- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/02/22(土) 05:44:45
炭治郎は右目が鬼化
禰豆子は右目が人間に……+1
-3
-
502. 匿名 2020/02/22(土) 05:46:33
>>250
私もここで作者が女性だなって思った
お母さん逃げてる時の「いつもダメな方に行ってしまう、お母さん馬鹿だね、ごめんね」って所も
このシーンがいちばん泣いたかも+86
-0
-
503. 匿名 2020/02/22(土) 06:32:50
アニメ、1話の途中まで見たんだけど、台詞で説明する感じが苦手で途中で辞めちゃったんだけど、もう少し見続けたら面白くなる?+5
-0
-
504. 匿名 2020/02/22(土) 06:33:15
>>25
ゲオアプリで年末って書かれてたから素直に信じてたけど未定ってことだよね。>>25さんたちのコメント見てようやく気づいたw
年末まで待てないからまんまとコミック買っちゃったよトホホ+0
-0
-
505. 匿名 2020/02/22(土) 06:36:22
>>183
私はジャンプ+ってアプリで買って読んだよ。+0
-0
-
506. 匿名 2020/02/22(土) 06:51:57
>>22
恋雪な+5
-0
-
507. 匿名 2020/02/22(土) 06:55:35
>>458
さねみさん本当は優しいんだよね。
私最初ねずこに意地悪したから苦手だったけど、
黒死牟戦のあとは泣けて泣けて仕方なかった。
めっちゃ不死川兄弟好きになった+30
-0
-
508. 匿名 2020/02/22(土) 06:57:09
>>374
だけど他の鬼でさえ泣ける過去があるのに、
無惨様だけスルーってことはないと思うけどなー+9
-0
-
509. 匿名 2020/02/22(土) 07:00:48
>>20
銀魂なんてほぼ女性ファンだよ+20
-1
-
510. 匿名 2020/02/22(土) 07:09:02
グロイって言葉見るけど、
鬼滅でグロいシーンそんなあったっけ?
いろいろ見すぎて私の感覚が鈍ってるだけ?
絵柄もポップだしグロいというくらい生々しいシーン思い出せないんですが、どこがグロいですか?
全然親子で楽しめる内容だと思うけどなあー+2
-4
-
511. 匿名 2020/02/22(土) 07:15:23
>>144
同じくアカギで読んでた+3
-1
-
512. 匿名 2020/02/22(土) 07:17:57
>>360
>>250
いいよ、この絵で泣けるなら 話の全て泣ける 胸が熱くなるよ
入りやすいアニメから見てもいいよ
よゐこの2人のハマりかたを見て 試しに見たら 一気にハマって 久しぶり漫画を集めたよ笑っ+32
-1
-
513. 匿名 2020/02/22(土) 07:19:16
>>510
普通だよね うわ!とまでならないから
進撃の‥は1話から無理だった 耐えられない+6
-4
-
514. 匿名 2020/02/22(土) 07:21:09
>>93
>>10
どうなるの?どれが正解?と見てたら 何してもダメか!とツッコミいれた
機嫌悪かったのね+1
-0
-
515. 匿名 2020/02/22(土) 07:22:44
>>503
みて!本当に後悔させないよ!仲間が増えて面白さが増していく せめて善逸達も見てあげて+3
-0
-
516. 匿名 2020/02/22(土) 07:26:14
>>92
>>205
それ、今となっては鬼滅アンチが面白がって言ってるのが殆んどだから釣られなさんな+7
-0
-
517. 匿名 2020/02/22(土) 07:28:03
炭治郎が重傷から目覚めたときに天井に張り付いてる伊之助にワロタ+27
-0
-
518. 匿名 2020/02/22(土) 07:33:15
>>118
一話からジャンプ本誌で読んでるけど、掲載順がそんな後ろになったことなかった気がするからガセだと思う。
打ち切り対象内の漫画はほんと後ろが続くから…+3
-4
-
519. 匿名 2020/02/22(土) 07:38:24
>>19
ニワカ感満載の写真
クオリティ低い
便乗するなと言いたい+18
-0
-
520. 匿名 2020/02/22(土) 07:40:18
>>230
そうなの?誰かわからんけど 全然似てないなと思ってた 魅力的じゃない
必死だね 原型とどめてないじゃん+8
-0
-
521. 匿名 2020/02/22(土) 07:41:14
>>14
すみません、アニメ派です…。
ビジュアル重視ならアニメ見て欲しいなぁ!すっごく映像がきれいです!+17
-0
-
522. 匿名 2020/02/22(土) 07:42:02
>>510
私もグロいと思ったこと無かった
たしかに首は飛ぶけど、断面が見えたり内臓ドロっとしたりはないから
少年漫画結構読むから感覚が麻痺してるのかな+2
-4
-
523. 匿名 2020/02/22(土) 07:45:19
>>510
鬼に殺された遺体が出てくるシーンとか鬼の首切りシーンとか?
北斗の拳が夕方にアニメで流れてた世代だからアタタータタタタタ!「ヒデブ!」ブシャアアア!に慣れてるせいか特にグロく感じなかったけど
最近自粛傾向で血が出てるのに慣れてない層がいるのかな+8
-2
-
524. 匿名 2020/02/22(土) 07:55:16
>>510
鬼と言っても、ほぼ人間と変わらない容姿の首がポーンと飛んでいったりするシーンはグロいと思いますよ。
最近はグロい漫画が多いので、麻痺してると思います。+8
-1
-
525. 匿名 2020/02/22(土) 08:27:22
>>126
私HUNTER×HUNTERにハマったあの時から20年ぶりにオタクになりかけてるよ…。
ガルちゃんでトピになってるしAmazonプライムで何の気なしにアニメを観た自分を祝うべきか、呪うべきか…。
でも、毎日楽しい!ときめくし、支えになってる!!
さすがにグッズはまだ自制してるけど、映画が公開されたらどうなるか分からない…(煉獄さんが好き)。+12
-0
-
526. 匿名 2020/02/22(土) 08:28:03
>>433
でもあまりいやらしくなくないですか?
+9
-1
-
527. 匿名 2020/02/22(土) 08:28:22
伊黒さんと蜜璃ちゃん好き+38
-0
-
528. 匿名 2020/02/22(土) 08:28:44
>>255
フォントよく考えたな+10
-0
-
529. 匿名 2020/02/22(土) 08:32:53
>>452
ゴメンネ。弱クッテ。+13
-0
-
530. 匿名 2020/02/22(土) 08:45:33
テレビで特集などを見るたびに読みたくなる。コーチャンフォーとかでは全巻大人買い出来るのかな?+0
-0
-
531. 匿名 2020/02/22(土) 08:50:41
>>207
すみません、号泣でした笑+9
-0
-
532. 匿名 2020/02/22(土) 08:55:38
>>67です。
沢山のコメントが…ありがとうございます。
……本当にレジの中で店員さんに言った方がいいみたいですね……
全集中の呼吸で店員さんに話しかけてみたいと思います!!!+8
-0
-
533. 匿名 2020/02/22(土) 09:15:27
>>53
怒り方なんて環境によらない?
うちの弟はヒステリックな母を反面教師にしてるから
怒る時も感情ぶちまけたりしないよ
無言で怒る+0
-2
-
534. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:41
>>1
アニメ何話から面白くなりますか?最初から見てるけどまだ面白くなくて...。+0
-1
-
535. 匿名 2020/02/22(土) 09:27:38
不死川実弥が個人的に好きなキャラ!!
お館様にすごく忠実で、正義感は普通に強かったから、きっと凶暴な性格は何か訳があるんだろうなって思ってた。
炭治郎と同じく家族を弟(妹)以外みんな失ってしまった長男というポジションで今まで誰にも甘えられず、最愛の弟の玄弥まで亡くしてしまったし、無惨を無事に生きて倒せたとしてもその後が辛すぎる。
+14
-0
-
536. 匿名 2020/02/22(土) 09:31:30
>>534
善逸という黄色いキャラが出てきてから面白いです。
原作の連載打ち切りを救った男です。+4
-5
-
537. 匿名 2020/02/22(土) 09:33:23
>>40
26エピソードまでやってるみたいだけど
コミックだと何巻になるの?+0
-1
-
538. 匿名 2020/02/22(土) 09:40:43
>>503
私も最初は全く同じこと思ってて1回挫折したけど、今ではコミックス全巻揃えてるくらい大好きよ!+5
-0
-
539. 匿名 2020/02/22(土) 09:45:56
>>537
7巻。いのすけ表紙+2
-0
-
540. 匿名 2020/02/22(土) 09:53:09
何がそんなにおもろいんや笑笑+0
-0
-
541. 匿名 2020/02/22(土) 09:53:40
アンチがうるさい方がまだ良い
話題にもされなくなったが本物のオワコン..+3
-0
-
542. 匿名 2020/02/22(土) 09:56:25
>>536
だから打ち切り話は元からなかったって元編集者が言ってたじゃん+8
-0
-
543. 匿名 2020/02/22(土) 09:56:26
全然面白くなかったよ
なんで売れてるの?ステマ?+1
-9
-
544. 匿名 2020/02/22(土) 09:59:16
>>20
女性ファンってかなり前からいないか?
幽白の蔵馬とか凄い女性に人気だったし、最近でも銀魂、黒バス、ハイキューとかいかにも女性が好きそうなキャラばっかで純粋な女性どころか腐女子まで取り込んでるじゃん。+9
-0
-
545. 匿名 2020/02/22(土) 10:01:11
>>17
私も途中まで眠くなるアニメだなと思って、
家族と一緒に見てました。
でも、19話から一気にハマりました。
そこからは食いつくように見て、
また1話から見直しました。+7
-0
-
546. 匿名 2020/02/22(土) 10:03:33
>>501たんじろうのあの目って無惨の攻撃受けたからでしょ?
+0
-1
-
547. 匿名 2020/02/22(土) 10:04:35
19話まで仲間が増えても猪之助は不気味だし
途中の12の用な鬼は一番つまらない
最初の方が面白い+0
-3
-
548. 匿名 2020/02/22(土) 10:08:26
>>539
あ、、そんなもんなのか。。+0
-0
-
549. 匿名 2020/02/22(土) 10:08:38
鬼滅鬼滅言われてるけど首がとんだり血が凄くて見れなかったけどこんなに人気なら進むにつれ面白くなるのかな?
僕のヒーローアカデミアが好きです!!感動して泣けるし、日常はほっこりするし!+3
-3
-
550. 匿名 2020/02/22(土) 10:08:55
>>547 アニメの話かな?
漫画の19巻は神回連続だからなぁ。
伊之助とカナヲがね……もうたまらなく愛おしい+8
-1
-
551. 匿名 2020/02/22(土) 10:11:05
>>549おい、そこの半天狗みたいな顔のガル男。
5ちゃんかえれよ
+1
-4
-
552. 匿名 2020/02/22(土) 10:17:58
私もそんなにグロいとは思わなかったなー。初めの家族が亡くなってるシーンはリアルと思ったけど、鬼との戦いとか別に普通。他にグロい漫画なんてたくさんあるのに鬼滅だけなんか言われてる感じが嫌だな+13
-0
-
553. 匿名 2020/02/22(土) 10:19:35
確かに流血とかあるけど
これをグロとか言ってたら大半の漫画がグロになってしまうと思う…
+12
-1
-
554. 匿名 2020/02/22(土) 10:20:28
>>551
横からごめん、なんで549さんが男ってことになるの?
「僕のヒーローアカデミア」って作品名だよね?+4
-0
-
555. 匿名 2020/02/22(土) 10:21:26
>>535実弥好きすぎて本当に胸がキリキリ痛い
胃薬のも
+5
-0
-
556. 匿名 2020/02/22(土) 10:23:50
>>550
164話の表紙すごく可愛かった+2
-0
-
557. 匿名 2020/02/22(土) 10:26:40
>>554
鬼滅のトピなのに他の作品の名前出して持ち上げる意味無いでしょ
わざとやってる荒らし認定されたのだろう+5
-3
-
558. 匿名 2020/02/22(土) 10:36:07
>>67
本屋バイトです。
重版が2月下旬~3月上旬に入荷予定です。
入荷する順番、冊数にばらつきがある為、確実に欲しい方は予約が確実ですよ!+13
-0
-
559. 匿名 2020/02/22(土) 10:41:34
>>20
幽遊白書、スラムダンクというジャンプ黄金期から女性ファンは多かったし、それ以降はテニスの王子様という女性に爆裂人気のあった漫画もあったんやで。バレンタインはジャンプの事務所がチョコでパンパンになるという伝説もつくってますが……。
鬼滅しか知らないのか、よくそんな事書けるね。+31
-1
-
560. 匿名 2020/02/22(土) 10:44:08
アニメの19話だったかな蜘蛛編のとこ。
色んなアニメ見てきたけど、あんなに引き込まれて鳥肌がたったのは初めてかもしれない。
アニメ凄く頑張ってるよね。
劇場版も期待してる!+20
-0
-
561. 匿名 2020/02/22(土) 10:44:58
>>165
コミックス派です。
最後の一文、本当そうだと思う。それが嫌でアニメ見れなかった。
アニメの絵は綺麗ですが、私は原作の絵や雰囲気もすごく好きです!+12
-0
-
562. 匿名 2020/02/22(土) 10:48:20
>>19
毎回鬼滅トピに貼ってしつこいwww+8
-0
-
563. 匿名 2020/02/22(土) 10:49:12
アマプラでアニメ観てからどハマりして漫画も全巻一気に購入しました
一緒にハマった姉に全巻買ったよ!貸すよ!って言ったら姉も全巻買っていた…
とにかくテンポが良いのと、敵も味方も生い立ちとかがしっかりしててキャラが立ってるからどんどん引き込まれる!+9
-0
-
564. 匿名 2020/02/22(土) 10:51:25
>>17
アニメのあの綺麗さがわからないならどのアニメみてもおもしろくないんじゃない?+6
-0
-
565. 匿名 2020/02/22(土) 10:55:57
>>1
髪の形とか色とか服とかでしか見分けがつかない
特に鍛冶の村で顔がわかるあたりは誰が誰だか
かき分けできないからお面なのかな+0
-0
-
566. 匿名 2020/02/22(土) 10:58:51
>>165
逆に描かれてなかったりする所もあるよね。
炭治郎役の花江さんも話してたけど、柱合会議で無惨の話に興奮した宇髄さんに突き飛ばされた甘露寺さんを起こしてあげる冨岡さんが抜けてたり。ストーリーには確かに影響ないんだけど、そのちょっとしたキャラの行動がちゃんと描かれてるのが漫画は良い。+16
-2
-
567. 匿名 2020/02/22(土) 10:59:30
>>555
コメありがとうございます!
あんなオラオラした見た目でカブトムシの飼育が趣味なのも可愛すぎますよね!
おはぎたくさん食べさせてあげたい、、+4
-0
-
568. 匿名 2020/02/22(土) 11:00:47
>>560
ほんと
アニメのクオリティが映画みたいだったよ+7
-0
-
569. 匿名 2020/02/22(土) 11:02:47
>>543
まあ個人の好みだから何とも言えないけど、、
ステマでもここまで売れるのは凄いしそもそもステマではここまで売れないと思うよ。今小学生も知っててびっくりする。+6
-0
-
570. 匿名 2020/02/22(土) 11:08:53
>>510
私漫画いっぱい読んでるけど、鬼滅は進撃と変わらないグロ部門においてるよ。
だって、鬼が人間食べるシーンも多くあるし。バッキバキに折られたり、バラバラにされたり、ぐちゃぐちゃにされたりもあるじゃん(擬音語)
だから、グロが苦手な人やハッピーエンド主義な人には勧めない。
めっちゃキャラ死ぬし。
ストーリーやキャラ設定等素晴らしい漫画だけどね。
+10
-1
-
571. 匿名 2020/02/22(土) 11:41:12
>>483
自分達は鬼滅貶されたらマイナス押すくせに
ほかの作品けなされることに関して嫌だと
言うコメントは受け入れないんだね。
やっぱ鬼滅ファン自己中だわ+1
-5
-
572. 匿名 2020/02/22(土) 11:46:17
先日朝の10時前にイオン行ったら、お菓子売り場のワンコーナーだけ人が群がってた!
知らない私は何これ?と思ったんだけど、この漫画のクリアファイル3種類あり、該当商品それぞれ買えば貰えるとあって皆買ってたよ。
聞いたら子供に頼まれたとか色々だった。
知らないからキョトンとしてたんだけど、こんなに人気あるとはね〜♪
納得したわ w+2
-0
-
573. 匿名 2020/02/22(土) 11:50:58
>>8
鬼役の女とかはスタイルいいのに、ねずこの足がいい感じにリアルにがっちりしてるとこ、女目線から見てちゃんと書き分けしてて、素晴らしいと思った。
ワンピースにでてくる女は基本ボンキュボンで、ねずこのような微妙なむっちり足はいない!+38
-4
-
574. 匿名 2020/02/22(土) 11:53:24
>>567
好物だからといってたくさんはいらん
胸焼けするから2つほどで結構+1
-0
-
575. 匿名 2020/02/22(土) 11:55:33
炭治郎の階級曖昧じゃない?
遊郭編でも階級見たの伊之助だし全く同じとも限らないよね?+5
-0
-
576. 匿名 2020/02/22(土) 12:01:30
>>574実弥はなんやかんやツンツンしながらもありがたく全部受け取ってくれる。
+1
-0
-
577. 匿名 2020/02/22(土) 12:02:25
>>575義勇さんに、柱と同等の強さって言われてたね
+4
-0
-
578. 匿名 2020/02/22(土) 12:09:39
>>577
それで下から4番目のままなら泣ける+2
-0
-
579. 匿名 2020/02/22(土) 12:13:24
最近見始めたけど、すごく楽しいねこれ。
映画が楽しみで仕方がないよ〜!!+3
-0
-
580. 匿名 2020/02/22(土) 12:15:32
>>564
私はアニメのキレイさにハマらなかったクチだけど、他のアニメにはハマっているから単純にストーリーに興味持てなかっただけだと思う。
+3
-3
-
581. 匿名 2020/02/22(土) 12:21:45
普段漫画をばかにする奴らが流行っているからという理由で見ている
嫌な奴
漫画には罪ないけど+0
-1
-
582. 匿名 2020/02/22(土) 12:21:56
アニメしか観てない私
確かに面白いんだがそこまで持ち上げられる程か?という印象…周りの空気についていけない+4
-1
-
583. 匿名 2020/02/22(土) 12:26:20
>>232
好きwww+5
-0
-
584. 匿名 2020/02/22(土) 12:27:52
>>70
ハガレンと言いに来たらもうたんまりレスついてた笑
るーみっくもだし、結構いるよね
+3
-0
-
585. 匿名 2020/02/22(土) 12:36:21
>>14
少し読んだけどキャラクターに魅力が感じられないし(多分絵の好みの問題)、シリアスシーンに変なギャグぶっこんできてどうも苦手なんだよな…
そんな私は最近犬夜叉に再びはまりだした+4
-5
-
586. 匿名 2020/02/22(土) 12:40:01
ハマる人もいればハマらない人もいるよね。それは好みだから仕方ないと思う。でも他の漫画と比べてけなされるのはファンとして悲しい+12
-0
-
587. 匿名 2020/02/22(土) 12:42:43
>>581馬鹿にはしてなかったけど、普段アニメとか漫画に全然興味がわけない自分でも、心から素晴らしい作品だと思いました。
どはまりしすぎて周りから引かれてるくらいはまってる。
漫画があまり得意じゃない自分でも、文字数がめっちゃ多いわけじゃないから脱落せずサクサクと読めた!
+6
-1
-
588. 匿名 2020/02/22(土) 12:45:24
アニメの作画は美しいんだけど、心情や戦闘中の状況など全てキャラに喋らせ過ぎなのが煩くて途中で脱落してしまった
アニメなら演出・キャラの演技で見せてほしいなと…アニメだから煩いのかと思って、原作読んでみたら原作も煩かった
鬼滅ファンは気にならない?+0
-0
-
589. 匿名 2020/02/22(土) 12:50:46
>>529
それもいってるけど、
ごめんね弱くて、
も言ってるよ~
アニメね+2
-0
-
590. 匿名 2020/02/22(土) 12:51:56
>>587私も一緒。普段アニメ観ないし、漫画読まないから比較する対象がなく純粋にいい作品だと思う。
流行ってるからちょっとアニメ観てみようかなと思って観たけど初めて漫画大人買いするほどめちゃくちゃハマってる!!+6
-0
-
591. 匿名 2020/02/22(土) 12:55:48
漫画アニメ観ない層にウケがいいんだという事が分かった。
ありきたりで王道で分かりやすくていいんだろうね。
+6
-4
-
592. 匿名 2020/02/22(土) 12:56:22
>>556可愛かった( ; ; )
伊之助のあの涙はお母さんに対する涙としのぶへの涙、両方ありそうだ…
+2
-0
-
593. 匿名 2020/02/22(土) 12:56:45
>>569
小学生どころか保育園児も好きな子たくさんいるよ
娘が好きな男の子と小学校離れちゃうんだけど鬼滅の映画一緒に行こうって約束してた
映画って年齢制限あるのかな?+3
-2
-
594. 匿名 2020/02/22(土) 12:59:20
>>591薄っぺらい分析楽しい?
漫画好き、漫画苦手、双方の層から愛されてる作品なんだよ
+3
-7
-
595. 匿名 2020/02/22(土) 13:00:28
お年寄りでも好きな人増えたらしいね
時代的に懐かしいから孫とみてるとか
家族で似顔絵大会したり+1
-0
-
596. 匿名 2020/02/22(土) 13:00:29
鬼滅の刃は面白いから好きだけど鬼滅キッズが嫌いすぎる+9
-1
-
597. 匿名 2020/02/22(土) 13:00:56
>>591
私全然漫画にハマらないライト層だけど毎週ジャンプや色んなジャンルの人気ある漫画も読んではいるけどありきたりだとは思わないなぁ
こんなにハマったの久しぶり〜+4
-2
-
598. 匿名 2020/02/22(土) 13:03:53
>>582
ぜひ原作も読んでみて
私は原作派でアニメのテンポや間がいまいち合わなかったから
でもアニメの作画や技の表現は素晴らしくて感動したよ+5
-0
-
599. 匿名 2020/02/22(土) 13:06:51
10代ですがまだ読んだことないです(T0T)
機会があったら読んでみたいです(*´∇`*)+4
-0
-
600. 匿名 2020/02/22(土) 13:08:27
>>2
今更ながら読んでみようかなと思っている者ですが、
鬼が人間だったというのは結構重要なネタバレですか?
もう読まなくてもいいくらい物語の核心に迫っているような気がするのですが、さらなる展開がありますか?
+0
-0
-
601. 匿名 2020/02/22(土) 13:09:16
実弥人気だね
私は玄弥が好き
玄弥が言うバカタレェェ!が好きなんだけど伝わる人いないかな
馬鹿野郎!とかじゃなくてバカタレ!てなんか愛しくない?笑
+9
-2
-
602. 匿名 2020/02/22(土) 13:11:33
>>600
全然ネタバレじゃないよ!
一巻で妹が鬼になっちゃうところから始まるし、むしろそこからスタートだよ
人が鬼にされる、鬼に襲われる、その悲しみの連鎖を断ち切ろうと頑張るお話だよ+7
-1
-
603. 匿名 2020/02/22(土) 13:11:51
>>34
お顔が綺麗なのにもちゃんと理由があるからね…+7
-1
-
604. 匿名 2020/02/22(土) 13:12:48
>>599
是非読んでみてください。
(*^^*)+2
-0
-
605. 匿名 2020/02/22(土) 13:14:17
>>1
禰豆子が可愛すぎてヤバイ…
善逸が何気に男らしくて好きだ〜〜〜+9
-2
-
606. 匿名 2020/02/22(土) 13:17:01
どこが面白いのか分からないマンガ+3
-8
-
607. 匿名 2020/02/22(土) 13:17:33
ちょうどアマプラで全部見終わったところです
面白かった!ジャンプの王道って感じだね、続き読みたいからコミックス電子版買おうかなぁ
+7
-1
-
608. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:06
>>602
ありがとうございます!
面白そうですね
読んでみます!+2
-0
-
609. 匿名 2020/02/22(土) 13:21:56
子供も面白いって言ってアニメは一緒に見てたよ。
グロいシーンあるから大丈夫かな?って心配したけど自分も小学生の時るろうに剣心や幽遊白書見てたの思い出したから似たようなものかなーとw+14
-0
-
610. 匿名 2020/02/22(土) 13:23:48
ステマ&特典商法+0
-7
-
611. 匿名 2020/02/22(土) 13:25:50
>>324
私は善逸の『霹靂一閃』と義勇さんの『凪』に衝撃受けたよ。
久々に漫画にハマってUfotableには感謝してる。+24
-0
-
612. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:22
>>360
あなたにオススメしたいシーンがありすぎる!
ぜひ読んで欲しい!+13
-0
-
613. 匿名 2020/02/22(土) 13:29:02
そりゃあそこそこ面白いとは思うけど
そこまで爆売れするほどの内容かな
ジャンプでちら見したらもういいやってレベルかと+1
-4
-
614. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:06
>>611霹靂一閃と凪はUfotable様の努力と圧倒的な映像美に感動すら覚える。
特に凪は、本当にこっちの呼吸まで一瞬とまる美しさ
+14
-0
-
615. 匿名 2020/02/22(土) 13:33:57
めちゃくちゃハマっている
毎週月曜日がくるのが楽しみになった+7
-0
-
616. 匿名 2020/02/22(土) 13:34:03
>>586
その気持ちはわかるよ。
他の作品のファンからすると、何でも鬼滅が一番!みたいな空気も嫌なんだよ。
だからアンチがわく。
+6
-3
-
617. 匿名 2020/02/22(土) 13:35:59
>>600
鬼は元々人間
鬼が死ぬ時に人間の頃の記憶のシーンがある
これは前提の部分でネタバレや確信ではないから大丈夫+5
-0
-
618. 匿名 2020/02/22(土) 13:37:04
>>8
泣く炭治郎を天狗面の男師匠が抱き寄せてヨシヨシしてる絵面見た時、作者女っぽいなって思った。男は縦社会、師は追い付き追い越せ的存在で、こんな母性溢れる師弟関係は描かなそうだよなと+19
-0
-
619. 匿名 2020/02/22(土) 13:40:54
アニメ勢で煉獄さん、しのぶさん推しなんやけど、ネタバレで煉獄さん死ぬのを知ってもう見るのやめた。
悲しいわ!現実逃避してます。そのシーン見なければ煉獄さんは生きている。
私はどんな過去があろうとも猗窩座と童磨を許さない。+8
-0
-
620. 匿名 2020/02/22(土) 13:41:51
>>616鬼滅の刃のトピなんだから、そりゃ鬼滅が大好きな人達が多くなるのが当たり前じゃないのかな?
別に他の作品を卑下してるわけでもないのに、自分の好きなアニメのことを1番!って言っちゃだめなの?
誰だって自分の中で一番好きな作品あるでしょ。
+9
-1
-
621. 匿名 2020/02/22(土) 13:43:16
アニメがなかったらこんなにヒットしなかったとは思うけど普通に面白い+8
-1
-
622. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:02
私は毎朝、
猗窩座と童磨とワカメの額に入れた写真に向かって中指立ててからのお経を唱えチーンする鐘を鳴らしてから1日が始まります。
煉獄さん、しのぶさん推しです。冨岡さんも好きなので腕が無くなったみたいですので、その敵も写真現像し額に入れて追加する予定です。許しません+3
-7
-
623. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:27
>>619アニメ勢で煉獄さんファンってすごい!
アニメの煉獄さん熱すぎて少し苦手だった
+9
-0
-
624. 匿名 2020/02/22(土) 13:44:30
アニメ勢と漫画勢のマウントの取り合いキモすぎる。
+1
-4
-
625. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:54
>>622wwwwwwwwwwww
煉獄さんも天国でわらってらぁwwww
+3
-0
-
626. 匿名 2020/02/22(土) 13:46:45
コミックで
うわ!きしょ!絶対独身だよ~
の所は、はやり女性作者だなと思った(笑)
あと善逸に女の子に思いやりと節度をか~とかも
元担当の人がいってたけど、炭治郎が死にゆく鬼の手を握るシーンを最初はワニ先生は
『少年マンガだから、外した方が良いかな?』
といったけど、僕が『これは絶対入れましょう!これが炭治郎ですよ!』
と、今までのJump主人公で、敵にこう言うことするキャラはいなかった、ワニ先生ならではの描写だ
って言ってたよ。
+17
-0
-
627. 匿名 2020/02/22(土) 13:47:48
アニメ勢マンガ勢なんて派閥あるの?知らんかった
どちらも鬼滅だから、どっちも好きだ+6
-0
-
628. 匿名 2020/02/22(土) 13:48:45
>>624え?どこにマウントあるの?
アニメが好きか漫画が好きかぐらいの話じゃない?
+5
-0
-
629. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:52
アニメで煉獄さんってあんまり出てこなくない?
アニメでは柱全員クセがあってめんどくさそうなやつって印象しか持たなかったわ。+7
-0
-
630. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:19
>>629
煉獄さんの出番はこれからだよ
映画も煉獄さんだよ+11
-0
-
631. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:41
1巻無料で読んだけど
うーん、私は入り込めないなと思って続きは良いやと思った
ONE PIECEを無理やり読んだ時と同じ感じ
まぁ、奇をてらってない正統派の漫画だよね
今、明石家さんまさんも一生懸命読んでいるそうですw+0
-6
-
632. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:11
面白い。キャラクターも魅力的。小さくなったねずこが可愛い。半次郎もいい子。+6
-1
-
633. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:02
>>10
無惨は人間の時から鬼畜だよ!自分の治療してくれてる医者にイラついて殺害するんだから…+5
-0
-
634. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:59
>>629わかるwwwとくに音柱と岩柱
派手にいこうぜ!派手派手にな!
そして
お経唱えながら延々ずーっと「かわいそうかわいそう」と泣いている、、、
大丈夫なの?本当に貴方達鬼殺隊最強なの?と、その瞬間はその後を見るのがある意味怖くなった。
でも、見続けたらはまった。沼。
+13
-0
-
635. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:31
宇髄さんの4人目…いや何人目でもいいから嫁になりたい。+8
-0
-
636. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:36
>>594
気を悪くしたならすまんな
鬼滅は悪く言えば内容が薄っぺらい+1
-6
-
637. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:41
>>470
何かおそ松さん思い出した+1
-1
-
638. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:57
>>636じゃあ内容が薄っぺらくない漫画是非教えてください(^_^)
+9
-2
-
639. 匿名 2020/02/22(土) 14:06:18
タピオカみたいに作られた人気って訳じゃないの?
よく知らんがw+2
-3
-
640. 匿名 2020/02/22(土) 14:07:55
>>636私も知りたい!
あんまり漫画読まないので他に面白い漫画があるなら読みたいです!+3
-0
-
641. 匿名 2020/02/22(土) 14:09:30
>>635あまりにもイケメンすぎて善逸が嫉妬でブチギレるほど
かっこいいよね+13
-0
-
642. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:49
>>641
それに加えて嫁が一番大事とかもう最高すぎるわ+13
-0
-
643. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:29
>>622不死川実弥さんも死にそうです。助けて下さい。
+6
-0
-
644. 匿名 2020/02/22(土) 14:12:30
間違って19巻を別なサイトでそれぞれ予約しちゃったからメルカリで安く売ったら即微妙な額の転売された
売れてないみたいだけど
欲しい人に売りたかったけど、高くすると私が転売屋になるからと安くしてしまった
知人で探した方が良かったかと後悔してる+5
-0
-
645. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:49
好きだけど炭治郎とねずこあんまりベタベタしないでほしいなあ
なんか俺の妹がなんちゃら系の漫画に見えてしまう時がある
わかる人いない?+5
-15
-
646. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:33
>>643
わかりました。その敵も追加しましょう、、+1
-0
-
647. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:46
>>639
もー君たちさっきからうるさいよ
+3
-0
-
648. 匿名 2020/02/22(土) 14:20:35
>>645
私も基本的には兄妹でイチャイチャはきらいなんですが、家族がみんな殺されて、禰豆子が唯一の肉親になったから、守りたくて必死なんだろうな、とか見たままではなく、行間を読むとか、背景を想像するとかで、仕方がないんだろうなと、思いました。
+10
-1
-
649. 匿名 2020/02/22(土) 14:22:22
>>288
珍しく名前を漢字で書いてもらえて
猗窩座はうれし泣きしてるよ+6
-2
-
650. 匿名 2020/02/22(土) 14:22:46
炭治郎みたいなお兄ちゃんか旦那さんが欲しい
炭治郎って親でも兄妹でも友達でも夫でも素敵だと思う+9
-0
-
651. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:28
>>649
しょうがない、私も書こう
猗窩座+8
-0
-
652. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:13
>>324
絵が上手い人って良いなぁ
+1
-0
-
653. 匿名 2020/02/22(土) 14:55:55
>>645
えーそんなにベタベタしてるかなあ??
普通の兄妹だと思うけど。
そんなにベタベタしてるシーンてあったかな……。
親姉妹が殺されて唯一生き残った妹は鬼にされて、
その妹を人間に戻すために色々頑張ってるんだから、
妹大事になるのは普通だと思うんだが。
炭治郎からは妹萌えだとかそういったのは一切感じないけど。
ベタベタとかそういうの感じるほうがなんか変なのって思う。
+38
-3
-
654. 匿名 2020/02/22(土) 15:33:10
>>324
他の漫画出すなって言われるからあれだけど、進撃の巨人のWIT STUDIOにせよアニメ制作会社が愛情持って作ってくれるからいいよ
鬼滅も進撃も初期は絵が微妙で内容に絵が追いついてないもったいなさをアニメが上手いこと映像化してくれて新規ファン増やしてくれてるよね+6
-0
-
655. 匿名 2020/02/22(土) 15:43:50
>>499
そのシーンで泣き、その後のしのぶちゃん達が両親と再会した場面で涙腺崩壊しました(;ω;)+6
-0
-
656. 匿名 2020/02/22(土) 16:25:04
>>654
本当にそれ。
私金カム大好きなんだけど制作会社もうちょい頑張ってほしかった。
ワンパンマンも、2期なんか適当な感じで残念だった。
制作会社がその作品のファンだと熱の入れ具合が違うような気がする+5
-0
-
657. 匿名 2020/02/22(土) 16:31:19
>>131です
どんな感じか
アニメの第1話先に観たら‥
引き込まれた‥
我慢できない‥
漫画読む前にぜんぶ観ちゃいそう😂+5
-0
-
658. 匿名 2020/02/22(土) 17:10:39
>>616
他の場所でなら分かるけど鬼滅トピだからしかたない。それくらい売れてるよ+8
-0
-
659. 匿名 2020/02/22(土) 17:26:27
来週発売のウエハースを箱で予約しました!錆兎が出ますように❣️+3
-0
-
660. 匿名 2020/02/22(土) 17:28:46
久々にハマった漫画!
暗殺教室以来かな。グロかと思いきや、泣き所満載で、人前で読めないよ。
今週、イオンで義勇さんのクリアファイルゲット出来て幸せー!+8
-0
-
661. 匿名 2020/02/22(土) 17:30:05
>>640
鬼滅大好きで漫画あまり詳しくない私がオススメします笑鬼滅の良さ分からない人の面白い漫画は変わってそうだし笑
進撃の巨人とキングダム!
どっちも流行ってるし、絵柄が好み分かれるけどやっぱり人気だけあって面白い!
あとジャンプ連載中の呪術廻戦とチェンソーマンは鬼滅よりグロいし暗いけど好きな人は好きかと!+1
-0
-
662. 匿名 2020/02/22(土) 17:36:43
>>622
おい、そこから猗窩座を外せ+7
-0
-
663. 匿名 2020/02/22(土) 17:38:58
>>635
私は既に天元さんの妾ですよ♡+3
-0
-
664. 匿名 2020/02/22(土) 18:01:08
初期のころのいのすけの被り物はちょっと怖くて好きじゃなかったけど今丸っこくなって可愛くて好き
鬼滅の単行本は私にとって宝物って言っていいくらい大切にしてます+1
-1
-
665. 匿名 2020/02/22(土) 18:13:07
>>645
わかるよ。多分兄いない人が書いてるか、編集がそっちの方がウケるから指導して書いてるんだと思うけど。
+4
-5
-
666. 匿名 2020/02/22(土) 18:59:41
>>662
無理。猗窩座は絶対外せない。
煉獄さんを殺した罪は重い。+1
-1
-
667. 匿名 2020/02/22(土) 19:12:26
>>10
もしそうだとしても累とか猗窩座やほかの鬼みたいな感情にはなれないな+2
-0
-
668. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:25
許されないのは当たり前として、無惨の人格形成は知りたい
なんで、こんな人になってしまったのか、幼少期からの
単に悪い人なんです、とだけ言われても薄っぺらいから
そのキャラの、ましてや大ボスのバックボーンは後々しっかり書いて欲しい
+9
-0
-
669. 匿名 2020/02/22(土) 19:21:10
>>665
それだ!
実際に兄がいるから頭なでなでとかハグとか気持ち悪い…ってなってしまってたんだ。
ありがとう解決した+5
-3
-
670. 匿名 2020/02/22(土) 20:01:46
>>669
私も~あんな兄妹見たことないや
うちの、兄は頭ナデナデとかしてくれたことないや
ひっぱたかれたことはあるけど(笑)+6
-2
-
671. 匿名 2020/02/22(土) 20:20:10
>>666
それなら🐊を恨めよ+0
-0
-
672. 匿名 2020/02/22(土) 20:22:36
>>442
とても共感します!上弦の鬼の中では猗窩座が一番好きです。過去もほんとに泣けました。+7
-0
-
673. 匿名 2020/02/22(土) 20:33:04
炭治郎最初は脇役予定だったんだよね
でも主人公は普通っぽい子の方が読者が親しみやすいから~てなって炭治郎が主役になったんだよね
本当は凄い個性的な主役予定してたって言ってた
炭治郎にして大正解だね
+5
-4
-
674. 匿名 2020/02/22(土) 20:34:34
>>672
横ですが、私は鬼滅の中で猗窩座が1番好きです+3
-0
-
675. 匿名 2020/02/22(土) 20:53:12
>>481
お返事嬉しい!
そうなんです、クールなのに珠世様に惚れきってるところがかわいくていいですよね!
周りに同じ思いの人がいなくてモヤモヤしてました笑
初登場から無惨戦までしばらく出番がないし、本当に最初のちょっとしか出番がないのに強烈に好きなキャラ!
たまらないですねゆしろう〜(^^)+3
-0
-
676. 匿名 2020/02/22(土) 21:33:01
>>67
うちの子どもがハマっててどんなもんかとアニメチョロっと見て私も大ハマりして子どもと本屋さん3件ハシゴしたけど無かった。店員さんに3月上旬までには全巻揃うと言われて予約してきました!楽しみ〜!+2
-0
-
677. 匿名 2020/02/22(土) 21:44:11
>>250
ここの伊之助の過去が一番好きかも
あとおじいちゃんのチビ伊之助ヴーー+2
-0
-
678. 匿名 2020/02/22(土) 21:47:06
ズンビッパ😃❗+2
-0
-
679. 匿名 2020/02/22(土) 21:49:58
アニメ見てめっちゃハマってしまいました!
コミック欲しいのですが、引越し前なので旦那に荷物増やすな!引っ越してからにして!と言われたのですが続きが気になりすぎて電子書籍にしようと思ってるのですが、電子書籍どこかオススメありますか?+2
-0
-
680. 匿名 2020/02/22(土) 22:47:32
>>677
>>395←これねw
私もチビ伊之助大好きw
+1
-0
-
681. 匿名 2020/02/22(土) 22:49:29
>>679
私はプライム会員でポイントも貯まるからKindleで読んでるよ(^^)+0
-0
-
682. 匿名 2020/02/22(土) 22:52:30
>>663
天元様は嫁は増やしても妾は作らない♡+1
-1
-
683. 匿名 2020/02/22(土) 23:25:32
>>661進撃の巨人は、何度か挑戦したけどダメだった、、、
キングダムはまだ見てないから、機会があれば見てみてます!
ありがとう!
+1
-1
-
684. 匿名 2020/02/22(土) 23:59:52
>>673
それ読んだ
担当さんのインタビュー記事+1
-0
-
685. 匿名 2020/02/23(日) 00:35:51
女性漫画家で今まで売れてた人はいっぱいるでけど、少年漫画の分野で本当にトップになれたのってこの人が初めてなんじゃない?
ピークの時のワンピースと同じかそれ以上みたいな感じになってきてるけど+7
-2
-
686. 匿名 2020/02/23(日) 08:51:08
>>670
他の家族は惨殺されて残された二人だし、妹は鬼だし、兄妹の絆も深くなるじゃないの?
妹は不憫だし。
一般の普通の兄妹と比べるのは違うかも。+3
-4
-
687. 匿名 2020/02/23(日) 08:53:23
>>685
ファンだけどワンピースのピークに比べたらそれ以上ってことはないと思うよ。
+1
-0
-
688. 匿名 2020/02/23(日) 16:32:18
いや、なんかここんとこ急速にブームの勢いが落ちてないか?
近所で何らかのイベントやってたけど、ガラッガラだった+1
-4
-
689. 匿名 2020/02/24(月) 00:05:40
>>19
誰か知らないけど可愛いね。
脚で悩殺狙いがあざとい(笑)+1
-1
-
690. 匿名 2020/02/24(月) 09:08:15
>>665
うちの兄は頭撫でてくれたし、はぐもしてくれたからあまり違和感なく読んでた…。
ただ、気持ち悪いと思う人がいる事も分かってたから外では距離を保っているつもりだった。
けど、友人をはじめ彼氏にもブラコンばれてたけど(笑)+4
-0
-
691. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:28
早くブーム終わらないかな。鬼滅キッズがうっとおしい。+0
-4
-
692. 匿名 2020/02/24(月) 18:48:49
アニメだけどアマプラで鑑賞中
漫画のが面白いのかな?
でも親子三代で人気って、結構グロテスクなシーンもあるのに小学生とかが見てるの?+3
-0
-
693. 匿名 2020/02/26(水) 21:52:24
>>188
正直異様なくらい人気w
人気投票5位だったのにここでこんな人気ってことは票数のほとんどは年配の女性だろうな+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する