ガールズちゃんねる

新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

1848コメント2020/03/14(土) 07:13

  • 1501. 匿名 2020/02/22(土) 09:07:14 

    >>1442
    コロナが原因てなんでわかんの?

    +13

    -3

  • 1502. 匿名 2020/02/22(土) 09:07:36 

    >>1499
    かたまるよね、西川口はChinaよ💦

    +10

    -1

  • 1503. 匿名 2020/02/22(土) 09:08:07 

    >>1475
    他にも封鎖した町あったよ。
    昨日は〇〇の町で公共交通機関8割回復とか、高速道路開通とか私中国語できるから見てるけど現地ニュースでやってるよ。
    ネットの制限は初期の頃は肺炎関係について発言したら消されたのも多かったけど、今は肺炎に打ち勝とうっていうメッセージが多くなってる。
    政府もSARSの頃とは比べものにならないぐらい情報発信してるし、地図アプリでは感染患者が出た場所も詳しく見られるよ。

    +19

    -3

  • 1504. 匿名 2020/02/22(土) 09:11:36 

    >>1407
    これまで風邪と言われてきた症状だって同じだよ。ぶり返すことなんて全然珍しくないよ。
    10年も経てば新型コロナもただの風邪と言われるようになるよ。

    +30

    -13

  • 1505. 匿名 2020/02/22(土) 09:12:17 

    >>1503
    この人いろいろ教えてくれてるのに何でマイナスつける人がいるの?

    +17

    -3

  • 1506. 匿名 2020/02/22(土) 09:14:18 

    >>1500
    クルーズ船の初期感染者は横浜から乗船だし、1月には日本に蔓延していた可能性は否めないし、各個人の予防しか手がない今は、感染者を責めるとかより情報として詳しく知りたいだけだよね。

    +14

    -0

  • 1507. 匿名 2020/02/22(土) 09:15:07 

    >>456
    口に入っても胃酸で消滅するっていうから大丈夫なんじゃない?ただ人の唾が微量でもかかってると思うと気持ち悪いね
    セルフの量り売りの惣菜、じっくり選り分けて取ってるオッサン見て以来買ってない

    +16

    -1

  • 1508. 匿名 2020/02/22(土) 09:16:16 

    >>1307
    歴史は長いけど、21世紀の今も「人権」なんてない恐ろしい国。

    +9

    -0

  • 1509. 匿名 2020/02/22(土) 09:16:25 

    +25

    -1

  • 1510. 匿名 2020/02/22(土) 09:17:29 

    >>12
    これならまだ救いようがあるね

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:28 

    想像だけど、このウィルスって弱毒性だけどかなり感染力が強いのものが最初に発生。
    感染力強いのですごいスピードで多くの人に感染する。
    その体内で増殖する度にコピーミスを起こすが、その多くはたいした変異はない。
    だがとても多いので稀に強毒性で感染力低いものが生まれる。
    強毒性なので重症に至るし、大きく変異してるので弱毒性を罹患済みの人も再度罹るが、感染力はとても低いため広がりは少ない。
    とかじゃないのかな?
    つまり自分の体内で強毒性が発生してしまった人と、その人とかなり濃厚な接触で感染力低いにも拘らず感染してしまった稀な人のみが重篤になっている。
    また弱毒性にも元々他の疾患ありで負けてしまう人もいるのだろうけど。

    +12

    -0

  • 1512. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:47 

    >>1441
    そういう人たちが遊び歩いて感染するのはどうぞご勝手にだけど、遊び歩く人が巻き散らすってことを認識した方がいいわ。迷惑がられる存在だって理解してほいし。内心ムカついてる人いっぱいいるから。会社に1人いるだけで大迷惑。毒王とかあだ名つけられても仕方ないね。

    +32

    -0

  • 1513. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:52 

    >>1507
    熱湯で死滅すると伝えてたよ。
    ウイルスが付着すると伝えられているのに、今も剥き出しで売っているミスタードーナツとかパン屋とか信じられない。

    +42

    -0

  • 1514. 匿名 2020/02/22(土) 09:19:12 

    家族がかかったら地獄

    +9

    -0

  • 1515. 匿名 2020/02/22(土) 09:19:13 

    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

    +12

    -1

  • 1516. 匿名 2020/02/22(土) 09:20:16 

    中国排除でいいよ。韓国も。経済どうのいうけど
    むしろ中国いれてから悪化してるじゃん。
    何がよくなったの。

    +74

    -0

  • 1517. 匿名 2020/02/22(土) 09:21:32 

    日本政府が先に感染して重篤化になればいいって思うくらい無能すぎて憤りを通り越すわ

    +48

    -1

  • 1518. 匿名 2020/02/22(土) 09:26:52 

    >>1509
    疑問段階だけど、念の為に事実と思っていた方がいいと思う。
    世界の動きを全て把握できないけど発信してくれるのは有難い。
    ここに載せてくれなかったら私の中では埋まれた情報だから有難いよ。

    +26

    -0

  • 1519. 匿名 2020/02/22(土) 09:26:57 

    >>4
    もう目覚めなくていいから冬眠したいよ
    人類は毎年冬眠するようにすればインフル対策必要ないもう目覚めなくていいから冬眠したいよ
    人類は毎年冬眠するような制度などを作ればインフルエンザ対策もバッチリ

    +15

    -0

  • 1520. 匿名 2020/02/22(土) 09:28:44 

    >>1407
    わかる生命力すごいよね
    ゴキブリより気持ち悪い

    +7

    -0

  • 1521. 匿名 2020/02/22(土) 09:43:20 

    >>7
    当初は抗体ができて、ワクチンも作れると聞いていたのに、同じ人が2度罹ってしまい、しかも空気中にウイルス漂ったままなんて終息されるのか?
    元々深刻だったけど、更に深刻。

    +31

    -0

  • 1522. 匿名 2020/02/22(土) 09:46:20 

    >>12

    検疫検査しても陰性→陽性→陽性、などの結果も出ているし、
    ウイルスが検査キットの範囲外にいることもあるそうです。

    体力が戻ればウイルスは小さくなり陰性結果とされる。
    免疫力が下がればウイルスが増殖して発症する。
    完治はないと思っていいと思う。コワイけど(涙)

    +17

    -0

  • 1523. 匿名 2020/02/22(土) 09:49:06 

    >>1212
    神経まで到達するとか帯状疱疹とか、よく知りませんでした。詳しい返信ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2020/02/22(土) 09:49:37 

    >>1512
    認識しろと言っても無理だよね
    自分だけは〜の人なんだから
    子供の友達がこの連休東京へ遊びに行くと聞いてビックリした
    東京住みの危機管理意識高い人は、やむを得ない事以外外出控えてるだろうに
    わざわざ行くなよって思う

    +12

    -1

  • 1525. 匿名 2020/02/22(土) 10:04:04 

    これは他の新型の病気では考えられる部分であったこと
    その病に効く特効薬を使っての根本治療出来ない時は隣り合わせの再発問題。
    風邪だって根本治療がないから完全に治せないもんね
    今現在コロナは分からない事だらけだから
    このニュースの「再感染」もデマと切り捨てるより
    可能性はあると頭の片隅に入れといた方が良いかも

    +4

    -0

  • 1526. 匿名 2020/02/22(土) 10:09:55 

    わかっているのは
    コロナウイルスはアルコール除菌できること
    人から人の飛沫感染すること
    感染力が強いこと

    これくらい。
    仮に人工的に作ったウイルスならワクチンも一緒に作らないと意味が無いし今それを出し渋る理由もない。

    どう見てもパンデミックは起きるから
    ソース元も混乱してくるのは分かる。
    できる限りの自衛をして備える。
    中国を今更潰そうが焼こうが意味は無い。
    それこそセメントで埋め尽くすくらいしなきゃ何も効果ないよ。それをしても、もう他国には移動してるから特に意味ない。
    恐ろしくなりすぎて体調崩す方が問題だよ。

    +18

    -0

  • 1527. 匿名 2020/02/22(土) 10:15:14 

    コロナだけじゃない。

    ニパウィルスもあるんだよ。

    +6

    -0

  • 1528. 匿名 2020/02/22(土) 10:16:27 

    政治家は自分には関係ない
    と思ってそう

    +9

    -0

  • 1529. 匿名 2020/02/22(土) 10:17:31 

    軽いなら病院に行かないで
    とじ込もって治せ
    インフルエンザとか風邪と
    あまりかわらないって
    何とかもりよって有識者が
    言ってたけど信用できるのか

    +9

    -0

  • 1530. 匿名 2020/02/22(土) 10:20:25 

    >>1511
    武漢だけ極端に死亡率は高いけど。
    他は感染率の高さはすごいと思うけど、発症するかもわからないし、重症化するかはまた別っぽいね。

    子孫にどんな影響があるかわからないから、子供には感染してほしくないなぁ。。


    +18

    -0

  • 1531. 匿名 2020/02/22(土) 10:20:47 

    外出るからじゃ

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2020/02/22(土) 10:22:00 

    >>1511
    強毒性強くなったら感染力落ちるよ

    +4

    -0

  • 1533. 匿名 2020/02/22(土) 10:24:00 

    >>37
    シンプル(笑)
    でも、ほんとそうだよね!
    アンパンまんマーチ並みに沁みた。
    ありがとう!

    +23

    -0

  • 1534. 匿名 2020/02/22(土) 10:25:44 

    とりあえず、米と缶詰とトイレットペーパー買ってくるわ!

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2020/02/22(土) 10:26:00 

    こりゃもう駄目だわ
    私なら外人なら日本もう信用しない

    厚労省職員 下船後に検査せず - Yahoo!ニュース
    厚労省職員 下船後に検査せず - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの集団感染が起こっているクルーズ船で業務していた厚労省の職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していた。厚労省は今のところ、こうした職員らに検査を受けさせない方向だという。

    +27

    -0

  • 1536. 匿名 2020/02/22(土) 10:26:49 

    >>1529
    インフルエンザと変わらないってやばいでしょ
    ワクチンがないインフルエンザってすさまじいよ

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2020/02/22(土) 10:27:52 

    アルコール除菌剤が売り切れてるけど、焼酎とかアルコール度数が高いお酒って代用になるかな?

    +7

    -2

  • 1538. 匿名 2020/02/22(土) 10:27:55 

    >>1516
    アベノミクス失敗だよね

    +15

    -0

  • 1539. 匿名 2020/02/22(土) 10:33:16 

    >>1509
    あり得るよね。
    カンボジアから自国に帰るのに直行便ないとか、受け入れの問題でカンボジアから他国に移動する人はいるだろう。
    カンボジアの検査って当てにならないからなぁ。

    +29

    -0

  • 1540. 匿名 2020/02/22(土) 10:34:31 

    >>1465
    なんで、これにマイナスしかついてないの?
    この情報は間違ってるの?

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2020/02/22(土) 10:38:11 

    同じウイルスにはかからないので、
    2度目のウイルスはセロタイプが違うということは
    変異しているということ、だからこれが大きな
    ニュースになってるの。

    変異したコロナウイルスに前回できた抗体は作用しない
    前回の感染と治療で効かない免疫と、ダメージを受けた心臓が
    機能せず、突然死する。

    中国でバタバタ倒れる映像はそれ。

    +15

    -0

  • 1542. 匿名 2020/02/22(土) 10:42:29 

    >>101
    あれ、訳し間違いだって!!
    二回感染じゃなくて二次感染の事だったらしい。

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2020/02/22(土) 10:44:47 

    >>1106
    無症状なら、ダメージないでしょ。

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2020/02/22(土) 10:45:19 

    >>1499
    アジア人は一番差別されやすいからね

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2020/02/22(土) 10:46:25 

    >>1541
    風邪もインフルエンザも同じ年に二回かかったりするけどまた違うの?

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2020/02/22(土) 10:49:12 

    >>1540
    危なすぎる!!
    体壊すよ
    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

    +12

    -0

  • 1547. 匿名 2020/02/22(土) 10:50:18 

    >>244
    研究所の技術はフランス、ウイルスの技術はアメリカって情報もあって、昨日みた情報では、このウイルスが一番引っかかりやすいのは日本人、次に中国南部、以下色々続くらしい。私が推測するには、東洋人激減作戦を狙って、中国人に、日本人皆殺しできるよと囁いてそれ乗った!と中国人が張り切って作り始めてまき散らすところを失敗して今に至ってるんじゃないかと、、、

    +14

    -1

  • 1548. 匿名 2020/02/22(土) 10:51:41 

    >>1500
    これ、素晴らしいじゃん。
    全国、同じ形式で発表してほしいわ。

    +10

    -0

  • 1549. 匿名 2020/02/22(土) 10:51:43 

    >>1
    早くワクチンを

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2020/02/22(土) 11:03:58 

    >>1541
    なるほどなるほど
    すごくわかりやすい!

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2020/02/22(土) 11:05:40 

    >>1458
    何回再感染すれば死ぬんでしょうかね?w

    +1

    -1

  • 1552. 匿名 2020/02/22(土) 11:07:03 

    >>1504
    2009年に流行った新型インフルエンザも今は季節性という扱いだしね
    インフルも充分怖い病気だよ

    +29

    -1

  • 1553. 匿名 2020/02/22(土) 11:08:40 

    >>1
    中国の人はトイレいっても手を洗わない
    そもそも手を洗う習慣がない不衛生な国だからね
    一気に広めちゃうよね
    みたいなニュアンスで誰かがいってたわ(テレビで)

    +36

    -2

  • 1554. 匿名 2020/02/22(土) 11:09:13 

    しかも湖北省じゃなくて四川省か…
    どこも蔓延してるね

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2020/02/22(土) 11:10:41 

    >>1545
    一緒だよ

    +0

    -2

  • 1556. 匿名 2020/02/22(土) 11:14:24 

    >>1538
    失敗というかいい思いしてるのは一部だけ。
    一般は何も変わってないしむしろ悪化。
    中途半端

    +9

    -0

  • 1557. 匿名 2020/02/22(土) 11:19:32 

    >>1537
    気休めかも知れないけど、柿の渋抜き焼酎(47度)であちこち拭いてる。
    昔の人は傷の消毒に使ったって言うし。

    +14

    -0

  • 1558. 匿名 2020/02/22(土) 11:22:00 

    >>1551
    百回再感染すれば一回か二回

    +5

    -0

  • 1559. 匿名 2020/02/22(土) 11:24:07 

    この状況で元あいのりの桃さんは、今日から彼氏とロシアへ婚前旅行に行くそうです。

    +24

    -1

  • 1560. 匿名 2020/02/22(土) 11:24:11 

    >>1538
    成功
    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

    +1

    -0

  • 1561. 匿名 2020/02/22(土) 11:29:17 

    世界の人数減らすためのウイルス?特に中国人

    +3

    -0

  • 1562. 匿名 2020/02/22(土) 11:34:34 

    >>1443
    ほんとヤバくない!?このウイルス

    +16

    -0

  • 1563. 匿名 2020/02/22(土) 11:38:44 

    >>1536
    ワクチンの効果も微妙だよ
    ワクチンでインフルエンザが防げた、減ったと言うデーターは存在しない

    +8

    -4

  • 1564. 匿名 2020/02/22(土) 11:46:39 

    >>1520
    ウイルスは生命じゃない…そもそも生きてない

    +0

    -2

  • 1565. 匿名 2020/02/22(土) 11:48:02 

    >>355
    だから余計中国内での致死率の高さが怖いよね。
    日本では高齢者や基礎疾患がある人しか亡くなってないのに、中国の医療環境どうなってんだよと思う…。

    +6

    -0

  • 1566. 匿名 2020/02/22(土) 11:48:05 

    >>1546
    単位間違えてるよねきっと

    +4

    -0

  • 1567. 匿名 2020/02/22(土) 11:48:46 

    >>1555
    じゃあやっぱ風邪と同じ感じなんだよね。

    +2

    -2

  • 1568. 匿名 2020/02/22(土) 11:51:27 

    >>1500
    道民としてはありがたいけど、この小学生の兄弟は引っ越しか転校を余儀なくされるんじゃないか…
    学校名まで出てたもの
    ここ後学校内でまた子供の感染者が見つかったら、かなり禍根を残しそう
    発表までの時差もあったし、子供に関してはかなり慎重になってるよね、さすがに

    +19

    -6

  • 1569. 匿名 2020/02/22(土) 11:51:41 

    >>1550

    ただ、中国は陽性の人が治ったと思って検査して陰性で
    その後、再発して陽性で2度目と言ってるけど、
    実際はずっとかかっていただけという可能性もあるらしい。

    なぜなら、陰性の検査結果が正しい確率が30%〜50%だから。

    アメリカの5都市で行うはずだったコロナウイルスの検査も、
    検査キット40000個の状態が不良で検査結果が不確定になるので
    数がたりず3カ所のみで行われている。
    ニューヨークでは受けられなくなった。
    この検査キットは他の30か国に送られていた。

    またプラハのクルーズ船に乗っていてコロナウイルスを発症していた
    アメリカ人14名が、CDCの指示に従わず民間機で、それを
    知らない普通の乗客と帰国してしまった。
    この全乗客は、自分が感染者と同じ飛行機に乗って
    いたことを知らずにアメリカ本土に入国。

    レバノン人が感染、イラン人から感染したらしい。
    クルーズ船ダイヤモンドプリンセスから帰国したイスラエル人も
    発症。

    アメリカで報道されているこんなニュース。
    日本の報道は数日遅れだから、たぶんこのニュースの
    報道はこれから。

    +37

    -0

  • 1570. 匿名 2020/02/22(土) 11:53:24 

    >>1547
    日本より韓国の方が断然患者増えてるよ。

    +11

    -0

  • 1571. 匿名 2020/02/22(土) 11:56:00 

    生体の遺伝子解析ができたできたって去年あたりよくニュースで言ってたのに
    たった一個のウイルスの解析ぐらいすぐできそうだが
    どこか医薬品会社がもっと広がって薬高く売るのを待ってるんじゃないか

    +6

    -0

  • 1572. 匿名 2020/02/22(土) 11:56:41 

    >>1568
    子供に対して、そんな差別的発言よくできるね。
    自分が罹患して、そう言われても受け入れるの?
    もはや感染経路不明で、誰が罹患してもおかしくないよ。

    +12

    -9

  • 1573. 匿名 2020/02/22(土) 11:57:50 

    >>1547
    人種ごとにかかりやすい病気とかかりにくい病気、感染症があるのは事実だけど、それがなぜなのかを解明できたらノーベル医学賞だよ
    いろんな説が出てるけどまだ確定的なのはない
    それを完全に解明して新しい技術革新につなげたなら、ウイルスばら撒かなくても製薬部門で天下とれますよ

    +1

    -2

  • 1574. 匿名 2020/02/22(土) 11:59:21 

    >>1571
    できないよ。
    例え薬が出来ても動物に投与して経過を観察、人間への安全性を確認するまで薬は売れない。
    そんなに簡単じゃない。

    だから今、既存の薬でどうにか出来ないか、治療で試してる状態。

    +3

    -0

  • 1575. 匿名 2020/02/22(土) 12:00:40 

    中国がウィルスの起源なのにリスク管理に関して日本が世界から批判されてる
    話がすり替えられてるが中国が100%悪い

    +57

    -1

  • 1576. 匿名 2020/02/22(土) 12:01:31 

    >>1572
    差別されるのを心配してるだけじゃない?
    学校内ですごい騒ぎになってるだろうねって該当トピでも言われてたよ

    +11

    -0

  • 1577. 匿名 2020/02/22(土) 12:01:35 

    >>1545

    同じものにかかるけど、この時は抗体が働く。
    でも変異すると、抗体は無力。
    前回、抗生物質などで免疫が下がっていると
    戦えず突然心臓が止まる。

    中国で道端や階段でバタバタ痙攣して
    死んでいるのはそのせい。

    空気感染と、2度目の感染が恐ろしい事は他国では周知、
    噂として信じない空気をだしているには
    日本だけ。

    私は大げさと言われても三連休は外出しない。
    ピューロランドは、海外から見れば常識的な判断。
    日本では英断と称賛されているけど。
    そうしないことが恥ずかしいと分かっている
    ワールドスタンダードな企業。

    +46

    -3

  • 1578. 匿名 2020/02/22(土) 12:04:16 

    >>1571
    なぜすぐ陰謀論に繋がるのかわからない
    12月頃に新型が確認されてまだ2ヶ月なのに、急に新薬が完成して動物実験や治験まで終わるわけない

    +0

    -1

  • 1579. 匿名 2020/02/22(土) 12:09:30 

    >>22
    オリンピックにバッチリぶつけてくるあたり、日本がついてないのか、なにか他に力が働いているのか…なんてね

    +25

    -0

  • 1580. 匿名 2020/02/22(土) 12:10:21 

    まだ治っていなかったのに退院したと思う。
    よくわからんから信じない。

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2020/02/22(土) 12:13:28 

    >>1456
    マスゴミはこういう事を報道したらいいのに!

    +25

    -0

  • 1582. 匿名 2020/02/22(土) 12:15:22 

    この状況でただの風邪と変わらないとやたら楽観的な人がいるけど、何故そんなにポジティブでいられるのか

    +9

    -0

  • 1583. 匿名 2020/02/22(土) 12:20:38 

    eマ甘ゾn出升九田照代

    +6

    -0

  • 1584. 匿名 2020/02/22(土) 12:20:43 

    >>14
    中東では、アメリカが日本と中国の経済をだめにするために作ったウィルスを送り込んだと噂されてると、中東の友人らから聞いた。

    +15

    -0

  • 1585. 匿名 2020/02/22(土) 12:22:21 

    >>1584
    アメリカは日本の経済が悪くなったとして、得することはないよ

    +22

    -0

  • 1586. 匿名 2020/02/22(土) 12:22:35 

    万が一、日本で蔓延して上皇様とか上皇后様が感染してお亡くなりになる事があったらどうしてくれるの?ご高齢だから本当に心配だ。

    +5

    -0

  • 1587. 匿名 2020/02/22(土) 12:23:49 

    たぶんこの感じだと3月4月は爆発的に増えるだろうね。
    もう重症化の人しか病院は受け入れ出来ないのは
    政府は分かってるから検査しないんだと思う。
    終息するの秋以降かもっと掛かるかもね。

    +16

    -0

  • 1588. 匿名 2020/02/22(土) 12:23:59 

    >>1584
    そんな噂流すのイラン人か中国人しかいないよ

    +7

    -0

  • 1589. 匿名 2020/02/22(土) 12:24:07 

    >>1572
    べつにこの人が差別してるわけじゃなくない?

    +10

    -1

  • 1590. 匿名 2020/02/22(土) 12:25:39 

    >>1575
    それが狙いだったんだろうね。
    キンペーとWHOは。

    +12

    -0

  • 1591. 匿名 2020/02/22(土) 12:25:55 

    >>234
    抗体作らないからワクチン作れない説もあるらしいです

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2020/02/22(土) 12:28:00 

    欧米で日本人が差別されてるって本当に頭にくる。
    ことにイギリス
    新型肺炎が話題になった後、儲けの為に出航させたイギリスの船が無理やり横浜にやってきて、日本人のみならずヨーロッパ人も面倒みてるのに!
    しかも原因は中国!!
    だれか英語得意な人作文してくれないかな
    コピペしてみんなでツィートしたら

    +27

    -0

  • 1593. 匿名 2020/02/22(土) 12:28:24 

    >>1551
    回復しても肺疾患の持病もちになりそうだね。ずっと咳に悩まされそうだし、肺が弱って行く気がするから今まで何もなかった寿命より短くなりそう。

    +9

    -0

  • 1594. 匿名 2020/02/22(土) 12:29:15 

    軽症8割の数字データと武漢の都市封鎖と死体山積みの映像の落差ありすぎて意味わからなかったけどそれなら納得。何度か感染して沢山死んでるんだね

    +4

    -0

  • 1595. 匿名 2020/02/22(土) 12:30:14 

    >>1583
    すごい暗号だね、ありがとう
    助かりました

    +6

    -0

  • 1596. 匿名 2020/02/22(土) 12:30:45 

    >>1530
    その時治ってもその後が分からないから怖いよね。
    子供なんてこれから成長していく身体なのに。

    +4

    -0

  • 1597. 匿名 2020/02/22(土) 12:31:32 

    >>2
    まじ…もはや、今となっては政府の対応の遅さに反吐が出る。
    もっと早い時点で、中国人入国禁止にしておげは…
    つか、未知の細菌って言われてるのに差別とか言ってる場合じゃないだろ‼️

    今回の事で中国そのものよりも、平気で旅行来て、笑ってマスク買いだめしてサッサと帰って行く中国人そのものに憎しみ増したわ…。
    どんだけ自己中な国民性…

    +43

    -0

  • 1598. 匿名 2020/02/22(土) 12:31:52 

    >>1578
    横だけど新薬ではないと思うけど、神奈川は薬の申請を知事が出してるみたいで、神奈川県民治験されると思ってる。新薬できても今回4月5月に病院がパンクするくらいの患者が増えたらみんな治験されると思うけど?

    +0

    -4

  • 1599. 匿名 2020/02/22(土) 12:33:24 

    数字みてたらそこまで怖いとは思わんけど

    +0

    -2

  • 1600. 匿名 2020/02/22(土) 12:36:30 

    >>27
    インフルの薬だって、治るのが半日早くなるくらいと言われているし、風邪の特効薬は未だない
    コロナの特効薬できるのは、正直あまり期待できないかも

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2020/02/22(土) 12:36:47 

    >>1568
    感染児童が出た場所は田舎です。きっと大変だと思う。

    +14

    -0

  • 1602. 匿名 2020/02/22(土) 12:38:08 

    >>1584
    アメリカが作ってたウィルスを中国が盗んだ
    で 誤ってウィルスを漏らしてしまった
    と どこかで読んだな

    +27

    -1

  • 1603. 匿名 2020/02/22(土) 12:38:59 

    マスクが全くない。
    手持ちも残り数枚。
    ふと見たら換気扇のフィルターの材質が不織布でした。(難燃性不織布とあった)これを切って手作りマスクできるかな?

    +29

    -0

  • 1604. 匿名 2020/02/22(土) 12:40:02 

    >>1603
    息できないよ?

    +2

    -1

  • 1605. 匿名 2020/02/22(土) 12:40:39 

    スーパー行ったら 一昨日あたりまでアルコールウェットティッシュが
    余裕で置いてあったのに 今日はスッカラカンだった

    +18

    -0

  • 1606. 匿名 2020/02/22(土) 12:41:11 

    >>1
    だから検査すらしないのかな

    +18

    -0

  • 1607. 匿名 2020/02/22(土) 12:42:57 

    >>1570
    それは検査しているからだろうね。国民を無視したら政治に響くしやらないわけにいかない。

    +19

    -0

  • 1608. 匿名 2020/02/22(土) 12:43:47 

    >>1604
    空気通らないですかね?これ。

    +6

    -0

  • 1609. 匿名 2020/02/22(土) 12:44:51 

    密輸してまで生きたいか?強欲中国人
    新型コロナウイルスを媒介したかもしれない「センザンコウ」って何? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    新型コロナウイルスを媒介したかもしれない「センザンコウ」って何? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +13

    -0

  • 1610. 匿名 2020/02/22(土) 12:45:01 

    >>1582
    考えることを拒否もしくは考えられない

    +1

    -0

  • 1611. 匿名 2020/02/22(土) 12:49:03 

    >>1503
    たしかに今回の中国は割と情報発信してる方だと思う。それをデマだと言ったり信じない人がたくさんいたのは日頃の中国の信用の無さだけど、それにしても情報は割と出してる。

    +19

    -0

  • 1612. 匿名 2020/02/22(土) 12:50:31 

    >>1595
    \(^^)/

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2020/02/22(土) 12:51:20 

    こんな感染力が凄かったら、外に出られなくなるし、風邪の症状があると周りからも疑われるし、経済は回らなくなるし、仕事はしないと食べていけないし、生活できない。とにかく、国は何かの対策をしてください。
    増税後から、ろくなことないよね。

    +65

    -0

  • 1614. 匿名 2020/02/22(土) 12:51:26 

    >>1030
    今回の新型コロナは高温多湿に強いって説もある。
    なぜなら、タイなどの2月でも日本より高温多湿な気候な国でも感染が広まっているから、らしい。

    +30

    -0

  • 1615. 匿名 2020/02/22(土) 12:51:48 

    >>1599
    その数字が正しかったらね

    +7

    -0

  • 1616. 匿名 2020/02/22(土) 12:52:48 

    >>690
    669です。
    ニュースでは、インフルエンザだと思っていた患者を検査したら、インフルエンザ反応が出なかったらしいです。
    でも症状はインフルエンザみたいなんですって。
    アメリカは社会保険の加入率が低く、医療費が高いから、診察を受けない人が多く、寝てたら治るとかで、亡くなられる方が増えているみたいです…

    +18

    -0

  • 1617. 匿名 2020/02/22(土) 12:53:32 

    休園トピ見てきたけどさ、まだ馬鹿みたいなことばっかり言って休園休校反対してるおばさんいっぱいいて驚いた。

    +25

    -0

  • 1618. 匿名 2020/02/22(土) 12:54:00 

    >>728
    669です。
    ほんとそれです。
    黄色人種にかかりやすいとか報道するから、差別も始まっているけど、もしそうなら、アメリカの方がやばいですよね!

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2020/02/22(土) 12:54:14 

    >>1605
    私の家から少し離れた所にある百均にはまだかなりあった。制限かかってたけど…。

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2020/02/22(土) 12:55:10 

    中国は硬貨、お金も汚いから消毒してるって。
    確かに、買い物してお釣り気持ち悪くなる。なるべくチャージしたりPayPay使うけど、財布も菌だらけってことだよね。

    +11

    -2

  • 1621. 匿名 2020/02/22(土) 12:55:36 

    >>835
    669です。
    ニュースでは、インフルエンザだと思っていた患者を検査したら、インフルエンザ反応が出なかったらしいです。
    社会保険の加入率が低く、診察代が高額な為に、寝てたら治るとかで、亡くなられる方が増えているみたいです…。

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2020/02/22(土) 12:55:54 

    >>1614
    暑すぎると免疫機能が落ちるのかしら

    +3

    -0

  • 1623. 匿名 2020/02/22(土) 12:56:32 

    >>1603
    私も最近、そんなこと考えてるよ。
    不織布はまだ売ってるから、これで作れないもんだろうかって。

    +6

    -0

  • 1624. 匿名 2020/02/22(土) 12:58:07 

    >>1615
    もう爆発的な増加はないでしょう
    コロナウイルス感染 世界マップ:日本経済新聞
    コロナウイルス感染 世界マップ:日本経済新聞vdata.nikkei.com

    新型コロナウイルスの感染が広がっています。感染者数は7万7000人を超え、死者は2300人を上回ります。中国本土以外の感染者数も増え続けています。感染の広がりをマップで見てみます。

    +0

    -18

  • 1625. 匿名 2020/02/22(土) 12:58:57 

    >>1505
    マイナス一つ二つならスライドする時とかの押し間違いもあるから
    重い時とか私もたまにやらかす

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2020/02/22(土) 13:10:45 

    唐突だけど、徳川家康って凄かったんだな。

    +20

    -0

  • 1627. 匿名 2020/02/22(土) 13:11:25 

    >>1611
    もう手に負えない状態になっているんだと思う
    しかも、中国のピークはまだこの先なんでしょ、長期戦だよね

    +10

    -0

  • 1628. 匿名 2020/02/22(土) 13:14:43 

    しかしおっそろしい兵器つくりやがったな。。

    +25

    -0

  • 1629. 匿名 2020/02/22(土) 13:17:52 

    >>1571
    >>1574さんが言うとうりくすりの開発はとてつもないお金と時間がかかる。新薬は特に
    そんな簡単にはできない。効かないより薬の副作用で何かあったら意味ないからね。
    人体実験までには何年か動物実験経てから。
    まずマウスやモルモット→サルやらチンパンジー→人10年とか余裕でかかるのもあるよ。
    今は今ある薬で効くかの人体実験中だね

    +11

    -0

  • 1630. 匿名 2020/02/22(土) 13:22:31 

    >>1623
    ですよね。
    ずっと前に百均で買ってた扇風機収納カバーも材質が不織布でした。…使えるかな?
    毎日お店に並んでもマスク全く入手できないので、何かもう疲れたし、これからもマスク入手できる気がしないので、手作りマスクのための物を探すようになりました。消毒液の代用品も今必死で探してます。

    +7

    -1

  • 1631. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:40 

    こんな時期に台湾に旅行に行くというバカをインスタで見かけた。楽しみ優先して綺麗事行って結局自己中だよ。何も情報が確定してないのに人混みの中はなるべく避けた方がいい。ましてや海外なんて。楽しい事は後からだってできる。

    +9

    -0

  • 1632. 匿名 2020/02/22(土) 13:27:47 

    中国が発表している死者の数、信用できない

    +10

    -0

  • 1633. 匿名 2020/02/22(土) 13:28:54 

    茨城マラソン大会は「こんな時期なので」開催決定

    +8

    -0

  • 1634. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:31 

    完治してなくて体内のウイルスが増殖して、再び症状が現れたんだと思う!

    +5

    -1

  • 1635. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:51 

    抗体できてる人の何かを使って薬開発出来ない?
    無理か。

    感染したらもう死を待つのみってことか。


    +1

    -0

  • 1636. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:43 

    再び感染するそうで不安です。
    ただ、こういう仕組みではありませんか?
    そもそも旧型コロナウイルスは風邪のウイルスですよね?
    私達は生まれてから今まで何十回も風邪をひいてきました。風邪がぶり返すという表現もあります。
    新型も抗体自体が弱く、ぶり返す人も居るということではないでしょうか?
    とはいえ未知の感染症ですから私も専門家に解説をしてもらいたいですが。

    +7

    -1

  • 1637. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:21 

    >>1633
    マジ?

    +1

    -1

  • 1638. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:29 

    >>296
    わたし小さい頃肺炎したけど、今でも風邪引くと人一倍咳が酷いし治っても咳だけ長引いたりして周りから白い目で見られたりするよ

    おまけに大人になってから風邪の咳が治らないと思って呼吸器の病院行って精密検査したら喘息って言われた
    肺炎は一生付き纏うよ

    +23

    -3

  • 1639. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:39 

    アルコールないしマスクもないし、マスク作るほどの器用さも布もない。

    手洗いうがいしかしてない。無防備な私は感染せず、ちゃんとしっかり予防してる人達ばかり感染してるの見ると辛いな。

    ガルちゃん民で感染したっぽい人とか風邪気味の人は何県住みか書いてくれ。

    +7

    -0

  • 1640. 匿名 2020/02/22(土) 13:38:20 

    >>1624
    死者2300人を信じてるの?w

    +6

    -0

  • 1641. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:39 

    >>7
    言ってた!!!
    私は朝の情報番組かなんかで見たよ。
    だから重症化しなければ、罹患した人は最強の免疫がついたことになるんです!
    恐れなくてよし!
    そんなこと堂々といってたよ。
    たしか客船でボチボチ感染者が出だした頃。

    ふざけんなと思うね。
    治療法を間違えて強毒化したとも言われてるし、何が正しいのやら。

    +20

    -0

  • 1642. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:00 

    >>1568
    田舎なら高齢者多いよね
    既に蔓延していて誰からもらったのか分からないのに、重症化や死亡者が出たらこの家族のせいにされそう
    武漢肺炎騒動で皆当たりどころのないストレス抱えてるから余計に危ない
    きっと親御さんも感染してると思うし重ねて気の毒だわ

    うちももし感染済みで悪化して検査陽性周辺の第一号感染確認者になってしまったら、この騒動乗り越えた後に引っ越さなきゃいけないんだろうなと思ってる
    インフルですら「あの子がばらまいてうちの子にうつり会社休まなきゃいけなくなった!許せない」とかいう家がいる地域なので

    +10

    -1

  • 1643. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:34 

    ①再感染する
    ②完全に治癒していなかった
    ③変異型にかかった(同時にかかっていたならウイルスの順番待ちの法則で感染の早さも頷ける)

    どれだ!?できれば②でお願い…!中国だから望みはある!

    +2

    -0

  • 1644. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:43 

    >>22
    来月、中国みたいになったら
    日本では開催不可能でしょ(泣)
    オリンピック年なのに、初期段階で甘くみてた
    政府に問題だよね。
    オリンピック中止になったら安倍は責任とるよね?

    +28

    -0

  • 1645. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:41 

    >>1614
    マジか?勝手に5、6月くらいには一応落ち着いてくれるんじゃ?と思ったりしてたのに。
    暑さにも強かったらどーしたら良いんだ…

    だとしたら本当にオリンピックやれるの?
    なんか今回の東京オリンピックって最初から盗作やら施設デザインやら、有望選手の怪我や病気とか、ここきてコロナだし、呪われてる感じしちゃうよ。
    話横に逸れてすみません。

    +22

    -0

  • 1646. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:06 

    >>1402
    ウイルスはなかなか死なないらしいよ。
    その発表がある前に、専門家がテレビで物に付いてもすぐ死ぬって言ってたんだよ。

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:12 

    >>1635
    抗体できてた人の血漿を使った薬?が中国でお試し投与されていたよ
    一部の重症者の症状改善ありだったそう
    マラリア薬とか色々ダイナミックな治験繰り返してるけど、いくら中国でも薬は時間かかる模様

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:34 

    武漢の状況
    移動式のしたい焼却炉40機が運び込まれる
    武漢に移動式焼却炉投入 武漢市民「遺体焼却用」 - YouTube
    武漢に移動式焼却炉投入 武漢市民「遺体焼却用」 - YouTubewww.youtube.com

    ??ご支援のお願い?? NTDTVは世界の主流メディアが報道しない中国の真相を伝え、社会の存続の柱である伝統文化を弘めています。NTDTVは米NYに本部を置く、中国の検閲を受けない独立した放送局(非営利団体)です。皆様からのご支援をお待ちしております。番組制作の励...


    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:35 

    日本はまあ数百人程度で収まる
    最終国内で10人くらいは死ぬんじゃないの

    +1

    -2

  • 1650. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:55 

    >>1614
    インドネシアがダンマリなのが不気味なんだよね

    +3

    -0

  • 1651. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:30 

    一度かかるとヘルペスなんかと同じでウイルスはなくならない。体力が消耗して免疫力が下がったりすると出てくるんだって。

    +17

    -6

  • 1652. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:38 

    自然にできたウイルスではなくて人工的に作られた気がする。
    なんかおかしいよ、このウイルス。

    +55

    -12

  • 1653. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:42 

    >>1631
    いや、台湾の方が日本より安全だよ。
    対策しっかりしてる。
    日本に渡航注意喚してるし。

    逆にウィルスばら撒かれるとして日本人が台湾人から白い目で見られる可能性の方が高いよ。

    +38

    -1

  • 1654. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:16 

    >>1649
    その根拠のない数字はどこから?

    今のままでは週百人に収まらないと思う

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:06 

    昨日のグッディで
    昨日までの日本人 感染者数(クルーズ客含む)が
    1ヶ月前の武漢 感染者数と ほぼ同じで
    1ヶ月がたった昨日の武漢が
    約25000人になり
    日本国内も同じよう 爆発的に
    感染者が増えるかと 危惧していましたね。

    +41

    -0

  • 1656. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:06 

    もうすぐ3月だからオリンピックまで5ヶ月しかない
    5ヶ月しかないんじゃ終息は到底ムリじゃない?
    中止にするにしても準備があるから早目に公表してほしい

    +52

    -0

  • 1657. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:09 

    本日福岡は海ノ中道でクロカンの日本選手権。
    一般の部は中止になってるけどどうせ東京オリンピックとか開催されないだろうに何やってんのって感じよ。

    +23

    -0

  • 1658. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:55 

    >>1651
    これ本当ですか?

    +14

    -2

  • 1659. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:51 

    中国がヤバい国なのは前から知ってたけど、日本も結構ヤバい国なんじゃない?

    検査受けれる環境があるのに他の国からの目を気にして検査受けさせないって中国とやってること変わんないよね。

    私は日本人だし、日本が好きだけど、なんか今回の件で日本って本当はどうなのかな?て思ってる。
    平和だって言われてるけど、政府はこんなんだし、他人の目とかやたら気にしなきゃいけないし、窮屈だよね。

    +84

    -0

  • 1660. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:04 

    >>1598
    治験ってそういうことじゃないです

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:28 

    >>1642
    そういうイジメは決してあってはならない、ってのを前提にしてこうやって、情報を公開してくれてる。今は皆さんが知りたがっている、知らせずにむやみにパニックを起こしてはならないっていう大義のためだよね。

    このことを、こちらもしっかりと心しておきたいよね。イジメが起きたら、やっぱりどこの自治体も隠すことに徹底しちゃうんだし。

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:43 

    オリンピック譲渡してくれれば英国で開催しますよ、なんて言われて小池都知事はキッパリと否定して返答してたけど世界から日本ザル対策すぎてヤバイと思われてるんだろう

    +22

    -0

  • 1663. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:44 

    やっぱりオリンピックは中止!
    バンザーイ。

    +10

    -1

  • 1664. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:55 

    >>1645
    だいたいウイルスやらがこの時期に広まる理由は、乾燥でウイルスがホコリに付きやすく舞いやすいのと、口からの飛沫水分が気化しやすく核が空気を漂えるようになるという

    ウイルスが暑さ寒さに強い弱いっていうわけではない

    5,6月までに落ち着くってのは気温も湿度も上がってくるのもそうだけども、治療や隔離が進んで感染者が減るって理由もある

    +26

    -0

  • 1665. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:56 

    >>1655
    クルーズ客を含んだらそりゃそうだけどなんか違う気がする

    +6

    -0

  • 1666. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:59 

    >>1651
    これが本当なら大変な事では…

    +15

    -0

  • 1667. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:42 

    ここ何日か時間があればここ覗いてしまう。
    少し離れよう。

    +8

    -0

  • 1668. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:08 

    >>1654
    【日本の解き方】新型ウイルスどこまで広がる? 国内の推計は「数百人」程度か…パニックにならず防止対策を - ZAKZAK
    【日本の解き方】新型ウイルスどこまで広がる? 国内の推計は「数百人」程度か…パニックにならず防止対策を - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    【日本の解き方】新型ウイルスどこまで広がる? 国内の推計は「数百人」程度か…パニックにならず防止対策を - ZAKZAK【日本の解き方】新型ウイルスどこまで広がる? 国内の推計は「数百人」程度か…パニックにならず防止対策を2020.2.20 新型コロナウイルス感染症専...

    +3

    -0

  • 1669. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:11 

    >>1651
    そんな話まだ聞いたことないけど、ソースは?

    +11

    -1

  • 1670. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:26 

    「不要不急だろ?、見送るように言われてるのは!なにいってるんだ?絶対に中止にはないからな!」
    と社長が怒っていると聞いた。
    来週、会社のイベントが決行される(T0T)

    政府の言い回しがおかしいために、ブラックがよりブラックな振る舞いになる。





    +34

    -1

  • 1671. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:34 

    >>1296

    え、男性は不妊症になるの…
    それは子供でも同じって事だよね、、?

    まじでやめて
    怖すぎるんだけど。

    +21

    -0

  • 1672. 匿名 2020/02/22(土) 14:15:45 

    >>1668
    まあこういう見方もあるのだろうけど
    中国の統計もいい加減だし
    無症状の感染者は検査されないだろうし、数字の信憑性は低いと思う

    数百人で収まればいいとは思うけどね

    +3

    -0

  • 1673. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:41 

    >>1651
    持病として死ぬまで付き合わなきゃいけないの?

    +8

    -0

  • 1674. 匿名 2020/02/22(土) 14:17:55 

    >>1636
    風邪のウイルスと同様に付着しやすい形状の外膜と内包しているHIVウイルスによる寄生によってリンパ球が減少して臓器不全に繫がるから怖いと感じはしますが?

    +9

    -0

  • 1675. 匿名 2020/02/22(土) 14:19:11 

    >>1673
    多臓器不全などで死にます

    +9

    -0

  • 1676. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:49 


    「日本への渡航抑制」9か国に 新型コロナ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    「日本への渡航抑制」9か国に 新型コロナ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの国内での感染拡大を受け、日本への渡航抑制を呼びかける国が増えている。茂木外相は、日本への渡航の抑制を呼びかけている国が、韓国やタイ、ブータン、イスラエルなど合わせて9か国にのぼっ


    これが当たり前の対応だよね
    他国への忖度と目先の利益を優先させた日本政府とは、、、

    +30

    -1

  • 1677. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:20 

    >>1645
    呪われてるって言われてたよね!
    まさか最後にこんなのが来るなんて…。
    でも今回のことに関しては打つ手はあったはず。

    +15

    -1

  • 1678. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:37 

    >>1652
    それ気のせい。
    誰かが書いてるの見た!って信じこむ思考停止してる人多いから気をつけて。
    デマのもとだよ。

    +8

    -9

  • 1679. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:07 

    何でマスクしないの?とか言われるけど、買いたくても買えないのにどーしろって言うの
    2週間分しか元々ストック持ってなかったのに買占めてる転売ヤーのお陰でマジでマスク無くて困ってる
    朝からドラスト並ぶ暇なんてないんだよ
    マジで異常な大量ストックしてる人と転売ヤー滅びろ

    +27

    -2

  • 1680. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:34 

    日本で万人超えはないわー
    ネガティブすぎ

    +0

    -3

  • 1681. 匿名 2020/02/22(土) 14:27:23 

    >>1679
    すみませんねぇ…

    +1

    -7

  • 1682. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:14 

    >>1651
    どこの情報?まるで確定したような言い方

    +7

    -1

  • 1683. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:00 

    >>1663
    オリンピック開催しなかったら消費税とか上げられて困るのは国民だよ。
    開催しなくても、どっちも嫌な目に合う

    +7

    -1

  • 1684. 匿名 2020/02/22(土) 14:33:00 

    >>1213
    だめなんだけど、だめなんだけど。
    沢山、順番繰り上げして提供してもらったとか、正規ルートじゃなかったとか
    弱み?っぽい事に握られてるとか?

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2020/02/22(土) 14:33:27 

    まあ細菌兵器ならとっくに死んでるね。でも得体の知れないウイルスには間違いない。結局、治す薬はまだ無いんだよね?
    ってことは移され無いようにするしか手が無い。日本は悠長すぎる。政府の人間はどう感じてるんだか??

    +5

    -1

  • 1686. 匿名 2020/02/22(土) 14:35:32 

    >>1651
    それ、私が憶測だという前提で書いたことなんですけど…。
    わざと??

    +5

    -1

  • 1687. 匿名 2020/02/22(土) 14:41:44 

    このウイルスさ、付着して乾燥してたら干物みたいになってるだけで、湿度を得る事が出来たら元通りになって活動しだすとかじゃないよね?

    皆さん買い漁った中国産のマスクに、ウイルスの干物がくっついてたりして…

    +0

    -3

  • 1688. 匿名 2020/02/22(土) 14:45:51 

    コロナ 免疫不全 でTwitter検索してみて。真実がぼろぼろ出てくる

    +2

    -8

  • 1689. 匿名 2020/02/22(土) 14:51:31 

    これで次々と重症化→死だったらさすがに旅行だライブだ試合だ言ってるバカ共も大人しくなるかもね
    まあもう遅いけど

    +8

    -0

  • 1690. 匿名 2020/02/22(土) 14:52:00 

    >>1653
    台湾が安全ならば、台湾の人にうつさないように、やはり自粛すべきだよ。
    今外出ばかりする人は、他人への配慮が足りない人。

    +13

    -1

  • 1691. 匿名 2020/02/22(土) 14:54:07 

    >>1651
    ソースもなしに断定で話すの良くないよ
    可能性としてはあると思うけど

    +5

    -1

  • 1692. 匿名 2020/02/22(土) 14:54:27 

    >>1030
    SARSは潜伏期間に感染した報告例はないらしい。その違いが今回のウイルスの封じ込めの難しさだという記事があるけど。

    +8

    -0

  • 1693. 匿名 2020/02/22(土) 14:54:30 

    昨夜これ見て自国民に腹が立った。日本人もバイオテロ側になってるんですね。知ってて渡航するのは駄目だよ!!本当に申し訳ないですインドネシアの皆さん…
    インドネシア、新型肺炎疑いで日本人の入国拒否  :日本経済新聞
    インドネシア、新型肺炎疑いで日本人の入国拒否  :日本経済新聞www.nikkei.com

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア保健省は21日、新型コロナウイルスに感染した可能性のある日本人少なくとも1人の入国を拒否したと発表した。中国への渡航歴など詳細は明らかにしていない。インドネシアでは

    +17

    -0

  • 1694. 匿名 2020/02/22(土) 14:56:04 

    >>1653
    台湾の皆さんにご迷惑かけないように渡航は自粛すべきってことですよね?

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2020/02/22(土) 14:56:22 

    >>1685
    細菌兵器の利点は一見戦争に見えないところなのであからさまに致死率高くしないよ
    目的は殲滅ではなく国力を削ぐことにある

    +7

    -0

  • 1696. 匿名 2020/02/22(土) 14:57:11 

    >>1597
    今日旦那が朝からいろいろ回ってなんとか一軒入荷予定見つけて並んでたんだわ。
    100人並んで7枚入りをお一人様1つで買えたのは70人くらいだったらしいんだけど、ちょい前に並んでた中国人のおばさんが後ろに並んでる知り合いのために2つ手に持ってたらしく、、
    1人1つですよ!って注意したらめっちゃ嫌そうに棚に戻してたって。

    日本語分かるし旅行者来るようなとこじゃないから近所に住んでるんだろうけど、ほんと自己中!!

    +30

    -0

  • 1697. 匿名 2020/02/22(土) 14:57:50 

    >>1693
    でもインドネシアなんていまだに感染者ゼロだよ
    何故なら検査してないから
    あんなに中国人多くて衛生状態も良くないのにゼロなわけがないって世界中から疑いの目で見られてるよ

    +7

    -0

  • 1698. 匿名 2020/02/22(土) 14:58:01 

    >>1693
    万が一感染しても死なないでしょwと迷惑を顧みないタイプのバカが旅行するからねえ

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2020/02/22(土) 14:58:25 

    >>1693
    こういうの見ると、日本人名名乗ってる在日か?とか思っちゃうわ。
    国籍変更してれば日本人だしね。

    +5

    -1

  • 1700. 匿名 2020/02/22(土) 14:59:24 

    >>1651
    ヘルペスだけじゃなく人間は色んな菌を持ってるからその可能性はあるよね
    私も体調悪くなると膝に蕁麻疹が出て、完治するものじゃないけど大したことないよ

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2020/02/22(土) 14:59:26 

    自分の国を捨てる難民の気持ちがわかるわ
    こんな国捨てたいと思わせないでくれ日本

    +41

    -2

  • 1702. 匿名 2020/02/22(土) 15:00:51 

    >>1688
    Twitterで真実??

    +2

    -2

  • 1703. 匿名 2020/02/22(土) 15:03:24 

    >>1664
    プラスでウイルスで亡くなるような人は一通り亡くなった後だから落ち着くっていうのもありそう
    不謹慎だけどインフルエンザでも普通の風邪でも弱ってるお年寄りは亡くなるから

    +12

    -1

  • 1704. 匿名 2020/02/22(土) 15:07:23 

    >>1699
    なんでも在日認定、そろそろみっともない
    日本人の民度が下がったの認めようよ

    +7

    -1

  • 1705. 匿名 2020/02/22(土) 15:09:13 

    >>1679
    転売ヤーについては同意。
    ストックは何枚から異常?
    ポッポが中国に送ったマスクが鳩山家の備蓄だったとしたら
    異常だと思うけど、大抵の人は常識的な備蓄だと思うよ。

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2020/02/22(土) 15:14:07 

    >>1617
    そうなんだ。色んな考えの人がいるね。
    うちは来年から子供が幼稚園だけど終息具合によっては新年度早々自主休学するつもりです。
    プレ幼稚園も今週お休みしました。

    お花見もいきたかったなぁ~

    +13

    -0

  • 1707. 匿名 2020/02/22(土) 15:14:50 

    >>1705
    箱マスクをダンボール買いした人がガルちゃんに居た
    1人で100枚以上持ってる人は大量ストックだと私は思う

    +5

    -7

  • 1708. 匿名 2020/02/22(土) 15:15:17 

    今徐々に復活しているマスクは中国外の外国製が多くなってきてる気がする
    私がコンビニで買ったユニチャームのやつはフィリピン製だった

    +8

    -0

  • 1709. 匿名 2020/02/22(土) 15:16:37 

    もしかして完全には死滅しないウィルスなの?!

    +1

    -1

  • 1710. 匿名 2020/02/22(土) 15:16:39 

    >>1708自己レス
    間違えたユニ・チャームじゃなくて大王製紙

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2020/02/22(土) 15:18:39 

    >>7
    どんな菌に感染しても、人によっては抗体が作られない人もいますから。

    +9

    -1

  • 1712. 匿名 2020/02/22(土) 15:19:16 

    抗体つかないんだー

    コロナウイルスの生命力すごいね...

    +7

    -0

  • 1713. 匿名 2020/02/22(土) 15:19:29 

    >>1212
    唇にもヘルペス出来るし、、、

    +1

    -1

  • 1714. 匿名 2020/02/22(土) 15:20:25 

    電車で通勤してるんだけど、あの密室空間が毎日本当に恐怖で仕方ない。。。

    +15

    -0

  • 1715. 匿名 2020/02/22(土) 15:21:07 

    こんなに絶望感を感じた事がないかも。
    1回感染したら完治しても、また他の人に感染させてしまうって見た。

    もうそしたら親や友達にも会う気になれない。

    +21

    -0

  • 1716. 匿名 2020/02/22(土) 15:21:28 

    >>1707
    100枚か...。
    私はそれくらいストックしてあるから今はお店に並んでまでは買おうと思ってないけど、三ヶ月後にマスクが普通に買えるようになってるか不安になるからもう少し用意しなきゃって気持ちになる時ある。

    +31

    -0

  • 1717. 匿名 2020/02/22(土) 15:21:31 

    なるほど、エイズとSARSの特性もあるのかだからエイズの薬飲んでたのか

    +2

    -0

  • 1718. 匿名 2020/02/22(土) 15:22:53 

    抗体つかない
    潜伏期間に感染
    エアロゾル感染
    スーパースプレッダーが近くにいるとアウト 
    高温多湿のシンガポールでも流行
    ワクチン開発には長期間かかるといわれている

    収束するの?

    +25

    -1

  • 1719. 匿名 2020/02/22(土) 15:27:43 

    >>1663
    オリンピック開催したら税金が上がらない
    保証でもあるのかな?

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2020/02/22(土) 15:28:22 

    >>1683
    オリンピック開催したら税金が上がらない
    保証でもあるのかな?

    +1

    -1

  • 1721. 匿名 2020/02/22(土) 15:28:28 

    うちの近所には大きい総合病院が4つもあるから
    マスクは病院優先に流れてるにかな
    マスクはどこでもずーっと品切れ
    10枚ぐらいを洗いながら使っています

    +1

    -2

  • 1722. 匿名 2020/02/22(土) 15:28:42 

    >>331
    菌じゃなくてウィルスな
    そのは似て非なるもの
    コロナを菌だと思ってる人がいるのが普通に怖い
    馬鹿程騒ぐ感ある

    +10

    -1

  • 1723. 匿名 2020/02/22(土) 15:32:45 

    >>1716
    喘息や鼻炎の人なら常に100枚ぐらいのストックは普通だよね。
    私も3ヵ月後が不安だ。今は並んでまでは買わないけどさ。

    +16

    -0

  • 1724. 匿名 2020/02/22(土) 15:33:44 

    >>1718
    高温多湿といってもシンガポールの室内は喉やられるくらいの冷房だよ
    窓閉め切ってずっと居たらすぐ感染しそう

    +7

    -2

  • 1725. 匿名 2020/02/22(土) 15:35:49 

    >>1553
    毎日お風呂に入る習慣がないんだよね
    そもそも家にお風呂なかったり。
    日本人みたいに毎日髪を洗うこともしない

    今は新しい住居に住む人も増えて改善されてきていると思うけど。
    ここ5~10年ぐらいの話だから、まだまだ衛生観念は遅れてると思う

    +10

    -2

  • 1726. 匿名 2020/02/22(土) 15:36:33 

    >>1652
    生物兵器にするならそれに対するワクチンなり特効薬なり自分達だけが助かる物を開発してからでないと武器にならないから、その説は有り得ないと否定されてたよ。落ち着いて。

    +10

    -6

  • 1727. 匿名 2020/02/22(土) 15:37:30 

    >>1725
    中国は住む場所で格差あるね

    +5

    -0

  • 1728. 匿名 2020/02/22(土) 15:38:47 

    2歳児、年寄りがいる。
    マスクと除菌ジェル買いたいよ。
    いつ買えるのか?

    +13

    -0

  • 1729. 匿名 2020/02/22(土) 15:39:16 

    >>1659
    昔は正義感のある人多かったし周りも認めてた。
    失敗してもやろう!と言う感じで。
    今はしたことでの失敗時に責任、責任ばかりで誰もやりたがらない。

    コロナだけじゃなくて、今の責任叩き風潮が日本をダメにしてる

    +16

    -0

  • 1730. 匿名 2020/02/22(土) 15:40:31 

    >>1704
    横だけど

    在日か?と言うのは在日認定とは言わないよ。
    疑っているだけだし、あなたの思い込みによる拡大解釈だから気をつけよう
    さらに言うと常識人のふりして言論統制するあなたもなかなか怖いよ
    日本下げする必要もないしね

    だから、あなたこそ在日かな?って思ってしまったわ
    本当に日本人なら気をつけて発言した方が良いね

    +5

    -3

  • 1731. 匿名 2020/02/22(土) 15:41:33 

    >>1727
    ほんと、凄い格差がある。

    +1

    -0

  • 1732. 匿名 2020/02/22(土) 15:42:32 

    >>3
    でもこうやって本当かどうかわからないことが一人歩きする事が一番怖い気がする

    +3

    -1

  • 1733. 匿名 2020/02/22(土) 15:45:15 

    >>1728
    今も入荷あるから店に聞いてみたら?
    先着とは思うけど
    少量ならコンビニが早い

    +0

    -1

  • 1734. 匿名 2020/02/22(土) 15:48:12 

    >>22
    オリンピック開催国としての意識のなさが招いた事だよ。
    目先の経済だけを見るからこういうことになる。
    開催出来なかった場合の経済的打撃と、春節の中国人拒否とどっちが被害が大きいかも分からないのか?
    世界中のアスリートを招くという責任を背負っている自覚があれば日本にウイルスをばら撒くようなじたいにはなっていないはず。「想定内」ですよ!高卒の社会人経験のない専業主婦でも分かります。
    ただでさえオリンピック後のデフレが懸念されてたのに、開催できないなんて事になったら・・・日本はどうなるのかしら。
    その上世界中から信用をなくすわ。

    +18

    -1

  • 1735. 匿名 2020/02/22(土) 15:48:16 

    >>1716

    うちも4人家族で400枚程度だわ
    何日も何日もドラストに朝から並んで手にしたよ
    でも3ヶ月分だよね。
    大事に使うわ

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2020/02/22(土) 15:50:03 

    完全に隔離されてて再び感染って
    これ再発だよね。一度かかったらやっぱ一生のお付き合いになるんじゃないのコレ。
    じわじわ色んな臓器やられて最終的に多臓器不全で亡くなるとか

    +9

    -0

  • 1737. 匿名 2020/02/22(土) 15:51:48 

    >>1726
    ワクチンの開発途中で漏れたとかならありえなくないしな

    +7

    -1

  • 1738. 匿名 2020/02/22(土) 15:51:53 

    アメリカのインフルが実はコロナが混ざってるかも?だからコロナの検査をするっていうのは実際どうなってるのかな?
    続報がないよね。

    +13

    -0

  • 1739. 匿名 2020/02/22(土) 15:53:07 

    >>1665
    まあでもそいつら下船させたから変わりないよ

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2020/02/22(土) 15:55:16 

    >>1545
    これ本当?
    突然心臓が止まるのはなぜ?
    お医者さん教えてー!

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2020/02/22(土) 15:58:16 

    >>1652
    いや、自然でしょ。

    デマ信じすぎ

    +10

    -5

  • 1742. 匿名 2020/02/22(土) 16:00:01 

    >>1735
    いっしょに朝イチで並ぶ中国人から感染してそう…

    +4

    -0

  • 1743. 匿名 2020/02/22(土) 16:00:20 

    政府は国民を見捨ててでも習近平を国賓で招くために中国人を入国禁止にしないんかね。

    +1

    -1

  • 1744. 匿名 2020/02/22(土) 16:00:22 

    >>1704
    と、在日がもうしております。

    横だけどね、その言葉言われると日本人は同列になりたくないから黙って耐える。…とでも思うかね?

    自分は我慢しないかな、そろそろヘイトで切れる覚悟出来た。ずるいじゃん、あんたらだけやりたい放題で。

    +3

    -2

  • 1745. 匿名 2020/02/22(土) 16:00:57 

    マスクなさすぎ

    でも絶対メルカリ では買わないし、転売ヤーはタヒね

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2020/02/22(土) 16:02:43 

    >>1741
    日本はテロなんかあったことないから
    そういうことを日常的に知らないし知識としてないもんね。信じられないのも分かるよ。

    +4

    -0

  • 1747. 匿名 2020/02/22(土) 16:03:19 

    >>1652
    SNSはデマが多いね
    玉石混淆、自分で調べてみるのも大事
    名神高速の料金所が閉鎖した!とかもデマだったわ。工事中で一時期に閉鎖だ❗と家族に怒られた😢

    +5

    -2

  • 1748. 匿名 2020/02/22(土) 16:04:08 

    >>1744
    リアル社会に参加せずネットに浸かってるとこうなる見本

    +1

    -2

  • 1749. 匿名 2020/02/22(土) 16:05:02 

    >>1746
    イルミナティ的な?www

    +4

    -1

  • 1750. 匿名 2020/02/22(土) 16:05:05 

    知り合いが来月ハワイに行く予定だって。こんなに騒がれてるのに、キャンセルの予定もないらしい。帰国しても、しばらく自宅待機しててくれないかな。

    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2020/02/22(土) 16:05:57 

    >>1652
    これが人工のものならワクチンがあるだろうから習近平はここまでビビらない。
    Twitterには難しそうな単語を並べてるだけのデタラメを言ってる人と、そのデタラメを拡散してる医者がいるから気をつけて。

    +11

    -4

  • 1752. 匿名 2020/02/22(土) 16:06:21 

    アマゾンでマスクが定価で売られてたけど送料7000円だった
    気をつけてね皆!

    +55

    -1

  • 1753. 匿名 2020/02/22(土) 16:06:37 

    >>1635
    それさえ効かなかった人もいたからどうなることやらだね…

    +4

    -0

  • 1754. 匿名 2020/02/22(土) 16:09:25 

    >>1723
    慢性鼻炎持ち
    冬は寒暖差、春と秋は色々な花粉、家ではハウスダストにアレルギー起こす
    掛け布団カバーやシーツ変えたり、ちょっと片付けするときにもつけたりしてるから
    ティッシュ感覚でお得用常にストックしてるなあ
    今も200枚あるけど、これが尽きるまでに増産されないとかなり困る

    +18

    -0

  • 1755. 匿名 2020/02/22(土) 16:09:27 

    >>1749
    アメリカなんかは自宅にシェルターを持ってる人が多いけど、日本はそんな家なかなかないよね。
    そういうのが日常にあるから。危機感の違いだよ

    +11

    -2

  • 1756. 匿名 2020/02/22(土) 16:10:17 

    >>1538
    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

    +2

    -0

  • 1757. 匿名 2020/02/22(土) 16:10:41 

    鼻炎とか花粉症の人が100枚ぐらい常日頃からストックしてるのとこーゆー時だけ大量にストック買いしてるの訳が違うと思うんだよね
    コロナの流行が収束したら大量に捨てられるマスクとか絶対出てくると思う

    +25

    -0

  • 1758. 匿名 2020/02/22(土) 16:11:05 

    >>1031

    人間が作ったウイルスってどういうこと?
    誰が何のために?
    中国の海鮮市場で不法に売られてたコウモリから出たウイルスじゃあないの?

    +4

    -9

  • 1759. 匿名 2020/02/22(土) 16:13:19 

    >>1758
    核兵器みたいなもんだよ。兵器。

    +10

    -3

  • 1760. 匿名 2020/02/22(土) 16:16:57 

    >>1758
    コウモリ→ヘビだって話だけど、コウモリもヘビも市場に売られてなかったとか
    中国が世界で優勢になるように内密に作ったウイルスが漏洩したとかなんとか
    どこからが本当でどこまでが嘘か分かんないけど…

    +10

    -4

  • 1761. 匿名 2020/02/22(土) 16:20:53 

    >>1702
    手っ取り早く真実を曝露できるのはTwitterかも

    +8

    -1

  • 1762. 匿名 2020/02/22(土) 16:21:19 

    マスク無いからってやらない理由にはならない。
    代用は色々出されている。
    安いマスクでウィルスは元々防げないと今は皆わかっているけれど、飛沫を浴びない浴びさせない為に皆しているんだと思う。
    ストックしている人達だって無くなっていくんだから、遅かれ早かれ方法を考えないといけないわけで。
    スムーズにマスクが手に入ればそれが一番らくだけれど、今はその状況にないから別の方法を考えるしかない。
    手作りは苦手だからとか、消毒は面倒だし汚いとか、やらない理由をたくさん上げても現状打破に何の意味もない。
    人混みや密閉された空間では中国なみにマスク必須にしてほしい。

    +14

    -0

  • 1763. 匿名 2020/02/22(土) 16:22:26 

    >>1296
    民族浄化を体現したかのようなウイルスだねぇ…

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2020/02/22(土) 16:25:15 

    >>51
    テレビで専門家が「軽症者が8割だから、そうやってだんだんと周囲に抗体を持つ人が増えれば病気が収束する」
    と言ってたけどダメじゃんね。絶望感増してくるわ…

    +19

    -2

  • 1765. 匿名 2020/02/22(土) 16:26:29 

    >>1762
    もうね、今ならウォーターサーバーのペットボトルを頭にかぶった人がいても笑わない

    +28

    -0

  • 1766. 匿名 2020/02/22(土) 16:28:16 

    再感染の原因はいくつか言われている

    ・ウイルスの変異が驚異的な速度で起きている
    一度感染しても、次のウイルスの遺伝子が変化しているために免疫機能が働かない

    ・一度目の感染時に免疫機能が破壊される(エイズウイルス機能)
    2度目の感染時には免疫機能が働かない、もしくは暴走するため

    などですが、このウイルスは本当に厄介で恐ろしいです

    +34

    -0

  • 1767. 匿名 2020/02/22(土) 16:29:53 

    >>1762

    咳浴びせる人よりオレンジの皮マスクしたおじさんの方が全然マシ。

    +16

    -0

  • 1768. 匿名 2020/02/22(土) 16:30:13 

    >>1733
    ありがとう。
    もう一度、聞いてみる!
    ドラストは、未定です。と言われてしまったけど。

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2020/02/22(土) 16:30:26 

    新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い 学会が抗議声明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い 学会が抗議声明(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本災害医学会は22日、新型コロナウイルスに対応した医師や看護師らが職場内外で不当な扱いを受けているとして、抗議する声明を出した。「バイ菌」扱いするいじめを受けたり、現場で対応したことに謝罪を求めら


    新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い 学会が抗議声明
    2/22(土) 15:26 Yahoo!ニュース 194
    大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号が停泊している大黒ふ頭を出る災害派遣医療チーム(DMAT)の救急車両=2020年2月19日午前9時38分、横浜市鶴見区、田辺拓也撮影
     日本災害医学会は22日、新型コロナウイルスに対応した医師や看護師らが職場内外で不当な扱いを受けているとして、抗議する声明を出した。「バイ菌」扱いするいじめを受けたり、現場で対応したことに謝罪を求められたりする例が相次いだと訴えている。

     この学会は、医師、看護師、救急隊員ら災害医療や防災に携わる個人・組織でつくる学会で、阪神・淡路大震災が起きた1995年に発足した。

     多くの医師や看護師らが、災害派遣医療チーム(DMAT)として、中国・武漢から政府のチャーター便で帰国した人や、横浜港でクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客乗員への対応にあたった。声明では、こうした活動がなければ、より多くの人が重症化して命が失われた可能性があると指摘した。

     ところが、学会によれば、医師らが不当な扱いを受けるケースが続出。自分の身を危険にさらして活動したのに、職場で「バイ菌」扱いされたり、子どもの保育園・幼稚園から登園自粛を求められたりしているという。さらに、職場の上司から現場で活動したことに対する謝罪を求められた例もあった。当事者から「悲鳴に近い悲しい報告」が寄せられているとしている。

     学会はこうした行為を見過ごすことはできないとして、「もはや人権問題ととらえるべき事態であり、強く抗議するとともに改善を求めたい」とした。

     新型コロナウイルスをめぐっては、感染者を受け入れ、看護師が感染した相模原中央病院(相模原市)も今月、「職員やその子どもが、いわれのない差別的扱いを受けている」などと訴える書面を公表している。(瀬川茂子)

    朝日新聞社

    +5

    -0

  • 1770. 匿名 2020/02/22(土) 16:30:40 

    >>1764
    逆を言うと、2割は死亡か重症化ってことか
    ミスリード誘ってるつもりだろうけど、とんでもないこと言ってるよな、この専門家
    いや、おそらくこの専門家の言っていることは正しいけど
    肺炎で重症化ってのは肺細胞が再起不能になって一生人工呼吸器が必要になるってこと
    2割がこの状態に陥るってものすごく恐ろしいと思うんだけどな

    +31

    -0

  • 1771. 匿名 2020/02/22(土) 16:32:53 

    >>1760
    私が見たニュースでは野生のコウモリもヘビも売ってたよ。野生のイヌも野生のイタチも売ってたよ。
    まぁ中国語がわからないから、ニュースの訳が間違ってなければだけどね。

    +4

    -0

  • 1772. 匿名 2020/02/22(土) 16:34:12 

    2割が死亡もしくは再起不能の重症化
    子供二人持ってる家庭なら、高い確率でそのうちの一人がこうなるということ
    ほんと、テレビで楽観論に持っていこうとする学者やコメンテーターは殺人罪と同じくらいのことをしている

    +7

    -5

  • 1773. 匿名 2020/02/22(土) 16:42:03 

    >>1707
    あなたにとっては無しでも他の人には普通ですよ
    コロナやインフルとか騒がなくても通年でダンボールでマスクはストックしてる
    強いアレルギー体質だし、一年中マスクが手放せない、1日中同じマスクしてるとホコリや花粉がついて調子悪いから1日で2、3枚使うから。

    今は買えないので1日1枚として使ってる
    買い占めでもないし過剰ストックでもない
    普段マスク買う習慣無い人は、100枚1000枚の在庫は転売目的だの買い占めと言うけど、色んな人がいてそれぞれ事情があると言うことも理解してください。
    テレビの見すぎというか。マスコミ鵜呑みすぎは良くないですよ。
    みんなが転売ヤーでは無い、ここでマスクストックある人を叩くのは違う

    +16

    -2

  • 1774. 匿名 2020/02/22(土) 16:43:59 

    もうオリンピック楽しみだなんて話したら白い目で見られるくらいコロナパニックな日本

    +15

    -1

  • 1775. 匿名 2020/02/22(土) 16:50:53 

    >>1553
    それもそうだし
    野生動物なんでも食べるからこうなる
    飼育された家畜は抗生物質たっぷり取ってるからね、別の意味ではヤバいけど、衛生的観点からは安全よね。
    ジャングルから発症するウィルスも動物からだし、結局なんでも食べるとダメだと気がついてくれないうちは繰り返す。

    +9

    -0

  • 1776. 匿名 2020/02/22(土) 16:53:40 

    >>1772
    >子供二人持ってる家庭なら、高い確率でそのうちの一人がこうなる

    短絡的だなぁ

    +5

    -0

  • 1777. 匿名 2020/02/22(土) 16:57:52 

    >>1644
    何日か前に 総理官邸で
    山口 下関 漁業関係者が持参した
    フグの試食アピールをした ニュースを見ましたが
    責任は取らないと思いますよ。

    今までの 消費税増税・桜を見る会・
    IR汚職・モリカケ問題・
    検察官 定年延長・その他
    自分に関わる疑惑問題と同じく
    時間が過ぎれば 国民は忘れると
    逃げきるでしょうね。

    +8

    -0

  • 1778. 匿名 2020/02/22(土) 17:02:38 

    >>1773
    私は1日一枚以下(外に出ない日もあるから)だけど普段のストックで300枚あるから1日何枚も取り替える人なら千枚単位の備蓄は理解できる
    マスクが必要ない人にはピンとこないかもね

    変な話災害の粉塵でマスクがなくて困ったって話もあったから普段用の他に超予備で100枚余計に備蓄はしてたけど、今こうなってみると災害備蓄としてはかなり甘がったと痛感してる

    +9

    -1

  • 1779. 匿名 2020/02/22(土) 17:07:43 

    加藤大臣「アビガンを試験的に使用する」ってよ
    数日以内に

    +7

    -0

  • 1780. 匿名 2020/02/22(土) 17:08:30 

    >>1653
    台湾に住んでいればそこにいるのは安全かも知れませんが行く途中で色んな国の方に接触する可能性大なので、こちらがウイルスをまいてしまうかもしれないし、逆に持ち帰って来てしまって日本にまいてしまうかもです。東京行ってた渡航歴ない人が石川県に持ち込んでいましたよね。

    +5

    -0

  • 1781. 匿名 2020/02/22(土) 17:12:35 

    >>1366
    アナフィラキシーとは違うらしい。
    サイトカインストームって、がるちゃんで教えてもらったよ

    +3

    -0

  • 1782. 匿名 2020/02/22(土) 17:19:14 

    >>1762
    ガーゼのハンカチで縫わずに簡単に
    マスクを作る方法があるけど
    YouTubeであったよ。

    +4

    -0

  • 1783. 匿名 2020/02/22(土) 17:20:16 

    >>201
    兄弟、回復してるって書いてあったから軽症なのかと思ってたけど、一回重症化してるの?

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2020/02/22(土) 17:21:56 

    >>154
    これは流石にデマじゃない?
    だって今の段階で治癒不可なんて言えないと思う。

    +2

    -2

  • 1785. 匿名 2020/02/22(土) 17:21:59 

    ああ 北海道8人感染
    これで16人

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2020/02/22(土) 17:22:42 

    >>1781
    横だけどサイトカインストームが
    2回目起こりやすいの?

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2020/02/22(土) 17:27:19 

    >>1480
    なんでこれはマイナスなの?
    嘘ってこと?

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2020/02/22(土) 17:32:11 

    千葉では中学校教師観戦

    +1

    -0

  • 1789. 匿名 2020/02/22(土) 17:33:07 

    >>1788
    ×観戦
    〇感染

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2020/02/22(土) 17:37:27 

    >>1635
    死を待つのみっていくらなんでもオーバーだよ。治ってる人もいっぱいいるわけだし。

    +4

    -1

  • 1791. 匿名 2020/02/22(土) 17:40:35 

    都内で新たに1人感染 介護施設で働く男性(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    都内で新たに1人感染 介護施設で働く男性(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都内で新たに男性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが分かった。男性は、高齢者介護施設などで働いていて、現在、重症だという。都内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、これで29人


    都内で新たに1人感染 介護施設で働く男性
    2/22(土) 17:01
    28



    Nippon News Network(NNN)

    東京都内で新たに男性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが分かった。男性は、高齢者介護施設などで働いていて、現在、重症だという。都内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、これで29人となる。

    最終更新:2/22(土) 17:01
    日本テレビ系(NNN)

    +9

    -0

  • 1792. 匿名 2020/02/22(土) 17:41:58 

    >>1791
    ついに介護施設に及んでしまったか

    +5

    -0

  • 1793. 匿名 2020/02/22(土) 17:55:24 

    >>1752
    アマゾンの倉庫まで受け取りにいったらいいかも!

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2020/02/22(土) 17:58:12 

    >>1703

    政治家はそれ狙いなのかな?と思っちゃう。


    寝たきり高齢者や持病がある人は医療費かかるし、持病がある人の中には働けない人もいる。

    持病のある子供もこの先ずっと医療費かかるし成人しても納税者になれないかもしれない。

    医療費&生活保護費を大幅削減できるなーとか考えてそう。

    +6

    -1

  • 1795. 匿名 2020/02/22(土) 18:00:23 

    >>1508
    なんでも長けりゃいいってもんじゃないね。
    この間中国の歴史について語ってる中国人がいたけど、4000年もねえ、そーんなに長い時間あったのにねえ・・・って気の毒になった。

    +6

    -0

  • 1796. 匿名 2020/02/22(土) 18:04:43 

    >>1790
    治って退院してる人たちって、その後の体調はどうなんだろうね
    無理だとは思うけど、1月中に退院してる人たちの、今どんな感じなのかお話聞けたらいいなー

    +7

    -1

  • 1797. 匿名 2020/02/22(土) 18:20:10 

    >>1760
    嘘だよ
    なんでそんな致命的なウイルス自分で作るのよ

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2020/02/22(土) 18:35:56 

    私の住んでる県に3人もコロナ患者が出てしまいました。その人達が住んでる場所は車で20分程。
    ひょっとしたらどこかで気付かない内に接触してる可能性も…
    とうとうこの時が来てしまった。最悪だ。
    いまだにマスク&消毒液入手できません。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2020/02/22(土) 18:50:46 

    >>1797
    よそで撒くつもりが漏れたんじゃないか、と言われてるね

    +6

    -0

  • 1800. 匿名 2020/02/22(土) 18:56:57 

    >>1762
    マスク無いからやらない、じゃなくて、無いなら出掛けないって考え方を変えて欲しいわ。
    特に自分が咳してる時なら尚更。

    +7

    -0

  • 1801. 匿名 2020/02/22(土) 19:13:30 

    二年くらい前の韓国ドラマで致死率20%のコロナウイルスを使ったテロが描かれてた。

    なんか怖くなった

    +12

    -1

  • 1802. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:34 

    お金持ちはマスク高くても書いたいかもしれないけど、転売屋からは買わないでください。悪循環なんで。
    買う奴がいるから転売屋が存在するの。
    買わなければ転売屋も商売にならないからいなくなるから。

    +39

    -0

  • 1803. 匿名 2020/02/22(土) 19:42:00 

    >>1569
    いろいろと教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 1804. 匿名 2020/02/22(土) 19:49:56 

    >>244

    中国人の科学者がカナダのウィニペグ市のBSL4からコロナを盗み出した・・・
    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

    +13

    -0

  • 1805. 匿名 2020/02/22(土) 19:57:58 

    日本は今年大災害!

    +15

    -0

  • 1806. 匿名 2020/02/22(土) 20:10:40 

    >>1791
    マジか!明後日、都内の介護施設に単発バイト行くんだけどやばいかな…

    +12

    -0

  • 1807. 匿名 2020/02/22(土) 20:13:17 

    >>1468
    横からだけど、乳酸菌には色んな種類があって各社のヨーグルトによって使われてる乳酸菌が違ってたりする。
    コロナウィルスにも沢山種類があって、ヒトが感染したら発熱や呼吸器の炎症を起こすコロナウイルスだけで今まで6種類確認されてた。(うち4種類が風邪とかもたらす物、重症をもたらす2種がSARSやMERS)
    そこに新型の武漢生まれCOVIT-19追加ですよ。新しいから簡易検査キットもないし決定的な弱点も感染力の強さも分からないことだらけ。有効な治療法も分からないから世界中が感染者急増を受けて手探りしながらやるしかない。

    +11

    -0

  • 1808. 匿名 2020/02/22(土) 20:23:49 

    >>1755
    でも米映画やドラマ観てると地下シェルターとかって、ただの物置小屋とか秘密の儀式の場所にされてる場所…

    +8

    -0

  • 1809. 匿名 2020/02/22(土) 20:42:06 

    >>1757
    マスクは腐らないんだから、投げ売りとかあるかもしれないけど、備蓄品リストに加えてある程度ストックしていく人もいっぱいいるでしょ。武漢肺炎が落ち着いて、長く安定供給されたら自分も備蓄しとくわ。

    製紙メーカーがこんなに事態が大きくなると思わなくてマスクの増産を当初渋ってたけど政府が余剰分は備蓄として買い上げるの保証した。…今も全然市場に充分出回ってないけど。

    +20

    -0

  • 1810. 匿名 2020/02/22(土) 21:10:47 

    >>380
    そういう事かもね
    肺炎って治ったときが一番体力も免疫も落ちてるから風邪にもかかりやすいんだよ
    弱ってるときにかかったら体がすごいダメージ受けるから気をつけないとね

    +9

    -0

  • 1811. 匿名 2020/02/22(土) 21:12:43 

    立ち寄った店で中国産の新商品が入荷しててこれっていつ作ったの?と不安になったよ
    1ヶ月以上寝かせてから使う予定だけど

    +8

    -0

  • 1812. 匿名 2020/02/22(土) 21:15:13 

    >>180
    インフルのデパートだね

    +3

    -0

  • 1813. 匿名 2020/02/22(土) 21:17:29 

    >>1626
    なんで?

    +1

    -0

  • 1814. 匿名 2020/02/22(土) 21:33:48 

    >>1813
    鎖国のことじゃない?

    +4

    -1

  • 1815. 匿名 2020/02/22(土) 22:38:50 

    栃木でも感染者確認

    +4

    -0

  • 1816. 匿名 2020/02/22(土) 23:34:40 

    恐れていた市中感染が始まってしまった。
    こうなった全責任は、武漢市からの観光客を春節時に入国禁止にしなかった、安倍首相の決断力の無さに尽きると思います。
    これは、新型アベノウイルスだ‼️

    +19

    -3

  • 1817. 匿名 2020/02/22(土) 23:57:11 

    メガネの人、帰宅したらメガネ洗っていますか?
    ウイルスついてるんじゃないかって気になる…
    私は、2日に一回くらい洗ってる

    +8

    -0

  • 1818. 匿名 2020/02/23(日) 00:12:56 

    消毒液ってキッチン用も売ってないの?
    田舎はキッチン用ならある。

    ドアノブとか拭くようには、今のウイルス除去スプレーなくなったら、ミルトンで次亜塩素酸水を作る予定。

    +9

    -1

  • 1819. 匿名 2020/02/23(日) 02:05:41 


    武漢市火葬場で火葬した新型肺炎死亡者数はどれぐらいあるだろうか。 - YouTube
    武漢市火葬場で火葬した新型肺炎死亡者数はどれぐらいあるだろうか。 - YouTubeyoutu.be

    新型肺炎死亡者数は国家機密―火葬場責任者の話。しかし、責任者が提供してくれた情報から火葬遺体数を推測してみることができました。驚くほど多いです。どれぐらいの人が新型肺炎から生き残るだろうか、予言をみましょう。


    ジョンズホプキンス大学の死者数の総計が2000人台なのに武漢市での火葬実施数からのウィルス死者推定 一日に2000人台
    武漢市だけの一日の死者数が今迄の死者数と一致とか完全におかしい これが本当なら致死率2%どころじゃない桁が確実に違いすぎる。。。
    これ本当なら中華の報道も日本の報道もアメリカの報道も大でたらめでトンデモナイ状況であると・・・。

    +9

    -1

  • 1820. 匿名 2020/02/23(日) 02:49:21 

    発表してるのが743人か〜
    実際は7430人位いるよねきっと

    +6

    -1

  • 1821. 匿名 2020/02/23(日) 07:42:42 

    >>1572
    札幌雪祭り

    +1

    -0

  • 1822. 匿名 2020/02/23(日) 07:58:25 

    >>1456

    2016年の情報では、もう完成してるみたい。
    道の駅も浸食されてて学院と一体化。
    佐渡国際教育学院っていう名前で。

    「道の駅」の地下室に武器を保管してる、って話もあるけどほんとなの?

    +5

    -1

  • 1823. 匿名 2020/02/23(日) 09:24:52 

    やっとアビガン使い始めたけど
    一般人は検査してもらえないんだから使って貰えないじゃん
    ほんとに早く一般病院での検査体制を整えてほしい!!

    +12

    -1

  • 1824. 匿名 2020/02/23(日) 09:58:53 

    >>170
    その国際なんちゃらかんちゃらには疑問を持たないの?初動の対応知ってるよね?

    +2

    -0

  • 1825. 匿名 2020/02/23(日) 10:12:27 

    >>1751
    でも、まだ開発途中だったかもしれない。だから人工でないとは言い切れない。

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2020/02/23(日) 12:12:07 

    >>1413
    海外の論文をまとめて検証してくれてるのすごいと思うけどなー。きちんと事実を追えてなかったから信用できないとは思わないよ。
    論文読むのに忙しかったんじゃない?

    +3

    -0

  • 1827. 匿名 2020/02/23(日) 13:42:27 

    >>1804
    鳴霞さんの今までの話をまとめてみると
    1、カナダから武漢へエボラの株を盗む
    2、ハーバードの教授の指導の元、動物にエボラとHIVとその他あらゆる病原体を感染させて最強最悪のウィルスを製造する
    3、19年9/26に「軍で、新型環状(コロナ)ウイルスの取り扱い演習を行う。その時ロシアと北韓の軍も参加」という新聞報道がある
    4、10〜11月ごろ武漢でウィルスが漏れる
    5、新型コロナというヤバイウイルスが中国で蔓延している報道で、いち早くロシアと北韓が中国を締め出す
    6、現在に至る

    +9

    -1

  • 1828. 匿名 2020/02/23(日) 15:07:08 

    >>1755
    あれ、トルネード対策だよ。
    シェルターって言うほどのものでもない。
    知ったかやめてね。

    +5

    -0

  • 1829. 匿名 2020/02/23(日) 15:08:51 

    >>1819
    死体の煙説 デマらしいよ。

    +2

    -0

  • 1830. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:43 

    >>1827
    追記
    7、2/21?武漢のP4微生物研究所が、軍によって爆破される
    (証拠隠滅のため)

    +7

    -0

  • 1831. 匿名 2020/02/23(日) 16:16:26 

    >>1829
    都合の悪い勢力が「デマだ」ということもある

    +5

    -1

  • 1832. 匿名 2020/02/23(日) 20:16:52 

    やたら陰謀説を信じたい人いてるよね。

    +3

    -0

  • 1833. 匿名 2020/02/23(日) 22:38:04 

    >>1579
    うん。色々思うとこあるよね

    +2

    -0

  • 1834. 匿名 2020/02/23(日) 22:45:54 

    >>1827
    私はこの意見信じるわ。動物からの感染にしてはあまりにも感染力が強すぎる

    +6

    -0

  • 1835. 匿名 2020/02/23(日) 23:14:43 

    >>1816
    国民の命より中国マネーを選択した愚かな為政者

    +4

    -3

  • 1836. 匿名 2020/02/24(月) 06:00:30 

    >>1082
    進化すると型が変わるんだよ

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2020/02/24(月) 09:17:27 


    クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請 | NHKニュース
    クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への対応で、日米両政府の詳細なやり取りが分…

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2020/02/24(月) 15:01:03 

    >>24
    それが正解!燃やせ燃やせ~!

    +0

    -0

  • 1839. 匿名 2020/02/24(月) 15:59:48 

    >>1785
    雪祭りが終った頃からでてくると言われてたけどやっぱりなー

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2020/02/24(月) 16:07:29 

    だから、他国にもう感染が回ってるのに
    中国を燃やす意味って何?
    今更燃やそうが潰そうが焼こうがもう意味は無いんだよ。

    ウイルスを人工的に作ったなら、ワクチンを一緒に作らなければ交渉材料にならないんだよ。
    そして今ならもしワクチンがあるなら買う国がいっぱいあるんだから出し渋る理由がないの。

    多分日本はこの先も後手後手になるのは見えてる。
    これだけのウイルス感染のノウハウが全く育ってないからだよ。

    ワクチンが完成するのは当分先になる。
    臨床データが取れてないものを簡単に感染者に
    打つことは出来ないからね。

    +2

    -2

  • 1841. 匿名 2020/02/24(月) 17:56:00 

    マスクしててもウィルスの方が粒子小さいから通過するのでは?

    +2

    -1

  • 1842. 匿名 2020/02/24(月) 20:48:21 

    >>11
    ウイルスの進化やバリエーションの増加が
    物凄い勢いで進んでいるということなのかも

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2020/02/26(水) 06:52:02 

    #拡散希望 拡散してください

    もうね、これ世界が一丸となって中国に損害請求をしましょう。

    ビルゲイツさんがワクチン開発に110憶円をポンと中国政府&WHOに
    寄付したみたいです。

    世界がこんなにパニックに陥る元凶になぜ110憶わたすのかが理解できない。

    ビルゲイツのワクチン開発に資金を投資する行為はすばらしい。

    世界中のみんなで署名して、この110憶を本当の研究機関に
    わたるように働きかけましょう。

    #拡散希望 拡散してください

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:43 

    コロナウィルス=新型冠状病毒

    2019年9月26日の
    湖北省日報に
    新型冠状病毒感染的の
    文字がありました

    既に政府がこのウィルスをもっていることを
    発表した。

    コロナウィルス=生物兵器説は濃厚!こわすぎる・・(><)
    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2020/03/10(火) 20:32:20 

    >>1701
    私は日本に残るわ。
    日本以外にどこに行くのよ?
    世界中にウイルス蔓延してるんだもの、南極以外。
    感染者の多い国に行ったら邪魔なだけだし、少ない国に行ったらウイルスばらまきにやってきたと思われるのよ。
    日本みたいに外国人に優しい国なんてないんだから。
    でもそれも変える時期がやってきたのね。変化の時よ。

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2020/03/10(火) 20:38:08 

    >>1816
    一番の責任は中国ね

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2020/03/10(火) 20:42:52 

    >>1840
    そうだね。燃やさなくてもいいから、共産党が崩壊すればいいの。
    習はこの事態で派閥がヤバい状態なんじゃない?

    +0

    -0

  • 1848. 匿名 2020/03/14(土) 07:13:56 

    >>1179
    2回目の感染なのか
    体内のウイルスが残ってたのかわからないからじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。