そのまま使うとゴムがきつくて耳が痛くなるだろうからゴムとゴムをつなげて使う方法を考えようと思ってる。
    やっぱり客層がお年寄りが多くて、普通サイズはお年寄り達の手に・・・
    ここで前に誰かが書いててそうだよねって思ったけど、おばあさんなら小さいサイズの方がむしろサイズ的にいいんじゃない?って人多いよね、それに気づいてくれたら少しまた状況が違ってくる様な気がするんだけど。

    +8

    -0

  • 1492. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:51 

    >>13
    スピリタスは90%以上だから逆に効果があまりないらしい。
    最も効果的なのは75〜80%
    ロンリコ あたりでしょ。

    +36

    -7

  • 1493. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:51 

    >>42
    かわいそう、、、
    買う人は母子手帳提示にして欲しいな、、、

    +140

    -11

  • 1494. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:53 

    >>61
    会社の北京支部の中国人が言ってたけど、庶民にはマスクが行き届いてないって。
    日本はマスクを沢山寄付してくれるから、在庫があるんでしょ?北京支部に送ってほしいってメールが来てて笑えた。
    いや、日本もマスクないし!貴重なマスクを中国に寄付しやがるアホばかりで困るってメールしたら驚いてたよ。
    日本も上はクレイジーな奴が多いのねって同情された。

    +57

    -1

  • 1495. 匿名 2020/02/27(木) 22:54:53 

    トイレの便器を拭く除菌クリーナー盗むのやめい‼️

    +5

    -0

  • 1496. 匿名 2020/02/27(木) 22:55:23 

    >>83
    ガーゼを買っておいたほうがいい。売り切れ始めてるから早く。

    +9

    -1

  • 1497. 匿名 2020/02/27(木) 22:55:28 

    >>1345
    外出したくない人が買うみたいだよ

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2020/02/27(木) 22:55:36 

    なんか赤ちゃんのお尻ふきまで目をつけてる人もいてこれまで買い占められたら困る人多いしやめてほしい
    お尻ふきなんてほとんど水だしハンドソープ持ち歩いて手を洗った方が清潔だよ!

    +39

    -0

  • 1499. 匿名 2020/02/27(木) 22:55:41 

    >>1469
    地震のときの熊本市や職員などの対応を見てるからね
    信用はないない。

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:01 

    トイレットペーパーもティッシュもアルコール除菌台所用も生理用品も夕方にスーパーで売っていましたよ

    使い捨てマスクとウエットティッシュ除菌はなかったですけど

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。