-
5001. 匿名 2020/03/10(火) 15:06:29
>>5000
【愛子さまお誕生日報道(宮内庁東宮職)】
身長96cm、体重14Kg
・歯磨き、着替え、手洗いなどを自分でする
・お絵かきでは動物やバナナの絵を書く
・折り紙では星や花を作る
・替え歌を自作
・スキップ、ジャンプ、木登りなどの運動をする
・ままごとで「厚い湯気の出ているスープをどうぞ」と、夫妻に差し上げる
・駆け足は3才児としてはかなり早いと思われる
◆2004年12月宮内庁職員文化祭
「カメラでパチリ!」(愛子さま2歳の時、今上天皇陛下が撮影)フィルムカメラ「PENTAX ESPIO 80」
出典:up.gc-img.net
+30
-0
-
5002. 匿名 2020/03/10(火) 15:14:45
㊗️5000コメ✨+25
-1
-
5003. 匿名 2020/03/10(火) 15:18:40
>>5001
>歯磨き、着替え、手洗いなどを自分でする
これは3才児としてはかなり早いよね。
敬宮様は小さい頃からきちんと躾を受けた優秀なお子様だったのに自閉症だのなんだの叩いて、それゃ壮大なブーメラン帰ってくるわ。
+44
-0
-
5004. 匿名 2020/03/10(火) 16:10:34
>>4862
>音楽教育の王道コースを愛子さまに歩ませてる
ガルちゃんコメ
>愛子さまは海外からバイオリンプレゼントされたけど結局チェロに行かれたのよね。
学習院の集いで愛子様がチェロで演奏されているのはワーグナー作曲のオペラ「タンホイザー」「大行進曲」など
【敬宮愛子さまお誕生を祝ってバイオリンをプレゼントした石井髙(いしい たかし)さん】
昭和18(1943)年生まれ、2015年9月17日逝去。1970年からイタリアのクレモナ(昔から楽器製造で有名な町)に永住。
ヴァイオリン製作家の内弟子を経て渡伊。
イタリア国立ヴァイオリン製作学校卒業。
1975年マエストロの称号を受ける。
弦楽器製作はニス塗りが重要なため、昔の名器の塗料を分析して理解できる氏の化学知識は非常に役に立ったらしい。
1980年クレモナ市民賞(ストラディヴァリ賞)受賞。
ヴァイオリンはじめ弦楽器製作、講演会など幅広く活動。ストラディヴァリやグァルネリなど名器の鑑定や修理。
日伊文化交流にも尽力。
1983年(昭和58年)6月20日~1985年(昭和60年)10月31日のオックスフォード留学の際にヨーロッパを漫遊した今上陛下がイタリアご視察の際、
クレモナの博物館で弦楽器コレクションを案内したら、非常に感銘を受けられたようだったので、今上天皇のために楽器製作を決意。
1989年ヴィオラ作成を開始し、1998年に献上(形的には貸与)され現在ご愛用中。
2001年(平成13年)ご誕生の敬宮様を祝って1/2バイオリンを作ろうとしたら、今上陛下から通常サイズのバイオリンを所望され、献上(貸与)した。
息子、孫が時々訪日して、楽器をメインテナンスする予定
「SPAZIOが見ていたぼくの40年」SPAZIO発刊40周年によせて
~SPAZIO発刊40周年によせて~ 【第3回】SPAZIOが見ていたぼくの40年 | LITwww.nttdata-getronics.co.jpSPAZIO発刊40周年によせて 第3回は、石井 髙氏の「SPAZIOが見ていたぼくの40年」を掲載しています。
STRINGS 2003年10月号英文記事
わざわざ普通サイズを所望されたので、敬宮愛子さまは、チェロ以外にバイオリンも練習されるかもしれませんね。
+25
-0
-
5005. 匿名 2020/03/10(火) 16:48:10
やっぱり朝鮮人ってヒドイんだね 是々非々自録だったかに自殺した伊良部秀輝の奥さんや、渡辺謙、高嶋政伸の元妻について色々書かれてますよ 皆朝鮮人です こういう人達ばかりと決めつけているわけではないけど+21
-1
-
5006. 匿名 2020/03/10(火) 17:42:35
>>5001
替え歌を自作→7歳(無理な子は10歳でも無理)
折り紙で星や花→6歳
動物やバナナの絵→4歳
くらいの感じがする。
子無しなんで見当違いだったらごめんなさい。
運動のことといい、愛子さまが成長後にポツポツ漏れてきてる優秀説って本当なんだな、って実感するわ。
+27
-0
-
5007. 匿名 2020/03/10(火) 18:18:10
>>5006
三歳になったばかりで替え歌を作るって、スゴイ言語能力だと思う。
言語能力に優れてる人って、努力はもちろんするだろうけど何か国語もしゃべれるようになるんだよね。
多分、お母様ゆずりでしょうね。
今月の文藝春秋によると、今はくずし字の読み方辞典や歴史辞典をお使いになって古文書を読解しておられるそうだから、日本語学科に入学した時点で学年どころか全学年トップになってると思う。
そらおそろしい人材です。
ハーバードやオックスフォードの図書館にしまい込まれてる古文書も、バチカンの図書館の古文書も敬宮愛子さまがみんな研究しちゃうと思うw+30
-0
-
5008. 匿名 2020/03/10(火) 18:18:36
>>5003
ズルヒトってまだ自分で着替え出来ないような気がするw
ブータンで謎の女物シャツ着てたし+28
-1
-
5009. 匿名 2020/03/10(火) 18:27:33
>>5008
ほんと、この坊っちゃん一体何が出来るんだろうねぇ。+28
-0
-
5010. 匿名 2020/03/10(火) 19:50:09
>>5007
自己レス
さっき文藝春秋読みました。
日本語学科→日本語日本文学科でした。+18
-0
-
5011. 匿名 2020/03/10(火) 20:24:32
>>5004
敬宮様と両陛下の演奏を聴いてみたいな~❤️
雅子様はピアノとフルートでしたっけ😃
+26
-0
-
5012. 匿名 2020/03/10(火) 20:42:02
>>5011
雅子皇后はミチコの嫉妬を怖れてフルート演奏を公開してくださらないけど、陛下の学習院の先輩が「上達が早くて驚いた」とおっしゃってたから、かなりのレベルになっていらっしゃると思う。+31
-0
-
5013. 匿名 2020/03/10(火) 20:42:12
>>5009
太鼓を叩ける
ペロペロできる
タコ🐙口できる
親に指で立ち位置を指図できる
誰もいない方向にお辞儀できる
シャボン玉を作れる
高い岩に登れる
女の子のお尻を追いかけることができる
女の子から水筒を奪える
キラキラ星をリコーダで吹ける
姉に変なあだ名をつけることができる
+25
-0
-
5014. 匿名 2020/03/10(火) 20:56:27
>>5004
三代に渡り楽器のつながりなんて素敵。
+19
-0
-
5015. 匿名 2020/03/10(火) 21:03:26
>>5013
>キラキラ星をリコーダで吹ける
これは偽装疑惑があるよ。
隣の同じリコーダーの子と指使いが違うらしい。
アルトリコーダーじゃなくて同じリコーダーね。+20
-0
-
5016. 匿名 2020/03/10(火) 21:15:52
>>5013
皇室にとって、なんの役にも立たないということですね。+22
-0
-
5017. 匿名 2020/03/10(火) 21:41:13
>>5014
石井髙さんのご家族の話をなさってるんですよね?+7
-0
-
5018. 匿名 2020/03/10(火) 22:21:48
>>5001
◆2005(平成17年)1月1日雅子さまに伴われて参内
敬宮愛子さま3歳1ケ月の御地赤(おじあか)で正月おてふり
◆2005(平成17年)1月7日 愛犬ピッピとまりでソリ遊び・凧揚げ・書き初め
初めてタコの紐を握って、タコから伝わってくる風の力を一生懸命感じてる愛子さま(3歳1か月)
書初めは、美しい筆跡のお母様が先生役で「あいこ」
筆と墨に慣れるためにお絵かき
独りで書初め
サロン)
2005年(平成17年)1月14日 歌会始の儀「紅葉ふかき園生の道を親子三人なごみ歩めば心癒えゆく」雅子さま
+23
-0
-
5019. 匿名 2020/03/10(火) 23:11:57
ズル仁は完全な障害者!机に座っている所すら見せない。あと数年で思春期で勝手に夜になると女を探しに町にくりだしそう。
ここん家のアヒル口の娘二人も税金でICUに行ったくせに英語も碌に話せないガイジ!
アヒル一号は大学院に籍だけ残し男三昧で税金をドブ!
アヒル2号は引きこもりニートの怠け者。中学生に混ざってダンス三昧で税金をドブ!
ゴキが娘達を旧皇族と結婚させて女宮家を作りたい。とか言ってるけど千家家以上は逆立ちしても無理。それこそ雲の上の方達
ゴキ自身がガイジなんだね。子供ら三人使えないしもう娘二人はアラサーだよ!
自分の出自がド庶民以下もわかってない位頭イカれちゃってる。
チャブミテコ秋篠一族川島一賊は基地外で基地外が刃物を持っちやっているから始末に追えない。
両陛下と敬宮愛子様に異常に執着してるからそばに寄せ付けないで下さい!
宮内庁は給料泥棒!最後のお仕事して下さいよ!チャブミテコを早く引っ越しさせる事だよ!人数も減らして下さい!もう後は放っておけば自然と痴呆って人格破壊するでしょ!
チャブミテコ秋篠一族川島一賊は全員税金泥棒!!!それに群がって上前を取っていく岩井櫻井の婆香山りかバカ清水タケロウ等の鬼畜の奴ら真面目に働くのが嫌いな朝鮮人ばかり。
秋篠一賊共々消えろ!!!日本から出ていけ!!!
+23
-0
-
5020. 匿名 2020/03/10(火) 23:32:35
>>5001
カメラを持つ手が、既にカメラの使い方を理解してるっぽいのがすごい
手つきが大人+30
-0
-
5021. 匿名 2020/03/11(水) 08:07:51
>>5020
2歳なのに、お父さんの真似して両手で正しくカメラを持ってる愛ちゃん。
レンズの前にあるストラップを気にしない、カメラ好き設定の小学6年生と全然違いますねw
2018年夏、人の真似ができないし、理解もできないから、ストラップが写真に写りこむのに気にしない子。
20秒位からカメラストラップをレンズ前にして写してる悠仁さま、12歳の誕生日 野菜や田んぼ作り、熱心に:朝日新聞デジタルwww.asahi.com秋篠宮ご夫妻の長男悠仁(ひさひと)さまが6日、12歳の誕生日を迎えた。お茶の水女子大付属小学校の6年生。宮内庁によると、1~6年生で構成する縦割り班のリーダーとして下級生の世話をしたり、放課後に友人…
+18
-0
-
5022. 匿名 2020/03/11(水) 09:45:15
>>5021
秋篠宮家の画像と動画編集チームって、
ちょいちょい突っ込める所残してるけど、それってわざと?
+27
-0
-
5023. 匿名 2020/03/11(水) 09:55:28
>>5022
いつもは涎垂らして胡乱なカクカク動きしてる子が、クスリ飲んでまともな子の動きしてるんだもん。
これがベストなんですよ。
これ以上注文を付けたら、ご機嫌を損ねて泣きわめかれるかもしれない。+20
-0
-
5024. 匿名 2020/03/11(水) 10:42:27
>>5018
◆2005(平成17年)2月14~19日 一家で奥志賀スキー静養(祈年祭の儀(2/17)のため今上陛下は16日に帰京)
愛子さまの初めてのスキー映像を2月21日に公開
3歳2か月半なのにスキー履いて、両側からサポートされながらボーゲンしてる!
2:11から
20060204冬こそスポーツ(2/2) - YouTubeyoutu.be皇室の皆様と冬のスポーツ。 大学時代にスキーをされる秋篠宮さま、紀子さま。 初めてスキーをされた愛子さまと皇太子ご夫妻。 平成18年1月5日、還暦を迎えられた寛仁さまと信子さま彬子さま瑤子さま。
母娘サングラス
天皇陛下が抱っこしてスキー
親子三人サングラス
「愛子さま かまくら体験」
週刊女性 2005年3月8日号「愛子さま スキー場デビュー」「雅子さま白銀にこぼれる笑み」
マスコットが付いている帽子にゴーグル
「皇太子ご一家 奥志賀スキー旅行」
「滑り下りてきた雅子さまは、ゲレンデで遊ぶ愛子さまに頬ずりを」
作った雪だるまの横でスコップを持つ愛子さま写真のあるページ
アホなアキシンが作成してくれた可愛い愛子さま特集
(アキシン作成と言うだけでカットするにはあまりに可愛すぎるw)
+24
-0
-
5025. 匿名 2020/03/11(水) 11:47:32
>>5024
どこに叩く要素があるのかわからない、普通にかわいいですね❤️
アキシンGJ w 😊
+25
-0
-
5026. 匿名 2020/03/11(水) 11:47:46
>>4955
😭😭😭😭皆んな鬼👹👹👹悪魔👿👿許せない💢💢💢田中康夫氏立派!!+25
-0
-
5027. 匿名 2020/03/11(水) 13:00:29
>>5024
アキシンが?
可愛いとしか言いようがないよね···
あら探しが大変すぎて仕事がなげやりになってるのかなw
+20
-0
-
5028. 匿名 2020/03/11(水) 13:06:08
>>4955
愛子さまにトラウマが残ってないといいよね
でも、そんな思いをしながらも道を外れず立派にお育ちになられて、夫婦仲って重要なんだな、と思う
+27
-0
-
5029. 匿名 2020/03/11(水) 15:15:00
>>5024
一枚目の写真
3歳2か月半なのにちゃんとスキー履いて、お母様に支えられてはいるものの、ちゃんと「スキー板はいて立って」ます。
なんでヒサくん(9歳6か月)はスキー板はいて立ってる写真がないんですかね?
2016年3月
直立、かんじき履かせてもらってる、転がってる写真計3枚
キコの指示だと思うけど、お茶附中での凶器放置記事では、「悠仁さまスキー」へ行ってたと主張する記事のトップに、上の上級者スキー写真があった。
本文中の写真は、ひさくんがストック持っていても雪上で立ち上がれず、無様にころがってる下の写真。
服の色がそっくりの子供の上級スキーヤー写真をよくまあ見つけて来たよ。
スキー上級者なら子供でも、たった一人でスキー場であんな無様に転がったりしないのは誰が考えたってわかるのにw
ガルちゃんコメ
>どーゆー忖度?
紀子さままさか上のやつ「これが(スキー上級者、競技用のステップターンの足)悠仁よ!!」なんて言い張らないよね。
ガルちゃんコメ
>ヒサ君は、いくら訓練しても筋肉がつかない体質らしい。
おまけに足首が弱くてふにゃふにゃだそう
このスキー報道では「最後には直滑降を滑られるようになりました」だったw
直滑降で滑れるなら、ゲレンデ転がりとか履かせてもらってる写真じゃなくて直滑降写真を出すのがあたりまえ。
転がってる写真しか出せないって、お察しだよ+34
-0
-
5030. 匿名 2020/03/11(水) 15:37:31
アンチブログを見てしまった
大荷物で下校される愛子さまの画像を晒してバカにしてて超腹立ったわ
(画像はなんともユーモラスで可愛いと思った。大荷物のお姫様w)
ならスマートに登下校されていらっしゃるヒサヒトサマの画像を見せて頂きたいわ~、って感じ。
+23
-0
-
5031. 匿名 2020/03/11(水) 16:57:00
>>5030
頭おかしい人達だから・・・
ガルちゃんでは太刀打ちできなくて、傷をなめ合ってるだけよ
>>4865からの流れを読むと、元気出るかも
+21
-0
-
5032. 匿名 2020/03/11(水) 17:42:47
>>5031
ありがとう🙇
4865の
「チェロを担いで登校」の画像が正にそれでした。
改めて見ると本当におもしろ可愛い画像です!
手提げバック2つ下げてるしw
若干、苦笑いになってるお顔がなんとも言えないわw
よく見るとSPが寄り添ってるのね(当然か)。秋篠家なら荷物を持たせたり、紀子さんが「ボンヤリ見ていないで持ってあげることくらいできなかったんですか」くらい言い出しそう。+24
-0
-
5033. 匿名 2020/03/11(水) 17:46:41
>>5032
自己レスで訂正
写り込んでるのはSPではなくお友達の女の子たちみたい。
失礼しました。+19
-0
-
5034. 匿名 2020/03/11(水) 18:06:21
>>5024
◆2005年(平成17年)2月21日今上天皇陛下【お誕生日会見】
『批判ばかりされた 子どもは 非難することを おぼえる
殴られて大きくなった 子どもは 力にたよることを おぼえる
笑いものにされた 子どもは ものを言わずにいることを おぼえる
皮肉にさらされた 子どもは 鈍い良心の もちぬしとなる
しかし,激励をうけた 子どもは 自信を おぼえる
寛容にであった 子どもは 忍耐を おぼえる
賞賛をうけた 子どもは 評価することを おぼえる
フェアプレーを経験した 子どもは 公正を おぼえる
友情を知る 子どもは 親切を おぼえる
安心を経験した 子どもは 信頼を おぼえる
可愛がられ 抱きしめられた 子どもは 世界中の愛情を 感じとることを おぼえる』
子どもを持ってつくづく感じますが,この詩は,人と人の結び付きの大切さ,人を愛することの大切さ,人への思いやりなど今の社会でともすれば忘れられがちな,しかし,子どもの成長過程でとても大切な要素を見事に表現していると思います。・・・
愛子が公務を始めるというのではなく,私たちがやっている姿を見せることも大切と考えます。3歳になりましたので,いろいろな意味で社会性を身に付けていくことも大切と思っています。
言葉もかなり自由に出ますので,日常生活でのあいさつや,これはもう前からしておりますが,
食事のときの「いただきます」,「ごちそうさま」など,また,
何かしてもらったときの「ありがとう」という言葉などは大切と思っています。
幸い,年齢の異なるお友達にも恵まれて,リトミックの先生方のご指導を得て,生活における簡単なルール,
例えば列を作って順番を守ることなど少しずつ身に付いてきていると思います。
昨年の暮れから今年の正月にかけては,お餅(もち)つきや凧(たこ)揚げ,独楽(こま)回し,羽根突き,カルタ,そして雅子がしている書き初めのわきで,遊びで習字なども一緒にいたしましたが,これは,私たちが愛子に日本の古くからの習慣や文化にも触れてほしいと思ったからです。
私自身,幼少のころから両陛下の下で百人一首に親しんでいましたし,雅子も外国生活が長い中で,両親が日本文化を忘れないようにと正月にはよく百人一首をしたといいます。
愛子には七五調の使われている童謡などを通して自然にこのリズムが身に付き,簡単な七五調の言葉遊びが楽しめるようにと思っています。
あわせて,このような日本の良い習慣が現在少しずつ失われつつあることを残念に思い,是非,今後も永く子どもたちの間で親しまれることを心から願っております。・・・
愛子はお陰様でとても元気に過ごしています。体の動きや話す言葉の数,反応などに成長が感じられ,うれしく思っています。
志賀高原では初めてスキーを履き,雪にも慣れてきたようです。
日常生活ではブロック,パズル,折り紙やお絵描(か)きなど殊に好きなようです。
このほか日本の童謡を含む様々な歌を歌ってみたり,
人の名前に興味を持って職員の名前を下の名前まで覚えたり,いろいろなことに興味を示しています。
また,庭で走り回ったり,生き物が好きで,
私たちは,木登りをさせるなど,自然の中で多くのことを学ばせたいと考えています。
皇太子殿下お誕生日に際し(平成17年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子殿下お誕生日に際し(平成17年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大き...
+27
-0
-
5035. 匿名 2020/03/11(水) 18:14:20
>>5034
◆2005(平成17年)3月18日 東宮御所の庭の芝生に雅子さまと保護者3、4人、愛子さまと3歳位のお友達5人位が運動から帰ってきたのを、「日月の間」で訪問していた青年海外協力隊隊員らが目撃
↑
そもそも青年海外協力隊隊員への面会は皇太子のお仕事であって皇太子妃の仕事ではない(ミテミテミテコが公務として衣装を作るために同席するようになっただけ)
毎週金曜日は週2回のリトミックグループ活動日だから、天気の良い日にお庭でみんなと運動してたのに何が悪いの?
将来の天皇候補と目されている子供をきちんと育てることが一番大事な皇后の役目だし、香淳皇后もそうお考えだったと思う。
おまけに、来客の目に入らないように、公式な式典がある日時を庭師や技師に伝える表を、(ミテコの雅子さま叩きのために)東宮にいるスパイ職員がわざと雅子さまへ回さなかったらしい!週刊文春 2005年5月19日号+23
-0
-
5036. 匿名 2020/03/11(水) 20:51:06
>>5035
2005(平成17年)4月、去年2004年1月から12月半ばまで宮内庁HPに活動報告がアップされなかった雅子さまを心配してたら、お見舞いの贈り物が全てミテコ宮内庁によって送り返されてきたので、直接お見舞いすることにした海外王族首脳の東宮御所への訪問ラッシュが始まった。
確認されているのは3件だけど、お客様は全員その国の代表で国に帰って報告なさる方たちだから、東宮御所へいらした方全員へ、敬宮愛子さまを御披露目されたと思われる。
2005(平成17年)4月4日ドイツ大統領夫妻との午餐で愛子さま(3歳4か月)が紹介されたけど車寄せお出迎えは今上天皇陛下だけ。週刊文春 2005年5月19日号
2005平成17年4月7日ご夫妻で晩餐(スウェーデン皇太子殿下)(東宮御所)
2005平成17年4月12日ご夫妻でご接見(ノルウェー皇太子殿下)(東宮御所)
ご接見(ノルウェー皇太子殿下) - 宮内庁www.kunaicho.go.jpご接見(ノルウェー皇太子殿下) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさを変...
〇2005年(平成17年)4月18日デンマーク皇太子夫妻をご夫妻でご接見で愛子さま(3歳4か月半)が紹介されたけど車寄せお出迎えは今上天皇陛下だけ。
18日(同日)オランダ王太子夫妻とご夫妻で午餐を頂いたが、デンマーク皇太子夫妻と同様に、仲良しのオランダ王太子夫妻へ敬宮愛子さまを紹介したのは確実。オランダ皇太子夫妻はプライベート訪日なので美智子夫妻は訪問せず、ミテコヒステリー
2005平成17年4月20日ご夫妻でご接見(英国王子ヨーク公アンドリュー殿下)(東宮御所)
アンドリュー王子も美智子夫妻を訪問せずミテコヒステリーピーク
+23
-0
-
5037. 匿名 2020/03/11(水) 20:53:23
>>5036
2005年6月5日スペイン皇太子夫妻は天皇皇后両陛下と「晩餐」←豪華!敬宮愛子さま(3歳半)を紹介(週刊誌)(東宮御所)
6月9日カタール首長夫妻は天皇皇后両陛下との接見訪問(東宮御所)
6月17日ベルギー皇太子殿下は天皇皇后両陛下と午餐(東宮御所)
+21
-0
-
5038. 匿名 2020/03/11(水) 21:06:21
>>5037
◆2005(平成17年)4月8日 愛子さまが4月中旬から約1年間、「こどもの城」幼児教室に週2回通われて、同世代の子どもと音楽(リトミック)や造形などを習う予定と発表された。
・愛子さまの幼児教室は水・金曜(アサヒ芸能2006/3/2号)
・見送りは皇太子、迎えは雅子さまが担当(週刊文春2009/12/29号)
なお、愛子さまは、東宮御所でこれまでも週2回、雅子さまや同世代の親子と一緒にリトミック体操を行っていた。
◆2005(平成17年)5月21~30日 御料牧場
2005年5月21日 那須御料牧場に向かう車内
2005年5月30日 宇都宮駅構内で、マスコミカメラが怖い敬宮愛子さまを雅子さまが抱っこ。
キャプチャ6枚
+21
-0
-
5039. 匿名 2020/03/11(水) 22:34:09
>>5038
嘘の事を平気で書き、言葉の揚げ足を取り、ミテコの子飼いのマスコミに
いつも笑顔でいなきゃいけないって、今上天皇御一家は大変ですね。+19
-0
-
5040. 匿名 2020/03/11(水) 23:13:06
+27
-0
-
5041. 匿名 2020/03/11(水) 23:15:38
>>5036
陛下は背は低くてもガタイというか全体のバランスの良さが長身の外国人にひけをとってないですよね。+28
-1
-
5042. 匿名 2020/03/11(水) 23:28:09
>>5041
外国でも背の低い人は沢山います。
でもリーダシップを取れる人は、皆さん姿勢が良くて長身の人にも引けをとりません。
今上陛下も同じです。
いつもピシッとしてますね。+24
-2
-
5043. 匿名 2020/03/12(木) 01:06:19
>>5042
帝王教育中にも姿勢良く!はあったのでしょう。小学生位でも胸を張って立っている
お写真を見た事があります。留学中に欧米人中で小柄な日本人である事を体感なさった
のも良かったでしょうね。お一人で壇上や前面に立たれる立場も理解しておられる。
どんなトレーニングをしていらっしゃるのか興味があります。+23
-0
-
5044. 匿名 2020/03/12(木) 01:19:03
愛子様は、こんなに愛情たくさんの教育を受けて健やかにお育ちになったのですね。
世に出回っていないお姿ばかりなので遅くはない、
愛子様が成年皇族になられた際に、どこかの番組で特集して取り上げてくれないかな〜
益々、人気がでられて天皇になって欲しいという世論がまた増えると思います。+28
-0
-
5045. 匿名 2020/03/12(木) 01:22:27
>>5037
天皇陛下がお迎えになる海外の方々は、皆様笑顔。+27
-0
-
5046. 匿名 2020/03/12(木) 02:35:43
>>5045
今上陛下と皇后さまの周囲はいつも笑顔で溢れていて
幸福感が半端ない☺️
お辛いこともおありでしたでしょうに・・・
我々が目にする今上天皇御一家は常に自然体でいらして
温かで穏やかな雰囲気を醸し出していらっしゃる。
本当に素敵で誇りに思いますし、心から尊敬しています🥰+29
-0
-
5047. 匿名 2020/03/12(木) 08:33:34
>>5046
ロイヤルな方々は本来権力者ではなく国民の自発的な敬愛の対象ですからね。今上天皇ご一家は自然に敬う気持ちになりますが、どこぞの2家族は無理ですね。
+20
-0
-
5048. 匿名 2020/03/12(木) 09:36:07
>>5047
不敬な事は承知の上ですが、私の中では既に『上皇・上皇后&秋篠宮家』は
皇族として敬う事は出来なくなった。
冗談じゃない!とさえ思う。
なので今は、上記の方々を除いた方々が皇族だと思う事にしました。
するとどうでしょう!
めっちゃクリーンじゃないですか!
今更ですが、やっぱり問題は・・・なんだと納得しました。
+24
-0
-
5049. 匿名 2020/03/12(木) 09:55:51
>>5038
◆2005(平成17年)5月20日【林田東宮大夫の定例会見】
・(数日前の15~19日頃)愛子さまは東宮御所脇の畑で、初めて野菜の苗を植える体験をなさった(トマト、きゅうり、ナス等)
・水やりもほぼ毎日、自分から進んで手伝っている(野菜の栽培は初めての体験)
◆2005(平成17年)6月青山「こどもの城」で絵の具をこねて楽しむ愛子さま
赤い絵の具と絵の具無し
2005(平成17年)8月10~22日 那須御用邸付属邸静養
◆8月10日那須塩原駅
ぬいぐるみはTY Beanie BabyのVALENTINE the Monkey
水色ワンピに白い靴ですねてる?
ガルちゃんコメ
>小さな赤い猿のぬいぐるみしっかり持ってる(。・ω・。)ノ♡
小さい時の敬宮愛子さまって、すこし緊張したりすると内またのポーズとる(そこが可愛い)。
ご両親は、きちんと両足揃える方が良いのはわかっていらっしゃるけど、敬宮愛子さまにかけられるプレッシャーが普通の子の数倍もあるのをご存じだから、あえて注意しなかったんだと思う。
雅子さまは、いつも足の位置がきれいで揃っているもの。
あんまり厳しくすると神経質な子はチックとかが出てくるから、小さい時はカメラ前での姿勢は厳しくしないでお育てになったんだと思う。
+22
-0
-
5050. 匿名 2020/03/12(木) 10:03:33
>>5049
2005(平成17年)8月12日 「はじめてのお買い物」(那須ステンドグラス美術館)
籠2つにタオルなど山盛りにしてお買い物をし、五千円札を出された(週刊文春2005年9月1日号)
「御用邸にほど近い那須ステンドグラス美術館に皇太子ご一行が現れたのは、12日の午後5時頃。雨が強い中、傘を差された雅子さまは愛子さまの手を引いて、中庭を通って美術館に入られた。(中略)
愛子さまが「初めてのお買い物」に挑戦されたのもこの美術館のミュージアムショップでのこと。「カゴを持たされた愛子さまはうれしかったのか、品物をつかんではどんどん入れてしまうので、その様子を御覧になった雅子さまはしゃがんでひざを抱えるようにして大笑いされてました。カスタネットやお風呂で体を洗うときに使うマペット(人形)などを選んでいたようですよ」」(観光客) 『週刊文春』2005年9月1日号
那須ファミリー牧場ではお母様と一緒にメリーゴーラウンドだけどカメラに警戒顔
ご一家はパン工房でお買い物
2005(平成17年)8月22日お二人で帰京(今上天皇陛下だけ17日に帰京されていた)
+21
-0
-
5051. 匿名 2020/03/12(木) 11:53:13
>>5021
靴が片方厚底??+19
-0
-
5052. 匿名 2020/03/12(木) 11:55:42
>>5004
ピアノもそれなりに弾けると予想。誰かさんが怖いから表には出さない気がする。+24
-0
-
5053. 匿名 2020/03/12(木) 12:13:28
>>5051
ガルちゃんコメ(整形外科靴 靴型装具でググると)
>筋肉がつかなくて、関節が緩過ぎてとか、体や頭ががいつも傾いてる子供、
お尻が突き出てる、腰骨の高さが違う子、ダウン症の一部の子供、
O脚やx脚の子も履いたりするとありました。
ガルちゃんコメ
>ヒサくんのは 足首から膝までに装具がついていて その装具の上からはく靴は装具に合わせた特別製
歩きやすいよう かかとの高さを変えるようにする場合がある
勤めていた小学校に 足の不自由な生徒さんがいて スペシャリストが歩行指導しに来ていて 装具もいろいろ使っていた かなり重いから
訓練大変なんやで
長ズボンのひさくんは、大抵は左足に妙なでっぱりがあるんだよね。
補助装具付けてるんだと思う
2008年5月3日孫左足のでっぱりは補助装具
ズボンの下は補助装具付きなので、シルエットが変
補助装具の筋がズボンの上から見えるし足首が変な風にねじ曲がってる
右足は補高靴?
+25
-1
-
5054. 匿名 2020/03/12(木) 12:16:03
>>5052
2005(平成17年)8月12日那須ステンドグラス美術館にあったパイプオルガンを使わせてもらい、雅子さまが座り、今上陛下が後ろから手を伸ばし、連弾されたそうです。
公開されないけど、ご家族で一緒に音楽演奏もされているのでしょう。
誰かさんが嫉妬するから・・・・+34
-0
-
5055. 匿名 2020/03/12(木) 12:23:22
>>5012
学習院管弦楽OBで陛下の相談役だった鎌田勇さんが、雅子様はピアノも大変お上手で人前でお弾きになられたらどうですか?と薦めたけど遠慮され一度も弾かれなかったそうです。
どなたかに遠慮されたのでしょうね。
+34
-0
-
5056. 匿名 2020/03/12(木) 12:28:42
>>5055
ピアノが弾ける設定はアテクシだけよ!!+32
-0
-
5057. 匿名 2020/03/12(木) 12:44:58
>>5055
今上天皇ご一家が、プレゼントされたバイオリンがあるにもかかわらず演奏を披露しないのは、やっぱりミテコに遠慮してるからだと思う。
バイオリンってどこででも持っていけるし、独演しても目立つし派手だし、オーケストラなら花形になれるからね。+29
-0
-
5058. 匿名 2020/03/12(木) 14:48:28
+20
-0
-
5059. 匿名 2020/03/12(木) 15:15:32
>>5056
あくまでも「設定」w
弾くのはだれでもできるけど、「上手く弾く」のは難しい。
ミテコはそもそも、「上手い下手」が判断できない病気だから、永久に上手く弾くことはできないんだよ。
センス、綺麗さ、カッコよさも判断できないから壊滅的な衣装を究極の最終形態にしてる。
だけど、世間の評判はなんとなくわかるから、雅子さまに猛烈に嫉妬してるんだよね。+28
-0
-
5060. 匿名 2020/03/12(木) 17:01:44
>>5050
2005(平成17年)8月29日~9月6日 奥志賀静養
◆8月29日長野駅到着 東口
お母様の言葉にリラックスして笑顔になってる
ピンクワンピに白バッグ、お母様はピンクストライプジャケに白パンツ、お父さんは明るい灰色ジャケット
お迎えの人達に挨拶
キャプチャ笑顔
車に乗る前に
おじぎ
おてふりはバッグ持ってるからできなくて、愛子さま困ってる
テニスやハイキングなどを楽しんだとのこと
+27
-0
-
5061. 匿名 2020/03/12(木) 17:04:05
>>4971
若い人やまともな人は、嫌がって上皇職にはつかないんじゃないかな
+20
-0
-
5062. 匿名 2020/03/12(木) 17:37:11
>>5061
日本を良くしよう!
皇室を良くしよう!
っていう若者いないかな。+16
-0
-
5063. 匿名 2020/03/12(木) 18:06:39
>>5003
あの坊やは6歳(就学児童)でもできなかったと思う
+26
-0
-
5064. 匿名 2020/03/12(木) 18:23:49
>>5062
「皇室を良くしよう」が、なんでミテコの奴隷になることにつながるの?+1
-1
-
5065. 匿名 2020/03/12(木) 18:26:31
>>5064
皇室を良くしよう→ミテコの暴走を止める勇気のある若者という意味でした。
ミテコのイエスマンは要りません。+26
-0
-
5066. 匿名 2020/03/12(木) 18:41:25
>>5065
そうなのね。
でも、前途ある若者なら余計無理だと思います。
多分、なんか濡れ衣着せられて左遷させられたり、なぜか大けがさせられたり、なぜか家族が脅かされたり、なぜが自殺したり、になるから。
I会と懇意のミテコさんですよ。
入れ墨してる人達よりたち悪いと思いますよ。+32
-0
-
5067. 匿名 2020/03/12(木) 20:04:35
>>5057
天皇陛下が、去年トランプ大統領から贈られたのはビオラだよ。
それと、今上が皇太子時代にビオラを演奏して
来賓を歓迎したら、秋篠宮が兄が下手な演奏をお聞かせして~みたいなことを言って
ケチつけてたことがあったね。+25
-0
-
5068. 匿名 2020/03/12(木) 20:13:59
>>5067
勘違い違いしてごめんね。バイオリンを贈られた~は愛子様のことなのですね。
コメさかのぼったら自己解決しました。+24
-0
-
5069. 匿名 2020/03/12(木) 20:18:44
>>5067
バイオリンは>>5004の石井さんがプレセント(貸与中)したもののことを言ったつもりでした。
ビオラも石井さんがプレゼント(貸与中)でそちらを愛用されてるみたいな気がします。
勿論、トランプ大統領のプレゼントも粗末にしないでお使いになっていると思いますけど。
ナマズが下手な演奏をとか言ったのは、学習院か何かの発表会です。
演奏を聴きに来た場内の観客に向かってそんなことを言うのは、兄上(皇太子)に対しても失礼だし、観客に対しても失礼です。
自分は楽器など全く弾けないのに、そんなこと言うってことはミテコさんと一緒で、子供の頃から嫉妬ばかりで生きてるクズだと思います。
ガルちゃんコメ(秋篠宮の習い事について)
>音楽もです。なぜ習わせなかったのかという意見を時々見ますが、習ったのです。でも何ヶ月かで先生がサジを投げたそうです。音楽界ではこのことを知る人も多いです。
+33
-0
-
5070. 匿名 2020/03/12(木) 21:16:31
>>5061
上皇職の人ってどんないいことあるんだろう。
仕事にやりがいってあるのかな。
週刊誌スクラップして。+18
-0
-
5071. 匿名 2020/03/12(木) 22:26:54
>>5070
週刊誌をスクラップするのは、ミテコの女官じゃないかな
このあたりは、もう長く傍に居る高齢の人が勤めているのだと想像しています
公的行事がないから、上皇職はもう仕事ないよね+24
-0
-
5072. 匿名 2020/03/13(金) 00:23:58
>>5048
仰る通りです。
川島一族の血はキコの代で絶って頂きたいです。
知っているだけでも堕胎を5回。
姉二人が水子や子供を量産して愛育病院のお得意様というのもうなづける。
恥じらいもモラルもなくシラーッと世間に顔を晒している秋篠一族。
世の中コロナでイベントは中止にしてるのにリッコーシだけは強行は納得出来ない!
将来ある子供達はヒサの同級生はどう思っているんだろう!
誰も止められないのが悲しくて悔しい!
893繋がりは小室カヨもミテコも川島一賊もとは!
ミテコと秋篠家の住まいは組事務所カルト宗教の溜まり場。
負の遺産が凄すぎて早く自滅しろ!って願ってる!!
+27
-0
-
5073. 匿名 2020/03/13(金) 00:44:14
>>5071
女官には76歳の方もいると聞きました。
公務員ではないのでしょうか。+22
-1
-
5074. 匿名 2020/03/13(金) 08:13:36
>>5073
公務員ですよ。
どんな組織にも例外はあります。
宮内庁職員の定年延長なんて簡単なことです。+20
-0
-
5075. 匿名 2020/03/13(金) 11:56:29
>>5074
宮内庁って特殊な省庁なんですね。
だけど、もう70歳過ぎの人に引越しの荷造りさせるって酷な事だから
引退してもらって若返りをはかった方がいいのでは。
で、まだ引越ししないのか?
+23
-0
-
5076. 匿名 2020/03/13(金) 11:57:30
>>5059
何ひとつ雅子皇后陛下に勝るものを持ち合わせていない美智子さんだからこその
『猛烈な嫉妬』。
悔しいなら、研鑽を積むなりして自身を磨けば良かったのに・・・
あ、それができるお方であれば『執拗』に虐げ続けたりしないかw
今生陛下御一家の受難はいつまで続くのでしょうか?
一刻も早く雅子皇后陛下を解放して差し上げたいです😭😭+26
-0
-
5077. 匿名 2020/03/13(金) 12:05:09
>>5075
女官には、言われたことをする職員がつくので、実作業はしないと思います
かつては皇族が直接に職員(庶民)としゃべってはいけなくて、その中継ぎをするのが女官だった名残ですね
まぁ社長がヒラ社員に指示しないのと同じですが
馴染みの女官はお隠れになるまではお傍に居ると思います
それはそれでいいのでは
ヒステリー気質の人だから、勘所がわかっていないと迷惑ですもん+13
-1
-
5078. 匿名 2020/03/13(金) 12:07:05
>>5076
地獄の閻魔様が迎えに来てくれればいいけど、閻魔様もいやがるかも
ガルちゃん作成地獄の閻魔様
ガルちゃんコメ
>閻魔の部下A「もうヤダ! この婆さん、罪状多すぎて書ききれねー」
部下B「色んな人間を扱ってきたけど近年稀に見るレベルだな」
部下C「すげー長時間の裁きになるって大王様もウンザリしてたぞ」って感じww
+19
-0
-
5079. 匿名 2020/03/13(金) 13:14:21
>>5053
そういえばヒサくんてあまり半ズボンはかないんだね。運動会くらい。+16
-0
-
5080. 匿名 2020/03/13(金) 13:15:36
>>5079
学習院小学校の制服が半ズボンだったので、行かなかったんじゃないかって推測もありました+20
-1
-
5081. 匿名 2020/03/13(金) 13:29:08
>>5077
皇室クラッシャーご本人も、その周りの子飼い達も
早く遠い遠い遠い遠い、戻ってこれない所へ行ってください🤲+14
-0
-
5082. 匿名 2020/03/13(金) 14:01:34
コロナトピに天皇陛下をディスるコメントがあります。
通報お願いいたします。>>8109スプレー=ウイルス散布のことです。人混み等は簡易な容器で撒いてそうなの... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+11
-1
-
5083. 匿名 2020/03/13(金) 14:05:20
+19
-0
-
5084. 匿名 2020/03/13(金) 14:27:42
>>5082
マイナス通報してきました👍+14
-0
-
5085. 匿名 2020/03/13(金) 14:38:13
>>5084
ありがとうございます😊
しっかし、アキシンどこにでも湧いて陛下のネガキャンやらかしますね。
油断も隙もあったもんじゃない😓+18
-0
-
5086. 匿名 2020/03/13(金) 15:04:40
>>5085
通報してきた。
カタコトじゃないアキシンもいるんだねw洗脳されてるのかな。
怒りのレスが小気味良かった。+15
-0
-
5087. 匿名 2020/03/13(金) 15:06:29
>>5060
◆2005(平成17年)8月29日長野駅到着 東口
女性セブン 2005年11月24日号「愛子さまが上る女帝への階段」
(小欄の寛仁殿下の発言に、「ナマズ承継」が全く含まれてないwww
帝王教育を受けることもできないほどのアホノアーヤは、初めから考慮外ってことね)
0~23秒まで「愛子さま~」声援多し
◆2005年(平成17年)9月 青山「こどもの城」リトミック体操で、音楽に合わせて両手を挙げる笑顔の愛子さま2005(平成17年)12月1日公開
◆2005(平成17年)10月9~10日葉山御用邸、ミテコ夫妻(8~11日)成婚前のサーヤと一緒に一泊
賢そう!女帝の相の愛子さま車内
◆2005(平成17年)10月20日 ミテコ誕生日祝賀行事
気が重そうな愛子さま車内
◆2005(平成17年)11月3日(3歳11か月) 東宮御所の畑でご自分で水やりをして育てたサツマイモの収穫
敬宮様「うわっ」
雅子さま「うわっ」「すごーい」
報道陣「ああ~これすごい!」「撮って!ハイ」「宮様~」「すごい大きい~」の時の誇らしげな様子がとてもかわいい
3:41秒から
0:24~0:40
なるちゃん浩宮芋ほり
秋篠家の芋と言えば、幼稚園遠足で紀子さんがお芋をリュックサック一杯持って帰り独り占めした、しょ―もない事件+24
-0
-
5088. 匿名 2020/03/13(金) 17:12:09
>>5083
お尻が膨らんでる気もするけど、オムツ?+18
-0
-
5089. 匿名 2020/03/13(金) 17:28:44
>>5088
そうだと思う。+13
-0
-
5090. 匿名 2020/03/13(金) 18:19:04
>>5087
◆2005(平成17年)11月中旬頃 愛子さま4歳お誕生日用映像写真の撮影
ご一家で東宮御所のお庭、赤坂御用地でみかん狩り(のどかな景色なのに国道246号青山通りの横!)
ガルちゃんコメ
>お誕生日写真のための娘には紺のワンピース着せて白いストッキングでお出かけの恰好(幼稚園試験で着てた)。
ご両親は自宅だから少しラフな格好。
なんか、そういうところがほっこりするんですよ。
でも、お母さんは素晴らしくきれいでやさしくて、お父さんはりりしいの。
手遊び
横顔
走りだした
お母様からテントウムシLadybird Ladybird, Fly Away Home!遊びを教えてもらってるのかな?
おもちゃのチャチャチャを歌ってるところ
ご一家三人
ハサミ使ってるけど文房具用なので切れないみたい
ハサミを換えた
収穫
なーに?と振り向く美少女
雅子さま愛子さまみかん籠
+23
-0
-
5091. 匿名 2020/03/13(金) 18:35:16
>>5090
切れちゃったので
雅子さまと敬宮愛子さま、みかん籠持って報道陣に対面するから緊張顔
◆◆25日 小泉純一郎首相私的諮問機関「有識者会議」の吉川弘之座長が、直系第一子優先(女系天皇可)とする最終報告書を提出
「雅子さま敬宮愛子さまいじめがますますひどくなった!」
週刊新潮 2005年12月22日号<朝日「1面スクープ」は誤報だらけ!「愛子さま」「義務教育費」「普天間」 み~んな間違いでした>
記事では、ミテコがやっきになって「直系長子承継」改正があっても施行時から遡及されないと主張させてる
↑
法改正の趣旨からいって、遡及効があるに決まってるじゃん!+21
-0
-
5092. 匿名 2020/03/13(金) 18:58:59
>>5091
◆2005(平成17年)12月1日 愛子さま4歳誕生日、両陛下にご挨拶(御所)一家で参内
寒い中、半蔵門前で待っている人のために、ぬいぐるみにもおてふりさせた
2005(平成17年)12月【宮内庁東宮職発表】週刊女性 2005年12月20日号
・食事や着替え、手洗いは自分でできる
・早寝早起き、食後の歯磨きなど基本的な生活習慣も身に付いてきた
・「ごっこ遊び」をはじめ、友達とカード遊びをしたりと活発に過ごしている
・週に2回のこどもの城には弁当を持っていく。
「森のくまさん」のメロディーで、
「ある日、愛ちゃんの、お弁当は、おにぎりと トマトよ。これ全部食べちゃいたいなあ」などと替え歌を歌うこともある
↑↑↑
「1年前と同じ」発表してる!(成長発達が早かったことを無しにしてる!ミテコの仕業だ💢💢💢)
【3歳誕生日にできたこと】
「食事や着替え、手洗いは自分でできる」
「歯磨き、着替え、手洗いなどを自分でする」
「お絵かきでは動物やバナナの絵を描く」
「折り紙では星や花を作る」
「替え歌を自作する」
「スキップ、ジャンプ、木登りなどの運動をする」
「ままごとで「厚い湯気の出ているスープをどうぞ」と、両陛下に差し上げる」
「駆け足は3才児としてはかなり早いと思われる」
2004年12月≪とくダネ! 愛子さま3歳誕生日≫「愛子さまのご成長ココがすごい!」説明
【4歳誕生日に去年よりも成長したこと】【宮内庁東宮職発表】週刊女性 2005年12月20日号
・愛子さまは身長、体重とも平均を上回っている(注:4歳女児の平均値は身長102.9cm、体重16.5kg(2003年厚生労働省調査))
・「こどもの城」での集団生活にも慣れ、風邪で休む子どもがいると、「来週来れるかなあ」などと心配する
・雅子さまや職員を相手に、簡単な文字のやりとりをする“手紙ごっご”なども最近のお気に入りの遊び
・庭で見つけたカタツムリも飼育され、イモなどの野菜や草花に水やりも愛子さまの担当。
・東宮御所の庭でバッタやトンボを捕まえ、チョウの幼虫も成虫にかえされました。
・御所で月に二回行われる体操プログラムでは、お友達と一緒にマット運動、梯子登り、ドッジボールのような簡単な球技を。
・手紙ごっこや、おままごともされているという。
週刊女性 2005年12月20日号グラビア
+19
-0
-
5093. 匿名 2020/03/13(金) 19:49:56
>>5083
この写真のひさくんの靴は普段皇室トピに来ないような人たちでも靴が厚底過ぎない?と疑問視してた
やっぱり変だよね、この靴+16
-0
-
5094. 匿名 2020/03/13(金) 20:08:55
>>5093
子供は頭が大きいはずなのに、頭の長さより長いくらいの靴って絶対変ですよ。
なのに、もう一人の子の靴を見ると同じように異常に大きいんです。
テンポの速い音楽(いきものがかりの「じょいふる」)に合わせて準備体操してる体を曲げられないひさくんの前後左右は「みな同じような厚底靴を履いてる」ように見えるんですよ。
これって、ヒサくんのクラスメートにはきなれない厚底靴を履かせて競技をさせたってことでしょ?
児童虐待ですよ
+16
-0
-
5095. 匿名 2020/03/13(金) 20:36:53
>>5090
ミカン狩りの敬宮様が天皇陛下そっくりでびっくりした!😍
前からお顔立ちは陛下に似ていると思っていたけど、すべて理解していらっしゃるような表情というか、やはり天皇になるべくして生まれたお子様だな~と。
大きくなるに従って皇后陛下にも似てきて、いいとこどり!❤️+25
-1
-
5096. 匿名 2020/03/13(金) 21:20:07
>>5094
2枚目の写真を始めて見ました。
リズム感なさそうな、運動神経なさそうなお子さんですね。+12
-0
-
5097. 匿名 2020/03/14(土) 00:10:01
>>5034
2004年の陛下の誕生日会見の詩、素敵ですね。
親がこんな気持ちで我が子に接したら優しくて芯の強い大人に成長しそう。
敬宮愛子様がご両親から正にこの詩以上の溢れる愛情と教育を貰ったから健やかに賢く成長されたんですね。
ミテコとマスコミの嫌がらせがきっと良い方向にいってると思います。
愛子様はスーパープリンセスです。
こんな素敵な沢山のショット。笑顔は勿論困ったちゃんも全部愛らしい。初めて拝見する物ばかりです。
テレビで流して欲しいですね。
+21
-0
-
5098. 匿名 2020/03/14(土) 08:46:41
>>5053
紀子さんの顔が怖い…+8
-0
-
5099. 匿名 2020/03/14(土) 09:48:35
>>5097
「困ったちゃん」って、甘えてる時の敬宮愛子さまですよね。
甘えてるって、ご両親が愛情深く育てていらっしゃるから出てくる行動だし、報道陣を意識してない赤ちゃんの素直な気持ちが見えて大好きです。
たっちを嫌がったり、くの字になったり、ベロだししたり、窓ガラスにくっついたりしてる写真見ると、ほっこりします。
いつも貼ってるけど、ここでも
キャプチャ6枚赤ちゃんは美智子さん気にせずに上機嫌(右下雅子さま綺麗)
キャプチャ4枚浜辺でカメラマンみて見ておどけてる
このとき、雅子さまがいつもやってるように両足で立たせようとしたら、
(知らないところは不安だから?)絶対いや!って全力で拒否してたw
雅子さまが良かろうと思って浜辺に立たせようとしても、自我が出てる愛ちゃんはイヤなの。
両手を真っすぐ上に上げてこのポーズになっちゃって、カワイイの
抱きあげられるときも、両手突っ張ってたw
遠景、両手両足を突っ張ってる
雅子さまが諦めて抱っこするとき、ほっぺむぎゅでも両手両足を突っ張る
+24
-0
-
5100. 匿名 2020/03/14(土) 13:35:37
>>5099
3歳近くになると、成長が早くて賢い敬宮愛子さまははにかむようになり、ご自分を抑えてあまりお気持ちを表さないようになりましたね。+21
-0
-
5101. 匿名 2020/03/14(土) 15:50:15
>>5099
「困ったちゃん」は自我が出て愛子様の意思があって確実に成長してる愛子様の表情。凄く愛らしい。他にピッタリな言い回しがあったら教えて下さいね。
陛下の将来どうになっても大丈夫なように
そのように育っていらっしゃいますね。
昔の人は赤ちゃん百面相と言って色々な顔をするからいくら見てても見飽きないんだよ。と言ってた事を愛子様の写真で思いだしました。
色々な沢山の愛子様の素敵な写真有り難うございます。
+33
-0
-
5102. 匿名 2020/03/14(土) 16:33:27
>>5085
5ちゃんのアンチ秋家スレが最近酷い内容です。
全部秋家にブーメランとして、既に突き刺さっていることばかり言い立ててもうめちゃくちゃです。
特に皇后陛下や敬宮愛子さまへのdisりが酷い。
秋家皇室から追い出し&敬宮愛子さま立太子が既定路線になり、焦ってるんならいいなぁ!と思っています。
超不愉快ですが。
あと、イルミナティトピは、ミテコがGHQの回し者の粉屋の娘というのは知れ渡っていますが、天皇皇后両陛下に関してはフェイクが多すぎて。都度訂正していますが無力感をおぼえます。
ナマズとエプスタインの関連とか明白な証拠が見つかればいいのですが。+26
-0
-
5103. 匿名 2020/03/14(土) 23:38:11
>>5092
2005(平成17年)11月中旬、秋篠宮夫妻は、翌年の歌会始で披露する「こふのとり」の歌を提出している←改正案国会通過前に男子懐妊を発表できる目算があったらしい
◆2005(平成17年)11月25日 小泉純一郎首相私的諮問機関「有識者会議」の吉川弘之座長が、直系第一子優先(女系天皇可)とする最終報告書を提出(2006年1月26日に小泉首相が当時の国会での成立を明言したが、2月7日紀子男児懐妊報道後の2月11日に改正案の今国会通過を断念)
◆2005年(平成17年)12月宮内庁職員文化祭
(どんぐり、松ぼっくりとおりがみ)「しろいおひげのサンタさん」(敬宮愛子さま幼稚園入学前の3歳)
3:20から
◆2005年(平成17年)12月9日雅子さま【お誕生日感想】
娘の愛子もいつの間にか4歳になり,日々の生活の中で見せるしぐさや言葉の中にも,ユーモアや思いやりの気持ちがうかがえるなど,成長を感じております。
皇太子妃殿下お誕生日に際し(平成17年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子妃殿下お誕生日に際し(平成17年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大...
【2006年(平成18年)正月家族写真】
◆2005年(平成17年)12月16日【旧天を使った今上天皇ご一家に対するイジメ】
敬宮愛子さま付きの福迫美樹子の同行を(敬宮愛子さまがぐずるのを期待して)旧天が拒否したが、正月家族写真はいつも、気合の入ったミテコが配置、照明、カメラの角度など厳しく指導して長時間かかるのが恒例なので、お願いして同席させてもらった。
見知らぬ大勢の大人が(ミテコに叱られないように)緊張した雰囲気で働く超眩しい室内に、4歳になったばかりの幼児を長時間カンヅメにするのに、付き添いの女官禁止って、何考えてるんだ💢
+18
-0
-
5104. 匿名 2020/03/14(土) 23:44:40
>>5103
【ミテコ・キコ・サーヤによる、敬宮愛子さま架空のおむずかり演出イジメ】
ガルコメ>この話も何重にもミチコの意地悪が織り込まれた話のような気がする。
キコが泣き出すとか、いかにもミチコ節。
でもね、もうだまされないわ!! 国民は邪悪な平成4人組から雅子様をお守りします!!
ガルコメ>何故この流れで紀子卑が泣く→皇太子妃に遠慮はしない→子作りになるのかサッパリ分からん?
ガルコメ>私も何故これで泣くのか不思議でしょうがない
ガルコメ>この人達はむずかる子の相手をしたこともないから、こんな陳腐な発想になるのよ。
ガルコメ>そもそも小さな子をお世話したり、育てたことがあれば、おかしいって気づく。 美智子さまも紀子さまも実は職員にだいぶ預けてたんだね、って分かるエピソードだよね。
みんなの直感は正しいよ!
小さな子を育てたことのないミチコキコ悪魔の皿茶会メンバーが作った、紀子男子懐妊のためのシナリオだったの
【世間から男児懐妊の免罪符を得るために、雅子さま敬宮愛子さまを非難しようと、キコが主催した上皇誕生お祝い夕食会】
◆2005年(平成17年)12月23日旧天誕生日
場所:皇居?秋篠邸?
登場人物:美智子夫妻、天皇ご夫妻、敬宮愛子さま(白っぽいお出かけ用ワンピース)、秋篠夫妻、マコカコは髪を結って鮮やかなピンク色の着物、黒田夫妻
〇午後6時30分夕食会が始まる予定でしたが、なんということでしょう!
ホステス紀子は、4歳になったばかりの敬宮愛子さまの食事だけ用意していなかったのです!
(10歳のカコには食事を用意してた。)
「家族そろって集まった誕生日パーティ」です。
当然、4歳の子用の食事を用意してくれるだろうと、天皇ご夫妻は思っていました。←どこの世界でも当たり前!
翌年2006年8月28日のオランダ/ベアトリックス女王主催夕食会では、アレキサンダー皇太子一家(王女2歳と1歳)、ベルギー/フィリップ皇太子46歳一家(子供3人、長女のエリザベート王女は同じ4歳)、ルクセンブルク/アンリ大公51歳夫妻、天皇陛下ご一家(愛子さま4歳)が1歳の赤ちゃんも全員一緒に食事しています。
娘のマコカコへはご飯を用意してに、4歳の姪の食事を用意せずに、キコは一人で帰らせようとした。
家族そろって夕食会へ出席して過ごす予定だったため、敬宮愛子さまのお世話をする東宮御所職員は全員職員同士の食事会で出払っており、12月も末の寒い夜なのに4歳の子供の面倒を見る人はだれもいません。
〇午後6時55分、やむなく雅子さまが付き添って、車に乗って一緒に東宮御所へ帰りました。
ここで、ミテコキコは、敬宮愛子さまがむずかったことにしてる。
↑
泣くわけないでしょ?何考えてんの?
普通の子は人前でも平気で癇癪を起して泣きわめく子ナマズとは違います
・夕食会に居合わせた眞子さん佳子さんは、愛子さまはむずがってなかったと証言してるし、追っかけファンもそう言ってる。
「御所から出るお車を見ていた限り、愛子さまは全くむずかっておられませんでしたし、
泣いていた様子もなかったのです」(御所の出入りをじっと見ていた「追っかけ主婦」たち)週刊新潮2006/3/16号
+26
-0
-
5105. 匿名 2020/03/14(土) 23:48:39
>>5104
敬宮愛子さま付き職員が出払ってしまった東宮御所で、雅子様は大急ぎで愛子さまに夕食を作って食べさせ、やっと寝付かせてから夕食会へ戻りました。
戻ったのは、御所を出てから2時間47分後でした。
悪意記事
「天皇ご一家が何時まで御膳に手をつけられないまま、雅子さまのお戻りをお待ちになっていたのかは定かでない。」←午後6時半から午後9時42分まで、何も食べずに待ってたわけないでしょ!
東宮御所にお世話してくれる女官はいないことがわかってるんだから、帰ってくるのは3時間後だと言い残して雅子さまは出発したはずだし、今上天皇もそのつもりだった。万一、ミテコが雅子さまを待とうなどと言いったら、3時間かかるのだから直ぐ食事を始めてくださいと言ったはず。
実際は、雅子さまが到着したときはもう食事はとっくに終わっていたらしい。
(長い廊下を一人で歩かせるのは可哀想?と)玄関で美智子、紀子、清子さんが3人そろって待ち受けていたらしい。(一説には、玄関に美智子さんも玄関に出迎えに行ったが、雅子さまの到着はまだだったから、雅子様お一人で食堂で食事は寂しいと紀子とサーヤを玄関へ迎えに行かせたらしい)
食事が終わってみなさま食事後の歓談をしていると思ってた雅子様は、びっくりしながら「どうも(お待たせしました)」と挨拶して一人で食事の席に着きました。
***ここから謎のウソストーリー***
なんと美智子さんの雅子さまを待つようにとの指示で食事が遅くなったために上皇が怒っており←ウソに決まってる!、
ホステス役の紀子さんは上皇夫妻お可哀想と、わっと泣き出し←意味不明!、
その夜紀子さんは寝室で「もう(雅子さまに)我慢しない」と涙を浮かべて決心したそうです←誰が見てたん?
***このストーリーで男子懐妊の免罪符にしたかったらしい←なぜ免罪符になると思うのか意味不明***
この夕食会から1月後
2006年(平成18年)1月歌会始(題「笑み」)で秋篠宮夫妻「こふのとり」の歌を披露(前年11月に歌を提出済)、
人々が笑みを湛えて見おくりし こふのとり今空に羽ばたく(秋篠宮)
飛び立ちて大空にまふこふのとり 仰ぎてをれば笑み栄えくる(紀子)
ちなみにこのコウノトリはすぐに落雷に遭い死んでしまったそうです。
2006年(平成18年)2月6日NHKによりご懐妊報道が流されて、政府は国会に提出予定の「女性・女系天皇を容認する皇室典範改正案」を断念した。
動画冒頭は国会で懐妊報道を聞かされ固まる小泉総理と、笑顔を隠しながらニュースを補足する安倍官房長官
秋篠宮妃紀子様 第三子ご懐妊発表時の政治家方のコメント - YouTubewww.youtube.com060206 小泉首相、岡田前代表、安部官房長官、前原代表他(06年2月6日当時の肩書きです) 岡田さんはこのとき「秋篠宮紀子(のりこ)様~」と失言してしまいましたが、ニュースではカットされていました。
ガルちゃんコメ
>この記事が出た当時からどうしてこういう結論なのか、意味が分からなかった。
いまも読んでもわからない。
日本語の記事なのに。
ガルちゃんコメ
>同じような展開は、最近のお茶附中への凶器放置(による運動会延期?)事件ですね。
両方とも、何を導きたいのか不明だし、ストーリーが常識を超えています。
同じような支離滅裂ストーリーなので、同じ人がシナリオを考えたとしか思えませんw+24
-0
-
5106. 匿名 2020/03/14(土) 23:58:24
>>5105
>(ミチコの悪魔の皿茶会が知られていなかった頃の)ネットから
973 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 07:54:53.49 ID:Uj2uFVNF0.net[2/3]
>968
書いてる週刊誌が一社じゃないみたいだから、キコさんが雅子さまの前で泣いて見せてたり寝室で泣きながら「もう遠慮はしない!」と呟いてたり色々なんだけどねw
玄関先で待ってたのは皇后の配慮って書いてあったみたいだけど明らかに威圧でしょう
そんなところで待ち構えられてたら雅子さま余計萎縮されてしまうの分かり切ってる
「雅子さまがきこさんとサーヤと談笑しながら入って来られるように」とか、小学生じゃないんだからさ
もう遠慮はしないってのは、皇太子妃相手の戦線布告でしょ
それからの秋篠宮一家御用達マスコミの皇太子ご一家への壮絶なバッシング、今も続いてるネット民使った誹謗中傷
皇室ジャーナリストの秋篠宮一家あげ皇太子ご一家さげ
全部首謀者はキコさん+24
-0
-
5107. 匿名 2020/03/15(日) 10:07:41
>>4652
私もそれは思いました!
お子様が皇女で良かった!!男のお子様ならとっくに命落とされていたのではないかって、、
それほど恐ろしい連中だと思います😱😱
ボンが生まれて安心してる間に敬宮愛子様は天皇皇后両陛下のお育ての元 素晴らしい皇女に成長され
コムのおかげで平成の悪がジワジワ吹き出してきてますよね😁😁
わたしも微力ながら色々な方に平成4人組の悪伝えています!
ミテコのラスボスまで結構解って貰えた人でも
まだ愛子様が天皇になるのは可哀想とか
ボンクラでも秋か ボンが天皇に決まってるって信じています!
秋が天皇の血繋がってないってハッキリ証拠が欲しいです。
少なくともコロナでリッコウシはおあずけ 永遠に無くなったら良いのですがね!
両陛下のイギリス訪問も延期になったのは残念ですが
平成婆に消されたわけでは無いので良い時期に 行っていただきたいです🥰🥰+29
-0
-
5108. 匿名 2020/03/15(日) 19:23:19
>>5019
アヒル1,2号
アホラック1号、2号
+6
-0
-
5109. 匿名 2020/03/15(日) 21:57:22
>>5107
訪英の延期って、正式な発表あったんですか?+5
-0
-
5110. 匿名 2020/03/16(月) 11:50:04
>>5102
エプスタインと繋がりがあると言われるビ○ゲ○ツの軽○沢の別荘というには大き過ぎる建物がかなり怪しいみたい。
黒○正○という人は大○建○、大○建○は去年のラグビーワールドカップの主催者の一つ。秋は名誉総裁だった。
関連性があるというところで分かるのは今のところこれくらいかな?+5
-0
-
5111. 匿名 2020/03/16(月) 12:01:12
>>5099
愛子さまトピだから、愛子さまのお写真や話題が
コロナで気分が落ちている時にありがたいです。
赤ちゃん時代にニコニコのお子さんって、英語で
happy childという表現があり、大人になっても
辛い時期があっても、割と性格が明るく楽観的な
事が実証されているそうです。明るさってじわりと
周囲に伝わりますよね。+17
-0
-
5112. 匿名 2020/03/16(月) 12:07:57
>>5109
訪英延期を検討に、というのがNHKで出ていますが、
ジョンソン首相が集団免疫の事を含めた発表をしたので、
検討は必ずすると思われます。
イタリアだけでなく、ヨーロッパはどこも病院のベッド数が
日本より少ないはずですから、深刻な事態は避けないと
医療崩壊が怖いです。+16
-0
-
5113. 匿名 2020/03/16(月) 12:58:37
香淳皇后に似て上品な顔立ちの愛子様。
香淳皇后の正装を見るとよく分かりますが、教養も品性も備わった方はひと目見ただけでもオーラが伝わります!
愛子様と他の皇位継承者約2名、どちらが天皇にふさわしいかは言わずもがなです。+28
-0
-
5114. 匿名 2020/03/16(月) 19:14:55
>>2350
ガルちゃんを卒業しようとしましたが、舞い戻って参りました。
お返事遅れて申し訳ありません。
乗馬風景とはこちらのことですか?
残念ながら引き馬ですよ‼️
サーヤさまを持ち上げている?
とんでもない。
皇女の嗜みとしては至極真っ当なことで特に持ち上げてはおりません。
サーヤさまがいじめ😲
信じられません⁉️
>>2361
>>愛子さまが乗馬をされているのは間違いないでしょう
愛子さまの乗馬写真をお持ちなのですか?
でしたらどうかこちらに貼ってくださいませ、お願い致します。🙏
+7
-2
-
5115. 匿名 2020/03/16(月) 19:59:01
>>5114
横からですが、
敬宮愛子さまの現在見つかる乗馬写真は、引き馬の時だけです。
でも、写真が無いからと言って乗馬できない、と言うのは乱暴すぎます。
引き馬されて鞍に乗っているいる写真を見ただけでも、乗馬が上手いのはわかりますよw
馬に「乗る」のと、馬に「乗らされている」のは、鞍に乗っている様子を見れば判ります。
たとえ引き綱で引いてもらっていても、馬の動きを予測しながらタイミングを合わせて一緒に動いてあげるのが「乘る」
これは敬宮愛子さまの乗り方で、カッコいいし馬にとっては軽くて「良い乗り手」
那須りんどう湖のふれあい動物体験コーナー
馬が動くとそれに従って体が揺れるのが「乗らされている」
引き綱で引かれてるラバが足を動かすたびに、頭も体もぐらぐらするから、反動がラバに伝わり重くなる「悪い乗り手」
敬宮愛子さまは学習院でも小学5年生の時に馬術部の引き馬に乗られてますね。
2012年4月15日10歳4か月小学5年「オール学習院の集い」セーラー服で乗馬
2017年のオール学習院の集いでも演奏会でチェロを披露した後 お友達と馬術部の体験乗馬に参加され7歳の雄馬「薫桜」にまたがり 馬場を一周された(アエラ)。
なんでそんなに敬宮愛子さまの乗馬写真が欲しいんですか?
これからどんどん出てくると思いますよ。
学習院大学馬術部の初乗り会とか、留学先とか、海外王族達との交流でね。
そもそも、これまではミチコさんが、敬宮愛子さまが主馬班の馬に乗っているところを写真に撮らせるのを禁止してたでしょ?
だから、サーヤみたいな乗馬写真が無いのは当たり前です。
もしかしたら、今上陛下が撮りためた、幼い敬宮愛子さまの可愛い乗馬写真が公開されるかもしれませんね。+26
-0
-
5116. 匿名 2020/03/16(月) 20:20:18
>>5114
>サーヤさまがいじめ😲信じられません⁉️
信じなくて結構ですけど、ガルちゃんのかなりの方がサーヤの性格を知ってドン引きしてますよ。
***
最も多いパターンは、美智子さまが週刊誌のスクラップ帳をとりだし「また雅子さん、こんなこと書かれちゃって…」と心配げに言うだのだ。
すると周りは「あら大変ですわね。こんなことばかり書かれては美智子さまも大変でございますね」となぜか雅子さまではなく美智子さまを心配する。
すると清子さまあたりが「雅子さんだけじゃないんですよ、愛子さんもこれで…」と言って逆さバイバイする愛子さまの真似をする。
すると別の来賓が「逆さバイバイって、アレですよね? やっぱり雅子さんの子だから…」ときわめて際どい発言をしてお茶会に趣味の悪い笑いが広がる。
この空気に馴染み、笑うことができれば「踏み絵」に合格し、次からもお茶会に招かれる。***雅子さまを「踏み絵」にする、美智子さま「お茶会」の地獄絵図 悪口・ものまね大会 – 皇室掲示板(旧、皇室「是々非々」自録)koshitsu.info雅子さまを「踏み絵」にする、美智子さま「お茶会」の地獄絵図 悪口・ものまね大会 – 皇室掲示板(旧、皇室「是々非々」自録) 元宮内庁職員のつぶやきsearch個人ブログは、皇室「是々非々」実録に移転しました。本サイトは、誰でも投稿できる皇室サイトに変...
***
清子さんは、東宮御所の雅子さまのプライベートゾーンのお部屋(東宮御所の南側部分)を強く希望された。
「その一角が観察に最適」とのことだったが、これは(新婚夫婦の)寝室に泊めてくれと言っているようなものだ。***雅子さま「カワセミ事件」にみるイジメの真相 清子さんと「和解」は本当か? – 皇室掲示板(旧、皇室「是々非々」自録)koshitsu.info雅子さま「カワセミ事件」にみるイジメの真相 清子さんと「和解」は本当か? – 皇室掲示板(旧、皇室「是々非々」自録) 元宮内庁職員のつぶやきsearch個人ブログは、皇室「是々非々」実録に移転しました。本サイトは、誰でも投稿できる皇室サイトに変えてい...
コメント欄で、清子さんは、雅子さまの排卵日近辺を狙って東宮御所に突撃してきたのでは?と疑ってますね。
ミチコさんは、上皇や侍医を使って雅子さまの基礎体温データをしつこく尋ねさせていたそうです。+17
-0
-
5117. 匿名 2020/03/16(月) 20:24:19
>>5116
念のため【療育用語「逆さバイバイ」】
逆さバイバイとは、手を振るときに、手のひら✋を相手の方に向けるのではなく、「自分の方に向けて」振ることをいいます。
逆さバイバイは、自閉症の子に多くみられます。
その理由は、相手の立場に立って物事を見ることが苦手で、見たままにまねをするため、相手の手の平が自分に向いているのと同じように自分に手のひらを向けるためだそうです。
***
敬宮愛子さまはほんの小さい時から「普通の」お手振りをなさってます
生後8カ月の初めてのおてふり、可愛い
左下の、振り返っておてふり動画キャプチャは、発光してるみたいなオーラ?
2002年8月8日那須塩原駅に到着したときの動画
敬宮愛子さまは2001年(平成13年)12月1日誕生なので、当時8カ月と1週間の赤ちゃん
手を動かすのもやっとなのに、出迎えのみなさんに反応してお手振りしてます。
利発な赤ちゃんですね。
2:25車内から、初めてのお手振り
2:35那須塩原駅前で雅子さまに抱っこされてみんなにお手振り
2002年(平成14年)12月5日雅子さまお誕生日記者会見(上記8月8~22日那須静養の時のお手振りについて)
例えば、那須の駅ですとか、いろいろな所に出掛けましたときに、とてもたくさんの方に迎えていただきます。
何か皆さんの喜んでくださっているというのを、感じますのか、自分から一所懸命手を振ったりというのも、
私たちが全く教えたわけではなくて、きっと皆さんのうれしそうにしている様子というのを感じ取って、それを素直に自分なりに表現しているのかしらと考えるのです・・・
皇太子妃殿下のお誕生日に際し(平成14年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子妃殿下のお誕生日に際し(平成14年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の...
今上天皇ご一家が車内移動する場合、敬宮愛子さまは真ん中に座りますので沿道の人達に「左側に向かって」天皇陛下のお顔を遮らないように「左手で」お手振りしなくてはいけません。
イスに座って左手で左側に手を振ってみればわかりますが、手のひらを常に相手に向けて手を振るのは機械でもなければ苦しい動きです。
ガルちゃんコメ
>敬宮内親王がお生まれになる遙か以前(多分3~40年以上前)に、何で読んだか失念しましたが「元々高貴な女性は手の平をお見せになることは稀で、お手振りの際も手の甲側が外へ向くのが普通である」という内容と共に香淳皇后陛下のお手振りお写真が掲載されていました。
その頃は皇室について深い関心もなく、ただ「そういうものなのか。皇室のお作法ってやっぱり特殊なんだな」くらいにしか思っておりませんでした。
何かソースが残っていないか検索したところ某ブログにて香淳皇后陛下がお手振りをされているお写真と動画が見つかり、記憶違いではなかった!と安堵しました。
国民の前にお姿を現され、国民にお手振りをされるようになったのは香淳皇后陛下が初めてではなかったでしょうか。
その香淳皇后陛下が敬宮内親王殿下とほぼ同じようなお手振りをなさっているのを拝見し、「これは偶然なのだろうか?」と不思議に思っております。
つまり、所謂「逆さバイバイ」などと名付けられ侮辱するような理由を述べ立てる方々は香淳皇后陛下をも侮辱しているのと同じです。
手のひらを見せるのはあまり上品なことじゃない、って習慣があったらしく、エリザベス女王も手の甲を見せることが多いみたい
エリザベス女王や香淳皇后のように敬宮愛子さまも手をひらひらさせるお手振をされています。
エリザベス女王おてふり人形
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/02/34c09eca+19
-0
-
5118. 匿名 2020/03/16(月) 20:35:21
明日、楽しみですね。
皇室の窓スペシャル|BSテレ東www.bs-tvtokyo.co.jp伝統や行事、公務から日常生活まで、皇室のあらゆる情報を詳しく分かりやすく解説し、皇室の世界をもっと知るために企画された現代の皇室全集「皇室の窓スペシャル」です。
+12
-0
-
5119. 匿名 2020/03/16(月) 20:37:18
>>5118
予約してます(。・ω・。)ノ♡
BSアンテナがあれば日本全国で見ることができますね!+8
-0
-
5120. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:38
>>5106
◆2006(平成18年)年1月1日
結い上げ髪に御地赤
御所に上がる際、犬のぬいぐるみを手にした愛子さまは「みんな寒いところで待っていてくれるから、ワンちゃんの手を振ってあげましょうよ」と、沿道の人にさりげない気配りを見せた。サンデー毎日2006年6月4日号
【今上陛下46歳誕生日会見】2006年(平成18年)2月21日
元旦に御所に上がる折に,門の所で一般の方や記者の皆さんが立っているのを見て「みんな寒い所で立っているからわんちゃんの手を振ってあげるの」と言っていたようです。
皇太子殿下お誕生日に際し(平成18年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子殿下お誕生日に際し(平成18年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大き...
〇1月20日【林田東宮大夫会見】週刊文春 2006年2月9日号
・今上陛下「旭天鵬と玉乃島の一番だ」敬宮愛子さま「小結同志だね」
愛子さまは週二回の「こどもの城」通いを続けられてる。
・今年の冬は神宮外苑は初めてのスケートを楽しまれた。
・もうひとつ、最近ご興味があることは「お手紙ごっこ」だ。すでに平仮名は覚えて、お書きになれるという。
愛子内親王は幼心にもお母さまを心配されているのか、雅子妃のお元気がないときの「お手紙ごっこ」では、こんなことが書かれていたという。
「ままへ きょうは、なにがたのしかったですか」手紙には、花にとまった蜂の絵も描かれていたが、なぜか、蜂は涙を流していたという。文藝春秋 2006年3月号
◆2006年2月10日 韓国人指揮者チョン・ミュンフン夫妻を東宮御所に招き英語で歓談、愛子さまも一緒
〇2月7日キコ(男児)懐妊報道←国民から歓迎されなかったので、ミテコキコは、よけいウソ(離婚、仲が悪い、「皇太子妃をやめる」と言った等)を書き立てた
◆2006年2月23日今上天皇46歳誕生日はピッピとマリとで家族一緒
4:41から
+16
-0
-
5121. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:48
>>5118
知らなかった…予約しました!ありがとう!+12
-0
-
5122. 匿名 2020/03/17(火) 12:16:00
>>5116
手下が、ゴミをあさっていたともいわれていますね
整理の××××があるかどうか+9
-0
-
5123. 匿名 2020/03/17(火) 13:05:58
>>5122
週刊新潮2013年1月3・10日号
「93年のご成婚以降、99年に雅子妃が第1子をご懐妊になり、稽留流産なさるまでの6年間、お世継ぎに恵まれなかったご夫妻について、陛下は大いにお嘆きのご様子でした。
この間、言うまでもなく両陛下はご懐妊を心待ちにされており、一時期は東宮側の担当医師が毎月、秘密裡に皇居に呼ばれ、女性特有の体内周期を含む雅子妃のご体調について、両陛下にご報告をあげていたこともありました」
「ある時、御用掛だった産婦人科医の坂元正一・母子愛育会総合母子保健センター所長(故人)がその話題を持ち出したところ、ご夫妻の不興を買ってしまい、それ以来しばらくは直接お目にかかれなくなったこともありました」
もちろん、スパイ箱嶋とか中村とか使ってサニタリーのゴミも確認していたと思います。
とにかく排卵予定日を探り出して、その日は日帰り御公務とか、夜までクタクタになる御公務とか、サーヤを泊まり込みに突撃させるとかして、雅子さまを妊娠させないようにしてたみたいです。
その成果を確認すべく、「プリンセス・マサコ」によると、毎月みんなの前で上皇が直接あったのか尋ねたそうです💢+15
-0
-
5124. 匿名 2020/03/17(火) 13:09:25
>>5120
〇2006年(平成18年)3月6日(月曜で休園日)ご一家でお友達と一緒に上野動物園訪問、ご誕生を記念してタイ政府から贈られたメスゾウの「ウタイ」に初めて対面。
◆2006年(平成18年)3月3日 雅子さま、愛子さま、学習院幼稚園でひな祭り参観
入園試験は、前年11月8日に雅子さまに連れられて学習院で受験し(約10人の女児と一緒)、11月13日合格発表済
4:06から
33秒から
+18
-0
-
5125. 匿名 2020/03/17(火) 13:14:02
>>5124
◆2006年3月13日(敬宮愛子さま4歳3か月) 一家でディズニーシー(午前)・ランド(午後)訪問
〇週刊文春 2006/3/23号<雅子さま愛子さまディズニーランド丸秘全行程>
・この日の入場者数はランドとシーの合計で5万5千人
「誰か来るの?こんなに人が集まるなんて、HGのときと同じじゃん」
「ドラマのロケかな?」
ディズニーシー到着
◆10時55分ホテルミラコスタからご一家登場、
〇週刊文春 2006/3/23号<Catch Up 愛子さま、初めてのディズニーランド>
「園内では至る所で一般客から歓声があがった」
ホテルミラコスタの窓から外を覗く愛子さま写真
◆ミッキー・ミニー・アラジンがお出迎え
ミッキーが近づいてきてたじろいで
〇女性セブン 2006年3月30日号<おそるおそるミッキーと握手・皇室のみなさまはディズニーが大好き>カラーグラビア(1969年7月小和田ご一家の米国ディズニーランド写真)
テレビで見慣れた北の湖親方には怯まないのにミッキーとは握手しない愛ちゃん
お母様に助けを求める水色コートの愛ちゃん
ミニーは雅子さまに握手し、今上陛下とも握手し、最後に敬宮愛子さまへも挨拶の手を伸ばしたけど・・・
〇週刊女性 2006年4月4日号<愛子さま初めてのミッキーミニーにご対面に思わず・・・ママの手をギュッ>カラーグラビア
アラジンにたじろいでお母様の手を握る(皇太子さまの右手の動きが優しい)
+17
-0
-
5126. 匿名 2020/03/17(火) 13:21:04
>>5125
キャラクター歓迎が終わり3人で手つなぎ歩き足が揃ってる
親子仲良く
40秒から
◆11時クラシックバスに乗る
三人でバス
ご一家3人バス
バス母娘
ガルちゃんコメ
>このあと、数週間後にこのアトラクションのったら、 キャストさんが誇らしげに、 「これは愛子さまが乗った車両ですよ!」って。
私たちも他のお客さんもテンションあがったー!
皇太子ご一家、ではなく、愛子さまが、で充分なほど、人気あったし注目されてた。
◆11時半に橋を渡ってその少し前から30分間だけ立ち入り禁止だった「マーメイドラグーン」に入り、「ジャンピンジェリーフィッシュ」「ブローフィッシュバルーンレース」「マーメイドラグーンシアター」の束の間😢😢😢体験、
次にトランジットスチーマーに乗り(礼子さん親子が隣)
◆12時にシー出入り口の船着き場に到着
◆12時10分ホテルミラコスタに帰り、ベッラビスタ・ラウンジで食事
+19
-0
-
5127. 匿名 2020/03/17(火) 13:23:10
>>5126
◆13時55分頃からトゥーンタウン内のショップギャグファクトリー(14時から始まるパレードの終着地点)前に私服警官とキャスト達が人間の壁でスペースを用意したが、周囲は沢山の人が集まって厚い人垣ができてしまった。
◆14時5分ご一家がギャグファクトリー内を訪問、暫くして出てきてベンチに座ってパレードをお待ちになった。
◆14時32分パレード到着、敬宮愛子様はパレード通過後、星形の紙吹雪を拾い集められていた。
お友達と一緒にパレード通過後の紙吹雪を拾ってる
〇女性セブン 2006年3月30日号カラーグラビア
「今回の訪問には、雅子さまの妹・礼子さん(39)と愛息(2)も同行」
◆15時20分「ミッキーの家とミートミッキー」へオープンカーで移動開始、
〇女性セブン 2006年3月30日号<入園前にビックなプレゼント 初めての東京ディズニーリゾート 夢の国へ行ってきま~す>写真
◆その後「プーさんのハニーハント」「イッツアスモールワールド」を楽しまれたが、シンデレラ城には行かれなかった😢その後、一家はもう一度ショップに入り、最後にスポンサーブースで休まれた。
◆16時30分過ぎ退園された。
💢たった40分の遅れに対する警官の愚痴や、不満をぶちまけるオジサンで紙面を埋める悪意の文春編集部
ガルちゃんコメ
>ディズニーランドに行かれた時、中継?があったけど、ミッキーに会った所の周りも皆ニコニコ大歓迎だったよ!
離れた場所にいた人達がこの騒ぎは何か起きたの?愛子さまだ!わーっ!
ほとんどの人達が愛子さま達の方に駆け寄って行った!
私は某巨大掲示板の株板を見ていたけど、そこにおじさんが
「俺は72年生きてきたが生まれて初めて本物のお姫様を見た!長生きして本当に良かった!」
と書き込んだくらいの大人気だったわ!
+27
-0
-
5128. 匿名 2020/03/17(火) 13:24:42
>>5127
ガルちゃんコメ
>敬宮愛子さまはお友達がみなディズニーランド経験があるのでうらやましかったの。
だから初めてディズニーランドに行ったときは、パレードの後の紙吹雪を拾って持ち帰って大切に箱に入れて取っていらっしゃったそうです。
二日後のお見送りでチケットの半券お持ちになっていらっしゃるから、きっと同じ箱に入れてたのでしょうね。
ガルちゃんコメ
>貸し切りなんてウソを平気でついて小さい女の子をバッシングしてたのに、美智子宮内庁はなんで反論しなかったのでしょう?
ガルちゃんコメ
>「ディズニーランド貸し切り」ってw笑っちゃう
居合わせた来園者はみな、笑顔で歓迎してますよ。
一般人とは違って頻繁にリピートできない、この年頃のたった一回の体験だってみんな分かってるからです。
ディズニーランドで拾ったコンフェッティを持って帰って、お家の宝箱にしまったそうです。
◆大きくなった愛子さま14歳中学生3人のお友達とディズニー「ガイド付きプレミアムツアーで少ない待ち時間で効率よく」「人気のポップコーンをご学友と交代で並んで買う」
ミニーのカチューシャ愛子さま
◆昭和天皇ミッキー腕時計
+18
-0
-
5129. 匿名 2020/03/17(火) 13:43:24
>>5128
◆2006年3月15日メキシコ訪問へのお見送り車寄
5秒から
ガルちゃんコメ
>この写真、ディズニーに行かれた翌日なの。
愛子さまが手に握ってるのはディズニーのチケット😊
よっぽど楽しかったんだね〜😊
+22
-0
-
5130. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:11
>>5129
【一連のイジメの後のメキシコご訪問】
◆2003年平成15年10月15日歓迎晩餐会で、ホストの上皇は、主賓であるメキシコ大統領への紹介で雅子さまを無視して、次の人を紹介しました
〇12月1日紹介飛ばしから1か月半後の敬宮愛子さま2歳のお誕生日では皇居に一家でご挨拶に行くと、上皇夫妻はご一家が来るのがわかっていながら10分前には出発してしまい不在でした。
〇2003年12月末、雅子さまは帯状疱疹で入院し、退院した直後に湯浅長官(鬼畜リスト)「秋篠宮様のお考えはあると思うが、皇室と秋篠宮一家の繁栄を考えると、三人目を強く希望したい」発言(同年6月10日すでに皇太子夫妻へ「やはりもう一人ほしい」「多くの国民もそう考えているのではないか」と発言)
〇翌年の2004年(平成16年)12月まで宮内庁のHPの雅子さまの日程には御用邸で静養しか書かれていません。実際は少なくとも2件は活動があるけど、記載されてない!
◆2004年(平成16年)2月19日今上陛下お誕生日の【公務見直し発言】
「皇太子妃というこの立場を健康で果たすことが必要なわけですから,そういった意味からも今後の公務の内容や在り方も検討する必要があると思います。」
皇太子殿下お誕生日に際し(平成16年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子殿下お誕生日に際し(平成16年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大き...
◆2004年5月10日今上天皇陛下による【人格否定発言】
「それまでの雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」
デンマーク・ポルトガル・スペインご訪問に際し(平成16年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jpデンマーク・ポルトガル・スペインご訪問に際し(平成16年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・...
ミテコ激怒の総攻撃で、今上陛下ご一家マスコミバッシングが開始されました(書ききれないので省略)。
◆2006年に大統領を引退した後のフォックス大統領の回顧録にも2003年に雅子さまへの紹介を飛ばされたことが書いてあり、後日雅子さまが表に出てこなくなったのを知らされて、心配していたことが本当になってしまったと残念がられたそうです。
◆2006年(平成18年)引退前のフォックス大統領は、3月15~21日メキシコ「第4回世界水フォーラム」に皇太子殿下だけでなく「雅子さまも」招待されてくださいました。もちろん美智子宮内庁は雅子さまの海外訪問を禁止
◆2008年平成20年6月8日メキシコ政府は紹介飛ばしをずっと気にかけてくださったらしく、なんと5年後に当時の皇太子ご一家を大使館へ私的に招待して、もてなして大歓迎してくださったそうです。
(勿論、宮内庁HPの天皇ご一家の活動には全く記載されていません)。
皇太子ご一家 千代田区のメキシコ大使館ご訪問 - YouTubewww.youtube.com080608 皇太子様、雅子様 愛子様は8日正午ごろ、千代田区永田町のメキシコ大使館に到着され、出迎えた人々にあいさつされました。
+10
-0
-
5131. 匿名 2020/03/17(火) 18:50:58
BS
皇室の窓
愛子さま特集二時間!+12
-0
-
5132. 匿名 2020/03/17(火) 19:05:27
>>5130
メキシコは、紹介飛ばしから3年後にメキシコ「第4回世界水フォーラム」に皇太子殿下だけでなく「雅子さまも」招待してくださり、ダメだったから、
今度は5年後にご一家を東京のメキシコ大使館へ招待して、大歓迎してくださったんですよね。
外交の世界って、世間は正しい評価をしていることを、ちゃんと行動にして見せてくれるんですね。+18
-0
-
5133. 匿名 2020/03/17(火) 19:16:37
>>5114
この画像は引き馬ですが、それほど引かれていませんよ。+12
-1
-
5134. 匿名 2020/03/17(火) 19:19:46
>>5133
なんか、引き馬かそうでないかに拘るアスペっぽい人が居るみたいですけど、気にしない方がいいです。
そのうち、敬宮愛子さまの小さい時の素敵な写真が沢山公開されますよ。+19
-0
-
5135. 匿名 2020/03/17(火) 19:24:09
>>5129
◆2006年3月21日 メキシコ訪問からの帰国お出迎え
クリーム色ワンピに白いボレロ風上着で正統派のお嬢さん
大喜びではしゃいでる♡
こんなかわいい子に大喜びでお出迎えされて今上陛下はお幸せです
女性セブン 2006年4月13日号<「うれしい!恥ずかしい!おしゃべりな足元」「リボンのついた白い靴下の足元にこんな豊かな表情が見えた」
+22
-0
-
5136. 匿名 2020/03/17(火) 19:25:13
愛子さまを早く皇太子に!
もっと多くテレビで以前のように天皇ご一家として拝見したいです!+24
-0
-
5137. 匿名 2020/03/17(火) 19:27:26
愛子さまがテレビに映るだけで皆んなとても癒やされます。+21
-0
-
5138. 匿名 2020/03/17(火) 19:29:59
>>5135
三枚目の髪形、可愛い編み込みしてるね。
敬宮愛子さまは昔から編み込みヘアスタイルしてたのに、カコの真似してるとか言ってたバカなマスコミはどこだっけ?+19
-0
-
5139. 匿名 2020/03/17(火) 19:40:06
>>5090
幼稚園試験で着てたかどうかはわかりませんでした。
ひな祭りお試し幼稚園の時と別のワンピでした。
胸にワンポイント刺繍があって、ワンピースにもアクセントの白い刺繍が付いてたオシャレな紺ワンピ
受験用?の紺ワンピ
敬宮愛子さまのワンピースはみんな趣味が良くて上品です。+19
-0
-
5140. 匿名 2020/03/17(火) 19:42:18
>>5134
もしかして、サーヤかもw+3
-1
-
5141. 匿名 2020/03/17(火) 20:06:20
愛子さまがテレビに映るだけで皆んなとても癒やされます。+20
-0
-
5142. 匿名 2020/03/18(水) 12:36:10
>>5140
そんな気がする。
小さな時の敬宮愛子さまにマウントしようとする50過ぎの大叔母さんだとしたら、恥ずかしくないのかな?
今上陛下のお撮りになった敬宮愛子さまの乗馬写真だったら、
ミチコさんが神馬にするために取り上げた雅子さまの愛馬、空勇号に最後に会いに行って、
皇居の馬場で乗馬したときの写真が見たい。
記事によると、敬宮様も乗馬したらしいからね。+16
-0
-
5143. 匿名 2020/03/18(水) 15:51:02
>>4571
いちいち皇后陛下に絡めてイヤミったらしい言い方しないと気が済まないのか、全く腹立つわー💢+9
-0
-
5144. 匿名 2020/03/18(水) 16:06:20
>>5135
◆2006年4月11日学習院入園式へご一家そろって
両親の真ん中から左端へ移動して右手でお父様の手を握って歩き、次に後ろのお母様の左側へ行って手を握る入園式の登園動画
9秒から「4月11日、ご両親と代わる代わる手をつないで笑顔も見せられました」
入園卒園入学-愛子さま - YouTubeyoutu.be平成18年4月11日、学習院幼稚園に入園された愛子さま。 平成20年3月15日、学習院幼稚園を卒園された愛子さま。 平成20年4月10日、学習院初等科に入学された愛子さま。
お父さんと手つなぎ
誇らしげ
お母さんと手つなぎ
通園バッグにはピッピとマリの刺繍
「桜の木の下で」歩道外側から生垣の隙間を通して敬宮愛子さまのお姿を見ようとする人達
ガルちゃんコメ
>愛子さまがスキップしながら代わる代わる両陛下とおてて繋ぐのよね。
それも満面の笑顔で。
NHKのお昼のニュースでちゃんとそのシーンは放送されたのに、7時のニュースではばっさりカット。
何方からのご命令なんだか?
+12
-0
-
5145. 匿名 2020/03/19(木) 00:28:00
>>5144
この皇女さまが今週末には高校ご卒業ですね。
お小さい時からの表情を思い出せるって近しい感覚になれますね。+20
-0
-
5146. 匿名 2020/03/19(木) 00:46:31
敬宮様は、これを機会にウイルスのことについて学ばれてそう。
+7
-0
-
5147. 匿名 2020/03/19(木) 11:15:09
>>5146
こういう時、頭の良い方は文系理系関係なく、私はまだ知らないから学ぼう!とされますね。
医療関係者に知り合いが多いから自分は詳しいと言ってしまえる性格ではないですね。+10
-0
-
5148. 匿名 2020/03/19(木) 13:16:28
>>5144
◆4月16日第20回学習院の集い、オール学習院大合同演奏会ご一家鑑賞
・年長組の園児が歌う「ぞうさん」の歌に合わせて体を動かされたり、口ずさんだり、
・キャンパス内に設けられた出店でヨーヨー釣りもお楽しみに
・補助輪のついた自転車の練習をされるようになり
女性自身2006年5月9・16日号
+14
-0
-
5149. 匿名 2020/03/19(木) 13:23:11
>>5124
自己レス追加
◆2006年(平成18年)3月6日(月曜で休園日)愛子さま(4歳3か月)
・幼稚園入園前にさまざまな体験をさせたいという両殿下の思いから、知り合いの数組の親子とともに休園日を利用して訪問、昼食をはさみ5時間近く滞在した。
・宮内庁によると、動物園は初めてという愛子さまは、ご誕生を記念してタイ政府から贈られたメスゾウの「ウタイ」に初めて対面。雄のアティはゾウ舎から出てこなかった。
・ゾウにバナナを与えたり、ワニが餌を取る際の水しぶきに歓声を上げるなど、午前10時すぎから午後3時近くまで休園日の園内を回り、ジャイアントパンダなどを見た後、友人の親子らと弁当を広げて昼食。
ワニやライオン、ゴリラの様子に歓声を上げて楽しんだ様子だったという。
・東宮職は、雅子さまや愛子さまへの負担を軽減したいとして、報道各社による現地での取材の要望を受け入れなかった。
週刊新潮 2006年3月16日号<特集 雅子さま「追っかけ日誌」>
+13
-0
-
5150. 匿名 2020/03/20(金) 14:47:53
ついこの間までプクプクの赤ちゃんだった敬宮さまが高校を卒業され、四月からは大学生なのですね。
どうぞ有意義で楽しい学生生活を送ってくださいますようお祈り申し上げます。
そして、立太子するお姿を拝見したいと願っております。+8
-0
-
5151. 匿名 2020/03/20(金) 19:07:25 ID:sa6aYsiXw2
時の小泉総理はすんなり女性天皇の議論を煮詰めるつもりだったのに
キコの男子産み分けテロで議論は頓挫させてさ!
あの時の小泉総理の顔は忘れられない。
あのテロは安倍さんと誰が知っていたんだろう!
側室でもあり得ない女キコに男を生んでくれと頼んでないし、リッコーシも中止しろよ!
敬宮愛子様が今春から大学生ですね。思う存分色々な経験をなさって充実した学生生活を送って下さいますようお祈りしています。
そして立太子が拝見できますように願っております。
+21
-0
-
5152. 匿名 2020/03/20(金) 20:32:06
学習院大学は入学式が中止になってしまい、とても残念ですよね+12
-0
-
5153. 匿名 2020/03/20(金) 22:12:07
>>5148
◆2006年(平成18年)5月16日新宿御苑遠足
(リュックは雅子さまがアップリケ?)
「あいにくの空模様だったが、・・・雨脚がやや強くなった帰り際のことだ。傘を忘れてきたある親子に「ふたつあるからひとつ貸してあげましょう」 そう愛子さまが雅子さまにおっしゃったという。」
サンデー毎日2006年6月4日号「優しさに包まれて 愛子さまとっておきのエピソード」
+19
-0
-
5154. 匿名 2020/03/21(土) 22:49:45
ここも、もう終わりですね
愛子さまのかわいい写真がたくさんあってたのしかったです
明日は卒業式ですね
+9
-0
-
5155. 匿名 2020/03/22(日) 00:01:40
敬宮愛子様トピ大好きでした!
可愛らしいお写真、お茶目なお写真、貼って下さった方々ありがとうございます😍
たくさん保存させて頂きました!
卒業式のお姿はお写真のみでも拝見できたらなぁ。
+6
-0
-
5156. 匿名 2020/03/22(日) 00:46:58
>>5155
囲み取材はこのご時世なのでないけれど、何かできるようにすると宮内庁が言っているようです
たのしみです
そのトピでお会いしましょう+6
-0
-
5157. 匿名 2020/03/22(日) 01:36:41
>>5153
〇「ひらがなはもちろん、漢字にも興味を示され、例えば朝青龍などは漢字で書けるそうです。漢字の成り立ちについてもお聞きになることもあるとか」週刊女性 2006年6月13日号
〇「雅子さん自身がお作りになっていらっしゃるのか、ニンジンが花の形になっていたり、見た目がとってもきれいで、愛子さまは残さずお召し上がりになるようです。
お弁当箱は銀色の金属製で、昔ながらのゴムバンドで蓋を閉じるタイプのもの。蓋には『としのみやあいこ』と書かれたシールと犬のシールが貼られているとか」
「男の子のお友達に『おまえ、この間テレビに出てただろう』とひやかされて←大須賀か箱崎?週刊文春 2006年6月22日号
◆2006年(平成18年)6月18日 幼稚園父親参観日(傘をさしながら親子で手つなぎ)
傘持ってほっぺふくらませて(報道陣か写真を狙っていた事にムッとしてる?)
アップ
2:24から
+8
-0
-
5158. 匿名 2020/03/22(日) 01:50:16
基調が後ろに控えておてふり
敬宮愛子さまアップ
綺麗な髪が良く分かる
+5
-0
-
5159. 匿名 2020/03/22(日) 01:51:02
>>5158
自己レス
「基調」→「駅長」💦+6
-0
-
5160. 匿名 2020/03/22(日) 02:49:51
敬宮さま、
今日は高校の卒業式ですね。
卒業おめでとうございます。
昼間こちらに伺うことが出来ないので、ひと足早いですが、挨拶申し上げます。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する