-
501. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:21
Twitterで過敏になりすぎとか書いてたり自分は大丈夫と思ってる危機感のない奴らが多すぎる。+107
-1
-
502. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:25
>>45
みじかかいね+39
-2
-
503. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:27
受験や就職活動どうするの?終息の目処もたってないのに。のばしのばしにしてたら今年の学生氷河期以上の悲劇だよ。+33
-2
-
504. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:30
今回のウイルスの件で思った以上に自公政権が中国にどっぷりハマってるのがわかったわ
自公も野党の売国奴らもやばい
いま学生減少の対策で自公が進めているのが中国人留学生を入れようとしてます
宮崎のある高校では生徒の9割が中国人 これを全国各地でやろうとしてるので気をつけて下さい。
この学校は国歌斉唱で中国国歌を歌わせてます。歌詞は日本をやっつけろ!という抗日映画の主題歌を元にしたもの。私たちの税金が使われます出典:blogimg.goo.ne.jp
+148
-1
-
505. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:53
>>231
県知事になればいいのに+56
-1
-
506. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:53
私の周りの子は卒業旅行でディズニーとか海外行ってるけどコロナ怖くないのかなと思う。
コロナの関係で旅行キャンセルした人は知ってるけど一人だけ+57
-0
-
507. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:58
生徒はラッキー休校だー!って思ってるんだろうな+38
-2
-
508. 匿名 2020/02/22(土) 13:21:12
生徒が来月末の春休み中に家族とアメリカへ行くと言ってるが、止めた方が良いよね。反対に生徒からの感染もあり得るし・・+7
-2
-
509. 匿名 2020/02/22(土) 13:21:31
>>496
マスクなしで三日月社長にハグしていましたね。www+63
-0
-
510. 匿名 2020/02/22(土) 13:21:31
オリンピックをまだしたいみたいだけど、開催しますと言ったところで海外の選手と観客は来ないと思うけど、それでもオリンピックする?する意味ある?
それを考えたらもう開催は断念、もしくは延期して、オリンピック選手村を感染者のために開放したほうがよくない?+119
-2
-
511. 匿名 2020/02/22(土) 13:21:32
>>369
団塊の世代の自己中っぷりだいっきらい+124
-1
-
512. 匿名 2020/02/22(土) 13:21:59
>>469
私もNTTビルの近くで働いてるよ😭+26
-2
-
513. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:02
>>11
去年の9月あたりから流行してるアメリカのインフルが実はコロナだったとしたら、中国よりもアメリカ発祥の可能性も出てきてマジで震えてる。+1466
-10
-
514. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:04
>>265
別トピでも書いたけど、うちなんて子どものクラスメイトが家族で韓国に行ってんだよ。三連休明け、登校してくる。不用不急な外出は控えるよう言われてるのに。+158
-0
-
515. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:12
>>461
一国民として大賛成なんだけど政府はオリンピックやる気満々みたいだから無理そう…
+14
-0
-
516. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:15
>>231
警備員松戸なの?
バスツアーおばさんじゃないよね…?+14
-0
-
517. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:37
生徒に感染してたら既に電車で拡散されまくりだね+11
-0
-
518. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:37
>>299
それも心配だね
コロナばかりに気を取られて今年は全くノロ聞かないけど流行ってるんだろうな
ノロも危ないのにね
ノロに普通のアルコール除菌用品は効かないらしいけど、コロナにノロの除菌用品は効くのかな
除菌ウェットティッシュ品切ればかりだけどノロ対策用の除菌グッズは売ってるから、それで代用できると嬉しいんだけど+78
-0
-
519. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:40
先生って言ったら子供達に感染してる可能性かなり高いよね。中国人観光客来ないだろうと、明日同市内の子ども交流館に家族で行く予定だったんだけど考えてしまう…。+7
-0
-
520. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:51
>>278
幕張本郷中学校らしい+16
-1
-
521. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:53
>>493
2歳児がいる園かもしれないよ+28
-1
-
522. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:04
>>451
ここでも必死に活動してるけど
水際で抑えこめなかったのは政府の責任+19
-0
-
523. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:14
>>495
電車通勤10分だって。+8
-3
-
524. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:23
>>457
だから国が一律で指示しないとダメなのにね。中学生なら一人で留守番できるし、保護者が仕事の昼間にみんなであそぼー⭐️みたいな流れにもなりかねない。+14
-0
-
525. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:24
>>165
それと、アジア人男性の肺のACE2受容体が非アジア人と比べて多く、コロナになりやすいのではないかって言われてるよね+119
-0
-
526. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:27
>>484
台風の時みたいに家を見に行ってるんだよ、きっと。
千葉県民はたぶん健作のことあてにしてないんじゃない?+77
-0
-
527. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:30
>>469
総武線って千葉の男性が通勤でつかってたよね?
+66
-0
-
528. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:32
>>501
自分の感染が周り回って
持病のある人や高齢者を殺すかもしれないのにね+42
-0
-
529. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:33
>>508
止めない方がいい
相談受けたわけではないなら放置でしょう+7
-1
-
530. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:48
千葉県の30代女性会社員も感染(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp千葉県は22日、同県に住む30代の会社員の女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同居する家族の感染が20日に分かり検査していた。症状はないという。
千葉のどこだろうか。+13
-0
-
531. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:02
<悲報>クルーズ船“ウエステルダム号”からカンボジアで下船した欧米人たち、空路で成田空港へ〜ネットの反応「これじゃぁコロナのハブ空港だよー❗」「自称“アジア一のハブ空港”仁川に行ってくれよー」
カンボジアから成田の飛行機ですが、普段ほとんどいない欧米人がなぜか多くて確認したら、カンボジアが受け入れてコロナ患者がいたクルーズ船の乗客が成田に来るそうです
明日の朝に成田にきますが政府は把握してるんですかね?
知り合いからの写真ですがNH818便です
<悲報>クルーズ船"ウエステルダム号"からカンボジアで下船した欧米人たち、空路で成田空港へ〜ネットの反応「これじゃぁコロナのハブ空港だよー❗」「自称"アジア一のハブ空港"仁川に行ってくれよー」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi<悲報>クルーズ船"ウエステルダム号"からカンボジアで下船した欧米人たち、空路で成田空港へ〜ネットの反応「これじゃぁコロナのハブ空港だよー❗」「自称"アジア一のハブ空港"仁川に行ってくれよー」 | アノニマス ポストHOME政治東アジア国際...
+75
-0
-
532. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:04
>>510
日本のアスリートからも疑問の声が出てるらしいね
+61
-0
-
533. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:04
服は普通の洗濯じゃウイルス落ちないの?+5
-0
-
534. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:08
>>505
知事は今何してるのかな?みないけど。+20
-0
-
535. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:08
正直、ディズニーの責任は結構重いと思ってる
割と近くの住民です+173
-0
-
536. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:18
感染力が強すぎる
世界中に広まるのは避けられない
自分や身内にうつるのも時間の問題・・・
ジワジワ人口が減っていきそう
+11
-0
-
537. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:49
>>525
これアジア系殺しに来てるよね
+88
-1
-
538. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:51
集団の中の初めての感染者になるってこわいね
周りの目や偏見とかありそうで
もうここまで政府の対応がボロボロだと感染者だけが悪いってことないと思う+15
-0
-
539. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:53
アメリカではパンデミックに備えて徹底した対策するって発表したのに日本は情けない
遅れてアメリカの真似するんだろうけど遅いわ 後手後手+64
-2
-
540. 匿名 2020/02/22(土) 13:24:55
>>533
界面活性剤で膜が破壊されるから大丈夫みたいよ。+30
-0
-
541. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:02
>>238
これが日本政府の判断だなんて…本当に情けない+71
-0
-
542. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:05
この先生も何処で感染したかわからないよね。
もしかしたら無症状の学生からかもしれないし。
この先生に罪はないから、関係者は責めないであげてほしいよ。+73
-1
-
543. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:10
特効薬はよ+6
-1
-
544. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:17
日本人を守ることより習近平に褒めてもらう事が大事なのが安倍政権の連中だからね
それで初期対応を完全にミスった
日本人は現政権に完全に馬鹿にされてるよ+71
-2
-
545. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:32
通勤通学してる家族が一人でもいる人は感染する可能性あるよね
薬が開発されるまでこの状態続くのかな+14
-0
-
546. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:35
>>409
イジメも、何人死んでも分かってなくて繰り返してるよね。
火事の部屋の中で、まだ大丈夫って言ってるイラストが日本人を揶揄してたけど
そんな状態。
異常な国なんだよ。+75
-0
-
547. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:59
>>535
usjもね。+19
-1
-
548. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:09
>>318
安倍さんじゃなく、厚労省のトップやその界隈が頭おかしいんだと思う。+488
-15
-
549. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:33
こんなときに超大型台風とか来たらウイルス綺麗に流してくれないのかしら…。+14
-1
-
550. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:34
>>23
短すぎる!
何の対策にもならない!!+90
-1
-
551. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:46
>>530
千葉県のどこに住んでるのか、職場はどこなのか、通勤は?
ちゃんと発表しろやー!!!
千葉市と東葛北部は今まで公表してるからそれ以外?+17
-3
-
552. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:51
>>533
このまえテレビで見たけど洗濯でほぼウイルスとれるんだって。洗濯最強。+72
-2
-
553. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:52
安倍はもうやめるべき、ヤバいレベル+54
-20
-
554. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:04
>>66
室内施設てスポーツクラブだったの?アクティブさが悪い方に働いたね。
もうどうしたらいいんだろう。+192
-1
-
555. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:05
>>283
私流山だけど改めて調べてみた。
てか、その人と娘さん東葛地区なのか…
2010年現在では、松戸市・野田市・柏市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市の6市を「東葛(とうかつ)地域」、船橋市・市川市・浦安市に、本来は東葛飾郡ではなかった習志野市・八千代市を加えた5市を「葛南(かつなん)地域」と称している+19
-1
-
556. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:23
>>535
ピューロランドの決断が正しいよね+140
-0
-
557. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:24
幕張本郷は総武線と京成線の2路線あるんだよ。
バスを使えば京葉線の海浜幕張駅もアクセス可能。
教諭がどの路線使っていたか公表すべき!
あと、休校中は生徒は自宅待機を徹底させて。
ラッキーとばかりに他都道府県からのゲストもいるディズニーには行かせるな。+83
-0
-
558. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:28
>>537
アメリカの陰謀説もあったよね+57
-0
-
559. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:54
今はまだまだ序盤で3月4月がピークなんでしょ?
精神的にもつかしら+90
-0
-
560. 匿名 2020/02/22(土) 13:28:02
>>551
警備員の娘さんらしい。
無症状みたいよ。+17
-1
-
561. 匿名 2020/02/22(土) 13:28:21
>>507 中学生はそこまで馬鹿じゃないでしょ。自分たちだって感染の恐れがあるわけだし、コロナなのかインフルなのかわからなくても咳の症状がある人はいるだろうし。+9
-3
-
562. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:04
>>127
千葉県民ですが、何の期待もできないね。
台風被害の時も自己防衛に必死だったバカだし。
すぐに知事変えて欲しいぐらいだよ。+172
-0
-
563. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:07
教師って忙しそうだから、家と学校とスーパーぐらいしか行動しないと思うんだけど、それでもかかるんだ…
+15
-3
-
564. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:08
健作はちっとも出てこねーな!+83
-0
-
565. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:14
>>555
松戸住みだけどもう松戸に感染者いると思うわ+25
-0
-
566. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:27
>>27
安倍政権はワザと日本中にウイルスをばら撒いてるとしか思えない
安倍夫妻は子供がないから何にも思わないんだろう+277
-51
-
567. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:28
>>552
すごいな!自分も丸洗いしたいわww+34
-0
-
568. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:39
2日でどうにかなるなら
クルーズ船で騒がないわ+9
-0
-
569. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:43
>>417
60代教員だよ?+5
-0
-
570. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:54
>>544
これならさ、言葉悪いけど日本人みんな死んで、安倍とその仲間だけで日本で暮らせばいいじゃんね?
人口数人でみんな議員で
だれが税金納めてくれるんだろね?
だれにお給料もらうんだろね?+51
-1
-
571. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:55
私は性格悪いので言いたい事言います!
全部中国が元凶!
中国が全部悪い!
中国を焼け野原にしてほしい!
マイナス覚悟なんで、どうぞ。+135
-15
-
572. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:56
>>484
健作は武漢からの帰国者が千葉のホテルに滞在しているときに、ホテルの社長と従業員を激励しに行ったよ。マスクもしないで。真性のバカだわ。+154
-0
-
573. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:00
>>514
横だけど信じられない…
こんな時によく行く気になるな…
私、地元は飛行機の距離で招待されてた結婚式あって出席で返事してたけど、やっぱり欠席させてもらう事にしたよ
もし行く途中でもらってて誰かに移したら嫌だし
もう結婚式自体を延期にしようって話になったみたいだけど
+65
-1
-
574. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:01
>>469
総武線ヤバイよね。
マスク、手洗い、うがい、消毒、
後、出来る事はなんだろう。
+46
-0
-
575. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:01
>>561
マイノリティーでも馬鹿な生徒は必ずいます。+25
-0
-
576. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:08
都民だけど、千葉の青春知事が47都道府県でいちばん責任感ないよ。昨年の台風の時もだけど殆ど見かけない。職務全うしてよ💢
千葉が好きだからよく遊び行く。千葉県民が可哀想だよ。都知事も微妙だけどさ。+92
-0
-
577. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:11
>>127
台風のときから無能と判明されてますね+118
-0
-
578. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:18
いくら命助かっても
肺が蜂の巣とかいや+29
-0
-
579. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:21
千葉はこれから公立後期の受験あるから学校休みになっても受験前で塾行く子は行くだろうし
自宅待機も難しいね
+47
-0
-
580. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:22
パンデミックになっている気がする。
あー、これから毎日、どんどん感染者が増えていく気がする。+40
-0
-
581. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:23
>>361
大丈夫。
まだまだ日本人の良心がある人なら、責めたりしない。明日は我が身ということを皆さん承知してます。+151
-2
-
582. 匿名 2020/02/22(土) 13:30:30
>>564
家に帰る道すがら視察してるんじゃない?+15
-0
-
583. 匿名 2020/02/22(土) 13:31:07
>>393
そりゃ休園にするわけないわな
むしろ日本人に蔓延させてでもお金が欲しいだろう💰
+48
-0
-
584. 匿名 2020/02/22(土) 13:31:13
20代のNTT男性の通勤電車か発症してからたらい回しされた病院で院内感染したか?
千葉も沢山感染してそう。東京新聞:新型肺炎 首都圏ルートは:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:新型肺炎 首都圏ルートは:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬静岡首都圏暮らし子育て文化教育BOOKイベント動画ト...
+39
-0
-
585. 匿名 2020/02/22(土) 13:31:34
>>557
総武線らしいです。+9
-0
-
586. 匿名 2020/02/22(土) 13:31:34
感染者が受診した病院って貼り紙してくれたりするけど買い物に行ったであろうスーパーって全く公表しないよね
スーパーは本当に毎日消毒してほしい+42
-0
-
587. 匿名 2020/02/22(土) 13:31:40
>>257
うちの子年長で来月ピューロランドが卒園遠足だったけど中止になりましたと昨日メールがきたよ。
子供は楽しみにしてたから可哀想だけど中止になって良かった!+158
-1
-
588. 匿名 2020/02/22(土) 13:31:51
受験生もいるし、気が気じゃないよね+4
-0
-
589. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:07
2日間だけ休校?
なんのために?
その間で消毒とかするのかな?+15
-0
-
590. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:19
>>566
同じくそう思うよ。ワザとばらまいて、人口減らして、年金問題を解決しようとしてるような気がするけどね。
自分達には特効薬あるから大丈夫だ的な態度だから、危機感ゼロ。+154
-4
-
591. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:32
>>561
馬鹿は一定数いますよ
その親もたいがい変です+30
-1
-
592. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:36
>>538
ホントこれ。
うっかり今コロナ発覚したら犯罪者のごとく叩かれる。
(バスツアー婆と埼玉コロナマンは擁護できないけど)
正直そっちの方が怖いかも…+62
-2
-
593. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:43
総武線やばいのかー
毎日乗ってるんですけど…+18
-1
-
594. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:59
千葉って多分ディズニーに来た中国人からの感染だよね?+73
-1
-
595. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:00
>>557 首都圏でどの路線を使っていたかって調べるのもいいけど、乗り換えしたり食事に行ったり感染者が使った路線を破格塗りつぶしたら、首都圏は真っ赤になるね
こうなったらもうどうしようもない+6
-0
-
596. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:01
>>553
今辞めても無駄に税金使われるだけな気もする。+15
-0
-
597. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:19
>>584
してるだろうね。+5
-0
-
598. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:23
>>503
来月のリクナビイベントは全て中止+11
-0
-
599. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:29
>>559
もう結構限界です…+26
-0
-
600. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:37
>>523
あれ20分じゃなかった?10分だと船橋とか西船橋辺りかな+6
-1
-
601. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:48
コロナ患者が出てから休校じゃ遅い。
出る前に、今のうちに全国の学校で休校にすべきだよ!!まぁ無能文科省だしむりだよな…+76
-4
-
602. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:57
>>575
言わなくても自分で察する頭いい子2割
話せば一応わかる子5割
残りの3割は話しても聞かないバカ+66
-0
-
603. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:04
>>572
www
もぅ、笑っちゃうわ
+10
-1
-
604. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:06
525です
>>296さんに返信したつもりでした+4
-0
-
605. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:06
>>276
マスク買えなかった人かもよ?
これだけコロナコロナ言われてるけど、マスクつけてない人かなり見かけるよ。買えなかったのかな?と思ってるけど違うのかな。+118
-0
-
606. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:07
立場上なかなか休めないんだろうけど、こんな時期だからこそ少しでも体調に異変感じたらすぐ休むようにしないと被害がどんどん拡大するよ。生徒にうつってない事を祈りたいけど難しいかな…。+16
-0
-
607. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:18
>>66
この人いわゆるスーパースプレッダーってやつだよね。感染させた場所と人が半端ない。
+227
-2
-
608. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:24
>>595
横浜は真っ赤だよ…いっぱい下船したし+35
-0
-
609. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:25
>>585
総武線かぁ…。上下線どっち方面から通勤していたんだろう。+13
-0
-
610. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:37
>>576
まあ選んだのは千葉県民だし、都民なんだけどね
和歌山の県知事は今回の対応だけ見る限りでは
現状をしっかり認識して適切な対応ができる知的な方だな~と思いました
+32
-0
-
611. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:47
>>147
潔癖なのかあれが触れないから私は使ったことない。自前の使ってる。+36
-2
-
612. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:03
千葉なら成田空港もディズニーもあるから、電車に乗るだけでも観光客と接触したりするもんね。マスクも売ってないし、仕事はあるし、個人レベルで防ぎようがないよ。+36
-1
-
613. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:13
>>318
うんあべさんが全ての方面のこと決めてるわけじゃ無いと思う。。別に支持者ではないが、あまりになんでも1人のせいにしすぎ。
だけどスタッフ検査なしはやばすぎる。
船でウイルス増やしただけじゃないか。+331
-24
-
614. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:30
首都圏在住、在勤の人は感染したとしても感染源たどるのなんてもう無理だよね…
今感染が判明してる人なんて氷山の一角だろうし、検査してもらえないで、不安に思ってる人多そう
+30
-0
-
615. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:36
>>508
教え子の家庭旅行に口出しなんかできないでしょ。
数週間したら日本はアメリカから入国拒否されてるかもしれないし静観した方がいい。+22
-0
-
616. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:37
>>514
>>572
ポジティブバカ、多いよね
本人達だけがコロナに感染して亡くなるならいいけど
全く関係ない周囲の人が亡くなるとか、たまったもんじゃないわ💢+124
-2
-
617. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:40
>>585
上りと下りどっちかな。
乗り換えする人なら、
乗り換え両駅が千葉駅、津田沼駅、船橋駅、西船橋駅でも影響あり過ぎる〜!+17
-0
-
618. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:41
>>571
焼け野原は言い過ぎな気するけど気持ちは分かる
概ね同意
なんで現代になってまでコウモリなんか食べるんだよ
4000年もの歴史あって、いつまで土人してるんだよ+55
-0
-
619. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:48
数日前のだけど
これを一ヶ月後追いしてるのが日本だと思う
検査してないけど既に数百人以上感染してそう
状況的に韓国より感染者多いはず+51
-0
-
620. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:49
>>607
韓国も60代のおばさんがスーパースプレッダー+84
-0
-
621. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:50
>>523
いや、通勤電車に乗ってる時間が20分だよ。
嘘の拡散はダメ!!
ちゃんと会見見て話そうよ。
+33
-2
-
622. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:55
>>425
幕張本郷からバス出てるよね+15
-1
-
623. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:56
>>510
日本選手しかでなくて、メダルラッシュ。泣+22
-0
-
624. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:11
隣接市住民です。遠からずこういう事が起こるだろうとは思っていたけど、ちょっと震えてしまったよ。冷静に、今出来ることをしていくしかないね。。+6
-1
-
625. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:13
>>587
羨ましい…
九州ですが、うちも中止か行き先変更してほしい…+18
-1
-
626. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:21
新型コロナウイルス感染に対する治療に、新型インフルエンザ薬として政府が備蓄している「アビガン」(一般名ファビピラビル)が使えるか、検討する方針を明らかにした。数日内に必要な手続きを行い、効果を確かめる臨床研究を始めるという、あと抗HIV薬などが使えないか研究が始まっている。
このような期待できそうなニュースもありますし、日本の底力を信じましょう。+54
-1
-
627. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:34
>>440
看護師国家試験も決行したけど……コロナ蔓延させちゃったんじゃてん+101
-2
-
628. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:37
>>504
これずいぶん前に見た気がするよ……+2
-2
-
629. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:41
>>583
むかーしむかしはよく行ったけど、最近は混みすぎだし高いし行ってないな。いまどんなかんじなんだろ?+11
-0
-
630. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:47
政府は例えばバイオテロなどを想定した具体的な訓練や対策は本気でやってるのかな?
時間をかけてじわじわ広まるウイルスに対してこんなぐだぐだなんだもん、テロだったら瞬殺だよ。
信じられない。+22
-0
-
631. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:56
韓国は、カルト宗教の教会から蔓延しているんだから
日本も日本人だけでなく、
モスクで日に何度もお祈りを捧げるイスラム教の代表者とかにも
感染対策の意味で祈りは各個人でするとか通達しないと
外国人の中にもう相当数のコロナ患者がいると思う。+5
-0
-
632. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:58
総武線と言ったっていろんな線と接続してるからなぁ
もう疲れたわ…+32
-1
-
633. 匿名 2020/02/22(土) 13:36:59
>>556 賢いよね。感染者が行ってたとなったらイメージダウンになるし、いち早く休みにしたことでこうやって良い印象を持たれている。+89
-0
-
634. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:18
クルーズ寿司ばばぁといい、バスツアーばばぁといい60超えた老人達の行動がただただ苛つく。菌キャリアの可能性少しでもある方本気でもっと真剣に受け止めて自粛してほしい。この教員の方は自制してしているのに気の毒としか思えない。こんな風に普通に生活していて明日は我が身とかあるよね。あちこちで出ててもはや田舎でも安心出来ないよ。+106
-1
-
635. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:27
>>38
埼玉県人な+5
-0
-
636. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:27
時代が時代なら、中国国内で発症したら焼き殺されるんだろうな。
北チョあたりは火炎放射器でやってたりしてね。+8
-0
-
637. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:28
ネズミランドも早く休園にしてあげて+56
-1
-
638. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:32
>>611
わかる、ポンプ触れないから自前派+23
-0
-
639. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:35
>>613
今度は厚労省がウイルス培養施設と呼ばれるのか+88
-0
-
640. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:43
>>510
いやもう、ほんとそれしかないよね。
っていうか、このままじゃあ嫌でもそうするしかなくなるよ。
オリンピックやりたいなら、なんでこんなやり方したんだろうか。
+8
-0
-
641. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:49
>>623
やったー!金メダル祭だね!
って、これで嬉しいのか森!!+18
-0
-
642. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:50
>>514
韓国って感染者がどんどん増えてるんだよね。+29
-2
-
643. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:56
幕張だとアウトレットやメッセもコストコもあるし大型ショッピングモールも沢山あるからね
お金持ちだけど韓国人や中国人も沢山住んでる
エアゾル感染したのかな+37
-0
-
644. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:05
>>566
自分達は優先して検査も治療もしてもらえるから安心だし国民を屁とも思ってない+162
-0
-
645. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:09
>>592
感染者数が激増したら感染経路や行動の聴き取りないだろうけどね。
今の時期何も気にせず遊びに行って感染しましたなんて知られたら親子共々白い目で見られると思って自粛中。+8
-0
-
646. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:11
>>565
その警備員さんが気の毒にも重症化してしまって発覚したけど、もうそこら中いるでしょうね。
流山も当然いると思います。+25
-0
-
647. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:14
千葉市在住の中学生の母です( ; ; )
もう終わった・・・・+21
-6
-
648. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:14
一回学校も会社も全部休みにした方がいい。+46
-0
-
649. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:19
>>385
自分らは金払っていい薬でも何でもツテで回してもらってどうにかなると思ってんだろうね。
実際にはそう甘くはないと思う。
そんな薬無さそうだわ今の所。+112
-1
-
650. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:37
>>621
横だけど片道10分てどこかで見たけど違うのかな。まあここまで来たらそこはたいして重要でもないのかも。拡がるのも1日単位だし、、+5
-1
-
651. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:37
>>632
千代田線だって危ないじゃん 泣+4
-0
-
652. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:39
マスク持ってるのにマスクしていない人がいて、どうしてかと言うと、さらに大流行したときに備えてとって置いてるんだって。うーん+37
-1
-
653. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:44
岡田先生と他の専門家の先生がこの1、2週間が特に大事になってきます。
と仰ってました。
なぜ政府はこの専門家の声を反映しないんだろう。イベント、ライブは全て中止。遊園地は閉鎖。学校も休校。
一般の企業もシフト組んで最低限の人数で回すとか週休4日にする。とりあえず1、2週間だけ政府が義務付ければ企業も従うしかない。
もちろんフルで働かなくてはならない職種は除いて。インフラ、役所、保健所、医療従事者とマスクやアルコール消毒企業、研究者など。
出勤する人間が減少すれば感染者数も減る。
政府が発令すれば従うんだよ。
異常事態なのわかってないんだろうな。更なるパンデミックを引き起こしたいとしか思えない。
+142
-2
-
654. 匿名 2020/02/22(土) 13:39:06
>>463
>逆に本当は陽性の人に陰性が出てしまって「自分は陰性だから」って人混みに出たりする方が困るんです。
って今ほぼこの状態じゃない?+193
-0
-
655. 匿名 2020/02/22(土) 13:39:29
>>633
ディズニーも着ぐるみと接触禁止にしてキャラのイメージだけは守ろうとしてるよ。+12
-5
-
656. 匿名 2020/02/22(土) 13:39:33
なんかもう、最初っからオリンピックできなくして、
その借金と、コロナで日本人を心身ボロボロにして、
その上で半分くらいに減った中国人が侵略するっていう筋書きなのかなって思えてきた。
オリンピックやりたかったら、なんでもっとマシな対策しなかったんだ+103
-0
-
657. 匿名 2020/02/22(土) 13:39:36
千葉県の女教師?+2
-0
-
658. 匿名 2020/02/22(土) 13:39:53
>>443
金儲けしか考えてないから無理だよ
4月からまた値上げになるから今のうちに!って思ってる客をターゲットにしてるんでしょ
どこが夢の国だよ+54
-0
-
659. 匿名 2020/02/22(土) 13:40:00
いよいよ千葉でもかー+6
-0
-
660. 匿名 2020/02/22(土) 13:40:17
千葉ってさー、ディズニーで働いてる人も多いんだろうね。
学生バイトもいるだろうし…。
+71
-1
-
661. 匿名 2020/02/22(土) 13:40:26
>>647
検査受けてなくて感染してる人ごまんといるだろうから、むしろ休校措置のがありがたいかも。+31
-0
-
662. 匿名 2020/02/22(土) 13:40:35
>>617
幕張本郷なら海浜幕張方面に乗り換える人も多いよね。+26
-2
-
663. 匿名 2020/02/22(土) 13:40:49
子どもはあまり症状が出ないらしいから、生徒からもらったんだろう。+37
-1
-
664. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:00
>>561
SNSのネタになる行動をするアホはいます+14
-0
-
665. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:10
>>632
千葉って言ったら東武野田線もだよ+5
-0
-
666. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:13
>>626
日本が収束する前に他国にも送り出しそうで怖い+21
-0
-
667. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:20
>>619韓国では文大統領が一時終息宣言してしまったのと、感染者31番目の女性の身勝手な行動が原因で、一気に感染者が増えて今日の午前中の時点で感染者348人で死亡2人になってます。韓国は日本より深刻ですよ。+56
-1
-
668. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:27
彼氏がコロナ前に今度行こうねって一年期限のディズニーチケット買ってくれたんだけど、収束しても行く気になれなくなってきた。
イメージ悪いわ。+73
-2
-
669. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:31
>>605
横だけど私がそう
マスク買えなくなって家のストック切れちゃったから出来ない
マスクしろと言うなら転売してる奴らどうにかしてほしい+112
-1
-
670. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:31
>>455
私は千葉市に住んでます。
もし、学校や職場、知り合いがコロナになったら、虐めや村八分どころか、
いつ自分が発症するか、家族の心配、それしかありません。
虐めや村八分なんて言ってるのは、関係ない人達です。
+66
-0
-
671. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:45
>>601
コロナ感染したら、国訴えていい?+25
-2
-
672. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:58
>>284
市長、若いけどきちんと仕事するね。
知事見習え。+101
-3
-
673. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:58
千葉住み、電車とか満員電車だよ。マスクしてるけど、本当にどこでかかるかわからないなぁ。+41
-0
-
674. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:16
学生は自宅で授業をネット配信してもらえるようにしてもらいたいね。
高校生だと、電車通学も多いし、満員電車対策にもなっていいのにね。+36
-1
-
675. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:19
>>667
日韓ともに中国に経済的に依存してたってことだね+27
-0
-
676. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:36
>>667
韓国のヤバさと日本のヤバさはベクトルが違うだけでどっちも危ないと思うんだよね。+52
-0
-
677. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:37
>>666
日本国民の命より、世界相手の金儲け重視
↑ありえる+34
-1
-
678. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:38
インバウンドを多く相手にしていた北海道の百貨店勤務です
正直、1月の時点では「私は大丈夫」という根拠のない自信があったけど
今はもう無理
いつ発症してもおかしくないのかも+82
-0
-
679. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:46
生徒の中には無症状感染者がいるはず
症状が無ければ検査されないから今後も撒き散らしていくだろうね+7
-0
-
680. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:47
>>652
でも毎日使ってたら無くなっちゃうんだよ
買えないし+57
-0
-
681. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:50
バスツアー馬鹿婆は結局どこの人なの?+34
-1
-
682. 匿名 2020/02/22(土) 13:42:58
>>613
安倍だけじゃなく、二階、加藤、橋本とかも叩かれてるでしょ
なぜか安倍だけ叩かれて安倍かわいそうみたいな印象操作しようとする人いるよね
全員やめるべき
+59
-22
-
683. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:07
>>526
自宅用のマスクや消毒薬を探し中かもよ+16
-0
-
684. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:15
>>655
プリンセスと王子は特に危なそうだもんね+9
-1
-
685. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:17
ディズニーが春節に休園に踏み切っててくれたら、感染者絶対減ったはず。+87
-3
-
686. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:17
職場に、ここの中学に通わす子の居る人が複数居る。
社内では、手指の消毒、うがい薬などの使用の強制が今週から始まったけど。それでは防ぎ切れないんだろうな。
子供ら、2週間休ませて全員検査して欲しい。千葉市は中国人街が出来上がってる地域もあるから、これからヤバイと思う。
市長、頑張って!!
+86
-0
-
687. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:53
>>647
子供外出させないようにしてくださいね。+3
-2
-
688. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:54
>>560
発表あったの?
バスツアーばばあの娘じゃなかったの?
警備員さんの娘なら東葛北部じゃん+6
-0
-
689. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:57
>>652
ガーゼマスクをおすすめしてあげたらどうでしょう?+7
-0
-
690. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:01
>>566
子供がいないとかは関係ないでしょう
世の中の子供がいない人に失礼よ+111
-33
-
691. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:03
春節が転機だったな
あそこの前後で対策してれば…+54
-0
-
692. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:06
>>610
都知事選はよく覚えてないけど、千葉県の場合は対抗馬がおかしなのしかいなかったはず。
変なのなるより、県職員がかえって動きやすくなるんじゃないかと何も考えてなさそうな健作にしたんだよなぁ…+36
-0
-
693. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:08
>>310
そういう犯人探しみたいな発想が、結果として感染者数の改ざんに繋がりかねない一面もあることを考えたほうがいいよ
ウイルスに誰からうつったかわかるような情報があるわけでもないし、先生のせいだなんて一概に言えないでしょう+132
-1
-
694. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:18
皆いつらかレインコート着る?+1
-0
-
695. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:21
速報 北海道新たに8人陽性反応+38
-1
-
696. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:31
>>682
やめても他に人材いないし終息するまではこのままのがいいよ
変わるゴタゴタで後手後手に回ってまた感染者増えそう+29
-2
-
697. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:35
>>202
飛沫感染どころかより空気感染に近い状態だしインフルエンザなんて比じゃない。
治ってからも感染力を持っていて、再発もする。
2度目は重症化。
多臓器不全。
後遺症に男性不妊。
もうどうしたらいいの。+126
-4
-
698. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:49
森田健作どこよ。+33
-0
-
699. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:51
>>651
千代田線、小田急と繋がってる。
相模原、横浜とも近い小田急線ユーザー涙目。
いつ感染してもおかしくないよ、これじゃあ。
+17
-0
-
700. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:53
>>587
うちは中止も変更もしない。室内だし観光地スポットだからやめて欲しいのに。+20
-0
-
701. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:58
>>667
感染数が多くとも教会で固まってるなら、まだ防ぎようがある
学校も休校してたり日本より対策してるんでしょ
日本はもう防ぎようがない、蔓延しきってるから
+59
-1
-
702. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:59
感染マップ見たら、韓国が日本の倍になってるんだけど、何があった?
日本への渡航自粛じゃなくて、韓国国民を国から出さない方がいいよ。+15
-1
-
703. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:11
>>654
船から降りてすぐ寿司食いに行ったオバサンとかラーメン食いに行った夫婦とかね…+204
-0
-
704. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:20
25と24だけで大丈夫?+9
-0
-
705. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:40
せめてマスクされてたんだよね?
もう誰が感染してるかなんて
検査するまで分からないんだから
マスクして欲しいよ。
伝染らないよう伝染らせない
気持ちで。森喜朗みたいな
根性論は大東亜戦争までで
消しておくべきだったし
根性論って元祖中二病だと思う。
+35
-2
-
706. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:53
>>160
親がいない、学校は休み
遊びにいくバカがたくさんいそう+215
-0
-
707. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:56
>>662
幕張本郷だと京成線も乗り換えしやすいよね
そうなると上野方面も…+9
-0
-
708. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:58
今年は春休み長くていいんじゃないのかな?
ほとんどの学校定期テスト終わってる所もあるし。
定期テスト終わってれば授業復習も入ってくるし。
教師とか、生徒とかが感染してるなら、もう休みにした方がいい。
たくさん宿題出して。
+55
-0
-
709. 匿名 2020/02/22(土) 13:46:29
>>695
なんかもう全く驚かなくなってきた+20
-0
-
710. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:36
>>681
千葉でしょ?
ツアーで飛行機乗って県外行ったんだよね?+14
-0
-
711. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:37
>>660
ディズニーで働いてる人達ボイコットしてほしい
本場アメリカならストライキ起きててもおかしくない案件だよね
働き手いなければ会社側も開演は出来ないだろうし
クビになったとしても命の危機もある謎の流行り病なんかに掛かるより、ずっとマシなはず+70
-1
-
712. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:45
>>698
逆に何してんのかな毎日。
一番大事な事しにいでさ+11
-0
-
713. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:47
>>574
マスクストック切れしたけど買えないから、丸腰で総武線と東西線使ってあの地獄の通勤ラッシュで移動してるよ。
吊革とか掴まず、スマホも見ずに目と口閉じて無になるしか出来ない…
+61
-1
-
714. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:54
ねえこれ どう考えても人口ウィルスだよね?
ちゃんと各国の研究者同士で最終見解を出してほしい。
尋常じゃない感染力+33
-5
-
715. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:03
Perfume東京ドームやるんだね。
イメージ悪すぎる+117
-0
-
716. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:05
>>695
あと何人隠してるの?+11
-1
-
717. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:25
>>699
>>651
そして小田急は東京のモンスターターミナル駅新宿に乗り入れている…+2
-0
-
718. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:28
北海道新たに8人+10
-0
-
719. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:35
千葉県民 三日月もあるし 成田空港もあるしね
ヤバイです だけど東京は? 繁華街は相変わらず 人が多いし 中国人だらけ しかも旅行者
どこの市の誰がー とかもう わからない
早く 中国からの飛行機やら 船やら 停めたら良かったんじゃん 春節にバンバン入れたし 武漢から帰った 人検査しないで帰したり 水際誤ったわ
ストレスやばいわ+16
-1
-
720. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:43
>>710
千葉のどこー?
+0
-0
-
721. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:53
>>652
さらに大流行って…その時を感じる時はピーク過ぎてる
今、使わなければいつ使うのだろう??+10
-3
-
722. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:54
>>695
北海道ニセコに外国人押し寄せてるんでしょ?
今まで無かったのが不思議なくらいなんだけど+17
-1
-
723. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:55
>>660
ディズニーで働いてる人の家族の会社や、学生バイトの大学もやばい。+5
-1
-
724. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:00
>>544
震災もだけど未曾有の異常事態なのに与野党一丸とならず政権が失敗するのを待つかの様に国民を守らない 国民を思わない政治家なんて不要 本当に日本と日本の国民を思う人間だけ政治家になって高給取りでもコンパクトな人数で優秀な政治をして欲しい+48
-1
-
725. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:14
>>702
韓国はたくさん検査してくれてるみたいだよ+29
-1
-
726. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:20
大きな声で言えない立場ですが、部活の遠征本当にやめた方が良いと思う(千葉)+93
-0
-
727. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:33
>>714
感染力すごいけど亡くなるのは高齢者と医療費かかる基礎疾患持ちって本当ね+20
-0
-
728. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:02
>>715
ラルクも横浜でやるよ…イメージ悪いどころじゃないよ。+66
-2
-
729. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:47
>>667
韓国は院内感染も酷いらしいけど、検査スピードは日本よりマシだと思う。
日本は、検査拒否が酷いから本当の数字が出ていないんだと思う。
結局、日本も韓国も中国との経済を優先するあまりに、
未だに中国との人の往来を許している国ってところが最大の原因。
+71
-0
-
730. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:49
政府の対応がゴミすぎて笑えてくる
安倍さんて、日本がいかに危機管理能力がない弱っちい国か世界に知らしめて
外国に日本を侵略させようとしてるの?+11
-2
-
731. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:50
>>702
韓国は宗教施設で集団感染があったっぽい。
教祖がイエスの生まれ変わりと主張してるカルトらしいから、対応が難しいと思う。+19
-0
-
732. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:16
>>518
キッチンハイター(次亜塩素酸ナトリウム)系ならノロウイルスにも新型コロナにもインフルエンザウイルスにも効くよ。
ただし体には使えないから物を消毒する用だけど。+37
-2
-
733. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:18
>>669
ないよりマシだから面倒でも手作りマスクした方がいいよ。+11
-1
-
734. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:18
もうこれからは、かかっても村八分とかならないと思う。
それくらい、みんなかかると思う。+8
-0
-
735. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:22
>>548
正: あべさん 「だけでなく」+127
-0
-
736. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:29
>>705
なんであーゆー奴にかぎって健康で長生きなんだか
+4
-0
-
737. 匿名 2020/02/22(土) 13:51:36
>>695
北海道は雪まつりの1~2週間後に増えることは予想ついてたから、想定の範囲内だわ+53
-2
-
738. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:10
この学校の受験生、たまったもんじゃないな+5
-0
-
739. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:10
新型ウイルス 北海道で新たに8人の感染確認 計16人に
2020年2月22日 13時48分
北海道は道内の10代の女性を含む、合わせて8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。道内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、合わせて16人となりました。道は記者会見を開き、詳しい情報を明らかにすることにしています。新型ウイルス 北海道で新たに8人の感染確認 計16人に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp北海道は道内の10代の女性を含む、合わせて8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。道内で新型コ…
+17
-0
-
740. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:17
>>729
日本はチャーター機帰国組とクルーズ船で手一杯の状況だったからね。
確かにこれから検査も増えて、感染者も増えていくと思う。+8
-0
-
741. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:32
>>33
霞ヶ関辺りの国家公務員とか議員とか
移ってそう。+114
-1
-
742. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:37
幕張本郷住みなんだが笑
オワタ/(^o^)\+13
-3
-
743. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:43
>>670
いま罹患したら人の目が怖いね。
でももう、蔓延しそうだから、そうなると珍しくもなんともない。
10年前の新型インフルがそうだった。+23
-0
-
744. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:46
>>662
そうだよ、海浜幕張にいっぱい企業あるから、
ヤバいかも…+13
-1
-
745. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:50
北海道で新たに8人感染か。10代もいるでぇ。
+1
-1
-
746. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:58
>>24
前に冗談で「俺はインフルにならない、なぜなら検査を受けないからだ!」と言ってる人がいたけど
皮肉にも現実になっているという…+104
-1
-
747. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:07
>>713
マスク手作りしたほうがいいよ
しないよりマシ
100均の安い手袋つけて毎日洗うとか、ビニール手袋かニトリル手袋を使い捨てするとか
帰宅したらまずお風呂にはいるとかやれることはやったほうがいいよ+35
-1
-
748. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:09
>>561
いやあ、そんなもんじゃない?
新入生と卒業生は動揺してるかもだけど+0
-0
-
749. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:25
>>669
ガーゼマスクならネットで安く買えるよ+4
-0
-
750. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:31
>>738
卒業・入学式中止、新学期休校とかになるかもだしね+16
-1
-
751. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:37
>>369
新型コロナそういう老害を一層するウイルスなのかもな
老人は無防備に集まる傾向があるのであっという間に感染が広まるし+66
-0
-
752. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:59
>>725
国が本気だもの。うらやましいよ。安倍は今日も会食か?+22
-1
-
753. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:01
前々から思ってはいたけど、日本人って本当に働きすぎだわ。本当に休ませてもらえないんだね…。みんな熱が出ても休むわけにはいかないから仕事に行く。海外の人からしたら信じられないだろうな+102
-1
-
754. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:06
>>742
日本全国安全な場所なんてない。まだおわらない。頑張ろう。+26
-0
-
755. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:44
>>731
統一教会?+0
-0
-
756. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:45
>>566
他トピであったけど
>立憲民主党の福山哲郎幹事長は新型肺炎対策について、
中国政府が、同国国民の海外旅行を禁止したことに触れ、
「日本の観光産業に相当大きな打撃が出る。その点も政府は注意してほしい」と語り、
中国からの観光客を締め出すなと話した。
日本にも、色んな人が居る。中国人だろうが何だろうが外国人に来てもらわないと困る人達もいる。オリンピックもしかり。命より金というより、金がないと生きて行けない現実。そんな業界、末端まで入れたら、凄まじい数だよ。逆に、仕事で中国に残っている日本人は12万人くらいいるらしい。ヘタすりゃ人質だね。
日本の政治家、自治体、企業、日本人がマスク足りないのに、中国に送ってたよね。防護服まで送ったりして()
結局、安倍政権だけが悪いわけでも、決められることでもないよ。残念ながら。独裁国家なら簡単だったろうけどね。それに子供が居なくても、親戚の子は居るでしょう。ただの子なし叩きはやめとき。
+129
-10
-
757. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:53
>>566
年金問題、
介護費用問題(介護保険料値上げされるよね)、生活保護問題、
(高齢化と障害者・障害児増加による)医療費高騰で国民皆保険制度の破綻問題
があるから、
高齢者、障害者、持病持ち、貧困のせいで栄養不良で虚弱体質
…のあたりは、このコロナ感染で死んで欲しいんだろうな
と、初期から続く、日本政府の杜撰な対応の仕方を見ていて思ってた。
中国政府も、中国人の人口削減をしたがってる
(から、このコロナを開発した)
から、日本政府もそれにうまく乗っかって、
責任追及されない立場で、人口削減をしたいんだろうねぇ。+66
-2
-
758. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:06
北海道の8人は雪まつりからの感染だろうね+21
-2
-
759. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:26
未知の感染症で社会が大混乱なんて、50年生きてて初めてのことだよ。歴史の授業でしか聞かないことだと思ってたのに、医療が発達し有益な情報が瞬時に伝わる2020年になってもあるなんて。+86
-2
-
760. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:32
マスク買えない組だけど、うがい手洗い、免疫強くする食事と睡眠取るしかない。食べ物は何が良いんだろう?レバーとかにんにく、野菜??+11
-0
-
761. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:38
>>702
日本もちゃんと検査したら韓国の倍の数字はいきそう。+53
-1
-
762. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:48
>>608 そうだよね。公共交通機関を使って帰宅したんだもんね。
初期に、中国人入国禁止を取らなかった以上、今となってはどういう対策が考えられるんだろうか?
武漢でやっているような消毒薬の散布って効果あるのかな?何の消毒薬か成分が気になるけど。
日本全国一気に消毒するしかない?+28
-0
-
763. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:07
日本の癌は森
+25
-0
-
764. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:17
>>608
横から
しかも話違うけど、何日か前に神戸に入港したクルーザーからノーチェックで下船したのって、そのまま何もなし?
+37
-0
-
765. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:17
>>601
というか休校なってから休んでも遅い
+4
-1
-
766. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:18
>>720
流山か、市川という噂+6
-0
-
767. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:53
>>721
実際この現状で収束がいつかも予想付かないし、マスクの供給が追い付くかも分からないから使って無くなることが不安な人も山ほど居ると思う。
マスクって普通なら家に何箱もいらない物だし。
みんな買いたくても買えないんだよ。+23
-0
-
768. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:58
もう学年末の時期だし、さっさと学年末試験して、春休み早めたりすればいいよね。全国的に。
まぁ文部省はモタモタしてるから無理か+10
-1
-
769. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:03
>>761
毎回それ言ってる+2
-0
-
770. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:03
>>722
ニセコは外国人街みたいになってるよ+3
-0
-
771. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:09
>>656
頭のなか花咲いてる おめでたい奴ばっかりだからな政治家
あいつら日本が突然に攻めてこられても最前線に行かず身を守り隠れるぞ
+9
-0
-
772. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:31
>>51
逆かもしれないじゃん。
無症状の子供からってことも無い訳じゃない。
全員検査は必須だよ。+47
-0
-
773. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:37
>>725 そう。検査の母数が日本の10倍か100倍か忘れたけど、全然違うんだよね。韓国や中国でさえあれだけ検査できるんだから、先進国の日本が検査できないわけないよね。あえて検査を抑えているとしか+66
-0
-
774. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:42
火曜日まで臨時休校ですか、水曜日から生徒全員が学校に来るのかな、生徒の親たちがどう判断するのかも気になるし。+8
-0
-
775. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:48
>>653
ちゃんとした専門家に委ねて決めてほしい
今が正念場
学校春休み前倒しにして、ひとりでも苦しむ人を減らす努力を
+24
-0
-
776. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:03
>>1
県立高校前期入試だけでも終わってて良かったね。
後期入試が来週あるようだけど、どう対応するんだろう?+126
-5
-
777. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:08
Amazonは転売屋を野放しだけど、企業コンプライアンスはどうなってんだろう。+36
-0
-
778. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:08
中国 院内感染相次ぐ
医療従事者の感染者3000人超える
日本も遅かれ早かれこうなってくるね+19
-0
-
779. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:18
>>760
なんでもバランスよく食べるのが結局一番いいんじゃないかな?+7
-0
-
780. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:22
>>46
そもそも37.5度しばりが私はよく分からないんだよね
平熱が36度真ん中辺りの人と35度代の人の37.5度って相当違うんじゃないのかな
自分の平熱知らない人もいると思うけど平熱より1度以上高い場合と言われた方が納得出来るかも+208
-1
-
781. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:28
>>537
人口多いのはアフリカとインドと中国だよね
+27
-0
-
782. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:38
>>762
特に屋内の消毒、換気は効果ある
強力な感染力の一因に
ばら撒かれた先でもなかなか死なない+13
-1
-
783. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:38
>>753
シンガポールは風邪症状あれば政府が5日間の休業証明だして、解雇もされないよう企業に金も払うらしい
+19
-0
-
784. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:02
>>632
メトロ東西線も総武線直通電車あります…
津田沼始発ですが。
千葉→津田沼や西船橋で乗り換えしてる人多いですよね。
通勤で使ってます。
マスクの人多くなりました。
+12
-0
-
785. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:07
>>715
芸能界自体が”あちら系”だからなあ…+31
-0
-
786. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:11
この騒ぎなのにうちの子の学校は三連休、ずっと部活の大会が入っていて沢山の学校が集まる。
何してくれてるんだよ。
というのが正直な感想!+37
-0
-
787. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:27
生徒が中学生ってことは、「やった5日間も休み!」って喜んでる子もいるでしょう。
なんともないから遊びに行こうぜ!って友達同士盛り上がるかもしれない、なんせ中学生。
攻めているんではなくて、子どもが自然に思うのは仕方ない。
親御さんがその辺しっかり言い聞かせしてほしいね。+57
-1
-
788. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:33
高3の中には、これから大学受験しなきゃいけない人たちも沢山いるし。
卒業式も近々あるし。
高1高2は期末テスト中だったりで休めないし。
中3生もこれから受験する子多いし。
どうしたら良いの。+26
-0
-
789. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:02
>>573
職場の人はハワイで挙式して来週戻って来るけど、帰国後もそのまま2週間休んで欲しい。
+26
-1
-
790. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:10
>>760
ビタミンC!緑茶!+9
-0
-
791. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:15
なんか感染者の増え方が加速してきね。
1日で100人以上増える日も遠くないね+16
-0
-
792. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:16
今、テレビで
みなさん、花粉に気をつけてねー
って言って、びっくりした。
あまりに呑気すぎて。国民はコロナにこんなに怯えているのに。
テレビに出てる人たちは、平気な顔してるけど、内心はどう思ってるんだろう。
+75
-0
-
793. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:20
>>760
紅茶のアッサムがインフルエンザウイルスに効果があるようだけど、コロナにはどうなのか…。+7
-0
-
794. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:24
今日はもうおうちでないことにする( ; ; )+7
-0
-
795. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:38
千葉で発症した70代女性、発熱後 羽田→富山観光→岐阜→羽田と移動してます。
今回千葉の教員は行動範囲が狭いと思いますが、日本中にウイルスばらまいてる人もいますからね(怒)+37
-0
-
796. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:46
>>324
お金も時間も体力もある層だよね。
仕事、学校だけで過ごしてる層に県外から病気を持ち運びお持ち帰りする。
平常時なら好きなだけ動いてくれていいけど今の時期はやめて欲しいよね。
政府の対応のトロさを見て余計に危機感が低いんだと思う。
政府が最初からキッチリやってればもう少しそれぞれが自重する雰囲気にもなってたのかも。
まぁ人の言う事聞かない世代でもあるよね。
若い人は神経質!!って育児にも時代に合わない口出しするけど昔の乳幼児の死亡率の高さわかってて言ってるのか疑問。+69
-0
-
797. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:53
マスクしている人は、捨てる時も注意しようね。表面ベタベタ触ったり家のリビングのゴミ箱にポイとかしたら意味ない+8
-0
-
798. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:53
>>666
監視しないと
マスクを送った政治家とか、また薬を中国に贈りそうだし
送ったら死刑でいいくらいだ+28
-0
-
799. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:58
>>787
そもそも子どもの学校が休校になったなら親も濃厚接触者なんだから仕事行かずに自宅待機が妥当なんだよね。+39
-0
-
800. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:08
嵐の相葉くんの実家の飲食店が徒歩3分圏内にあるね
+13
-0
-
801. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:16
>>355
どこか他人事で高みの見物のような気がする
政治家とかもうすでに
避難所シェルターあるんだろうなって思う
+48
-1
-
802. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:38
もうなったとしても仕方無いからなっても重症化させない事に重点を置いた方が良いって専門家は言ってたよ+39
-0
-
803. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:10
幼稚園に通う4歳の娘と10ヶ月の息子がいます。
男の子の後遺症は深刻みたいだし毎日不安です。
週明けから幼稚園休ませようか悩んでます。
皆さんは行かせてますか?+9
-6
-
804. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:11
ここでオリンピック中止になったら日本経済は終わり
それで感染拡大が後手になって更にオリンピック中止に拍車がかかって
行き着く先はオリンピック中止&感染拡大で日本終了
加えて大きい地震がどこかでおきたらその時点で即死+80
-2
-
805. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:11
>>800
アラシックから感染か…
ファンがよくいってる店だよね?+3
-1
-
806. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:29
>>802
わたし子ども諦めるから感染したら新薬飲む
治験してもいいよ+8
-2
-
807. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:46
>>702
日本は中国や韓国と比較して検査している数が少なすぎる。
今回の一連の対応に関して言えば日本は中韓以下だよ+22
-0
-
808. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:47
>>766
通勤時間帯に東京駅に向かった可能性大だね…。+5
-0
-
809. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:48
>>78
中学生が家でじっとしてる訳ないもんね
皆遊び行くよ+143
-1
-
810. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:49
+99
-0
-
811. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:58
千葉市内で看護師してます……
震えるわ
明日は我が身です+85
-1
-
812. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:19
>>782 換気はすぐできるね。寒いけど定期的に換気しよう+10
-0
-
813. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:19
>>803
幼稚園なら迷う必要ある?+22
-0
-
814. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:19
+39
-0
-
815. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:23
新型ウイルス 中国が日本に検査キット提供 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp日本にある中国大使館は、日本国内で新型コロナウイルスの感染者が相次いで見つかっていることを受けて、中国の公益基金会などを…
中国から検査キットをタダでくれた理由を説明します。
この検査キットはPCR検査と言いますが、中国が必要なくなったのです。
要らなくなったから日本に送ったのです。
中国は今月12日をもってこの検査を止めました。
現在は肺をCTスキャンして陰性か陽性の判断をしています。
なぜ中国はPCR検査を止めたのか。やるだけ無駄だからです。
陰性の判断でも実際は陽性だったりするからです。
陽性判断は40%以下だそうです。
陰性と判断されながらも、後に陽性だったりするのはこの検査自体が無駄だからです。
日本の医療は先進国と思われてるかもしれませんが、感染症に関して言えば後進国です。
早めにCTスキャンでの判断をすべきです。
想像ですけど、この検査キットの利権とか何らかの事情があるのでしょう。
+86
-0
-
816. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:27
千葉です
卒業式、入学式、中止は難しいかもしれないけど、なるべく短縮してほしい+53
-0
-
817. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:49
>>713
いっそ車内天井から次亜塩素酸水のミストあればねとおもう
随時無理なら、車庫に入る時にでも消毒するとか
街じゅう消毒ひつようかも
+11
-0
-
818. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:52
>>791
指数関数的に増加。ですからね。。+0
-0
-
819. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:03
>>718
あーもうさ、個人じゃなく
日本人の性格的に
上から外出禁止休校にされないと
皆行くんだよ…
一気に広まるんだよ。病院機能しなくなるよ。+78
-1
-
820. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:25
また千葉か。NTT職員の男性も総武線に乗っていたようだし、総武線沿線にはすでに感染者多数だと思うよ。
+42
-0
-
821. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:33
>>325
千葉市なら成田も羽田も近いしね。
チャイナ経由かもしれないし、生徒経由かもしれない。
+64
-0
-
822. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:42
手作り使えば良いと言うけど衛生面どうなの?
洗い替えするなら何枚も必要だし、みんながみんな作ってられないよ+4
-1
-
823. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:46
>>804 地震!地震大国なのに忘れてたわ。これで避難所暮らしになったら全滅だよね。
+50
-1
-
824. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:01
>>810
これって言い換えると感染していても仕事する事を推奨しているようなものだよね。
こんな事やっていたらオリンピック中止は避けられないね+42
-1
-
825. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:14
>>803
行かせてないよ。行かせなくて済むなら行かせないほうがいい。+18
-1
-
826. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:39
>>1
加藤大臣がアビガン使って改善したらすぐに使えるよう整備するって!
ガル民がアビガンアビガンって言ってたけど本当だった!
ガル民凄い♥
+146
-17
-
827. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:43
>>805
ファンがメインのお店+0
-0
-
828. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:43
>>803
私も悩んでます。保育園。あまり休むと退園。育休中で赤ちゃんもいる。退園したら復帰できない。それどころじゃないか…
札幌だし。知事は無能。+8
-5
-
829. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:49
天気予報で三連休は行楽日和ってやってた。
馬鹿なのかな?+12
-4
-
830. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:55
埼玉県の四十代バカ父親が千葉にでも遊びにいってうつしたんじゃないの?!+11
-4
-
831. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:57
職場に行くのに人混みは避けられない…
職場も病院だから休んでいいなんてことにはならないし、詰んだ。+10
-0
-
832. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:57
部活だと一気に広まりそう+10
-0
-
833. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:01
感染者が出たイタリアはその地域の学校と飲食店当面閉鎖して市民には外出控えるように言ってるみたい
これが普通なら日本と中国って異常じゃない?+80
-0
-
834. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:10
>>803
幼稚園なんて義務でもないし、お受験にも無関係じゃん。
危機的状態で、行く必要なんてある?
男が今回のコロナに感染すると、
不妊になる(精巣が破壊)という報告も出てたよ。+63
-1
-
835. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:18
>>713
コロナ洗濯すると取れるって、誰か書いてたけど、それが本当なら、ガーゼで手作りマスク何個か作って、毎日洗濯したらどうでしょう?
しないよりはマシかと思うよ。+33
-1
-
836. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:26
>>780
ぶっちゃけもう病院一杯だし、薬があるわけじゃないし、死にそうじゃなければ病院に来ないでってのが本音だろう+96
-1
-
837. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:41
>>823
中国人も避難してきて備蓄食料食べられてウイルス撒き散らされたら最悪だよね。こちらの人権は?+20
-1
-
838. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:57
>>439
カナダから中国人によって持ち出された、て話もあるね。
武漢にはウイルス等の研究所もあると米国とイスラエルにも指摘されてたし。
ロシアも認定なら、ほぼ間違いないのでは。
それが事実としたら、中国はミイラ取りがミイラになったんだろう。
で、ヤケクソで世界にまき散らしてるとか。
どちらにせよ迷惑な国だ。
+23
-1
-
839. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:10
ディズニーの待ち時間見てても相変わらず混んでるね。危機感ないんだなー。感染してもいいのかな?+49
-1
-
840. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:20
>>789
もうハワイより日本のそのへんの方が危険だから。
むしろ、その人達ハワイで嫌がられてるかもね。+21
-0
-
841. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:26
>>808
飛行機と言ってたから空港じゃない?+8
-0
-
842. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:29
+30
-0
-
843. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:36
>>714
既に19日に各国の研究者が共同で声明を出してるよ
元記事貼れないけどニュースにもなってた
>各国の医学研究者や公衆衛生の専門家など27人が
>19日付けのイギリスの医学雑誌「ランセット」に
>共同で声明を発表しました。
>声明では「このウイルスは遺伝情報の研究によって
>野生動物に由来するものであることが
>強く結論づけられている」と述べ、
>ウイルスが人工的に作られたものであることを否定しています。
結構前からウイルスの解析によって人工ウイルス説は完全に否定されてたのよ
でもアメリカの上院議員がテレビで人工ウイルス説垂れ流したから、
研究者たちが激怒して声明上げたんだよ
政治家やマスコミがデマ広げてどうする!って
こういうデマって本当ーーに害悪でしかないよ+6
-0
-
844. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:46
>>53
千葉県のどこだろう。+48
-0
-
845. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:24
コロナで亡くなった人の最年少って何歳?中国含め+0
-0
-
846. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:34
>>801 全てを知ってて自分や家族だけ安全なようにするとしたら、ワクチン接種しかないかな?密かに開発されたワクチンを持っていてそれを摂取しているとか。でもそのワクチンだって絶対安全とは言えないだろうけど。
シェルターに入って1ヵ月過ごしたところで、1ヵ月経って外に出たら北斗の拳の世界みたいになってたら嫌だよね
自衛隊も警察もいなくて。
竹島だって、日本の敗戦後、軍隊がない時にとられたんだよね+3
-1
-
847. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:36
>>815
私もこの記事見たけど、日本のコロナ指定病院が
この情報を把握しているのかはなはだ疑問
+2
-2
-
848. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:43
>>822
買ってもいいし。私は何枚か持って出て、ジップロックに使ったやつは詰めといて、帰宅したら煮沸して、洗濯して、乾かして、アルコールシュッとしてる。マスクはないけど自分がキャリアだったらガーゼでもマスクはしてたほうがいいから。+27
-0
-
849. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:03
>>814
根室管内でも一人感染。
北海道で新たに8人感染 新型肺炎 感染は計16人に(北海道新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp道は22日、道内で新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。道内での感染確認は計16人となった。 道によると8人は、胆振管内の70代女性、渡島管内の80代男性、上川管内の70代男性、
道東方面に住んでる私。
もう諦めた。
+7
-1
-
850. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:08
>>835
どうせ完璧には防げないんだから(ウイルスはマスクの目を通り抜ける小ささ)手作りでも同じだと思うよ。使い捨てだけでなく、普通のガーゼマスクでも同じだと思う。+11
-0
-
851. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:13
>>616
バカはバカでも無駄に行動力のあるバカが一番怖いんだよね。+54
-0
-
852. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:17
>>106
えー、同じく県内中3ですが 冷静に三月まで待ってみよう って話してるよ。
でも、まだ後期あるのになあって。その学校の三年だったら焦るな。+79
-1
-
853. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:18
>>822
布用ボンドもありますし
やろうと思うか否かでは?
市販マスクも不織布三重層とかありますよ
中にマスクフィルターの不織布入れた
布を抗ウイルス効果生地やら凝ることも出来る
洋服だって洗って着てるでしょ
ってか、今まで新型コロナ関連トピ見てなかったでしょ
今更の議論です+16
-1
-
854. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:22
>>803
いつまで休ませるの?+3
-1
-
855. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:32
中国ではエレベーターのボタンタッチでは、ウレタンに爪楊枝をたくさん刺してて
その爪楊枝を使ってボタンを押す。押し終わったらゴミ箱に捨てる感じ。
マンション住みの人はこれをした方がいい。
中国ではマンションに
1人感染者が出たらマンション住民全て2週間の隔離です
予防しないとマンション中、地域住民に広がる
騒ぎ過ぎ?神経質?って言われるからやらない?w
国が呼びかけるかですね
+37
-0
-
856. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:35
>>445
もう全国にたくさんいるでしょうから、嘘でも本当でもどちらでもいいのではないでしょうか?
大事なのはそのおばあちゃんを責めたりしない事です。+64
-1
-
857. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:52
>>810 厚労省で感染が拡大するなんてもうどうなってんだか+27
-0
-
858. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:59
>>839
ツイッターでガラガラなのが拡散されたからまた混んできた
+15
-0
-
859. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:04
森田健作は何してんの?
ほんと使えない+56
-0
-
860. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:20
>>605
そうそう
マスクしてない人叩かれがちだけど、ほしいのに買えない人だっているんだよ
森さんとは違うと思う+81
-4
-
861. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:44
>>849
新千歳空港に勤務する検疫官が感染、お気の毒に+8
-0
-
862. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:55
>>834
それちょっと曲解されてない?
昔から言われてる高熱が出たら不妊になるの類いだったはず+9
-4
-
863. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:56
>>830
70代ツアーおばあさんの影響かもよ+25
-1
-
864. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:01
感染者増えた後に隔離は逆効果、というか、隔離したところは捨てて他への被害を防ぐという手法
ダイヤモンドプリンセスはまさにその状態だった
日本も今のうちに自宅待機政策とっておかないと大変なことになるよ+4
-0
-
865. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:27
厚労省の職員も大半は電車通勤しているんだよね?
いい加減にしてくれ+19
-0
-
866. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:35
>>803
子供の命守れるの親だけだから幼稚園なら休んじゃえとガルでは言ってるけど実際私次年度PTA役員で役員の仕事もしなきゃいけないから休ませた方も無責任なことしたくない気持ちから休ませられない…+10
-8
-
867. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:53
>>853
マスクフィルターという不織布を布の中に入れたり
に訂正
+3
-1
-
868. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:59
>>850
どう考えても使い捨ての方が清潔だしね
簡単に「作れば良いよ!」って言われても困るよね。+6
-18
-
869. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:08
>>78
千葉市で出たなら、ネズミの国も幕張メッセも成田も羽田も時間の問題だよな。+177
-0
-
870. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:25
>>855 私の実家は、世帯数数百以上のマンションがゴロゴロしてるよ
都心のベッドタウンだからね+4
-0
-
871. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:37
>>715
ドームはよっぽどじゃないと中止にしないからね…今回もよっぽどのことだと思うけど。。+37
-0
-
872. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:47
あー うちの亭主 Jリーグの開幕戦に行ったわ
感染って来ないでなー スポーツ観戦はどなのか+1
-4
-
873. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:07
>>653
本当ですよね。
がるちゃんでもよく見る「専門職や営業がなるべく自宅で仕事するって動きを、事務員たちがずるいずるいって責めるから進まない、彼女たちは電話応対と書類が多いから自宅は不可能」みたいのを、会社がビシッと彼女達に叱って、自宅作業の人を増やせばいいんですよ。
人が減ったら自分達の感染リスクも減るんだよ、と言っても、「でも、ずるい!なんだって。
自分の体より、人が得するのが許せない感情を優先する人っているんだね。
しかも得でもないのにね。+17
-8
-
874. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:17
>>682
やめてもバカしかいない。河野総理ならいいけど+15
-6
-
875. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:45
>>553
ついでに、というかそれ以上に、官僚共!
自分たちの天下り先確保に必死で、目先の金に目が眩んだ真っ黒なじじぃたち!今すぐやめろ。+6
-0
-
876. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:46
発表される熱もやたら37度台が多いけどどうなんだろうね
38にしてしまうと高熱ってイメージがあるから下げてるのかな+2
-0
-
877. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:49
>>868
使い捨てマスクでもどうせ防げないんだから、なかったら手作りして「マスクつけてます」アピールしといた方がいいと思う
福岡のじいさんみたいにおかしな人に絡まれたら恐ろしい+41
-4
-
878. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:17
コロナトピで、たまにすごく遅れた内容の質問してくる人がいるから簡単なまとめ作ろうと思ったけどもう追いつかねーわw+21
-0
-
879. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:30
>>832
この中学は、剣道の県内随一の強豪校。
剣道=室内競技。
父兄も朝から晩まで体育館に大勢寿司詰め状態。弁当食べたりビデオ撮ったり。
もう、コロナ大量培養状態。+20
-0
-
880. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:30
>>627
もう合格ありきで就職内定決まってるからね
4月から無資格で働けないし
新人なのに就職早々いきなりコロナの対応で大変そうだけど+61
-1
-
881. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:39
>>810
もうわざとだよね?
検査したら恐ろしい数を叩き出しそうで現実逃避してるの?+41
-0
-
882. 匿名 2020/02/22(土) 14:15:03
>>706
中学生なら遊びに行きそうだよね。+74
-1
-
883. 匿名 2020/02/22(土) 14:15:13
>>810
私頭悪いからこの厚労省の意見が理解できないんだけど、厚労省内で新型コロナと断定されると仕事できなくなるから発熱しようがなんだろうが検査しなければ新型コロナと断定されないただの重い風邪症状で済むので検査しませんよってことなの?
厚労省自らウィルス撒き散らす職務スタイルなんとかならないの?+75
-0
-
884. 匿名 2020/02/22(土) 14:15:28
>>111
幕張、ウイルスと聞いて未満都市思い出してしまった。
冗談抜きであんな惨状が現実になりそう+41
-2
-
885. 匿名 2020/02/22(土) 14:15:53
>>868
マスク売り切れで買えないと言ってるから、マスクを作ったらと言ってる。
使い捨てマスクが良いのは当たり前!
買えないんだよ!作るしかないだろ!
よく読んで言えよ。+39
-4
-
886. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:14
・活動的なバカほど迷惑な者は居ない
・舌を出す奴は総じてバカ+22
-0
-
887. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:21
武漢はおちついてきてるのかな?消毒とか、デリバリーも直接渡さないとか、休校とかしてるよね。同じ事して効果がある事はやろうよ+6
-0
-
888. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:23
スマートニュースのアプリから
日本の感染者数 105人
回復者数 22人
ダイヤモンドプリンセス船除く数です+16
-0
-
889. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:27
>>854
春休みに入るまで休ませて様子を見ようかと悩んでいます。
金曜日は悩みながら幼稚園まで連れて行ったけど娘が行きたくなーいと泣いて、いつもだったら有無を言わさず置いてくるけど、嫌がっているのを置いてきて感染したら悔やんでも悔やみきれないと思って連れて帰りました。
みんな普通に登園させていたから休ませるのはやりすぎなのかと心配になりました。+28
-0
-
890. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:30
>>868
買えないけど作れない は見てても面倒臭い+6
-5
-
891. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:04
>>866
感染者出た都道府県住みだけど予防で休ませてる人なんかリアルにはあんまりいないよね
クラスに数人しか欠席者いないし、2月にしては少ない方
でも全く気にしてないわけじゃなくて「ヤクルトやヨーグルト出してる」とか話聞くとそれぞれ家庭ではそれなりに対策してる+33
-1
-
892. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:25
>>395
私もそう思います。
小学校、中学校は、可能だと思います。
問題は高校。
履修単位というのがあって、決められた単位を履修しないと、留年になってしまうんです…
国や教育委員会が緊急事態宣言をして、代替案を提示しないと、休校した分の授業をどこかでしないといけないから、同じなんですよね…
トップも今、どうするか対応を迫られていると思います。
卒業式や入試も、どうなるんでしょうね。+51
-0
-
893. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:39
北海道で感染拡大 新たに8人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道は、道内で新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。道内での感染確認は計16人となった。千葉市では中学校教員が感染、臨時休校へ。
毎日増えてるの+11
-0
-
894. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:40
中国、29歳の医師が亡くなったらしい…挙式予定の婚約者を残して。
医療従事者の死亡は8人目だとか。
医療現場が崩壊するどころか、医者が減る。
それも地球規模で。どうにかならないのか…😞
+51
-0
-
895. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:45
>>862
今回のコロナは高熱のせいではなくウイルスが精巣を攻撃するらしいです!+25
-0
-
896. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:54
>>878
気づいた人がその都度教えてあげてるし大丈夫だよ。トピの流れもはやいもんね。+2
-0
-
897. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:59
来月からプロ野球が開幕するけど大丈夫なの?
千葉ロッテとかさ+8
-0
-
898. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:01
がるちゃんには検査した人いないんだろうか?
検査していちど陰性だったところで、何度か検査したら陽性になることもあるしどうするだろう+5
-0
-
899. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:04
>>832
部活は遠征もやるとこ多いから…震える+2
-0
-
900. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:13
>>753
うちの会社の人は月~木って休んで、金曜日にすみませんでした。申し訳ないんで来ましたって言ってたけど結局治っていなくて熱が38度超だったから帰らされていた
+16
-1
-
901. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:14
>>810
陽性者が多く出た場合業務に影響って…
仕事するつもりなの?
言ってることおかしいってわかってないのかな?
感染拡大させに行ってどうするんだよ+69
-0
-
902. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:48
かなり近隣まで仕事で行ってたな。京葉のインターから近い。と言うか学校ってのがヤバいわ。こうやってドンドン拡がる。+6
-1
-
903. 匿名 2020/02/22(土) 14:19:17
>>607
逆にハワイでたくさん移してきたのでは?と思えるレベル+72
-0
-
904. 匿名 2020/02/22(土) 14:19:49
土日は全然ニュースやらないね+15
-0
-
905. 匿名 2020/02/22(土) 14:19:55
たった今初めてコロナCM見たけど、なんだこれ。咳エチケットだけじゃ防げないじゃん?+18
-0
-
906. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:14
>>873
そんな事務員いるの?
+11
-0
-
907. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:20
買い出しに行ってくるわ、、+8
-0
-
908. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:30
>>792
もうねTVがムカついて仕方ないのですよ。
私は北海道民ですが、平日夕方のローカルの生放送なんか、コロナウイルス関連を真剣な顔して報道しておきながら「次はガラッと話が変わりまして、美味しいラーメンの話題を」と笑顔で(私はバカ面と言いたい)喋ってる司会者。
+95
-3
-
909. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:45
>>898
検査してください!ってそのへんの病院にかけこんでも、「はいはい、風邪かな?」で終わるんじゃない?
インフルみたいにキットがないし。+24
-0
-
910. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:53
60代の先生か
重症化はしていないのかな
もし命落とすことがあったら
これまで働いてきて
年金も貰えずに理不尽だよね+10
-1
-
911. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:03
>>878
優しいね
私はついつい今まで何してたのかと
どうせ心配しすぎ神経質過ぎると思ってたんだろうな…と
思ってしまうよ
+5
-0
-
912. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:12
>>456
松戸市主催のイベントは中止って市のホームページにあったよ
来月頭の河津桜まつりも中止って!感染症予防のため中止になったイベント(2020年2月21日現在)|松戸市www.city.matsudo.chiba.jp感染症予防のため中止になったイベント(2020年2月21日現在)|松戸市松戸市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてくださ...
+25
-0
-
913. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:20
>>620
どこもお年寄り元気だね。
就職氷河期世代だからほほえましいとかお達者でとか全く思えない。+86
-1
-
914. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:20
そりて休校にかこつけて遊びに行った生徒が感染し、再度休校に+23
-0
-
915. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:20
>>891
誰かが自主的に休み始めたら、
我も我もと休み始めるよね多分
誰かが率先して休むの待ちって感じ+24
-0
-
916. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:27
休校短すぎるでしょ。2日で何が分かるの?何が変わるの?意味ない。+28
-0
-
917. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:47
>>904
ほんと、ひどすぎる。+3
-0
-
918. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:54
>>605
知り合いの喫茶店のママは「マスクあるけどわざわざしないわ。人間なんていつ死ぬかわからないんだもん」って言ってて馬鹿だなって思ったわ。自分だけならいいけど、商売してるんだからね。もうその喫茶店には行かないわ。+74
-2
-
919. 匿名 2020/02/22(土) 14:22:08
千葉住み&トピズレだけど言わせて。今日、すごく風強い。ウィルス一掃してくれないかなー+63
-0
-
920. 匿名 2020/02/22(土) 14:22:21
>>897
Jリーグ開幕しましたよ
あんな密集地帯でデカイ声だして応援して、点入ったら、ハイタッチ、ハグ
+9
-0
-
921. 匿名 2020/02/22(土) 14:22:33
これ、もう終わるだろ!なって言ってる奴ら何にも解ってない。これから拡がるんだよ。ゴールデンウィークまで続かない事を祈る。下手するとその先まで。ってことはオリンピック!大丈夫?ってなる。+10
-1
-
922. 匿名 2020/02/22(土) 14:22:41
>>906
私も、昔の会社にいましたよ。
すごい偉いおじさんの事を「家で仕事なんてずるい」って言ってた事務員。しかも派遣。
事務って暇な時間が出来ることがあるから、自宅=サボるって思っちゃんだって。
こないだ、テレビでは「むしろ自宅だと仕事をし過ぎることがあるので注意です」って言ってた。
これが理解できない人がいるんだと思う。+22
-2
-
923. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:07
>>629
キャスト、ゲストの質が落ちたよ
特別感がないタダの馬鹿バカ高い遊園地+39
-1
-
924. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:10
>>903
でもハワイでは感染者まだ出てなくてハワイアン航空もデルタもまだ出てないんだよね。
潜伏期間でもうつる場合とない場合があるのかなあ+14
-2
-
925. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:12
>>897
ドーム球場はもっと最悪です。+3
-0
-
926. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:44
用事あって新宿に寄ったけど、普段の土曜日の昼間にしては人が若干少なかったよ
外出控えてる人けっこういるね+9
-0
-
927. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:54
>>605
マスク転売人の取り締まりしたらいいのに
売った価格の倍の料金罰金制度にしてほしい+32
-0
-
928. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:16
>>889
それていいよ。自分の考えを優先して!流されて後悔しないでね。+19
-0
-
929. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:26
>>887
現実は全く違うよ
あの収容所に入ると生きて出られないって言われてるほど
武漢以外でも感染が収まる気配は全くなく
拡大の一途+4
-1
-
930. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:28
>>916
連休挟むから5日じゃない?+3
-0
-
931. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:29
>>910
容態は落ち着いてるみたいだよ+7
-0
-
932. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:37
>>74
オリンピックもダイヤモンドプリンセスもロンドンが引き取って!+93
-0
-
933. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:00
もう新コロは日本全国どこにでも漂ってる+8
-1
-
934. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:19
会社も学校も全部休みにしろ。イベントやコンサート、式典も試験も全部中止にしろ。感染者が出た周辺は全員検査しろ、、
皆さん本気で言ってるの?がるちゃんのコロナトピが名指しで笑われてるよ。
+11
-44
-
935. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:21
今、めちゃくちゃ危機感持ってなるべく出歩かない人は正解。余裕こいて遊園地とか行ってたらヤバイよ。何も解ってないな。
これからドンドン拡がるね。+45
-1
-
936. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:25
>>627
医療福祉系の社会人の受験生もいる可能性も考慮されない現状…
+6
-0
-
937. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:44
>>924
ハワイから帰ってきた人が2組も感染してるのにハワイでは流行ってないとか嘘くさい+66
-2
-
938. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:45
>>895
らしいじゃなく、ソースを教えて+3
-4
-
939. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:50
>>920
開幕したねーあるチームのお膝元に住んでるけどほんとこわい。+3
-0
-
940. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:20
>>504
というかこんな学校に入学する方がおかしいw
日本人が行かなければ文科省の規定に合わなくなって自然と潰れるなり中国人学校くくりになるんじゃ
+41
-1
-
941. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:21
>>913
同じく氷河期世代。
この世代の老人は私たちからすべてを奪って豊かな生活をしてる人たちとしか思えない。
わけのわからない病気までばら撒かないで欲しい。+47
-4
-
942. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:23
>>931
安心した
すごく高齢の80前後じゃなければ大丈夫なのかな+0
-0
-
943. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:32
こないだの20代の人も黄色い総武線だし、黄色総武線は毎日消毒したほうがいいのかもね。+9
-0
-
944. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:42
土日の部活の遠征どう思いますか?
わざわざ、公共交通機関を使って危険にさらすべきではないと思うのです。
1人が持ち帰れば、学校中に蔓延します。
気にしすぎなのでしょうか?教育委員会に言うべきか迷ってます。
+16
-0
-
945. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:56
マジかよー外出できねぇ+3
-0
-
946. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:03
これマイナス付けてるヤツ馬鹿?全然解ってないな。客観的に頭おかしいわ。+2
-3
-
947. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:05
報道規制されててほんとは数千人はいそう+22
-0
-
948. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:11
>>937
日本からハワイ持ってった可能性もゼロじゃないからそこはなんとも
+22
-0
-
949. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:13
>>926
それが正しい+1
-0
-
950. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:18
>>11
米国は国民健康保険が無いから、病院で診てもらってお薬を処方してもらうだけで数万円かかるようなこと聞いたことある、体調不良でも病院行けない人が多いことが感染拡大になってるんだろうか。+566
-3
-
951. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:25
長野住みです。
卒業式中止になったらどうしよう(><)
袴借りたのに...+7
-15
-
952. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:37
>>934
笑われてても結構!死にたくないわ。+27
-2
-
953. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:39
>>548
でもトップが責任を負うのが当たり前だと思うの+110
-11
-
954. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:43
>>937
うん、ハワイには中国人いるから感染者はいると思う。
ただ、海外帰りだから検査したってだけだから、海外行ってない人の中にももっともっと感染者はいるよ。+26
-0
-
955. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:47
>>943
消毒薬ないでしょ…
+3
-2
-
956. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:48
>>873
そういう事を言う人ほど、たいした仕事してないし、自宅に居たらダラダラする人なんだよ。だから他人も同じだと思うんだよ。ある意味、自己紹介だね。
+11
-2
-
957. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:55
>>810
要するに、検査したら陽性になることを確信していたからしなかったってことね。+24
-3
-
958. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:02
>>937
ハワイ帰りは1組だよ。
あとから最初の夫婦の飛行機が発表されたから勘違いしてる人いるけどね+10
-0
-
959. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:12
ウィメンズパーク見てきた。
みんな呑気だわ+7
-1
-
960. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:22
>>934
じゃあどうしたらいいと思ってる?+12
-0
-
961. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:26
>>944
意見してみたらどうでしょう?+4
-0
-
962. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:31
>>880
看護学生はいま国試終わって遊び歩いてるよ
就職前にコロナ感染なんてことになったらどーすんのかね+43
-1
-
963. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:33
北海道もじわじわ広がってるね
雪まつりかな+25
-0
-
964. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:35
>>951
仲良い友達と写真だけ撮ったら?
+6
-0
-
965. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:38
>>868
買えない人用でしょう。
手芸店近くにないの?
100均でも材料そろうと思うけど…+5
-5
-
966. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:43
もう良い加減、マスコミ(特にテレビ!)の全然平常の雰囲気流すのやめて欲しい!
どんなに怖いのか
どんなにヤバい状況なのか、
エンドレスで流して!!
でないとまた、中高生が遊びまわって感染拡大だよ
武漢の病院でダンスしたり、おもしろおかしい嘘芝居放送するな!
これじゃあ、嘘くさい芝居してる中国となーーーんも変わらんわ。+84
-4
-
967. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:45
思ったんだけどメルカリとかで感染してる人から購入してしまったら梱包の時とかに触るからそれによって他県の人が感染するとかあるのかな…ウイルスのお届け物みたいな+11
-3
-
968. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:05
>>627
医師国家試験も先々週の土日に決行してたよ
当の本人、都内の病院だとインフル流行ってるよ~って呑気だったけど
せめて試験会場分散すればいいのに+20
-0
-
969. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:10
看護師がさらに足りなくなることを見越して国家試験強行したんだろうな+2
-5
-
970. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:10
>>934
あなたはウィメンズパークへどうぞ+16
-0
-
971. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:16
>>375
千葉コロナババアが富山と岐阜に来ていたと知り、ついに私の住む方まで来たのが確実になってショック…
熱あるのに動き回るなよ!+87
-0
-
972. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:29
>>106
オバカーランド+3
-2
-
973. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:34
>>202
それなのに、テレビに出ているコメンテーターとかが季節性のインフルエンザとなんら変わりないので必要以上に怖がらず、手洗い、うがいをしてくださいってバカみたいなこと言ってるけど、何寝惚けたこと言ってんの?って感じ。インフルエンザはちゃんと薬がある。新型コロナはまだまだ未知のウイルスで毎日情報が変わっている。
もともとは接触感染と飛沫感染ですって言っていたのに、この頃はエアロゾル感染もって話になってるし。
私は奈良のバス運転手が感染したって聞いた時、絶対空気感染してるって思った。
じゃなきゃ、あのクルーズ船の拡がり方は尋常じゃないよね。
てか、雪まつりで感染したって言われているけど、雪まつりって屋外でしょ?至近距離で咳されていたなら感染もあるだろうけど、そうでないなら本当に空気感染も疑ってかかったほうがいいと思うんだけど+104
-5
-
974. 匿名 2020/02/22(土) 14:29:54
>>959
どんな感じ?見るの登録しないとだめだから。+4
-0
-
975. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:09
>>937
ハワイ現地の情報まったくないね。+13
-0
-
976. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:09
片道20分程度…電車に乗ってる時間が20分程度です。
↑徒歩時間を含めないで純粋な片道の電車時間なのか、それとも純粋に電車に乗ってる時間が20分程度なのか。後者だったら片道10分だよね…
もう蔓延してるとはいえ市川だから気になっちゃって…でもニュアンス的には片道20分だよねきっと+4
-0
-
977. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:10
>>934
どこから?+5
-0
-
978. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:18
>>963
スキーリゾートとか外国人だらけでしょ
雪祭りより怖い+8
-0
-
979. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:23
ヤクルト400っていいみたいだけど、レディからしか買えないんだよね…
なんでスーパーで売らないんだろう。
うちの会社は契約してないけど、ロビーでレディさん見かけたら買える物なの?それとも契約した会社以外の人には売れないのかな。+22
-0
-
980. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:33
中学生にとっては朗報+1
-1
-
981. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:35
>>951
命が一番大事だから。落ち着いたら改めて写真やさんで撮ってもらうといいよ。私は成人式に出られなかったけど、写真だけ後日撮ったよ。+22
-0
-
982. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:44
EXILEやその他アーティストはコンサート中止しないの?
バ○なの?
コンサート5万人が密室でって、あり得ないね。
コンサートに行こうとしてる人の家族は必死に止めるべきだよ。+64
-0
-
983. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:47
このウィルスって感染していても初期段階で検査で陽性が出ないことが多すぎる。
つまり今のPCR検査は症状が出てなかなか治らない人が何の病気か探るためには意味があっても、感染を広めないために早めに白黒分けるのには役に立たない。+25
-0
-
984. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:56
>>959
個人情報ばらまかれても平気な人たちの集まりだからね+2
-3
-
985. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:00
>>934
のんきくん。+6
-0
-
986. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:07
>>953
横だけど、責任は負ってるでしょう。だから「疲れた。感染怖いし辞めるわ」て仕事を放棄せずにやってるわけで。安倍氏だって感染リスクあるのは、国民と同じ。
今やめても、また最初からやり直し。ゴタゴタするだけ。+26
-26
-
987. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:16
いまいちど 保存食、飲料水、日用品の備蓄のチェックが必要ですわ。
幸福の経営コンサル系の YouTuberが
早ければ天国、遅ければ地獄と話してます早ければ天国・遅ければ地獄 - YouTubeyoutu.be海外から複数、日本の平和ボケに警鐘が鳴っていることを知りましょう。 安倍政権のみならず、われわれも世界の非常識レベルで甘いのです。 備えは早ければ早いほど天国的にやれるもの。 それは生涯現役対策もまったく同じです。 http://thinkrich7.com/lp/index_e3.h...
+3
-11
-
988. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:21
>>934
イベントコンサート学校式典は中止できるよね
感染者周辺全員検査は無理
グレーを検査したところで意味ない
+20
-0
-
989. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:22
JALとANA24日からCAマスク接客中着用許可だって。いやいや、遅くない?しかも日本と中国間の路線のみとな。全便付けさせろし。新幹線のアテンダントもマスクした方がいいと思う。+51
-0
-
990. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:22
>>934
危機管理能力がないのね。+14
-0
-
991. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:25
>>802
これは一般人のツイートだけど
そうかもしれないね。+79
-1
-
992. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:34
>>953
今回は厚労省、外務省、法務省、二階、菅、小池百合子、野党が悪いのであって、安倍ちゃんは悪くない+7
-37
-
993. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:39
>>979
旦那がいつもレディから買ってくるヤクルトのことだ!って思って今見たらうちにあるのヤクルト1000だった…また違うのか+1
-1
-
994. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:50
>>934
でも危機感ある人のほうが最終的に報われるんだよ
被災の時も思ったけど+51
-1
-
995. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:01
>>742
近所です…隣接してる市に住んでる。中学生の子どもも居る…+4
-1
-
996. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:02
>>979
ヤクルト2本飲めば変わらないよ
他のところで糖分減らせばいい
+20
-0
-
997. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:16
>>909
その辺の病院じゃなくて、コロナの検査出来るし病院は都道府県で公式サイトで出してるよ。+1
-0
-
998. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:16
>>955
アルコールあっても
容器ないだけじゃない?
噴霧器に直接入れてもらいに行くとか?
園芸の自動農薬散布の噴霧器使えると思う
アルコールじゃなくても
次亜塩素酸でもいいんじゃ?+7
-0
-
999. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:19
今部活から帰った中学生娘が「友達から聞いたけど千葉市の中学校学校閉鎖なの!?」とにっこにこで言ってきたわ(ーー;)
千葉市の1つの中学校でねって言ったら「なーんだ千葉市全部ならうちの市もすぐ学校閉鎖になるの期待できるねって話してたのに〜」って。
思わず「ばかばかばか!情けない」と言ってしまったわ。+35
-2
-
1000. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:26
>>966
武漢のダンスは面白おかしくは見えなかったよ。
士気あげようとしてるんだろうなと思ったけど+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する