ガールズちゃんねる

TOKIO長瀬智也2021年にも退所へ

7416コメント2020/03/15(日) 22:54

  • 2001. 匿名 2020/02/26(水) 18:26:48 

    >>1024
    少しは中丸くんと上田くんの活動にも目を向けてみなよ
    中丸くんは今日もレギュラー番組あるし上田くんは帝劇で熱演中です

    +17

    -1

  • 2002. 匿名 2020/02/26(水) 18:26:56 

    >>1980
    そっちかもね

    +10

    -2

  • 2003. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:02 

    >>1905
    赤西売れてるって私やめてから1度も見たことないし歌も知らない
    マジでどこで売れてるの?

    +33

    -4

  • 2004. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:06 

    >>1307
    ワンオクのタカと長瀬を同列にするとか、世代も違うし実力も違う
    好きに退所すれば良いよ

    +16

    -4

  • 2005. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:07 

    >>1952
    タカは両親大物歌手だったしジャニーズ事務所からの圧力は無かったと思う

    +8

    -13

  • 2006. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:20 

    事務所にいたら歌えないもんね
    退所したらまたインスタやって欲しい

    +1

    -4

  • 2007. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:22 

    >>1999
    あのGにいたからこそ輝いて見えてたのはあるよね
    すぐ留学だのやめちゃったけどね

    +12

    -1

  • 2008. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:34 

    元SMAPが落ちぶれたのは分かったから!しつこいなー

    +3

    -7

  • 2009. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:35 

    長瀬ぬけたらTOKIO終わるな

    +18

    -0

  • 2010. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:37 

    >>1985
    こっちはジャニーのお気に入りだからね〜
    下げ記事なんて当時は書かれないでしょ。

    +4

    -1

  • 2011. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:52 

    >>11
    長瀬で?
    長瀬の全盛期知ってる年代なら
    そう思うのかな、、
    今の若い人ならジャニオタでもない
    限りDASHぐらいしか印象ないん
    じゃないの?

    +96

    -2

  • 2012. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:52 

    >>1878
    akanishi

    +3

    -2

  • 2013. 匿名 2020/02/26(水) 18:27:55 

    >>1983
    手越はお咎めなしでも小山はわからないよ

    +13

    -0

  • 2014. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:04 

    まあ、その方がいいよね
    いままで散々ファンのため、人のために活動してくれてた
    これからはやりたいことやったほうがいい!

    +2

    -0

  • 2015. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:04 

    >>1981
    もともと長瀬ほとんど出てなかったでしょ
    某メンバーが脱退してカレーで出るようになったくらいで

    +8

    -0

  • 2016. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:05 

    ジャニーズ辞めて、客観的に見て成功してる人っている?

    +0

    -1

  • 2017. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:09 

    >>1996
    なら終了でいいわ

    +6

    -1

  • 2018. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:14 

    >>904
    関ジャム見てる?

    +8

    -0

  • 2019. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:17 

    >>1999
    KAT-TUNの赤西仁が輝いていたと思うのはファンだったからでしょ
    女がカッコいいと思う姿を演じていたからじゃないの
    赤西仁本人はKAT-TUN辞めてからの方が人生楽しんでるし充実してると思っていそう

    +9

    -8

  • 2020. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:19 

    でも俯瞰からみると長瀬ってほんとジャニーズの象徴の1人と言っていい存在だよね。
    ジャニーズにはもったいないと言えるほど多才だけど、いなくなるのももったいないくらいイケメン!

    +7

    -5

  • 2021. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:39 

    >>1951
    荒稼ぎって自ら売上落ちるようなことをぶちこむメンバーがいるのに
    自分達の尻拭い
    事務所が他のグループのことでさせてるなら阻止するよ

    +0

    -0

  • 2022. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:56 

    森田剛も辞めそう。

    +11

    -5

  • 2023. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:56 

    >>2001
    いや、それだけだし

    +0

    -5

  • 2024. 匿名 2020/02/26(水) 18:28:58 

    >>2005
    いや、実際ワンオクも地上波滅多に出ずここまで売れたんだよ。
    あと圧力って…w

    +14

    -3

  • 2025. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:04 

    >>2016
    本木さんとか?

    +11

    -0

  • 2026. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:09 

    お茶の間のイメージ的には長瀬がジャニーズ辞めたら終わった感出るのかもしれんが稼ぎ的にはたいした影響なさそう。

    +4

    -0

  • 2027. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:15 

    >>1972
    テレ東?
    あれ元々ジャニーズ5人で生電話で悩みを聞く番組からスタートした枠だったんだよね
    2年くらい形態変えて続いてたけど、終わって松岡の番組になった
    ジュリーのお気に入りは扱いが違うよねー

    +18

    -0

  • 2028. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:16 

    ユーチュバーになったらどうしよう、、
    事務制限なかったら何かなってしまい
    そうだなあ、、
    音楽配信するぐらいで止まってて
    欲しいなー

    +2

    -0

  • 2029. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:20 

    >>1974
    そんなのジャニーさん時代からあったじゃん
    滝沢はまだ平等な方だよ

    +3

    -12

  • 2030. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:29 

    >>1906
    提灯記事っていうんだよね
    引き換えに他のジャニタレント載せたりして協力したりするんだろうね

    +9

    -0

  • 2031. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:29 

    長瀬くんは応援したい。
    身勝手で退社するとは思わないし。

    +6

    -4

  • 2032. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:32 

    >>1835
    年齢で括れるものじゃないでしょ
    SMAPも嵐も全員10代でデビューして遅咲きだけどデビュー10周年の頃には事務所のトップに立ってた
    同じように10代でデビューしたJUMPは10周年の時に事務所の2番手ですらなかった

    ディスりがどうとかの話じゃなく、年齢で区切るという考え自体がアホ

    +2

    -4

  • 2033. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:43 

    >>979
    亀は三人になったら辞めるって、ため旅で言ってたよね。

    +0

    -4

  • 2034. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:55 

    >>2019
    いまの方が充実してるとか、あなたは仁の何を知ってるの?

    +7

    -0

  • 2035. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:56 

    >>1998
    それは大丈夫と思う。長瀬カレー好きだし

    +2

    -0

  • 2036. 匿名 2020/02/26(水) 18:29:58 

    >>1882
    岩橋くんてジェンダーレスな雰囲気ない??

    +0

    -0

  • 2037. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:02 

    国分がいればTOKIOは大丈夫だよ

    +2

    -8

  • 2038. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:04 

    >>89
    むしろ逆だと思うな
    なんだかんだジャニーさんが一番怖いんじゃない?

    +39

    -4

  • 2039. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:06 

    羊も怖いけど寵愛してた錦戸が辞めて赤西とNA組んだ瞬間に亀Pぶつけてくる受理がまじおっかないw

    +12

    -0

  • 2040. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:16 

    滝沢は才能ないから、せめてエゴサしろよ
    大金使ってゴリ押ししてる連中伸びないから

    +24

    -0

  • 2041. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:19 

    >>1913時代だろね 今っていかにもアイドルっぽいキラキラ系がウケる訳でもないだろうし、ダンスやパフォーマンスに力入れてる感じ

    +8

    -1

  • 2042. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:25 

    村、島の次は事務所一から作ってみた
    長瀬だけじゃ無かったりして

    +5

    -1

  • 2043. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:28 

    >>2003
    テレビメインでやってないからね
    ファンめちゃついてるよ

    +3

    -8

  • 2044. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:28 

    >>2019
    結局ジャニーズファンもAKB48や坂道グループのファンも一緒だなと思う。
    グループにいて理想の異性(王子様、お姫様)を演じている姿が好きだから、グループ辞めて好き勝手やり出すと離れちゃうんだよね。
    男は賞味期限も長いからずっと縛られるのは気の毒だと思う。

    +7

    -5

  • 2045. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:31 

    >>1324
    メタッキーズかジュタッキーズでは?

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:39 

    >>2003
    昔タワレコの洋楽の階にあってびっくりしたわ。
    あの時はまだジャニーズだったと思うけど。
    パネルあって赤西コーナーがあった。

    +2

    -4

  • 2047. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:40 

    >>485
    ハロプロもつんく辞めてから変わっちゃったからジャニーズもジャニーさんいなくなったら変わっちゃうんだよきっと
    テレビも衰退してるからもう国民的アイドルは生まれない

    +21

    -0

  • 2048. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:45 

    新しい地図とともに、中居くんが作った事務所に入ったりして。
    で、ジャニーズ二分化する、みたいな。

    +2

    -13

  • 2049. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:45 

    >>2019
    赤西くんの一部のファンは、こういうのが痛い

    +10

    -4

  • 2050. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:51 

    >>1983
    手越はメリーだよ
    ジュリーさんとタッキーは要らないとおもってるよ手越の事

    +18

    -1

  • 2051. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:55 

    長瀬が辞めるのは寂しいな。特別ファンではなかったはずだけど他の人の時より寂しく感じる。

    +22

    -2

  • 2052. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:00 

    >>1999
    赤西は演技下手だったけど、残ってれば俳優としてそれなりになったと思う
    本人のやりたいこととは違ったんだろうな

    +12

    -3

  • 2053. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:10 

    >>1974
    ベテラン中堅若手まで中にはJrでも不満ある人多いんじゃない?オキニのゴリ押しが露骨
    タッキーより世代上が辞めていくけどV6大丈夫かな…彼等に限ってないと強く思えないなこうも退所続くと。

    +7

    -1

  • 2054. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:12 

    >>2019

    そう?SNSでジャニーズのことにすぐ絡んでくるし・・錦戸君とジャニーズコンプレックス丸出しな契約者公開してたり・・寂しんぼうさんなのかと思ってました

    +12

    -2

  • 2055. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:20 

    >>2016
    タカとか

    +5

    -0

  • 2056. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:26 

    >>979
    事務所マネがそんなに口軽いのいるの?
    事務所に連絡したほうがいいよ
    事務所マネしてる子から聞いた!
    って文春に持ってくとか

    +10

    -0

  • 2057. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:30 

    TOKIO=羊オキニだとして

    国分=羊スペオキ×嫁父?

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:31 

    >>1913
    ジャニーズだから顔も大切

    +7

    -0

  • 2059. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:33 

    >>1889
    何でタッキーはスノーマンとスト一ンズがお気に入りなの?

    +16

    -0

  • 2060. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:44 

    >>2029
    平等ではないよね
    デビュー出来損なってた舎弟みたいな子達を
    無理矢理スターにしようと先輩達のお金注ぎ込んでる

    +32

    -0

  • 2061. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:44 

    >>614
    めちゃくちゃ懐かしい!好きだったなあ、KinKi二人でピンク・レディーとかやってなかった?なんかベストテンのパクリみたいなの。

    +9

    -0

  • 2062. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:48 

    >>2019
    赤西の何を知ってるんだw
    KAT-TUN時代もだいぶ恵まれてたよ、辞めたのは本人の意思。

    +10

    -1

  • 2063. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:50 

    中居くんの会見の後で、一番敵を作らず圧力もかからず辞めれるタイミングだと思う
    長瀬好きだわーちゃっかりしてるw

    +21

    -1

  • 2064. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:52 

    >>2032
    若い方がいいと言われる女アイドルだって18歳で卒業する平手もいれば27歳で卒業する白石もいる
    一律に何歳以上は引退で~なんて出来るわけないだろ

    +9

    -2

  • 2065. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:53 

    会社のためにも残った大御所のキムタクとか他の人たちも頑張るんじゃない?応援します。

    +5

    -1

  • 2066. 匿名 2020/02/26(水) 18:31:54 

    >>1957
    確かに制限されてるかもしれないけど最近はジャニーズのライブではないと思うほど自由だよ。
    曲もファンクっていう剛くんが好きなジャンルで活動してるからかなり恵まれてる方なんじゃないかと思う。
    ズバリいうと全くジャニーズっぽさがないというか、この曲でいいんか?ってくらいのレベル。
    男性のファンも多いし特例なんじゃないかな。


    +32

    -2

  • 2067. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:05 

    ミュージシャンになりたがって辞めるジャニタレって、ワンオクが成功したからってみんな勘違いしてんじゃないの?
    takaは才能あるし後ろ楯もすごかったからだよ
    渋谷すばるとか、田中聖もなんかバンドやってたけど全然ダメだったよね

    +16

    -3

  • 2068. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:10 

    ジャニーさん偉大だったんだなと改めて思う

    +18

    -2

  • 2069. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:13 

    TOKIOってメリーさんのオキニグループでしょ。 紅白ずっと出てたし。
    メリーさんが勇退したんならもうあんまり推されないのかな

    +22

    -0

  • 2070. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:14 

    >>1913
    自然体がウケるもんね
    男も女も裏表ある作り込まれたキャラは避けられて親しみやすいキャラがウケるようになった
    でもそれはそれでいいと思う

    +4

    -0

  • 2071. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:17 

    >>40
    ありがとう

    +69

    -0

  • 2072. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:28 

    >>2048
    いやあ 中居にそんな力はないよ
    ジャニーズがあったからこそ今の自分があるとまで言ってる中居がジャニーズに喧嘩売ることはしないと思う。

    +17

    -0

  • 2073. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:29 

    ジャニーズ崩壊っていうより世代交代じゃないの?

    +16

    -1

  • 2074. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:32 

    >>1798
    タッキーの手伝いってこと?裏方にまわるんかな

    +0

    -2

  • 2075. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:34 

    >>2028
    むしろYouTuberになって欲しいわ!
    チャンネル登録えげつない気がする
    絶対に見る!コメントつける!

    +7

    -1

  • 2076. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:42 

    >>1989
    普通に会社とかでも関わりの少ない大先輩相手だったら恐れ多いみたいな対応にならない?
    ジャニーズって体育会系みたいなところもあるっぽいし

    +8

    -0

  • 2077. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:45 

    >>2062
    クビじゃなかった?

    +0

    -4

  • 2078. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:49 

    えらい先❗️

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2020/02/26(水) 18:32:51 

    長瀬は敵作らない感じがいいよね
    どこでも歓迎されるし自由が似合う

    +21

    -1

  • 2080. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:02 

    ほんとに長瀬が退社してグループ抜けたらTOKIO終わりやん

    +11

    -0

  • 2081. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:07 

    >>2041
    ならジャニーズじゃない事務所にお任せして棲み分けしなきゃ

    +3

    -1

  • 2082. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:10 

    >>2016
    もっくんやJr.だけど反町とか?
    ワンオクのTakaも成功だと思う

    +13

    -0

  • 2083. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:18 

    超ブ●ック企業と同じ流出の仕方
    実際そうなんだろうけど
    力のないタレントだけが残る

    +5

    -3

  • 2084. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:26 

    >>2059
    今、唯一自分の成功をアピールできるグループだからじゃない?

    +16

    -0

  • 2085. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:26 

    そういえば退所組に田中聖もいたね!すっかり存在忘れてたww

    +6

    -1

  • 2086. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:32 

    中居のようにMCが出来るならわかるけど、ジャニーズのほとんどが事務所を出ると需要がないのでは。
    いまの錦戸を見ててもジャニーズを出たいほど嫌な事務所なのかしら、、、

    +18

    -0

  • 2087. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:36 

    もし長瀬が会見したら、また保護者目線でハラハラしながら見ることになるのだろうか…

    +14

    -1

  • 2088. 匿名 2020/02/26(水) 18:33:38 

    リストラ?

    +0

    -2

  • 2089. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:03 

    一番ジャニーズで稼いでそうな嵐も休止するし
    ジャニーズヤバそう

    +6

    -1

  • 2090. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:07 

    >>2044
    賞味期限って失礼すぎるよ

    +3

    -2

  • 2091. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:24 

    >>2080
    もーとっくに終わってる

    +3

    -4

  • 2092. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:24 

    >>1913
    ていってもセクゾの時みたいに子供の美少年がキラキラアイドルしてる世界観は今の時代合うかな?
    ジャニーさんの世界観ってジャニーさんが生きてる時から時代遅れてたじゃん
    キンプリは年齢と歌とダンスが完成されてからの王道ジャニーズ売りで人気出たけどセクゾのデビュー時みたいなのは今の時代無理でしょ
    タッキーの方が今の時代分かってる
    でも顔はせめてイケメンにしてくれとは思うけど

    +9

    -3

  • 2093. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:30 

    ところでV6は安定してるの?

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:41 

    >>2063
    長瀬ってバカだバカだ言われているけど世渡り上手いタイプのバカだと思う
    バカを演じられるタイプというか
    キムタクとかマッチみたいな天然じゃなくて、天然ぽく見せといて実は好き勝手やってるタイプだと思う
    だから辞めても上手いことやりそう
    所さんみたいな飄々としたスタンスでやって欲しい

    +18

    -4

  • 2095. 匿名 2020/02/26(水) 18:34:58 

    >>2059
    ストン一ズとスノーマンのCMとかごり押しすごかったね!

    +21

    -1

  • 2096. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:03 

    ジャニーズも高齢化してグループに一人は普通のおっさんがいるのがなんともシュール

    +3

    -0

  • 2097. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:09 

    >>1992
    確かにキンプリ、セクゾ、JUMPはまだ年齢層が若いしそれなりの顔面があるメンバーも結構いるからアイドルらしいね
    嵐もアイドルらしいっちゃらしいけどもう活動休止にはいるからどうなるだろう。スノストは年齢層が高いし顔面が…って感じだからアイドルって感じはしないね。ダンスが上手いくらいかな。

    +8

    -0

  • 2098. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:10 

    >>1343
    ジャニで長瀬と岡田がツートップで顔がいいと思ってたからオタクいないのは意外だ

    +9

    -7

  • 2099. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:15 

    >>2073
    そだよ

    +4

    -0

  • 2100. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:24 

    >>2028
    YouTuberにならなくてもチャンネル作って欲しいな。そっこー登録する。
    辞めても天然は天然ならいいな

    +0

    -1

  • 2101. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:38 

    >>2067
    takaは素行不良でほぼ解雇だけどね。 今までジャニーズのブランド力やプロデューサー力込で売れてた人なのに自分だけの力できたと勘違いしてるタイプの人はいきなり辞めたら落差はげしいんじゃないかな。 takaはジャニーズの時は一瞬でいちからまたコツコツやり直したから。

    +35

    -3

  • 2102. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:39 

    >>2089
    櫻井くんが副社長でも良かったかも

    +5

    -16

  • 2103. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:43 

    >>2082
    反町ってジュニアでちょっといただけなんでしょ?
    ジャニーズのイメージない方がよかったんだと思う

    +26

    -0

  • 2104. 匿名 2020/02/26(水) 18:35:49 

    V6オタクのV6が一番平和!安定!って自慢本当うざいよーー低空で安定のくせに

    +14

    -14

  • 2105. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:00 

    >>2089
    だとしても他の芸能事務所より売り上げます

    +5

    -1

  • 2106. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:04 

    >>1064
    山ババアうざ

    +7

    -19

  • 2107. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:09 

    >>2060
    その割にスノーマンのライブ規模が微妙なのを見るとジャニエグいなって思う

    +9

    -2

  • 2108. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:11 

    一般人がわかるジャニーズが減ってゆく…

    +14

    -0

  • 2109. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:19 

    >>2027
    なんか一人だけ特別待遇だよね
    番組やってた中で一番人気もないのに

    +10

    -2

  • 2110. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:22 

    >>1969
    長瀬くんにその手のタイプのファンってついてるのか?

    +1

    -2

  • 2111. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:22 

    >>2094
    長瀬くんって稲垣吾郎っぽい気がする
    弄られるけど敵を作らなくて誰とても上手く絡める
    敵を作らないから辞めても信頼できる人に使われてやっていくんじゃないかな
    今の地図くらいの規模の仕事ならできそう

    +16

    -2

  • 2112. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:30 

    >>2016
    客観的に見て分かりやすい成功を求める人はそもそもジャニーズを出ないんじゃないかな

    +8

    -0

  • 2113. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:31 

    >>15
    終わりの始まりって言葉好きだねぇ

    +84

    -5

  • 2114. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:36 

    長瀬、新しい地図に移籍したら笑う

    +3

    -10

  • 2115. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:37 

    >>2102
    くだらない叩きコメ要らないんで

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:48 

    タカは環境にも恵まれてたかもしれないけどあの歌唱力は本人の才能と努力だよね
    ガルでは色々言われてるけどワンオクいい歌おおい

    +19

    -1

  • 2117. 匿名 2020/02/26(水) 18:36:53 

    >>2114
    するわけない

    +8

    -0

  • 2118. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:00 

    >>2101
    TAKAクビにしたのジャニーズめっちゃ後悔してそうw

    +1

    -19

  • 2119. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:03 

    TOKIOは大事だけど自分の気持ちも大事。。。の天秤で沢山悩んできたのかもしれないね、でも私は・・・グループ愛が長瀬にあるとまだまだ信じたい!!!!  なんとか歌活動を復活できる環境作りとメンタルケアをジャニーズに望む(;´Д`) 無理かもしんないけど望みたい!!

    +4

    -1

  • 2120. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:21 

    ジャニーズにわかにしてみるとHeySayJUMPとか関ジャニ∞とかキスマイがドームツアーとか出来ちゃうのがびっくりなんだよね
    メディアでほとんど見かけないけどオタク向けに狭く深くやってるんだなって

    +22

    -4

  • 2121. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:21 

    >>2117
    なんでわかる?

    +0

    -2

  • 2122. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:34 

    長瀬君ってロック小僧だから、退所後はHYDEさん的な曲を発表しそうだよね

    +2

    -1

  • 2123. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:36 

    >>2033
    本気だったら田口脱退と同時に解散してるでしょ

    +0

    -0

  • 2124. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:40 

    >>2104
    そんなお爺ちゃん集団に興味ない

    +2

    -17

  • 2125. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:40 

    >>2101
    そもそも年齢が違うよね
    スタートの年齢が違えばそりゃあ結果も違う

    +11

    -0

  • 2126. 匿名 2020/02/26(水) 18:37:45 

    何年か前にテレビで国分がずっとこの仕事をやり続けるつもりはない言ってたから案外スパッと辞めて裏方回るか夫婦で店開いたりしそうな感じする

    +4

    -0

  • 2127. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:01 

    最低でも35超えたら退所した方が
    本人の為でもあり若手の為でもあると思う

    +8

    -1

  • 2128. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:03 

    >>1479
    トピズレだけど、テレビについて思うことがある。
    よく、もう若い世代はテレビを観ないって言うけど、そんなことはないと思う。
    3年A組と水曜日のダウンタウンと月曜から夜ふかしは割と若い世代でも話題になってた。
    要は面白ければ若い世代でもテレビは観るのよ。
    最近はテレビをつけても、おっ、この番組面白そうっていう番組がない。
    司会とかももっと若い人がやってもいいと思うし。

    +17

    -3

  • 2129. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:03 

    >>9
    良くも悪くもジャニーさん縛りだった感じがする。
    自由になったんじゃない?

    +280

    -4

  • 2130. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:09 

    >>2116
    ガルにいるオタクって陽キャバンド嫌うよね

    +5

    -0

  • 2131. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:11 

    TOKIOは男臭いところが良かった
    ジャニーズなのにキラキラキラキラじゃなくてそこが良かった。

    +10

    -0

  • 2132. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:19 

    長瀬からまだ正式なコメントないみたいだけど
    どこの世界でも現役第一線を
    ずっとはれる人なんてマレだよ
    めったにいないでしょ。
    みんな時がきたら次に受け継いだり
    サポートに回ったりする、
    やりたいことと
    組織で望まれてることなんて
    一致してない人がほとんどなんだから
    そこで折り合いつけるかつけないか
    なんだと思う
    どっちも悪くないんだよ



    +14

    -1

  • 2133. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:51 

    >>1830
     
    その為の平野君と中島健人君のユニットだと思ってたよ

    +10

    -2

  • 2134. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:52 

    >>2110
    長瀬くんに濃いジャニヲタはついてないと思うけど貰ってくる仕事が好感度ありきの仕事だよね
    長瀬くんはもっと下品なハードロックとかしたいかもしれないなと思ってる笑

    +5

    -1

  • 2135. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:53 

    >>2066
    それは剛くんがソロデビューから10年以上かけて築いてきたから出来ること
    長瀬はこれからソロで自由に好きな音楽やりたいなら、これからジャニーズで築いていくよりもやっぱり辞めた方がはやそう。

    +24

    -1

  • 2136. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:57 

    >>2016
    昔は辞めたら干される人もいたんじゃ

    +6

    -1

  • 2137. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:58 

    >>2121
    横だけど合流とか業界的に難しいんじゃない?
    お互いに色々面倒だろうし。個人事務所が気楽そう。

    +7

    -0

  • 2138. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:00 

    >>2037
    初めて聞いたわww

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:14 

    松岡くんってTOKIOファンから好かれてないよね

    +0

    -1

  • 2140. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:14 

    >>2118
    Takaはミュージシャンとしては成功したけどアイドルとしては厳しそう

    +15

    -1

  • 2141. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:22 

    巡り巡って、あゆと結婚するためだったらすごいな!
    子どもの父親も長瀬くんだったら驚き!

    +1

    -17

  • 2142. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:31 

    でも良いんじゃない?
    今まで上が渋滞していた部分もあるし、シブガキ隊とか光GENJIも退社したり何なりで好きにやってるじゃん。

    +4

    -0

  • 2143. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:35 

    長瀬、ソロ曲たくさん出しそう

    清木場俊介みたいなやつ

    +0

    -6

  • 2144. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:53 

    >>2036
    そこが魅力だから大変な病気だけどもっとバックアップしてあげて欲しいなしてるのかもしれないけど

    +1

    -4

  • 2145. 匿名 2020/02/26(水) 18:39:58 

    >>1
    へー辞めれば〜資産も数十億持ってるだろうしね
    40過ぎたおっさんに未練はありません

    +2

    -25

  • 2146. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:06 

    >>1523
    >>1447は山婆じゃね?

    +8

    -18

  • 2147. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:11 

    >>2141
    そしたら大ニュースやん

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:17 

    >>2092
    タッキーってブサイクばっかり推してるよね。
    だから次デビューするグループの顔もたいしたことないんだろうなって思ってる

    +27

    -2

  • 2149. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:23 

    >>2089
    屋台骨消えるよね

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:24 

    >>2120
    それはあなたが興味なくて覚えてないだけでは?
    ゴールデンでグループレギュラー番組があるのはキスマイだけだけど他のグループもドラマとかバラエティとか個々ではちょくちょく出てるよ
    全国放送じゃないのもあるけどグループでのレギュラー番組も普通にあるし

    +9

    -4

  • 2151. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:25 

    悩んだ末の結果なら仕方ないじゃないか
    山口のこともあったし、TOKIOならちゃんと話し合いそうだし納得した上の結果なんじゃない?
    みんなが幸せならそれでいいわ
    福島のために頑張ってくれてありがとう
    元気もらいました

    +17

    -1

  • 2152. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:26 

    なんだかんだ週刊誌の情報あってるから困る

    +19

    -1

  • 2153. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:29 

    デビュー組のジャニーズの中で長瀬の次は誰が辞めるんだろうか

    +9

    -0

  • 2154. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:30 

    ジャニーズついに崩壊か!
    いいことだね!

    +5

    -11

  • 2155. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:30 

    次は誰がやめるかな

    +6

    -0

  • 2156. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:36 

    >>2102
    櫻井はジャニーズの副社長になんかなりたくないでしょ
    女社長に振り回されるぐらいなら自分で会社立ち上げたいタイプだと思う

    +33

    -0

  • 2157. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:41 

    どうして元光GENJIの内海は出席率できないん?

    +1

    -1

  • 2158. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:48 

    >>2136
    トシちゃんとメリーさんの泥沼戦争

    +3

    -1

  • 2159. 匿名 2020/02/26(水) 18:40:54 

    >>2157
    出世

    +0

    -1

  • 2160. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:05 

    >>2104
    岡田が映画でめちゃくちゃ売れたという功績があるから

    +1

    -12

  • 2161. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:13 

    >>2152
    文春裏どりしてるからね

    +8

    -0

  • 2162. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:17 

    えー!?ビックリ!長瀬君は辞めないと思ってました

    +0

    -0

  • 2163. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:21 

    >>1917

    お前の書き方こそババアだよwww

    +7

    -17

  • 2164. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:30 

    キスマイも中居いなくなったら辞めそう

    +5

    -3

  • 2165. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:33 

    >>2141
    それならちょっと嫌いになるかもしれん。
    嘘つきの女と結婚は匂わせより嫌やわ

    +8

    -0

  • 2166. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:34 

    >>2133
    ドラマだけじゃないの?

    +3

    -1

  • 2167. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:43 

    TOKIO仲良さそうだったし人数減るとなんか寂しいな

    +5

    -0

  • 2168. 匿名 2020/02/26(水) 18:41:59 

    長瀬は、親戚のかっこいい兄ちゃん的な存在
    熱狂的なファンにはならないけど、困ってたら助けたいし応援はしてる

    でも目の前に現れたら聞いたことない変な声でそう

    +27

    -1

  • 2169. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:02 

    >>2104
    本人達も低空安定で良いと思ってるよ。
    みんなちゃんと家庭を持てて
    いい感じに歳とれてる。
    低空だからこそできた!

    +18

    -1

  • 2170. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:03 

    >>884
    その下にはキムタク様

    +4

    -3

  • 2171. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:06 

    それまでにはカレーも完成するだろう

    +3

    -0

  • 2172. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:15 

    >>2120
    ジャニーズ以外でもそうじゃない? 茶の間の人って自分がみるテレビとかメディアによく出てるかで売れてるかどうか判断するけど。 私はLDHのグループとかAAAテレビで注目してみてないからどれくらい売れてるかつかめないけど、ドームツアーやったりソロでもツアーやったりすごいなと思う。 俳優さんでも、テレビはあんまり出てなくても舞台や映画で活躍してる人気な人はいるし。 テレビでみえてるのは極1部なんだなと。

    +10

    -0

  • 2173. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:28 

    V6が安定してるというか安定志向の人達が固まってんじゃないの

    +11

    -0

  • 2174. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:30 

    >>19
    山Pインスタやってるよね。見てると文章とか真面目だよねー。ファンは嬉しいと思う。

    +261

    -15

  • 2175. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:40 

    NEWSかKATーTUNが解散かな次は
    個人的にNEWSであってくれ

    +6

    -2

  • 2176. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:44 

    >>2152
    ショックを和らげるための緩衝材かも

    +0

    -0

  • 2177. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:47 

    >>2116
    まぁワンオクまで成功できるとはさすがに思ってないんじゃない?
    でもワンオクみたいに自由にやってる姿は同性から見たら憧れるんじゃないかな。
    やっぱりジャニーズの仕事って同性から見たら異性に媚びてるように見えるだろうし年齢重ねると嫌気さしてきそう。
    グラビアアイドルが何年もグラビアやりたがらずに女優とかモデルとかにシフトしたがるのと一緒だと思う。

    +9

    -3

  • 2178. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:49 

    >>2150
    キスマイ番組持ってたの知らなかった
    その番組全国区なの?

    +5

    -0

  • 2179. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:53 

    >>2037
    国分はジャニーズやめなそう細々とずっと残ってそう

    +12

    -0

  • 2180. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:56 

    >>2164
    中居くんがキスマイに絶対事務所辞めるなって言い残してるから辞めないと思う。本人たちもよくわかってると思うよ

    +18

    -0

  • 2181. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:59 

    トキカケとか地味に好きだったし
    あのTOKIOの自由なかっこいいおじさんたちがすごい良かった。
    山口いなくなって音楽もやれなくなったし、いろいろ嫌だったのかな。

    +10

    -0

  • 2182. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:02 

    >>2114
    ジャニーズと敵対することになるから行かないんじゃないの
    それに音楽活動はできるだろうけど体はる仕事もあの歳でさせる事務所だからね

    +1

    -0

  • 2183. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:06 

    >>2156
    政界入り確実でしょ

    +2

    -7

  • 2184. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:09 

    >>2139
    好かれてないというよりもTOKIO内でファンが少ない

    +4

    -0

  • 2185. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:12 

    >>2148
    最近のJrに一般ウケしそうな顔の人居ないよね。

    +9

    -2

  • 2186. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:19 

    年末のカウントダウンにTOKIOが出てなかったから(国分は司会で出てたけど)危ないな〜って思ってたんだよね。

    +5

    -0

  • 2187. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:31 

    ジャニーズ詳しくなくても知ってる人たちが
    どんどん退所したり休止したりしていく

    +4

    -0

  • 2188. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:37 

    キンプリが国民的アイドルになれそうにない
    どうするんだろう

    +14

    -6

  • 2189. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:44 

    >>2150
    ゴールデンにレギュラーやってることも知ってるし
    少クラプレミアムとかも見るしローカルのスクール革命とかも観てるよ
    ただその上で何十万人と動員するくらい人気があるんだってびっくりしたの
    この程度の露出でもドームツアーできるくらい人集まるんだなって

    +4

    -1

  • 2190. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:50 

    >>1051

    ファンは勝ち組だなんて思ってないしどうせ叩かれるから名前出さないでほしい

    +15

    -1

  • 2191. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:54 

    >>1479
    ジャニーズに貢いでるのはババア世代なのよ。
    貢ぐ額が若年層とは桁違い。
    だから、ジャニーズに限らず女性ターゲットの芸能人はババア世代を切らない。

    +18

    -0

  • 2192. 匿名 2020/02/26(水) 18:43:57 

    >>2151
    結局20周年のライブが最後になったね

    +4

    -0

  • 2193. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:15 

    >>2156
    櫻井は滝沢のもとで働くのもプライドが許さなさそう
    ほとぼり覚めた頃にちゃっかり退所すると思う

    +22

    -4

  • 2194. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:30 

    嵐も休止するけど活動再開しないまま解散しそうな気がする

    +3

    -0

  • 2195. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:36 

    >>2184
    一番人気ないって聞いたときびっくりした

    +4

    -0

  • 2196. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:45 

    >>2086今の職場を本当に辞めたい時って、そういうもんじゃないかな 今の環境が嫌だから辞める

    +4

    -0

  • 2197. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:46 

    キスマイもわかんないし
    キンキもだし
    山Pが抜けたら憧れてる平野も
    これこそ芋づる式ってやつでは??

    +2

    -4

  • 2198. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:47 

    >>2175
    解散ならABCZ もありえるよ。
    センターが結構やらかしてるし。

    +10

    -0

  • 2199. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:50 

    >>2188
    スノストもジュニアもいるから問題ない

    +2

    -15

  • 2200. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:54 

    >>2188売り方次第では可能性あったけど、今の経営陣では無理そう

    +8

    -3

  • 2201. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:58 

    >>2086
    錦戸さんはジャニーズだと給料が少なかったとかかな?ドラマでもやれると思ってたのかも知れない。どういう心情の変化かは分からないけど、Twitterで仕事欲しがってたみたいだし、事務所にいた方が安泰だろうね…

    +4

    -8

  • 2202. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:02 

    >>2180
    辞めたらすぐ消えそうだもんキスマイなんて

    +16

    -2

  • 2203. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:13 

    >>2188
    そもそもそういう時代じゃない

    +21

    -2

  • 2204. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:18 

    みんなバンバンやめていってるのに手越がやめてないのはある意味凄い

    +8

    -0

  • 2205. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:25 

    >>2185
    一般受けとか今の時代要らなくない?
    普通にお金を落としてくれる層がターゲットでしょ

    +5

    -10

  • 2206. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:29 

    >>2177
    何でもいいけどさっきからすごいジャニーズの売り方についてディスるよねw
    グラビアアイドルや女性アイドル引き合いに出して、異性に媚びてるとかあなたの主観じゃない?ガル男ですか?

    +5

    -2

  • 2207. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:32 

    TOKIOでは長瀬が
    嵐では松本が人気ない。
    一般人が聞いたらめっちゃびっくりするよね

    +6

    -17

  • 2208. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:33 

    >>2126
    家具屋やりたいって言ってたことあったけどどこまで本気かは謎
    でもかなり稼いで資産も凄いだろうし辞めてのんびり店開くのもあり得そう

    +3

    -0

  • 2209. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:40 

    >>2183
    櫻井くん自民党に行きそう

    +8

    -1

  • 2210. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:53 

    そもそも不祥事問題起こしてる若手(若いとも言えないが)をゴリ押ししてる時点で
    終わったと思う先輩らは多かろう

    +7

    -0

  • 2211. 匿名 2020/02/26(水) 18:45:59 

    >>2204
    何してもジュリーさんが後ろにいるから天国でしょ

    +4

    -0

  • 2212. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:02 

    >>13
    確かに。もう解散のがスッキリするわ。

    +188

    -2

  • 2213. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:19 

    >>1249
    うん
    何回か前にカレー調合してるのは観たけど

    +17

    -0

  • 2214. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:30 

    >>2107
    元々デビューさせるつもりがなかったから、箱がおさえられないだけじゃないの。

    +17

    -0

  • 2215. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:32 

    >>2185
    やっぱりジャニーさんって同性愛者だから男アイドルを見る目が女性目線なんだろうね
    タッキーは根っからの異性愛者(たぶんだけど)だから女性目線が分からないんだと思う
    同性ウケする会社で出世しそうな可愛げあるキャラを推してるように見える

    +31

    -1

  • 2216. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:37 

    >>446
    でも、タッキーは管轄部門が違うから

    +62

    -4

  • 2217. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:45 

    >>1416 今、亀梨とやる必要なかった。亀梨と事務所の都合でしかない。kat-tun来年周年だし。
    事務所亀梨大事なの別にいいけどグループで推してあげたらいいのに。


    +13

    -29

  • 2218. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:48 

    >>1
    中居と文春とがる繋がってる気がする

    +3

    -21

  • 2219. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:48 

    >>2164
    ジャニーズやめたらまずその名前をかえて欲しいね。

    +0

    -1

  • 2220. 匿名 2020/02/26(水) 18:46:59 

    >>2204
    AKBもそうだけど
    ぬるま湯から出られないんだろうね
    それか弱みがある
    闇だ

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:00 

    >>2206
    むしろ濃いめのジャニオタだと思うよ

    +0

    -2

  • 2222. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:04 

    >>2177
    ジャニーズでもSixTONESとか男ウケすると思う
    みんながみんなキラキラアイドルではない
    キンプリ平野とかも男人気あるよ

    +4

    -22

  • 2223. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:08 

    ガル民はテレビっ子なのかな。

    +7

    -0

  • 2224. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:08 

    >>2193
    プライドの問題じゃなくて気が合わないんでしょ
    副社長がタッキーじゃなくて翼だったら協力してくれると思うわw

    +5

    -2

  • 2225. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:14 

    実力があっても華がなかったり
    華があってもカリスマ性がなかったり
    アイドルって難しいね

    +6

    -0

  • 2226. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:19 

    >>2202
    ジャニーズにいる今でさえそこまでパッとしないのに今の事務所辞めるなんて芸能活動続けたいんなら自殺行為だよね

    +9

    -0

  • 2227. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:41 

    >>2126
    子供いるもんね
    男子ごはんにケンタロウ戻ってこれそうならそれまで頑張って欲しいけどどうなんだろうな

    +3

    -0

  • 2228. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:43 

    はらちゃん好きだったなー
    あんな男実際にいたら最高

    +11

    -0

  • 2229. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:44 

    >>2108
    AKBみたいだね

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2020/02/26(水) 18:47:47 

    >>2195
    うっそ?どう見ても農家のおっさんなリーダーよりも人気ないの?
    今もドラマ主演やってるのに

    +13

    -0

  • 2231. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:09 

    もうジャニーさん亡き今
    ジャニーズに恩もないだろうし
    これからもガンガン辞めていきそう
    それだけジャニーさんに
    人望があったんだろうね
    本当に凄い人だったんだろうな

    +7

    -1

  • 2232. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:18 

    >>2207
    オタク人気って媚びる力にも寄るからね
    唯我独尊みたいな自我が強いタイプはオタク人気出づらい
    マイペースに見える人でもオタク人気強いアイドルには絶対に異性への媚がある

    +6

    -4

  • 2233. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:20 

    >>1752
    亀梨さんは、上に気にいられてる。嵐コンの後、嵐のメンバーでも行かなかった人いるのに、羊親子との会食にまで着いていったよ。世渡り上手そうだよ。

    +9

    -0

  • 2234. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:30 

    山ぴーはジャニーズ辞めそうで辞めないんじゃない?
    山ぴーとタッキーは仲良しだったよね。

    +5

    -2

  • 2235. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:31 

    >>2213
    最近はカレーで忙しいよ

    +11

    -0

  • 2236. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:37 

    KinKiは自分達から申し出てタッキーをフォローして後輩の育成に関わってるから辞めないと思うな。
    でもこれだけベテランが次々辞めてくと後に続いて辞める人はいそう。

    +11

    -3

  • 2237. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:39 

    >>2208
    長瀬の店とかめっちゃ行く人いるやんw
    全然ファンじゃない私も一回ぐらい行ってみたい
    旦那も行きたがると思う
    長瀬のカレー屋とかあったら行ってみたいな

    +8

    -1

  • 2238. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:41 

    タッキーってバカっぽいし
    エーベックスに乗っ取られそう

    +7

    -1

  • 2239. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:42 

    >>42
    いやあっちには徳重さんいるから…

    +48

    -0

  • 2240. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:50 

    >>1
    会社としては健全なのではないかな。会社の新陳代謝としては仕方がない。
    入社する人がいれば退職する人もいるわけだし。
    だからあとはどれだけ上手く新人さんを育成出来るかが企業として普通の感覚だと思う。
    スノストやキンプリ等や今からデビューするグループを上手く育てるのが大事なだけで。それは経営戦略だから事務所が頑張って。

    退社するのなら長瀬さんもジャニーズ事務所で出来ることはやりきったのかもね。
    ジャニーズ事務所と長瀬さんの未来に幸あれ。

    +60

    -6

  • 2241. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:03 

    >>2235
    そうなの?

    +7

    -0

  • 2242. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:05 

    >>2223
    引きこもりが多いからそうだと思う

    +3

    -0

  • 2243. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:12 

    >>1
    なんでこんなにジャニーズやめる人が多いんですか?

    +2

    -1

  • 2244. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:21 

    >>1267
    タッキーが副社長だろうが仕事にあんまり影響ないだろうし
    やたらタッキーのせいになってる違和感

    +5

    -6

  • 2245. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:27 

    >>2231
    ジャニーさんに人望があったし恩があった
    ジャニーさんの力が怖かった

    このどちらもだと思う
    人望や恩だけでは仕事できない
    やっぱり辞めたら何されるか分からない怖さも持ち合わせていないと長年のトップは務まらない

    +5

    -0

  • 2246. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:41 

    >>2177
    さっき坂道アイドルとジャニーズは~って言ってた赤西担の人?

    +3

    -2

  • 2247. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:43 

    >>104

    でも辞めたら結婚!って言われてるけど
    そうでもないよね
    元SMAPだって誰も結婚してないしww
    する人はジャニーズいてもしてるよ
    V6とかさ

    +45

    -0

  • 2248. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:46 

    別にいいんだけど、長瀬智也や中居くんや赤西、香取慎吾、田中聖が抜けて、SNOWMANやSIXTONESを売り出してく事務所って、かなりやばくないか?
    単純に、芸能人として顔面偏差値が低すぎる。今でこそオッサンだけど、抜けてく人達の若いころなんて、めっちゃイケメンだったのに、SNOW MANの20年後なんてどうなってんのっていう。
    何か方向転換しないと、このままいったらジャニーズ事務所ふつうにやばいよね。

    +17

    -1

  • 2249. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:48 

    次はV6かな

    +0

    -6

  • 2250. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:52 

    >>2238
    元々バー系の人間が中に入ってるから内部からやられそう

    +1

    -0

  • 2251. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:56 

    >>2104
    それV6オタクじゃなくてアンチが言ってるだけだから

    +6

    -3

  • 2252. 匿名 2020/02/26(水) 18:49:56 

    >>2222
    まずかっこいいと思われないとダメだよ
    今のところかっこいいという人はあまりいない気がする。

    +22

    -3

  • 2253. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:07 

    ジャニ一さんって凄かったんだな

    +12

    -1

  • 2254. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:09 

    真っ先に辞めそうな雰囲気の森田剛やキンキの剛が残ってるのが意外だな。事務所に対する義理やファンのためもあるだろうけどね。

    +29

    -3

  • 2255. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:21 

    >>2207
    ミーハーが食いつきそうな入り口メンバーを避けることで古参アピ?

    +0

    -2

  • 2256. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:32 

    たとえはるか遠く離れ離れになっても繋がり合う想い
    いたずらな運命が降りかかろうとも壊れやしない

    +10

    -5

  • 2257. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:33 

    >>1924

    光一はファンの意見なんか聞かないって

    +24

    -2

  • 2258. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:38 

    >>2234
    さあ。もしかして、おばさんを呼んでるの?

    +3

    -7

  • 2259. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:41 

    SMAP以降はデビューすれば一生安泰って言われてたのにな

    +3

    -1

  • 2260. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:43 

    スノーマンとかもっと埋れていきそう。

    +13

    -2

  • 2261. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:43 

    ジャニーズ辞める方が潔いみたいな風潮だけど
    ジャニーズ辞めたら本当にパッとしなくなるし錦戸なんか後悔してそうだよね
    それなりの落ちぶれる覚悟がないと無理よね

    +11

    -12

  • 2262. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:46 

    数字だけが表示されるスイッチ式のアンケートで、ずっと事務所に居たいって人が何名か知りたい(笑)若手でも既に辞めたいって人結構いそう

    +5

    -0

  • 2263. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:47 

    >>1733
    SMAPは TOKIO、V6、Kinkiが出て時に解散すれば良かったのに。

    +3

    -13

  • 2264. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:47 

    >>1657
    全然読みが違うね笑
    むしろタッキーは平等
    屋台骨が居なくなるからジャニーズ全体でカバーしようとしてる
    Snow Manだけって思ってるひとは勝手な先入観
    でもタッキー的には自分が送り出したスノストを売れされて自分の力を付けないといけないって考えもあると思うけど
    タッキーは平等だよ
    スノストのデビュー特需が落ち着けば分かってくるよ

    +5

    -16

  • 2265. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:49 

    >>2244
    タッキーのせいとは誰も言ってなくない?
    ただ後輩であるタッキーが副社長になったらそりゃ誰だって色々思うことが出てくるよ
    タッキーが嫌なんじゃなくて後輩のもとで働くって社会人として大変なことだと思う

    +15

    -3

  • 2266. 匿名 2020/02/26(水) 18:50:54 

    タッキーが嫌いなジャニーズっているんだろうか?

    +6

    -1

  • 2267. 匿名 2020/02/26(水) 18:51:06 

    >>2177
    女性芸能人と男性芸能人はまた色々違うでしょう
    ジャニは事務所にいても俳優とかもできてたりするわけだし
    あなたがジャニ好きじゃないことはわかった笑

    +2

    -1

  • 2268. 匿名 2020/02/26(水) 18:51:10 

    >>2183
    行かないでしょ
    政界に入るより芸能事務所作る方がよほど真実味がある

    +4

    -0

  • 2269. 匿名 2020/02/26(水) 18:51:31 

    >>1974
    でもジャニーズに限らずAKBとかも
    上に気に入られてこそ押される
    わけだし
    一般の会社だって大した能力なくても
    上に気に入られてるだけで
    出世してる人もいるから気に入られる
    のも一種の才能
    圧倒的な実力容姿で黙らせるか、
    上から気に入られるか、
    特に何もなくてもそこそこのポジション
    気づいてやってくか
    どれかしかないと思う

    +6

    -2

  • 2270. 匿名 2020/02/26(水) 18:51:47 

    >>2230
    本当に?
    ビックリなんだけど

    +1

    -0

  • 2271. 匿名 2020/02/26(水) 18:51:47 

    >>2266
    手越とか嫌いそう…

    +10

    -1

  • 2272. 匿名 2020/02/26(水) 18:51:51 

    >>2205
    一般受けしないのに一般受けしてます風にゴリ押してくるのがジャニやん

    +16

    -1

  • 2273. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:03 

    >>2021
    二宮のことですか?

    +4

    -1

  • 2274. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:10 

    SMAPだけが一見ワガママみたいに独立騒動があったけど、内部ではみんな腹に据えかねる何かがあったのかな。それがジャニーさんがいなくなったことで歯止めが利かなくなったのか。

    +21

    -1

  • 2275. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:14 

    >>566
    間違いなく会社に貢献したグループなのにあれは酷いとドン引きしたよ
    一般がそう思うんだから所属タレントだって思うことがあってもおかしくないよ

    +35

    -2

  • 2276. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:17 

    >>2264
    たとえタッキーは平等にやっているとしても見てる側がそう感じないならそれは平等とは言えないよね
    「平等にやっています!」っていう気持ちはわかるけど、実際見てるとそうじゃないんだから

    +18

    -1

  • 2277. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:32 

    >>2266
    いっぱいいるでしょ
    むしろ自分の人生犠牲にしてもタッキーについて行きたいって人がそんなにいない気がするけど
    スノ以外で

    +20

    -0

  • 2278. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:42 

    >>2207
    嵐は知らないけどTOKIOは長瀬が一番ファン多いよ

    +14

    -0

  • 2279. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:43 

    >>2266
    合う合わないはどこにでもあるからな

    +9

    -0

  • 2280. 匿名 2020/02/26(水) 18:52:46 

    >>2263
    そのときSMAP解散してたら嵐は売れなかったね…

    +8

    -5

  • 2281. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:01 

    >>1110
    ソース元がるちゃんww

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:05 

    長瀬はジャニーズやめたら速攻インスタ再開しそうww
    TOKIO長瀬智也2021年にも退所へ

    +18

    -0

  • 2283. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:07 

    タッキーと今井翼との差はなんなの?誰か教えて

    +2

    -2

  • 2284. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:13 

    坂道アイドルみたいな男性向けもそうだけど
    アイドルオタク向けのビジネスでしかなくなってきてるのは確かだね
    そのあたりを歩く人がメンバー全員の名前を言えるなんてこともうないと思う

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:17 

    >>2215

    ちょっときもいけどそうだw
    なんかジャニーズ独特のかわいさって
    あるよね
    キラキラというか
    タッキーにそれを見つけてもらうのは
    難しいのかも
    それよりもパフォーマンス重視の
    かっこいい系だよね

    +11

    -0

  • 2286. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:18 

    >>2104
    岡田の映画はニノや山田より興行成績良かったよ

    +11

    -4

  • 2287. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:48 

    >>1156
    ジャニーさんは偉大で凄い人だと思うけど、それと同時に呪いでもあるのかな、なんて思った。
    亡くなった今感謝はしつつもみんな肩の荷がおりたような感じだったりしてね。

    +124

    -2

  • 2288. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:56 

    歌姫の時の長瀬
    クロコーチの時の長瀬好きだった
    男臭いところ良かった

    +8

    -0

  • 2289. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:59 

    >>2256
    それL'Arc~en~CielのLinkの歌詞やんw

    +20

    -0

  • 2290. 匿名 2020/02/26(水) 18:53:59 

    >>2205
    一般ウケタレント作らないとバラエティーやドラマに出られないじゃん
    オタク人気だけ高くてコンサートでお金落としてくれてもテレビ仕事貰えなきゃ事務所は衰退するよ

    むしろ一般人気と好感度抜群のタレントの方がCMやドラマで荒稼ぎしてくれる

    +18

    -1

  • 2291. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:06 

    なんか、ジャニーズで誰かが辞めるたびに悪者にされるタッキーが可哀想。
    事務所責めるとしたら一番分かりやすい立ち位置にいるのタッキーだもんね。
    よく考えて。辞めるの決めたのはそのジャニーズ本人でタッキーのせいではない。

    +10

    -4

  • 2292. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:14 

    >>2011
    長瀬の全盛期を知ってる世代でもそうは思わないよ
    好感度はかなり高い、でも人気としてはイマイチ
    だから、CDも売れないしドラマの視聴率もいまいち
    ドラマで高視聴率をとったことも有るけど、作品によって低いときも多いから、長瀬主演だから必ず見るって人はそんなに多く無いんだろうと思う

    +20

    -2

  • 2293. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:14 

    >>2283
    タッキーより歌もダンスも演技も翼がうまかった
    ただタッキーが美形すぎた
    以上

    +8

    -0

  • 2294. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:17 

    ジャニーズ応援したいから残念
    売れてた人は皆出て行って売れてない人は事務所に残って、このままじゃジャニーズ潰れるね

    +2

    -3

  • 2295. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:31 

    >>1
    この人のイメージは乱交パーティー入れ墨かな
    なんで人気があるのか分からない

    +10

    -24

  • 2296. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:46 

    TOKIOの場合、
    ベースがいないからバンド活動できない←わかる
    CDが売れてないから次の曲を出せない←わかる
    島茂子は曲を出せる←?!!!?!?!

    城島リーダーがソロ活動できるなら長瀬もソロ活動しちゃいかんの?

    +10

    -0

  • 2297. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:46 

    >>2278
    そうだったんだ 若い頃とか可愛系だったから、太一くんが人気あると思ってた。長瀬くんは美形な感じ。

    +1

    -1

  • 2298. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:47 

    タッキーが出世してから次々と休止や退社や…

    タッキー可哀想(笑)

    +1

    -3

  • 2299. 匿名 2020/02/26(水) 18:54:47 

    前に長瀬くん目の前で見たけど
    やばいくらいのイケメンだったなぁ…
    もっとテレビとかライブとか本人に会えるんなら
    やめてもいいんじゃない?って思うー。
    松岡くん寂しがりそうだなー。

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2020/02/26(水) 18:55:20 

    >>2086
    亮ちゃんは事務所がっていうより、子供っぽいようなふざけた方向の関ジャニの演出がイヤだったんじゃないかなと思ってる。赤西に寄っていくようなところを見ると、ああいったスカした感じが好きなのかなって。そう思うと、そりゃあ幼稚園児みたいな衣装とかふんどしとか、やりたくなかったでしょう。

    +12

    -3

  • 2301. 匿名 2020/02/26(水) 18:55:29 

    >>2266
    タッキーと同い年のジャニみんなタッキー嫌ってたよねw

    +5

    -9

  • 2302. 匿名 2020/02/26(水) 18:55:44 

    >>9
    中居に長瀬、メインどころが抜けていって、残るジャニーズのブランドってなんなんだろ・・・
    岡田や森田がバツイチと再婚できたのは残留と引き換えかな?
    あとイノッチ、嵐あたりから一人抜けたらグズグズになるね。

    +249

    -13

  • 2303. 匿名 2020/02/26(水) 18:55:58 

    >>2293
    今井翼はなぜ出世できなかったの?

    +2

    -2

  • 2304. 匿名 2020/02/26(水) 18:56:01 

    >>2189
    ちょっと待って
    何を基準にしてるの?
    これだけって言うけどそれだけ出てれば普通のタレントより多くない?
    それとも毎日出てないと人気ないとか思ってるの?

    +1

    -3

  • 2305. 匿名 2020/02/26(水) 18:56:30 

    >>2215
    ジャニーさんは同性愛者だから見る目があるしプロデュース力もあったんだね。
    なんかすごい納得するわ。
    タッキーの推しは上司に可愛がられる部下タイプっぽい。笑

    +30

    -1

  • 2306. 匿名 2020/02/26(水) 18:56:41 

    >>2293
    翼太っちゃったもんね 痩せたらかっこいいだろうなと思うけど、体重しぼると精神的にキツそう。
    維持してるジャニはある意味すごいね。

    +3

    -1

  • 2307. 匿名 2020/02/26(水) 18:56:47 

    落ちぶれるって言い方が意地悪だよね

    +17

    -1

  • 2308. 匿名 2020/02/26(水) 18:56:48 

    でもスノって売れてるんじゃないっけ?
    やっぱあれだけ押しただけあって露出でファンは結構増えるのかなと思った
    アンチでもファンでもないからね!
    外野から見てて思った

    +8

    -1

  • 2309. 匿名 2020/02/26(水) 18:56:55 

    >>2301
    そうなの?wwタッキーって性格よさそうなイメージあったからそうだとしたらびっくり好き嫌い激しいのかタッキー

    +1

    -0

  • 2310. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:10 

    やっぱり、ジャニーさんが亡くなって退所する人出始めたね。ジュリーではジャニーズは無理だと思う。

    +8

    -0

  • 2311. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:14 

    SMAP解散あたりからジャニーズがどんどんおかしくなっていってる気がする…

    +9

    -4

  • 2312. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:17 

    >>2201
    ジャニーズって金払いは良さそうだし給料少ないってことはないんじゃない?
    単純に1人で活動したかったのかなって思ってる

    +13

    -0

  • 2313. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:18 

    >>1450
    まあテレビだけのじゃないからジャニーズ的にも問題無いと思うわ笑
    残念だけど。
    テレビ見る層なんてお爺ちゃんあばあちゃんだけになってきてるのにね

    +2

    -3

  • 2314. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:20 

    >>2252
    「あまりいない」に優しさを感じた。
    私にとっちゃ「一人もいない」

    +8

    -3

  • 2315. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:28 

    >>1049
    何だかんだ器用に出来て見てて気持ち良かったもんなぁー
    あんなことさえ起こさなければね…

    +290

    -0

  • 2316. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:41 

    >>2302
    いやでも、最近のジャニーズは正直中居君も長瀬君もそんなに重要じゃないと思う。
    まぁ長瀬君の方が辞めるとしたらまだ痛手だなぁ

    +30

    -23

  • 2317. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:50 

    >>2309
    あ、逆?!タッキーを嫌ってたの?何で?ジャニーさんのお気に入りだったから?

    +4

    -0

  • 2318. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:50 

    ロリコン山口じじいのせいだよ!

    +4

    -2

  • 2319. 匿名 2020/02/26(水) 18:57:53 

    >>2275
    自分が所属タレントなら、自分がいる会社がこんな異様な光景を世間に公表してるって恐ろしいと思うね

    +22

    -0

  • 2320. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:00 

    >>2301
    タッキーが、嫌いなジャニでしょw
    中居みたいな元ヤンとか手越みたいなチャラいのが嫌いだと思う

    +1

    -1

  • 2321. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:09 

    今の長瀬の人気っぷりからしたら信じられないかもしれないけど、長瀬ってデビュー直前にTOKIOに入ったんだよ。
    ものすごく嫌がらせ?されて凄く悩んでたときに、山口が"俺らが歓迎してるんだから気にするな"って言ってくれて、それで頑張ろうって思えたっていってた。
    だから、長瀬にとって山口がいないTOKIOなんてTOKIOじゃないし、TOKIOを続ける意味が無いって思ってるんじゃないかな。
    山口が大切なメンバーだからサポートメンバーはいや、だけど罪の重さをわかってるから再加入はない、ならTOKIOはもう終わりでいいって感じだと思う。

    +29

    -1

  • 2322. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:10 

    キンプリは一般から見てもイケメンでしょ

    +10

    -16

  • 2323. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:22 

    ある程度の年になったら解散→ソロ活動の流れにしないとみんな辞めちゃうかもね

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:28 

    >>2309
    あなたタッキーの何が分かるの
    さっきからタッキーに粘着しすぎ

    +2

    -5

  • 2325. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:30 

    >>2090
    商品だからね。インスタでもたまに芸能人の画像に商品名のリンクが貼ってあって笑う。

    +1

    -0

  • 2326. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:31 

    >>2270
    かなり初期のカウコンで物販してたオタクが(今もジャニオタしてる)、松岡のうちわだけ売れ残ってたら、紫のスーツ来た女性が松岡のうちわ全部って買っていったというツイート見た事ある

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:34 

    >>2188
    キンプリになって欲しいけど、事務所が推してるのはスノだよね。
    セクゾもジャンプもウエストもモチベーション保って欲しい。

    +10

    -5

  • 2328. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:36 

    DASHとかいろんな番組で元メンバーが最初からいなかったように扱ったのが引っかかってたんじゃないかな

    +0

    -2

  • 2329. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:37 

    >>979
    全然驚かんわw
    楽しそうじゃないし
    意地で続けてるグループって感じ

    +17

    -1

  • 2330. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:38 

    >>2320
    大人しい相葉や山Pが好きだったもんね

    +14

    -1

  • 2331. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:43 

    ねー、芸能人のNEWS多いね
    おかしいわ

    +0

    -1

  • 2332. 匿名 2020/02/26(水) 18:58:58 

    >>2086
    真面目にやってて出たくなるなら同情するけど錦戸みたいな問題児なんかに同情は出来ない
    普通にわがままやろこいつは
    舐め腐ってるだけ

    +6

    -6

  • 2333. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:07 

    結婚したくて辞めるの?
    ジャニーズって本当可哀想
    結婚も自由に出来ないって
    20代は早いけど30過ぎたら結婚良くないか?

    +2

    -2

  • 2334. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:10 

    ジャニーズの中で男性人気がぶっちぎりの長瀬が辞めたら
    いよいよジャニーズのホスト化が止まらないよね

    +8

    -3

  • 2335. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:17 

    >>2175
    でも事務所として解散させるメリットってなくない?
    本人達がよっぽど不仲とかなら別だけど
    ファンがいるんだしグループでCD出てた方がよっぽど儲かるよね

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:23 

    >>2266
    KinKi Kidsはかわいがってそうだよね。光一さんは勿論だけど剛さんも何気にかわいがってるイメージ
    。だから力になろうとしてるのが伝わる。タッキーというかタキツバと一緒にいる時間も長かっただろうしね。
    タッキーもダンスは光一さんで演技は剛さんを参考にしてるて昔話していたよね。

    +11

    -2

  • 2337. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:33 

    >>2256
    やっぱりTOKIOは6人の時が1番よかった。

    +8

    -3

  • 2338. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:40 

    タッキーって先輩から可愛がられるタイプだけど政治力の強いタイプには思えないかな
    なんか優等生すぎて疎まれそう
    強烈に嫌われはしないけどちょっと絡みにくく思われるというか...
    真面目だから合わない人はいるだろうね

    ジャニーさんの政治力が凄すぎただけなんだろうけど

    +10

    -1

  • 2339. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:44 

    でも何だかんだSMAP無くなった時も終わりだ終わりだって言ってたけどジャニーズは潰れなかったから。
    SMAPより山口君がジャニーズには辛かったね、TOKIOは兄貴分として重要だったから。

    +3

    -4

  • 2340. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:48 

    >>2188
    キンプリ嫌いだからどうでもいい
    岩橋問題を早くどうにかしろ

    +5

    -13

  • 2341. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:49 

    キンプリってみんな天然っぽいしバラエティで主体性もないようだから難しいんじゃないかな
    どの番組でも受け身だよね

    +9

    -1

  • 2342. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:07 

    >>2188
    ビジュアルもいいしダンススキルもあるのになぁ…もっと頑張ってほしいよね、事務所。
    本人達頑張ってるよ。

    +11

    -4

  • 2343. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:19 

    >>421
    俊ちゃんは事務所に無断で行った中山美穂とのハワイ旅行写真誌に撮られて、
    かんかんに怒った美穂側のバーニング周防氏にメリーさんが頭下げに行ったり、色々あるんだよ。退所も事務所の反対押し切ってだし。
    でもそろそろたのきんの共演が見たいな。

    +12

    -1

  • 2344. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:24 

    >>28
    そこ気になる。
    TOKIO好きだったんだけどなー。

    +17

    -1

  • 2345. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:24 

    >>2328
    それは犯罪おかしちゃったんだからしょうがないでしょ…

    +3

    -0

  • 2346. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:31 

    >>1156
    確かに。永遠なんてものは無いからね。ジャニーズも時代の流れに対応していく新しい時代の節目が来たのかも。

    +76

    -0

  • 2347. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:38 

    中居の所に入ったら面白いな。

    +3

    -0

  • 2348. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:38 

    ジャニーさんの求心力が大きかったのかもね。
    今後も退所するジャニーズタレント多そう。。

    +1

    -0

  • 2349. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:40 

    >>2336
    そうなんだ!KinKi Kidsの二人はタッキーは慕ってそう

    +5

    -1

  • 2350. 匿名 2020/02/26(水) 19:00:41 

    海外見たらアイドルなんて30歳で辞めるのが普通だよ
    ジャニーズが高齢化してるだけ 

    +1

    -3

  • 2351. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:01 

    >>1676
    1位と2位が
    群を抜いてやばいな


    +15

    -3

  • 2352. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:03 

    >>2188
    なれそうにないってどういう意味で?本人たちは頑張ってはいるよね?数字だしてるし

    +5

    -4

  • 2353. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:04 

    マイナス覚悟だけど高齢アイドル要らない。フレッシュでキラキラした人がみたいよ。

    +4

    -6

  • 2354. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:20 

    >>2322
    キンプリはイケメンとは思うけど明らかに女ウケ路線だよね
    男が好きなタイプじゃない

    +16

    -4

  • 2355. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:21 

    今の若手もパッとしないし、もうジャニーズダメだね。

    +6

    -3

  • 2356. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:23 

    >>506
    なんでそういう嫌味な言い方するのかな?さすがガルBBA

    +15

    -8

  • 2357. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:24 

    >>2222
    服装とか髪型真似る男子が増えてきたら男人気あると思うけどどうなんだろ

    +5

    -1

  • 2358. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:24 

    またタッキーとSnowManアンチしてるガルが出没してるのか
    どこにでも出るなw

    +5

    -9

  • 2359. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:33 

    スノがジャニさんのお気にデビューなら受け入れられたんじゃない
    ジャニオタだけじゃなくてタレントもモヤモヤしてそう
    滝沢色強すぎて

    +8

    -5

  • 2360. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:37 

    >>2035
    なんでかなあ、なんでこれで説得力出ちゃうかなあw

    +2

    -0

  • 2361. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:45 

    >>2302
    大野くんとか元々辞めたがってたぽいし
    結局そのまま抜けそうな感じある

    +150

    -2

  • 2362. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:49 

    >>2303
    出世に興味あったのかな?
    タッキーは演技下手でも大河やったくらいだから実績があるんだよ
    翼は大きな出世作がなかった

    +6

    -0

  • 2363. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:52 

    >>2352
    露出少ないなかDVDあれだけ売れたのは素直にすごいと思うよ

    +11

    -1

  • 2364. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:56 

    もう一度タッキーの学ラン姿で桜の木の枝に座ってるの観たいよぉ

    +1

    -3

  • 2365. 匿名 2020/02/26(水) 19:02:21 

    別にいい意味でも悪い意味でもないけど、
    男らしい人、男らしくありたそうな人が辞めてくね
    あとDQNぽい人

    +7

    -0

  • 2366. 匿名 2020/02/26(水) 19:02:26 

    TOKIOデビュー頃の長瀬はビックリするぐらいかっこよかったなぁ。今の若手でも誰一人勝てる人いない。

    +11

    -2

  • 2367. 匿名 2020/02/26(水) 19:02:45 

    >>1479
    でもTOKIOは茶の間の高感度は高いかも知らないけどCDとかの売り上げが無いからお金落とすババアが居ないって事だよね
    だから問題無いと思う

    +21

    -1

  • 2368. 匿名 2020/02/26(水) 19:02:59 

    >>2254
    キンキの剛君は退所ありえるよね。
    ジャニーさんが亡くなって退所て書かれていた1人だしその書かれてた人達が中居さん、錦戸君、長瀬君、キンキの剛君。長瀬君が事実だったら剛君もありえると思う。

    +7

    -17

  • 2369. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:03 

    めんどくさ、嫌ならサッサと退所しろよ、匂わせかよ

    +1

    -5

  • 2370. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:04 

    >>2282
    山Pもやってるんだし長瀬くんもやらせてあげればいいのにね

    +8

    -0

  • 2371. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:09 

    Hey!Say!JUMP以降のジャニーズって顔立ち整ってるの一握りだよね。
    それより上のグループは顔立ち整ってないのはお笑い要因で活躍してたけど、今のはみんなイケメンって設定になってて違和感。

    +6

    -2

  • 2372. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:17 

    ここでSMAP出す人は邪魔だなぁ。
    SMAPを解散させるからっていつまでSMAPSMAPいってるんだ。

    +3

    -0

  • 2373. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:18 

    残りのメンバー
    城島、国分、松岡
    国分はバラエティーやMC、松岡は俳優として活躍できるけど、城島は特別何もないよね

    +4

    -2

  • 2374. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:23 

    タッキーが副社長になったらタッキーより上は印籠渡されたようなものだよ。ジュリは色々言われてもあくまで創業者一族だけどタッキーはアイドルとしての実績も下だよ。やっていけないジャニーズは多いと思う。

    +6

    -0

  • 2375. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:30 

    もうジャニーズヤバいじゃん。
    あの年代ジャニーズで唯一メンバー残ってるV6って凄くね!?
    6人もいるのに未だに抜けずに活動してる
    結婚もして上手い具合にジャニーズに残ってる
    事件も起こさずV6は凄いよ。
    いい距離感も保ってる感じ。

    +4

    -12

  • 2376. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:39 

    山﨑賢人一人でジャニーズ全員分が足りる、私の場合。

    +3

    -7

  • 2377. 匿名 2020/02/26(水) 19:03:54 

    >>2330
    ジャニーさんお気にの自分に対する冷たい目や嫌悪感を肌で感じてたけど山Pと相葉はそういうのなく普通に友達みたいに遊んでくれてたからだよ

    +4

    -4

  • 2378. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:04 

    SMAPってジャニーズの後輩にとっても大きな存在だったんでしょ
    ジャニーさんまでいなくなったらそりゃ抜ける人続出するよ

    +4

    -6

  • 2379. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:04 

    ジャニーズJrとか、ジャニーズ入る子って、スカウトされて、とか親が送って、ってイメージが多かったんだけど…みんなやりたい事を出来てるのかな?と見てて思う。尊敬している先輩、とか言わされてるんじゃないかなって。
    ジャニーズの権力も無くなってきてるし、そのままじゃ売れない時代になってくると思う。これから事務所の選択肢が増えてジャンルに縛られずやれたらいいね

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:39 

    >>2378
    そうか?
    SMAPを過大評価しすぎだよ。

    +14

    -0

  • 2381. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:41 

    >>2302
    いや、20年前ならともかく
    今のメインは中居でも長瀬でも
    ないでしょ、、
    うちの60近いオトンだって
    嵐や関ジャニ山Pぐらいは知ってるわ

    +25

    -22

  • 2382. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:52 

    >>2338
    ジュニアの頃に週4で叙々苑行ってたって聞いてイメージ変わったわ
    そのくせ貧乏だった話で同情引こうとするし
    スキャンダルも何度かあったし宗教問題もあるし、いつの間にか松浦と絡んでるし、そんなに真面目でいい人とは思えない

    +8

    -2

  • 2383. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:55 

    >>2369
    せっかく覚えたら単語使ってみたところ申し訳ないけど、匂わせの使い方間違ってる。

    +2

    -1

  • 2384. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:10 

    また城島のシワが増えるわねw

    +1

    -1

  • 2385. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:14 

    >>2352
    キンプリは女人気高いけどそこから老若男女に好かれる存在になるのって結構大変だと思う
    SMAPはキムタクの男人気凄かったし、バラエティー開拓して一般人気得たし、嵐は親しみやすい見た目と草食系っぽい安心感と仲良しウリで一般の好感度をあげた
    櫻井が当時珍しい高学歴で育ち良かったのも信頼得たポイントかなと思う
    キンプリもそういう万人ウケする取っ掛かりがあればいいけどどうなんだろ??

    +13

    -1

  • 2386. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:14 

    >>2207
    松潤は一番人気ありそうに思わせといて無いと思うけどTOKIOは長瀬くんで保ってるグループだと思う
    松岡くんもカッコいいけど目立たないし

    +12

    -1

  • 2387. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:26 

    昨日NHKで伊野尾のセクシービデオみたいな番組やってた。

    +0

    -0

  • 2388. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:29 

    >>2302
    仮に長瀬くん抜けるなら個人的に嫌だ
    長瀬くんはかっこいいしジャニーズで好きにやって欲しいと思う
    でも中居君が円満に辞めたのもそうだけど長瀬君が仮に辞めるなら円満でしょ
    てか普通に個人事務所でジャニーズと提携じゃない?

    +65

    -2

  • 2389. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:31 

    卒業シーズンだし白線流し見たくなってきたな

    +4

    -1

  • 2390. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:31 

    >>2188
    キンプリはまだ若いしどうなるかは分からない
    嵐は10年くらいしてから売れた気がするから売り方次第じゃない?

    +18

    -3

  • 2391. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:36 

    >>2322
    田舎くさい
    中学生向けだと思う
    ここからあか抜けるんだと思うけど

    +3

    -2

  • 2392. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:36 

    ジャニって昔から社外秘の内部情報がマスコミに流れるよね

    +4

    -0

  • 2393. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:41 

    長瀬は俳優と音楽ソロとバイクと
    今より良いと思う

    +4

    -0

  • 2394. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:52 

    >>2378
    逮捕されたりしたこと都合よく忘れてんのかな

    +6

    -0

  • 2395. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:09 

    これが次世代ジャニーズねえ…
    TOKIO長瀬智也2021年にも退所へ

    +8

    -5

  • 2396. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:11 

    タッキーってイケメンだったしドラマとか押されてたのに何故グループや曲に恵まれなかったのだろう

    +1

    -2

  • 2397. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:17 

    >>2380
    トップがいなくなるって精神的に大きなことなんだよ

    +0

    -3

  • 2398. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:28 

    >>2386
    まぁでも松潤いないとパッと見の華やかさはないよね
    ブレイクのきっかけも花より男子だし、花男なかったら嵐の今の地位はなかったと思う

    +12

    -4

  • 2399. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:35 

    それよりタッキーとジュリー娘の結婚はどうなったんだろw
    さすがにガセかな

    +0

    -0

  • 2400. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:47 

    >>2396
    訂正!今井との出会いは素晴らしいと思うけど

    +4

    -0

  • 2401. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:47 

    KinKi Kidsって微妙なラインだよね、
    辞めなそうだけど…実際仲はどうなんだろ
    個々で好きな活動させてもらってる印象はあるけど。

    +15

    -0

  • 2402. 匿名 2020/02/26(水) 19:06:48 

    >>2336
    光一は何気にタッキーに敵対してマウント取ってるイメージ

    +14

    -8

  • 2403. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:10 

    >>2373
    茂くんはテレ朝の情報番組一本で活動するしかないね
    松岡は俳優として舞台、ドラマで活動できる
    国分はバラエティー番組でやっていくでしょう。
    長瀬はジャニーズ辞めたら今の錦戸や渋谷みたいに表舞台に出ず地道に音楽活動していくと思います
    長瀬はジャニーズ辞めないほうが良いと思うがね

    +13

    -4

  • 2404. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:18 

    >>2312
    錦戸くんの活動内容とか知らないんだけど、事務所辞めてから1人で活動出来てる?

    +14

    -0

  • 2405. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:18 

    少し前やたら三宅君が上げられてると
    思ったらタッキーと仲良しらしくて
    なるほどーと思った記憶
    タッキーが上に立って
    やりづらい人は沢山いるよね

    +11

    -5

  • 2406. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:25 

    >>2395
    なんで小峠がいるの?

    +5

    -1

  • 2407. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:26 

    私は良いと思う!
    良い意味でジャニーズって雰囲気じゃないし。
    長瀬くんはこれからも男らしくカッコいい人であって欲しい。

    +10

    -1

  • 2408. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:31 

    >>2367
    CD売れても知名度や好感度なきゃ国民的にはなれないよ

    +14

    -0

  • 2409. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:37 

    >>2368
    でも後輩にジャニーズでずっと
    歌い継げるような、って
    曲提供したんでしょ?
    そんな感じならしばらくはないん
    じゃない?

    +10

    -0

  • 2410. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:41 

    スノーマンとかストーンズ?
    結構歳いってるよね。
    残り物って感じ。

    +18

    -4

  • 2411. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:50 

    >>2397
    SMAPがトップの時代なんて10年以上前に終わってるよ
    売上じゃなくてオーラや実積が〜とかいうなら、そう言う意味でのジャニーズ内トップは圧倒的に少年隊

    +4

    -14

  • 2412. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:53 

    >>2188
    国民的とか言ってるのババアぐらいでしょ
    今はネット時代で趣味も多様化してるこの時代にジャニーズ以外からも国民的なんか厳しいと思うわ
    そんな時代だけどキンプリはポテンシャル的に良い感じにもっと売れそうだけどね

    +9

    -7

  • 2413. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:58 

    >>155
    V6はずっと6人でいてくれると信じたい

    +49

    -2

  • 2414. 匿名 2020/02/26(水) 19:07:58 

    城島大変だな

    +1

    -1

  • 2415. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:00 

    タッキーは窪塚洋介のドラマ出てたな。
    strawberry on the shootcakeだっけ?

    +7

    -3

  • 2416. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:10 

    >>2397
    ジャニーズファンにとっては派閥も無くなってスッキリしたから良かったよ。
    最初はSMAPファンに同情してたけど、そんな気持ちもなくなったしさ。

    +13

    -5

  • 2417. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:13 

    >>687
    結婚したくなったら辞めるんじゃね?

    +11

    -37

  • 2418. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:30 

    キンプリがもう少し軌道に乗って人気が盤石になってからだったら…
    ゴリ推ししてる軍団じゃ無理だわ


    +8

    -0

  • 2419. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:33 

    長瀬のトピでキンプリ出さないでくれ
    どうせまたティアラがティアラがって悪者にされるだけだからもうされてたけど
    関係ないトピ名前出されるの困ります

    +15

    -3

  • 2420. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:35 

    SMAPがサザン、嵐がミスチルならV6はスピッツだよね

    +1

    -4

  • 2421. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:39 

    >>1900
    >>1がほんとなら最後の最後でアル中未成年強姦未遂の生ゴミがメンバーの隣にいてほしくない

    +6

    -18

  • 2422. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:40 

    実質的に高い位置にいるから、タッキーは黒幕にされがちだよね。可哀想にと思う。

    +4

    -4

  • 2423. 匿名 2020/02/26(水) 19:08:47 

    >>60
    近藤真彦さんだと思います!

    +9

    -19

  • 2424. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:02 

    >>2405
    三宅健はプライドとか関係なくタッキーの下で活動してるイメージ!歌舞伎とか

    +12

    -3

  • 2425. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:10 

    >>2401
    KinKi Kidsの凄い所は、ずーっと一位を取り続けてる所

    +11

    -7

  • 2426. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:16 

    >>2405
    やりづらい人が沢山いるじゃなくて
    自分が滝沢を気に入らないだけでしょ

    +3

    -3

  • 2427. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:27 

    地図だって結局テレビ自由には出てないし
    ジャニーズの圧力がある事は一目瞭然
    中居くんが会見で
    V6とキスマイ出したのは
    守る意味もあると思った

    +5

    -7

  • 2428. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:28 

    山口で終わったも同然だよね。もったよ。

    +8

    -0

  • 2429. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:31 

    >>2402
    そうかな?けどJUMPのコンサート構成を考えたりドリボ も考えたり‥協力してる方だと私は思うけどな。敵対していたら手伝わないと思う。
    剛さんもYOU…を楽曲提供してるしね。

    +5

    -4

  • 2430. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:32 

    >>2401
    仲良しではないよね。
    キンキもジャニーさんあってのキンキだから
    退所もあり得そう。

    +10

    -7

  • 2431. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:35 

    >>2378
    SMAPってぶっちゃけ後輩とほぼ絡んでないからどうかなあ
    ここ数年ようやくキスマイが付いたくらいだよね
    後輩の尊敬する先輩もSMAP以外のメンバーの方が名前出てるイメージある

    +17

    -1

  • 2432. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:44 

    >>2373
    城島はジャニーズがやってる番組に時々ゲスト出演しそう
    それ以外は分からない

    +0

    -0

  • 2433. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:46 

    >>2415
    あのドラマ最高

    入江くんだよね

    +0

    -2

  • 2434. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:51 

    >>2378
    会ったことない後輩もいると思うよ

    +3

    -0

  • 2435. 匿名 2020/02/26(水) 19:09:56 

    >>2385
    老若男女って今はネット時代ですよ?笑
    テレビだけが娯楽の時代じゃありませんよ
    ヒカキンやはじめしゃちょーのユーチューバーとかが老若男女に人気ありますか?
    違うでしょ
    そう言う時代じゃないの

    +1

    -1

  • 2436. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:05 

    というか、長瀬君本人のコメントまだだし違う可能性もあるんだからさ。

    +3

    -0

  • 2437. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:09 

    V6がますます貴重な存在になるね

    +5

    -1

  • 2438. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:10 

    >>2396
    デビューの出し惜しみしてる間に、同格メンバーが辞めちゃったイメージ
    今井翼も含めて小原とかのあの時代にいた人気メンバーと5~6人で普通にデビューできてればなあと思う

    +8

    -0

  • 2439. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:16 

    今こそジャニーズの原点に立ち返るべき。AKB系列みたいな一山いくらみたいな売り方やめてルックスと才能で厳選したグループを出して。

    +2

    -0

  • 2440. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:24 

    >>2430
    退所するなら剛だろうね。
    光一はSHOCKあるし退所はなさそうじゃない?

    +1

    -10

  • 2441. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:24 

    >>2411
    少年隊なら光GENJIじゃない?
    そんなに長く活動しなかったけど

    +4

    -1

  • 2442. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:32 

    >>2199
    スノスト、あれだけデビュー前にも金かけまくって猛プッシュしたのにも関わらず、まったく勢いがないね。現実だから受け止めた方がいい。
    どれだけジャニーズ色を消してプロモーション出来るかが今後勝負だと思う。まずお互いライバルってのをやめて方がいいし、曲と振り付けがあんまりだから全員頑張った方がいい。これはスノストに関わらずジャニーズに強い傾向。スノーマンはダンス上手いけど曲がダサめ。どこ目指しているのか分からない。ストーンズはパッとしない。目を引く人もいないし、オラオラ系?とにかくパッとしない。1度ガツンとイメージを植え付けるくらいの代表曲をコンセプトとして表明するべき。

    +5

    -2

  • 2443. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:40 

    >>2408
    国民的じゃないとダメなの?

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:51 

    えーー!!次から次へと…最終的に誰もいなくなるんじゃ…

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:54 

    >>2375
    v6は細く長くのイメージ

    +7

    -0

  • 2446. 匿名 2020/02/26(水) 19:10:54 

    義理や義務感で事務所残って
    守ろうとする人もいるだろうけど
    自分の人生考えて欲しい

    +6

    -0

  • 2447. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:11 

    ジャニーズでアイドルとして何十年も頑張ってきた人たちが辞める選択をしたからってなんでそれを裏切りとか悪とする人がいるのか謎。
    私の好きな人もやめる道を選んだけど犯罪を犯したわけでもないしもう大の大人の男性だし、十分アイドルとして頑張ってくれたからすんごく寂しかったけどその選択を批判はしなかったよ。いつまでもアイドルで頑張りたい!って人もいるんだろうしそれも正解だとは思うけど歳を重ねていけば誰だって考え方もやりたい事も変わるし、はっきり言えばメンバーやファンのために自分を犠牲にする必要もない。いつまでもジャニーズに入所した10代の頃のままではいられないんだよ。
    長瀬くんだってもう十分事務所のためにもファンのためにもやってきたんだし、1度しかない人生自分のために生きればいいんだよ。

    +16

    -0

  • 2448. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:17 

    >>2336
    タッキーのダンスは東山さんだよ
    光一じゃないよ

    +6

    -0

  • 2449. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:21 

    >>2427
    地図ってなんだかんだずーっと地上波出てるじゃん
    視聴率取れなくて認識されてないのと、圧力があるって設定の方が被害者売りしやすいだけって感じ

    +18

    -3

  • 2450. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:22 

    >>2440
    光一は近藤真彦や東山の立ち位置になりそう

    +4

    -5

  • 2451. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:33 

    長瀬君抜けたらボーカル誰になるの?(笑)
    歌はもう出せないよね

    +7

    -0

  • 2452. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:36 

    >>2373
    NHKの民謡の番組やってなかったっけ???結構長いよ。

    +2

    -0

  • 2453. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:41 

    >>2415
    聞いたことない。ドラマ?がるちゃん、年齢層高すぎる

    +4

    -7

  • 2454. 匿名 2020/02/26(水) 19:11:47 

    >>2408
    国民的なんてマスゴミが勝手に冠付けてるだけ

    +12

    -0

  • 2455. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:03 

    長瀬くんカッコよすぎ……

    +8

    -1

  • 2456. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:07 

    とにかくSMAPを売れてない事にしたがるよね

    +11

    -7

  • 2457. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:10 

    >>1913
    そもそもスノストはターゲット層違くない?
    最初からミーハー層とか若い世代がターゲットじゃないの?
    普通に顔が売りなアイドルってよりパフォーマンス売りなグループでしょ

    +9

    -1

  • 2458. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:12 

    >>2427
    地図って本当に圧力かかってるの?単に需要がないから露出が少ないのかと思ってた。

    +16

    -11

  • 2459. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:13 

    >>2427
    V6もキスマイもSMAP解散しても普通になんの問題もなく活動順調なので妄想に巻き込まないでください

    +21

    -2

  • 2460. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:15 

    >>2439
    ジャニーズ全盛期っていつだろう?
    次世代の嵐と言われてた関ジャニも色々あったしなぁ。残念だ。

    +3

    -0

  • 2461. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:21 

    タッキーはSnowManを国民的にさせたい
    トップ見せてやるって言ってるから来年以降もこのゴリ押し決定的

    +9

    -2

  • 2462. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:26 

    >>2282
    これまた見たい
    インスタが流出して好感度上がったの長瀬くんだけだよね

    +5

    -1

  • 2463. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:30 

    ジャニーさんが目をつけてる子たちってみんな若くして成功している。
    ジャニーさんの目には狂いがなかったんだなとつくづく思う。
    ジュリメリは知らん。

    +17

    -1

  • 2464. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:35 

    >>2415
    ストロベリーオンザシュートケーキwww
    イチゴの上にシュートするケーキw

    +6

    -0

  • 2465. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:37 

    まじでええええ!何で?そんな合わない事務所だったの?

    +0

    -0

  • 2466. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:42 

    予言だね


    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム
    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨムkakuyomu.jp

    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム閉じる象の召喚※2表示設定目次前のエピソード――※1※2 四月の半ばにそれまで六年間勤めていた会社を辞めた。本当ならきりのいい三月に辞めたかったのだけれど、引き継ぎだ何だと退社は二週間ばかり後(うしろ)にずれ込ん...

    +0

    -2

  • 2467. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:43 

    >>2423
    マッチってタッキーにペコペコしなさそう

    +15

    -0

  • 2468. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:46 

    スノーマンとかいうの嫌われすぎじゃない?

    +6

    -4

  • 2469. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:46 

    >>2451
    リーダーw

    +1

    -0

  • 2470. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:49 

    ジャニーさんへの恩義で事務所に留まってた人ってあとどのくらいいるんだろ
    さすがにこれ以上抜けたらやばいよね

    +9

    -1

  • 2471. 匿名 2020/02/26(水) 19:12:54 

    >>2427
    地図もジャニーズも好きな自分からするとその意見には全く同意できない。
    圧力圧力って言うけど、あの辞め方はそりゃそうなるでしょ。喧嘩別れみたいなもんだから。恩を仇で返す様な物。ジャニーズにいたからこその今があるんだよ。それは中居ですら強調して言ってる。守るためとかは別に関係ないと思うよ。

    +8

    -3

  • 2472. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:11 

    >>2449
    公取って知ってる?オタクがうるさいだけで動くような機関じゃないからね

    +4

    -10

  • 2473. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:17 

    >>111
    実際、キムタクとマッチだけは死ぬまで居座る気しかしない!
    2人悪い意味で似てるし2人で仲良くやってればいいんじゃないの?

    +51

    -4

  • 2474. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:23 

    後輩が偉いさんになるって嫌だよね。

    +5

    -1

  • 2475. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:25 

    どこにでもSMAPのアンチって出てくるねw

    +4

    -5

  • 2476. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:36 

    >>2445
    あの距離感が良いんだろうね
    年齢も離れてるし

    +5

    -0

  • 2477. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:40 

    >>2451
    城島茂1人は無理か

    +2

    -0

  • 2478. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:47 

    >>119
    全然ファンじゃないし番組も見てないけど長瀬出なかったら絵的にどうなの!

    +86

    -0

  • 2479. 匿名 2020/02/26(水) 19:13:47 

    俳優部門とかミュージシャンだけとかの別事務所作ればいいのに
    いつまでもアイドル事務所いるの嫌になる人もいると思う

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:19 

    >>2468
    デビューの器じゃないのさせちゃったからね
    本来ふぉ〜ゆ〜路線

    +13

    -1

  • 2481. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:22 

    >>2469
    声たまにひっくり返るから無理

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:23 

    >>818
    ポイズンはジャニーズでびゅーじゃないのでは?

    +11

    -0

  • 2483. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:32 

    >>2371
    ジャニーズ=イケメンって言うのは最近なくなって来てない?
    スノストとかテレビでイケメンジャニーズって言われてるの見た事ないし。

    +7

    -1

  • 2484. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:39 

    >>2451
    山口メンバーもいないしなぁ

    +4

    -2

  • 2485. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:49 

    >>2456
    世間一般のイメージ以上に解散までの5〜6年は後輩に軒並み売上超されまくってたのは事実

    +6

    -2

  • 2486. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:50 

    ジャニーズの全盛期時代って六人時代のKAT-TUNでとっくに終わってるでしょ!
    KAT-TUNが全てだったと思う。今のKAT-TUNはオーラ無くなって活動してるかすら分からない状態だしね。
    マイナス付けるやつは現実を見れないジャンキー。
    思い出厨とかじゃなく今でも動画で見ると最高にかっこいい。
    シクソもKAT-TUN意識してるけど、結局kpopみたいになってるし。
    TOKIO長瀬智也2021年にも退所へ

    +0

    -8

  • 2487. 匿名 2020/02/26(水) 19:14:58 

    >>2467
    マッチは、今の自分があるのは後輩のおかげなのになんであんなに偉そうなんでしょうね!

    +9

    -5

  • 2488. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:05 

    >>2409
    曲だけ残しててのもありそうだよね。そしたら著作権は多分ジャニーズ。
    EXILEのシュンも脱退する時皆で歌う曲残して辞めてるからあんまり関係ないかも。その著作権はLDHになってるし。

    +1

    -5

  • 2489. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:06 

    ジュニアはラポネ事務所に来るべき

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:06 

    >>17
    言いたいだけでしょ あなた。

    +71

    -1

  • 2491. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:19 

    >>571
    いやでもこんだけ色んな人が退社するってよっぽどだよ。
    まだまだ出て来るだろうし、どうせそうなってたと思うよ。
    ジャニーさんの居ない事務所に用はないって感じがする。

    +156

    -7

  • 2492. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:24 

    あらまぁ(今知った)

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:29 

    >>2215
    やっぱりタッキーは漢って感じで体育会系満載だからから高身長ムキムキ根性ある子達が好きそう笑
    なよなよしてる顔だけの子達嫌いそう笑 

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:32 

    >>2439
    1997年頃だと思う

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:33 

    >>2470
    これからもどんどん抜けていくよ。
    きっと。

    +3

    -1

  • 2496. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:34 

    >>2104
    安定というけど岡田くんの一人勝ちというかなんかバランス悪くないですか?そのくせやたら岡田くんに当たりのきついV担さんよく見るんだけど

    +4

    -10

  • 2497. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:36 

    ジャニーズの悪しき伝統が崩れる時が来た。

    +0

    -0

  • 2498. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:36 

    >>2475
    どこにでもスマオタが湧いてきて後輩下げするからじゃない?

    +7

    -4

  • 2499. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:50 

    >>2485
    だって40代だよ?当たり前だろw

    +3

    -3

  • 2500. 匿名 2020/02/26(水) 19:15:55 

    >>15
    それきめぇ。
    終わりはとっくにはじまってたし。

    +30

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード