-
1. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:44
「うそやろ」。当時、海はしけで波が高かった。洋介さんたちも近くを通っていたが、人には気づかなかった。3隻が、操業中で救助できない仲間の船のもとへ駆けつけたところ、波間に高齢の女性が立った状態で浮き沈みしていた。
船べりの高さが一番低い洋介さんの船に3人がかりで女性を引き上げ、すぐに海保や救急に通報。女性は意識はあったが、水を大量に飲み、衰弱していた。
船脚が一番速い建太さんの船に女性を移し、陸へ急行。+105
-2
-
2. 匿名 2020/02/22(土) 13:46:36
こわ、何があったん
自殺失敗?+231
-6
-
3. 匿名 2020/02/22(土) 13:46:42
ナイス連携です!
でも何故女性はそんな場所に?+206
-2
-
4. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:27
波間に高齢の女性が立った状態ってどういう状況?+247
-1
-
5. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:27
女性は助かったんだよね?+43
-1
-
6. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:33
うそやろって言うの?
うせやろ(嘘やろ)かと思ってた+2
-85
-
7. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:36
これはほんと思わずうそやろと言ってしまうよね+155
-0
-
8. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:36
この女性に一体何があったんだろう?+88
-1
-
9. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:39
えーーーーーーー!?+9
-0
-
10. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:50
40分も自力で海に浮かんでたの?すごい...
なぜ、女性は海にいたのだろう。+175
-0
-
11. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:27
普通に怖くない?
立ったままって+82
-3
-
12. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:30
>女性は約40分漂流していたといい、低体温症や肺水腫など重症ながらも一命を取り留めた。
なんで漂流してたかは書いてなかったけど40分も!命が助かってよかった+177
-0
-
13. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:07
立ったままって立ち泳ぎ的なこと?え?+81
-0
-
14. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:30
>>2
殺人未遂かも+20
-2
-
15. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:45
たまには海にも行きたいよね+2
-8
-
16. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:17
北朝鮮から逃げてきた人とか?+71
-4
-
17. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:52
>>6
一部地域での発音は「せ」に近いけど文章の中では「そ」にするしかないと思うよ
分からへんも「わかれへん」に近いけどテロップなんかは「わからへん」になってることあるし+27
-0
-
18. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:20
海で人見つけるって凄い奇跡だね+85
-0
-
19. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:58
>>4
認知の徘徊かもしれん+103
-1
-
20. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:59
>>1
海で立てるの?+8
-0
-
21. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:22
>>13
そういうこと+7
-1
-
22. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:09
謎過ぎて
人魚が声と引き換えに脚を貰って上陸しようとしてたのかとか考えちゃったわ+2
-21
-
23. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:23
高齢者なんだよね。助かったみたいだけど身元わかるのかな+21
-0
-
24. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:36
海座頭みたいなの想像した+68
-2
-
25. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:44
それ人間だよね?+7
-1
-
26. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:05
>>6
ウセヤンじゃない?+1
-5
-
27. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:22
ありがとうございます+0
-0
-
28. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:26
>>22
ロマンチストか。+25
-0
-
29. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:47
>>2
認知症で分からずに気付くと海の中だったとか?!
この寒い中、しかも救助されてラッキーな女性だわ。健康になって生きて欲しい。+107
-0
-
30. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:59
>>4
なんか水面の上に立ってるイメージw+73
-3
-
31. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:09
日本人?+15
-3
-
32. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:57
>>31
40分漂流してたと話せるぐらいなんだから密入国してきた外国人ではないんじゃない?まぁ在日の可能性もあるけども+16
-2
-
33. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:08
コンタクト探してた?+3
-5
-
34. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:13
まだこの世に縁があるって事だよね。救助してくれる人がいてよかった。+31
-1
-
35. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:12
>>11
立ち泳ぎをしてたのでは?+12
-1
-
36. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:17
立った状態って立ち泳ぎってことよね?
変な表現するねぇ+10
-1
-
37. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:40
>>13
違うと思う
ギリギリ脚付く深さだったのでは?+8
-8
-
38. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:00
これの魚バージョンの可能性…+75
-3
-
39. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:53
毎回、ガルちゃんのアンテナな高さには驚く。
ここで色んな情報、教えてもらってる。+5
-4
-
40. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:09
現代のキリスト+3
-2
-
41. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:37
立っていたという表現だから立ち泳ぎじゃなく足はついていたと解釈した+8
-1
-
42. 匿名 2020/02/22(土) 14:19:28
立ち泳ぎって普通書かない?
立ったままってなんか怖いよ+10
-2
-
43. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:23
死にたくて海に入ったのかも+3
-0
-
44. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:43
>>40
モーゼ?+3
-0
-
45. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:07
この途中だった+19
-3
-
46. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:24
>>42
本当に立ってたんじゃない?
足がつかない場所とは書いてないし+9
-4
-
47. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:03
>>4
文字にすると神様っぽい+61
-0
-
48. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:47
+34
-1
-
49. 匿名 2020/02/22(土) 14:34:37
>>46
人が立てるような浅いところ、漁船は無理じゃない?+28
-0
-
50. 匿名 2020/02/22(土) 14:41:25
>>4
サーフィンちゃう?
+4
-4
-
51. 匿名 2020/02/22(土) 14:45:52
>>49
詳しくないけど烏賊とか取る小さな漁船なら行けるんじゃない?
150センチ位あれば…+3
-0
-
52. 匿名 2020/02/22(土) 14:46:18
>>48
みんな緊張しててなんか和む+34
-0
-
53. 匿名 2020/02/22(土) 14:47:54
>>4
立った状態で浮き沈みだから立ち泳ぎは出来ないけれど基本的には縦に浮いた状態で、波が激しいので時に沈んでいたという事だね。+40
-0
-
54. 匿名 2020/02/22(土) 14:48:25
この時期に40分も低体温症になっていても意識があったのなら、ダイビングでドライスーツ着ていたのかも…慣れている人ならドライスーツ内の空気調整も出来るんじゃないかな?
タンク捨てて、浮いていた可能性ある。+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/22(土) 14:50:07
助かってよかった+2
-0
-
56. 匿名 2020/02/22(土) 14:53:19
着ていたであろう防寒具がポットのような役目をしていたらしいね。中の体温が逃げなかったとか。
普通意識失うか、暴れ回って体温奪われると思う。偶然見つけて貰えて本当に良かったけど、なんで海に落ちたんだろう。+11
-0
-
57. 匿名 2020/02/22(土) 14:54:14
>>47+8
-1
-
58. 匿名 2020/02/22(土) 15:00:15
深さ170㎝前後かな?沈むと足付いてその反動で浮いてくる。+5
-0
-
59. 匿名 2020/02/22(土) 15:05:56
>>58
成る程~+4
-0
-
60. 匿名 2020/02/22(土) 15:44:52
>>4
イエスキリストっぽいw+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/22(土) 15:54:13
>>48
海の~男はよ~+6
-0
-
62. 匿名 2020/02/22(土) 16:09:20
>>44
それは海を割った人でしょ
キリストは水面の上を歩くという奇跡を起こした+3
-1
-
63. 匿名 2020/02/22(土) 16:42:17
>>6
松山だけど、うそやろってどの世代でも使うよ。+8
-0
-
64. 匿名 2020/02/22(土) 16:47:32
>>53
茶柱みたいな感じかな+16
-0
-
65. 匿名 2020/02/22(土) 17:25:29
>>46
たしかに!!+1
-1
-
66. 匿名 2020/02/22(土) 18:13:11
でも海水って飲んだ瞬間、死を予感するほど体に衝撃が走るよね
致死量!の塩!って+3
-0
-
67. 匿名 2020/02/22(土) 18:39:25
脱北とか中国コロナ関連の逃亡者じゃないといいけど。+3
-1
-
68. 匿名 2020/02/22(土) 19:45:47
>>48
表彰式で緊張してワンちゃんの写真思い出した笑+4
-0
-
69. 匿名 2020/02/22(土) 22:53:44
>>64
すごいわかりやすいたとえw+6
-0
-
70. 匿名 2020/02/23(日) 00:07:44
>>60
モーセだよ+0
-0
-
71. 匿名 2020/02/23(日) 01:12:41
>>37
浮き沈みしながらってあったから
溺れる寸前だよね+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/23(日) 07:01:23
>>58
沖合って書いてあるからもっと深いと思う。
助けたこの人達も凄いけど、女性を見つけた別の操業中の船の人も凄い。
+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/23(日) 18:50:25
>>4
おんなじ事思ったわwww
ご本人は相当大変な状況だったと思うんだけど
字面だけ見ると異様な光景なのと謎すぎて
失礼ながら笑ってしまった
立った状態ってなんだろうね
波だよね??
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
海上を漂流していた女性を漁船3隻で協力して救助したとして、松山海上保安部は21日、3人の船長が所属する水産会社「森水産」(松山市)に感謝状を贈った。複数の漁船が一丸となっての救助活動は珍しいという。…