ガールズちゃんねる

【速報】新型コロナウイルスで死者 北海道で初めて

4095コメント2020/03/02(月) 20:55

  • 501. 匿名 2020/02/26(水) 15:48:29 

    >>1
    外国人を受け入れない
    外国人を日本から追い出していかないと

    +89

    -3

  • 502. 匿名 2020/02/26(水) 15:48:32 

    >>482
    こういう対比に乗っかりたくなかったけど
    今は地獄だと思う。

    +6

    -2

  • 503. 匿名 2020/02/26(水) 15:48:40 

    >>478
    まじじゃないよ。

    しっかり完治しないまま退院したり投薬やめてしまっただけ。
    再び感染じゃなくて、きちんと治ってなかっただけと言われてるんだよ。

    ガルちゃんの書き込みそのまま鵜呑みにするのやめた方がいいいよ。
    必死に
    ご皇室sage安倍政権sage、嘘も書き放題だから。工作員の書き込み異常だよ。

    +57

    -12

  • 504. 匿名 2020/02/26(水) 15:48:41 

    本当は感染者もっといるけど検査させて貰えてないか、インフルの様にウイルスの量が少ない段階で検査して陰性判定か、病院が必死に隠しているか、気づかずに自分で風邪と判断してるかのどれかだろうね。

    +28

    -1

  • 505. 匿名 2020/02/26(水) 15:48:58 

    また院内感染するんじゃないの?
    だからもう4日熱が出たら検査〜とか言ってる場合じゃねーだろ。早く誰でもすぐに検査受けられるようにして

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2020/02/26(水) 15:48:59 

    >>405
    それならそれで、肺炎で亡くなる人が爆発的に増えてないとおかしいんだよな

    +71

    -1

  • 507. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:13 

    >>53

    北海道、和歌山県が素晴らしい対応してるからだよ

    他の都府県は検査拒否
    隠蔽体質

    +208

    -0

  • 508. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:37 

    >>479
    そこが一番心配だわ
    亡くなるのは高齢者中心なのに経済回せなくなるほど国全体がパニックになる必要あったのかって後から思ってももう遅いもんな

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:38 

    >>496
    武漢は医療機関が破綻してるから治療を受けられないからと聞いたけど実際どうなんだろうね

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:41 

    >>28
    不謹慎だけど高齢者なら別に

    +13

    -66

  • 511. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:45 

    >>472
    なんで?

    +2

    -2

  • 512. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:46 

    やっぱり、検査のタイミングが遅すぎる!!!
    まだ、軽いうちに自分がコロナにかかってる。ってわかればそれなりに対処できる!!
    こんな事言ったらマイナスだろうけど、重篤になってから検査するのは意味がない!もう入院してるんだし他にうつすこと無いもんね。その分の検査キットを別の人に使った方が良いと思う!(でも、コロナで亡くなった。ってわからないと正確な死亡率は出せないんだよね)なんだか、もどかしい!!!!

    +14

    -2

  • 513. 匿名 2020/02/26(水) 15:49:49 

    >>280
    見てないのにコメントする人って国会とかも編集されたのを見て
    判断してると思うから信用できない。

    >検査はもちろん、いろいろなことに優先順位があるのは当然だと思う。

    それの説明も動画内でしてるのに。

    +13

    -1

  • 514. 匿名 2020/02/26(水) 15:50:13 

    >>503
    ありがとう。何信じていいか分かんないや…

    +21

    -0

  • 515. 匿名 2020/02/26(水) 15:50:25 

    子供の高校の卒業式、生徒はマスク禁止と
    言われた。おかしいよ。

    +75

    -0

  • 516. 匿名 2020/02/26(水) 15:50:56 

    >>502
    正しく恐れる
    これ大事よ
    アホが騒いで、経済死ぬよ
    冷静になれ

    +6

    -11

  • 517. 匿名 2020/02/26(水) 15:50:58 

    >>477
    武漢は医療が崩壊してたらしいじゃん。おまけに中国って防衛費にばっかりお金注ぎ込んでインフラ整備とか全然してないからね。
    不衛生かつ医療が成り立ってないなら死亡率は上がるよね。

    +5

    -1

  • 518. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:00 

    本当に今回武漢ウィルスのせいで!
    なくなることになってしまわれた方々、、
    悔しくって仕方がないよ!


    +27

    -0

  • 519. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:07 

    >>503
    政府の対応が悪かったのは事実だと思うけど…

    +55

    -0

  • 520. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:12 

    >>1

    民間に委託したら一日に数万件検査可能
    しかも翌日には判定可
    しかも民間の方が優れた機械ある


    国が頑なに民間に委ねないから


    +92

    -4

  • 521. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:14 

    >>466
    市長じゃないの?
    知事じゃなくて

    +46

    -0

  • 522. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:17 

    >>418
    職場でもママ友でも、皆んなもう知らぬ間にかかってるよね〜って言ってる人が多い。
    学校の集まりが昨日あったんだけど、体育館で親子集まるんだけどほとんどの親来てた。マスクはしてる人多いけど。
    普通の生活してる。
    でも皆んなマスクは探してるよね

    +20

    -0

  • 523. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:18 

    >>130

    千葉県知事が全然出て来ない。
    千葉県も感染者出てるのに。
    スポーツジムで濃厚接触者600人とか、気になる。

    +57

    -0

  • 524. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:22 

    >>506
    都合悪いことを隠すのがメディア

    +38

    -6

  • 525. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:29 

    マクドナルドもマスク禁止だってスマイルが見えない理由で

    +19

    -1

  • 526. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:35 

    医療関係者の方いたら教えてください
    コロナと分からずに受診した場合、例えばどんな薬が処方されるのでしょうか?
    ふつうの風邪と同じで咳止めや解熱剤ですか?

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:38 

    >>511
    これでしょ。
    1/24はもう武漢だけじゃなくて他の国でも大騒ぎだったからね。
    【速報】新型コロナウイルスで死者 北海道で初めて

    +24

    -2

  • 528. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:44 

    >>503
    インフルみたいに症状が収まって数日でウィルスが体から出きるわけじゃないんだね。症状が収まってもウィルスは体にとどまるのかな。

    +15

    -0

  • 529. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:50 

    >>507
    まあ引きこもってれば検査しようがしまいがどうでもいいわ
    検査中に院内感染くらっても嫌だし、まずは人混みに行かない事を前提に生活品の備蓄を早めに済ましてずっと引きこもるが最強

    +20

    -0

  • 530. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:52 

    >>155
    そんな情報を鵜呑みにする人は詐欺に引っ掛かりそう

    +63

    -11

  • 531. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:06 

    >>362
    厚生労働省のHP、後は河野太郎さんがTwitterで知らせてますよ。

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:07 

    >>510
    私は自分のばぁちゃんがコロナ肺炎で苦しみながら亡くなるのは嫌だ!

    +67

    -2

  • 533. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:13 

    アオサがヒトコロナウイルスを抑制 「新型」へも効果期待 中部大チーム確認 | 琉球新報
    アオサがヒトコロナウイルスを抑制 「新型」へも効果期待 中部大チーム確認 | 琉球新報this.kiji.is

    中部大学(愛知県)の研究チームは24日までに、沖縄料理にも欠かせない海藻のアーサ(アオサ、ヒトエグサ...



    うちに1袋あったけど追加購入した

    +1

    -19

  • 534. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:16 

    >>524
    隠蔽なんで出来ないわ
    マスコミ大喜びで飛びつくし
    病院に患者殺到してるだろうよ

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:21 

    中国人が来ないからって一部商品の製造ライン止めちゃうお菓子メーカーとか
    ずいぶん依存してたんだなあ

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:23 


    なぜ死後に検査しようってなったのかな
    葬儀や火葬に困るから?
    だとしたらコロナだと確信がある程の
    症状があったってことだよね?

    中国みたいに隠蔽して
    コロナ感染者以外の死者としてカウントせず
    ちゃんとコロナの感染者であったことを
    検査して発表してくれたのは良いけど、
    この亡くなった方の経緯が知りたい…

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:29 

    >>116
    これ聞いて、かなり不安。
    子供達、学校休みだと遊びに外に行くんじゃないかな?
    親もずっと家にいると大変だし、とめなそう。
    街をウロウロされそうで迷惑だなと思う。

    +21

    -7

  • 538. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:32 

    >>516
    震災の時とは話が違うと思うんだよね

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2020/02/26(水) 15:52:33 

    >>140
    オリンピックのマラソンが札幌に決まった時に空気読まずに大喜びのコメントし人だよね?
    札幌の人は迷惑に思ってたのに。
    有能とは思えないわ。

    +0

    -37

  • 540. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:01 

    メディアは今の取り上げ方を1月終わりにすればよかったのにね

    比較的まともだったのはBSの報道だけだよ

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:05 

    >>523
    千葉テレビの観光PR番組にはちゃんと出てるよ。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:18 

    >>328
    情報は得ておいた方が良いしね

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:36 

    >>445
    いや、そうでもないよ。
    ただ責任のないとこらから粋がるだけの苦労知らずな金持ちのボンボンだよ。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:43 

    この亡くなった方は
    検査結果が出る前に亡くなってしまっただけです
    亡くなったあとに検査したわけではありません
    嘘情報が多い

    +32

    -0

  • 545. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:43 

    >>517
    医療インフラどころじゃない死亡率

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:55 

    >>510
    高齢者なら別にって…
    その高齢者には家族がいて、その家族からしたらかけがえのない存在なんだよ
    そんな気持ちもわからないなんて可哀想だ

    +73

    -2

  • 547. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:57 

    >>511


    え?逆に安倍さんの対応抜かりなく素晴らしいって言えるの?この人が中国人の入国禁止の措置を早く取ったり国民に非常事態宣言などしてれば失わなくてすんだ命でしょ

    +16

    -1

  • 548. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:09 

    >>515
    信じられない…卒業した後は学校は知らんぷりてこと?

    +15

    -0

  • 549. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:14 

    >>385
    日本の対応も韓国の対応も間違ってないと思う
    どちらもリスクあるし
    未知のウィルスなんだから今のところ正解はないけど個人的には日本の対応はいいと思ってる
    医療現場崩壊は避けないと

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:18 

    >>533
    それデマじゃないの?
    効果的とは言われてなかったような

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:18 

    >>404
    新型コロナにもいくつか種類があって、武漢型は致死率が高いってネットで見た
    あくまで噂レベルだけど

    +16

    -1

  • 552. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:19 

    明日からほんとに全部の学校休校になるの??

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:27 

    >>524
    周りにいます?謎の肺炎で亡くなった人。

    +48

    -0

  • 554. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:28 

    今更政府がイベント中止要請したけど、イベントで人集まることと日常的にスーパーや電車に乗ることの違いってぶっちゃけどこまであるの?
    どこに感染者がいるか分かんないんだから全て運でしかないよね
    もう誰が保菌者でもおかしくない状況なのに
    国民全員に検査させてくれよ

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:35 

    >>48
    私も函館。
    4日まで子供も休校連絡きました

    +66

    -1

  • 556. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:37 

    北海道の知人が風邪気味で一週間、38度以上の熱が4日以上続いてるって呟いてた。
    保健所にも電話してもコロナ検査してくれないって。
    こんな人まだまだいるんだろうな。
    手遅れになる前に検査してほしい。

    +51

    -0

  • 557. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:43 

    >>525
    えぇ~?まじか。。
    スマイルも休止でいいよ。
    ってか今時スマイル頼む人居ないだろ…

    +50

    -0

  • 558. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:48 

    >>11
    中国人だらけで可哀想
    スキー場も中国人だらけだったみたいだし
    雪祭りもまずかったよね

    +172

    -0

  • 559. 匿名 2020/02/26(水) 15:54:52 

    >>10
    感染していると思っているなら、こんな所に書き込んでいないでさっさとちゃんとした機関に連絡すれば?

    +50

    -6

  • 560. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:10 

    >>540
    モーニングショーなんて1月中旬からだよ
    あの番組同時間帯視聴率1位だよね
    BSなんて比較にならない

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:19 

    コロナで高齢者が亡くなるのは残念だけど仕方ない
    でも、コロナがなかったらまだ生きていた

    ご家族は悔しいよ、

    +33

    -0

  • 562. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:32 

    >>546
    そりゃそうだけど、元々免疫力が弱いでしょう
    80過ぎなんて普通の風邪で亡くならないとは言えない年齢

    +9

    -26

  • 563. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:45 

    >>482
    あれって10年くらい前だった?
    いまの方が、悪夢だなぁ
    連休も出掛けずに家にいたよ......いつまでこんな状況が続くの?

    政府が何か対策してるって感じないんだけど、政府は暖かくなって自然に収束するの待ってるの?

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:45 

    北海道の人、たいして熱ないけど(37.5)肺炎の症状で入院→死亡だったらしいよ

    高齢者だからということもあるけど
    高熱4日ははまずくない?

    +56

    -0

  • 565. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:48 

    >>305
    唐突にボケるのやめてww

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:50 

    生きているうちにコロナに罹患していることが分かって治療できていれもしかしたら何か変わったかもしれないのに…

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2020/02/26(水) 15:55:54 

    >>418
    昨日コロナ出た長野だけど、幼稚園は参観日中止、園内でのマスク徹底、全園児が講堂に集まる行事全部中止になった。基本クラス活動のみ。
    卒園式は今後の状況でどうするか決めるって。
    結構しっかり対応してくれてるなって思ったよ。
    ちなみに午前中ドラッグストア行ったら中年世代を中心にカートいっぱい色々買い込んでる人多かった。
    ティッシュ、トイレットペーパーに至っては通路にダンボールごと積まれて売られてた。初めて見たよ、そんなの。
    結構みんな危機感持ってる。

    +21

    -0

  • 568. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:07 

    >>509
    あそこだって一人の感染者から始まってる
    2ヶ月位でパンデミックだよね
    それから医療崩壊でしょ
    春節もその前も、感染者色んな所に行ったはず
    異常なんだよね武漢は、謎すぎる

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:08 

    >>534
    SNSで誰でも何でも発信出来る時代だってことを考えれば分かることなのにね

    +14

    -0

  • 570. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:09 

    >>474
    そういう堅実な人が何故中国人を呼び込むようなことをしているのか分かりますか?

    +66

    -0

  • 571. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:21 

    >>48
    わたしも函館
    父が人工透析やってるし不安だわ

    +67

    -0

  • 572. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:31 

    >>442

    船の入港拒否の法的根拠においては、明確にそれを認める法令はないということ。
    人の出入りに関しては、政府は入国拒否の対象を拡大する手続きを簡略化したけど
    実行面ではゆるゆる、初期の段階で、米国が入国制限を中国全土に拡大して
    実施していたのに日本政府は踏み切らなかった、何もかも遅すぎる。
    後で都合よく説明されればなんでも真に受けるのは虎ノ門視聴者だからかw

    +0

    -1

  • 573. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:34 

    >>165
    うちの会社、ブラックだからトイレも数時間行かせてくれないし、水も飲ませてくれないよ。
    レジから離れるとお局が怒鳴る
    やってられない

    +37

    -1

  • 574. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:34 

    >>525
    食品扱うとこなのに……
    うちの周りはマスクしてたけど……

    +20

    -1

  • 575. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:52 

    北海道はまだましだよ
    小中臨時休校だし(札幌は市長が会議中で連絡取れないとか)

    検査すらしてくれない大都市に比べたら、どうにかしたいとは思ってくれてるとは思う

    +17

    -0

  • 576. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:53 

    >>540
    わかる、最初メディアは大したことない騒ぎすぎ~みたいな報道だったよね。ほんまデッカでも専門家呼んでまで大したことないって笑いにもってった番組構成にしてたんだよね

    +4

    -2

  • 577. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:58 

    >>48
    函館に住んでいます。基礎疾患があるのでとても不安です。

    +62

    -0

  • 578. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:19 

    >>510
    うちにも高齢の親がいます
    今はなるべく外に出さないようにしてます
    なのであなたがコロナになってくれることを祈ります

    +44

    -3

  • 579. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:32 

    >>42
    と、ババアが申しております

    +8

    -1

  • 580. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:33 

    >>535
    コロナ患者沢山でてるのに入場料無料にするからとか中国人ホイホイしてたからね。
    ようやく休業するみたいだけど。

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:41 

    亡くなった後に陽性判明って…

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:46 

    韓国は今コロナコロナ煽ってるよね
    宗教の人1人のせいで大人数が感染したあ、とか

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:48 

    >>405
    どこ情報?

    +28

    -0

  • 584. 匿名 2020/02/26(水) 15:57:57 

    感染者が多い北海道や和歌山などに脅威を感じてる人いるけど、正直他の所の方がやばいでしょ。どう考えたって。国が隠してるんだよ。

    +30

    -0

  • 585. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:05 

    風邪程度の新型コロナで騒ぎすぎって人は是非経済を回していておいてほしい。
    アクティブにジムにいったり、ライブ行ったり、飲み会したり。
    経済が大事、その通りだよ。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:08 

    >>87
    元は中国、日本の対応もだめ 国民より、中国守る?

    +96

    -3

  • 587. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:25 

    >>309
    安倍ちゃんダントツで無能じゃないですか
    感染拡大してるのにグルメ三昧の馬鹿なんですからw

    +23

    -3

  • 588. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:33 

    札幌市民です!怖すぎてスーパー以外は出かけられないでいます。
    札駅方面に用事あっても怖くて行けない。
    いまだに中国人がいるし…
    本当に政府にはいい加減にしてもらいたい!!
    今日も官邸にメールした!
    毎日メールしてると段々言葉が荒くなってくわ!

    +40

    -1

  • 589. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:35 

    >>432
    一日も早くできるといいのにですね、、、

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:43 

    >>140
    札幌市はまだ検討中で休校になってないんだよね。
    まだ妖精してる段階で、函館と札幌がまた決まってない

    +38

    -4

  • 591. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:51 

    >>560
    BSでは日本政府がこれからどう対応すべきか、ガンガン話し合ってるけどね

    ちなみに
    モーニングショー羽鳥→バーニング系
    玉川→おなじみ反日左翼学会員

    +2

    -2

  • 592. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:51 

    >>566
    だから有効な治療なんてないんだって
    最後は本人の免疫力頼みなんだよ
    高齢者は体力もないし仕方ない面はある

    +4

    -3

  • 593. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:52 

    >>515

    モンペって言われるかもだけど親のあなたがここは抗議してあげたら?

    +16

    -0

  • 594. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:55 

    >>450
    同じ会社だから余計心配だし、
    石川県だけど、これ以上感染者増えてほしくない
    サービス企業だから、色んな人達にも感染させる
    大切な人達と家族を絶対、感染者にさせたく無い。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:06 

    >>525
    コロニッコリスマイル

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:08 

    栄養摂って抵抗力つけるのは良い事だけど、食べ過ぎると消化に体力使うから逆効果だよ
    食事ももちろん大切だけど、何よりも睡眠(熟睡)で休養取るのが一番の特効薬だと思うわ

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:11 

    >>590
    びっくり、なんて間違い。要請です

    +28

    -2

  • 598. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:13 

    >>547
    自民議員は質疑応答時間に
    「総理のご決断に改めて敬意と感謝を捧げたい
    「安倍総理の完璧なまでのリーダーシップに敬意を表したい」
    とか言ってたよ。

    +4

    -3

  • 599. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:32 

    >>13
    全員死んだら終わりのゲームよ❤️
    みんなあの世で合いましょ

    +7

    -54

  • 600. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:35 

    >>48
    家から函病も近いし義理母がつい最近函病行った、、、
    でももうどこが危険とかないね。

    +46

    -0

  • 601. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:46 

    4月から幼稚園に通い始めるんだけど、その前に健康診断のために小児科を受診しないといけない。やたら病院に行きたくない。怖いわ

    +22

    -0

  • 602. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:57 

    >>105
    あなたの言ってることはわかる。確かにコロナの正体は世界中で騒ぐほどの代物ではないかもね。
    でもそれは誰にもわからない。
    私はコロナ自体よりも、疑心暗鬼になって必要のない攻撃がおきる集団心理の方が怖いと思ってる。

    +200

    -1

  • 603. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:58 

    すごく不思議なんだけど、一番多く出そうなのは東京とか大阪だよね??人があれだけ密集して行動してるんだから。
    なぜ北海道が一番多いのか。不思議でならない。
    雪まつりで、、とか言うが、春節で都会も沢山中国人きてたはずなのに。
    気温の影響?!なんなんだろう

    +51

    -1

  • 604. 匿名 2020/02/26(水) 15:59:59 

    >>585
    私普通の生活してるわよ
    久々にコロナに疲れた人以外のコロナトピにきたけど相変わらずね~

    +7

    -3

  • 605. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:08 

    地元民だけど怖い中年です。
    どうすればいいの?(涙)

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:08 

    今福島ローカル番組で回転寿司中継してる
    こんな時に回転寿司の宣伝するのってどうなのかな
    お寿司屋さんに罪は無いんだけどさ…

    +22

    -0

  • 607. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:19 

    辻元が裏で中国人を入国させてるのはどうなの?

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:31 

    北海道ではないけど、今乗ってる電車が乗り降り手押しボタン。
    皆が指先で触れるとこ触りたくないよね、、今くらい自動にできないんだろうか

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:37 

    マスクもずーっと着けてると肌荒れてくるね
    マスクの摩擦と、自分の口腔内の菌も原因な気がする

    +11

    -2

  • 610. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:49 

    >>404
    中国は前から大気汚染が問題になってたから、もともと呼吸器疾患持ってる人が多かったんじゃないかな
    武漢は工業地帯って聞いたから、特に大気汚染酷い地域なのかも
    呼吸器弱ってるところにコロナが来てとどめを刺されたんじゃないかと思ってる

    +20

    -0

  • 611. 匿名 2020/02/26(水) 16:00:58 

    中学校も休みって連絡きたけど、高校生もバス通学してる子いるし休みにしてあげればいいのに。

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:00 

    札幌の学校。
    休校の連絡ないわ。。
    道内の各市の教育委員会に判断を委ねるって、、
    毎日の給食だけでも、リスク高いよね?

    +20

    -2

  • 613. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:08 

    >>591
    私ずっと見てるけどどうしたらいいのか1月下旬からハッキリ言ってるし
    その通りにしていればこんな局面になっていないと思う

    てか新型インフルエンザ等特措法で入国禁止って言いきったのは

    人権騒いでる段階ではない
    あの中国があの対応なんてよっぽどやばい

    とか言い出したの玉川が初だと思う

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:15 

    >>170
    この人はただの傀儡だと思ってる。
    若いから操りやすそう。
    マラソンのオリンピック会場が札幌と言われた時、最初まともなこと話してなかったよ。
    寝耳に水だっただけかもしれないけど、その後、札幌冬季オリンピック開催目指してる団体に丸め込まれたんだと思う。

    +57

    -4

  • 615. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:16 

    >>301
    その教訓があるのに
    会食優先の無能さ....

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:22 

    >>608
    アルコールティッシュを指に巻いて押すしか無いか…

    +12

    -0

  • 617. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:31 

    予算委員会いまNHKでやってるんだけど、ホント答弁した答弁してない撤回するかしないかで何分やってるんだろう?静かに〜とか注意されてるし、わけわからん。そんなことよりコロナ終息の政策の案だしてよ。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:54 

    これ5月までに終息するのかな?
    GWに旅行予定してるのに

    +9

    -1

  • 619. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:56 

    >>303
    単純に胃酸から薬とか作れないのかな

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:56 

    >>604
    同じく
    うちも引きこもってるのもあるが、たまに外出ると外人は居ないしマスクもしてる人も居ないし、咳してる人も少ないし、県外で起きてる事がまるで海外のようだ

    +8

    -1

  • 621. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:56 

    >>603
    東京や大阪は隠してると思う。ほんとの感染者数を

    +64

    -2

  • 622. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:58 

    来週、札幌小樽旅行する予定なんだけど辞めた方がいいのでしょうか
    現地で観光されてる方いますか?

    +23

    -0

  • 623. 匿名 2020/02/26(水) 16:01:58 

    >>105
    ワクチンと特効薬で製薬会社がぼろ儲けですね

    +10

    -3

  • 624. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:08 

    >>591
    新型インフルエンザ等特措法使えばいいだけでは?

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:14 

    >>609
    朝起きたらすぐ歯磨き粉なしで歯磨きするといいよ
    一番効果的な除菌のタイミングよ

    +10

    -1

  • 626. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:15 

    武漢の人は元々野生の蛇とかコウモリ食ってたんだから免疫力は強そうだけど、呼吸器は弱いかもね

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:16 

    >>19
    昨日か一昨日のテレビのニュースで持ち直して筆談ができる状態まで回復したみたいだよ

    +352

    -1

  • 628. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:19 

    未知のウイルスだから治療が追い付かない
    かからないように気を付けるしかない

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:28 

    >>507
    神奈川県と愛知県で感染者いるのにいまだにゼロの我が静岡県...
    怪し過ぎる

    +66

    -0

  • 630. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:28 

    私スナックで働いてるから少し怖い
    地方に行った人や都内に勤めてる人がそのまま店に来たりマスクも出来ない距離取るわけにいかないトイレも同じ
    こういう些細なところから感染が広まりそう

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:35 

    >>606
    北海道ローカルの番組もグルメ情報ふつうにやってるよ
    視聴者参加の中継コーナーはさすがに昨日から自粛なったけど

    +21

    -0

  • 632. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:42 

    春節は稼ぎ時〜とか言って中国人ウェルカムの企業が多すぎたよね。
    日本そっちのけで中国にマスク送ったりするから日本人が困ることになったり。
    ほんと日本は中国に擦り寄りすぎ。
    公明党にだいぶ責任あるよ。中国大好きだから。

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:46 

    >>598
    北朝鮮みたいな国に成り下がったのかね。情けない。

    +2

    -1

  • 634. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:50 

    一般国民は見殺し

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:54 

    >>610
    PM2.5やらもどうなってんだか

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:03 

    有効な治療もないし最後は本人の回復力と免疫頼みなんだから

    大仏建てて祈祷するしかないわよ

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:04 

    >>615
    ネット炎上対策の会社社長と会食したんだよね

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:15 

    熊本と北海道の20代の重症の方たちは、その後どうなったんだろう。回復してるといいけど。

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:15 

    >>13
    いつかは終わるよ

    +93

    -2

  • 640. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:27 

    >>621
    JRも隠してたし、事務員だから電車には関係ないとか言い訳してるし最低だよね

    +21

    -0

  • 641. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:38 

    >>155
    銃殺もしてるよね。住民同士監視し合って疑いかけられたら強制収容←重病者と同じところに入れられ発症、、、。通報した人への褒美はマスク。

    +46

    -3

  • 642. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:39 

    >>249
    嵐山のトロッコ列車に中国人乗ったかなんだかで、手すりとかを拭いたりしていたようなニュースをみた記憶だけがあるんだけど…違うかな?

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:42 


    大阪が一人なわけねーだろw
    満員電車が圧倒的に違う
    すれ違う人の量も違う
    こっち一人一台車持ってるし

    +39

    -1

  • 644. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:43 

    >>622
    やめとけ

    +21

    -0

  • 645. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:13 

    >>14
    トンキン
    東京のことか

    +19

    -0

  • 646. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:14 

    >>610
    ああ、中国は工場が多そうだしね
    日本企業と契約してる工場もいくつかあるみたいだから煙は確かにヤバそう

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:21 

    【速報】くりやまコロッケ倒産【コロナの影響で】

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:25 

    >>632
    安倍首相って公明党の人だったんだ…
    【速報】新型コロナウイルスで死者 北海道で初めて

    +3

    -3

  • 649. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:34 

    >>612
    休校出来ないならせめて給食はやめてもらいたい
    給食停止にすれば騒ぐ親もいるとおもうけど小学生の配膳なんて信用できない

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:42 

    >>536
    急激に悪化して、怪しいと検査に出したけど結果が出たのが亡くなった後だったのかもよ?

    死後の検体は、保健所がはじくでしょ。
    何しろ、何枚も用紙を書いて出して、拒否も当たり前の厳しい検査ハードルらしいし。

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:43 

    たまたまかもしれないけど亡くなったのって男性が多いね

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:45 

    >>618
    うちの姉も5月に社員旅行でグアムに行くみたい。
    「現地で殴られないかな?」って心配してるわ。

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:06 

    >>140
    有能?
    北海道知事が自ら中国に土地売ってるのに???

    +152

    -8

  • 654. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:12 

    >>87
    ボーッとなるパニックも有るんだと、今回 日本の政府の態度を見て思った。

    東京オリンピックイヤーで今年は一月から、霞が関は花ざかりだったんだろうな。

    +48

    -1

  • 655. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:18 

    >>613
    玉川が初?信憑性に欠けるわ

    玉川の今までの言動が帳消しになったわけではない
    自ら日本の政治の足を引っ張り続けた人間は信頼に値しない

    コロナ対策だけの人だね

    +3

    -4

  • 656. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:23 

    こんな時に薬開発とか、検査とかに税金使われたらええのに補助金とかにも
    役に立つ使い方せなあかんの違うん?

    +4

    -1

  • 657. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:30 

    結局「新型」だから数字が示す以上にビビってるわけよね?
    普通のインフルエンザなら話題にならない
    上手いことやったわね

    +1

    -3

  • 658. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:46 

    自民党にコネがあったら海外渡航なくても感染者濃厚接触なくても

    検査すぐしてもらえるのかな

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:49 

    武漢で在宅で亡くなってる人はインフルや他の疾患もあるだろうね
    パニックで病院に人が押し寄せて重篤な方が優先的かつ適切に処置されない医療崩壊の怖い見本みたいになってる
    あれ見るとピークの山を低くしてパニック起こさないような舵取りが日本の政府には絶対必要だと思う

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:49 

    埼玉県在住の方、行事・卒園式・謝恩会中止になった幼稚園ありますか?娘の幼稚園は中止にならなそう…?役員で準備は進めてるけど気が進まないまま準備してます。

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:53 

    第三次世界対戦は、細菌を使用したウイルス戦争になるってどこかでみた気がするんだけど、なにこれ?いま壮大な世界実験中ですか?

    +19

    -0

  • 662. 匿名 2020/02/26(水) 16:05:54 

    >>622
    中国人しかいないよ

    +15

    -3

  • 663. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:14 

    >>151

    私は少しでもウィルスの情報ほしいから、中国政府が発表することだけじゃなく、現場に立つ中国の医師達の生の声聞きたいよ。
    単なる日本政府批判とかはいらないけれど。
    日本に直接当てはめることは出来なくても、日本政府や日本の医師達へ経験者としてのメッセージは大事。
    武漢も最初は今の日本みたいな状態だったんだから。
    規制や封鎖が出来ない日本は武漢以上になる可能性があるし、緊張感持ってあらゆる対策を打ち出してほしい。

    +21

    -0

  • 664. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:24 

    >>656
    日本政府は日本の発展につながることにお金は出さないから

    吉本や秋元アイドルに投資

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:43 

    >>591
    他の人がコメントしてるから繰り返さないけど
    玉川は単なる政権批判してたんじゃないから
    印象操作やめな、あんた番組見てないでしょう?
    偏見が強すぎて人の意見は聞けないタイプ?w

    +5

    -3

  • 666. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:43 

    >>622
    道外から?空港、飛行機内は感染の危険性が高いよ。

    +15

    -0

  • 667. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:46 

    >>618
    無理
    来年あたりにワクチンが出来るかどうかってのと、夏が近づくにつれて感染力が弱まるかのどちらか

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:57 

    札幌また1人追加で道内39人目

    +9

    -0

  • 669. 匿名 2020/02/26(水) 16:06:59 

    >>321
    本当にそれが情けなくて歯がゆい
    国民は野党にも愛想尽かしてると思うよ

    今こそ日本中一丸とならなくてどうするんだ

    +8

    -0

  • 670. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:06 

    >>622
    札幌市民だけど小樽は中国人、韓国人ばかりだよ。
    やめた方がいい

    +27

    -0

  • 671. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:11 

    >>48
    函館です、怖いですよ。

    +36

    -0

  • 672. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:23 

    >>19
    北海道新聞のHPより

    体調回復がみられるのは、中富良野町の兄弟と石狩管内の女子学生のほか、根室市のパート従業員の50代女性、北見市の会社員の50代男性、釧路市のパート従業員の30代女性。重篤だった石狩管内の学生は人工呼吸器を着けているが熱は下がり、意思疎通ができる状態という。


    重症や死亡者のニュースの衝撃は大きいですが、こうやって回復傾向の方々がいる事も知っておきたいですよね。

    +634

    -0

  • 673. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:31 

    >>572
    新型インフルエンザ等特措法第30条で行けそうだけど
    			e-Gov法令検索
    e-Gov法令検索 elaws.e-gov.go.jp

    電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則)の内容を検索して提供します。

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:40 

    高校も休みにしてください

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:55 

    新型インフルエンザの時ってこんなに騒いでた?
    それだって、新型だから当たり前だけどワクチンも薬も無かったけど、、
    煽られてる気がして仕方ない
    まぁ、中国依存から脱出出来るならいい面もあるとは思うけど

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2020/02/26(水) 16:07:59 

    >>178
    時限爆弾だね

    +35

    -0

  • 677. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:02 

    >>655
    ふんわりした批判だね
    ガルちゃんでよく見かけるww

    +1

    -1

  • 678. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:09 

    >>622
    中国人がいそうな所へは行かない方がいい。
    やめときなよ。

    +14

    -0

  • 679. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:21 

    >>556
    熱が高すぎるからコロナと思われてないんじゃない?
    もちろん個人差があるんだろうけど、
    その個人差を考慮してもコロナの場合は、
    そもそも発熱しない場合から
    高くても37.5度前後の熱らしいから
    38度超えはインフルエンザだと推測しやすい。

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:23 

    >>608
    ボールペンとか持ち歩く

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:29 

    >>669
    協力したのに間抜けな対応してたからでしょ
    てか与党はとっとと新型インフルエンザ特措法使えばいいじゃん
    野党は反対しないよ

    +1

    -2

  • 682. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:36 

    >>647
    ほんとうに!?

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2020/02/26(水) 16:08:44 

    >>53
    きちんと公表してるから
    他県他府もたくさん居るよ

    +63

    -0

  • 684. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:16 

    >>629
    ゴキみたいなもん
    普段は見かけないけど、ある日ひょっこり姿を現すでしょ?
    だからどっかに隠れてると思った方がいい

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:20 

    >>606
    最近ビュッフェやパン屋特集も多い気がする

    +5

    -1

  • 686. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:22 

    4月から函館に住む予定なので本当に怖い。
    1月に行った時は韓国人と中国人が沢山いたし、もっと感染してる人いるんだろうな……

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:27 

    >>556
    濃厚接触だったり周りに感染者いないと検査すらしてもらえないんだよね……

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:28 

    >>11
    北海道が多いというより、他の都道府県より保健所での新型コロナの検査を積極的にしてるだけ。

    +265

    -8

  • 689. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:40 

    >>48
    1日に2回は函館のツイッター見てる

    +28

    -0

  • 690. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:52 

    北海道って割と検査してもらえるんだね
    症状でてるのに検査してもらえないって騒いでるの東京とかなのかな感染者数増やしたくないから検査しない自治体は酷いよね

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2020/02/26(水) 16:09:59 

    >>631
    先週とかはやってたの?!

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:01 

    >>31
    だよね
    検査断られるとかなさそうだし
    ちゃんと検査、発表してる数字だから多く見えてるんだと思う

    +121

    -0

  • 693. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:15 

    >>655
    コロナのトピだからコロナ対策だけの人でもいいし

    なんで玉川が初のレスににプラスが多いかっていうと

    あの番組は視聴率1位であの時間帯で10%超えてる

    観てるがる民が多いから。

    +6

    -1

  • 694. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:22 

    くりやまコロッケが破産したんですね。イベントに頼ってる会社はこの先こういう事続くのかな?
    くりやまコロッケさん人気あったのに

    +15

    -0

  • 695. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:26 

    >>60
    きちんと検査してるから、地元民だけど危機感あるから前よりも慎重になったよ。

    +41

    -0

  • 696. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:28 

    >>675
    駐車場にテント立ててた病院結構あったよ

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:34 

    >>507
    北海道も江別の20代学生は病院に行っても検査をしてもらえなかったらしい。
    病院に行っても良くならず救急車を自分で呼んで、救急隊員が駆けつけた頃には意識がなかったと言われてる。
    早く検査してくれていれば、重症化しなかったかもしれないのに。

    +72

    -2

  • 698. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:42 

    >>677
    玉川は信頼に値しない。

    コロナ対策だけの人

    +4

    -3

  • 699. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:46 

    昔から中国は野生動物を食べる習慣がある食文化だから、今回のコロナがいつ終息するかわからないけど、また新種の病原体ウイルスが出てくると思うとキリがないよね
    衛生面がめちゃくちゃだし、もう野生動物を売ったり食べたりできないようにしてほしいよね
    完全罰則付き禁止にしなきゃだめだよね

    +6

    -1

  • 700. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:55 

    >>21
    インフルエンザに伴う「合併症」で亡くなるんだよね。

    だけど、今回の武漢コロナは直に肺に行くらしい。
    レントゲンでも見る見る真っ白になると。

    +199

    -1

  • 701. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:56 

    >>4
    いやいや…ちょっとシャレにならんよね。これ
    まじで

    +46

    -7

  • 702. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:57 

    見えないってのが怖いよね。
    対策とってても誰が感染してるかなんてわかんない。

    +4

    -1

  • 703. 匿名 2020/02/26(水) 16:11:15 

    今日も動物園行きのバスには中国人カップル乗ってた 呆・・・
    別路線のバスから見えたわ。
    着ている物でわかっちゃう。

    さすがにバスは空いてたけどね。
    今からでも入国拒否してくれないか!!!
    迷惑なんです!!!!

    駅前にも まだゾロゾロいるらしい。
    駅前のモールから患者が出ないのが不思議でたまらないわ。
    隠蔽してる?

    +42

    -0

  • 704. 匿名 2020/02/26(水) 16:11:20 

    北海道感染者39人……

    +26

    -0

  • 705. 匿名 2020/02/26(水) 16:11:40 

    >>603
    衛生におおらか 言い換えれば ズボラなひとが多いからとか?

    +4

    -13

  • 706. 匿名 2020/02/26(水) 16:11:48 

    >>662
    今ぜーんぜん居ないよ
    道民なら知ってるはずだけど

    +10

    -0

  • 707. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:03 

    習近平!!隠れてないで表に出てこいよ!
    お前ことの重大さわかってんのかよ?!
    何にも出来ないんならせめて自国に規制かけて中国人一歩も国から出すな!!
    何で発症源の国の人間がデカイ面下げてワーワーギャーギャー色んな国をうろついてるんだよ!
    ウジャウジャ居る中国人どーにかしろよ
    世界中どの国も中国を応援してないし歓迎なんて一切してないんだよ!
    嫌われてるんだよ!
    動き回らせんな!糞が!

    +59

    -0

  • 708. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:10 

    39人目
    北海道

    +11

    -0

  • 709. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:12 

    速報テロップ

    札幌で感染者一名出ました
    北海道39人になりました。

    +32

    -1

  • 710. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:20 

    >>698
    コロナ対策は信用できるって書いてるみたい

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:32 

    あー、きもっ
    人間きもっ
    中国きもすぎ

    +7

    -2

  • 712. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:33 

    >>418
    市内に感染者出たけど「やっぱりね〜。いると思ってたw」って感じで特に驚きもパニックもないよ
    観光地でもあるから感染者出てない方が不思議じゃなかったし、むしろ自分が第一号の可能性が消えてほっとしてるみたい
    テレビやネット見て、コロナは怖くないけど市内感染者第一号になることだけが怖いって人が多かったしね
    感染者出る前と出た後でもマスク率は半分くらいかな
    みんな落ち着いてるから報道やネットとの温度差を凄く感じる

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:33 

    >>622
    多分函館より多いんじゃない?
    お隣の国の人が

    +16

    -0

  • 714. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:36 

    コロナって治ってもまた感染するんでしょ。
    それって例えば家族で同時になって一人が治ってももう一人がまだ治ってなかったらまた家族間で感染するよね。そんなウイルスいままで聞いたことあった?
    人間殺すためにつくられたウイルスとしか思えない

    +50

    -1

  • 715. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:40 

    また札幌1人感染者でた

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:40 

    学校からまだ連絡ない。休校決定だよね?

    +3

    -4

  • 717. 匿名 2020/02/26(水) 16:12:51 

    >>706
    うん、いたとしてもかなり少ない
    昔はたしかにうじゃうじゃ

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:03 

    札幌なんだけど、母親の知り合いが風邪だと思って病院に行ったら肺炎で入院して1週間で亡くなった。まだ60歳代。
    それが1月か2月頭くらいの話でコロナ関係ないかもしれないけど、もう既にコロナだったんじゃ…と思ってしまう。

    +76

    -1

  • 719. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:27 

    >>675
    新型のときはここまでひどくなかったような気がする……
    感染者も居るには居たけど、今回よりはまともに初期対応できてたんじゃなかったかな??

    +15

    -1

  • 720. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:29 

    公園で大勢子供達が駆けずり回って遊んでるけど、学校を休校にしてもこうして外で遊んでたら意味無いよね
    自宅で静に勉強しててほしい

    +9

    -0

  • 721. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:35 

    >>19
    昨日の段階ですが快方に向かっていると聞いた

    +153

    -0

  • 722. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:48 

    あんまり初期過ぎても今の検査キットじゃ陰性になるって。船を降りた人もまだ潜伏期間だったから陰性で今になってやっと陽性なんだよね
    だったら何度も検査したらいいって話。
    インフルも初期は検査しても陰性で2回目に陽性って普通らしい。
    でも10日も熱も症状もあるのに検査すら無理って酷い。点滴くらいしてあげてよ。

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:50 

    >>622
    今はもう中国人を心配する時期は過ぎたと思います

    感染者は日本人も多くなってます

    +43

    -0

  • 724. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:52 

    数日前タクシーに乗ったら
    後ろの窓が細くあけてあって そのまま走った。
    最近日中は気温がプラスだから 寒くは無かったけど。
    コロナ対策なんだなと思ったわ。
    タクシーも狭い空間で密閉に近いもんね。
    運転手さんもコロナやインフル、ノロにはかかりたくないよ。

    +30

    -0

  • 725. 匿名 2020/02/26(水) 16:13:56 

    明日のモーニングショーのそもそも総研が楽しみ。

    新型コロナ早期検査が必要な理由は?

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:00 

    スーパーに買い物行くだけで
    感染するとかあるのかな…?

    +19

    -0

  • 727. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:06 

    >>707
    キンペーには全世界の中国人帰国命令出してほしいよね

    むしろ武漢肺炎の混乱を利用して侵略加速させることを考えてそうだよ

    +24

    -0

  • 728. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:18 

    ここで、いつまでもネトサポの印象操作に付き合ってても無益だけど
    それにしてもサポ連中の必死感w 似たようなコメント繰り返してるね。

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:27 

    >>116
    北見市の私立幼稚園ですがうちは3月4日まで休みになりました!

    +23

    -0

  • 730. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:29 

    >>7
    ってことは回復して退院した人も再発可能性、周りに感染するんだね。
    何で退院させたんだろ。

    +149

    -16

  • 731. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:37 

    札幌在住だけどやっぱり怖い
    もう3日も仕事休んでしまった

    +13

    -1

  • 732. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:38 

    予言?


    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム
    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨムkakuyomu.jp

    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム閉じる象の召喚※2表示設定目次前のエピソード――※1※2 四月の半ばにそれまで六年間勤めていた会社を辞めた。本当ならきりのいい三月に辞めたかったのだけれど、引き継ぎだ何だと退社は二週間ばかり後(うしろ)にずれ込ん...

    +1

    -18

  • 733. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:48 

    >>592
    20代の子はアビガン使って回復したよね?
    全くないわけではなくて効果が期待される薬はあって実際に使用されてるよ。

    +11

    -0

  • 734. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:55 

    >>722
    キットがまだたくさんないからじゃないの?
    今バンバン使ってこれから感染者増えたとき、必要なときにキットがない!そんな状態になったらどうする?

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:56 

    北海道だけど知床に感染者いないのおかしい。
    今流氷シーズンですごい中国人だらけなのに。
    観光収入気にして隠してそう

    +11

    -2

  • 736. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:14 

    安倍さんがコロナについて話してるよ

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:25 

    苫小牧なんだけど
    もはや スーパーとかも怖いな。
    むき出しのパンとかは買えないね。
    お惣菜とか。

    +32

    -0

  • 738. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:27 

    PerfumeもEXILEも当日中止だけど、危険をおかして遠征して来てる子たはちは無駄足になっちゃったね

    +19

    -0

  • 739. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:42 

    >>274
    高齢の方だと
    肺炎は珍しくないから…
    コロナと見分けつかないのかな

    +109

    -0

  • 740. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:51 

    札幌はまだ休校かどうか決定してないですよね?

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:53 

    >>712
    不安でもリアルで言わないだけの人も多いと思う。本人が健康でかかっても大丈夫と思ってるとか。
    バイキング誘ってみたら断る人多いと思うよ。

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2020/02/26(水) 16:15:56 

    札幌と函館以外は休校決まってるんだね

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:11 

    >>718
    ありえるかもしれないですよね。
    アメリカもインフルで死者がたくさん出てるけど検査してないだけでコロナの人もいるんじゃないかって言われてる。

    +21

    -1

  • 744. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:13 

    >>309
    同じくらい酷いと思う

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:15 

    >>706
    自称・道民おじさんは相手にしちゃダメ

    +0

    -5

  • 746. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:31 

    函館在住です。函館市内の死者ときいて、本当に恐ろしい

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:32 

    鈴木知事頑張ってるね

    +16

    -1

  • 748. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:45 

    >>408
    今のところ>>186だよ
    小中学生の場合感染してもの本人が重症化しないで周りに感染させる可能性の方が高いから学級閉鎖は意味があるものだと思うけどね

    +50

    -0

  • 749. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:47 

    >>739
    周りに接点無かったら初めに疑わないのもありそうよね
    この時期だからコロナ疑うべきだったのかもしれないが

    +69

    -0

  • 750. 匿名 2020/02/26(水) 16:16:54 

    実家の母親が高齢者だから心配。しっかりした姉が同居してるから気を付けていると思うけど

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:00 

    >>737
    苫小牧イオン、MEGAドンキは危険だね

    +15

    -0

  • 752. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:08 

    国会みるか

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:26 

    >>740
    え?全道じゃないのですか?札幌だけ通常運転?

    +13

    -0

  • 754. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:27 

    函館だけど、小中学校は休校決まったよ

    +18

    -0

  • 755. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:29 

    >>735
    だから全然いないってば
    日本人の観光客からもキャンセル続いて
    ホテルすっごいひまだもん

    +5

    -2

  • 756. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:35 

    >>735
    北海道の観光地あちこちから出ないのが
    私もすごい不思議に思ってる。

    隠しているんじゃないのかなって思う。

    +11

    -2

  • 757. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:45 

    札幌在住です。
    今日仕事休みで家でTVつけっぱにしてるけど、速報入る度にビクついちゃう。
    函館の死亡の後にまた札幌で発症のニュース。
    明日病院行かないといけないのだけど…怖いです。

    +30

    -1

  • 758. 匿名 2020/02/26(水) 16:17:55 

    >>630
    水商売大変ですね
    お客さんもいきなりちゃんときれいにしてない手で触ってくることもあるでしょうし
    風俗はうがいシャワーできるだけましなのかな…

    +10

    -0

  • 759. 匿名 2020/02/26(水) 16:18:02 

    なんかおかしいんだよね
    武漢の悲惨な状況とそれ以外の場所の違いとか、やる気の無い政府の対応とか、、、

    +30

    -1

  • 760. 匿名 2020/02/26(水) 16:18:06 

    >>737
    苫小牧は小中学校休校になったみたいですね

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2020/02/26(水) 16:18:07 

    自分の命が大事だから、熱がでて4日間病院に行かないなんて守らないと思う。
    死にたくないから病院に行くよ。

    +11

    -1

  • 762. 匿名 2020/02/26(水) 16:18:31 

    >>11
    多いよね。「雪まつり」が一因じゃないかと言われているけど
    オープンエアーであっても、2月初旬はまだイベント側もコロナ対策してなかったよね。
    春節も伸びてたし。

    +79

    -1

  • 763. 匿名 2020/02/26(水) 16:18:42 

    >>745
    別にいいけど道民のみんながそういうリプみて
    あぁやっぱり変な工作員みたいなの沸いてるんだなって思うだけだし

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2020/02/26(水) 16:18:58 

    函館な亡くなった方って24日に検査して、25日に亡くなって、今日コロナ判明じゃないんですか?

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:04 

    国内で死者100人超えたら五輪即刻中止

    +26

    -0

  • 766. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:05 

    >>714

    一緒に寝てる夫婦とか親子とかやばいよね。感染者とひとつ屋根の下で暮らすだけでもやばいか。
    もう感染拡大を抑制するしか道はない

    +14

    -0

  • 767. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:17 

    >>761
    行った所で薬無いけどね

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:29 

    >>21
    インフルエンザは予防接種や、治療薬があるけど。コロナは無いから感染したら、インフルエンザより危ないよ

    +167

    -9

  • 769. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:30 

    コロナの後はグルメ情報

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:48 

    >>570
    後先、考えてないよね。
    目先の利益優先。
    この知事の今の対応を絶賛してる人さ、最初の1人、2人の時の情報開示が全くなくて、北海道は隠蔽体質って叩かれていたの忘れてるの?
    雪まつり開催した時点で、この知事は目先の利益を優先して北海道民を犠牲にしたと思うよ。
    小泉進次郎みたい。
    見た目の若さや誠実そうな言い方に騙される。

    +108

    -21

  • 771. 匿名 2020/02/26(水) 16:20:19 

    >>685
    昨日もパン屋さん横通ったらみんな普通にトング使って買ってるんだよね
    パン屋さんとか寿司屋さんの商売上がったりだし行くなとは思わないけど、みんな意外と気にしてないんだと思った

    +24

    -0

  • 772. 匿名 2020/02/26(水) 16:20:25 

    >>756
    まだ症状ひどい人少ないと思う
    感染者がいたとしたらね
    周りで聞かないもん、咳ひどい!熱が下がらない!
    コロナだと思うって人。
    私は道内に親戚たくさんいるけど。

    あと紋別にいる知り合いは
    流氷シーズンだけど例年に比べて
    かなり人が少ない、中国も少ないと言っていた

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2020/02/26(水) 16:20:28 

    >>758
    高須幹也先生はYouTubeでウィルスがついてるから顔と髪をは洗うように行ってたわ。

    +12

    -1

  • 774. 匿名 2020/02/26(水) 16:20:37 

    >>519
    だね、、、
    全て後手後手やったもんね、、、

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2020/02/26(水) 16:20:40 

    >>765
    隠蔽して開催すると思う。

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:02 

    >>755
    知床の人?

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:05 

    >>759
    武漢との温度差が違いすぎるよね。
    武漢どうなっているんだろう。

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:09 

    >>104
    中止にするほど危機感なかったんだろうね。後の祭りだけど

    +38

    -0

  • 779. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:19 

    >>721
    嬉しいー!!!

    +25

    -0

  • 780. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:28 

    >>686
    遅らせた方がいいと思います

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:42 

    >>726
    マスクしてても手に菌ついてる人がいてその人が商品手に取ったり戻したりしたら、またそれを人が触って移るときは移るだろうね。

    +10

    -0

  • 782. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:46 

    北海道多いなー。やっぱ雪まつりだよね。あれだけ危険て言ってたのに行く奴もアホ。

    +23

    -6

  • 783. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:52 

    >>510
    それなら役に立たん政治家さんで良いのでは?

    +21

    -0

  • 784. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:53 

    >>770
    中国人呼び込みたいなら大阪みたいに検査人数を減らすと思う

    +25

    -1

  • 785. 匿名 2020/02/26(水) 16:21:59 

    早く学校を休校にしてほしい。
    子供が心配で仕方ない。
    日本人は人の目を気にする国民性があるのだから、県の教育委員会が英断してほしいよ。

    「感染者なしでも休校検討を」全国の教育委に要請へ
    「感染者なしでも休校検討を」全国の教育委に要請へnews.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!

    +12

    -2

  • 786. 匿名 2020/02/26(水) 16:22:05 

    >>4
    亡くなってから検査して分かった人がいるってことは、
    亡くなっても検査してない人もいるわけで、
    ホントはもっとめちゃくちゃいるんじゃないの?
    死者全員検査などしないだろうし。
    この方はなぜ検査したんだろう?

    +186

    -4

  • 787. 匿名 2020/02/26(水) 16:22:26 

    札幌の飲食店で働いてますが、お客さんが鼻をかんだか口を拭いたかしたティッシュも片付けなきゃいけないのがキツイ…
    じかに触らないようにはしてるけど

    +17

    -0

  • 788. 匿名 2020/02/26(水) 16:22:30 

    函館はインフルエンザの方が流行ってる印象

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2020/02/26(水) 16:22:38 

    >>763
    道民ならわかるよ
    コロナの前は中国人多すぎた
    札幌みたいな観光地から
    あまり知名度ない田舎ですらね

    今は本当に減ったよ

    +31

    -0

  • 790. 匿名 2020/02/26(水) 16:22:45 

    >>776
    北海道の旅行会社
    中国人いなくなったら日本人観光客増えるなんて嘘だと思う

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2020/02/26(水) 16:22:59 

    >>621
    大阪の噂ではもう100人以上いるみたいよ。でも病院側が受け入れしてくれないんだって

    +17

    -3

  • 792. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:14 

    江別、学校も学童も連絡なし。いつ決まるのかな?

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:27 

    >>117
    お札なら硬貨からもあるってことだよね?

    +18

    -0

  • 794. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:27 

    >>14
    中国の街かと思ったら東京のことね
    小池都知事の冷酷非情さは半端無いから

    +17

    -2

  • 795. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:30 

    >>790
    私も観光業
    今はコロナ怖くて
    日本人のキャンセル多い

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:40 

    >>761
    それでいいと思います
    コロナじゃなくてまったくちがう病気かもしれないこともあるんですし、病院で症状に合ったお薬をもらうのがいいと思います

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:41 

    最初に行った病院どこなんだろう

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:42 

    622です
    ありがとうございます
    半年前から楽しみにしていて悩んでいたんですが、旅行はキャンセルすることにします
    また落ち着いたら行きたいな(T . T)

    +7

    -0

  • 799. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:56 

    >>789
    だよね。

    ゼロとは言わないけどはっきりとわかるくらいに
    中国人観光客消えたもん(てかキャンセルだけど)

    今、中国人だらけとか書いてる人は明らかにおかしいよ。

    +5

    -1

  • 800. 匿名 2020/02/26(水) 16:24:01 

    こんな時に韓国系ユーチューバーのとぎもちが、名古屋で熱あるのにマスクもせず菌巻き散らかした挙句コロナウイルスに便乗した動画あげてるって聞いてほんとやばいなと思った

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2020/02/26(水) 16:24:09 

    >>765
    オリンピック開催したいなら、初期の段階で中国入国拒否期間作るべきでしたよね。

    +61

    -0

  • 802. 匿名 2020/02/26(水) 16:24:09 

    >>714

    しかも二度目は重症化するって聞くしね。
    なんなのこのウイルス

    +8

    -3

  • 803. 匿名 2020/02/26(水) 16:24:27 

    旭川の20代女性は保育士だったらいしよ…
    北海道は小中校だけじゃなくて幼稚園、保育園、高校など教育現場は休みにした方がよさそう。

    +42

    -0

  • 804. 匿名 2020/02/26(水) 16:24:58 

    >>782
    ですよね。
    職場でも何人か行ってる人いてビックリした。

    +17

    -1

  • 805. 匿名 2020/02/26(水) 16:24:59 

    春休みに卒業旅行で子供とディズニー行くって人がいて危険かなぁ?って聞かれたから私なら行かないかな〜と言うとでも予約してるし毎年行けるわけじゃないし、、って行く気満々だよね?収束したらいつでも行けるのになんだかなぁ

    +34

    -1

  • 806. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:01 

    >>772
    網走で流氷見た人は中国人いなかったって。他の国が3組くらいでガラガラだってさ。

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:24 

    冷たい外気が流れ込む札幌駅改札内にも中国人うじゃうじゃいてどうしようもないよ

    +0

    -3

  • 808. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:38 

    >>803
    えぇー!!発症してから働いてたのかな、、
    子供達大丈夫かな

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:50 

    >>782
    雪まつり、今年はサザエさんの雪像があって
    子供たち行きたがってたんだけど
    さすがにやめたよ
    言い方悪いけど私も行くやつは馬鹿だと思う
    どんだけニュース、ネット見てないんだって

    +44

    -0

  • 810. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:59 

    >>741
    来月ホテルの期間限定ビュッフェ行く約束はしてる
    風邪やインフル対策程度のことやってれば大丈夫だろの精神だよ
    いちいち気にしてたら仕事にもいけなくなるしね

    +0

    -16

  • 811. 匿名 2020/02/26(水) 16:25:59 

    >>727
    311の時も侵略しようとしてたよね、忘れないわ。
    領空侵犯はロシアも平気でやっていた。
    泥棒国家は忘れない。

    +37

    -0

  • 812. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:11 

    >>799
    昔は観光バスで何十人と
    うじゃうじゃいたよ!
    今はちらほらしか見ないし
    それが韓国人なのか
    中国人なのか台湾人なのかも
    見た目じゃわからないやーって感じ
    そのくらい少ない
    昔は大声で大人数で中国語で
    喚いてたからすぐ中国人わかってたけど

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:14 

    >>801
    それだよ。当たり前だよね。なんでしなかった。してたら7月余裕だったんじゃないの。

    +14

    -0

  • 814. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:19 

    >>782
    うちの職場からも行った人いるわ。もう菌持ち帰ってるかも

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:24 

    来月には15分で判定出る機械ができるらしいですね
    今海外で使ってるのは偽陽性多いみたいだし日本でやってる方法は時間かかりすぎだし、もー急いで欲しい!

    +29

    -1

  • 816. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:41 

    >>784
    減らしていても、この数かもよ?

    +14

    -1

  • 817. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:41 

    お金から感染するなら、もうキャッシュレスしかない

    +7

    -1

  • 818. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:47 

    マジでマスク増産って話はどうなったの?
    もう水曜日になるけどどこも見当たらないんですけど。
    まさかこの期に及んで中国に垂れ流してないよね?クソ政府

    +54

    -1

  • 819. 匿名 2020/02/26(水) 16:26:58 

    >>316
    全くその通り。一人一人がルールを守らないと、感染拡大に手を貸すだけ。病院スタッフはもちろん、入院患者も犠牲になる。不安に駆られて我先に有限貴重な医療資源を食い潰すのは、マスク爆買いの中国人と一緒。

    +83

    -0

  • 820. 匿名 2020/02/26(水) 16:27:09 

    >>803
    マジヤベえな。
    症状出ないままで終わった人も 菌はばらまいてるんだよね。

    +12

    -0

  • 821. 匿名 2020/02/26(水) 16:27:19 

    >>140
    既婚者だよ

    +39

    -0

  • 822. 匿名 2020/02/26(水) 16:27:32 

    >>777
    武漢に誰も助けに行かないよね
    国連とかWTOとかなんでもいいけど、なんか変じゃない?
    コロナなの?本当に?
    恐怖を植え付ける為に生贄にされたとか、、?
    日本なんて中国人入りまくりなのに
    今で致死率どの位なんだろ
    感染しまくってるのに検査させないで隠蔽してるってなら、更に致死率下がるんだけど
    なんかおかしい
    なんなんだろ?武漢と他の違いって

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2020/02/26(水) 16:27:36 

    >>675
    昨日テレビで、あの時はタミフルがあったから何とかなったと言ってた
    今回はワクチンも薬もないからね

    +14

    -0

  • 824. 匿名 2020/02/26(水) 16:27:55 

    北海道住みです。小さい子供も2人いるのと毎朝通勤でバス地下鉄利用なので、心配したり気をつかったりしすぎて、疲れてます。先に胃がやられそう…。

    +27

    -0

  • 825. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:02 

    >>409
    YouTubeみた。めっちゃ怖くなった

    +16

    -2

  • 826. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:06 

    >>812
    そだよ。
    書いてる通り。
    今も中国人だらけみたいなリプがあったから
    それは違うよって書いた。

    多分ホテル10数件か潰れるよ。
    まず中国人じゃなくて日本のお客様のキャンセルも半端ないから。

    +9

    -0

  • 827. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:14 

    >>14
    5ちゃんに帰りなよ、じいさん。

    +44

    -0

  • 828. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:16 

    >>765
    隠蔽しそう…

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:18 

    旅行かて中国朝鮮いるところになんか行きたくないわ

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:19 

    >>672
    情報ありがとう!
    すごく不安で毎日ソワソワしてるけど、少しホッとしました

    +98

    -0

  • 831. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:21 

    野党の事なんて気にせず中国人韓国人入国禁止にしてもいいよ!日本人のみんなが許すと思う
    日本にいて未だに帰らない中国人も帰していいよ!

    +6

    -1

  • 832. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:24 

    >>707

    習近平、金正恩よりタチ悪いかも
    都合悪くなると隠れて金で脅して解決させて。

    +9

    -1

  • 833. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:45 

    子ども夫婦も高齢って言ってた気がするから
    年齢わかると特定できちゃうくらいご高齢の方だったのかな
    本人がもともと寝たきりだったりで家族にコロナの症状が出ていなかったら
    普通の肺炎だと思われて検査もすぐにしなかったのかね

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2020/02/26(水) 16:28:53 

    札幌住みだけど今日のスーパーガラガラだったわ
    横のサツドラはいつもと同じぐらい、女性のマスク率9割男性は三割ぐらいだった

    +30

    -0

  • 835. 匿名 2020/02/26(水) 16:29:07 

    中国の人、親戚頼ったりホテルに泊まってまだ沢山いるよ。
    私も接客業してるけど、子供も咳、わたしも咳、、
    明日も仕事だけど、コロナだったらみんなに移すわ。。マスクもないからガーゼだし。子供も学校行くし。。
    札幌市こそ、休校すべきだって!!
    その親も時短とか休めるようにして欲しい!!

    +19

    -1

  • 836. 匿名 2020/02/26(水) 16:29:18 

    >>162
    2月に新年会って遅くない?

    +10

    -0

  • 837. 匿名 2020/02/26(水) 16:29:19 

    死ぬまで検査してもらえないってことの象徴。この人も17日に検査できていたら、今日までに回復できたかもしれない。病院たらい回しにしてるからこう言うことになる。

    +9

    -4

  • 838. 匿名 2020/02/26(水) 16:29:25 

    >>817
    Σ('◉⌓◉’)
    そこでPayPayやLINE Payの出番ですね

    +1

    -8

  • 839. 匿名 2020/02/26(水) 16:29:36 

    >>826
    多分全国チェーンのホテルはなんとか大丈夫だと思うけど、地元でやってきたビジネスホテルみたいなところは潰れるね

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2020/02/26(水) 16:29:45 

    >>818
    買ってる人が転売してるよ

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:03 

    >>807
    これも今の状況で書き込んでるなら愉快犯だね。
    本当に安倍首相が会食したのが工作してるんじゃないのかって
    疑いそう。

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:18 

    >>830
    そういう治って元気な方の情報もほしいですよね!
    どうやって治療したとか大事なことだと思います
    国民には安心も必要だね!

    +53

    -0

  • 843. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:19 

    >>111
    野党嫌いだけど、さすがにそれはないわ!

    +30

    -5

  • 844. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:20 

    >>805
    行く気満々だね。
    大丈夫だよ!って言葉が欲しかっただけ。

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:27 

    >>838
    中国と韓国に頼るのか

    日本のキャッシュレスないのかな

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:27 

    函館在住だから怖い
    でも街中は普通で特に熱が出てる人がいるとも聞かない
    函館の病院いますか?
    高校も休みにならないかな

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:36 

    >>210
    ちさ子のキャラ苦手だけどこれは高く評価したい

    +20

    -0

  • 848. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:40 

    >>839
    私は定山渓とか登別もやばいと思ってる。

    +13

    -0

  • 849. 匿名 2020/02/26(水) 16:30:58 

    今回亡くなった人函館の高齢者としか報道されないね。家族の希望らしいけど。2つ病院行って微熱と肺炎で入院して亡くなってから検査って…
    症状当てはまってるのに検査してくれないなんて。
    家族もやりきれないね

    +16

    -1

  • 850. 匿名 2020/02/26(水) 16:31:05 

    >>520
    現状6時間→15分で感染判断 新検査機器、来月導入へ [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    現状6時間→15分で感染判断 新検査機器、来月導入へ [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型肺炎が国内で広がっている現状を受けて厚生労働省は26日、ウイルス検査を短時間でできる検査機器を来月にも導入する方針を示した。現在、検査には約6時間かかっているが、新しい検査機器では15分ほどで結…


    検査に掛かる時間は、現状で6時間、新しい検査機器で15分だそうです。

    なお、これを開発した産業技術総合研究所は、経済産業省所管の公的研究機関です。

    +44

    -0

  • 851. 匿名 2020/02/26(水) 16:31:07 

    >>162

    本人が決めることだけど行かないほうがいいんじゃない?
    屋形船みたいになるよ

    +20

    -0

  • 852. 匿名 2020/02/26(水) 16:31:17 

    >>782
    旦那が今なら逆に空いてるから行くか!って一回言ったけどやめて良かった。ファクトリーも行きそうだったけどやめた、、

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2020/02/26(水) 16:31:41 

    >>771
    家なんてパンとか、人の手が作って火を通さず食べるものは買うの怖くて、先週から強力粉買って自作してる。ファーストフードとか、揚げたてポテトにエアロゾル感染で完全にNGだよね。

    +27

    -4

  • 854. 匿名 2020/02/26(水) 16:31:56 

    >>831
    野党が新型インフルエンザ特措法要請したんですけど…
    第30条読んでね。

    +6

    -1

  • 855. 匿名 2020/02/26(水) 16:32:00 

    >>840

    転売ヤーを取り締まる法律作って欲しい。
    こんなの犯罪だよね。

    +37

    -0

  • 856. 匿名 2020/02/26(水) 16:32:09 

    >>810
    料理に蓋をしてるからと、最初にバイキングに行って蓋をしてないサラダは最初にとって、こまめに手指を消毒しながらバイキングに2月はじめに行ったよ。飛沫が料理にかかってなければセーフだと思って。

    +8

    -1

  • 857. 匿名 2020/02/26(水) 16:32:35 

    それでも安倍は
    まだ入場制限しないの?

    いい加減にしろよ。

    最初から対策していれば
    こんなことにならなかったのに。

    +27

    -2

  • 858. 匿名 2020/02/26(水) 16:32:43 

    この期に及んでまだ自民党と安倍庇う人がいて驚く

    +31

    -4

  • 859. 匿名 2020/02/26(水) 16:32:56 

    >>83
    章造さんかと思った

    +20

    -0

  • 860. 匿名 2020/02/26(水) 16:33:26 

    >>18
    ワクチンキャンペーン???
    副作用怖ッ!

    +6

    -10

  • 861. 匿名 2020/02/26(水) 16:33:28 

    >>777
    医者看護師だの若い人もどんどん亡くなってるねー

    +1

    -6

  • 862. 匿名 2020/02/26(水) 16:33:54 

    >>87
    安倍ろくに仕事もしないで稲田朋美の誕生会でうかれてました。くそ野郎!

    +57

    -31

  • 863. 匿名 2020/02/26(水) 16:33:54 

    >>737
    パック入りに切り替えてるスーパーもあるらしい。
    近所のスーパーのパンは袋入になった。

    +21

    -0

  • 864. 匿名 2020/02/26(水) 16:34:05 

    >>460

    横だけどこれマイナスつけてる人やばいね
    一体こんな無能な総理大臣を支持できる理由がどこにあるのか聞きたいわ

    +10

    -5

  • 865. 匿名 2020/02/26(水) 16:34:07 

    >>848
    あそこはもろチャイナ多かったもんね

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2020/02/26(水) 16:34:38 

    >>802
    そうなの!?抗体つかないの?!

    +2

    -1

  • 867. 匿名 2020/02/26(水) 16:34:44 

    北海道知事、夕張再建の時からすごいがんばってるけど、もう手に負えないんだよね。
    もう阿部やら加藤やらあんな人達が国を守れる訳ない。毎日テレビでイライラするよ!!Yahooのコメントで知人やそのつながりの人がコロナになってるのに公表されてないらしい。
    とにかく人数を出来るだけ少なく公表してオリンピックしたいんでしょ。日本終わったね。

    +30

    -3

  • 868. 匿名 2020/02/26(水) 16:35:29 

    >>848
    北海道の観光地は春節で人はいりまくりだろうから
    ほんとどこもヤバいよね。

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2020/02/26(水) 16:35:52 

    中国が中国人の団体旅行者の国外渡航を制限しても、個人旅行では来日できる矛盾。

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2020/02/26(水) 16:35:58 

    >>858
    野党よりマシ

    +6

    -7

  • 871. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:09 

    >>782
    毎年、雪まつりで世界中の強力な風邪に感染してる人がいるから、高齢者などは行かないほうがよいよ。

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:09 

    >>525
    意識低い会社だなって思っちゃうよね。ほとんどの人はスマイルなんて求めてないのに。

    +37

    -0

  • 873. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:20 

    私本日インフルエンザ診断だったけど、なぜだろほってしてる……麻痺してますね

    +27

    -0

  • 874. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:32 

    >>207
    それで言うと兵庫も0名な訳ないわ。
    あれだけ外国人ウヨウヨしてて0な訳がない

    +76

    -0

  • 875. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:33 

    中居くん
    長瀬

    +1

    -1

  • 876. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:41 

    >>866
    抗体つかないんだよ
    はじめから言われてた。
    だから何度でもかかる。
    二度目は重症になる。

    +13

    -4

  • 877. 匿名 2020/02/26(水) 16:36:49 

    北海道の知事だけなんか頑張ってくれてる感じする
    無能内閣仕事しろ!

    +21

    -2

  • 878. 匿名 2020/02/26(水) 16:37:01 

    >>714
    コロナ自体は元々凄く人に馴染みのあるウイルスだよ。
    毎年インフルエンザじゃない“風邪”の診断の中に含まれるコロナウイルス患者は、インフルエンザ患者とほぼ同数。
    20年ぐらい前に騒ぎになったSARSもコロナだし10年ぐらい前にMERSもコロナ。

    +8

    -3

  • 879. 匿名 2020/02/26(水) 16:37:11 

    >>51
    雪まつりの感染凄いね。
    それと中国人沢山いるから。
    北海道知事が中国人沢山招き入れてるから。

    +73

    -16

  • 880. 匿名 2020/02/26(水) 16:37:19 

    >>515
    こんな時に保護者が立ち上がらなくてどうするの?

    +12

    -0

  • 881. 匿名 2020/02/26(水) 16:37:21 

    コロナに1回目より2回感染すると危ないと言ってた

    +7

    -1

  • 882. 匿名 2020/02/26(水) 16:37:37 

    雪不足で雪をかき集めたのに。
    雪まつりに限らず、大きなイベントに携わり苦労した人たち、楽しみにしていた人たち、イベントをやりたい気持ちは痛いほどわかる。
    しかし開催すれば人は少なからず集まるし、悪い結果が必ず出てしまう。
    開催しなければ人は来ない。目先の利益やせっかく準備したのに〜という考え方は、残念だけど捨てなくてはいけないね。

    +21

    -0

  • 883. 匿名 2020/02/26(水) 16:38:15 

    北海道はもう中国に乗っ取られたようなもんだからね。土地売りすぎたね。

    +20

    -0

  • 884. 匿名 2020/02/26(水) 16:38:18 

    全国転勤ある職場だけど異動終わったらあちこちで感染者出そうで怖い。

    自分が入る前の話だけど、インフルが流行した時に一部で流行していたのが異動で全国の部署にばら蒔かれて、機能しなくなった部署もあったらしい。

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/02/26(水) 16:38:42 

    >>877
    ぜんぜん頑張ってないよ。
    北海道知事が北海道に中国人をたくさん呼んでる。

    +10

    -3

  • 886. 匿名 2020/02/26(水) 16:38:50 

    >>872
    私はメニューしかみてないよ。

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2020/02/26(水) 16:38:52 

    無症状の人はこの先発症するの?
    体内からは排出されるの?
    専門家さんよ教えてくれよ

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2020/02/26(水) 16:39:07 

    >>525
    マック行くのやめる

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2020/02/26(水) 16:39:27 

    >>207
    だよね
    大阪は今でも1人
    せめて回復したのかどうかだけでも
    知りたい

    +16

    -0

  • 890. 匿名 2020/02/26(水) 16:39:34 

    北海道ってどうしてこんなに点々と発生してるの?

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2020/02/26(水) 16:39:38 

    毎日コロナばっかりで胃が痛いわ。
    江別住みで学校で2件も陽性出たし、私今妊婦だし、楽しい事考えたいけど旅行もキャンセルでずっと家に居て楽しい事ないし、小さい子供2人いるから明るく生きたいけど悲しい事ばかり考えてしまうわ。

    +22

    -0

  • 892. 匿名 2020/02/26(水) 16:39:48 

    >>870
    同じようなもんだよ

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2020/02/26(水) 16:39:56 

    >>885
    横だけど

    今 頑張ってると思うよ。


    賛否は落ち着いてからでいいんじゃないかな?

    +19

    -1

  • 894. 匿名 2020/02/26(水) 16:40:00 

    >>762
    雪まつりでの5Gの実証実験との因果関係は?

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2020/02/26(水) 16:40:48 

    北海道知事、次は落選させた方がいいかも。本格的に中国の領土になってしまう前に。

    +4

    -12

  • 896. 匿名 2020/02/26(水) 16:40:54 

    日曜から風邪症状でて4日律儀に守って我慢して厚生省相談窓口に電話後、病院にも確認TELしてからお医者にかかってきたよ。
    微熱がずっと続いてたからしんどかった。不安になったりするし。

    日本国民に我慢ばかりさせて、中国人を入国拒否しないって、この国は誰を守るの?
    医療保険は誰の為?

    +17

    -0

  • 897. 匿名 2020/02/26(水) 16:41:06 

    >>874
    兵庫県は検査数も非公開になってるからね。

    +20

    -0

  • 898. 匿名 2020/02/26(水) 16:41:07 

    >>885
    実は売国知事と呼ばれてる

    +5

    -3

  • 899. 匿名 2020/02/26(水) 16:41:08 

    >>792
    札幌も連絡なしだよ…

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2020/02/26(水) 16:41:21 

    >>761
    行くのはいいけど、ちゃんと事前に病院に連絡しなよ。
    自分さえ良ければいいみたいな行動はしないでよ?

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:03 

    >>688
    とも言われているね
    人口が少ない市町村が多いから、行政と住民の心理的な距離が近いかも
    それでも検査能力は1日最大60件可能で、人口比にしては多いけど、実際どれだけ実施しているのかな

    +57

    -1

  • 902. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:06 

    >>893
    最初の患者が出た時は地域を隠してたよね。
    大騒ぎになってから 公表するようになった。
    それは忘れない。

    +22

    -4

  • 903. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:15 

    こいつ安倍ババアにこびへつらってたけど
    いまだに安倍のケツ舐めるんだな
    最低だよ

    古市憲寿氏、新型コロナ検査「なんで受けたがる?」 結果分かっても「対応は変わらない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    古市憲寿氏、新型コロナ検査「なんで受けたがる?」 結果分かっても「対応は変わらない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    社会学者の古市憲寿氏が26日、フジテレビ系「とくダネ!」で、新型コロナウイルスの検査結果を知っても行動はなにも変わらないと指摘し「なんでみんな検査を受けたがるんだろう」と不思議がった。 番組では新型

    +18

    -5

  • 904. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:32 

    >>878
    数年前に中国の研究者がSARSとエイズウイルスを組み合わせて作ったとか論文で発表したらしいけど・・・遺伝子配列も自然界に存在しないとかで意図的に作られた説がある。自然由来なら感染力もまだ低い気がする。まじで細菌兵器なのか?

    +7

    -1

  • 905. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:41 

    >>885
    高橋はるみ知事から今の若い人なったのは結構最近だよ!昔からこの人頑張ってるから、北海道どうにか少しでも感染を防いでほしい、、、
    両親が札幌住んでるので毎日心配です。。

    +22

    -0

  • 906. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:46 

    明日から1週間、道内全域幼稚園小中学校休園になりました。

    +27

    -3

  • 907. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:50 

    >>866

    だから怖いって言われてるんだよ

    +8

    -2

  • 908. 匿名 2020/02/26(水) 16:42:59 

    >>885
    北海道お金ないから…

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2020/02/26(水) 16:43:33 

    >>906
    よかおめ

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2020/02/26(水) 16:43:42 

    >>101
    そうだよね!
    もちろん日本も緩すぎて情けないし、WHOのトップも買収状態だし、腹が立つところはたくさんあるけど、すべては中国政府、習近平の隠蔽体質が原因。
    あそこさえちゃんとしてればこんなことにはなってない。中国が悪いってところから論点ずらしたくない。

    +124

    -0

  • 911. 匿名 2020/02/26(水) 16:43:49 

    この知事は好感持てる

    +18

    -4

  • 912. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:10 

    2020年はコロナ一色
    年末まではオリンピックイヤーの2020なんて浮かれてたのに

    +29

    -0

  • 913. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:15  ID:zyMmiYB5XV 

    >>818
    昨日か一昨日
    日本から中国に送ってたよ💢

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:43 

    >>800
    見てきた!日本にコロナ撒き散らしてるよコイツ

    この人凄く嫌われてるんだねwwwだからコメント欄がないんだね

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:43 

    全国の小学校を春休みにして欲しい。

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:51 

    スーパーのトイレは絶対使わないって決めたのにそんな時に限ってお腹痛くなる…。

    毎日毎日コロナコロナでストレス溜まるし免疫力低下しそう。とりあえずマスクが欲しいよ…(TT)

    +29

    -1

  • 917. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:55 

    安倍との能力格差w
    得意なのは隠蔽破棄シュレッダー口頭決済って呆れる

    台湾・蔡政権の支持率急上昇 新型コロナへの厳格対応を評価
    台湾・蔡政権の支持率急上昇 新型コロナへの厳格対応を評価(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    台湾・蔡政権の支持率急上昇 新型コロナへの厳格対応を評価(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    台湾の蔡英文総統の支持率が急上昇し、2016年の政権発足時以来の高水準になっている。新型のコロナウイルスの感染対策で、早期に中国人の渡航を禁止するなど厳しい措置を講じたことが評価されているようだ。台

    +5

    -0

  • 918. 匿名 2020/02/26(水) 16:44:57 

    >>902
    だから、防護服送ったのも許せないけど

    今、ちゃんとやってくれてるじゃない。
    ちゃんと批判受け止めて変えてくれてるし
    中国人の事はコロナ落ち着いてからで良くない?

    私はコロナの方が大事だけど…

    +7

    -6

  • 919. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:04 

    >>622
    行きたきゃ行けば?

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:06 

    >>85
    まだデータが少ないし後期の人しかわからないけど、今のところは大丈夫みたいですね。
    【速報】新型コロナウイルスで死者 北海道で初めて

    +26

    -0

  • 921. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:11 

    >>525
    コロナ抜きで!
    って言わないとトッピングされるじゃん。

    +10

    -0

  • 922. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:29 

    >>906
    札幌は児童館も閉館する予定

    +14

    -0

  • 923. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:37 

    >>853
    うちもパン作り始めたら意外と子供も旦那も大喜びだし、ポテトフライも家のが美味しい。今週はパンからハンバーガー作るつもり。
    外出出来ないしいい暇つぶしにもなるしね

    +12

    -0

  • 924. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:43 

    親の住んでる近所に感染者がでたから本当に心配です

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:44 

    感染した石川県の職員、新丸ビルのイベントに参加してたみたい
    絶対このイベントの参加者に感染者いるでしょ

    菱地所、新丸ビルで新型コロナ感染者確認 共用部を消毒: 日本経済新聞
    菱地所、新丸ビルで新型コロナ感染者確認 共用部を消毒: 日本経済新聞r.nikkei.com

    三菱地所(8802)傘下の三菱地所プロパティマネジメントが管理する新丸の内ビルディング(東京・千代田)に、新型コロナウイルスの感染者が立ち寄ったことが26日、わかった。感染者は同ビルで開催されたイベントに参加したという。

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:51 

    >>1
    韓国、医療崩壊始まるwww 

    アホみたいにウイルス検査したせいで病院が埋まり一般患者が治療受けられず死亡
    병원 7곳서 수용 거절…일반환자, 구급차 떠돌다가 숨져
    병원 7곳서 수용 거절…일반환자, 구급차 떠돌다가 숨져n.news.naver.com

    병원 7곳서 수용 거절…일반환자, 구급차 떠돌다가 숨져본문 바로가기이전 페이지JTBC구독언론사를 구독하면 메인에서 바로 볼 수 있어요!메인 뉴스판에서 JTBC 주요뉴스를볼 수 있습니다.보러가기JTBC 언론사 구독 해지되었습니다.주요뉴스생중계정치경제사회생활세...


    +49

    -4

  • 927. 匿名 2020/02/26(水) 16:46:05 

    北海道は検査の数多いから患者数も増えてるんだよね

    +11

    -0

  • 928. 匿名 2020/02/26(水) 16:46:10 

    保護者会や懇談会、役員会も中止してほしい

    +15

    -0

  • 929. 匿名 2020/02/26(水) 16:46:18 

    >>14
    東京を馬鹿にする民度だからバチがあたってるんじゃない?

    +3

    -28

  • 930. 匿名 2020/02/26(水) 16:46:32 

    桜で引っ張った野党と、緊張感のない政府の対応が問題。あてにならないなら政府に税金渡してる意味は無い。
    今から言っておきますが、
    これでは、日本が死んでも最後の瞬間まで緊張感が無いままです。
    もう、預けられません。
    政府は死んでます。

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:05 

    >>913
    それって個人的のやつとかのをまとめて
    ってやつでしょ?
    それ以外ありました?

    +0

    -1

  • 932. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:07 

    >>903
    人の気持ちわからないんだろうね。子持ちや妊婦、基礎疾患ある人やその家族。

    +7

    -4

  • 933. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:17 

    >>207
    大阪も一人なわけない。。

    +33

    -0

  • 934. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:27 

    札幌教委なに揉めてるのかね
    共働きの子達...学童で感染。確かにそうかもなあ。
    札幌でこんなに抵抗圧力あるなら
    関東とかもっとすごそう

    +29

    -0

  • 935. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:36 

    >>922
    児童館とか 他でも子供が無料で遊べる所は軒並み閉館するらしい。
    働いている親御さんたち 大変だよね。

    +23

    -0

  • 936. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:42 

    >>771
    移動制限とか死者や感染者数がバンバン報道されないと馴れるんだと思う
    自分に症状なかったりだと危機感薄れて目先の事に気をとられるか大袈裟に感じる

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:43 

    子どもの習い事、3月いっぱいまで全て休会にした。幼稚園のママ友達に言うと大げさーって言われそうだから誰にも言わない。

    +8

    -0

  • 938. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:44 

    ウォーキングデッドにいる世界を味わってる感じ、死んだゾンビはいないけどさ。
    マスクは奪われて消毒液も奪われ次は食料かな?

    +6

    -1

  • 939. 匿名 2020/02/26(水) 16:47:49 

    >>162
    今?
    社内にリスク対策する部署はないの?

    +2

    -1

  • 940. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:10 

    >>902
    ネチネチしたタイプですね

    +6

    -5

  • 941. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:19 

    >>903
    内容をちゃんと読んでる?
    この人の言っている内容は間違っていないよ

    +5

    -1

  • 942. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:21 

    >>740
    全道の小中学校に1週間の休校要請出たよ

    +1

    -3

  • 943. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:26 

    >>679
    556です。
    インフルや溶連菌検査もしたけど陰性だったみたいです。
    コロナに感染してる人は高熱出てる人もいるので心配です…

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:52 

    >>759
    武漢のウィルスは濃度濃いそうだ

    +0

    -1

  • 945. 匿名 2020/02/26(水) 16:49:31 

    >>927
    一時期の和歌山と同じだよね。
    和歌山はあれから終息しかけてるけど有田病院以外の場所は検査渋ってるのかなあ。あの知事は信頼出来そうだったからちゃんとしていて欲しい。
    吉村知事は本当に大阪はこの状態でOKだって思ってんのかな

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2020/02/26(水) 16:49:32 

    鈴木知事は色々言われる所もあると思うが、今回の知事の決断は道民としてかなり誇らしい。
    ありがとう鈴木知事。

    +22

    -0

  • 947. 匿名 2020/02/26(水) 16:49:38 

    >>895
    なんで?

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2020/02/26(水) 16:49:48 

    >>858

    ならクソ野党のバカに不信任案出すよう頼んだら?
    安倍総理が内閣総辞職する噂もあるし
    面白くなるよ~


    +1

    -1

  • 949. 匿名 2020/02/26(水) 16:49:51 

    >>926
    どこの国も同じだねw
    健康な人が検査!検査!と病院に押し寄せるものなんだね。

    +21

    -0

  • 950. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:05 

    >>906
    その他、保育園も(一部かな?)お休みになると聞きました。

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:07 

    お年寄りだから1度目で亡くなってるけど
    これ2回目感染したら若い人や子供赤ちゃんも死ぬよね?
    マジな話

    +3

    -9

  • 952. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:28 

    >>105

    私もそう思ってる。
    コロナにかかるより
    怖がりすぎて、自律神経系やられたり、不眠症とかほかの病気にかかる人が多そう。

    +176

    -4

  • 953. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:35 

    >>407
    わいろ貰ってたの自民と維新じゃん

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:46 

    検査キッドがないからインフルみたいにすぐ調べようねとはならないよね
    重症化する前に分かっておきたいよね

    +2

    -1

  • 955. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:48 

    >>117
    私、母親から「お金は誰がどんな環境で触ってるか解らないからとにかく汚い」と教えられてた。
    だから自分の子ども達にもそう教えてる。
    自宅でちょっとお札や硬貨触っても必ずハンドソープで手洗いしてるよ。

    +45

    -2

  • 956. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:10 

    >>1
    新型コロナ、中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応
    新型コロナ、中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ、中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスによる肺炎について、中国・広東省の衛生当局は25日、肺炎の治療後に退院した患者の14%から、再び陽性反応が出たことを明らかにしました。 広東省の衛生当局は25日、会見を行い、新型コ


    +1

    -4

  • 957. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:12 

    >>949
    本当に具合の悪い人は
    病院に行くのすら 面倒になる。
    だから救急車よぶレベルになるのかも。

    +22

    -1

  • 958. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:20 

    >>948
    このくそ大変な時期にそんなことするのは自民党くらいだよ

    +3

    -1

  • 959. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:39 

    >>770
    目が笑ってないんだよね、この人。
    学校を休校してくれたことは感謝する、でも信用はしてない。

    雪まつりなんで中止にしてくれなかったと、腹が立つんだわ。

    +30

    -26

  • 960. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:50 

    もう少し暖かくなればウィルスもましにならんかな、、、

    +10

    -1

  • 961. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:54 

    >>903この人は嫌いだけど、言ってることはあってるんじゃない?
    実際コロナになっても、コロナだったとしても安静にしてるしかないし
    肺炎を併発したら肺炎の対処をするだけで
    今のところコロナ自体をどうにかする特効薬はないんだもの
    そりゃ高齢者とか肺疾患があるとか不安な人はいるのもわかるけど

    +12

    -0

  • 962. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:59 

    北海道の20代の重篤ってなってた人はその後どうなったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:04 

    >>951
    それデマだよ

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:15 

    コロナって鼻水でないですよね?
    咳がひどくでてくしゃみもでていて花粉症だとは思うけど心配になる

    +6

    -1

  • 965. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:18 

    >>903
    子どもや高齢の家族と住んでない古市みたいな層はひとり家でじっとしていてくれた方がいい
    だからあながち間違ってない、私もじっとしてるから、みんな安心して。

    +7

    -0

  • 966. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:22 

    >>923
    いいなぁー。私も食べたいわ。
    手間がかかって大変かもだけど、無理せず頑張って!

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:23 

    >>140
    知事は親中だと思うな
    夕張市職員に反対されていたのに、夕張の財産である観光施設を格安で中国に売却した。
    ネットで検索するとすぐ出てくる
    あとインバウンドを後押ししている菅官房長官が推しているのが鈴木知事
    だから個人的にはあまり信用していない

    +152

    -3

  • 968. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:25 

    >>962
    筆談できるまで回復したと報道あったよ

    +11

    -0

  • 969. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:41 

    >>903
    コロナだとはっきりすれば隔離出来る
    ただの風邪だろうと思ってしまっている人たちがばら撒く

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:48 

    もうだめだ、なんか良くなる兆しが1㍉もない

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2020/02/26(水) 16:52:48 

    >>959
    そうそう 目が怖いんだよ。
    いつも淡々としてて 無表情なの。

    夕張にいたときも「何考えているのか わからない」って
    言われてた事あるよ。

    +12

    -18

  • 972. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:00 

    >>938
    でもゾンビは空気感染しないよねえ…

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:14 

    >>1
    米CDC、米国内で新型肺炎感染者53例確認 CNBC報道 26日
    Coronavirus updates: CDC outlines pandemic planning, fears send stocks plunging
    Coronavirus updates: CDC outlines pandemic planning, fears send stocks plungingwww.cnbc.com

    The total number of COVID-19 cases climbed above 80,200 as of Tuesday with deaths climbing to at least 2,704.


    現在でもこの100倍以上は軽くいるだろう

    +44

    -1

  • 974. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:40 

    >>730
    さすがにそれ言ったらキリないよ。
    病院のベッドは無限じゃないんだよ。
    退院して自宅療養してもらうしかないでしょ。

    +71

    -0

  • 975. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:49 

    >>926
    そうなんだ。
    でも日本みたいになかなか検査しないのとどちらがいいのだろう。
    日本もそのうちこうなってしまうのな…

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:56 

    >>912
    今年の漢字は「金」じゃなくて「菌」に決まり

    +22

    -1

  • 977. 匿名 2020/02/26(水) 16:54:05 

    >>885
    去年当選したばかりだよね?
    その前の知事と勘違いしてない?

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2020/02/26(水) 16:54:08 

    >>962
    回復したよ!!!
    不安になるから感染者だけじゃなくて回復した人の人数も教えてほしいよね。

    +14

    -0

  • 979. 匿名 2020/02/26(水) 16:54:24 

    >>958
    じゃあ次の政権を野党に投票したら?

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2020/02/26(水) 16:54:24 

    >>777
    本当か分からないけど、亡くなって布をかけられた方が何人も道端に放置されている動画を見たよ…

    +2

    -2

  • 981. 匿名 2020/02/26(水) 16:54:55 

    死者が出てるのに知事叩き。呆れる

    +17

    -0

  • 982. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:04 

    この知事にマイナスついてるのって今の国の対応と比較されるからだと思う

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:20 

    >>114
    キチンと臨床試験でもしたのかな?
    感染者を5人集めて?誰かに感染でもさせたのかな?
    科学的根拠のないウワサレベルだよ。

    +19

    -0

  • 984. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:20 

    >>961
    ある程度はわかるけど、検査数少なすぎ。
    熱が一週間以上の人とか検査した方が良い。
    カウントを取らないから危機感持てずに遊びまわる人や、具合悪いのに出社する人が出てくる。
    微熱なのに「息ぐるしい!感染した!何で検査してくれないの!!」って人は除外で良いけど。

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:21 

    >>929
    逆でしょ。
    札幌でマラソン開催決まった時の東京のテレビ忘れねぇからな!

    +31

    -0

  • 986. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:25 

    >>969
    もう現状コロナ検査したら、陽性ばかりで、隔離する場所なんてなくて、自宅待機になると思うよ
    病院は重症者に開けておかないといけないし
    だから検査しないんだと思う

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:31 

    >>975
    台湾とかシンガポールもちゃんと検査してるよね

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:38 

    >>914
    見ましたか!?
    やばいですよね、コロナとかそうでなくても普通熱出てたらマスクしますし、むしろ熱出てるのに名古屋の街に繰り出して食べ歩きなんてしない、、

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:39 

    東京大丈夫かな
    こわいな

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:49 

    知事サゲコメントウザイ❗

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:53 

    >>967
    わたしは福岡市長の高島さんを同じく信用していない

    +14

    -1

  • 992. 匿名 2020/02/26(水) 16:55:56 

    >>972
    空気感染してるの?

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2020/02/26(水) 16:56:17 

    >>986
    いやそれはいいけど今の国の言い方だとインフルエンザとかで死んじゃう人が増えちゃう…
    後、それこそ爆発的に感染拡大しちゃうじゃん

    +0

    -1

  • 994. 匿名 2020/02/26(水) 16:56:59 

    >>985
    道民じゃないでしょ?
    札幌でマラソンされたところで関係無いし、むしろ東京でやってくれとしか思わないよ。

    +6

    -5

  • 995. 匿名 2020/02/26(水) 16:57:00 

    >>972
    ゾンビになる元は知らない間に感染してた設定

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2020/02/26(水) 16:57:09 

    こんな状況なのに、旦那は会社のグループの飲み会…明後日は支店全体の飲み会。自粛しろよって感じで呆れる、上司は馬鹿なのか?それでコロナ広がったら、電通みたいに会社にも大打撃になるのに信じられない

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2020/02/26(水) 16:57:15 

    >>552
    札幌市以外は休校になりました!!!

    札幌市どうなってんの、ムカつくわ

    +15

    -0

  • 998. 匿名 2020/02/26(水) 16:57:25 

    札幌住み。今頃眼鏡が出来上がってきたもんだから地下街に取りに伺わなければならないんだけど、もう1週間行くのを延期してる、、

    +1

    -2

  • 999. 匿名 2020/02/26(水) 16:57:42 

    体調悪くてやむ終えなく外出の場合はマスクをって政府言ってるけど逆にどこでマスク手に入るんだと聞きたい

    +9

    -0

  • 1000. 匿名 2020/02/26(水) 16:57:45 

    >>988
    そうやって他人の迷惑も顧みず好き勝手やってると、結局は自分に返ってくるもんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。