-
1. 匿名 2020/02/24(月) 19:13:19
こんばんは。長文失礼します。
去年転職した職場で、いつも優しく気を使ってくれる一つ年下の男性を好きになりました。(二人ともアラサーです)
彼は典型的な草食系男子で、本人は以前、今まで誰とも付き合った事はないし、恋愛に興味を持ったことがないと言っていました。
私も恥ずかしながらほぼ恋愛経験がありませんが、自分から頑張って誘って、一度だけ二人で食事に行きました。帰りに楽しかったと言われて舞い上がりましたが、LINEも電話も全部自分からと言うのが寂しくもあり、本当は迷惑だったらどうしようかと不安にもなります。
次回もご飯に行く約束は取り付けたんですが、どうしたら彼が自分を好きになってくれるのか分かりません。
草食系男子に片思いしている方や上手くいった方、アドバイス頂けたら嬉しいです(´;ω;`)
+174
-7
-
2. 匿名 2020/02/24(月) 19:13:58
そんなちんちんがついているかいないかわからないような情けない男やめとけ+140
-87
-
3. 匿名 2020/02/24(月) 19:14:40
童貞あるある+24
-26
-
4. 匿名 2020/02/24(月) 19:14:57
+74
-3
-
5. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:01
高1です
YouTuberのもるさんみたいなかわいいカッコいい人めっっっちゃくちゃすき😍+3
-185
-
6. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:03
次の約束が出来たのなら希望ありですよ!
自然体でありのままの自分で頑張って♡+221
-4
-
7. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:03
+22
-4
-
8. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:25
>>2
わろた+68
-12
-
9. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:37
>>5
頭からチョコレート噴き出してるやつ+88
-3
-
10. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:50
>>2
ワロタw+34
-11
-
11. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:55
釣りっぽい+6
-10
-
12. 匿名 2020/02/24(月) 19:15:55
>>1
そういう男子は、全て主さんがリードしないといけないと思うけど頑張れ+218
-1
-
13. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:01
+49
-2
-
14. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:17
もう主さんのこと好きだと思う!
私はガンガンいくタイプなので、相手から誘われなくても全然気にせず誘います。
付き合えれば良くない?
特に草食系なんて押してしまえば大概落ちる+25
-42
-
15. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:21
>>1
好きになってもらうより前に付き合ってくださいって言ってみたら?
恋愛興味ないなら、恋もわからないかもよ
付き合ってみて好きになることもある+174
-4
-
16. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:22
そのうち疲れてきそう。+138
-3
-
17. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:22
>>5
客引きしてる新人ホストかよ
+73
-1
-
18. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:26
>>5
ただの芋やん+76
-0
-
19. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:27
周りに恋愛に興味ないって言ってる時点で、女が対象じゃないんでないの+145
-3
-
20. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:35
そういう人は自分からいって気にしないくらいがいいよ
実は嫌だったとか言わられても、早く言えやでOK+42
-1
-
21. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:44
>>5
分かる🤣
私は中2だけど、とまんくんがガチでタイプ+1
-85
-
22. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:53
急がずにゆっくり距離を縮めていけば良いんじゃないかな
嫌ならLINEブロックでもお断りでもすると思うし
+49
-1
-
23. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:56
そういう人には主からガツガツ行かなきゃ進展しないんじゃない?+111
-0
-
24. 匿名 2020/02/24(月) 19:16:57
30と29の1歳違いはとてつもなくでかい
30歳と40歳の差くらいでかい
2人とも20代アラサー、または30代アラサーならOK+3
-40
-
25. 匿名 2020/02/24(月) 19:17:02
>>5
田舎くさい+20
-0
-
26. 匿名 2020/02/24(月) 19:17:36
>>1
草食系って言うより主に興味ないだけだと思う。+33
-23
-
27. 匿名 2020/02/24(月) 19:17:41
片思いだとしても好きな人がいるって羨ましい。
好きな人見つけたい。+96
-2
-
28. 匿名 2020/02/24(月) 19:17:46
>>2
実際こういう消極的な人と付き合うのって疲れるよ+179
-7
-
29. 匿名 2020/02/24(月) 19:18:21
>>5
15年くらい前の中学生みたい。今どきこんな子いるの?ダサすぎ。+55
-1
-
30. 匿名 2020/02/24(月) 19:18:32
草食系男子の99%はむっつりスケベだよ
ソースは無いけどさ+8
-14
-
31. 匿名 2020/02/24(月) 19:18:58
意外とうまくいくと思うよ。+1
-7
-
32. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:04
転職先の一つ年下って、職場では先輩??
あまり動きすぎない方がいいと思う。
もっと時間かけて、とかの方が。
草食なだけで、主さんに興味ないって事もあるし
あ、意識されてる?って思う瞬間がないとこの先、気まずくなる事もあると思う。。+109
-0
-
33. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:16
>>9
ふいた+3
-0
-
34. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:17
>>1
その人の趣味とかきいてみたら一緒に楽しめることが見つかるかも+16
-2
-
35. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:18
ガルちゃんっていつからお悩み相談所になったの?+11
-13
-
36. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:30
全部自分からがツライとか思うならやめとけ。でも今後もそんな男ばっかりだよ。もうそういう男が増えてるんだから。
逆に言えば全部指導権握れる。好きならとことん行った方が後悔無いと思うよ。+92
-3
-
37. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:33
>>2
デリカシーがなくて強引な方が男らしいって事?
気遣いができて優しいのもいいと思うが+12
-14
-
38. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:34
>>21
この頭は絶対禿げる
しかも散らかる+60
-0
-
39. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:49
仮に付き合えても、彼からデートに誘ってくれない…なかなかキスしてくれない…プロポーズしてくれない…
悩みは尽きなそうだね+142
-1
-
40. 匿名 2020/02/24(月) 19:19:52
>>5
本人乙+18
-0
-
41. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:20
>>5
ヘアワックス代で家が建つ+24
-0
-
42. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:24
アラサーでそれならゲイってこともあるよ。
うちの職場でも優しい草食系男子がいたんだけど、そういう感じだった。
ゲイでなければ、
その人はあなたのことは友達以上には見てないと思う。全部あなたの方から誘っていることが全てを物語ってる。
+93
-6
-
43. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:25
恋愛経験が乏しいなら駆け引きとかしないほうがいい
ストレートに告白して気持ち伝えたほうがいいと思うよ+35
-0
-
44. 匿名 2020/02/24(月) 19:20:38
脈はあると思うよ
ただ今後長く付き合っても、向こうが自発的に何かするってのはないと思う
そこに不安を感じたり、物足りなさを感じるなら付き合いは厳しいんじゃないかな
あなたに熱量があるうちはいいけど、そういう相手は疲れるよ+86
-2
-
45. 匿名 2020/02/24(月) 19:21:13
モテない言い訳でその彼みたいな事言ってた人がいるw
すんごいムッツリだった+7
-2
-
46. 匿名 2020/02/24(月) 19:21:24
草食系って言われてる人って
自分の回りはだいたいよく見ると
絶食系とただの美食系+58
-2
-
47. 匿名 2020/02/24(月) 19:23:53
とりあえず!そういう雰囲気に持ち込んで。アラサーパワーでいけるはず。
あとは彼次第。あまりにも、のれんに腕押し?状態なら諦めた方が良い。手には負えないってことで!+2
-2
-
48. 匿名 2020/02/24(月) 19:24:28
女友達でもそうだけと、自分から企画しない誘わない、自発的に何もしない人って私はイライラするから無理だわ+18
-5
-
49. 匿名 2020/02/24(月) 19:24:43
>>14
主のこの文面でどうして「もう主さんのこと好きだと思う」と結論づけられるのか・・・
無責任にもほどがある+96
-2
-
50. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:10
ガル男も変な画像ばっか貼ってないでここ見て勉強しろよ+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:25
つまらないトピばかり+5
-8
-
52. 匿名 2020/02/24(月) 19:26:48
もし相手も主さんに好意を持っていたとしても、それを表には出せないタイプでしょうね。でも仮に迷惑だと思っていても言い出せない可能性も0ではないのかな。今は主さんがこの調子で地道に押していきましょ。何にせよ恋してるのが羨ましいよー!+25
-1
-
53. 匿名 2020/02/24(月) 19:27:16
>>49
好きでもない人相手に楽しかったなんて言う?
私だったら勘違いさせたくないから絶対言わないけど。
+3
-31
-
54. 匿名 2020/02/24(月) 19:27:42
>>22
職場の関係だから、嫌だと思っていてもブロックはしにくいかもね+18
-0
-
55. 匿名 2020/02/24(月) 19:27:49
>>24
30と29の1つ違いがとんでもないくデカイって何で?
一生29と30じゃないよ?笑
去年は28と29だったのに、急にデカくなるわけ無いじゃん、バカなの?+55
-2
-
56. 匿名 2020/02/24(月) 19:28:46
>>53
横だけどアラサーだったら空気読んで楽しかったは社交辞令で言うでしょ。+51
-0
-
57. 匿名 2020/02/24(月) 19:28:52
>>53
恋愛経験少なくて優しい人だったら、取り敢えず社交辞令で送ることはあるかも?+28
-0
-
58. 匿名 2020/02/24(月) 19:29:24
>>53
草食だからこそ、意味なく楽しかったって言えるんだと思うよ
計算とか、相手がどう思うかとか関係なく、単純に楽しかったんだよ
+61
-2
-
59. 匿名 2020/02/24(月) 19:29:33
>>36
主導権握れる、とか団塊世代のオッサン達みたいな考え方だな+17
-0
-
60. 匿名 2020/02/24(月) 19:29:34
草食系でも草は食う食欲はある
つまり欲はあるってこと+5
-0
-
61. 匿名 2020/02/24(月) 19:29:43
本当は草食系の方が家事育児やってくれて女遊びもしなかったりするのに、ワイルドで男らしいいかにもテストステロン高い男の押しに負けて交際→結婚してしまい、子供が生まれたら全く家事育児やらず、さらには通いとかされてキレてる嫁をよくみるんだけど、
貴方がそんな変な肉食男性なんかと付き合わなければ良かっただけなのでは?
と思ってしまう。+15
-1
-
62. 匿名 2020/02/24(月) 19:30:22
>>53
職場の人だよ?
今後も顔合わせるんだから社交辞令でも楽しかったの一言は言っとくのが当たり前でしょ。+56
-0
-
63. 匿名 2020/02/24(月) 19:30:28
安心感か性欲を恋と勘違いさせる
+0
-0
-
64. 匿名 2020/02/24(月) 19:31:14
>>53
今は痛い女多いから揉め事起きないようにきちんと社交辞令はする男は多い、厄介なことになると困るから+30
-1
-
65. 匿名 2020/02/24(月) 19:32:28
よくわからないけど、はっきり自分の意思を通せる一部の人を除いて美人はだいたい変な男に捕まってるよね。 草食系は自分から行かないから美人と付き合えない。
一方肉食系は大してスペック良くなくても執拗だから美人も根負けして落ちる。+10
-0
-
66. 匿名 2020/02/24(月) 19:32:34
>>2
ワロタwwwwww+14
-5
-
67. 匿名 2020/02/24(月) 19:32:36
>>1
美人や可愛いくてモテる女性から見ると草食系男子っていないんだって!!
男って興味ある女には何かしらの行動するから。
草食系男子ってのはブスでモテない女の言い訳。
興味持ってくれてなさそうなら、諦めて違う男性にしたほうが効率的なのでは?
アラサーならそろそろ結婚したいでしょう?+45
-21
-
68. 匿名 2020/02/24(月) 19:32:46
>>1
草食系と見せかけて実はどうしようもない男の可能性もあるから注意してね!私は見抜けずひどい目にあった+56
-1
-
69. 匿名 2020/02/24(月) 19:33:05
>>49
思った(笑)。
キモいよね、根拠のない短絡思考。
+23
-0
-
70. 匿名 2020/02/24(月) 19:33:25
付き合ったことがないなら
アプローチ仕方が分からないんだよ+0
-0
-
71. 匿名 2020/02/24(月) 19:34:20
私なら好きですって言っちゃう
お互いじれったいとうまくいかないと思うから
無理なら断るだろうし、脈ありなら友達から頑張る+12
-0
-
72. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:20
まともなアドバイスがない+8
-0
-
73. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:23
>>53
言うよ、『礼儀として』。
逆にアラサーのような大人で社交辞令も言えなかったら人としてヤバい。
+38
-0
-
74. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:25
>>1
私の職場の人と似すぎてびっくりしたww+8
-1
-
75. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:29
>>53
礼儀として言う事もあるでしょうよ
勘違いされるって何+18
-0
-
76. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:38
>>42
私もそうなんじゃないかな〜と思う。
異性愛者なら、いくら草食でも何度か誘ってみたら向こうからお誘いが来ると思うんだよね。
デリケートな問題だから、確認が難しいけど…。+46
-1
-
77. 匿名 2020/02/24(月) 19:36:19
一度手に入れちゃえば、浮気の心配なさそうだから割といいかも!+5
-1
-
78. 匿名 2020/02/24(月) 19:36:21
+1
-2
-
79. 匿名 2020/02/24(月) 19:36:47
>>53
その程度で誤解するか?
誤解するほうが変人だと思う。
+10
-0
-
80. 匿名 2020/02/24(月) 19:36:48
誘うのもLINEも全部自分からってしんどくない?もし、迷惑に思ってても、職場が同じなら言いにくいのかもしれない。付き合えたとしても、主さんが辛くなってくると思うよ。
てか、その人ゲイだと思う。+27
-3
-
81. 匿名 2020/02/24(月) 19:37:01
私はいわゆる草食系と言われてる男の人に、猛烈にアタックされたよ。笑
彼をずっと知ってる人たちは「あいつは昔から女っ気がなかったのに、、、w」ってびっくりしてた。
私は別に特別美人じゃないけど、多分その彼的にはドストライクな女だったのかもしれない笑
私も彼が好きだったので、両思いです!!+36
-4
-
82. 匿名 2020/02/24(月) 19:37:05
>>5
坊主にしたら大した事なさそうな顔してんぞ+17
-0
-
83. 匿名 2020/02/24(月) 19:37:34
>>2
笑ったけど、あながち間違いでもない
自我の無い人を良く言えば草食系になるんだと思う+33
-7
-
84. 匿名 2020/02/24(月) 19:37:46
>>1
こっちがエスコートしてとにかく楽しませればいいと思う
でも主さん恋愛初心者みたいだし自分から誘う事にもう淋しくなってるから後々疲れてくると思います
でも何事も経験だから頑張って
+49
-2
-
85. 匿名 2020/02/24(月) 19:38:22
草食系って言えば聞こえはいいけどプライドが高くて傷付きたくないから自分から動かない男ってことも多々ある気がする
そういうタイプはモラハラ予備軍+42
-1
-
86. 匿名 2020/02/24(月) 19:39:22
主さんとまったく同じ感じだったな。
アラサーで女性と付き合ったことないのも職場が同じなのも。
私からアプローチしたし初デートも誘った。
「今度はそちらから誘ってください」ってはっきり言ったら向こうからお誘いがきたよ!
次に食事したときに言ってみては?+31
-0
-
87. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:06
>>4
プレーリーだ!飼ってる^_^+9
-0
-
88. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:10
私もそんな人と大学生の時に盛り上がったことがあります。慣れてないのがなんか楽しかった。
結構向こうが積極的で、夏休みに学校で会う約束をしましたが、いったら来ない……。
電話しても出なくて、夜にやっと繋がったら「ああ……」今までのことはなかったかのように、私には無関心でした。
なんだったんだろう。
私は好きなので、積極的に行きましたが、汚ないもののような扱いでした。
あまりガツガツせず、一緒にいて楽しかったらよしとしましょう。むこうが会いたいと思ったら誘ってくるはず。
+19
-0
-
89. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:24
>>21
屋根裏で暮らしてきたのか?+20
-0
-
90. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:40
>>53
言うよ、それがマナーだと思ってる。
逆に、何も言わないのってどうなの?+18
-1
-
91. 匿名 2020/02/24(月) 19:40:43
主も主で、自分から誘ったりはしてるけど完全な友達ノリみたいになってるんじゃない?
お互いが「相手から来てくれたらまぁいいかな?」くらいなんじゃないかと思う。主も彼氏いない歴=年齢なら、主も女を出すの苦手そうだし+5
-0
-
92. 匿名 2020/02/24(月) 19:41:04
相手が僧職系なら主がリードしてあげればいいんじゃないの+1
-0
-
93. 匿名 2020/02/24(月) 19:41:22
>>69
こういう人見てると客観視できずに暴走する女増えてきてるよね、やばい人増えた+11
-1
-
94. 匿名 2020/02/24(月) 19:41:41
アラサーで彼女いたことないって人はまあまあいそうだけど
恋愛に興味がないっていうのがきついな
もしアセクシャルだとしたら、これ以上の進展はないかもしれない
主さんの事は嫌いでもないんだろうし人としては好きでいてくれてるとは思うけど、恋愛対象としての好きはもらえないかも
+22
-0
-
95. 匿名 2020/02/24(月) 19:42:10
>>53
私から言わせたらあなたの方が常識ないように見えるけどね+9
-0
-
96. 匿名 2020/02/24(月) 19:43:22
ゲイじゃない?って書いてる人結構いるけど、多分主に興味ないだけだと思うwww
ストレートに言ってごめんね。でも男の人って気があったら絶対行動するよ。+19
-10
-
97. 匿名 2020/02/24(月) 19:43:38
>>2
いいレスw+10
-6
-
98. 匿名 2020/02/24(月) 19:44:01
私も職場の草食系男子のこといいなあと思ってる
でもすごく仲良くしてる女の同僚がいるみたいで2人で遊びに行ったりしてるみたいだから早く諦めなきゃと思ってる
付き合ってるわけではなさそうだけど、そこに割り込めないしお互い両思いだと思う
連絡先すら知らないからどうにもならないんだけどね!(笑)+29
-0
-
99. 匿名 2020/02/24(月) 19:44:06
>>19
草食系でプライド高めの人はこういうこと言う人多いよ+28
-1
-
100. 匿名 2020/02/24(月) 19:44:09
私なら好意あること伝えてご飯誘うなぁ。
それでも来てくれたら、前向きに考えてくれてるってことかな!?とか聞いちゃう。
んでその時の様子次第で押すか諦めるか決める。
好き過ぎて諦められないレベルだとツライ。+7
-0
-
101. 匿名 2020/02/24(月) 19:44:43
>>96
その決めつけってどうなの。好きでも行動出来ない人もいるでしょ+8
-2
-
102. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:26
草食系男子も本当に好きな女ができたら肉食系になる
これ わりと草食系あるある+35
-6
-
103. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:27
>>98
あんたもしかして私の職場の人じゃないよね?
29か30で、理系出身??+0
-10
-
104. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:27
女性は恋愛経験がなくても友達の恋ばなとか聞いてノウハウを培っていくけど、恋愛経験も興味もない男性は本当に何も知らないよ。
こういう時はこうしてくれる筈とか期待してると全部外れる。
例えば、一回目はこちらから誘ったから、その気あれば二回目は相手から誘ってくれるよね?とか思ってるとダメになる。
だから主さんは恋愛テクニック駆使するより、常に誠実で居て、相手の心を開くのが大事だと思う。
+38
-3
-
105. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:37
一旦引いてみて、相手から誘いがあれば脈アリ
なければ諦めるべし+0
-4
-
106. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:42
>>1力強くリードしてくれる女性に弱いかも。
+6
-0
-
107. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:56
ヨコでゴメン
トピ画、ジリス?プレーリードッグ?かわいいね。+0
-0
-
108. 匿名 2020/02/24(月) 19:47:50
うちの旦那だ
性の対象が二次元。特にチュンリー
もうやめたけどこっちが浮気してしまったw
安定志向だから真っ直ぐ帰ってくるし給料も預かってるからまあいいかってかんじです+6
-2
-
109. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:05
>>92
僧職系?
お寺の坊さん??+0
-0
-
110. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:08
トピ主です。たくさんの意見ありがとうございます。
やはり脈なしですよね( ;∀;)
自分から好きになったことがあまり無く、どうやってアプローチしていいのか分からずトピを立ててしまい申し訳ありません。
私自身結婚願望もあまりなく、このまま独身なんだろうなと思ってた先の出来事だったので、他の方を探すことは考えてないです。
ご飯の件ですが、自分が以前食べたいって言ってた店を覚えてくれてて、そこに行こうと言ってくれただけで嬉しいです。
まずは友達からを目指して頑張ります!ありがとうございます。+51
-3
-
111. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:07
>>103
え、私が29か30ってこと?
とりあえず理系出身ではないよ〜+0
-0
-
112. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:14
>>110
告白してみたら?で、ダメならすっぱり諦めな!って言いたいけど、主は勇気なさそう。w
+19
-0
-
113. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:21
>>1
そのいわゆる草食系男子も可愛いくて性格もいい子にはウザいくらいアピールするという事実+15
-3
-
114. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:47
>>20
これ支持する
男からグイグイくることはないだろうね
付き合ったとしても愛が足りないなんて思うかも
それ覚悟しといたほうが自分が楽と思う+11
-0
-
115. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:03
>>111
そう、あなた。
理系出身じゃないんだ。
34歳くらいでもない?+1
-12
-
116. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:51
最近こういう男ほんと増えたよねー
最初は良かったけどイライラして愛想つきたよ+8
-5
-
117. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:06
ちゃんと仕留める事+2
-0
-
118. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:15
>>115
大学すら行ってないしまともな高校すら出てないよw
34歳でもない!20代だよ〜
なんかややこしいこと書いちゃったのかな?ごめんね+10
-2
-
119. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:36
職場におなじような男性がいます
・誘ったら「いいよ」と来る
・場をちゃんと楽しんでる
・普段は仕事と趣味でキャパがいっぱい(激務でなくても)
だいたいこんな感じです
自分から誘わない=あなたに関心がない、ゲイ
とかでなく、ただ単にいまの優先順位の1位があなたじゃない(仕事や趣味やごろごろ)だけではないですか?
これからたくさん食事に行ったりすることでじょじょにあなたが1位に近付いていくといいなと思います。+31
-3
-
120. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:40
>>110
えっ?!もうトピ閉じちゃうの?
すぐに諦めきれる程度の人のことを、わざわざトピ立てして聞いたの?😰+5
-11
-
121. 匿名 2020/02/24(月) 19:54:55
おととし、同じく職場の超草食男子(アラサー同い年)に惹かれた。
まわりからの後押し(お互いフリーだし一回遊んでみろよ~笑的な)もあり、二人でお花見に行った。
花見ではお互いお酒も飲んでいたこともあり心配していたよりたくさん話して超楽しくて帰ったあとのLINEも、
『次はユニバいかない?』と誘うと、『今コナンの◯◯(よく分からんがイベントしてた)やってる!絶対いこう!』みたいにめちゃくちゃ盛り上がった。
しかしその後3ヶ月、あちらからは絶対にLINEは来ない。
送ったら返信はあるけど遅い、予定聞いても絶対に合わない。。
疲れ果てて諦めたのと同時に、その気がないなら楽しそうにしたり簡単に約束しないでほしい!!+35
-3
-
122. 匿名 2020/02/24(月) 19:55:42
主さんのこと嫌いではなさそうだけど、恋愛的に好きかは微妙ですね。
職場ということもあるし、他の方が言ってるように異性愛者じゃない可能性もあります。
一応あと何押しかして、好意が伝わったら、向こうの自信が持てて返してくれるかもしれません。
+2
-2
-
123. 匿名 2020/02/24(月) 19:56:41
>>121
草食男子って実際にはあんまり話さなくてもLINEとかになるとグイグイ来たりする割りには行動に示してくれないよね😭+29
-2
-
124. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:28
>>47
アラサーパワーって
そんな、ブタミンパワーみたいに言われても+6
-0
-
125. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:43
>>113
私も草食系男子の存在は疑問に思ってます。
私は可愛くはないが、誰でも受け入れてくれそうに見えるのか、そういうタイプに何故かよく告白されます。
ちなみに何人かは付き合ったけど、優しいけど、私の意思尊重されすぎて、何でも聞かれて、何でも決めないといけません。
それが面倒でいつも別れます。+5
-3
-
126. 匿名 2020/02/24(月) 19:59:55
元彼がそうだった。かなりの草食系だった
一年ちょい付き合ったけど
やっぱり頼りなくて別れた
主さん何回かデートしたら、想いを伝えてみたら?
頑張ってね😊+8
-2
-
127. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:38
本当に好きな子(しかもいけそう)できたら自分からいくんだよ
ストライクゾーンがピンポイントだから好みの人を待ってるだけで、草食アピールするのは相手に気がないってだけ
でも自信のない男性なら押しまくったらいけるんじゃないかな+20
-1
-
128. 匿名 2020/02/24(月) 20:02:02
彼からすると主は「タイプではないけどアリかナシかで言えばアリ」くらいだと予想
告白したらOKもらえる可能性はありそうだけど、付き合った後も主がリードすることになると思う+30
-0
-
129. 匿名 2020/02/24(月) 20:02:34
>>14
押せば落ちるかもしれないけど、男にとって『自分で決断するというプロセス』がいかに大事かわかってないとその後うまくいかなくなるよ。
男って、交際でも結婚でも家事の分担でも何でもいいけど、【自分から決断して始めたこと】なら頑張るし、多少イヤなことがあっても簡単には逃げ出さない。
でも、これが
『女が妊娠工作して無理に結婚に持ち込んだ』
『旦那が納得してないけど家事分担を勝手に決めて押し付けた』
とかだと、表面上はそれでうまく行ってたとしても男の心にはずっと不満が残り続ける。
女だと例えばデキ婚でも納得行かない家事分担でも、『結果オーライなら』受け入れて幸せに暮らせる人が多いと思うけど、男の場合は
『自分で決断した事ではない』
という部分がず〜っと引っかかり続けて、それが後々不倫を始める原因になったりする。
(男にとって自分で決めていない事を押し付けられるのは半端なくストレス)
これ、若くてもオッサンでも肉食でも草食でも男みんなに共通してると今まで会った人たちを見て常に感じてきたよ。
結婚でも犬を飼うのでも、男にちゃんと責任を持って向き合ってもらうためには『自分で決断してもらう(ように仕向ける)』のめちゃめちゃ大事。
例えば普段やさしくて真面目で動物好きな旦那でも、
『今はまだ犬を飼うのはやめておこう』
と言ってるのに妻が無理に押し切って飼ったりすると、男は意固地になって一切犬の面倒を見ないとかいうのもよくある話。
女から押し切っても短期的には上手く行くけど、長期に相手にも責任感を持って向き合ってもらうには、男が相手なら『自分で決断させる』のが絶対というぐらい重要。+44
-10
-
130. 匿名 2020/02/24(月) 20:02:52
>>102
だからー…そうやってすぐ決めつけないほうがいい。
恋愛に公式や法則なんてないんです。+5
-5
-
131. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:27
>>98
自分の印象では、女の友達多い男子は草食系に見えても、好きな女の子にはガッツリ肉食な感じ
女友達を女性として見てないだけ(というか、凄い可愛い子以外は女だと思っていない)+25
-0
-
132. 匿名 2020/02/24(月) 20:05:08
>>130
いや 決めつけてないよ
わりと って書いてるじゃんw+4
-3
-
133. 匿名 2020/02/24(月) 20:06:31
最初は会ってくれるだけで嬉しかったのに
半年以上経つのに向こうから求められなくて虚しい今日この頃…+6
-0
-
134. 匿名 2020/02/24(月) 20:07:21
自分に振り向いてくれない男子一般を一括りに草食系と見做す近年の風潮はどうかと思うよ、一生懸命に生きている草食動物に失礼でしょ。+26
-0
-
135. 匿名 2020/02/24(月) 20:07:31
草食系やと?そんな奴に捕まったのが 杏ちゃんや!
なぁ、東出昌大さん。(笑)+6
-0
-
136. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:03
>>131
噂によるには女友達多くないと聞いた!
ただその女の人だけには特別って感じかなあ
私が見てる限りだけどw+3
-0
-
137. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:23
>>99
自信なくて傷付くのが怖いけどプライドが高い
こういう男は本当に疲れるよ+32
-2
-
138. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:24
>>81つまり根っからの草食系はいない、と。
+7
-0
-
139. 匿名 2020/02/24(月) 20:10:34
草食だろうが、好きな相手には肉食になるよ。
そういうこと。+8
-0
-
140. 匿名 2020/02/24(月) 20:12:15
私が主さんなら諦めないでもう少し頑張るわ
今度は陶芸にでも誘ってみたら?+5
-0
-
141. 匿名 2020/02/24(月) 20:14:53
私はご飯の誘いも告白も連絡も全部こちらからしてました。主さんと同じく相手は恋愛経験0であまり恋愛に興味無さそうな人でした。
次を提案したときにすんなり約束できるなら全然いいと思います。
行動あるのみって感じだと思うので、うまくいくことを祈っています!
わたし的に主さんの好きな男性のような人は付き合ったら心を開くまでに時間かかるけどものすごく大事にしてくれるタイプだと思います。
長文すみません。+10
-0
-
142. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:52
逆に考えれば答えにたどり着くよ。
私は草食系女子だけど、
好きな人なら喜んでLINE返したり食事に行ったりする。相手から連絡多ければたまにはこちら連絡する。
逆に好きでもなければ、
職場が一緒なら気まずくなりたくないので、あちらからの連絡にはとりあえず返す。誘われたら一度くらいは行く。
主さんは後者に近いと思う。
一度連絡控えてみては? それであちらからの連絡が来るか来ないか。+24
-0
-
143. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:29
>>49
ガルでは叩かれるけど、こういう人の方が幸せを掴めるという事実。
楽天的で自分に自信がある人はガルでは妬まれるよね。+13
-1
-
144. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:52
私も今付き合ってる彼が、誰とも付き合ったことがないって人だった。
誰とも付き合ったことがないから、言い方は悪いけど真っ白なページに自分色に染められるからいいよ。
主さんがリードしてあげて、こういうことして欲しい!こういうことされたら嬉しいっていうのを伝えてあげたら、きっとだんだんこうやったらいいんだって覚えてくれると思う。
うまく行くこと願ってますね。+19
-0
-
145. 匿名 2020/02/24(月) 20:20:10
>>110
自分からあまり好きになったことは無いけど今回の彼は違うならもう少し頑張っても良いんじゃないかな?
どう転ぶか分からないしチャンスは全く無いなんて無いと思う。+25
-0
-
146. 匿名 2020/02/24(月) 20:21:58
>>28 うん、私も消極的な人と付き合ったけど(もちろんこちらから告白)いつもこっちから誘ってばかりで、本当は迷惑なのかと思ってクリスマス前に別れたら、クリスマスの日に自宅に彼からプレゼントが届いていて、手紙に本当はクリスマスに渡そうと思ってたって書いてあった。なんだよ~あたし嫌がられてなかったのか~と思ったけど、既に彼から心は離れてたので復活する事はなかった。
+32
-2
-
147. 匿名 2020/02/24(月) 20:24:42
今のところ彼はあんまり主に興味がないように感じるけど全くの脈無しではないと思う
長期戦覚悟で努力次第って感じかな+4
-1
-
148. 匿名 2020/02/24(月) 20:25:16
友達の話だけど、付き合うまではいったんだけど初めてお泊まりのときに一緒に寝ても何もなかったらしくすぐ別れてた。性格良い子だからはっきりと言ってはなかったけど、つまらなかったんだと思う。+6
-1
-
149. 匿名 2020/02/24(月) 20:25:44
>>110
主さんの方もそこまでガッツリ恋愛関係になるつもりがないなら、いいんじゃないかな
友達として付き合っていってもしかしたらだんだん好きになってくれるかもしれないし、結婚焦ってない人ならいいかもしれないよ
結婚がしたいって思ってるなら次いこ!って言うけど
+24
-0
-
150. 匿名 2020/02/24(月) 20:34:06
プライドの高い女性は
草食系の存在を認める事が出来ないからね・・・
+4
-1
-
151. 匿名 2020/02/24(月) 20:34:33
トピ主です、何度もすみません。
温かいコメント下さる方、ありがとうございます
(´;ω;`)
草食系の彼ですが、以前ドラマの話をしていた時に深キョンのことを綺麗だと言っていて、話す限りゲイではないのかな?という印象です。
あと、ご飯に行った後、少しだけ連絡を取っていない時がありました。仕事もお互い忙しかったし、連絡ばっかりするのもなと遠慮していたんですが、暫くして仕事で落ち込む出来事があり、久しぶりに彼に電話した際に「今度、前に言っていたご飯やさん行こう」と誘ってくれました。
向こうから誘ってくれたんじゃん!てなるかもですが、最初のご飯のときに「いつかご飯誘って下さい」って伝えてたし、本当に優しいので、落ち込んでる自分に声掛けただけだと思います。
でもチャンスなので、頑張ってアピールしてきます!笑
次のご飯まで、少しでも可愛くなれるよう頑張ります!+40
-3
-
152. 匿名 2020/02/24(月) 20:35:29
>>87
わたしも10年前まで飼ってた!可愛いよねー+3
-0
-
153. 匿名 2020/02/24(月) 20:36:01
>>47
アラサーパワー
なんか臭そう笑+2
-8
-
154. 匿名 2020/02/24(月) 20:37:53
>>1
草食系男子って基本的に受け身な人多いからとにかく押してみなよ!こっちから行動しないと何も始まらないよーがんばってね!+13
-2
-
155. 匿名 2020/02/24(月) 20:38:35
>>1
似たような経験をしました。私の場合は「好きだな、付き合いたいな」と自覚した時点で告白しました。そのときは振られました。
私なりに色々気がある素振りをしてみたつもりでしたが、聞いてみたところ全然気づいていなかったそうです。穏やかな感じで話を終えて失恋したなあと思って連絡も取らずに過ごしていましたが、数ヵ月後に向こうから連絡があり今お出かけに誘われています。多分告白するところが第一歩な場合ってあると思います。お互い頑張りましょう!長々とすみません💦+35
-0
-
156. 匿名 2020/02/24(月) 20:41:08
>>132
子供みたいな反論だな+2
-1
-
157. 匿名 2020/02/24(月) 20:42:43
時代も変わったなぁ
今の方が普通なんだろうけど・・・
+1
-1
-
158. 匿名 2020/02/24(月) 20:42:52
>>4
ちんちんついてなくてワロタ+7
-1
-
159. 匿名 2020/02/24(月) 20:42:56
>>110
>>151
全くの脈なしとは思えない!
私も主さんと少し似た状況でした。誰でも飲みに誘う人だったんで、最初の1回こそ向こうからの誘いでしたが、それ以降は私から3回くらい誘ってその後付き合い始めました。付き合うまでのLINEも私からのみ。
主さんとの違いは押され慣れてる草食系男子?だったことかな。こちらの好きアピールに対してまんざらでもない様子なのが分かったので、私から告白しました。
(ただし私からの「飲みの誘い」自体は好きアピールととらえてなかったとのこと…)
女性慣れしてない人は恋愛についての自己評価の低さ故、女性からの好意をなかなか信じられなかったりするから、ややあからさまにでも好意をアピールすればいいんじゃないかな。
頑張って!+19
-2
-
160. 匿名 2020/02/24(月) 20:43:10
>>143
そうそう。
結局素直さって大事なのよね。+11
-0
-
161. 匿名 2020/02/24(月) 20:46:46
>>1
そういう男に対しては焦らずゆっくりがいいと思います。
がつがつすると逃げ腰になるので。+9
-0
-
162. 匿名 2020/02/24(月) 20:46:48
嫌なら断っているから、望み有り+3
-1
-
163. 匿名 2020/02/24(月) 20:47:39
>>151
主は結局諦める気持ちがないから、
自分からアプローチするしかないんじゃない?
ただ、職場恋愛だから相手が居づらくならないように配慮してあげて。+28
-0
-
164. 匿名 2020/02/24(月) 20:48:25
時には引いてみる。誘われるのを待つ。誘ってくれなかったら寂しいけど、我慢。+2
-0
-
165. 匿名 2020/02/24(月) 20:52:54
主は相談してるように見えてもう気持ちは決まってるじゃん。肯定してもらって背中押してほしいだけの気がする。+11
-2
-
166. 匿名 2020/02/24(月) 20:57:19
>>165
まー女ってそんなもんじゃん?
ここは黙って背中押してあげようよ。+21
-2
-
167. 匿名 2020/02/24(月) 21:01:24
恋愛に興味がない…
草食系男子ならぬ絶食系男子なんじゃない?+1
-0
-
168. 匿名 2020/02/24(月) 21:03:25
草食系男子でも、ここぞって時は積極的になるよね。+4
-2
-
169. 匿名 2020/02/24(月) 21:07:46
>>81
多分あなたは綺麗な人なんだと思う、いろんな意味で+5
-1
-
170. 匿名 2020/02/24(月) 21:08:49
>>169
いろんな意味で、とは?+0
-0
-
171. 匿名 2020/02/24(月) 21:09:10
草食系の男友達が周りに何人かいるけど、自分から誘うことって本当ないですよ。でも基本優しい人が多いです。
ただみんなに優しいし同じ態度を取ることが多い。
誘われれば御飯くらい行きます。
その彼はあなただけに優しいのか、御飯に行くのかを見てみてください。
そうならかなり望みありますよ!+14
-1
-
172. 匿名 2020/02/24(月) 21:12:35
私は行くところ食べたいもの自分で決めるし>>1みたいな草食男子は他の女リードできる事ないから結婚相手としては良かったよ
何かしてほしいっていう希望があるならめんどくさいかも、いちいち伝えないといけないし
まぁその代わり誠実かな+6
-1
-
173. 匿名 2020/02/24(月) 21:14:33
>>170
ビジュアル、内面とかね+2
-1
-
174. 匿名 2020/02/24(月) 21:20:29
>>89意味分からないけど笑った+0
-0
-
175. 匿名 2020/02/24(月) 21:22:30
私もいかにかわいい系で草食系男性好きになりやすい!+0
-0
-
176. 匿名 2020/02/24(月) 21:22:59
>>152このトピに2人もプレーリードッグ飼育経験者がいることに衝撃+20
-0
-
177. 匿名 2020/02/24(月) 21:27:31
はじめて付き合った人で、今の旦那がまさにそんな人でしたよ!職場の人なとこも同じです。
くるもの拒まず、受け身な人だったので
積極的に押しました!
相手が一人暮らししていたので、よく週末遊びにいっていました。
(ちなみに付き合う概念がないって理由で、一回フラレてます^^;)
付き合って結婚までできたけど、基本ずっと消極的、受け身なとこは変わらず!
相手にリードして欲しいなら、寂しさや物足りなさ感じると思います。
でも主さんのお相手がどんな方かはまだわからないのてま、今は積極的に誘って距離を縮めて様子を見てはいかがですか?
+7
-2
-
178. 匿名 2020/02/24(月) 21:31:55
>>129
横ですがすごく参考になりました!ありがとうございます。+9
-1
-
179. 匿名 2020/02/24(月) 21:33:25
>>105
草食系にそれやっても意味ないよ!
誘う事をしないから草食系なんだと思う!+2
-0
-
180. 匿名 2020/02/24(月) 21:38:41
ちょっとズレるけどミストレスってドラマの
坂口新ってキャラが大好きだった。
草食系男子で頼りなくもあるけど、良い人で
細田善彦の役作りが良かったのかな。+0
-3
-
181. 匿名 2020/02/24(月) 21:39:20
>>151
脈はあると思うな‥だって落ち込んでる時に慰めようとご飯に誘うなんて、勘違いしてって言ってるような物だと思う。主さん頑張って欲しいな!
+4
-6
-
182. 匿名 2020/02/24(月) 21:40:59
草食系といったらスラダンの神宗一郎くんが思い浮かぶ+4
-1
-
183. 匿名 2020/02/24(月) 21:42:02
>>168
二種類いる気がする
消極的な真の草食系で、自分に自信ないし、傷付きたくないから自分からは決して動かないタイプ
草食系と周囲から思われているだけで、すごい可愛い女の子にしか興味なくて、好みの子がいたら実はガツガツ動くタイプ+21
-2
-
184. 匿名 2020/02/24(月) 21:42:42
+0
-0
-
185. 匿名 2020/02/24(月) 21:42:47
>>96
そもそも、恋愛の優先順位が低い人もいるから必ずしも行動するとは限らないよ!+7
-1
-
186. 匿名 2020/02/24(月) 22:02:51
>>1
恋愛にすら興味ないなら草食じゃなくて絶食
もしかしてアセクシャル?
知り合いにいるけどアプローチしても無駄+6
-1
-
187. 匿名 2020/02/24(月) 22:06:47
素敵な男性ですね!+1
-1
-
188. 匿名 2020/02/24(月) 22:08:42
>>151
私の知り合いの絶食くんも綺麗な女性のことを綺麗って言うし、フットワーク軽いから呼べばすぐ来るよ
恋にも性にも興味ない人なの+5
-0
-
189. 匿名 2020/02/24(月) 22:09:54
私の好きな人は20代半ばで恋愛経験ゼロと言っていました。
最初に彼からデートに誘われ、その後は私から誘ってます。
連絡もほとんど私からですが、いつも予定が合うし、いつでも誘ってと言ってくれます。
会うといつも楽しくて、この間は自分から結婚観を語ってくれました。
そしてタイプを聞いたら私に当てはまりました。
私の勘違いかも知れないけど、もう少しデートしてみて私から告白してみようかな。。+21
-1
-
190. 匿名 2020/02/24(月) 22:19:29
>>21
いま中2がとまん?古すぎ
中2気分のオバサンでしょうか+3
-1
-
191. 匿名 2020/02/24(月) 22:25:06
>>21
苦労したんだろうね。若白髪が凄くて可哀想だよ+0
-1
-
192. 匿名 2020/02/24(月) 22:27:07
>>151
水を差すようで悪いけど、ただの友達って思われてる可能性もあると思うよ。
彼女いない&独身なら、そんな人も普通にいる。
恋愛経験ないからこそただの友達と好きな女の線引きがうまくできなくて、主に気を持たせちゃってるパターンもあるよ。
ただ、主のこと心配したりはしてるみたいだし、友達としてだとしても好かれては居ると思う+10
-3
-
193. 匿名 2020/02/24(月) 22:32:25
>>151
ご飯だけじゃなく、県外までデート行ったりしたことはある??
あと、デート代は彼のおごり?
あなたのことを褒めてくれたりする?
そういうところをよくよく思い返してみたら、男ってほんとにわかりやすい生き物だと思うけど。+1
-4
-
194. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:12
>>153
笑ったw
で、マイナスなのにも笑ったw+0
-0
-
195. 匿名 2020/02/24(月) 23:07:48
>>1
受身な人もいるけど、主さんがこれからも自分から誘いかけても相手から能動的な行動をされないなら脈なしだよ。
男性は好きになったらある程度、自分から働きかけしてくるからね。とくに女性側が受け入れてくれそうな雰囲気出しているならなおさら。
彼からアプローチしてこない理由を草食系とか恋愛に慣れていないからと自分の都合の良いように解釈すると見誤るから、そこは注意した方がいいと思います。+9
-1
-
196. 匿名 2020/02/24(月) 23:15:14
>>129
これはまっったくその通りだし名言すぎて何も言えない。
恋愛する人全員読んでほしいくらい、めちゃくちゃ真理をついている。+11
-2
-
197. 匿名 2020/02/24(月) 23:22:16
>>129
私もすごく共感した。
男が追って、女が追いかけられる関係が幸せだと言われるのはそういうことなんだと思う。
男の人って女よりストライクゾーンも広いから、よっぽど無理じゃないならOKするような人もたくさんいる。ただ、長期的な関係(結婚とか)を望むなら女性が迫って成立した関係って実際崩れやすいと思う。
だから肝心の選択は、男にさせるべきで、それをうまく誘導出来る女性が恋愛上手だったり男から愛され続けるんだろうね+10
-7
-
198. 匿名 2020/02/24(月) 23:25:33
>>129
男の人の決断ってほんと固いしね。
別れ話もそうだけど、男から切り出した別れって絶対だし揺らがない(一部女性みたいに試すような男もいるけど)。
一度決めたら覆したりしない人が多いし、だからこそ自分で決めたことってのが重要な意味を持つんだと思う+13
-3
-
199. 匿名 2020/02/24(月) 23:50:47
何か私なんかムリですよねって言ってる割に
後出しで色々こんなことしてくれたあんなこと言ってくれたって出してくるとこを見ると
もう彼を落とす腹は決まってて
「それ絶対主さんに興味あるよ!」って後押しが欲しいんだろうなぁって感じ
そのメンタルあれば押せば落ちるんじゃない+7
-1
-
200. 匿名 2020/02/24(月) 23:56:02
>>2
そういうコメント要らないでしょ+3
-6
-
201. 匿名 2020/02/25(火) 00:25:48
>>81
そうなんだよね〜
草食やら絶食やら美食やら色々いるみたいだけど
結局気に入れば狩にくるんだよね男は。
自分から誘わなきゃ動かない関係なら疲れるだけよ。全部私主導が良い!ってアクティブな人でないと辛い恋ね。+10
-1
-
202. 匿名 2020/02/25(火) 00:28:32
>>121
つか誘われりゃ、まあいいか。でもまあ自分からわざわざ労力使うほどじゃないわ、相手から連絡来なきゃ来ないで全然OK
まあこの程度なんだよ相手から見たあなたが。その現実にイライラしてもしょうがない+9
-0
-
203. 匿名 2020/02/25(火) 00:57:55
○あなたに対して草食なだけ
❌草食+2
-1
-
204. 匿名 2020/02/25(火) 01:20:16
>>82
今も今もww(コソッ)+1
-0
-
205. 匿名 2020/02/25(火) 01:51:25
何が何でも男性のせいにしたい人がいるね。変なの(^^;+2
-0
-
206. 匿名 2020/02/25(火) 02:27:43
>>59
主導権握りたいなら動け。なんでもボクちゃんの言う通りにしてくれるのはママだけだよ。+0
-4
-
207. 匿名 2020/02/25(火) 02:29:21
草食男子わからないよね
視線で追われてたり、好意は感じるし、送り届けてくれるし、送れないときは駅までお見送りもしてくれるのにイマイチ決め手をくれない。+4
-5
-
208. 匿名 2020/02/25(火) 02:51:49
まだ草食系なんて言ってる人がいるんだね。メディアが勝手に作った言葉なのに。自分の魅力の無さを棚に上げて何でもかんでも人のせいするのは止めなさい♪+4
-5
-
209. 匿名 2020/02/25(火) 08:01:27
>>129
自分で決断するというプロセスって女性にも大事だと思うなー、少なくとも私には。
平成中盤くらいまでは男性からの告白が主流だったらしいから、男性が決断したパターンが上手くいった事例が多数派で、そういうコメントにたくさんプラスがつく。
でも男性が決断すればいいってもんでもない(上手くいかなかった事例は山ほどある)
近年は女性からの告白も増えてきているから、今後上手くいく事例がもっと増えてくるかも。
むしろここのみんなで増やしていこう!
押し切るのはちょっと違う気もするから、同じくらいの熱量が理想的かなー+12
-0
-
210. 匿名 2020/02/25(火) 08:15:17
>>36
増えたよね。
時代かな?男らしく女らしくって意外に大切なのかもね…+2
-0
-
211. 匿名 2020/02/25(火) 08:44:57
自分の思い通りに行かなかったら草食系だのゲイだの悪口か
自分がアプローチしてるのになびかない男なんていないと思ってるのかな?+7
-0
-
212. 匿名 2020/02/25(火) 09:03:30
>>207
親切なだけだと思う+2
-0
-
213. 匿名 2020/02/25(火) 09:03:38
>>183
前者はだんだんと疲れてくるタイプ
後者は脈なしだね+0
-0
-
214. 匿名 2020/02/25(火) 12:40:59
>>81
いいなあ。
私もそうなってほしいなあ。+2
-0
-
215. 匿名 2020/02/25(火) 12:49:37
草食は相手による、って悲しいくらい思い当たるなー
私の好きな人も奥手だと思ってたけど、紹介された女の子がかわいかったからとりあえず付き合って速攻で別れてたよ…
私に対しては飲みに行くの誘ってね!今度映画行こうね!って自分からは決定打しないぞって感じだから辛い+7
-0
-
216. 匿名 2020/02/25(火) 15:04:54
>>209
恋愛以外もだよね
買い物でも人生の岐路に立たされたときも「自分で決めた」と思ってないと
後々「あの時こうしてれば」「あの人にあんなこと言われなきゃ」って後悔しがち
小さな決断から大きな決断まですべて+10
-0
-
217. 匿名 2020/02/25(火) 16:06:44
>>206
は?何言ってんの?コメントの主旨理解できてなさすぎ、真正のバカなの?+2
-0
-
218. 匿名 2020/02/25(火) 21:33:22
私の彼氏も自他共に認める草食系で、連絡取るの面倒くさい!リードなんて以ての外、お店も決められなくて人任せ、予定も立てない、誘えないって人でした。
こんな感じなので私も周囲の人も私がリードすると思っていましたが、しばらくすると彼が変わってくれました。
かなり緊張しながら次のデートに誘ってくれて、OKすると素直に喜んでくれて、苦手だったラインも今では向こうの方が早く返してくれるようになりました。
お店も一生懸命選んでくれて、何か不手際があった時は1人で反省して次は頑張ると、意気込む姿を見て人ってここまで変わるのか…と思いました。
週1でデートしているにも関わらず、
告白して貰えるまで2ヶ月はかかりましたが…
最初は草食系でも人は変わると思います!
何でも受け入れてくれる女性だな、って思って貰えると失敗覚悟で誘ったりしてくれると思います!+4
-0
-
219. 匿名 2020/02/26(水) 03:23:42
>>152
私も今の子は三代目なんだけど、やっぱりなぜか最初の子たちが愛しくて懐かしいなぁ。もちろん今の子も変わらず同様に可愛いです!同じ人がいてなんか嬉しい😆+3
-0
-
220. 匿名 2020/03/03(火) 05:06:53
>>61
だってセックスが上手いんだもん♡+2
-0
-
221. 匿名 2020/03/10(火) 02:55:11
>>220
それは仕方ないな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する