-
15001. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:52
>>14255
SpO2が90%切ってて自宅に返されるとは…
大学病院からかかりつけ医に移るのではなくて?
医師会が声明上げてるなら本当なんだろうね
そんな状態で家返されても呼吸苦しいでしょうに…
おじいちゃんが使ってた酸素発生器がまだ家にあるんだけどそれ使えるかな?
そんな状態で家に帰されたら恐ろしいよ
+29
-0
-
15002. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:53
>>14392
貴方みたいなまともなコメントするとすぐに工作員扱いする人出てくるよね+19
-5
-
15003. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:54
>>14542
なんでマイナス?+3
-1
-
15004. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:57
>>496
国民の一斉休業と
フジテレビで言ってる。
その通り。+24
-1
-
15005. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:57
>>14535
18歳だよね
お母さんの考えを全て伝えた上で自分で決めさせて
+9
-0
-
15006. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:58
>>14971
それあんたが近所の人に言われてるよ+1
-2
-
15007. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:58
>>14920
どーなってんの?コロナの怒りで爆破されたの?+3
-5
-
15008. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:00
>>14973
抗体を取るかどうか+0
-0
-
15009. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:00
極力直帰で簡単なお家ご飯だからそんな美味しいもの食べてないのにすごい太ってきた。
どうしてくれるの、コロナ。+21
-0
-
15010. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:04
>>14871
私も明日氏神さまにお参りしてくる!+16
-1
-
15011. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:04
>>14535
元気で若い女の子がコロナで重篤になってるの知らないの?
とにかく今はあちこち出かけるべきじゃないって!!!+37
-0
-
15012. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:05
瀬戸際なんて言葉一日ですっかり忘れてたw
あいも変わらずLIVEやらオリンピックやら、みんな感染したいのか?って感じだよね+4
-0
-
15013. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:10
なんかさ、コロナのせいで人間関係もめちゃくちゃになるよね。
神経質な人と、そうじゃない人で。
本性が出るってゆうかさ。
うち、マスクちょっと余裕あったけど、義理家族がマスクないから欲しいって言ってきた。
こっちは、小さい子がいるので、しょっちゅうマスク買いに行けないし、余裕見てストックしてたのに。
あんた、1人なんだから、買いに行けたのに、何ぼーっとしてたんだよって、思って。
あー、私心狭いなって思っちゃったわ。
だから、備蓄してることは、もう旦那にも言わないようにするわ。+98
-0
-
15014. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:11
>>14257
むしろ外れなくてショックだよ…
これ以上は外れてほしいくらい
春節前に中国から来た人止めれたら、あの船さえ出港とりやめてれば…って思っちゃう+11
-0
-
15015. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:13
大阪のバスガイドさんは中国籍の人ですよね?中国人だけ再感染や再発が起こるってことは、、、ないかな、、、?+11
-3
-
15016. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:17
みんなの無事を祈る+7
-0
-
15017. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:25
>>15009
かわいいねあなた+2
-0
-
15018. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:26
>>14873
アメリカの支持がないと動けないよな
+0
-0
-
15019. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:28
朝テレビつけたらまた感染者や死者が増えてそうで怖い。
自分が感じてる以上にストレスになってそう。
こんな状況がいつまで続くのかと思うとそれだけで余計憂鬱になるわ。
+32
-0
-
15020. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:28
賛成‼︎+0
-0
-
15021. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:28
>>14982
危機感のみ+27
-0
-
15022. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:29
>>14785
どうせ昨日もしてたんだから今更
仙台の後は延期になったみたいだけど+10
-2
-
15023. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:30
>>14740
なんなの、それ。
保健所はまだ、武漢帰りの人、もしくは感染者の濃厚接触者のみとか言ってんの?
すでに感染経路追えない感染者ばかりなのに、そんな条件、意味あるわけないじゃん!
いい加減にしろよ、マニュアル通りにしか動けない日本人!自分で考えて判断することを恐れちゃダメだって!!!+21
-1
-
15024. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:30
ZEROで2回目感染した人、喉の違和感と胸の痛みみたいに言ってたよね?
胸の痛み、ここしばらくあるわ。喉も最近微妙だし。+22
-1
-
15025. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:30
>>14982
かかりたくない人はひきこもる+25
-0
-
15026. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:31
相模原駅の人、同僚が感染してたね…+27
-0
-
15027. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:32
>>15006
辞職の説明はよ+0
-0
-
15028. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:33
>>14283
少なくとも都市間の移動は極力減らして欲しい。
物流とか仕事は仕方ないけど+7
-0
-
15029. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:34
>>14933
っ☕️+2
-0
-
15030. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:34
>>14925
とりあえず、体力つけなくても産めるし、産んだあともなんとかなるから外歩かなくて大丈夫だよ!切迫で寝たきりだった私から。
妊婦さん心配だよね。適度に食べて、よく寝て、旦那や友達にグチれたらぐちって、できなきゃガルちゃんでグチって元気な赤ちゃん産んでね!今のうちにたくさんゴロゴロしてね!+25
-0
-
15031. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:35
>>14982
どう対策するの?
検査から始めるしかないよ
+11
-1
-
15032. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:37
>>14853
目に見えないから発症するまで分からないですもんね
持病持ちなんで注意はしてるんですが+6
-0
-
15033. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:39
>>14981
私はコロナでなくタピナのころに戻りたい。
+53
-1
-
15034. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:39
>>14936
看護師さんなんですね。大変だと思いますが無理なさらずに+10
-0
-
15035. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:42
>>14906
もう遠い記憶+5
-0
-
15036. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:45
>>15007
なんでそんなに無邪気なんだ
殺人犯がナイフを捨てる理由を考えたことはないのか+9
-0
-
15037. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:50
>>1
安倍さんしっかりしてください❗️
タピオカが流行ったら景気が悪くなる前兆と去年言ってたけど
オリンピックが終わってからじゃない?との予想を覆した、コロナ
インフルエンザなら、春?までだけど
コロナは関係ないんですかね?
無人島は無理でも、ポツンと一軒家に住むしかないね+19
-1
-
15038. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:50
>>14993
そりゃあな。WHOの重大なミス+9
-0
-
15039. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:51
仕事行くのもこわいわ+7
-0
-
15040. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:57
もし何度も再燃して数回目に症状が出る時に武漢みたいにバタバタ倒れるんだったらもうホラーだよね
分からない事ばかりだから無闇に怖がっても仕方がないけど、やっぱり未知のウィルスは怖い+10
-0
-
15041. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:58
>>15004
これマジで、1週間が無理でも数日の外出禁止とか仕事禁止くるかもね+21
-2
-
15042. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:00
>>13750
休校になった子供たちがショッピングモールとかで普通に遊ぶんじゃないかって思ってる
自主的に行動規制しないと休校にしても意味ないよね+43
-0
-
15043. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:00
>>14813
ていうか自然治癒がメインじゃない?+9
-0
-
15044. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:00
休みだけど人混み避けるために、どこにも行けない。Amazonプライム契約して、映画見てます。+13
-0
-
15045. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:01
>>14306
それは同感です。
開かない窓も多いけど、開く窓はせめて最初から全開にすべき。
乗客に開けさせると、「寒いのに開けるな!」という人が必ずいて、乗客同士のトラブルになる。
鉄道会社に意見送りましょう。
私も送ります。+25
-0
-
15046. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:01
森田健作だよ+2
-0
-
15047. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:03
>>14914
まじで茂木にはイラつきしかないわ
武漢肺炎に感染しろ+17
-1
-
15048. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:03
>>14969
賛成‼︎+5
-0
-
15049. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:05
>>14989
お得意さん一覧から内閣府消したりしてるのはどうなの?怪しくない??+4
-1
-
15050. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:06
>>15007
証拠隠蔽だろ。ウィルスと研究所は全く関係ありませんみたいなね。+20
-0
-
15051. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:06
>>14980
当然じゃないの?+7
-0
-
15052. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:06
>>15033
タカシサガシ+3
-2
-
15053. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:07
>>14963
お、楽しみだわ+7
-0
-
15054. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:14
現段階で完治する治療薬がない間は、
過敏に防衛しててもいいと思う
SARSの時に封じ込めに成功したというのは、主に感染してしまった人が亡くなったから。
今回も感染してしまった人が報われないという結末はまっぴらだ+57
-0
-
15055. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:14
マツエク、キャンセルしたー
毎日マスクでほぼ顔隠れてるし
お店側もきっと嫌だろうなーって思って+37
-2
-
15056. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:16
>>14776
私も凄く悩んでる。一歳だから追加の接種だけど内科と小児科一緒の病院だからどうしようって…+4
-0
-
15057. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:16
>>14982
ワクチン開発されない限り、完治は無理なんだろうね+48
-0
-
15058. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:19
>>14622
県内で発症者が出てないのかな
集団感染が1番恐れられてるのにね
他の保育士さんは何も言ってないの?
+5
-1
-
15059. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:28
年明けてからまだ2ヶ月しか経ってないって知ってた?
令和ウェーイ!ハロウィーンとか平和だったな。
懐かしい。+50
-0
-
15060. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:29
イベントどころか、息子の学校2週間休校+7
-0
-
15061. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:32
>>15029
ありがとう+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚+2
-0
-
15062. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:36
>>3172
どーーしても行きたくなっちゃうくらい、盛り上がって楽しいパーテーなんかな?
稲田コスプレ?
気になるわー+10
-0
-
15063. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:39
ここ2週間が勝負ってなるならそれ信じるよ
頑張るしかない+10
-1
-
15064. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:41
>>14927
横浜だけど中華学校(小学生)あるよ+2
-0
-
15065. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:42
今年はうるう年よ〜☝️+0
-0
-
15066. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:44
>>14959
生きていた!+6
-0
-
15067. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:46
仕事休みたいわ。マスクもなくなりそう+6
-0
-
15068. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:52
>>14938
私も黒岩嫌い
だけど前回の選挙は共産とばばあと黒岩しか立候補してないから絶望+15
-0
-
15069. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:53
>>14975
まじか!
あいつらほんと許さない。+34
-0
-
15070. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:55
>>14933
ほんとだ、もう2月終わるね
1月からコロナトピに入り浸ってる…+28
-0
-
15071. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:55
>>14785
え?やったの?驚くんだが。
米津、仙台辞めたのに??+74
-2
-
15072. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:56
>>13390
だってドモホルンリンクルとか書いてあったよ!笑
楽しみにしちゃうんだけど…+6
-0
-
15073. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:56
>>14784
まぁでも、コロナ予防もインフル予防も同じようなことしかできないし例年より気を付けてる人多いからインフル患者は少なくなってそう+2
-0
-
15074. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:57
>>14626
症状が落ち着いたから退院
↓
でも咳が出るから検査したけど陰性
↓
やっぱり喉がおかしいから再々検査したら陽性
って流れみたい
仕事休んで自宅待機してたらしいけど、買出しとかの外出をしていたかは不明
+29
-0
-
15075. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:57
>>15047
こんなときに感染源の国のトップを国賓として呼ぶ国ある?おかしいよね。+71
-0
-
15076. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:59
>>14925
生協で宅配にしたらどうかな?
それか旦那さんか実母や姑さんに買い出し頼むとか。
妊娠中なら尚更警戒して無理しない方がいいよ!
あと何ヶ月かなんだし、周り頼って無理しないで+21
-2
-
15077. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:01
>>14198
今は。でしょ
オリンピックの時期になって中国人や外人いっぱい来日したら発狂しません?+6
-0
-
15078. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:03
>>3325
エダノさん国民の声を代弁してくれてる所も多くて良かった。
あの時はどうだったとか批判するのは、この緊急自体が収まってからでいいじゃん。
いましてる政府への糾弾は正論なんだから。+3
-16
-
15079. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:08
>>15050
北朝鮮と変わらない+6
-0
-
15080. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:09
>>14392
じゃあ検査しないでほったらかしたほうが良いんですね
コロナか何かも分からなくても自己判断で処理しろと
あのさ、自称医療関係者って書かない方が良いよ
お湯が効くとか触れ回ってたのも自称医療関係者だったし
+8
-8
-
15081. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:09
>>14716
もうさーホント、二世、三世議員や、政治家と繋がってる人に投票するのやめようよ。
まぁ、仮に違う人が当選しても潰されるんだろうけど。
これまでのようにね(怒)+33
-2
-
15082. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:12
>>13051
20代なので母名義で買おうとしたらお試しセットからじゃないとダメだって言われた!+4
-0
-
15083. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:15
>>14926
うわぁああああああうらやましすぎるぅあああああ‼︎‼︎‼︎‼︎+18
-0
-
15084. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:18
>>15017
ぷくぷくだよ。ありがとね。+4
-0
-
15085. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:20
結婚式も中止にしてほしい。
参列者からは断りづらい+8
-1
-
15086. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:20
千葉県も 知事最悪ですね。
でてこないなんて。
和歌山県知事は、対応頑張ってた。+26
-0
-
15087. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:25
去年、40度をこえて動かないまま1週間かけて(おそらく)インフルを治した私はコロナもいける気がしてる。
40度こえたの2〜3日で、ほぼ寝たきりで意識なかった+12
-5
-
15088. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:26
>>14732
幸福の科学の事務所じゃないの?
あそこはネトウヨのヒーロー
田母神とかが居たところで
イスラエルロビーの市民団体だから
案外今頃イスラエルに渡航してたりして…+0
-0
-
15089. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:26
>>14981
あの頃、東出じゃなくてマスクに目を向けていれば…と毎日悔やんでいる+39
-0
-
15090. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:26
>>14404
こういう方が「国は検査をしてくれない!隠蔽だ!」って叫んでるとしたら。。。
医療関係の方々はどんどん疲弊していくだろうな。。+15
-0
-
15091. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:34
>>14920
え、ヤバ
マジで消しにかかってるのか?+37
-1
-
15092. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:35
アベが転売禁止法があるのに適用しないんだろ
この無能が辞めない限りどうにもならんよ
+8
-2
-
15093. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:36
>>15055
それどころか結膜感染するのだから目元触らせるなんてあり得ないと思うよ+9
-0
-
15094. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:37
>>15057
早くても4月くらいかな+4
-0
-
15095. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:37
トランプ大統領(-人-)+0
-0
-
15096. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:38
保育士さんはどこでうつったのかしら?+1
-0
-
15097. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:40
>>14897
そんなイライラせんでもw+0
-0
-
15098. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:46
看護師だから、自宅勤務とかできない。
毎日満員電車乗って、いつ感染してもおかしくないなーと思いながら生活してる。+4
-0
-
15099. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:48
>>14597
>野党は桜ばっかりやってた
「”陽性”ということは新型コロナには【感染していなかった】ということですね?」
という発言を立憲枝野が国会でやって話題になってる
桜ばかりやってて陽性=感染とわかってないらしいw
それとも日本語が難しい人なのかな
+24
-0
-
15100. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:49
>>14392
実際、韓国でもそれで患者が亡くなってしまったって
+2
-1
-
15101. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:51
>>15070やばい視力が落ちたかも
+8
-0
-
15102. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:51
>>15042
学校はできるだけ外出を控えるよう生徒に言ったりしないのかな
外出自由なら休校の意味ないよ+13
-0
-
15103. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:51
>>14141
怖っ+6
-0
-
15104. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:55
>>14984
基本、ウイルスは自力では生きられないみたいですね
他の動物に寄生しないと生きられない+16
-1
-
15105. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:55
一旦お店も一斉に閉めませんか?+23
-3
-
15106. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:03
香港の学校は休校。
台湾の学生は学校でのマスク着用率100%だそうです。
マスクつけない呑気すぎる日本人いい加減にせえ!
んで、テレビも心配しすぎる必要ないとか言うなや!+33
-2
-
15107. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:03
ダダそっくり+6
-9
-
15108. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:04
>>14975
これ住宅街とみたけどラボだったんだ+6
-0
-
15109. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:05
>>15015
まだそんなこと言ってんの+1
-0
-
15110. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:11
手洗い、うがい、消毒を全くやらなかった人18%もいるってよ…
(フジテレビ)
もっと意識してくれーーー!!!!!!!+49
-0
-
15111. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:12
ライブが中止になったのが腹立つってTwitterでみたけど当たり前じゃない?この状況でやってコロナに感染したらしたらどうすんの?
少しは考え+59
-1
-
15112. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:16
>>14872
感染から潜伏期間から抗体を得るまでえげつない時間かかるんだね。
ところでそういえば、年始に引いた風邪、微熱とまぁ1番空咳がしんどかったんだけど治った。
でも治って1週間後また胸が少し圧迫感と空咳が合ってそういう気管支炎なりかけみたいな風邪ひいたかな?ってのも1.2度繰り返してるよ。
そして今またなってる。
前も寝ては落ち着きまた夜になると喉が痛くなってだるい、寝て治ってと数日繰り返してたら本格的に風邪ひいた。
新型肺炎だったりして。+19
-1
-
15113. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:19
通勤で毎日京葉線に乗って
舞浜通過するんだけど
本当に!ディズニー客だらけ
どこまで快楽主義なんだろう+38
-0
-
15114. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:20
>>14920
昔、中国の化学工場も一つの村壊すくらいの大爆発起こしたのに隠蔽されたよね。ニコニコあたりでその動画あったはず。+22
-0
-
15115. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:20
>>15006辞職と責任の説明まだー?www+2
-1
-
15116. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:20
>>11945
細かいこと言うと身バレしそうなのでこれ以上は言えませんが、都立の学校です。
やることないなら休校でいいのに…+9
-0
-
15117. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:21
>>15088
田母神って幸福の科学の信者なの?+1
-0
-
15118. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:23
備蓄疲れた(*_*)。ザルだわ。備蓄しても外出控えると減るし、香港みたいに14万くれー。+33
-0
-
15119. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:25
>>15042
中国みたいに公安警察が取り締まらないとだめなんかね?あのドローンで注意するやつ何かすごいよね+11
-1
-
15120. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:34
>>14920
隠蔽?
やっぱり人工ウイルスなの?
ワクチンは?+17
-0
-
15121. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:35
インタビュー受けてた男の話し方めっちゃ気持ち悪かった
意識高い系なんか知らないけど、首の傾け方とか無理+8
-0
-
15122. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:38
>>14920
報道されないね。これ爆破させて撒き散らしてないよね?信用出来ないから恐ろしい+50
-0
-
15123. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:42
中国に経済が依存しすぎるのって本当危険だなと今回思った。
政治にも不満あるけど、自治体や民間もべったりで切るに切れない感じがする。
経済も政治も中国からは離れる方向でシフトして欲しい。
観光立国とか国の安売りをしなくても、日本って特殊だから来る外人は何が何でも来ると思う。
イタリアとかイランとか中国べったりな国が、地理的に離れてるのに患者が増えてて笑えない。
あと、台湾みたいにマスク違法転売を禁止する法律を早く日本も作って欲しい。+44
-0
-
15124. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:43
住んでいる県でも感染者が出ている状況なのに、夫は今週2回も飲み会予定。少しは考えて行動してと言ったら、そこから喧嘩に。コロナのせいで外出も控えて、夫婦喧嘩して、ストレス溜まる一方だ。+41
-2
-
15125. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:52
>>11558
怖い!毎年出向いてたけどインターネットのやり方を確認しようかな+0
-0
-
15126. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:52
検査しないのは正しい、ってニュースがYahooトップ
わかりやすいです!素晴らしい!…と
ヤフコメでは同じような口調の丁寧語の賞賛が
書き込まれまくっててなんか気持ち悪い+52
-7
-
15127. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:55
>>15051
>>212読んでみて+3
-0
-
15128. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:56
>>14626
夏風邪は長引くとかしつこい風邪とかよく言うでしょ そのたぐいだと思うよ
もともと検査精度も低いんだし+6
-3
-
15129. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:58
看護師です。
同僚に 感染者が出ても
休めないんですよね。
+23
-0
-
15130. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:00
マスク作るかな+0
-0
-
15131. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:01
>>14937
ありがとう!!+16
-0
-
15132. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:03
>>14106
中国製だから。+0
-1
-
15133. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:05
>>13361
素朴なガル民が騙されなか心配+2
-0
-
15134. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:07
>>14920
ウイルス研究所って何?!
コロナを作ってたってこと??+28
-1
-
15135. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:07
>>15013
わかる。うちは義家族が近くにいるからコロナになって子供に移されたら困るからマスク渡した。義兄たちも同じく…
子供おぶって買い物いったのめっちゃ大変だったんだよー!もっとお礼の言葉言ってよね笑+14
-0
-
15136. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:08
>>15103
やつ墓村の、、、+0
-1
-
15137. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:10
>>14879
いやいや、全文読んだ?
拒否なんてしていないよ。必要な対策は審査して対応するってあるよ。だから、スーパー堤防は予算あげて動いてた。それ潰したのは民主。
仕訳とやらで不要だと。政権取ってた民主が潰したのは事実。で、あの事故。残念です。
+25
-5
-
15138. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:14
映画館やスポーツジムはそのまま営業?
+5
-0
-
15139. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:21
>>14141
岡山はインフルエンザ出たらこのくらいの規模で学校にすぐ広まるよ。でも今の時期でインフルエンザか?て見出し出たらコロナ疑うよね+27
-0
-
15140. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:24
>>9084
みんなでコピペw+5
-0
-
15141. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:26
>>14991
日本人の方?
影響はかなり出てるよ
電車通勤はしてるね
レストランは休日満席、イベントは開催されてる地域も多いみたい
マスクしてない人もいるし、してる人もいる
+1
-0
-
15142. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:27
>>15033
恫喝DMとか縦読みとか懐かしいよね+0
-0
-
15143. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:28
>>14920
こんな事したら研究してた様々な菌も撒き散らしてしまうんじゃない?+51
-0
-
15144. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:29
>>14141
広島に住んでます。娘の小学校もこの連休明けで一気に休みが増えたようで行事が一部変更や中止になるようです。学校からのお知らせではインフルエンザや発熱の児童が増えているとのことで発熱の言葉に引っかかっていました…。診断はつかないけど熱の症状がある子が複数いるのだと思います。
岡山とは県境の地域なのでこのニュースを知ってとても不安です。+20
-0
-
15145. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:30
大阪のバスガイドさん一度退院したのに再び陽性反応+8
-0
-
15146. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:32
>>14900
良いかもー!+0
-0
-
15147. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:33
>>12603
もーこれ学校やばいよ。早く北海道以外も休校措置して!+4
-1
-
15148. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:34
たしかに政府の初動も悪いが、
あれだけ東日本大震災の原発問題で、ただちに影響はありませんと繰り返していた枝野が、国会でエラソーに総理を叩いてる光景には苦笑するわ。+17
-1
-
15149. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:35
3月末の友人の結婚式どうなるんだろうか。新幹線乗らないといけないし正直恐い。でも出席の葉書ももう出してしまってるしこちらからは欠席の連絡しにくい。+1
-0
-
15150. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:41
寝れないだよー
恐ろしい世の中だよー+6
-0
-
15151. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:41
>>15081
なぜ、帰化とかより先にそっちを出してくるのか+6
-2
-
15152. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:45
>>15074
最初の検査キットはシンガポール製?
何度もシンガポール牧に変換されるのが謎+3
-0
-
15153. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:45
>>15126
ここも被害者ポジのヒステリばっかりで気持ち悪いけど+12
-10
-
15154. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:46
>>14920
Lv4の研究所なのに怖いねエボラ出血熱とかも扱ってね?+26
-0
-
15155. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:50
看護師だけど、ナマポとか無職は出禁にしてほしい+30
-4
-
15156. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:52
>>15071
政府側が言うの忘れたとか?
サカナクション知らなかったかも+2
-11
-
15157. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:54
>>14909
中国は資本主義の皮を被った社会主義だから、個人の権利なんかあってないようなもんだから、強制できてしまうんだよね。共産党に逆らえば収容所行きだもの。+4
-0
-
15158. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:54
>>15113
あれね浮かれた顔して耳つけたまま乗ってきてギャーギャー話すから余計に不愉快なんだ。+6
-0
-
15159. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:56
>>14975
もうさ、正直今残ってる武漢の人たち本当かわいそうだよね。国外逃亡もせず缶詰めにされて。完全に被害者じゃん。中国政府頭おかしいよ。+63
-0
-
15160. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:58
>>14937
なるほどね(笑)+14
-0
-
15161. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:00
>>14756
14668です。そうだったんですね。
送料を凄い金額にしてますよね。
汚いやり方です。
両親が病気持ちの高齢者なので、今のマスクが無くなったらどうしようかな?
と思ってます。3千円位なら両親分だけは買った方がいいのかと思って。+3
-3
-
15162. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:02
>>12328
22:22:22
すごいタイミングで投稿したね笑+5
-2
-
15163. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:02
>>15085
結婚式や身近な人の葬式って、這ってでも行くようなもんだと思うから、断りづらいですよね
+1
-6
-
15164. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:03
>>15113
そういう人間が一定数いるのはしょうがないから良識がある大人が判断してディズニーランドを休園するしかないのにね+17
-0
-
15165. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:03
>>15074
買い出ししてたと思いますよ。食料品の買い物は不要普及の外出じゃないからOKなんだってTVで言ってました…。ダイプリから降りた人たちもまぁそういった用事で出歩いてますよね。+7
-0
-
15166. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:04
>>15138
営業するでしょ+1
-0
-
15167. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:06
>>14982
インフルのほうが死んでるからとか
インフルより致死率低いとか
インフルと比べてコロナ平気平気言ってた人は
これ見ても平気って思う??+53
-3
-
15168. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:07
入学式とかどーなるんやろ+2
-1
-
15169. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:08
>>13687
保健所もコロナの検査だけじゃないし
人手も知識も足りないからあまりやりたくないんだと思う+8
-0
-
15170. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:11
Liveは遠征とかもあって人の動きが本当に大きいからやめてほしい!ファンが新幹線や飛行機で大移動する前に決断してあげて+9
-0
-
15171. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:11
>>14742
うちの子供達も、それある!
でも、毎年この時期目やに出してるんだけど、夜も空咳。ついでに私も朝晩は空咳。
発熱はしていない。
結膜炎ぽくて、目が赤い。
不安だな…+1
-2
-
15172. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:12
>>9797
市民病院?東北の?
やっぱり東北でも出てるよね、コロナ感染者
でも表向きはまだ一人もいないことになってる+7
-0
-
15173. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:14
>>14468
そうなの?岡山どした?+1
-0
-
15174. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:17
>>13648
キャンセルしちゃったよ
人に会う予定ないし美容師さんも心配と思うし+0
-0
-
15175. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:21
>>15128
まだ風邪と同じで押しとおすつもりなんだ…
あきれる+4
-1
-
15176. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:27
もう春休みも前倒ししてはやめて、延長もしよう。全国的に5月の修学旅行や遠足も今年は中止じゃないかって報道されてた+18
-0
-
15177. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:28
>>14933
コロナ出始め位からずっとここに張り付いてるそのおかげででマスクとか変えたからありがたいけど
ずっとよくわからないし薬も出来ないし不安しかないよね
+15
-0
-
15178. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:28
>>9204
湿度に強いんですか?
インフルエンザは湿度に弱いからコロナもそうじゃない?と温泉やプール行ってる人がいます(*_*)+0
-0
-
15179. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:32
>>7460
惜しい!私はアラサーでした!残念!!+2
-0
-
15180. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:34
>>15106
台湾はマスク流通してるんだね。+0
-0
-
15181. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:37
>>15154
まさか、遊びでミックスしてたのかね?+0
-0
-
15182. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:38
>>12909
凄いw中年?
アクティブバカだねー
また宗教団体で礼拝やるみたいだよ+0
-0
-
15183. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:39
>>15159
中国は武漢見捨てた
+18
-0
-
15184. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:41
>>14997
下船後、新幹線の中で崎陽軒のお弁当購入した写真でTwitter終了されました。(ダイプリ記録用垢だったから)
その人は家族と離れて2週間どこかに籠もる宣言してた。+4
-0
-
15185. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:43
ライブ会場で案内の仕事をするはずでしたが、なくなったので金欠で免疫力下がりそう
諭吉に会いたい+2
-0
-
15186. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:44
>>14796
ガイドさんとタクシーの運転手さんは、武漢の中国人やダイプリの乗客と接触したのが分かっているので労災認定になると思う。
ただ、認定するのは労働局(厚労省)だけどね。+3
-0
-
15187. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:46
お惣菜売り場とかパン屋とかこわいわ。
トングとか+22
-0
-
15188. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:47
>>14755
ウイルスが完全に体内から無くなるならいいんだけど… 再発するように巣でも作ってるんじゃないかって、怖いこと考えてしまった+0
-0
-
15189. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:49
今日は早寝しよ😴疲れた+0
-0
-
15190. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:50
>>14477
今日久しぶりに行った地元の直売スーパーは剥き出しの惣菜の量り売りだったのがパック詰めされてたり、パンはもちろん全てがパックされてて好感持てた。
食品関係の店舗はこれが今後の倒産するかしないかの鍵になりそうだね。+9
-0
-
15191. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:50
職場の送別会も中止に。今年定年退職の先輩がいたから、みんなでお祝いできずに終わってしまうのが、悲しい。+4
-2
-
15192. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:51
>>15134
何で知らないの?人工ウイルスだよ。+10
-1
-
15193. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:55
>>15030
無理して散歩せずに必要最低限の外出に抑え、出来るだけ家でのんびり寝て食べてゲームでもして引きこもろうと思います!
色々不安でしたが、弱ってた心に染み渡り凄く勇気つけられました。ありがとう!+9
-1
-
15194. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:55
>>14920
あれ、他国と一緒にやってた研究所じゃなかった?許可とって爆破したのかな?+3
-0
-
15195. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:01
>>71
武漢肺炎感染拡大したのは、中国と安倍のせいだね。+28
-2
-
15196. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:05
>>13746
食洗機用の洗剤にも界面活性剤入ってる?+0
-0
-
15197. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:05
>>15107
ダダの方が可愛い+0
-0
-
15198. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:10
>>14848
迅速だね。マラソンして裸祭りしてた日本って一体…自治体も自分で考える能力ないよね+3
-0
-
15199. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:15
>>14557
病院がパンクし、挿管や酸素マスク必須など、本当に治療を必要としている患者が満足な治療も出来ずに死亡する。
院内感染もすごいことになる。
湖北省辺りの感染率や死亡率の高さも納得。
+1
-1
-
15200. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:20
>>15013
キリがないから渡さなくて良いと思うよ。基本備蓄してるものは緊急時たかられるから誰にも言わない方がいい。みんな備蓄しときゃいいだけの話で冷たくないと思う+18
-0
-
15201. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:25
>>15187
パンデミックだからね+6
-0
-
15202. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:27
>>14701
入院してて午後にパレードみたいにミッキーが踊りながら来たらたのしいな、それ。
中に人が入ってないならお願いしたい(笑)+6
-0
-
15203. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:28
>>14708
なんであなたが謝ることになるのか。。。_φ(・_・+10
-0
-
15204. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:29
>>14141
すごい人数だ…そして家族にも移ってそう+22
-0
-
15205. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:29 ID:dbgT3hLzbD
岐阜県で初の感染者は大垣市の50代男性 重症で入院、新型コロナウイルス:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp岐阜県で初の感染者は大垣市の50代男性 重症で入院、新型コロナウイルス:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)2020年2月27日(木)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH 天気ウーマン就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡...
+20
-1
-
15206. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:33
>>14691
消費期限があったから、渡せなかったんだよ。それで武漢から帰ってきた人たちのところへ
届けられた+7
-2
-
15207. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:34
>>14785
抗議したいわ!ファンだったけど一気に覚めた。今日は開催したらだめでしょ。もっと賢いかと思った。+66
-5
-
15208. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:37
>>13823
これは文句なの?
今の時期、自分の職業考えずにディズニーランド行くなんてありえない。介護職じゃなくても白い目で見られてるよ。+45
-1
-
15209. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:40
>>15087
その根性と免疫力でコロナに勝てると良いね
今回のはなかなか手強そうだから頑張って+13
-0
-
15210. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:44
>>15108
ラボがラブホに見えた
なんか疲れているのか+11
-1
-
15211. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:47
>>15057
ヘルペスなんかでさえ絶対に完治しないんだから、無理だろうね+9
-4
-
15212. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:49
マスクはいったいどこに+11
-2
-
15213. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:50
>>14941
どうしたら、日本人でもパニックになりますか?+2
-6
-
15214. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:50
イタリア帰りのブラジル人感染したけど
ブラジルで人人感染したら、夏にもコロナは終息しないよね?オリンピックはできない。
日本はどうなるの?今年はずっとコロナに悩まされるの?薬の開発はやく!!!
シンガポールは雨季だけど人人感染してるし、、、梅雨にも夏にもコロナ。+35
-0
-
15215. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:51
>>14141
すごいな+7
-0
-
15216. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:51
花粉と思うけど鼻水が出てムズムズして頭痛くなるような気がするし寒気もする気がするから風邪薬のんだけどコロナだったらどうしようとストレス感じすぎておかしくなりそう。病は気からだね+7
-0
-
15217. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:55
再発のニュースやってたけど熱や咳が治ったように見えても、完治ってわけではなく、結局ずっと保菌者って事??
それともまたどこかからもらったって事??+16
-1
-
15218. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:57
>>14993
アメリカのCDCが言ってたのって、1年後には世界の70%が新型コロナに感染するって話?+26
-0
-
15219. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:58
>>14141
ほんとにインフルエンザだったのかな??+13
-0
-
15220. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:00
で、何で誰も責任取らないの?
安倍が何もしないせいで被害が拡大してるんだけどさ
安倍がすべての被害を弁償してくれるのか?
こいつ金あるだろ+13
-15
-
15221. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:01
>>15202
怖すぎる。。。+3
-1
-
15222. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:03
店を封鎖しよう!仕事がある人だけ動くのはどうかな?その期間出てくれた人には手当てを支給するみたいな!+0
-10
-
15223. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:09
>>14975
これでまた菌が飛んだりしないよね?+10
-0
-
15224. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:13
>>14984
それがわからないから苦労してる。
もしかして細菌とウィルスの特性を併せ持つかも知れない。
ワクチン、18カ月後ってみんな感染してるぞ、+6
-1
-
15225. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:14
国民の移動や行動を制限する法律がないんだよね。+3
-0
-
15226. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:16
>>15167
検査キットの精度が低く明確な治療薬がないんだから当たり前じゃん
精度の低さをカバーするために5日くらい陰性が続かなければ退院できない状況になってるそうだよ+6
-0
-
15227. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:18
保育所感染者が出たら休園になるみたいだ。当たり前だけどさ。
休園になったら仕事困るし、自分が感染して子に移り保育所で蔓延して誰かが重症化したら大変だからマスク消毒徹底だわ。
早く終息してほしい。+7
-0
-
15228. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:19
>>15190
最近パック詰めになってるみたいだねコロナ対策+4
-0
-
15229. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:20
>>15171
花粉症じゃないの?+1
-0
-
15230. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:23
>>15149
除菌グッズ持って行動すればよい
式場や公共施設は特に除菌スプレーなど徹底してるからその辺のスーパーとかより安全かと思う+2
-0
-
15231. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:25
>>2751
周りのお友達w
ホントにそうだよね+5
-0
-
15232. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:30
>>15156
なわけないだろ。公式サイトにも知ってて開催って書いてたわ。+13
-0
-
15233. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:32
>>14937
ごめん、イタズラかと思ってしまった+8
-0
-
15234. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:37
ドモホルンリンクルはムースのパックが最高
これはガチだよw+3
-11
-
15235. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:38
>>15135
テレビでは無症状の子から年寄りへ移す危険性を重要視してるけど、
年寄りから子どもにうつされるほうがきつくない?+20
-1
-
15236. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:39
>>15196
物によるけど基本入ってる+0
-0
-
15237. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:42
>>15192
それ確定したの?
認めはしないよね+2
-0
-
15238. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:45
>>14975
これまじ?!どこまでもサイテー!+2
-0
-
15239. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:45
>>15207
言いたくないけどメンバーが罹れば深刻さが分かる+15
-1
-
15240. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:45
>>2222
私は三連休に参列してきました。
この寒いなか親族撮影をずっと傍観させられ長い時間外で待つよう言われました。しかもその夫婦の結婚式のテーマは「おもてなし」だったようで、おもてなしの意味わかってんのかなって思った。一緒に参列した友人も体調崩してたし…+9
-0
-
15241. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:48
>>15148
被害者増えるまで待ってた模様
+16
-1
-
15242. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:49
>>14937
天才w+24
-0
-
15243. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:54
>>14878
私の実家も超高齢で寝たきりになった祖母がいて施設にお願いしています
明後日からやっぱり面会禁止です
面会禁止にするなら職員も行動考えて欲しいよね
気持ちすごく分かります+10
-2
-
15244. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:55
>>7095
今の状態でも、北京や上海に出張行ってる日本人もいるよ
少ないけどいる。ひとり知ってる
武漢じゃないし大丈夫とでも思ってるんだろうか
+5
-0
-
15245. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:56
>>15059もう今年上半期終わったくらいの疲れ出てるわ。1月中旬から政府の無能采配が続いて自分で考えて立ち回らないといけない状況だったし+4
-0
-
15246. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:58
在宅ワークできる職種の人はいいけど、医療施設や福祉施設で働いてる人はできないけど、施設なんて集団感染、1番まずいよね+14
-0
-
15247. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:02
どう転んでも、安倍は責任取るしかないか
お疲れ様でしたっ+6
-1
-
15248. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:03
>>15110
多分そんな人たちがライブとか行ってるんだよね+5
-1
-
15249. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:07
>>14740
保健所は上から○○○○○○○○○○○って言われてるんだよ。
公務員だもの+3
-0
-
15250. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:10
>>15199
それ通じないよ
今だってコロナと分かっても家に帰らせてんだからさ
検査して正確な数を把握しないいわけにはならない+5
-2
-
15251. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:13
>>14878
改行の仕方が「大好きな祖母〜」の人とそっくりで、自演胸アツ+8
-4
-
15252. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:15
>>15217
保菌してて、体が弱った時にまた増えたってことだと思います。+27
-1
-
15253. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:28
>>14933
今日は大好きな長瀬の件もあってどっと疲れた。2月頃な以外何してたかも思い出せない。+19
-1
-
15254. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:32
>>14429
何でディズニーファンってあんなに頭イカれてるのかな?常識が通じないんだけど+50
-3
-
15255. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:32
>>15220
責任責任、て何をすれば責任なの?
まともな社会人はそんなのもとめてないよ+10
-1
-
15256. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:40
>>15187
福袋のドーナツ・たこ焼き・コーヒーの金券を使わなかったこと、結構後悔しています…+25
-0
-
15257. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:45
絶対嘘だろ↓
ここ数日、中国のマスコミやSNSでは、日本を心配する声が高まっている。
ついこの間まで、日本は中国に次いで(クルーズ船を含めると)感染者数がダントツで2番目となっていただけに、日本政府の対応が大きく注目されているのだ(感染者数の推移は日を追うごと世界的に変動しており、2月25日現在はクルーズ船の感染者を含めて中国、韓国に次いで3番目、クルーズ船の感染者を除いた国別では中国、韓国、イタリアに次いで4番目)。
中国は今のところ、武漢以外はほぼ連日感染者ゼロで「一抹の光」が見えてきたという状況だ。
中国のメディアやSNSで、日本の新型肺炎を心配する声が相次ぐ理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本で新型肺炎の感染者が広がるにつれて、中国のメディアやSNSでは、日本の状況を心配するコメントが急激に目立つようになった。具体的にどのようなコメントが見られるのか、その背景なども交えて解説してみた
+27
-3
-
15258. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:48
>>15055
私も月1のマツエクキャンセルしたよ。顔が違和感だけど、しょうがない+19
-1
-
15259. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:49
>>15117
田母神とか森田健作は幸福の科学
石原慎太郎は霊友会
稲田朋美は生長の家
ネトウヨがステマで推すのって、こんなモンよ?+7
-0
-
15260. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:51
医療関係者です。
病院に 備蓄の マスク 消毒液ないらしい。
感染拡大してくださいって 言われているのと同じ。
つい 少し前まで 感染予防で 騒いでいたくせに。+21
-5
-
15261. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:53
>>15078
枝野は口だけだから。
原発のときも口だけで、対策なんにもなかったよ。視察するだけ。二度と民主には政権取ってほしくない。鳩ぽっぽが作った党だよ?アホかよ。+61
-3
-
15262. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:58
>>15153
検査したら治ると思ってる人ばかりなのよ。+6
-5
-
15263. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:03
>>496
これこのまま官邸メールw+10
-1
-
15264. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:03
>>4751
菅直人がすごいなと思うのは
あれだけの地震、津波の大震災が起きた中で
対策の優先順位もわからない時に
原発事故に目をつけて最優先して対策した事かな
海水注入も断行したから、首都圏は無事だった
海水注入せず、爆発したら今頃東京に人は住めなかったかも+14
-77
-
15265. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:07
>>14785
事務所潰れちゃうところもあるでしょ+19
-2
-
15266. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:07
>>14668
マスクがあれば絶対かからないならまだしも
高値で買うと味しめた馬鹿が今後もこういうとき買い占めるの目に見えてるから絶対買わない
それだったらそのお金で備蓄してなるべく家にこもれるようにする
+17
-0
-
15267. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:09
大阪のツアーガイドの女の人、再び陽性とかこわすぎる。体内にウイルスが残ってたのか、再び感染したのか。
どちらにしても悪魔のウイルスだわ。+31
-0
-
15268. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:11
>>13710
開発する人たちも無事かなぁ…
若い世代もかかって重症化してたりするからたまにふとそんなこと考えて恐怖+2
-0
-
15269. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:15
>>14784
それ聞き飽きた+1
-0
-
15270. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:16
>>15241
あの、ちゃんとリンクはってね。
妄想さん+2
-4
-
15271. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:19
>>15223
ウイルス~+0
-0
-
15272. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:19
>>15045
ややこしいよ
雨降ったらシート濡れちゃうし、虫入ってきたら多少パニックになるだろうし
結局鉄道会社の人の負担になっちゃう
窓も触れればまた除菌しないとダメだし
迷惑にならない範囲で自分のそばで加湿したらいいのかも+3
-1
-
15273. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:31
>>14856
幼稚園は働いていなくても預けられる。
文部科学省の管轄。
保育園は原則保育が欠ける(今は表現変わったけど忘れた)子どもに対しての施設。
厚生労働省の管轄。
元幼稚園教諭 現保育士より+15
-0
-
15274. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:32
>>15071
昨日今日と、仙台で開催してたよ。コンサート行ったファンが最高!ってツイートしてた。馬鹿だね。+45
-1
-
15275. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:35
>>15254
私の知ってるディズニーヲタは前歯ないよ
女なのに
前歯ないのによく好きなキャラに会いにいくよね+35
-2
-
15276. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:52
>>15225
ずっと前のほうのコロナトピで緊急時の貼ってくれてた人いたね
あれはチャーター検査拒否の頃+1
-0
-
15277. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:53
寿司婆はどうしてんのん+6
-0
-
15278. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:54
4日間くらい37度の熱が続いてコロナかな?でも元気だしまさかね、って思っていたけど今日の夜になってものすごい悪寒があります。熱は37.3になってました。
毎日満員電車だから本当にコロナかもしれない…重症化の人も多いと知りさらに不安になってます。+27
-6
-
15279. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:58
>>14975
前の電車事故の時、車両を土に埋めて隠蔽してたけど、今度は都市ごと隠蔽か。
人間の所業じゃない。+45
-0
-
15280. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:01
>>15110
手洗い、うがいを普段からしない人って
育ちが悪いと思ってる。+30
-0
-
15281. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:05
トランプがコロナで非難されて無いのは、最初に中国入国禁止を宣言したから。
そして検査をしない事でパニックを防いでる。CDCはちゃんと仕事をして論文もどんどん出して少しづつ国民に知らせてる。
殆ど検査なし数字をちゃんと出さないことでパニックを抑えてピークをずらしその時間で研究し薬を探す
パニックで暴動、医療崩壊になったら武漢の二の舞だから+23
-2
-
15282. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:05
続々と各地で感染者出てるのに、関西が少なすぎて逆に怖い。絶対なんか隠してるとしか思えなくて疑心暗鬼になるわ。+6
-0
-
15283. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:09
>>14996
使い捨てマスクが手に入らないなら、手作りマスクしかないと思う。
私は今あるマスクのストックが無くなったら手作りマスクに不織布ガーゼを挟めて使おうと思ってます。
裁縫が苦手ならメルカリとかに出出るので、完成品を買っても良いと思います。+7
-0
-
15284. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:10
岡山裸祭りしてなかったっけ?+18
-0
-
15285. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:10
>>14982
軽症なんか存在しなかったのか。。
武漢捨てるわけだね。
+10
-0
-
15286. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:10
>>15093
結膜感染するって確定?
もちろん予防することに越したことないけど
+6
-0
-
15287. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:18
>>5426
オリンピックへの無駄使い
中国への忖度
あべちゃんの外国へのバラマキ
うん、1500億円?!
余裕でしょ
ないとは言わせない
ドル建ての使えないお金云々も言わせない+25
-2
-
15288. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:25
>>15214
ブラジルって今は本当は寒いんだよとか誰か言ってお願い+8
-0
-
15289. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:26
>>15262
そういうことじゃないよ
ほんと検査は悪だと決めつけたい
変な人が来ているなぁ…+5
-0
-
15290. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:29
>>15187
地元のヨーカドーはパンに全部ビニール入れてた
お惣菜も剥き出しの売ってない+27
-0
-
15291. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:33
>>13696
海外でもわが国政府に対し、各地で侵略を繰り返す習近平氏の国賓招待の延期を促す署名運動が始まったよう
です。
Access Deniedpetitions.whitehouse.govAccess DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://petitions.whitehouse.gov/petition/advise-japan-postpone-invitaion-xi-jinping-state-guest-" on this server.Reference&...
until-china-stops-territorial-aggres+9
-0
-
15292. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:34
>>15225
大統領制じゃないとこういうときに強い権限ないらしいしね+7
-0
-
15293. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:34
>>15278
それはガチに検査に行ってください+15
-0
-
15294. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:39
>>14306
この窓は開きませんって書いてある窓も電車によってあるよねー。+8
-0
-
15295. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:42
>>15254
ディズニーファンですがちゃんとした人は行かない+11
-1
-
15296. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:43
>>14785
もう新宝島聴かない
これしか知らん歌+17
-2
-
15297. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:44
>>15225
政府はそれを建前にするけど、感染予防法とか何とか医療や衛星関係の法律で
やろうと思えば本当は出来るという説明を読んだことがある+2
-0
-
15298. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:51
>>15144
福山ですよね+7
-0
-
15299. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:53
本当に。
年明けから色々ありすぎて疲れたね。+1
-0
-
15300. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:55
>>15180
台湾も少ないけど、健康保険証提示して決まった薬局で週2枚購入できる。+4
-0
-
15301. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:03
>>14982
2度めの感染は、多臓器不全に陥るって聞いた。
中国の町中で歩いてる人が突然倒れてそのまま動かなくなってる動画あるよ。これが多臓器不全の症状らしい。
+39
-13
-
15302. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:04
>>14975
新幹線を埋めたのと、全く同じことをするのね。
これで人工的に作られたウィルスであるということが証明できなくなったけど、
爆破したという行為はそれを証明したようなものだよね。
人工的を否定してた人達はどう思うのかな?+47
-1
-
15303. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:07
>>15167
PCR検査も絶対ではないみたいだから、陽生なのに陰性でてしまっただけだと思うけど+11
-0
-
15304. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:08
>>15176
5月の運動会も延期にしてほしいな…とにかく命優先!+9
-1
-
15305. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:12
>>15251
観察力すごい+4
-1
-
15306. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:15
陽性になったら仕事復帰無理なレベルじゃない?+8
-0
-
15307. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:17
上先生もっとがんばってほしい+3
-1
-
15308. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:18
>>14847
千葉市との差よ
6区もあるから市内全校は難しいかも知れないけど美浜区花見川区くらいは休校にすればいいのに...
でも親が働きに出ている家庭には厳しいのも事実。
+6
-0
-
15309. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:19
>>15220
責任があるのは中国だろ!
シューキンペーが責任とればいいだろ!+44
-0
-
15310. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:21
まともな介護士なら利用者の為に娯楽我慢してるよ。自分きっかけで施設内感染したら詰むし。熊本の看護師さんもそうだけど、残念ながら中には事態を軽視している人もどうしてもいるというのは避けられないと思う+32
-0
-
15311. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:27
コロナなって隔離施設行きたくない。
病院食じゃ耐えられなくて精神病みそう。+6
-2
-
15312. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:27
>>15127
なるほどね
元々あーちゃんがヤバイとは知ってたけどそんなあーちゃんをのさばらせてるスタッフを含めた全体がヤバい軍団だったんだね
たまにそういう悪ーい空気の軍団いるよね+18
-0
-
15313. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:28 ID:WugNRG49iK
新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きましたwww.buzzfeed.com新型コロナウイルス、不安でたまらないのに医療機関に行っても検査をしてくれない、という不満の声が聞かれます。なぜ医師は検査をしてくれないのか、そもそもその検査に意味はあるのか、感染対策のプロに一からじっくり尋ねてみました。
Buzzfeedのこの記事、一見まともに説明したふりをしながら医師の検査依頼を断ったり、検査数値にまだキャパがあることなどには一切ふれていない。
Yahooトピに上がっていたけど、コメントが賛賞ばかり。しかも同じ文体。
陰謀説なんか今まで信じたことなかったが明らかにおかしい。+20
-3
-
15314. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:28
>>15235
でも確率的に子どもの方が重症化しなくてお年寄りはするから。+1
-0
-
15315. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:31
>>14975
これはデマじゃない?P4クラスのラボ吹っ飛ばすなんて、新コロ以上の代物振り撒くのと同じだから。+21
-1
-
15316. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:31
>>14937
なに?馬鹿な私に意味教えて?+2
-3
-
15317. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:34
>>15275
関係なくない?ww+10
-1
-
15318. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:35
このままじゃオリンピック開けないし開かないで欲しい。
外国人勢が日本で発症したら日本の税金で日本で治療させられるんだよね?
発症したら母国に強制送還とかできるようにしてほしい。+13
-0
-
15319. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:38
>>15151
野党は今回特に悪さしてないやん
安倍、梶山、小泉、田村、橋本そのへんの話だもの+2
-4
-
15320. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:38
>>12890
横からだけど…随分言い方が横柄で上からですね。
感じ悪いと言われませんか?
みんなが常にコロナ関連スレに張り付いてるわけじゃないんですよ。+3
-2
-
15321. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:39
もし、収束しても
オリンピックの開催で、世界中からいろんな人が来て
また、感染者が増えそうで怖い…
+39
-0
-
15322. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:39
>>14666
まず日本人ではありません。
退院後に、家族や親戚との濃厚接触したかも しれません。
詳細を明かさないのに、かわいそうと思うのは間違っています。
+11
-3
-
15323. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:44
>>10653
相棒もびっくりの超巨悪じゃんか、、、+0
-0
-
15324. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:45
>>15257
さすがにイチャモン
何かあった時にこのトピ送ってあなただけ助からないようにしてあげる+0
-3
-
15325. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:48
1月29日に入院したバスガイドの女性が、全快して陰性となり退院
でも約1ヶ月を経て、再び陽性に、、、
これ分かります?
「抗体が出来なかった」って事ですよ+78
-2
-
15326. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:52
>>15246
あまり考えたくはないんだけど、終息が見えない場合は優先順位を決めるしかないかもね。
将来的に医療従事者が潰れても困るから、ある程度の人は積極的治療をやめて、
先々の医療者の安全や資源の確保を優先する方にシフトしないと、
ほかの病気で医者にかかりたいときに我々が困る+8
-0
-
15327. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:52
>>15251
だれ?大好きな祖母のひとって。+5
-0
-
15328. 匿名 2020/02/27(木) 00:05:56
ワクチィー!+0
-0
-
15329. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:03
>>15152
ちょっと待って
ポール牧ってこと?!
+1
-1
-
15330. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:04
>>15128
それでも感染しない30%凄い、いざとなたら未来を託そう+1
-0
-
15331. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:08
>>15260
マスクや消毒無くて休診せざるを得ないクリニックが出てくるそうですね。+0
-0
-
15332. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:08
>>15038
エチオピア飛蝗に穀物やられて飢饉コースだよ
忖度で世界に災厄を広げたんだから神様も怒るよ+4
-0
-
15333. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:10
>>15059
渋谷のバカ騒ぎなんてかわいいもんだと思えてくる
目に見える馬鹿よりも目に見えない未知のウイルスの方がよっぽど怖い+5
-0
-
15334. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:17
長野でも感染者でたんだね+10
-0
-
15335. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:19
大阪のガイドさんの再感染だけど
府によると、女性は1月29日に最初の陽性が確認された後、大阪市内の病院に入院していたが、回復したため1日に退院。せきの症状が出たため6日に感染の有無を調べる「PCR検査」を実施したが陰性だった。ただ、その後も喉の違和感や胸の痛みが続いたため、21~25日にかけて医療機関を受診。26日にPCR検査を実施した所、陽性が判明した。
最初の退院が早すぎたんじゃないか?
再感染というより治ってなかった可能性が高い気がする+29
-0
-
15336. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:22
>>15187
うちの近所はむき出しの惣菜辞めてる
パン屋は怖くていけない+1
-0
-
15337. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:24
リラックマのマスクしているおばさんは私です
+8
-0
-
15338. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:24
>>15293
4日間37.5度の基準を満たしてないと思うけど?どうしたらいいか迷うね。とにかくゆっくり休んで+10
-0
-
15339. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:26
みなでどしたら、日本でコロナパニックを起こせるか考えようう
コロナの危なさ気付いて
かいもの、人の多いところ行かない方いい
+2
-4
-
15340. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:28
>>14718
感染国からのアメリカ人と軍の撤退だったらかなりヤバイ
パワーバランス崩れて黒電話があらゆるボタン押しまくる予感
周辺国はかなり弱っている…しめしめ
きんぺー 俺もこっそり便乗するんや…+5
-1
-
15341. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:29
>>12814
横だけど、気持ちはわかるよ。
でも、検査は出来ても今は結果が出るまで6時間はかかるらしいよね。
医療体制が整って無いから、実際検査出来るのは1日1500〜1600人らしい。
陽性反応が出ても、治療法も確立してないから肺炎患者優先にしか入院は出来ないみたいだし、それ以外は自宅待機。
来月に導入される機械は15分で結果が出るみたい。
今よりは各病院に導入されれば検査してもらえる確率は上がるかも。
もちろん、無症状の人は引き続き後回しにされるだろうけど。
今は誰もが保菌者の可能性の方が大だから、あとは自己管理を徹底するしか方法は無いよ。
移らない、移さないを意識した生活をね。
検査結果で陽性でも、住んでる場所によっては自宅待機なんだし。
それに、陰性だからと安心できるわけじゃ無いんだしさ。
面倒だけれど、我が家は幼児もいるし、ペースメーカー付けてる祖母もいるから、玄関の消毒は毎日数回。玄関や全室に空気清浄機を増やしたり、家中消毒したり、自分なりに予防してるよ。
家の中でも全員マスクだし、必要以上に自室からは出ないとかもね。
自分や旦那は良いけど、息子や祖母には感染なんてさせられないからね。
+1
-0
-
15342. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:30
「陽性ということは感染していなかったということですね」
どゆこと??????????+3
-6
-
15343. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:33
>>15257
上海、北京もヤバイとか聞いたけど、どうなったんだ?+3
-0
-
15344. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:34
>>15286
コロナウィルスの初期の症状で結膜炎になるとか言われてるよ
+11
-0
-
15345. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:38
>>15304
中止になるかな?決行なのかなって考えてるのって結構なストレスだよね
+7
-0
-
15346. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:39
看護師の友達に聞いたらやっぱり発表の4倍のコロナの患者受け入れてた…つらすぎ。わたしのとこでこれだから東京はもっとやばい数いるよ絶対+20
-0
-
15347. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:46
>>15262
医師会が厚労省に改善を求めるってよ
日医、保健所の検査拒否について調査へ 新型コロナ感染(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本医師会は26日の記者会見で、新型コロナウイルス感染を調べる検査に関し、医師が検査の必要を指摘したものの保健所が応じなかった事例があったとして、同様の事例がないか全国調査する方針を示した。 保健所
+18
-0
-
15348. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:46
>>15260
昨日の夜の報道番組でも病院のストックがない、感染患者担当医療者のマスクが使い回しとやっていましたね
医療関係者の方々の分、なんとか早急に確保して欲しい…政府!!!+16
-0
-
15349. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:46
>>14819
>>15058
信じられないと思いますが…東京です…
他の職員もそこまで気にしていない人が多いです+7
-0
-
15350. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:47
>>14973
再発なんだろうね
武漢でも情報シャッタアウトして
生きてる人もそのまま燃やしてしまうって話だしね
このウイルスはそういう事なんだろうね
+11
-2
-
15351. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:49
>>14975
素人YouTuberがネタ元じゃねぇ…
それになんでP4?P3のほうが真実味あったのに+7
-0
-
15352. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:50
あ、0時回ったから、韓国の一部エリアからの入国禁止始まったね。
中国には弱腰だけど、韓国には妙に強気な日本政府www
韓国テグなどの滞在歴ある外国人も入国拒否 27日午前0時から | NHKニュースwww.google.co.jp韓国での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本政府は、午後の持ち回りの閣議で、韓国南部のテグ(大邱)とキョンサン北道…
+55
-0
-
15353. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:55
>>14679
コロナ残っててぶり返したっていうのもヤバいよ。
病院側もみんな治ったと思って退院させてるんだし。いつまで待てば治ったと定義できるのって話。死ぬまでループじゃん宿主は。+59
-0
-
15354. 匿名 2020/02/27(木) 00:06:57
責任責任いう無職は、追求するとにげる+0
-1
-
15355. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:02
>>15313
そうこれ
褒め称える文章がみんな同じ
とても気持ち悪かった+7
-0
-
15356. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:03
>>15126
検査しない方がいい
病院行かない方がいい
自宅にいるのが一番
でも中国人は日本に来て
ホテルに泊まって旅行してね
誰がそんな話聞くんや!+74
-1
-
15357. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:03
>>15278
熱だけなら連日のストレスが原因かもね
気になるのはわかるけど手洗いうがいマスク、消毒以外にできることってないから
ゆっくり休んで情報から距離とりな
倦怠感もひどくなったら電話してみるといいよ+19
-0
-
15358. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:03
>>15126
この記事で言ってる事はあってるんじゃない? 症状が軽い人まで全員検査してたらパンクするから重症患者を優先するっていうのはその通り。
現状で問題なのは、高熱が出て肺炎になってて検査必要と医者が言っても、保健所で追い返されるケースがあるっていうところ。+27
-6
-
15359. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:08
安倍さんも辞任だね。
ネットでも表でも評判悪いよ
もうおわりだね+56
-20
-
15360. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:08
>>15105
マイナンバーで働いてるの分かってる人は全員補助金出してくれたら休む+10
-2
-
15361. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:09
>>15284
それだね、+2
-0
-
15362. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:09
>>14975
バタリアンのラストシーンのようだな。。+4
-0
-
15363. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:13
学校が休校になれば家で子供と篭ろう そうすればマスクも必要ない+52
-2
-
15364. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:14
>>15087
今でも扁桃腺腫れやすいけど、子どもの頃40度の熱よく出してた。水分補給忘れずにむちゃしないでね。+4
-0
-
15365. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:17
そういえば、バッタはどうなった
中国にきたやつ+19
-1
-
15366. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:18
中国と在日に賠償してもらいたい。+13
-1
-
15367. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:21
>>2183
コロナ流行してる地域なら式自体辞める。だって親戚殆ど75歳以上の爺婆だし隣組も呼ぶし、何より自分のばあちゃんがん治療中だよ…コロナなんて持ってのほか…しゃーないから中止にして落ち着いた頃に親戚だけで小さいお披露目会・双方の友達呼んで会費制のなんちゃってパーティでって方向に切り替えるかな…でも全てはコロナウィルスのせいなのになんでこっちがこんな思いしなきゃいけないんだろうね…本当、悔しいね…今回のコロナで被った被害額を全部議員の給料とポケットマネーから支払わせよう。親中派からは根こそぎとって中国に送り返そう+7
-0
-
15368. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:21
来月の下旬に劇団四季行くけど無くなるのかな、、、
中止になった公演あるけど、、、
中国人のせいでことごとく予定が潰されていく。+9
-1
-
15369. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:22
「検査が遅いのは厚労省側のウラが?」新型コロナ対策で「NEWS23」上昌広さんの辛口解説を聞け!(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp各局のニュース番組は連日、コロナウィルス感染を伝えている。日本政府の感染基本方針が公表された25日夜のニュース番組の中では、TBS「NEWS23」上昌弘・医療ガバナンス研究所理事長の解説が抜群だった。
そういうことなの?
いまの状況は涙
安倍さん、、。+110
-15
-
15370. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:25
>>15303
PCR検査の精度も30〜50%みたいだからあてにならないよね+23
-2
-
15371. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:27
>>15260
国は何してるんだろうか
1週間で何千万枚とか言うけど、どこに消えてるんだろう
こんな時に備蓄マスク開放しなくてどうするのかな
それともサージカルマスクの備蓄はないのかな?本当に謎なんだけど+41
-1
-
15372. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:29
>>14982
検査精度低い、特効薬ない、全て【現状】ではね。
医学の進歩を信じて悲観しすぎず、いきましょ。+14
-1
-
15373. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:29
>>15251
性格が悪すぎて草+8
-1
-
15374. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:35
中国、中国人全てこの世から消えて下さい。+14
-2
-
15375. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:47
>>15264
だってメルトダウンしてたから。
政府は隠蔽してたしね。
+35
-1
-
15376. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:50
>>15279
新幹線埋めたくせに高速鉄道の事故は0です、としれっと嘘を吐く中国の事は絶対信用できないよ+15
-0
-
15377. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:52
うん、このウイルスの感染力やばすぎるね。
しかも一生キャリアになるのかはまだ不明だけど、かなり長期間潜伏することは確かでしょ。
しかもエアロゾル感染。
こんな小さい島国なんだから、遅かれ早かれみんな感染するよね。
+21
-0
-
15378. 匿名 2020/02/27(木) 00:07:57
>>12480
ハッピーターン250%がより良いってことだね。+1
-0
-
15379. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:00
>>15217
感染したら一生体の中にコロナウイルスがいるんです。エイズ感染者が発症を抑える薬を飲むように、コロナも発症を抑える薬も開発しないとね。+24
-0
-
15380. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:07
あらためてさ、中国どんだけ迷惑なの?
倍賞しないの?謝罪すらないの?+39
-0
-
15381. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:13
>>15311
そこかよ!+0
-0
-
15382. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:13
>>15344
そうそう!
中国で最初に亡くなった医師も眼科医だったって言ってた
たぶんコロナと気が付かずに結膜炎で受診した人が大勢いたんだろうね
だからいまが眼科も行かない方がよいよ+11
-0
-
15383. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:14
>>15257
感染者ほぼ0って嘘くさい+6
-1
-
15384. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:19
私髪が長いんだけど冬は疲れてる時は2日に一回のシャンプーなんですね。でもいまはさすがに電車に乗ったら洗わないと気が済まないから毎日洗って乾かしてしてると夜なべに近いものがある。
しかも乾燥してパリパリ。+7
-1
-
15385. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:19
>>15291
リンク切れにつき再掲です。Access Deniedpetitions.whitehouse.govAccess DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://petitions.whitehouse.gov/petition/advise-japan-postpone-invitaion-xi-jinping-state-guest-until-china-stops...
+2
-0
-
15386. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:21
>>15220
まともな社会人だから責任果たせと求めてるよ
他人事で毎回後手後手、国民との温度差
+4
-0
-
15387. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:21
政府の判断が世界中から飽きられてて恥ずかしい+3
-0
-
15388. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:23
37度台なら解熱剤無しでも行けるけど解熱剤が必要な熱の時はカロナールとかの方が良いんだよね?
一昨年インフルエンザになってカロナール全然効かなくて、ロキソニン飲んじゃって。元気になったから良いけどウイルスにはカロナール系?一応買っておこうかと思って。+2
-4
-
15389. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:26
>>8227
キングヌーだけじゃないよ!仲間内全員。息子も有名になった事だし、再度チャレンジするかも。井口のファンもリプ欄で「影響力のある井口さんが発信して下さい!」って応援してるよ👑🐃+39
-2
-
15390. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:30
>>15104
なるほど!やっぱり哺乳類のみなんですね。
壁とかドアノブにも付着してるらしいけど死滅するって事かな。
草仕事ばんばんやります。+1
-2
-
15391. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:31
>>15218
世界人口77億人。
死亡率2%だとしても、1億5400人が死ぬ。
治療できてこれだから、医療崩壊したらどうなる?
大都市の武漢でもこれだから、途上国で蔓延したら、イランみたいに死亡率10%くらいは軽くいきそう。
そしたら7億7千万人が死亡。共産主義最大のジェノサイド。+9
-0
-
15392. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:33
>>15251
はいはい。自分の都合が悪けりゃ自演乙って言えばいいもんね。
馬鹿の一つ覚えね。
改行はね、きちんと伝わるようになるべく読みやすいようにしてるの。きっとコメ主さんも。
あなたにはわからないでしょうね。+3
-3
-
15393. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:38
>>14975
煙しか映ってない画像がどうかしたの・・・?山火事でもあった?+2
-1
-
15394. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:39
バスも窓を開けたい。
この前、お台場レインボーバスに乗ったら、運転手がすごい咳してた。
乗って移動してる時にいきなり発車するし、感じ悪いし、体調悪かったのだろうか。+18
-0
-
15395. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:51
今の検査自体が確実な結果が得られないから本当はまだ陽性なのに陰性表示されて退院する人が出てくる可能性があるって言うのは言われていたね+1
-0
-
15396. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:52
2月15日に裸祭り
25日に集団風邪?
おいおいマジか+29
-0
-
15397. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:56
軽症でも検査できるようになると、
軽症だけど隔離、という人が出てくる。
軽症なのに隔離されるのイヤ。+1
-2
-
15398. 匿名 2020/02/27(木) 00:08:57
>>15186
じゃあ身内以外は駄目なんだね+2
-1
-
15399. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:03
>>15126
来たか…
そうやって黙らせて行く作戦だよね
原発の時と同じ道だわ
「検査しないのは正しい」って、がるちゃんのコロナトピでも昨日の夜~今日から急に一気に現れたんだよ
安倍ちゃんが昨日の夕方にネット工作会社の社長達と会食してたからなー
分かりやすい+35
-6
-
15400. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:05
>>15349
北海道で保育士が感染してたのに…それで意識変わってくれるといいけれど+9
-0
-
15401. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:06
たった1ヶ月でここまでひどくなるとはね
再感染した女性が重症化とかになったら、武漢の路上で人がパタンと倒れる現象が日本でも起こるかも+57
-1
-
15402. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:08
>>15346
県内感染者の他にクルーズ船の人が来てるからだよ
うち神奈川だけど、あっちの病院もそっちの病院もクルーズ船のコロナの人居るんだってーって結構評判なってる+20
-0
-
15403. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:10
>>15325
あるいは、ウィルスは体内に残り続ける。
猫に掛かるコロナもそういうのあるんだよね。+36
-2
-
15404. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:13
>>15350
感染したら死ぬまで治らないのかな?
恐ろしすぎない…?+34
-2
-
15405. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:16
>>15352
輸入とかの兼ね合い考えると韓国は、価値無しって感じなんでしょうね。中国は、日本と韓国入ってこないでねしてるっていうのにね+15
-0
-
15406. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:19
義実家が北海道で、元々この冬に帰省の予定はなかったんだけどもし帰ることにしてたらどうしたらよかったのだろうか。
基本的にLCCで帰るようにしてるから払い戻しなんてないだろうし、義両親は事情があって道外にはなかなか行けない方たちなのでもし子供を会わせるとしたら私たちが連れて行くしかないのだけど…。+1
-2
-
15407. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:20
仕事行くの怖い+24
-1
-
15408. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:20
>>15325
抗体ができなかった
インフルと同じ言うてた人
聞こえましたかーーーー??+56
-2
-
15409. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:20
病棟も 面会制限してほしい。
難治性の肺炎の患者さん
PCR調べてー 呑気すぎるー+21
-0
-
15410. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:23
>>15310
職場晒されるし
感染して治っても働けないよ、辞める+15
-0
-
15411. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:23
>>15252さん、返信ありがとうございます。
このウイルスは「無症状でも他人に感染」と言われていますが、つまり今後も保菌し続けたらずっと他人に感染させてしまうという事ですかね!?(何か特効薬でもできたら良いですが)
+9
-0
-
15412. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:25
検査の精度が低いんだから陰性→陽性になっても不思議ではない+23
-0
-
15413. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:26 ID:WugNRG49iK
>>15126
明らかにおかしい。buzzfeedの記事ですね。本当に活動員ているんだとびっくり。このサイトにもたくさん湧いてる+22
-3
-
15414. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:27
大阪なんだけど小学校すごくマスクの着用率低い 売ってないから仕方がないんだけど だからインフルもすごく流行ってるんだろうね+5
-2
-
15415. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:29
タイの保健大臣のアヌチンは、可能であれば外国への旅行を避けるよう市民に促します。 「チケットは安くても、それはあなたの最後の休日かもしれません。」
日本もこれくらい言わないと。+49
-0
-
15416. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:31
>>14796
うーん中国人に労災ねぇ...+7
-0
-
15417. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:32
>>7891
なにに、いいなぁーなんでしょう?+0
-0
-
15418. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:35
>>15358
そう、後半まったくその通り
検査で問題なのはそこなのに
記事ではそこがまるで触れられていない
なのに鬼の首とったように
ほら!だから検査しないのが良いんだよ!!とかいう連中がいる…+4
-4
-
15419. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:37
軽症だったら入院しなくてもいいから疑いが濃厚なら検査だけはしてもらいたい。
検査結果がないと社内規定の指定感染症による公休扱いにならなくなる。+22
-0
-
15420. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:42
>>13823
うわぁ。こんな思考の介護士は嫌だー。+12
-4
-
15421. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:44
>>15325
抗体ができないってことは、ワクチンも作れない。絶望。+48
-1
-
15422. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:45
>>14021
全然収束なんてしてないよ。
またSARSの時みたいに感染者を生きたまま死体袋に詰めて焼いてるみたい、中国のニュースで大問題になってるけどこれが中国の最終的な感染封じ込め方法らしい。
+32
-1
-
15423. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:48
電車とか一気にうつりそうだな+8
-0
-
15424. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:49
>>15258
根元の白髪目立ってきたから染めに行きたいんだけど今は行けないわ+10
-0
-
15425. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:51
さっきまとめサイトでハーバードの教授が人類の70%感染するとか言った恐ろしい記事あるけどデマだよね+9
-0
-
15426. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:53
>>15295
私もディズニーホテルキャンセルした!+15
-0
-
15427. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:59
>>1
こんな長くほっとくなんて、、、
このウイルスにやられたら特にお年寄りは危ないんだよね?
姥捨山の話を連想しちゃった…+5
-2
-
15428. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:59
ガル民の皆さんは友達とランチするのもしばらくひかえますか?来週約束しているけど迷っています。感染者が多く出ている県なので…。+29
-3
-
15429. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:00
>>14982
これはもうコロナ前には戻れないのね
しばらくしたら感染と共存になっていくだろうね+38
-1
-
15430. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:04
>>15229
そっか、私も花粉症もち!
子供達も、きっとそう。
最初は結膜炎から始まって、空咳とか聞いたから不安になってた。ありがとう!+3
-0
-
15431. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:09
対応悪すぎて、なんか名も無い官僚の中にも帰化中国人とか潜んでそう。+13
-0
-
15432. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:10
>>14109
ほんと
平時の休日の買い物気分で
旦那、子ども、ジジババ、ゾロゾロ連れて
出歩いてる家族バカじゃないかと
感染リスク高まるし邪魔すぎる+20
-0
-
15433. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:12
>>15370
えー!始めて知りました。そんなに精度が低いなんて。+3
-3
-
15434. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:15
>>15167
またそれ言うネトサポ隊現れるかもしれないから
みんな気をつけて+9
-0
-
15435. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:18
2週間くらい学校を休校にすればいいと思う+34
-1
-
15436. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:22
>>4751
ばかかよ
朝鮮人(帰化人)に騙されるなよ
メルトダウンさせたのは無能な民主党のせいだぞ
+59
-5
-
15437. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:27
今ごろ、コロナマンとかツアーババアは再感染の話を聞いて怯えてるだろうね。+23
-2
-
15438. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:30
>>14862
同感。なんで日本人が後回しなんだよ!優先当然!日本だけ守るって普通に言いそう(笑)+6
-1
-
15439. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:31
>>15363
東京も休校にして欲しい
+17
-2
-
15440. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:32
>>15303
まあ検査もだけど、この人の場合症状も一度は治まってから、また喉の違和感と胸の痛みでしょ。何とも言えないよね。+9
-1
-
15441. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:40
>>14141
裸祭りした人たち?+7
-0
-
15442. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:48
春節のチャイナの消費が無くなるよりオリンピック中止になる方が痛手だろ?
政治家ってラリってる奴ら多くない?
一般庶民が政治家になった方が絶対いいと思う。+13
-0
-
15443. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:55
>>15424
白髪凄すぎて予約してもうた。
+7
-0
-
15444. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:56
>>15384
そ、それは…ちょっと切って毎日にした方がいいんじゃないかな。
フラダンスやってるとかなら無理だろうけど。+10
-0
-
15445. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:58
TVみても 笑えない。
毎日 ストレスです。
国会議員の笑顔を見ると 消えて欲しくなる+23
-3
-
15446. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:03
>>15404
いつまで生きてられるかわからない
恐ろしいウイルス+17
-0
-
15447. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:05
1月29日 大阪府 40代女性 バスガイド 中国人 2月1日退院 2月26日再び陽性
(1)年代:40代
(2)性別:女性
(3)居住地:大阪府
(4)症状・経過
2月1日(土曜日) 退院
2月6日(木曜日) 受診 せきあり PCR検査を実施し、「陰性」を確認
2月13日(木曜日) 受診 症状なし
2月19日(水曜日) のど違和感と胸の痛み
2月21日(金曜日) 受診 のど違和感と胸の痛み
2月22日(土曜日) 受診 のど違和感と胸の痛み
2月25日(火曜日) 受診 のど違和感と胸の痛み
2月26日(水曜日) PCR検査を実施し、検査陽性が判明
(5)行動歴:毎日マスク着用し、仕事は行っていない。退院後、自宅にて静養中であった。
思いのほか長引くのと検査の精度が悪いのが原因だと思う。
再感染じゃなくて治ってなかったんだよこれ。+38
-0
-
15448. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:06
>>14798
なんと!世も末だね。
清潔にするイタリア人
おとなしいアメリカ人
怒っていない中国人
なんかが現れたらもうおしまいだよ+30
-0
-
15449. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:09
>>14963
26日?
今朝?+2
-0
-
15450. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:09
>>15087
本当凄いわ…今年の1月末にインフルAになったけど38度台でもフラフラで地獄のように辛かった…水分とっても吐いて吐いての繰り返しで何より激痛で寝れないのが辛かった…でもタミフル飲んだら翌日には動けるまでには回復してたよそれでも2〜3日はだるかったけど…私コロナになったら死ぬ気がするw+6
-3
-
15451. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:13
トキョ+5
-26
-
15452. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:13
世界規模すぎてオリンピックどこもできないからオリンピック自体延期でいいじゃん
アジアだけの問題じゃなくなってる
命には変えられないんだから今年何もできなくても仕方ない!ってみんな思わないのかな+73
-3
-
15453. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:17
デイサービスや放課後デイも今は通常通りだろうけど感染怖いよね+26
-0
-
15454. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:19
片頭痛持ちで、常日頃から冷えピタや熱さまシート使ってるんだけど、残りが6枚になっちゃったと思いネットショップ確認したら品切ればかりだった( ; ; )コロナの影響ですかね。+20
-0
-
15455. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:19
このウイルスよく分かんないや
収まる気配を感じません+30
-0
-
15456. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:20
>>15371
日本の人口何人だと思ってるの?
そんなんじゃ、どこにも足りないよ+6
-0
-
15457. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:23
>>15433
でもしたほうがいいよね
+3
-4
-
15458. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:28
>>15212
ほとんど中国にある+17
-1
-
15459. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:34
>>12789
おそらくコロナでしょうね…
早く全国で休校にしないと同じようなこと起こるんじゃない?+55
-1
-
15460. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:35
武漢の医療関係者の死者が多いのって何度もかかって重症で亡くなってるのかな。そうだとしたら恐ろしすぎる。+25
-0
-
15461. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:39
>>15280
うちの旦那…
勝手に1人で感染するならいいけど、家族のことも考えろよって思う。
旦那の育ちの悪さみてると、義母までムカついてくる。+40
-1
-
15462. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:41
>>15401
武漢でパタパタ倒れるのは病院ではやく診てもらう為にわざと倒れてたって言ってなかった?+8
-10
-
15463. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:42
病院で働いてる看護助手の子に大袈裟過ぎるって言われて逆にドン引きしたわ。
昔から絶対にあったウィルスなのに人間が清潔になりすぎて免疫が弱くなっただけだよ~あはははは。って…
都内の病院で働いててもこんな鈍感力凄いわ。私は基礎疾患あるし自分の身は自分で、守ります。なのでボランティアで参加してるこの会合に当分行かないと決めた!
マスクも大事に使いたいし、医療に携わってるこの人のコロナウイルスの認識のズレに驚くし、何か逆に危機感とかマヒしちゃうのかなって怖くなった。+29
-2
-
15464. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:42
>>15001
呼吸が苦しくて咳もでていて眠れないですよ。喉いたくて十分に水分だってとれない。
流量2リットル以下にして、夜だけでも寝かしつけて休養とらせるしかないと思います。
コロナと診断つけられないからこそ、院内感染恐れられて入院拒否も多いようです。
+16
-0
-
15465. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:43
なぜ、この時期に!
受験生がかわいそう+9
-1
-
15466. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:45
>>15275
前歯ないやつは十中八九ヤバい
だって前歯ないんだよ?+33
-1
-
15467. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:46
>>15349
東京で?園長先生の危機管理のなさに呆れるね(ごめんね)+16
-0
-
15468. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:47
ずっと恐怖で吐きそう。
明日のトランプさんの会見も、怖い。+27
-5
-
15469. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:48
>>14887
なるほど!
子供の時からずっと学生時代も、社会人になっても地下鉄生活だったので、タメになりました!+0
-0
-
15470. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:48
>>15278
明日病院いって薬貰って家で安静にして体力つけて何が本当なのかわからないsns、不安をあおるテレビは暫く見ないで。
安静と治療に専念してください
+15
-0
-
15471. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:50
>>15380
世界中にばら撒いといてだんまりだよね
ほんと世界の害悪国だわ中国って+41
-0
-
15472. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:52
政府ってこの1ヶ月か何してたの
医療機関へのマスク消毒薬不足も全く解決してない
中身のない基本方針
基本お願いだけで何一つ決断しない
ぜーんぶ、自治体企業個人に対応丸投げ!+33
-0
-
15473. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:57
>>15313
この顔が怖くて読んでない
薄気味悪い+13
-1
-
15474. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:57
>>15325
結構前からそれ言われてたよね
日本はやっぱり情報が遅いわ+27
-0
-
15475. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:59
>>15424
セルフデビューしてみよー!
落ち着いたら美容師さんに染め直してもらえばいいさ+6
-1
-
15476. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:59
>>15278
お大事に
4日しばりで本当は風邪かインフルなのに適切な治療を受けてない人もたくさんいそう
まあどちらもとにかく寝てたら長引いたとしても治る可能性は十分あるだろうけど判断難しいね
いきなり高熱だとインフルの可能性大なのかな
2日目が要注意?
あまり熱出ない方なので、いざという時めっちゃ迷うと思うわ
諦めて自宅に篭るだろうな+7
-0
-
15477. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:03
>>14626
男性のバス運転手の方はどうなったんだろう+7
-0
-
15478. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:12
>>15412
検査キットは精度50%以下じゃなかったかな?
中国調べでそれだからもっと低いだろうと言われてたよ。
ということは、やっぱり重症者しか検査したくない国の気持ちもわからんでもない。
だって、陰性だって出ても偽陰性の場合がそこそこの確率であるんでしょ。+20
-0
-
15479. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:13
>>15218
ワクチンの話はどうなったのかな+2
-0
-
15480. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:18
>>15392
この人もしつこくておもしろいなぁ…笑+1
-1
-
15481. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:20
>>15454
冷えピタとかはコンビニでよく売れ残っている
都内+13
-0
-
15482. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:29
電車乗って仕事行くのも嫌だけど、歯医者とか病院とか行くのも嫌だよね
スーパー行くのすら怖くなってくる+17
-0
-
15483. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:33
>>464
台湾や北朝鮮とかが中国からの入国禁止にしてた時日本も乗っかっとけばよかったのにね。
結果論だけど。+9
-0
-
15484. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:35
+12
-0
-
15485. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:38
>>15286
ウイルスは飛沫の唾などが眼の角膜に入ったり、鼻から吸ったり、口から入ったりして粘膜から感染しますよ。
手にウイルスがついているのに眼を擦ったり、顔をやたら触るのは危険ですよ。+8
-0
-
15486. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:40
>>15463
看護助手だもんな+7
-1
-
15487. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:43
生きてるって奇跡なんだね+14
-0
-
15488. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:48
>>15345
ストレスだよね…先のことが不安でしかない
でも生きる!楽しいことも考えていかなきゃいけない!+3
-0
-
15489. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:48
>>15452
アメリカに言ってやって+4
-0
-
15490. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:50
>>394
当初、お金を掛けないでコンパクトにするって言ってて予算額は約7000億円だったのに、いつのまにやら4倍以上の3兆円の税金を投入。
前夜祭も入れてたった2日間の飲食で5000万円越えの税金が消えちゃったのは、あの地元の支援者たくさん呼んで飲み食いさせてた桜を見る会。
+14
-1
-
15491. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:53
>>15428
しばらく控えますね。
お互いさまですから。+16
-2
-
15492. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:53
>>15456
医療従事者用のマスクの話だよ
これからピーク来るのに医療現場が感染症対策出来ないって致命的でしょ
丸腰で戦場行かせるようなものじゃん+34
-0
-
15493. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:54
>>15436
今そういうこと言ってなんになるの?アベシンゾーの頭が良くなるならどんどん言ってもいいよ+7
-12
-
15494. 匿名 2020/02/27(木) 00:12:55
防ぎようのない感じと未だによくわからないウイルスで、もう疲れたよ。先が見えない。仕事も失う人が増えるよね+3
-0
-
15495. 匿名 2020/02/27(木) 00:13:05
インフルで10人以上欠席ってあんまり聞かなかったけど最近はよく聞くよね なんか怖い+5
-2
-
15496. 匿名 2020/02/27(木) 00:13:07
すんげぇデタラメな発送で申し訳ないけど、
ウイルス高温で死ぬんだよね?
でも体内を40度にするって無理らしい。
何かの装置で人工呼吸つけて一瞬だけ体内40度にする機会当てたら死滅しない?
+0
-20
-
15497. 匿名 2020/02/27(木) 00:13:11
>>15382
通勤中は花粉対策用の眼鏡でもかけようかな
ほんと見えない敵と戦ってるようで疲れる、、、+8
-0
-
15498. 匿名 2020/02/27(木) 00:13:14
国会中継見るたびに
TVを破壊しそうになる+6
-0
-
15499. 匿名 2020/02/27(木) 00:13:16
選挙ちゃんと行ってなかったので今度絶対選挙行く+3
-0
-
15500. 匿名 2020/02/27(木) 00:13:21
>>12411
それじゃ、検査だ検査だって騒いでも軽症者には殆ど意味というか、やる意義が感じられないね。少し臨床医が何人か経験積んでの感の方があてになるようになるかも。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
知事の動き(令和2年2月)一覧/千葉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。千葉県Chiba Prefectural GovernmentForeign Languages 文字サイズ・色合いの変更 ...